***数学の質問スレ【大学受験板】part93***at KOURI
***数学の質問スレ【大学受験板】part93*** - 暇つぶし2ch946:大学への名無しさん
10/03/24 08:21:19 S9liy+iS0
>>944
また下の方から回答する.申し訳ない.

>Fの要素一般についての話はしていません。
>pが「x=0」、qが「x=1」のとき、前者は後者の必要十分条件ではないかということです。

>つまり、>>928の「x≠0」は¬pであって¬p∨qではない。は違うのではないかと。

>>928で述べたのは式としての,即ち構文としての等しさ.
「≠」という記号がどう定義されていたかというと,「=でない」であって,
これは論理式にすればそのまま,例えば「x≠0」については「¬(x=0)」と
*同じ式である*ことになる.>>928ではこの「x=0」をpととっていた.
そしてこれに「∨」の記号ともうひとつの論理式「q」を
付け加えた「¬(x=0)∨q」は別の式ということになる.

例えると,x^2 + 2x + 1 と (x+1)^2 は計算すれば等しいけれども,
式の形は違う,というのに似ていなくもない.

君の言うようにqに「x=1」を代入した場合など,限られた場合に
この2つの式の*真偽が同じ*になることもあるけれども,
これは式の形の話とは別のものということ.

当初の問題だったのは「p->q」と「¬p∨q」の同値性だったけれども,
この2つはp, qにどんな論理式(上の記号を使えばFのどんな要素)を代入しても
その真偽が等しいという,特定のp, qの取り方にはよらない同値性を持っている.



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch