★超穴場!<国立>和歌山大学★at KOURI
★超穴場!<国立>和歌山大学★ - 暇つぶし2ch2:大学への名無しさん
09/12/21 02:24:13 QDkkSMMj0
④大阪から1時間のアクセス


⑤学費が安い

3:大学への名無しさん
09/12/21 07:34:36 p15QnnUv0
偏差値低い→ろくでもない奴多し
それが証拠に地元の進学校 C弁和歌山からW大(早稲田じゃないぞ)へ
行くのはもっとも馬鹿にされる

4:大学への名無しさん
09/12/21 08:10:08 mZFfD546O
馬鹿にされるとかどうでもいいこと気にしてる奴は屑(-_-;)
自分に+になるならその道に身を委ねるだけぞよ(-_-;)

5:大学への名無しさん
09/12/21 08:38:47 TEj/ajxdO
>>4
馬鹿にされるのは言い過ぎにしても実情は学内ではそういう風潮らしいね 知り合いの子供が言ってたよ 志望大学落ちてのってのがホント違うかな?

6:大学への名無しさん
09/12/21 08:42:00 TEj/ajxdO
続き 
和大にネームバリューないし実際海洋志望じゃないのにネームバリューだけで偏差値低い神戸大学海事科学へ行く奴も多いと聞きます。志望じゃないから挫折も多いって

7:大学への名無しさん
09/12/21 12:54:02 zpAY0IiW0
>>3
和智弁などのレベルの高い高校は無視してOK
たとえば、灘高校に行って神戸大学(医は除く)に行くと馬鹿にされるだろう。
じゃあ、神戸大学は偏差値低いのか?ろくでもない奴多いのか?

>>6
うちの部活の先輩が神戸大学海事科学に行った。
周りの人はすごいすごい言ってるけど、本当に本人は納得してるのかと思う。
学部選びは大学選びよりも重要だと言っても過言ではないと思う。
大学に入って強くそう思うようになった。


8:大学への名無しさん
09/12/21 16:40:21 NXs1PTPr0
腐っても国立。 >>1 の言う事には理がある。 利もある。

9:大学への名無しさん
09/12/22 22:26:58 BiInpYBl0
和智弁で大阪市立レベルまでに入れるのは上位何%くらい?
関関同立では本望ではないかな?

10:大学への名無しさん
09/12/22 22:30:48 m00UFAcLO
私立よりはましだろうな

11:大学への名無しさん
09/12/22 22:54:52 CzkD1jKUO
関関同立は落ちこぼれって和智辨の友達が言ってた

まぁ多少は見栄張った部分もあると思うけどね

12:大学への名無しさん
09/12/22 23:10:30 m/0PHDgcO
>>11
それは一番レベル高いクラスの話し 
下のクラスでも京大阪大合格はざらにいる 
法科狙いで関大法学部行く奴もいる 
関関同立でも学部によるな

13:大学への名無しさん
09/12/22 23:47:50 Ke2WlJ6e0
商学部は?

14:大学への名無しさん
09/12/24 11:17:41 XIGh6SVQ0
>>9
8割ぐらい
関関同立いくのは底辺が指定校でいくか国立おち

15:大学への名無しさん
09/12/24 11:35:42 kXmlZi42O
和大受験生は関大にも滑り止まらないだろ。
甲南龍谷の話したほうがいいぞ。

16:大学への名無しさん
09/12/24 12:24:22 xv5DK5/NO
正味和大の就職先どこあるの? 
地元企業ってもノーリツか編み機屋かオークワが関の山か? 
県庁もあるのかな?

17:大学への名無しさん
09/12/24 15:48:09 x+cAK5go0
前、授業で内定者の話を聞くというのがあったが、大手に決まったごくごく1部の学生を寄せ集めてたところが滑稽だった。
現実は中小にうようよ。騙されてはいけない。

18:大学への名無しさん
09/12/24 20:58:35 QxXgoT2T0
>15 誰が私大に行く?立地条件考えれば京阪神であればなくもないが、
関関同立以外の私大へ行くなら地方国公立と考えるのが常識だと思うが。

19:大学への名無しさん
09/12/25 23:19:40 4ejXt2cg0
>>17
それのどこが滑稽かわからない。
じゃあ大手に受かった人と中小しか受からなかった人とをまんべんなく、割合におおじて
集めたらよかったのか?
俺はごめんだけどな、中小しか受からなかったやつの話聞くのなんか
大手のやつの話がためになるのに、大手ばっかあつめて、それが滑稽とか・・・

20:大学への名無しさん
09/12/26 11:04:59 nHEn/tFoO
>>17
それは和大の学生か?

21:大学への名無しさん
09/12/27 01:27:21 uA5XGL4p0
>>19
中小がうようよのレベルの大学なんだから、大手のことは参考にならないからじゃない?
中小に関する有益な情報がないと、優良中小に行けるはずの人材が
大手に幻想をいだいて就活を失敗してブラック中小いってしまいかねない。
学内トップクラスの話を聞いて同じことをやれんだったら、世話ないし。
希望を高く持つことは大事だけど、同時に現実を見ないと失敗するよ。

22:大学への名無しさん
09/12/27 13:21:45 uA5XGL4p0
>>1
①旧高商
 →誰も気にしてないと思われ
②きれいで統一されたキャンパス
 →きれいと統一を「で」で並列すると、キャンパスの見かけが雑多でなく、
  統一されてるというニュアンスになると思う。実際そうなんだけど、
  キャンパス割れの滋賀大と比較するのなら、誤解がないように、
  統合されたきれいなキャンパスとか、言葉を選びましょう。
③偏差値が低い
 →確かに穴場!偏差値は上昇傾向なら、いずれこの優位性は失われるわけだ。
④大阪から1時間のアクセス
 →泉南から1時間では?人口が多い摂津や河内で平均をとるとねー
⑤学費が安い
 →国立ならどこも同じ

滋賀大の就職は侮れない。和大もうちょっとがんばれ
URLリンク(www.econ.shiga-u.ac.jp)

公認会計士は滋賀大に完敗orz

23:大学への名無しさん
09/12/27 13:22:10 iCRFZT6q0
皆さん
受験は要領は本当に受験に役に立つ本ですよ
さっき京大、阪大は余裕で受かるって言いましたけど
慶応、早稲田も楽勝で受かりますよ
あとMARCHなんてあまりにも雑魚過ぎて腹がよじれるかのように笑ってしまいますよ(笑)
関関同立も同じですよ
私のオヤジが行った大学すなわち関西大学なんてホント無試験同様の雑魚だから笑ってしまいますよ(笑)
私が現役の頃に関大受けてたらハンデで記号問題は全部鉛筆転がしで書いても楽勝で受かってたでしょう
まあ私は正直東大、京大、阪大、慶応、早稲田以外は大学と思ってませんでしたよ
今は東大以外は全部大学と思ってませんよ
勉強なんて簡単すぎてつまんなかったし私は普通にイケメンだしジャニーズ事務所にでも応募すればよかったのですかね
私今でもキムタクや福山雅治、速水もこみちよりも普通にイケメンだと思ってますよ
いやもっと言えば私が政界に入れば一瞬で総理大臣になれますよ
鳩山さんが総理大臣やるより日本はもっともっとよくなりますよ
いやいやもっと言えば私がアメリカで政界に入れば一瞬で大統領になれますよ
そしたらオバマさんが大統領を勤めるよりアメリカがいや世界がもっともっとよくなりますよ

24:大学への名無しさん
09/12/27 13:27:00 uA5XGL4p0
難波以南:和歌山大
梅田以北:滋賀大
それ以外:偏差値55前後なら滋賀大、50前後なら和歌山大

これでいいんじゃない?基本的に家から近い方を選んで、
決め手にかけるのなら、偏差値で決めればおk
和歌山大は滋賀大をバカにできないよ。逆はあるかもしれないが。

25:大学への名無しさん
09/12/29 20:49:27 NmFFO86f0
>24 おいおい誰もバカにはしていないだろう?
  ちっちゃいんだよ、言ってる内容が。

26:大学への名無しさん
09/12/30 14:01:02 FUKVxz4d0
>>25
1は和歌山大と滋賀大と比較してる。
「滋賀大は旧高商でなく格も低く、キャンパスは分断されている。
滋賀大は内容の割に偏差値が高めの大学で、選ぶのは賢い選択とは言えない。」
これは滋賀大批判でしょう?格とキャンパスはともかく、
和歌山大の内容は滋賀大に優っているのでしょうか。
本当に和歌山大がお得なら、もっと拮抗してもよさそうなんだけどな。
無知な受験生を和歌山大に必要以上に誘導しても、かわいそう。
近年の和歌山大の水準はボロボロなので、観光の卒業生には
期待に答えられるのかが注目でしょう。

27:大学への名無しさん
09/12/30 14:18:20 GnpJrYc/0
彦根高商は和歌山高商より伝統があるだろ

28:大学への名無しさん
09/12/30 14:59:10 3HzJ4/Nm0
学生生活は間違いなく和歌山の方が楽しい。
というか滋賀がしょぼすぎるw

29:大学への名無しさん
09/12/31 15:02:08 c2nhkcrY0
彦根は京都から遠いしね

30:大学への名無しさん
10/01/01 09:35:32 k/p/kF3c0
超穴場公立 沖縄の名桜大学が今年私立から公立に変わり授業料が大幅に下がるようです、今は最も難易度の
易しい大学のひとつですがもうすぐ難易度が大幅に上がるでしょう、また付属の中高一貫校設立するという
構想で協議はじめたようです。尚名桜大学のあるところは普天間基地移転先として話題になっている辺野古、
先進国7カ国サミットが行われたブセナリゾート、沖縄国際海洋博公園などが近隣にあります。

31:大学への名無しさん
10/01/01 20:57:45 hGfDGSRL0
>>26
無知な受験生を和歌山大に必要以上に誘導しても、かわいそう。
近年の和歌山大の水準はボロボロ・・・これこそ和歌山大批判じゃないのか?
お得な大学というのはそういう意味で言ってるんじゃないし、これは大手週間雑誌に掲載されていた事実です。
他校をどうこういうのは賛同が得られることではない。

32:大学への名無しさん
10/01/02 17:22:30 DaV3jMHb0
中堅私立大学と地名度の低い国公立大学を比較した場合、社会的な評価は国公立のほうが上になります。
腐っても鯛という言葉がまさにこの状況で、国公立大学の共通の高い評価が実際には質が低い大学の評価を押し上げています。
私大である程度評価される大学というのは、早慶上智理科大あたりまで、MARCHは評価が分かれるところ、当然それ以下の大学は国公立未満になっ
てしまいます。

33:大学への名無しさん
10/01/02 17:25:24 aKQBW0Cd0
戦前からの伝統がある和歌山経済とかはお得だわね
OB人脈とかの財産もある

問題は教育学部を改組した総合系学部だね
こちらは不況の中で国公立なのに苦戦中

34:大学への名無しさん
10/01/04 00:30:45 oovR9BPG0
「和歌山」という地名から来るイメージは悪いが、実際にはなかなか良いところだと思う。
キャンパスもきれいで、大阪からも近い。
欠点は偏差値が低いこと。確かにお得かもしれない。

35:大学への名無しさん
10/01/06 21:42:57 RdZ47s880
関空から和歌山大学の方が、関空から大阪市内よりも近いw

36:大学への名無しさん
10/01/07 10:32:00 JVMePOvj0
関西地方の大学ランキング確定版

S+ 国立医
S- 京都 公立医
A+ 大阪
A- 神戸 大阪(外)大阪医科 関西医科
B+ 奈良女子 大阪市立 京都府立(歴)大阪府立(工)近畿(医)兵庫医科
B- 京都工芸繊維 神戸(海)京都府立 大阪府立 神戸市外国語 同志社
C+ 滋賀 京都教育 大阪教育 兵庫県立 立命館 関西 関西学院
C- 兵庫教育 奈良教育 滋賀県立 同志社女子 京都女子
D+ 和歌山 奈良県立 京都外国語 龍谷 甲南 神戸女学院
D- 京都産業 佛教 関西外国語 近畿 武庫川女子
E+ 大阪経済 桃山学院 神戸学院
E- 京都橘 追手門学院 摂南 大阪工業
F 大谷 京都文教 奈良 天理 大阪産業 大阪商業 大阪電気通信 阪南 流通科学
N びわこ成蹊スポーツ 長浜バイオ 高野山 京都創成 京都学園 花園 帝塚山 奈良産業 大阪学院 
 四条畷 帝塚山学院 大阪国際 大阪成蹊 大阪青山 大阪人間科学 東大阪 大阪経済法科
 種智院 大阪大谷 相愛 大阪観光 太成学院 神戸山手 関西国際 神戸国際 芦屋 姫路獨協 等多数


37:大学への名無しさん
10/01/07 20:19:21 qDoHO8Qp0
和歌山の高校生はここ5年で2割も減りました。
このまま高校生が減っていけば、和歌山大学の偏差値は
ますます落ちていくのは明らかです。

和歌山大学は和歌山と泉南のためのローカル大学から、
関西の大学までステップアップしなければレベルを維持できなくなるでしょう。
兵庫県立大や滋賀大、下位関関同立と競合するので簡単ではないと思いますが。
定員を減らすと言うのも手ですが。

38:大学への名無しさん
10/01/07 22:09:52 qDoHO8Qp0
京大:旧帝大
阪大:旧帝大
神大:旧三商大
市大:旧三商大
滋賀大:旧高商
和歌山大:旧高商
兵庫県立大:旧高商
大阪府立大:?

戦前からの伝統とか、旧高商とかよく目にするけど、
こうしてみると関西では旧高商でさえ目立たないんだね。
関空からの立地を活かして、旧高商が珍しい地方の受験生にアピールすべきかも。
東北や九州だと旧高商は十分な伝統です。
関空の国内線が縮小していますが、地方の受験生に旧高商、穴場大学で
売り込めば和歌山も活性化するでしょう。それにしても関西は手ごわすぎ。
和歌山大が目立たないのは和歌山大がショボいというより、まわりが強いだけ。

39:大学への名無しさん
10/01/10 02:47:20 YTPqoRHl0

ここの大学は受験者レベルは決して高くないが、何がなんでも国立に入りたいと考えている輩が多い。
よって定員が多い割に倍率が高い。
不況によってここの大学は少しレベルが上がるのではないかと俺は予想している。

また、経済学部は問題の易化や国立志望者増加により、点数のインフレ化が起きている。
センターが難しかった去年でさえ、合格者最低点は跳ね上がった。
赤本などで合格者最低点が示されていると思うが、それを超えているからといって安心はできない。

40:大学への名無しさん
10/01/12 00:03:04 PCAXHdHb0
>>赤本などで合格者最低点が示されていると思うが、それを超えているからといって安心はできない。
年を跨いで合格最低点と比べる人はまずいないから、気にすることはないのでは?
例えば、H21年の過去問を自己採点して、H21年の合格最低点をこえたら、
和歌山大のレベルが大幅に上昇してない限り、安心していいと思う。
その年年の問題をやってみて、コンスタントに合格最低点をクリアできれば、
合格が見えてくるはず。

41:大学への名無しさん
10/01/12 13:07:07 GfsgV2Wc0
大阪府立大学
官立大阪工業専門学校・府立化学工業専門学校・大阪獣医畜産専門学校・
大阪農業専門学校・大阪青年師範学校が母体となり発足

いわゆる旧高専だね

42:大学への名無しさん
10/01/13 07:41:07 Fk5Pn/Sf0
【2010年度 大学ランク-法・経済・経営・商系】

70 東京-文科一類
69 京都-法
68 東京-文科二類
67 一橋-経済 一橋-法 京都-経済
66 筑波-社会国際 一橋-商 名古屋-法 大阪-法
------------------------------
65 大阪-経済
64
63 神戸-法 九州-法
62 東北-法 東北-経済 横浜国立-経済 名古屋-経済 神戸-経済 九州-経済
61 北海道-法 広島-法 広島-経済 首都大東京-都市教養
------------------------------
60 北海道-経済 横浜国立-経営 金沢-人間社会 滋賀-経済A 神戸-経営 大阪市立-商 大阪市立-法
59 千葉-法経 滋賀-経済B 岡山-法 岡山-経済 香川-法 京都府立-公共政策 大阪市立-経済
58 横浜市立-国際総合 大阪府立-経済
57 新潟-法 熊本-法 高崎経済-経済 高崎経済-地域政策 名古屋市立-経済
56 岩手-人文社会 群馬-社会情報 信州-経済 静岡-人文 北九州市立-法
------------------------------
55 小樽商科-商 茨城大学-人文 埼玉-経済 和歌山-観光 島根-法文 大分-経済 兵庫県立-経済
54 山形-人文 新潟-経済 富山-経済 岐阜-地域 山口-経済 鹿児島-法文 兵庫県立-経営 県立広島-経営情報
53 三重-人文 徳島-総合 香川-経済 愛媛-法文 長崎-経済 琉球-法文 静岡県立-経営情報 北九州市立-経済
52 弘前-人文 福島-人文社会 和歌山-経済 鳥取-地域 高知-人文 佐賀-経済 下関市立-経済
51 宮城-事業構想 奈良県立-地域創造 長崎県立-経済 熊本県立-総合管理
------------------------------
50 青森公立-経営経済 岩手県立-総合政策 山梨県立-国際政策 福井県立-経済
49 釧路公立-経済 島根県立-総合政策
48 尾道-経済情報

43:大学への名無しさん
10/01/13 08:15:26 uEHnTez10
【関西地方の大学ランキング(完全版)】

S+ 国立-医
S- 京都 公立-医
A+ 大阪 大阪医科
A- 神戸 京都府立-文学 関西医科
--------------------------<60>--------------------------
B+ 京都工芸繊維 奈良女子-文系 京都府立 大阪市立-文系 大阪府立-理系 近畿-医
B- 滋賀-経済 神戸-海事 奈良女子-理系 大阪市立-理系 神戸市外国語 同志社 兵庫医科
C+ 京都教育 大阪教育 和歌山 滋賀県立 大阪府立-文系 神戸市看護 兵庫県立 京都薬科 立命館 大阪薬科 関西学院
C- 滋賀-教育 兵庫教育 奈良教育 和歌山-教育 京都市立芸術 奈良県立 大阪歯科 関西 神戸薬科
--------------------------<50>--------------------------
D+ 龍谷 京都外国語 京都女子 同志社女子 近畿 甲南
D- 佛教 京都産業 大阪経済 関西外国語 神戸女学院 武庫川女子
E+ 長浜バイオ 大谷 京都橘 摂南 甲南女子 神戸学院 神戸女子 畿央
E- 京都光華女子 追手門学院 大阪工業 大阪産業 阪南 桃山学院 天理 奈良
--------------------------<40>--------------------------
F+ 京都医療科学 京都学園 京都精華 京都造形芸術 京都ノートルダム女子 京都文教 大阪大谷 
   大阪経済法科 大阪商業 大阪総合保育 大阪体育 大阪電気通信 大阪保健医療 関西医療 関西福祉科学
   四條畷学園 四天王寺 千里金蘭 帝塚山学院 森ノ宮医療 関西国際 関西福祉 近大姫路 神戸芸術工科
   神戸松蔭女子学院 神戸親和女子 神戸常盤 姫路獨協 兵庫医療 流通科学 帝塚山
F- 成安造形大学 聖泉 びわこ学院 びわこ成蹊スポーツ 京都嵯峨芸術 種智院 成美 花園 平安女学院
   明治国際医療 藍野 大阪青山 大阪音楽 大阪学院 大阪河崎リハビリテーション 大阪観光 大阪芸術
   大阪国際 大阪樟蔭女子 大阪女学院 大阪成蹊 大阪人間科学 相愛 太成学院 常磐会学園 梅花女子
   羽衣国際 東大阪 プール学院 芦屋 大手前 関西看護医療 近畿医療福祉 甲子園 神戸海星女子学院
   神戸国際 神戸夙川学院 神戸山手 園田学園女子 宝塚 兵庫 奈良産業 高野山




44:大学への名無しさん
10/01/13 08:17:12 uEHnTez10
【関西地方の大学ランキング(完全版)】

S+ 国立-医
S- 京都 公立-医
A+ 大阪 大阪医科
A- 神戸 京都府立-文学 関西医科
--------------------------<60>--------------------------
B+ 京都工芸繊維 奈良女子-文系 京都府立 大阪市立-文系 大阪府立-理系 近畿-医
B- 滋賀-経済 神戸-海事 奈良女子-理系 大阪市立-理系 神戸市外国語 同志社 兵庫医科
C+ 京都教育 大阪教育 和歌山 滋賀県立 大阪府立-文系 神戸市看護 兵庫県立 京都薬科 立命館 大阪薬科 関西学院
C- 滋賀-教育 兵庫教育 奈良教育 和歌山-教育 京都市立芸術 奈良県立 大阪歯科 関西 神戸薬科
--------------------------<50>--------------------------
D+ 龍谷 京都外国語 京都女子 同志社女子 近畿 甲南
D- 佛教 京都産業 大阪経済 関西外国語 神戸女学院 武庫川女子
E+ 長浜バイオ 京都橘 大阪工業 摂南 桃山学院 神戸学院 神戸女子 畿央
E- 京都光華女子 大谷 追手門学院 大阪産業 阪南 天理 奈良
--------------------------<40>--------------------------
F+ 京都医療科学 京都学園 京都精華 京都造形芸術 京都ノートルダム女子 京都文教 大阪大谷 
   大阪経済法科 大阪商業 大阪総合保育 大阪体育 大阪電気通信 大阪保健医療 関西医療 関西福祉科学
   四條畷学園 四天王寺 千里金蘭 帝塚山学院 森ノ宮医療 関西国際 関西福祉 近大姫路 神戸芸術工科
   神戸松蔭女子学院 神戸親和女子 神戸常盤 姫路獨協 兵庫医療 甲南女子 流通科学 帝塚山
F- 成安造形大学 聖泉 びわこ学院 びわこ成蹊スポーツ 京都嵯峨芸術 種智院 成美 花園 平安女学院
   明治国際医療 藍野 大阪青山 大阪音楽 大阪学院 大阪河崎リハビリテーション 大阪観光 大阪芸術
   大阪国際 大阪樟蔭女子 大阪女学院 大阪成蹊 大阪人間科学 相愛 太成学院 常磐会学園 梅花女子
   羽衣国際 東大阪 プール学院 芦屋 大手前 関西看護医療 近畿医療福祉 甲子園 神戸海星女子学院
   神戸国際 神戸夙川学院 神戸山手 園田学園女子 宝塚 兵庫 奈良産業 高野山


45:大学への名無しさん
10/01/13 14:30:36 puNlF8wq0
神戸-海事は間違いなくFランク 


46:大学への名無しさん
10/01/13 15:09:50 f1HuKCoE0
>>1
それ穴場ちゃう!単にアホなだけや!

47:大学への名無しさん
10/01/13 17:00:46 sQpNNKSE0
>>1
>>最近ネットで「和歌山大学は狙い目、穴場」と言われ始めている。
この根拠、ソースを教えてくれ

48:大学への名無しさん
10/01/13 21:20:39 PPJXBvO90
2008年度就職率
 第107位 (国)和歌山大学 86.4%
 第109位 (私)立命館大学 86.3%
       (国)滋賀大学  86.1%

 ちなみに、和歌山教育 教育部門全国第6位 91.2% 

49:大学への名無しさん
10/01/14 16:37:14 RvYUdESx0
確か代アニは就職率100%じゃなかったっけ

50:大学への名無しさん
10/01/15 02:01:37 LTDjKa4O0
>>48
就職率ww思わず吹いてしまったじゃないか
本質は質だろ、質

和歌山大にはブラックや派遣会社に就職する人がいるからね。
高卒と大して変わらん職種についてたりもする。
パチンコのホールや、中小の小売、外食とか。
立命には大量のDQNが平均を下げてるからいい勝負できるけど、
滋賀大の就職には絶対に勝てない。公認会計士や大手金融にも善戦してるし。
国立だから壊滅的に悪くはないが、就職は和歌山大のタブーだろ。
就職率を持ち出す当たりがまさに代アニの糞宣伝と同レベルww

51:大学への名無しさん
10/01/15 12:51:43 uPnALAKi0
>>50 まさにその通り
【率】より【質】

神大の海事がいかにも【神戸大学】って顔してるのが腹立つ
おどれらは神戸商船大学!お情け統合 わからん?
すみっこでひっそり暮らせ

52:大学への名無しさん
10/01/15 21:15:09 LTDjKa4O0
就職率を持ち出す学校や、大学がどんな所が多いのか思い出してみよう。
だいたい、三流私立大や糞専門学校ばかりだよなww
質がボロボロで大きな声で公表できなくても、率は工作できるからね。
具体的にはフリーターを分母から除外して計算しても構わないし、
就職したことを明かさない学生もいるから、精密な数字には意味はない。
さすがに国立の和歌山大は就職率でアピールするほど落ちぶれてない。

就職してない14%は何してるんだろうね。
難関資格や国1を目指すわけないし。物好きか、金持ちか?

53:大学への名無しさん
10/01/15 21:19:20 rYkXahvo0
>>52
大学の先生が言っていたが、公務員浪人や結婚して専業主婦になる人がいるらしい。

54:大学への名無しさん
10/01/15 21:44:15 tSbTF5kh0
就職率もひとつの成果だと思うが。
質と量、共に備える必要があることは言うまでもない。
ひとつの参考にはなるだろう。

55:大学への名無しさん
10/01/15 22:31:52 xJvkKBDB0
そうだな。なんでもかんでも批判してるやつはなんなんだろうな
和歌山大学を批判してる人、ここに多いが
そういう人たちは何をしてる人たちなんだろう?和大生なのかな

56:大学への名無しさん
10/01/16 02:45:52 rW/+wkG50
中堅国公立大学  vs  難関私立大学-'95+'01受験生の人気の指標(西日本編)

金沢大学・法学 27-1  関西大学・法学
金沢大学・工学 13-1  明治大学・理工
金沢大学・工学 13-0  中央大学・理工
金沢大学・工学 113-3  立命館大・理工

滋賀大学・経済  4-2  関西学院・商学
滋賀大学・経済 22-1  関西大学・経済
滋賀大学・経済 26-5  立命館大・経済

京都府立・文学 10-5  同志社大・文学

大阪市立・文学 15-2  同志社大・文学
大阪市立・法学 22-3  同志社大・法学

大阪府立・経済 14-3  関西学院・経済
大阪府立・工学 104-7  同志社大・理工

神戸大学・法学 76-3  同志社大・法学
神戸大学・経済 27-2  同志社大・経済
神戸大学・工学 142-5  同志社大・理工

岡山大学・法学 33-0  関西大学・法学
岡山大学・工学 22-3  同志社大・理工

広島大学・法学 12-1  同志社大・法学
広島大学・工学  3-1  東京理科・理工 

57:大学への名無しさん
10/01/16 06:13:45 z7iQdJM50
和大だと関大と五分五分ってところか?
理系なら圧倒か?

58:大学への名無しさん
10/01/16 14:26:20 X2G13t7W0
>>57 和大だと関大と五分五分ってところか?
理系なら圧倒か?

かなり世間ズレしてますね もうちょい調査して発言なされ

59:大学への名無しさん
10/01/16 15:13:25 sN6YAK3I0
>>57
俺、C弁和歌山出身だけど、和大行くくらいなら関大行くよ。
和大行くのは私立行く金なくてなおかつ大阪府立に入れなかった人だけって認識。

あと、どうしても「国立」の名にこだわってる奴もいるかもしれないけど、和歌山はやめとけ。何もない。
東京から里帰りした時に、今までどうやって生活してきたんだろって思うほど遊ぶところない。
大阪まで1時間とかいうけど電車賃片道1000円くらいかかる上に本数も少ない。

60:大学への名無しさん
10/01/16 17:12:54 X2G13t7W0
>>59 和大行くくらいなら関大って・・・関大に失礼じゃないか
実際C弁で和大行く奴ってかなりの低レベルだろ?
いや、神戸大海事がその下にいたな

61:大学への名無しさん
10/01/16 17:23:23 XY1STyIm0
C弁は野球だけじゃないことをもっと全国に知らせるべきだと思う。

62:大学への名無しさん
10/01/16 17:43:56 9a+jYDw00
文系なら
滋賀阪府>立命館関学>和歌山関西
って感じだが

63:大学への名無しさん
10/01/16 18:56:10 XY1STyIm0
茶髪のヤンキーみたいなのが、「俺立命館」。黒髪の普通の兄ちゃんが「僕和歌山」ってのは普通の話。

64:大学への名無しさん
10/01/16 20:15:06 sN6YAK3I0
>>63
和歌山だと髪の毛染めてるだけでヤンキーに見えるよ

65:大学への名無しさん
10/01/16 21:10:04 eTwEjik00
>59 寂しい人間だな。智弁では、郷土愛は教えないのか?
    桐蔭では和歌山のいいところをたくさん学べるよ。
    
    

66:大学への名無しさん
10/01/16 23:39:43 X2G13t7W0
>>65 郷土愛では食べていけんぞ

67:大学への名無しさん
10/01/17 00:28:12 tASx+uqi0
>>66
食べるとかそういう問題じゃないだろ
頭おかしいんじゃないだろうか

68:大学への名無しさん
10/01/17 00:34:45 hSy+VErH0
>>59
大阪まで1時間はむしろ感謝すべきだと思う。
四国の某大学がパンフレットで「大阪までのアクセス抜群。岡山に出て、新幹線で一直線」みたいなことを書いていたが、
正直「は?」と思った。そりゃ、定期的に行くのは勝手だが、金がいくらあっても足りないだろwと思った。

69:大学への名無しさん
10/01/17 02:07:44 PhLlfBA/0
地方国立の中では利便性抜群なのに、どうして偏差値上がらないんだろな・・・

70:大学への名無しさん
10/01/17 02:10:20 PhLlfBA/0
新幹線が通ってないってのも大学関係者にとっては大きいのかな・・・
学会で東京に行ったりとかそういう時に

71:大学への名無しさん
10/01/17 07:24:38 UjYckmQw0
>>69 全てにおいて魅力がないんやろ
しかし、あの場所を利便性抜群と言うか?藁
100年経っても和大は和大

72:大学への名無しさん
10/01/17 08:37:36 5So+MUV60
商業の中心地は大阪だが学問の中心地は京都だからな
和歌山から京都まで出るのは少し苦労する
新幹線も確かに大きい
人口の減少も痛い
滋賀はこの三つをクリアしているんだよな
偏差値に差が出だしたのもこれが大きいのか
とはいえ、僻地の多い地方国立の中では和歌山の条件はかなり良いほう
相対的に下がることはないだろう

73:大学への名無しさん
10/01/17 12:36:10 kxB/08XT0
何かとすぐに滋賀、滋賀っていってるやつって何なんだろうね^^;気持ち悪いよ

とある教授が、新幹線はないけど関西空港まで一時間もかからないから、
東京行くのすごく便利っていってたぞ


74:大学への名無しさん
10/01/17 14:26:41 eI+9F0J40
滋賀大と比較されるのは、師範学校 + 高等商業学校という成り立ちと都市近郊という点で
共通点があるが、キャンパスと学生募集に対する方針が対照的だからでは。

キャンパスは、和大がキャンパスを統合移転させたのに対し
滋賀大は教育が大津、経済が彦根で離れたまま現在に至る。
学生募集では、和大経済は愚直に二次試験で数学を課しているのに対し
滋賀大経済は二次試験に数学を課さない方式や受験科目が少ない方式も
用意しているし、後期日程の募集枠が大きく落穂を拾っている。

数年後のことをいえば、南海本線の新駅開業による交通アクセス改善と大阪府大の改組に伴う
府大経済募集停止があるので和大経済が相対的に下がることはないと思います。

75:大学への名無しさん
10/01/17 15:44:16 hSy+VErH0
和歌山北部が利便性悪いといってる人は贅沢な悩みだぜ。
もっと利便性が悪いところは日本全国星の数ほどあるのに。

76:大学への名無しさん
10/01/17 19:05:13 n4ugWht00
>>65
和歌山にいいところがあっても和歌山大には少ないだろうw
せめて人口が微増あるい横ばいで、学部が充実してたら、
地方国立の中でも上位になれる要素はあると思うのだけどな。
北海道や東北、四国の地方大よりはるかに恵まれた立地なのに、
この偏差値は大学に欠陥があるしか思えない。

偏差値の平均が60前後の高校から和歌山大に進学することは恥だと思う。
智弁がマイナーなのは京大志向だから。洛南だって、全国的な知名度はそこそこ。
東大のランキングで結果を出さないと灘やラ・サールのような全国的にはなれない。
有名な地方高校はスポーツが強いか、東大に強い。

77:大学への名無しさん
10/01/17 20:16:06 r37PSF2+0
センター後に需要が増える大学さ。

78:大学への名無しさん
10/01/17 21:38:41 hSy+VErH0
和歌山県=農業県なんだからせめて農学部ぐらい作れよw

79:大学への名無しさん
10/01/17 23:09:19 qkPXGQcR0
>>76
和歌山大のことじゃなくて和歌山県のこといってるのに、
こういう訳の分らんこと言ってくるやつ・・・批判したいだけだとしか思えない

和歌山大が偏差値低いのは、そのもの自体にも問題があるが、
周辺国公立が良いからだよ
北海道や東北、四国の地方大の周りに良い大学が固まって存在してるか?
和歌山大の周りには、大阪、神戸、京都、市大、府大なのがあるからな

80:大学への名無しさん
10/01/17 23:39:00 Gv5MKBK30
和歌山大は本来、大阪市大・北大クラスの次(岡山大・金沢大クラス)に位置すべき大学なのにな。

81:大学への名無しさん
10/01/18 21:27:20 qvHZx94x0
>>79
???
76「和歌山にいいところがあっても和歌山大には少ないだろうw」
ちゃんと読んだ?
桐蔭で和歌山大学のいいところを学べるとか聞いた事ない。

大阪、神戸、京都、(市大)は和歌山大と競合しないから関係ない。
府大、兵庫県立大、滋賀大が偏差値55~60をかっさらうから、
和歌山大には偏差値50~55しか集まらないのだろう。
府大の縮小が進めば偏差値が上がるかもね。これはチャンス。
泉南の偏差値55~60の受験生に和歌山大をアピールするしかない。

>>80
旧官立大とは壁があるのでは?
理学部や法学部もあるし、本格的な総合大学はそれなりに人気がある。
和歌山大に農学部がないのはどういう意図なんだろう。

82:大学への名無しさん
10/01/18 22:24:33 /8Jtdpra0
神戸大学には旧神戸商船大学の【海事科学】偏差値驚異の50以下が
存在する。

83:大学への名無しさん
10/01/18 22:59:47 RkV+OD9k0
>>81
え まじ何いってんの?
>>65は何も和歌山大のこといってないのに、君がいきなり>>76
「和歌山にいいところがあっても和歌山大には少ないだろうw」とかいったから、
誰も党員で和歌山大がいいと学べると言ってないのに、和歌山大を引き合いに出してきたから
的外れっていってんだよ
>>65>>59に対して、和歌山県の立地などを愚弄したことをいったから、
郷土愛がどうこういったわけで・・・

どうしても和歌山大をバカにしたいとしか思えないんだよ。>>76を見るとな
レスちゃんと読めよ。ちゃんと読んだけど理解できなかっただけだと思うが。

84:大学への名無しさん
10/01/19 20:06:42 KYacgUK00
和歌山大学が低迷しているは定員が多いから。地方国立なのに多すぎだろ。
定員が多いと偏差値が下がって、県内の優秀な受験生が敬遠し、上位層が薄くなる
2、3割くらいに定員を減らして偏差値を上げて、
少数精鋭とまでいかなくても、人口にあった定員が思うのだけどな。
スリムになった分は農学部や法学部を設置すれば新たな層も開拓出来る。
人口に合わせて減らさないとどんどん希薄化する。

85:大学への名無しさん
10/01/19 20:11:16 V+kzB5Yj0
使命が違う。バカに大学教育を培わせるための機関が和大。


86:大学への名無しさん
10/01/19 20:21:47 QjxY+0o+0
定員が多いが倍率も意外と高い
何が何でも国立に行け言われているが、国立に行く力のない奴をどれだけ蹴落とせるかが合格するカギである。

87:大学への名無しさん
10/01/20 02:55:38 +wWlf8oI0
65~70 京都
63~68 大阪
60~65 神戸
58~63 大市
55~60 滋賀
53~58 兵県
50~55 和歌

このヒエラルキーを崩さない限り和歌山の躍進はない
当面の敵は兵庫県立
大阪府立文系亡き後、大阪南部の偏差値55~58の受験生をどう取り込むかだな

88:大学への名無しさん
10/01/20 03:24:36 +wWlf8oI0
>>84
農学部はともかくとして、法学部は文科省が認可しないだろう
経営学部も滋賀大でさえ設置することができていない以上無理
観光学部だけでもありがたいと思わなければ
ただ、この名称は国立大学の恥さらし

総合科学部(教育学部を三重大学と再編して文理融合の学部を新設)
経済学部
地域政策学部(観光学部を改組し政策系学部を新設)
環境資源学部(観光学部を改組し農林水産系学部を新設)
工学部(システム工学部から名称変更)
医学部(和歌山県立医科大学を移管)

これで少しは総合大学らしくなる

89:大学への名無しさん
10/01/20 03:36:19 +wWlf8oI0
経済学部
経営学部
工学部
理学部
環境人間学部
看護学部

兵庫県立大学は医学部を期待できないのが総合大学として痛い

90:大学への名無しさん
10/01/20 03:38:51 +wWlf8oI0
経済学部
経営学部(経済学部より分離)
人間文化学部(滋賀県立大学を移管)
環境科学部(滋賀県立大学を移管)
工学部(滋賀県立大学を移管)
総合科学部(教育学部を京都教育大学と再編し文理融合の学部を新設)
医学部(滋賀医科大学を吸収合併)

滋賀も将来は総合大学へ

91:大学への名無しさん
10/01/20 08:05:49 qPPuyOBA0
>>88
和歌山は他に合併できそうな大学が少ないな。
人口が減少してるのも痛い。

92:大学への名無しさん
10/01/21 17:33:24 QAuVRyAN0
和歌山と立命館ならどっちの
経済学部の方がいいんでしょうか?

93:大学への名無しさん
10/01/21 17:50:32 pJFXesXK0
和歌山

94:大学への名無しさん
10/01/21 18:53:30 QAuVRyAN0
93さん、ありがとうございます。 
出来れば、簡単でいいので 
根拠教えていただけますか?


95:大学への名無しさん
10/01/22 19:42:03 G547wbWI0
さすがに和歌山かな?
立命の経済は田舎キャンパスな上にレベルも低い。
けどどっちもどっちだから府大とか関学とか同志社目指せ。

96:大学への名無しさん
10/01/22 21:43:10 q8cWUB5M0
>>88
確かに。観光学部の名前は最悪だね。
ホテルマンや旅行会社のコンダクターは専門学校で十分。そんなかんじの名前。
地域政策学部はいいね。和歌山大にも合ってると思う。
欲をいえば、文学部もないと県内の文系が救われないな。

1は、偏差値は上昇傾向と買いてるけど、現在までは間違いなく下降してたわけで、
底を打つのは府大文系無き後になるだろう。
悲願の公認会計士合格も夢ではないかもね。

65~70 京都
63~68 大阪
60~65 神戸 -公認会計士の常連の壁-
58~63 大市
55~60 滋賀
53~58 兵県 -公認会計士の下限の壁-
50~55 和歌 orz

97:大学への名無しさん
10/01/22 21:47:44 q8cWUB5M0
立命館は底辺がひどいと聞きます。
和歌山の方がいいかも。
一般入試で立命館を狙えるのなら、選択肢は狭くないと思う。

98:大学への名無しさん
10/01/22 22:58:14 9swu8Die0
>>96
文学部も横国でさえ設置できていないんだから難しいだろう
キーは三重大との教育学部再編
これさえうまくいけば文学部+理学部の文理融合の学部を期待できる
それに文学部はもうはやらない
作るとしても○○文化学部とかそういう名称のほうがいい
それよりも、旧高商としてなんとしても経営学部が欲しいところだが・・・滋賀が先か
それよりも劣る兵庫県立に出来たのは公立大学故だろうな、ある意味うらやましい

99:大学への名無しさん
10/01/23 20:38:31 M0tVBrY60
大学のレベルも規模も三重大の方が上。
相手にメリットないから
再編をお願いしても拒否されるだろうね。

100:大学への名無しさん
10/01/24 00:23:10 OBCtNUZ30
和歌山大学って、近くに風力発電なかった?
風力発電って低周波が出て人間の交感神経に
対して微妙に影響を与えるって問題になって
るだろ。よくそんなところで勉強できるよね。

101:大学への名無しさん
10/01/24 11:50:25 1w5yvrnL0
和歌山大受かって爺さん婆さん鼻高々
ってのが地元の現状。


102:大学への名無しさん
10/01/24 15:32:35 EG8/+SHQ0
>>99
三重大は地理的に遠いしね。
府大を取り込めたら、いいだろうね。
府大を和歌山大に吸収できたら、橋下も和歌山県民も喜ぶと思う。

>>100
位置関係や出力、騒音レベルも何にも知らないくせに、よく批判できるよね。
低脳ゆとりは本当に頭が悪いな。

>>101
和歌山の爺さん、婆さんは低学歴だからね。仕方がない。
帝国大や官立大、陸大、海大は身近じゃなかった。
近所を探せばいるとは思うけど。

103:大学への名無しさん
10/01/24 16:57:44 VsANFDdZ0
>>102
孫が和大どころか近大でも鼻高々なジジババもいるくらいだぜ

104:大学への名無しさん
10/01/24 17:56:22 Plt0l1l70
>>102
陸大・海大は言い過ぎだろ。
旧制中学卒業後に進学できるのは旧制高校(戦前は実質的に帝大入学が保証されていた)、
大学予科、高商・高工・高農などの専門学校、高等師範学校、海兵・陸士などで
陸大・海大は海兵・陸士の上位卒業者が進学した。

というか戦後の新制大学一期生の年齢は今75歳を越してるぞ。

105:大学への名無しさん
10/01/24 20:35:50 7HOsyn/G0
ここにレスされている皆さんに質問ですが、
『琵琶湖の水は何滴ありますか?』という問いに3分でどう答えますか?
単刀直入で申しわけないですが、時間のある方は考えてみてください。
解答例は一週間後掲載します。

106:大学への名無しさん
10/01/25 22:27:07 N3KmX+q00
↑和大の学生だったら解けるよ。これくらいのレベルだったら。

107:大学への名無しさん
10/01/25 22:29:15 Btf92xHq0
ここ穴場なんだ・・・・
真面目に狙ってるらしい俺のクラスメイトに報告だな

108:大学への名無しさん
10/01/25 22:32:45 Cce7xFB+0
>>103
世耕が好きなんだよww

例えば先祖代々農家一族で初の大学生となると、
たとえFランでも鼻が高かったりする。近大は無名ではないから尚更高いw
旧制高校はエリートだね。俺の親戚にもいない。
高商、師範学校でも十分エリートだった。今ではお安く売ってますが。

>>105
フェルミ推定か。一時流行ったね。この手の問題は桁が合えば十分だから、
適当に琵琶湖の体積を見積もって、水滴の堆積で割ればいいんだろうな。
計算はゼロの数だけでいいだろう。ざっくり、ざっくり。
この例はわりと簡単だが、雨の量から見積もるとか、
流出入する量から見積もった方が楽しい。
見積もらなければいけない数が多く、手間も増えるし、どんくさいけどww

109:大学への名無しさん
10/01/26 01:26:39 f/ydD19p0
>>103
近大どころか誰も知らないようなFランに行ってても、ただ大学に行ってると言うだけで鼻高々に
自慢するやつはたくさんいるぞ

>>105
ググって計算してみると、およそ55京滴になった。
実際に聞かれたら、億、兆、京、垓あたりの単位を使って適当に答えると思うな。
無限と言ったら間違いだし・・・


110:大学への名無しさん
10/01/26 18:50:01 ou5b+OGh0
後期の総合問題対策は何をやればいいのでしょうか?
過去問を見ても傾向を捉えにくくて・・・

111:大学への名無しさん
10/01/26 21:02:44 gHUWuKgC0
>>109
それは一番ダメな答えだな。性格が出てるのだろうけど。
限られた知識や情報から、なんとか論理的に答えを導くゲームなのに。
ググったり、適当な答えは楽しくない!

112:大学への名無しさん
10/01/26 21:38:25 L+veZGb90
>>110
何学部の何学科による。
大学の受験者ページのQ&Aに対策がある学部もある。

113:大学への名無しさん
10/01/27 00:52:05 S5QrdRI80
まず琵琶湖の面積を知らない人はどうやって答え出すの?

114:大学への名無しさん
10/01/27 17:08:58 OrFDbJC50
日本地図の中で琵琶湖はどれくらいの面積だったかな?
本州が24万平方キロだっていうのは当然知っていて欲しい知識である

ってことじゃねーの?

115:大学への名無しさん
10/01/27 17:09:40 VtYXksUS0
>>112
シス工の情通シスです。
4題のうちの1問目の英語と2問目の数学は対策できそう
なんですが、残りが読みにくいというか・・
物理も出たりしているので絞った対策ができません。

センターが今年のボーダーくらいだったので、何割を目指したら
いいのか・・という感じです。

116:大学への名無しさん
10/01/27 21:30:35 RHLqhqgo0
>>115
数学も物理も広く浅くさらっとくのがいいんじゃない?
去年はセンター二次合わせて六割が合格最低点だからそれ以上は欲しいな。

117:大学への名無しさん
10/01/28 02:31:02 lQRCxp4GO
精密物質学科 後期
740/1300 B判定±0

二次面接だけなんですけど、大丈夫でしょうか?
浪人はなんとしても避けたいんで…

118:大学への名無しさん
10/01/28 04:13:47 M7eDeYL0O
>>117
代ゼミだと合格挑戦圏(20%以上)にすら入ってないみたいだけど。

119:大学への名無しさん
10/01/28 08:26:54 lQRCxp4GO
>>118
河合ならBなんですよね

120:大学への名無しさん
10/01/28 09:43:50 3qUYOPSBO
>>105
琵琶湖の体積をV立方メートルとおき水滴の体積w立方メートルと置いてV/wで表す。
水滴の大きさはそもそも一定でないし琵琶湖の正確な体積なんて知っている受験生はいないだろうし、更に温度・圧力によっても変わるので文字を置かなければ具体的に表すことはできない(キリッ

121:大学への名無しさん
10/01/28 10:29:49 eBRk1pUgO
>>116
ということは自分の場合は2次で7割5分は必要ということですよね
今年のセンターは例年より難化していましたが、
合格最低点に影響することはありますか?
それとも2次の難易度で最低点が上下するのですか?

質問ばかりですいません



122:大学への名無しさん
10/01/28 11:30:00 3qUYOPSBO
>>121
ボーダーなら2次は6割もあれば行けると思います
今年は最低点も下がるでしょうし、後期の情通を受ける人なら数学と物理の部分は満点も容易いでしょう。
英語でもう少し稼いで最後の思考力テストみたいな部分で悩んで終われば合格かと思います。

123:大学への名無しさん
10/01/28 14:24:19 z/08hTeo0
>>121
116だが、120も言ってるが六割あればいけると思う。
でも最低ラインだからちょっと上を目指すつもりで頑張れ。

124:大学への名無しさん
10/01/28 14:27:03 z/08hTeo0
×120
◯122
間違えた。

125:大学への名無しさん
10/01/28 22:43:26 eBRk1pUgO
>>122-123

ありがとうございます。
頑張ります。


126:大学への名無しさん
10/01/30 17:56:16 xCCVWGItO
観光、後期
488/600
前期は他の大学に特攻で
私立は受けてないから保険無いから
不安なんだけど大丈夫でしょうか?

127:大学への名無しさん
10/01/31 01:41:41 6wNUCEu/0
>>105
そろそろ答え教えてね^^

128:大学への名無しさん
10/01/31 01:42:44 8V0zd9tg0
 
華岡青洲の記念日にインドで化学工場テロ

URLリンク(akiba.geocities.jp)

日本の日付に対するこだわりがよく表れている。

129:大学への名無しさん
10/01/31 21:47:37 E1pKYf8r0
長らくお待たせしました。
解説→琵琶湖の水滴数=表面積×平均水深÷水滴の体積
   ・表面積:30km×50km×1/2
   ・平均水深50m
   ・水滴:4×π×(2×10の-3乗)の3乗/3(㎥)
  より水滴数≒1×10の18乗

130:大学への名無しさん
10/01/31 21:57:31 E1pKYf8r0
琵琶湖の表面積を求めるヒントとして
①琵琶湖は日本最大の湖である
②縮尺の小さな日本地図でも認識できる大きさである。
③その名の通り琵琶の形をしている
等から、30km×50kmの長方形の2分の1と推定。
・水深に関しては、それほど急峻ではない周囲の地形や中に島があること、
に日本最深(田沢湖400m比較等から50mと推定(これが一番難しい)
・水滴は半径2mmの球形程度と推定。

129は上記から推定で解答したものです。


131:大学への名無しさん
10/01/31 22:06:42 E1pKYf8r0
実際は琵琶湖の表面積670.25平方km
平均水深は41.2m
水滴に関しては、京都大学大学院理学研究科吉村洋介氏のウェブページに「5mlのホールピペットからの水滴の体積が0.04ml程度」との言及があり、ここではこれを代表値として使用してみると、上記半径2mmの球とは2割弱程度の誤差である
これをベースに計算すると、水滴数≒7×10の17乗となり、上記計算の誤差は1桁以内であることが分かります。
以上、参考にしてみてください。お疲れ様でした。


132:大学への名無しさん
10/02/01 04:33:48 MAOlr0do0
    70・・・・・・65・・・・・・60・・・・・・55・・・・・・50
近江 京京京阪阪神神滋滋滋滋滋滋滋滋和和
山城 京京京阪阪神神市滋滋滋滋滋滋和和和
河内 京京阪阪阪神市市市滋滋滋滋県和和和
摂津 京京阪阪神神神市市県県県県県県和和
播磨 京京京阪神神神市県県県県県県県県和
大和 京京京阪阪神神市市府府府府府和和和
和泉 京京阪阪阪神神市市府府府府府和和和
紀伊 京京阪阪阪神神市市府府府府和和和和

133:大学への名無しさん
10/02/03 00:09:18 o6eGKyXN0
確かに国立行きたい人には超お得だろう。
センターランクは国公立最低レベルだが、よほどの物好きでないかぎり、地方駅弁の順序づけなんてしないからセンターランクはたいして気にならない。
大阪近し。

134:大学への名無しさん
10/02/03 09:55:02 DAb09W8K0
だから和大行きたい奴は行けばええやん
色んな事情あんねんから

これだけは言うとく

神戸大学海事科学だけにはコンパで騙されるな
あふぉばっか

135:大学への名無しさん
10/02/03 12:02:12 vCkDXZMH0
>>134
神戸大海事科学って神戸大の名前に釣られた奴ばっかなの?

136:大学への名無しさん
10/02/03 14:22:23 HoDO/Aje0
和歌山大学 経済学部就職情報
URLリンク(www.eco.wakayama-u.ac.jp)
関西大学 就職情報
URLリンク(www.kansai-u.ac.jp)
入試の難易度だけで大学を決めると後悔するぜ。

137:大学への名無しさん
10/02/03 14:48:43 CjptMZwh0
そうだ

138:大学への名無しさん
10/02/03 23:11:31 KEiy41/n0
和大経済で良さそうなところに就職出来ているのは10%くらいだね。
せっかく国立大学を卒業するのに、中小、ブラック、
ソルジャー、人材派遣とか意味不明。両親は泣いているだろうな。

和歌山に就職する人は意外に少ないね。他府県のブラックが主流か。

>>135
たまたま神戸大学になっただけで、
もともと商船に行きたかった人もいるんじゃないの?

139:大学への名無しさん
10/02/04 20:43:08 PHVbd7E40
>>136
衝撃的な内容なので閲覧注意

140:大学への名無しさん
10/02/04 22:03:58 itjS9PBl0
>>136
>>入試の難易度だけで大学を決めると後悔するぜ
言ってる意味がよくわからない
就職は和大<<<関大と言いたいのだろう。入試難易度は確かにそんなに差はないが関大>和大じゃないのか?
そう考えると上記の文は矛盾するのでは?

しかし関大は銀行・保険がうようよしてるな
ソルジャー採用の臭いがぷんぷんするぜww




141:大学への名無しさん
10/02/05 14:29:49 dhXq2pIb0
今現在頭取は何人いるの?  関大と和大は

142:大学への名無しさん
10/02/05 21:20:46 9JBIUpii0
どっちでもいい。

143:大学への名無しさん
10/02/05 23:35:10 Ov1zkdNQ0
>>140
京阪神市でない時点でソルジャー採用なのは仕方がない。
よっぽど個人能力が高くないと幹部候補生には成り得ない。
ソルジャー採用でさえ就職出来ていない和大が心配。
中小ブラックよりは大手ソルジャーの方がましだろ。
中小で理不尽な扱いをされるぐらいなら、銀行でリテールをやる。

関学や同志社ならともかく、関大となら和大を選ぶ人も多いのだが、
就職で差が明けられるのはなぜだろう。
入口で勝っても出口で負けるのはカリキュラムか立地の問題なのかな。謎だ。

144:大学への名無しさん
10/02/06 00:32:37 /ci0jdK80
スレリンク(joke板)
府立10校を進学指導特色校に 大阪・橋下徹知事のエリート校構想
2009.6.19 12:32
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
これまで府立高校から約1000人だった難関国立大(東京、京都、大阪、神戸)と難関私立大(慶応、早稲田)への合格者の6割増を目指す。

あれ、市大は?


145:大学への名無しさん
10/02/06 02:02:07 ivk+dO8b0
>>143
私立は女子学生の多さが見かけの就職実績押し上げてんだろう
それと院への進学率も低いんじゃないかな

146:大学への名無しさん
10/02/06 14:12:37 8LU9oiPT0
和大シス工光メカトロニクス希望です
センターは726/1100だったのですが
前期二次でどのくらい点を取れば合格できるでしょうか?

あと私は兵県工学部B判定を蹴って
こちらを選ばさせて頂いたのですが将来を考えるとよかったのですかね?


147:大学への名無しさん
10/02/06 14:40:18 8GUEJjD90
>>146
何故1100満点計算?毎年大体一次、二次合わせて六割が合格最低点だからそれ基準で。
将来ってのが何の事がわからないから答えようがない。

148:大学への名無しさん
10/02/06 15:04:09 MrloHS8v0
センターの配点は1100点じゃないのか?
前にも1000点って言ってる人を見たのだが…。

149:大学への名無しさん
10/02/06 15:16:13 8GUEJjD90
>>148
すまない後期と勘違いしてた。


150:大学への名無しさん
10/02/06 16:35:46 8LU9oiPT0
じゃあ後4割くらいですね
ありがとう

ちなみに将来とは院進学・就職のことです
他大学のHPや資料には具体的な数字が記載されてなかったのでw

151:大学への名無しさん
10/02/06 16:51:40 8GUEJjD90
>>149
大体四回生の半分が和大及び他大学の院へ進学する。詳しくは学科のページ見て。人数も書いてあるから。

152:大学への名無しさん
10/02/06 16:54:08 8GUEJjD90
>>150
×>>149

153:大学への名無しさん
10/02/06 17:39:11 8LU9oiPT0
>>151
ありがとう
もう見ましたよ
問題は兵県や市大や徳島大が人数非公開なので和大だけわかっても
比べようがなかったんですよ・・・orz

154:大学への名無しさん
10/02/06 18:10:34 /oXwtOx40
>>145
関大経済、和大経済から大学院に就職する人は皆無だから、影響はないだろう。
学費や国立ブランドからみて、和大経済の方がいいのだろうけど、
就職を考えれば、関大もいいかもしれない。
和大の就職はこんなに酷かったっけ?

>>153
普通、公開すると思うけどな。
とりあえず、徳島大学について調べてみた。

URLリンク(www.tokushima-u.ac.jp)
URLリンク(www.tokushima-u.ac.jp)

155:大学への名無しさん
10/02/06 22:42:19 8LU9oiPT0
>>154
和大みたいに
パナソニック(2)とかって載ってないでしょ
就職先会社名と大ざっぱな数字だけで

156:大学への名無しさん
10/02/07 00:24:50 KeJZxHZi0
ここの大学も将来少しはレベルが上がるかもしれない。
和歌山北ICが間もなく完成し、もう少ししたら和歌山大学前駅が完成。
国体をめどに第二阪和国道の延長。しばらく先になるだろうが、京奈和道の全線開通。

アクセスを便利にしようと紀北は一生懸命頑張ってる。
和歌山北部が熱いぜ。

157:大学への名無しさん
10/02/07 00:53:56 PO6UAI2g0
URLリンク(www.eco.wakayama-u.ac.jp)

【就職活動中16(男12/女4)・進学希望3(男3/女0)・専門学校希望3(男3/女0)
・公務員再受験10(男7/女3)・資格取得3(男3/女0)・アルバイト2(男2/女0)
・主婦2(男0/女2)・留学希望1(男1/女0)・その他4(男0/女4)・不明2(男2/女0)】

クソすぎワロタwwww

158:大学への名無しさん
10/02/07 00:58:17 NlTKK0JN0
それその他だろ

159:大学への名無しさん
10/02/07 14:25:03 UHSE1usM0
何年何十年経とうが和大は和大
関西有名私学には勝てん

160:大学への名無しさん
10/02/07 15:19:24 KeJZxHZi0
わからんぞ
昔は立命館<<<和歌山
今も年配の人は立命館と聞いたらいいイメージ持たない人が多い。

まあ、京都、大阪、神戸は大丈夫だろうが、あとは遠い将来どうなってるか分からないぞ

161:大学への名無しさん
10/02/07 17:38:45 1wXtu0Wk0
確かに関関同立なら皆々がいいイメージ持つとは限らない。
何年経とうが大阪市立や神戸には勝てない。

162:大学への名無しさん
10/02/07 18:44:50 eeuBNEe+0
俺、センター利用の関大工学部B判定を蹴って和大シス工にしたよ
わざわざうちの高校まで説明しに来てくたし内容も良かったからね

逆にあがってもらわないと困るw

163:大学への名無しさん
10/02/07 19:24:19 1wXtu0Wk0
センター試験 国立大ボーダーライン
 教育学部 奈良教育>大阪教育>和歌山大>滋賀大>兵庫教育
 経済学部 滋賀大>香川大>山口大>和歌山大
 工学部  和歌山大>香川大>愛媛大>徳島大

 ただし、学部や学科が必ずしも同じとは限らないし、学校の平均得点率でもない。

164:大学への名無しさん
10/02/07 19:26:30 PO6UAI2g0
>>161
私は大阪市大の経済を卒業しましたが、お勧めの出来る大学だとは言えません。
もう少し頑張って、神戸大を目指された方が良いと思います。
大企業へ入っても、中間管理職止まりです。
全国的にも知名度が低く(特に中央では)、ガッカリしたことがあります。
是非神戸以上を目指されることをお勧めします。
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)

京阪神>他

165:大学への名無しさん
10/02/07 22:56:04 eeuBNEe+0
浪人って就職に響く?

166:大学への名無しさん
10/02/07 23:01:15 JRLm7Lw10
和大と関大との比較?!
話にならん!和歌山人は和大は最高と考えている人は多い、特に高齢者は。
社会の貢献度から見ると、比較にならないほど関大の方が上です。
グローバル的に見ても話にならん!
そもそも、比較するのが間違いです。解りますか!


167:大学への名無しさん
10/02/08 00:00:52 eeuBNEe+0
わからない

168:大学への名無しさん
10/02/08 00:18:24 UpDd7omr0
>>166
なかなかおもろいこと言うな
社会貢献???
大麻をキャンパスで何十人にも密売した学生もその大学に属しているだけで社会貢献???

視野が狭いんだよ視野が
まさか社会貢献って、大手企業に入ってビッグになった人間が多い大学のことか?
どこの大学だって社会貢献してる人もいれば、反社会的行為をしてる人もいる。
社会貢献を大学単位で見るのは浅はか。個々で見るんだよ、個々で。

169:大学への名無しさん
10/02/08 00:57:55 szqKUBJJ0
和歌山の低学歴や高齢者に威張れるからってだけの理由で和大を選ぶ人は
皆無だろうから、和歌山県民の評価は気にしない方がいいと思う。
世間一般での評価のほうが遥かに大事。
グローバル的にはどっちも糞だから比較する必要はない。
国際的に活躍している学生なんてほぼいないからな。
大学組織の実力と言うより、優秀な個人がいるかいないかの世界。

>>160
>>昔は立命館<<<和歌山
立命は偏差値操作や入試の多様化などの工作によって上がった一方で、
和大は和歌山の過疎も手伝って結構下がったからな。差がついたもんだ。
県外からの受験生を集めないとレベルが上がりそうもない。やばいね。

文系ならまず関大、理系ならいちがいにどっちがいいと言えない。
家からの立地や、学科、学費など総合的に判断すべき。強いて上げるのなら、
研究をするのなら国立、単位取ってそこそこの所に就職したいのなら和大。
私立は教員一人あたりの学生数が多いから、自然科学の研究には向かないよね。

170:大学への名無しさん
10/02/08 14:35:45 +eM3Dwix0
>研究をするのなら国立、単位取ってそこそこの所に就職したいのなら和大。

和大?関大?

171:大学への名無しさん
10/02/08 19:03:33 ds5tpvar0
経済なら和歌山。法学部なら関大。
工学部なら微妙。

172:大学への名無しさん
10/02/08 19:05:34 ds5tpvar0
まぁ関大も和歌山もこれから上昇する可能性は大いにある。
今の偏差値ならどちらを選んでもお得だと思う。

大阪府立は損(昔から)。関学は落ち目。
関関同立未満は論外。

173:大学への名無しさん
10/02/08 22:17:12 GPHGP0vi0
和歌山大、富山大、兵庫県立大、高知工科大、徳島大、滋賀県立大、関大、立大
の工学部を進学・就職、教育・施設の良さでランク付けするとどうなりますか?

174:大学への名無しさん
10/02/08 22:21:41 QY3Ngk3Y0
工学部なら関大も和大も大してレベル変わらないんだから
学費が安い和大にした方が良いんじゃないか。
就職こだわるなら旧帝の院に進めばいいだけ。

175:大学への名無しさん
10/02/08 23:24:42 szqKUBJJ0
>>就職こだわるなら旧帝の院に進めばいいだけ。
和大シス工から旧帝の院に何人進学してるか知ってて発言してる?
10人もいないよ。その10人は恐らく就職には困らない。
旧帝の院に進学すると就職がいいというより、
和大の中でも就職に困らないレベルの学生が旧帝の院に進学してる。
もちろん院は学部よりは簡単だけど。
理系だとやや和大かな。文系は関関同立に完敗。
学費が安いと言っても実家が大阪北部ならコストのメリットは半減するね。
都会に住んでる人が20歳前後を和歌山で暮らすのは辛い。

>>立大
立教みたいだから、立大はやめようぜ。
立命がポピュラーだと思う。

176:大学への名無しさん
10/02/08 23:29:03 KkjVybMO0
近大=和歌山

177:大学への名無しさん
10/02/08 23:29:27 GPHGP0vi0
失礼
和歌山大、三重大、兵庫県立大、徳島大、高知工科大、滋賀県立大、関大です

178:大学への名無しさん
10/02/09 01:39:05 Q+aL1jGO0
>>173
兵庫県立=徳島=関西≧和歌山≧富山>滋賀県立>高知工科

立地・知名度を無視すると、徳島、兵庫県立(姫路工業)、和歌山が良い。
しかし、徳島は立地が悪く、和歌山は歴史が浅く、兵庫県立は姫路工業から名前が変わってしまった。
富山は立地が悪すぎ(地元なら悪くない)。
関西の工学部は私立ではまあまあ、知名度もある。

ということで、この順位。

179:大学への名無しさん
10/02/09 01:44:57 Q+aL1jGO0
>>173の文系バージョン

関西(法)=和歌山(経・教育)=兵庫県立(経)>関西(その他)≧富山(経)>徳島

関西の法学部、和歌山・兵庫県立(神戸商科)の経済はそれなりの名門。
内容も悪くないはず。
富山もそうかもしれないが、立地が不利すぎる。

180:大学への名無しさん
10/02/09 01:54:09 Q+aL1jGO0
このあたりの大学は2流上位、悪くはないが微妙。
それでも3流(産近甲龍)に行くよりは全然マシ。
はっきりいって、産近甲龍と関大・和歌山の差はかなりある。

関西で一流大(京阪神市)が無理なら、俺なら同志社、関西、和歌山から選ぶ。
同志社は安定株、関西は資金力ありで上昇株、和歌山も上昇株だからだ。
同じ偏差値なら上がる可能性が高い方がいいに決まっている。

はっきりいって大阪府立大とか選ぶやつはちょっと頭が弱い(学力ではなく)。
滋賀、兵庫県立も悪くはないが、兵庫県立は改名されちゃったし、
滋賀は偏差値(≠難易度)はそこそこ高いが、キャンパス、内容はいまいち。

ということで、俺なら京阪神市が無理なら同志社、和歌山、関大のどれかだな、

181:大学への名無しさん
10/02/09 02:00:25 3NADlo8Q0
>>175
知ってての発言だが、逆に10人いないから何なんだと言いたい。
>>その10人は恐らく就職には困らない。
和大だと就職の幅が限られてる。
それが嫌なら旧帝の院に行けってことだ。

182:大学への名無しさん
10/02/09 02:04:10 qVAUavmD0
>>180
私は大阪市大の経済を卒業しましたが、お勧めの出来る大学だとは言えません。
もう少し頑張って、神戸大を目指された方が良いと思います。
大企業へ入っても、中間管理職止まりです。
全国的にも知名度が低く(特に中央では)、ガッカリしたことがあります。
是非神戸以上を目指されることをお勧めします。
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)

京阪神>他

183:大学への名無しさん
10/02/09 02:04:51 Q+aL1jGO0
そもそも、和歌山大ぐらいの大学がこれぐらいの偏差値で転がっているのが普通、ありえないよな。
名前が悪いのか?

内容もまあ悪くないし、大阪まで1時間で立地のハンデはほとんどない。
ほとんど「=大阪」と言ってしまって良い(これは滋賀、兵庫も同じ)。
言っちゃ悪いけど、鳥取、愛媛などとはわけが違う。

そして、滋賀、兵庫、和歌山の内容を見比べてみて、内容も良く、一番入りやすいのが和歌山なんだよな。

内容悪くて入りにくいだけの大学ならたくさんあるから、マゾなら止めはしないけどねえ。
もう出願終わったけどwwwwwwww

184:大学への名無しさん
10/02/09 02:08:03 Q+aL1jGO0
>>182
京阪神が無理なら同志社、和歌山、関西だと言いたかったんだけど、
「大阪市立大があるじゃん!」と突っ込まれるのを避けるために、「市」を付けました。

もっとも、大阪市立大が一流大かどうかは疑問ですが、準一流大がしっくりくると思います。
難易度は結構高いので、割に合わないという意味では私もおすすめはできませんね。

185:大学への名無しさん
10/02/09 02:09:26 i0MLsnQ50
>>182
学歴板に戻れカス

186:大学への名無しさん
10/02/09 02:16:29 Q+aL1jGO0
関西圏大学ランキング簡易版(おすすめ→★)


    (文系)            (理系)
    ★京大           ★京大 国公立医科大
                   ★阪大
     阪大
    ★神戸大
     大阪市立大       神戸大
                    京都工芸繊維 大阪市立大
★同志社 滋賀 兵庫県立
 ★和歌山 ★関西 立命 関学   同志社 和歌山 兵庫県立
                       ★関西  立命 関学
   甲南                 
   近畿 龍谷 京都産業      産近甲龍



できれば京阪神。理系は京阪。
無理なら関関同立レベルまで。
それ未満は高卒・専門卒の上位層(看護師・公務員など)に負ける。

187:大学への名無しさん
10/02/09 02:28:24 Q+aL1jGO0
偏差値はお金と一緒です。
受験生は日々、勉強してお金を貯めているのです。
その貯まったお金(=偏差値)で、物(=大学)を買うのです。

100万円なら、軽自動車しか買えない。
200万円なら、プリウスが買える。

でも、同じ値段なら、良い物を買いますよね、普通。
大学受験も同じことです。

偏差値(=値段)だけを見て選ぶのは賢くない。


和歌山大や関西大がなぜお得なのか?
それは立地も内容もそこそこ良い(=性能が良い)割には、偏差値が低い(=値段が安い)からです。

188:大学への名無しさん
10/02/09 03:04:35 GTrefTNv0
同志社のとなりに関学を置く人間は関学工作員

これ2ちゃん豆知識な

同志社と関学は偏差値5以上も違うのにキモいちゅうねん

189:大学への名無しさん
10/02/09 09:18:52 /qlHutO20
そもそもいつから和大と関大比べるようになったのか?
全然レベルちゃうやん

同じ比べるなら徳大とかにしてくれへん

190:大学への名無しさん
10/02/09 09:52:14 0BHww8uW0
>>189
どっちがどうレベルが高いんだ?

191:大学への名無しさん
10/02/09 10:25:54 RWCrOYBz0
うちの高校の先生には就職を考えれば工学部では
高知工科>徳島>和歌山>三重>>>関大と言われました

徳島大は日亜化学に入りやすいとかで


192:大学への名無しさん
10/02/09 18:46:59 Lkq/Zfqq0
>>189
同じ関西圏だからだろ
普通山形大学と鹿児島大学比べるか?
山形大学となら弘前比べるだろう?そういうことだ

193:大学への名無しさん
10/02/09 20:25:30 qVAUavmD0
ID:Q+aL1jGO0は隙あらば市大を推そうとするなw

スレリンク(joke板:45番)
45 :43 [sage]:2010/01/14(木) 18:28:14 ID:c1+w0Oop
>>44
いや、親が大企業関係者なんだが、俺が「神戸か市大に行きたいが、センターのボーダーが高いから神戸はきついと思う」と言ったら
「市大はその他大学。たしかに滋賀大とか兵庫県立大よりはマシだが、せめて関関同立ぐらいはいけないのか?」と言われた。

どうやら神戸は「京阪神」として最優先され、同志社関学の法経商や立命の国際もある程度人事で定評がある上閥もあるが、
市大や関大にもなると採用はほぼ個人技になる(学歴が使えない)

要するに

京阪神 > 学同立 > 市府、関大 > 駅弁

ってことらしい。少なくともうちの親の会社では。

大阪市立大学 VS 同志社大学 part2
スレリンク(joke板)
↑ここの議論で出た内容そのまんまだな。

194:大学への名無しさん
10/02/09 22:45:33 kQy2JBDj0
>>193
ID:Q+aL1jGO0は全然市大推そうとしてないだろう・・・

というか自分でも分かっててやってるとおもうけどさ、
お前どうしてそんなに市大をけなしたいんだ?他のスレにもコピペして
学歴厨は2chの中でもVIPと1,2位を争うぐらいきもいから早く消えてね。学歴板行きなさい。

195:大学への名無しさん
10/02/10 07:55:33 emGARIvf0
1961年入試難易ランキング(経済系)

5 京大
6 神戸大(経営)
8 神戸大(経済)
11 阪大
16 滋賀大
19 大阪市大(商)
23 大阪市大(経済)
24 神戸商科大
28 関西学院大(経済)
29 和歌山大
36 大阪府大
37 同志社大(経済)
38 関西学院大(商)
43 同志社大(商)
48 甲南大(経済)
53 甲南大(経営)
58 龍谷大
59 立命館大
60 関西大(経済)
69 大阪経大
82 関西大(商)
86 近畿大(商経)
87 桃山学院大

ワダイスレにあったけど昔はワダイは結構むずかったぞ



196:大学への名無しさん
10/02/10 17:46:33 RyMJwzHjO
>>195
滋賀と和歌山が没落して府大が上がったか
近大も関大も上がっているし、どんどん都市部に集中してきてるね


197:大学への名無しさん
10/02/10 18:36:55 +vWYwQpO0
>>195
滋賀高杉ww
市大ショボ杉ww

40代、50代の優秀な和大卒と最近の和大生は比較にならないよな。
昔は早慶の一般入試をけって和大に進学する人もざらにいたし、
公認会計士に合格する人もいた。かつての和大列伝はそこそこ聞く。

市大を過小評価してるおっさんは時が止まってる。
近年の採用活動に携わっていないのであろう。

198:大学への名無しさん
10/02/10 18:42:26 TBHwZ49s0
関西の大学でどの世代からもすごいと思ってもらえるのは京都、大阪、神戸の3校だけだな。

199:大学への名無しさん
10/02/10 19:39:03 Pi791pjk0
和大が復活する術はないのかね?

200:大学への名無しさん
10/02/10 20:04:36 ahZJpqAr0
>>200
・私立大学助成金廃止
・偏差値50未満の私大全部廃止
・国立大の完全国有化

201:大学への名無しさん
10/02/10 20:22:19 RyMJwzHjO
駅工事完了と府大文系廃止で大阪の学生の選択肢に入りやすくなると思う。大阪から滋賀は下宿しないと無理だし兵庫県立は大阪北部でギリギリ。
経済・観光学部に関しては兵庫県立レベルまで上がりそうな気がするな

202:大学への名無しさん
10/02/10 22:22:02 UTjKaJoO0
兵庫県立大学なんてあるんやな。知らなかった。

203:大学への名無しさん
10/02/10 22:25:39 IVDKCe0G0
ってか、昔って一期校二期校(前期と後期で出願出来る大学のグループが分かれてた)だったからだけだろ
和歌山は二期校 だから偏差値もあがっただけ 横国もそんな感じで昔はべらぼうに偏差値高かった

204:大学への名無しさん
10/02/10 22:52:22 UTjKaJoO0
偏差値もあがっただけ・・って偏差値が高かったのは事実だろ?
この不況下、経済的に負担の少ない地元国立に行くのは
道理に適ってるんじゃないかな。
京阪神以外の大学の序列に過度に執着して一喜一憂するのは馬鹿らしくないかな。
だったら不動の京阪神に行けば?

205:大学への名無しさん
10/02/10 23:10:52 IVDKCe0G0
昔は滑り止めとして偏差値あがってて良かったね
でも今のように日程がどこでも同じ状態となれば本来の実力が現れる
っつーか40年も前の話しても仕方ねーだろw
過去ばかり振り返ってないで現実と戦わなきゃ

206:大学への名無しさん
10/02/11 19:31:52 GXe14dGAP
>>199
経済学部と教育学部がもうちょっと頑張るべきだと思う。

207:大学への名無しさん
10/02/11 23:38:51 rOItYRc/0
>>206
つまりシス工はレベルが高いという事か

208:大学への名無しさん
10/02/12 00:06:02 iL08I1TqP
アクティビティは段違いだろう。
レベルが高いとは言わないけれど、ちょっとずつだがレベルも上がってる。

209:大学への名無しさん
10/02/13 04:04:19 rVYepFu00
[旺文社模試から見た大学入試難易ランキング(蛍雪時代1961年8月号)]

《経済・経営・商系》 (志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)

01.東京大学-経済     200       202       222
02.一橋大学-経済     197       197       220
03.一橋大学-社会     187       187       213
04.一橋大学-商学     191       191       211
05.横浜国立-経済     173       159       197
06.京都大学-経済     186       186       196
07.神戸大学-経営     180       181       195
08.名古屋大-経済     173       173       195
09.慶應義塾-経済     169       168       191
10.神戸大学-経済     174       175       186

11.大阪大学-経済     159        160       184
12.東北大学-経済     156        156       179
13.小樽商科-商学     160       156       172
14.滋賀大学-経済     154       143       171
15.九州大学-経済     160       159       170
16.長崎大学-経済     142       144       170
17.横浜市立-商学     150       153       169
18.慶応義塾-商学     147       147       167
19.関西学院-経済     133       133       166
20.早稲田大-政経     149       150       163

210:大学への名無しさん
10/02/13 04:05:11 rVYepFu00
21.大阪市立-商学     147       147       163
22.大阪市立-経済     143       146       162
23.広島大学-政経     144       143       162
24.神戸商科-商経     140       142       162
25.北海道大-経済     138       137       161
26.山口大学-経済     147       136       160
27.大分大学-経済     148       144       160
28.東京都立-法経     123       130       159
29.香川大学-経済     145       139       158
30.富山大学-経済     132       128       156

31.和歌山大-経済     144       131       153
32.福島大学-経済     142       134       151
33.早稲田大-商学     124        123       151
34.南山大学-経済     122       130       149
35.上智大学-経済     128       129       143
36.同志社大-経済     118       119       141
37.高崎経済-経済     111       112       135
38.関西学院-商学     116       117       134
39.成蹊大学-政経     107       110       125
40.同志社大-商学     105       105       123

211:大学への名無しさん
10/02/13 11:59:24 5XHw4gvN0
この時代って国立の学費がむちゃ安かったんでしょ
授業料入学金とも3万とか

しかし私立は易しかったんだな
和大>>>>>>>>>>>>>>同志社 成蹊 上智 早稲田商 南山

212:大学への名無しさん
10/02/13 12:02:29 1ZaqFsDE0
(蛍雪時代1961年8月号)

213:大学への名無しさん
10/02/13 13:30:59 pPsPji290
半世紀前はよかったんだな
そのあと凋落の一途を辿ったってことか

214:大学への名無しさん
10/02/13 14:07:34 oZZ2d8eZ0
国立大学授業料無料化が開始されればいいのにな

215:大学への名無しさん
10/02/14 16:43:33 hYyZZ9R+0
>>214
今の予算だと無理だろうな。国立大学の関係者以外の納税者に
学費を負担して貰う合理的な理由がない。
一定の受益者負担は必要だろう。
成績や資格、研究で成果を出せば授業料免除にすれば頑張る学生が増えるかも。

216:大学への名無しさん
10/02/14 17:25:18 ndxGTm570
そうなんだけど、日本の学費って国際的にみたら超高いんだよな・・・

217:大学への名無しさん
10/02/14 19:04:54 eB7dTl+ZP
国立が高いんだよね。
私立大学補助金なんて税金の無駄使いでしかない。
教育のために使われていない。
大学を綺麗にするために使われているだけ。

218:大学への名無しさん
10/02/14 22:48:02 GOIMwq/l0
東大の授業料が無料になったと聞いて

219:大学への名無しさん
10/02/14 23:12:39 hYyZZ9R+0
国立大の学費がほとんど無料だった時代は、
国立大の学生に税金が集中的に使われるのは不公平だ言うことがあったから、
国立大学の授業料の値上げと、私立への補助金が行われた。
狭く厚くから、広く浅く使われることになったわけだ。
エリート批判をかわせるし、私立のほうが多いのだから、票は集まるよな。
税金を払ってるのに他人の国立大生に使われる私大生の保護者は面白くない。
良いか悪いか別にすると、意思決定プロセスからみて国立擁護は難しいだろう。
予算がヤバイ以上、教育費全体を上げることも厳しいし、
国立大にだけ集中的に金を使う政策はしばらくは無理だと思われる。

学力はあるのに経済的な理由で東大を断念するのは
国家にとっても損失だから、東大の授業料免除はいい制度だと思う。
家が貧乏でも頭が良くて頑張れば大学に行けるのは良いことでしょう。

220:大学への名無しさん
10/02/14 23:45:22 jQhPclhTO
743:大学への名無しさん :2010/02/14(日) 23:40:24 ID:jQhPclhTO
阪大>神戸≒同志社>>市大≒大教大>>府大≒関学>>滋賀>立命館≒関大>和歌山≒近大≒甲南>>龍谷≒兵庫県立>>>>>>京産

関西主要国公立+kkdr+skkr
こんなもんだよな


みんなまあこれでも見ておちつけ
URLリンク(up3.viploader.net)


221:大学への名無しさん
10/02/15 00:06:53 NARCnc6Y0
てか、馬鹿な学生がいる大学を減らせばいんだよ。
例えば、センターで50%行かない人は、高卒の
資格を与えずに大学に入れなくすればいい。

そしたら、変な大学は生徒が来なくなって
潰れると思う。極端な推薦とかもなくなるしいいんじゃない?

222:大学への名無しさん
10/02/15 06:09:26 RXjVv9gkP
金がなくても勉強ができれば大学には行けるというのが正しい姿。
今は、勉強ができなくても金があれば大学に行けるという状況だから、
誰でも大学に行けると誤解されている。

私学の推薦はひどいね。なりふりかまっていないんだろうけど、
日本の教育というのを錦の御旗に私利私欲を肥やすのはもうやめて欲しい。

223:大学への名無しさん
10/02/15 21:18:07 L7tuh7ay0
阪大>神戸>市大≒大教大≒府大>同志社≒関学>滋賀>立命館≒関大>和歌山≒兵庫県立>近大≒甲南≒龍谷≒京産

が一般的な世間評価らしいよ。




224:大学への名無しさん
10/02/15 22:34:24 VVPBRvWK0
kkdr>兵庫県立>産近甲龍>和歌山大だよ。

関関同立と比べてる馬鹿がいるみたいだけどはっきり言って失笑ものだよ

225:大学への名無しさん
10/02/15 22:55:32 WIV/KN+90
国立なのに偏差値50割ってるところとか100%国が負担する必要がない件
補助金程度ならわかるけど、運営費も出してるんでしょ?いらない駅弁潰す方が財政的に楽

226:大学への名無しさん
10/02/16 00:25:38 t6C+Rmo60
駅弁は学生数が少ないからまずお馬鹿私立をぶっ潰す
駅弁はさらに人数を絞ってより特定の分野に特化させる
あとは研究成果次第で補助金や研究費を変動させてやれば良い 

227:大学への名無しさん
10/02/16 01:56:31 VcZX+42o0
立地は悪くないのにね。だから逆に東北や九州の駅弁ほど地元需要がないんかな。
っつても、東京周辺はそんなことないしな。なんでだろ?
まぁ不況で少しは上がるだろけど。

228:大学への名無しさん
10/02/16 01:58:48 Owdh0tRj0
>>226
いや、駅弁潰す方が私大の補助金カットよりはるかに節約になる
だいたい和歌山には誰も期待してないし

229:大学への名無しさん
10/02/16 05:41:00 eZGsqolE0
駅弁なんてたかだか日本に数十校だろ?
それより全国に何百とある五流私大潰したほうがよくね?


230:大学への名無しさん
10/02/16 16:41:01 eHxd89hm0
>>223 >>224

んな訳ねえだろ。
関関同立なんて、公立3流高校でも数多く受かる。
参勤交流は5流高校でも行ける。ってか今、私大なんて楽に受かるよ。
そんでそういう所は国公立大は残念ながら殆ど受かってない、実際。

私大洗願者(私大が主な進学先のところ)は駄目だな。
偏差値60だとか言って、Fラン私大多数混ぜた私大偏差値を例に出すのもそういう奴等ばっか。





231:大学への名無しさん
10/02/16 20:57:13 Crj61Euh0
私大と国立じゃ、やっぱり行くのは国立だな。
私立行ってる学生が多いから私立偏重の誤解が生じやすいみたいだが。


232:大学への名無しさん
10/02/16 21:05:16 Crj61Euh0
>224 君は産近甲龍崇拝者か?or関関同立落ちだな?
    

233:大学への名無しさん
10/02/16 22:13:45 eZGsqolE0
>>232
スレリンク(kouri板)
ここの767を見てみろ
自称神戸大卒の上場企業の人事らしいが、俺も産近甲龍崇拝者か関関同立落ち、あるいは駅弁落ちだと思う。


234:大学への名無しさん
10/02/17 01:11:00 ZlqpjuGY0
俺、関大を蹴って和大を受けるんだけど>>224を見て不安になってきた

235:大学への名無しさん
10/02/17 02:30:58 JfcY7j+V0
>>234
ここがどこかわかるか

236:大学への名無しさん
10/02/17 02:35:40 kJmn1v9v0
>>234
和歌山大学 経済学部就職情報
URLリンク(www.eco.wakayama-u.ac.jp)
関西大学 就職情報
URLリンク(www.kansai-u.ac.jp)

237:大学への名無しさん
10/02/17 02:37:09 ZlqpjuGY0
>>235
わからない

238:大学への名無しさん
10/02/17 02:56:42 Bi/lUd8PO
>>230みたいなのって母校の和歌山大学を愛してるんだろうけど実際田舎の底辺駅弁。センター6割程度の学校だから正直なところ産近甲龍くらいが妥当。背伸びして関大の底辺学部くらい。

239:大学への名無しさん
10/02/17 03:09:40 kJmn1v9v0
高校が進学実績を稼ぎたいものだから、どんな国公立でも進学させようとする。
少子化だから国公立の合格実績が少ないとすぐ高校の偏差値が下がるからなー。

240:大学への名無しさん
10/02/17 20:44:16 2sDCdSjv0
俺の県の公立高校、少子化なのにも関わらず、定員が各地で増えたよ。
ミンス党のマニフェスト恐るべし((((;゚Д゚)))

241:大学への名無しさん
10/02/17 21:28:22 S4tQfGSa0
友愛w

242:大学への名無しさん
10/02/17 21:33:40 9x+G/id40
おいおい、みなセンター6割程度だと勘違いするなよ。
地元公立校は和歌山受かれば、産近甲龍は辞退する。

243:大学への名無しさん
10/02/17 21:42:20 Bi/lUd8PO
>>242
センター6割の和歌山大学生?www

244:大学への名無しさん
10/02/17 22:06:41 2sDCdSjv0
242の2行目は正しい

245:大学への名無しさん
10/02/17 22:15:52 9FTsMIka0
ほう

246:大学への名無しさん
10/02/17 23:03:37 eI9HbT8yP
地元民として言わせてもらうと、和大と産近なら産近を蹴るけど
関関立に受かったら、確実に和大の方を蹴る

247:大学への名無しさん
10/02/17 23:54:35 KvC4yz1F0
>>246
同は?

関西南部、低所得、研究志望があると和大にプラス補正がかかるが、
だいたいはこんなもん。
文系なら
関=同>立>和=関
理系なら
同>立>和=関>関
和大は流石に産近甲龍よりは上。

俺は和歌山の三流県立高校卒だが、関関同立は指定校推薦で計10~20人くらい、
一般で計5~10人くらいだったような気がする。数多く受かるほどではない。
難易度は、関関同立の一般>和大の一般>関関同立の推薦だから、
和大は関関同立をバカにできない。
事実、就職でも和大は関関同立の下位に勝てるが、上位に負ける。

和大に税金を投入する価値があるかどうかは微妙だな。
廃校にして、貧乏な学生への援助の原資にしたほうがいいかもしれない。
和大の就職は悲惨だし、社会への貢献度は大したことない。

248:大学への名無しさん
10/02/18 00:23:32 JwzbXhLVP
>>247
和大を受けるような奴で、同志社に合格できるのなんてほとんどいないから外した
良くて、関学・立命ぐらいまでじゃん
まあ理系の中にはいるかも知れないけどね、私立理系は学費の問題があるから

和大を潰すと、残りは和医大とスピリチュアルwしかなくなるぞ
今よりさらに地元に人が残らなくなって、和歌山県が終わる
まあ、今でも十分終わってるけどw

249:大学への名無しさん
10/02/18 00:24:49 KU6rgcyj0
学生のレベル   同志社&和歌山
高ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー低
 
同同和同同和同和和同和和和同和和和同同和同同



250:大学への名無しさん
10/02/18 00:31:48 KU6rgcyj0
おまえら、結論からいうとどれだ?
①関関同立>和歌山>産近甲龍
②関関同立=和歌山=産近甲龍
③関関同立>和歌山=産近甲龍
④関関同立=和歌山>産近甲龍
⑤それ以外

251:大学への名無しさん
10/02/18 00:46:57 YrRgR0FJ0
>>250
意味がわからんが就職だけで見るなら③かもしれない
入試とかは⑤。比較不能。

252:大学への名無しさん
10/02/18 01:00:03 zkHi6URJ0
>>250
同>関立>関学>産近甲龍>和大

253:sage
10/02/18 07:02:27 cLGBG/sT0
同志社のとなりに関学を置く人間は関学工作員

これ2ちゃん豆知識な

同志社と関学は偏差値5以上も違うのにキモいちゅうねん

254:大学への名無しさん
10/02/18 07:08:41 YPPGdGWd0
二期校時代は


和大>>>>>>>>>>>同志社か

255:大学への名無しさん
10/02/18 19:01:09 f+XOZlIkO
同志社と喧嘩すんのやめろ
和歌山では同志社の推薦や内部、一般では関大に届くかどうかのレベルだから。
「私立=バカだから和大だって…」みたいなコンプレックス抱えてると大学が嫌になって中退する羽目になるぞ
そういうやつは毎年全国にいるからな
今の自分のレベルをわきまえて、考えるべきはここからどうすればより良い未来を掴むかだろ

256:大学への名無しさん
10/02/18 20:41:55 Xe9at3qz0
一期:京大、二期:和大の組み合わせがありうるからな。
昔の和大のレベルはとんでもなく高かった。今では見る影もない。

私立=バカは旧帝大か旧官立大クラスだけが言えるね。
駅弁は残念ながら一部の私立には苦戦する。

257:大学への名無しさん
10/02/18 20:54:48 KU6rgcyj0
確かに駅弁より上の私立はある。
しかし、駅弁に勝てる私立は全国の私立の中の3%~5%だな
私立の約95%は駅弁に勝てない。

258:大学への名無しさん
10/02/18 21:19:32 cLGBG/sT0
>>257

国立に勝てる私立なんてあんの?
あるんなら、具体的にあげてみ。

259:大学への名無しさん
10/02/18 21:31:36 KU6rgcyj0
すげー。ここまで国立コンプの強い奴初めて見た。

260:研究実績
10/02/18 21:38:12 YrRgR0FJ0
Asian University Rankings - 人文科学  
URLリンク(www.topuniversities.com)
38位 立命館  48位 同志社 ランク外 和歌山
Asian University Rankings - 社会科学
URLリンク(www.topuniversities.com)
51位 立命館  69位 同志社 ランク外 和歌山
Asian University Rankings - 情報技術、工学
URLリンク(www.topuniversities.com)
82位 立命館  ランク外 和歌山
Asian University Rankings - 自然科学
URLリンク(www.topuniversities.com)
85位 立命館  ランク外 和歌山
Asian University Rankings - 生命科学、生医学
URLリンク(www.topuniversities.com)
73位 立命館  95位 同志社  ランク外 和歌山

261:大学への名無しさん
10/02/18 21:38:53 KU6rgcyj0
国立コンプ→国立信者

262:学閥
10/02/18 21:39:29 YrRgR0FJ0
■出身大学別の上場企業役員数■  役員四季報より(2009年8月28日現在)

1慶應義塾大学2338人        21青山学院大学  274
2早稲田大学  2092         22東海大学     206
3東京大学   2001          23東京工業大学  196
4中央大学   1126          24横浜国立大学  173
5京都大学   1111          24大阪市立大学  173
6日本大学   745           26上智大学    171
6明治大学   745           26近畿大学     171
8一橋大学   637           28学習院大学  163
9同志社大学  554  ★       29東京理科大学  160
10大阪大学  537           30甲南大学     155
11関西学院大学462  ★       31金沢大学     146
12神戸大学  433           32大阪府立大学  135
13法政大学  421           33名古屋工業大学 130
14関西大学  420 ★        34成蹊大学     129
15九州大学  394           35静岡大学     118
16東北大学  384           35広島大学     118
17名古屋大学 366          37芝浦工業大学  114
18立命館大学 329  ★       38東洋大学     110
19立教大学   301          39東京都市大学  108
20北海道大学 282          40山口大学     98

URLリンク(www.toyokeizai.net)
URLリンク(www.toyokeizai.net)

263:大学への名無しさん
10/02/18 21:42:13 3EbwBZY90
全私学<全国立なんてありえんだろ。バカかよ・・・

264:大学への名無しさん
10/02/18 21:45:29 cLGBG/sT0
>>263

ばかはおめえだよwww
こっちは国立に勝てる私立があれば、あげてみてといってるのに。
国立に勝てる私立なんてないからあげらませんよと正直にいえば
よいものを・・・


265:大学への名無しさん
10/02/18 21:46:14 c6KlFrLE0
桐蔭、向陽高⇒和歌山大以上の国公立大志願および進学多し。
県下のそれ以外の高校⇒産近甲龍など私立校多し。
よって、結論はいうまでもなし。
 

266:就職率
10/02/18 21:47:52 YrRgR0FJ0
順位 大学名 400社就職率

15 同志社大学 34.3
24 関西学院大学 31.6
30 立命館大学 28.5
49 関西大学 23.0
63 同志社女子大学 19.0

73 和歌山大学 16.6
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

267:大学への名無しさん
10/02/18 22:04:58 zkHi6URJ0
駅弁最強論はネタだよ

268:大学への名無しさん
10/02/18 22:13:39 1t8yTfFAO
ニッコマサンキン落ち和大 結構いるだろ
底辺国立なんだから

269:大学への名無しさん
10/02/18 22:16:20 YPPGdGWd0
卒業生数も考慮せねば

270:大学への名無しさん
10/02/18 22:36:01 KU6rgcyj0
国立は底辺でもなめてると落ちるよ。



271:大学への名無しさん
10/02/19 05:19:28 spOP6ERj0
>>268
サンキンならセンターだけでいけると思いますが・・・

272:大学への名無しさん
10/02/19 06:02:27 1+6brUv30
私立の底辺と同じ感覚で語ってるんだろ、サンキンがうんたらっていってるのは。

273:大学への名無しさん
10/02/19 06:08:36 3eT0Wjj00
サンキンから総理大臣は絶対出ないぞ

274:大学への名無しさん
10/02/19 09:35:17 tgZWTRsEO
関大≧和歌山>近大 が事実
なんか国立最強説みたいなこと言ってるやつは荒らしだな
ほっとけ

275:大学への名無しさん
10/02/19 14:15:00 wsBEGSH20
府大縮小+和大前駅完成+不景気でどうなるだろうか

276:大学への名無しさん
10/02/19 14:31:55 eOckD51J0
今年の経済志望者90人も減っててワロタ

277:大学への名無しさん
10/02/19 19:05:37 u5OMgchi0
>>275
成蹊でも総理大臣出たからわからないよ。
底辺国立だって可能性はある。

>>275
今年の和大のプラス材料は大きいな。
偏差値55の受験生が受けてくれればそれだけでレベルは上がる。
DQNの記念受験が増えようが減ろうが問題なし。質が重要。

278:大学への名無しさん
10/02/19 19:29:14 KtRE/adXP
そういや駅ができるのは2012年の春の予定だったな。

279:大学への名無しさん
10/02/19 20:34:54 3eT0Wjj00
私立はすんごいあほでも受かるイメージがある

280:大学への名無しさん
10/02/20 01:06:19 uxShSXsUO
>>279
推薦あるしな

281:大学への名無しさん
10/02/20 01:46:36 gpS01Z6A0
履歴書の学歴に一般入試組か推薦入試組かを企業が書かせないのはなぜ?
俺が人事だったら絶対書かせるな。
それとも書かせる企業もあるの?

282:大学への名無しさん
10/02/20 01:47:58 v9MspmBM0
仕事で役に立てば入試形態が何であろうがOKだしな。
馬鹿を見抜けないようじゃその会社が終わってる。

283:大学への名無しさん
10/02/20 12:50:10 fTl6/NRrP
卒業高校見たら分かるんじゃない?

284:大学への名無しさん
10/02/20 15:30:00 YxaPUYGr0
>274 関大≧和歌山>近大
 俺は近大生だが、和歌山行きたかった・・・
 やっぱり国立は評価が違う。

285:大学への名無しさん
10/02/20 15:50:35 yI6/Kb510
>>282
同感。
私立には推薦DQNがいることは人事部も充分承知の上だろう。
だからDQNをフィルタリングするのがSPIや多数実施する面接じゃないの?
各大学の入試方式を毎年把握するのもしんどいだろうしね。
本音は仕事に役に立つか見極めたいのだけど、時間やコストが限られるから、
手軽な手段として学歴フィルタリングがあるわけだから、
学歴の精査に手間をかけるのは本末転倒かもしれない。
理系なら、学会発表や論文提出、賞の受賞でだいたい頭の良さはわかるよね。
DQNはどれもまず無理。

>>284
近大だとそう思うだろうな。
一般でさえレベルが低いのに推薦もいるとなると、
産近甲龍クラスは正直取りたくないと思うのでは?
才能がなかったか、今までの人生の中で努力して勉強しなかった報いだな。

286:大学への名無しさん
10/02/20 15:53:27 /hdg4oVq0
関大和大レベルで競い合っても仕方ないだろ

287:大学への名無しさん
10/02/20 17:44:17 76PurwAo0
>>277
そんなこと言い出したら田中の角ちゃんはどうなるんだよw
学歴なんぞ、就職の入り口だけだろうけどな。国立で安く済ませられんならいいと思うぜ。

288:大学への名無しさん
10/02/21 16:10:05 2cGWMcfpO
和大は関大よりは上。社会に出たら分かる。
まあ同志社とトントンぐらい。

289:大学への名無しさん
10/02/21 16:31:09 0DP15FJJ0
>>288
田舎ではね

290:大学への名無しさん
10/02/21 16:32:00 FSRBbGJ+0
このレベルに推薦も一般もねえな

291:大学への名無しさん
10/02/21 16:48:56 6tq8wHeKO
>>288
ないない

292:大学への名無しさん
10/02/21 16:57:34 0DP15FJJ0
>>291
いや、ジジババばっかりと触れ合ってたらありえるかもよ

293:大学への名無しさん
10/02/21 18:39:21 hBkKRDAoP
>>292
趣味の関係でジジババと話しすることが多いけど
和大の評価はそこそこか、良くも悪くも無く普通って感じの人が多いかな
けど2chでよく見る、駅弁は地元では東大並かさらに上、っていうのは1度も聞いたことが無い
あと関関同立の方が反応は良いけど、関学と関大の区別がついてない人も多い

まあ、南部の方だから北部はまた違うんだろうけど

294:大学への名無しさん
10/02/21 19:40:34 w8FmWX3H0
和歌山に絡んでくるのは関関立レベル以下のものか?
いい加減迷惑だよな。

295:大学への名無しさん
10/02/21 19:46:17 0DP15FJJ0
まさかここに書きこんでる奴で、関関同立・駅弁未満の奴はいないよな

296:大学への名無しさん
10/02/21 20:01:54 4y57g0W+0
>>295
いるだろう。というかそれらが殆ど。
本当に関大生や同志社生なら、和歌山大をこう悪く書く意味がない。
どちらが就職が良いかは別にして、自分の置かれている立場に対して、そこまで不満がないだろうからな。

関関同立・駅弁未満のやつらのひがみにしか聞こえない。

297:大学への名無しさん
10/02/21 21:01:28 GFbXvz+QP
大学のレベルを気にする奴がいるけど、
周囲の期待とか周囲からかけられるプレッシャーは大学のレベルが高いほど高いんだよ。
そのことが分かって高いレベルの大学のほうがいいとか言っているのだろうか。

例えば東大卒で和歌山大卒と同じぐらいしか仕事ができなかった奴がいたとする。
和歌山大卒だったら普通にしていられるけど、
東大卒の奴は会社をやめないといけない場合もある。
そしてそういうことは往々にしてある。

298:大学への名無しさん
10/02/21 21:30:35 4y57g0W+0
>>297
それはあるらしいな。
東大生が学歴の話したがらないのはこういうことに起因しているからだろう。
合コンなどでも、東大と言えばモテルが、その一方ハードルが高くなるしな。

299:大学への名無しさん
10/02/21 21:30:46 JFQc722t0
そもそも「学歴」を武器に仕事をしている会社ってあるの?
「学閥人事」的な風土は一部残っているかも知れんが、最後は
その人間の能力次第かと。


300:大学への名無しさん
10/02/21 21:40:04 rywVdk2y0
最低限の学歴なら必須
残念ながら和歌山大は蚊帳の外だが

301:大学への名無しさん
10/02/21 21:42:16 8Nk6hMWL0
一年間後期和大A判で、うけませんがこのスレみてます
なぜなら和歌山県民だから

302:大学への名無しさん
10/02/21 22:11:29 4y57g0W+0
>>300
じゃあお前が言う最低限の学歴はどの辺?

303:大学への名無しさん
10/02/21 22:24:06 rywVdk2y0
>>302
MARCH関関同立

304:大学への名無しさん
10/02/21 22:25:16 0DP15FJJ0
>>303
目くそ鼻くそだなw

305:大学への名無しさん
10/02/21 22:35:17 4y57g0W+0
>>303
そ、そうか・・・w
その基準教えてもらって良い?
和歌山大学は最低限の学歴がなくて、MARCH関関同立はそれがある理由。

306:大学への名無しさん
10/02/21 22:54:52 rywVdk2y0
>>305
日本語でおk?
駅弁に不足してるのはブランド力と知名度
上場企業なら学歴フィルターに引っかかって魅せる場すら与えてもらえない

307:大学への名無しさん
10/02/21 23:02:45 0DP15FJJ0
>>306
学歴フィルターで切られる国立と切られない国立の境を教えてくれ。

308:大学への名無しさん
10/02/21 23:27:48 k0YB0fOy0
偏差値60以上か、それ以下か

309:大学への名無しさん
10/02/21 23:29:15 rywVdk2y0
>>307
旧帝以外は切られる

310:大学への名無しさん
10/02/21 23:38:01 GFbXvz+QP
おまえらそんなにいい会社に行きたいのか?
いい会社に行って高い給料でも貰いたいのか?
それだけの付加価値をつける努力をしたのか?しているのか?
まずそこから話をしようじゃないか。

311:大学への名無しさん
10/02/21 23:41:51 1Q3/3VtyO
それほど激務じゃなくてブラックじゃないところ

312:大学への名無しさん
10/02/21 23:49:38 GFbXvz+QP
じゃあいろいろあるだろうが。
俺の印象じゃ、経済学部の連中はすぐに重工がどうたらとか言うが、
どうしてそんなに重工に拘るのかさっぱりわからん。


313:大学への名無しさん
10/02/21 23:50:11 4y57g0W+0
>>310
お前は俺の言いたいことをすべて言ってくれた。


ID:rywVdk2y0が言う最低限の学歴って、上場企業に入れるか否かってことか?
それが最低限の学歴か・・・

結局、価値観の違いだよな。俺は給料そこそこでいいからまったりしたとこがいい。
そういうとこなら非上場でも全然かまわないし、ID:rywVdk2y0の言う最低限の学歴なんて必要ないな。


314:大学への名無しさん
10/02/22 00:11:49 CBUoK2jGP
最近話題になっている寿不動産なんか最高の会社だよな。

315:!
10/02/22 00:32:25 pqlrVc4lO
どなたか教えて頂けると
嬉しいんですが前期日程(25日)に
試験を受ける者ですが
教育学部の保健体育の試験科目は
実技だけなんです。
それで受験の当日にはどこか
着替える場所が用意されている
のかどうか分からなくて…
受験票と一緒に届いた紙にも
何も説明はないし…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch