09/12/25 18:54:21 pZKJDIDUO
>>180
すみませんでした!ご指摘ありがとうございました。
埼玉の文教大学の臨床心理学科VS大正大学の臨床心理学科です
住まいは長野県で現役生の女です
一人暮らしする予定です!
よろしくお願いします!
301:大学への名無しさん
09/12/25 19:14:49 l/55Ea8pO
一時間の通学時間なら普通に滋賀だろ
同志社の上位学部以外
302:大学への名無しさん
09/12/25 19:18:15 HWoyCf9lO
>>291
前期で大阪市立がギリギリなら後期の兵庫県立もギリギリになると思う。
どうしても国公立にこだわりたいなら後期定員が多い滋賀か元々そんなに難しくない和歌山あたりになるかと。
豊中に住んでいるなら前期大阪市立が無理なら関学関大経済あたりに落ち着いてもいいんじゃないかな?
303:大学への名無しさん
09/12/25 20:22:50 S2BOfDwb0
>>272
工学なら千葉大のほうがレベル高いよ。それに総合大だから千葉大にしとけ。
地元が千葉ならなおさら。
304:大学への名無しさん
09/12/25 21:00:12 jh3rDRisO
城西大学経済学部と駿河台経済学部ならどっちが総合的に見ていいですかね?
305:大学への名無しさん
09/12/25 21:17:47 u194wUYeO
>>270
早稲田法慶應法センター利用でAで東北Cって釣りか?
普通逆だ
あ、東大の間違いか
306:大学への名無しさん
09/12/25 21:27:48 C5qNdSRFO
>>274お願いします。
マーチ目指せって答えていただいた方、>>274は滑り止めとしての選択肢です。
307:大学への名無しさん
09/12/25 22:21:00 1XefVTPdO
【立命館大学・経済学部・経済学科】VS【関西学院大学・経済学部・経済学科】
Ⅰ.愛知・男・現役
Ⅱ.西日本のメーカーに就職したいです
国立志望の滑り止めのセンター利用で受ける予定です。
関学は止まるかどうか分からないけれど
308:297
09/12/26 00:35:54 0oUb9bug0
>>301
俺の同級生は関学に合格したのだが、滋賀大に進学した。
みんな「その選択は有り得ない」って言っていたし、本人も関学に行きたかったようだ。
だが、親が「国立の方が良い」と薦めたこともあり、渋々彦根に下宿した。
ただ、四年後彼は、誰もが羨むような一流企業に就職した。
だから、結果的に滋賀大に進学して良かったのかな。
でも、俺の別な同級生は、滋賀大に進学したが、就職先に恵まれなかった。
まぁ関関同立や滋賀大レベルでは、学生によって就職先に差が出るからなぁ。
せめて神戸大なら、話は違うのかもしれないが。
309:大学への名無しさん
09/12/26 00:54:55 P3+bPPr00
こんなところできかんで予備校の先生などにきけ馬鹿
310:大学への名無しさん
09/12/26 01:13:40 1jKIk5ZH0
【中央大学・理工学部・生命科学科】VS【学習院大学・理学部・生命科学科】
VS 【青山学院大学・理工学部・化学・生命科学科】
Ⅰ.東京・女・現役
Ⅱ.東京理科大、立教が厳しく、この辺りは模試Bくらいはとれているので
すが、就職とか考えるとどこがよいのでしょうか?
311:大学への名無しさん
09/12/26 01:33:52 wrlH1pMC0
>>290 :
●●●アハハハ、ワロタ。院で横国だとwww
312:大学への名無しさん
09/12/26 01:45:47 wrlH1pMC0
>>310
●●●アハハハ、この3大学は中身はカスカスだ。イメージで選ぶと後悔するよ。
そうだな、それらより成蹊大理工でいい。将来性があり、むしろ理科大よりいい。
313:大学への名無しさん
09/12/26 01:59:12 ZwApkJeW0
>>307
関学の方が伝統的に就職に強いけどはっきり言って個人次第でどっちも同じだと思う
愛知なら南山でもいいでしょう
314:大学への名無しさん
09/12/26 02:11:11 3ZCbkw/2O
>>312
アハハハwwwwwwww
315:大学への名無しさん
09/12/26 02:24:28 cyBeAusrO
専修大学・法・法律
國學院大学・法・法律
九州から上京しようと思っていますが、どちらが良いでしょうか?
316:大学への名無しさん
09/12/26 02:34:11 rHVz7MNRO
専修
317:大学への名無しさん
09/12/26 02:54:58 ob/vRKDyO
>>309
こういうとこ来てるってことは予備校行ってねえんだろ。てめえはこのスレに不要だ。消えろゴミ
318:大学への名無しさん
09/12/26 05:41:14 DYQVLgx4O
中央大学文学部VS関関同立文学部
九州 男
上京する価値ありますかね?
319:大学への名無しさん
09/12/26 07:46:27 91BMEhob0
最近成蹊理工の工作員がいるね
320:大学への名無しさん
09/12/26 08:45:52 OH7HChNxO
下位校のどっちもいくつかあるので分かる人は答えてやってくれ!それと質問する方もテンプレ使わないと目立たないし見づらいぞ。
321:大学への名無しさん
09/12/26 08:48:07 sYfi1DGWO
>>279さん
>>276ですが丁寧なレスありがとうございました
なかなか決められないのでとりあえず勉強します^^;
322:大学への名無しさん
09/12/26 08:48:53 jdppBd1G0
>>318
関東就職なら中央でいいのでは?
西日本就職なら、同志社や関学で。
就職地未定なら、好きなとこ行けば?
323:大学への名無しさん
09/12/26 09:15:14 DYQVLgx4O
>>322
就職地未定です。
同志社は半分が首都圏で就職するらしいですね。
どこで就職するかっていうのはあまり重要だとは思わないんですがどうなんでしょう?
あと、立命と関大はやめといたほうがいいんでしょうか?
324:大学への名無しさん
09/12/26 09:35:29 jdppBd1G0
>>323
確かに、中央卒なら入社できて、関関同立だと入社できない会社なんてない。
だから、どこで就職するかはあまり重要でないように思える。
でも、俺は東京の会社に勤めてるんだけど、早稲田、明治、中央、法政等の
出身者は社内にたくさんいる。だから、新入社員のころは、これらの大学
の出身者は、同窓の先輩や上司がたくさんいて、心強いんだよね。これが
縁になって長い付き合いになることもあるし。
東京で関西の大学出身者は、もちろんいるけど、やはりマイノリティ。
あと、同志社なら関西のナンバー1私大ということで、中央と遜色ない
というかそれ以上。関学もそれに次ぐ大学だからいいかなと。
立命や関大は、ちょぴり格落ちなので、中央受かれば中央がいいかなと。
あくまで俺の主観です。
325:大学への名無しさん
09/12/26 09:53:49 NgNnx9B70
>>307
西日本のメーカーなら関西学院のが伝統的には強い。
立命館は偏差値操作やマスコミ対策などで上昇し偏差値は関西学院より上になったが、
一般的にはまだまだ関西学院の方がレベルが高いイメージが浸透している。
愛知なら南山でもいいけど、就職は西日本のメーカーを希望するなら関西の大学の方が負担は少ない。
個人的な好き嫌いだと、左翼色の強い立命館は嫌い。
>>310
就職のよさは、率から考えれば学習院だが、中央も悪くない。
女子の場合は、一般職を考えての事なら学習院か中央をお勧めする。
特に中央は女子の比率が少なく希少価値があり、学費を考えるとコストパフォーマンスは一番優れてる。
ただ、東京理科大に行けるなら、そっちのがいいかも。(キャンパスは粗末で女子うけしないが)
また、他レスで指摘もあるが就職を考えて成蹊理工は悪くない選択だと思うよ。
>>315
学歴的には國學院のが上だが、難関資格取得者数は専修のが上。
ただし、専修は規模がでかいのと難関取得者のほとんどは特待生なので、一般学生の取得率は大差なし。
就職に関しては、ここ数年の國學院はかなりよく、不況下ながら就職志望者の就職決定率は100%近い。
専修も日東駒専の中では日大の次にいい。資格講座等は日大が充実している。
>>318
余計なお世話かもしれんが、文学部なら志望学科やどのような事を学びたいかを明記してくれた方が答えやすい。
文学部はやりたい事で選んだ方がいい。一般企業への就職の傾向は英文系を除くと大差無し。
将来的に地方公務員を目指してるなら中央はかなり良い。(教職に限れば國學院がいい。)
また、中央の文系は都心から離れた位置にあり、その意味では上京する価値は半減すると思う。
関関同立に関しては場所も校風もだいぶ違うので、自分とあったところに行くとよい。
326:大学への名無しさん
09/12/26 10:42:49 VGNlb77M0
>>323
関関同立では関学が難易度一番下っぽいけどな
ハンパない落ち目大学だから関学だけは避けた方が無難
327:大学への名無しさん
09/12/26 11:00:20 DA3FlHRc0
東京で就職するなら同志社か立命館のどっちかにしとけ
328:大学への名無しさん
09/12/26 11:06:16 mPlrim5AO
>>318
中央も文学部じゃ上京する価値ないわ
その中では同志社文を目指した方がいいよ
329:大学への名無しさん
09/12/26 11:08:21 phzddCzc0
>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む
>専修大学:20名
>日本大学:15名 ★日大+専修=35
>成蹊大学:15名
>明治学院大学:11名
>青山学院大学:9名
>獨協大学:6名
>國學院大学:6名 ★成蹊+獨協+國學院=27
>【国家Ⅰ種(法律・経済・行政)合格者数】
>専修大学:5名
>日本大学:2名 ★日大+専修=7
>成蹊大学:合格者なし
>明治学院大学:合格者なし
>獨協大学:合格者なし
>國學院大學:合格者なし ★(成蹊+獨協+國學院)×100=0
330:大学への名無しさん
09/12/26 11:30:25 IJK1TqN70
>>327
はっきりいって東京で就職するなら同志社も立命館もマーチと同じ扱い。ただ
東京は両校のOBが少ないので、東京で就職するならOBが多いマーチの方が有利。
実際に324が東京で関西の大学出身者は、マイノリティって言ってるけどこれは
事実。関西で就職なら問題ないけどね。
331:大学への名無しさん
09/12/26 11:40:39 ne2i4wLlO
【富山県立大学・工学部・情報システム工学科】VS【愛知淑徳大学・メディアプロデュース学部・メディアプロデュース学科】
Ⅰ.岐阜・男・現役
Ⅱ.CG、映像、音響処理とかを学んでテレビ局とかレコード会社とかで働きたい。院進学も考えてます
332:大学への名無しさん
09/12/26 14:22:27 Kv9Ivr8rO
愛知だな。愛知は名門メディア
333:大学への名無しさん
09/12/27 13:16:59 6SrpA+XF0
【慶應・商】vs【慶應・経済】vs【東大・文二】
Ⅰ.
山口県現役♂
Ⅱ.
遊びたい、あととりあえず公認会計士かなんかの資格も取りたい
Ⅲ.
会計、経営、マーケティングなど、一つのみならず、様々な分野を学びたいのですが、どこが良いでしょうか?
東大は受かるかどうかわかりませんが…
334:大学への名無しさん
09/12/27 13:19:45 nEG85PxQ0
当然、東大。
335:大学への名無しさん
09/12/27 13:53:26 KkKCcspqO
>>333
受かってから悩めば?
336:大学への名無しさん
09/12/27 14:13:24 ERUa2F5GO
>>333
イケメソなら慶應
それ以外は間違いなく東大
まあ遊びたいならフツメンでも慶應のが良いかも
337:大学への名無しさん
09/12/27 14:36:12 XGkltUS/0
法政大学社会学部社会科vs國學院大学文学部史学科
どっち?
338:337
09/12/27 14:37:29 XGkltUS/0
高3の男です
339:大学への名無しさん
09/12/27 14:38:44 fPf2JsnxO
受かってから悩めっていう奴はちゃんとテンプレ読めよ
340:大学への名無しさん
09/12/27 14:38:56 zlpWO6+iO
去年同志社法と立教法にうかった後このスレにきたが……
スレ民のアドバイスを無視し立教にいってしまったことを後悔してる
341:大学への名無しさん
09/12/27 15:06:34 TvNTkN0VO
私は、某Fラン短大に通う女です。
短大から椙山女学園の人間関係学部の編入の推薦をもらえると言われました。
でも私は神奈川大学の人間科学部に自力で編入したいと思いました。
椙山女学園の推薦だと100%合格ですが、神奈川大学だとフリーター覚悟です。
どちらがよいでしょうか…?
342:大学への名無しさん
09/12/27 16:32:27 IiCJ2s5y0
>>337
大学の格にこだわるなら法政、立地にこだわるなら國學院。
お前がどこに住んでるか知らんが、八王子・町田近辺でないなら法政多摩キャンは苦行だぞ
343:大学への名無しさん
09/12/27 16:57:33 fyOZcaSFO
関西で就職する場合、明治大学と関西大学は同じ評価ですか?
344:大学への名無しさん
09/12/27 17:12:54 aw/wTE6d0
>>337
国学院を選ぶ意味がわからないw
そんなのセルとフリーザ比べてるようなもんだぞ
345:大学への名無しさん
09/12/27 18:19:40 51BCceRG0
東北帝国大学法文学部出身者(Wikipediaに記述のある人物)
・石原俊 - 日産社長(浦和高等学校出身)
・大島清(筑波) - マルクス経済学者(小樽高商出身)
・大島清(法政) - マルクス経済学者(中央大学専門部出身)
・五島勉 - ノストラダムスの大予言(第二高等学校出身)
・澤柳大五郎 - 初代総長の息子(出身校不明)
・玉野井芳郎 - 経済学者(山口高商出身)
・二宮文造 - 公明党参議院議員(第二高等学校出身)
・羽田武嗣郎 - 羽田孜の父(新潟高等学校出身)
・林竹二 - 教育哲学者(東北学院専門学校出身)
・三浦淳史 - 音楽評論家(北大予科出身)
・飯塚毅 - 飯塚事件の税理士(福島高商出身)
346:大学への名無しさん
09/12/27 18:36:38 XGkltUS/0
>>342
>>344
ありがとうございます
國學院を候補に入れた理由は実家が神社関係だからです
史学科なら評価も低くは無いだろうと思いまして
やはり法政の方が良いみたいですね
ネームバリューもそれなりにありますし
立地はあまり気にしません
347:大学への名無しさん
09/12/27 18:39:07 815OHWI/O
>>333
商
348:大学への名無しさん
09/12/27 18:58:08 51BCceRG0
北海学園大公務員合格者
(9月1日現在)
国家公務員Ⅰ種1
国家公務員Ⅱ種行政・技術55
国税専門官31
裁判所事務官13
皇宮護衛官1
労働基準監督官1
北海道上級2
北海道中級19
東京都庁1
札幌市行政37
札幌市技術5
苫小牧市5
地方の私立大学は公務員志向が強いね
民間就職より公務員の方が有利と思ってるんだろうね
349:大学への名無しさん
09/12/27 19:45:17 PWwhZT4y0
そら民間なんか行くより公務員になれるならその方が良いに決まっとる。
ごく一部の、超一流以外の大学なら尚更公務員だろ。
これからは公務員(現業除く)にどれだけなれるかでその大学の価値が決まる。
資格なんかとっても所詮は素町人(民間)だからね。
これは都市部でも地方でも変わらなくなるよ。
350:大学への名無しさん
09/12/27 19:46:51 K8kbq4IU0
>>348
北大ですら公務員に落ちる奴だらけなのに
北海学園のこの公務員実績は普通に凄いな
北大落ちたら北海って受験生が多いから偏差値の割に優秀なのが集まるんだろう
351:大学への名無しさん
09/12/27 23:36:58 SCu3CuYsO
>>341
国家資格を取得したら
独占業務が認められている資格
>>349
地方公務員も難しいよ
特例市以上なら競争率30倍だよ
穴場は特別区
352:大学への名無しさん
09/12/28 07:49:49 EZgFENBVO
公務員って酷1とか火災一種除けば頭のわるーいゴミムシがなるもんだろ
地方とかなおさら。
まずコネでしか入れないしなw
353:大学への名無しさん
09/12/28 08:00:09 oXvHzZ110
>>337 >>346
「史学科と言えば國學院」というくらい有名だが、
先生になりたいとか学者になりたいとか特別なことがなければ、法政でもいいと思われ。
ただし>>342でも指摘があるように、法政の八王子は地獄。
立地を考えると、家が近いとかでなければ、國學院でいいと思うよ。
>>341
地方公務員も難しいぜ。特に今は不況だし。
でも、いけるなら地方公務員のがいいかもね。
>>343
大差なし。
関西で就職するなら、交通を考えると関西の大学の方がよい。
関西大学でいいと思う。
354:大学への名無しさん
09/12/28 09:22:36 osMBDoTi0
地方公務員の方がある意味難しいと思うよ。
特に教員とか、有力者のコネが絶対だからな。
地方の有力者(主にに世襲権力者)の物凄さは都会に住んでる人間には解らんだろ。
地方はそうした世襲権力者と役人の思惑だけで回っているんだよ。
いずれにしても、これからは益々国全体が公務員天国になる。
人間には公務員と、公務員になりたくてなれなかった人間の二種類しかいないんだよ。
勿論医者等の一種の特殊稼業は別だよ。
355:大学への名無しさん
09/12/29 13:20:39 nDe9/Djp0
>>331
>テレビ局とかレコード会社とかで働きたい。院進学も考えてます
上記が志望なら浪人で最低旧帝くらいは必要。上記のどっちに進んでも、がんばって
「地方TVの下請け」または「独立レーベルの兵隊」がいいところ。
あと、その程度の院にいっても無駄だからやめたほうが吉。
356:大学への名無しさん
09/12/29 14:12:38 0lC80ANY0
>>355
嘘吐くなw
旧帝なんかよりマーチ関関同立の方が多い
357:大学への名無しさん
09/12/29 16:44:06 ySiPFxP00
>>354
神道系や仏教系が幅を利かしてるということ。
大分の件もそういうことだろうな。
公務員でもトップに上り詰める奴はそういう関係者ばかり。
そういうことを知らない奴は、知識も情報もない無知な一般人。
みんな平等だと本気で信じてから余計に性質が悪い。
そもそも、現実を知らない奴に言っても無駄だよ…
358:大学への名無しさん
09/12/29 16:46:24 KllL4ZCG0
大手企業勢力図 人数順
1位早稲田 2位慶應 3位東大 4位京大 5位中央 6位日大 7位明治 8位東北 9位大阪 10位九大
11位神戸 12位一橋 13位同大 14位関学 15位法政 16位名大 17位北大 18位東工 19位立教 20位横国
21位立命 22位阪市 23位関大 24位阪府 25位★広島 26位名工 27位金沢 28位学習 29位青学 30位★山口
31位神奈川32位熊大 33位武工 34位静岡 35位首都 36位千葉 37位芝工 38位理科 39位阪工 40位新潟
41位甲南 42位富山 43位成蹊 44位電機 45位工学院46位神戸商47位信州 48位横市 49位九工 50★東経
51位茨城 52位山形 53位上智 54位千工 55位東外語56位★小樽 57位★長崎 58位★滋賀 59位山梨 60位★和歌山
61位京繊 62位福岡 63位群馬 64位☆岡山 65位近畿 66位愛媛 67位専修 68位鹿大 69位徳島 70位大外語
71位東海 72位岐阜 73位★福島 74位東北学院75位★香川 76位福井 77位姫工 78位★松山 79位明学 80位西南
81位筑波 82位愛知 83位東水 84位秋田 85位名城 86位★大分 87位武蔵 88位電通 89位成城 90位岩手
91位農工 92位南山 93位東洋 94位★阪経 95位室工 96位商船 97位東農 98位関東学院 99位☆埼玉 100位国学
101位神戸商船 102位神市外 103位宮崎 104位北九 105位高経 106位駒大 107位三重 108位拓大 109位佐賀 110位大商
111位★熊学 112位島根 113位弘前 114位宇都宮 115位千葉商 116位亜大 117位防大 118位ICU 119位修道 120位岐阜薬科
URLリンク(www.geocities.jp)
359:大学への名無しさん
09/12/29 19:47:41 nDe9/Djp0
>>356
文系の話でなく、理系の話。それくらいわからんの?
360:大学への名無しさん
09/12/29 21:32:11 UVEum3/z0
>>358
20年前のデータかよっ と言いつつ興味津々みた さすがに月日の流れを感じる
経営破たんした銀行とか含まれてるし
361:大学への名無しさん
09/12/29 21:33:51 2SaW55oN0
【東京工科大学・コンピューターサイエンス学部(スカラシップ取得)】VS【慶應大学・総合政策学部】VS【首都大学・都市教養 学部(法学系)】
Ⅰ.茨城県 男 1浪
Ⅱ.目標 「思い切り遊ぶ」
イメージ 「どぅくしwwwww○○氏wwwwkeyの新作エロゲがでたござるよwwwwww」
イメージ 「どぅふふwwwwwwwwアキバでネカフェとしゃれこむでござるよwwwwwww」
Ⅲ.あほなので3教科しか勉強してないので他の国公立は受験すら無理です
ちなみに金銭的に貧窮してるわけではありません
自分はかなりのオタクで将来同人でもやりつつバイトしながら生きていきたいと思っています
自分の学力でいけそうな一番頭のいい大学が上記の後者二つで
オタクが沢山いて学科的にも自分にあってて学校生活どぅふふwwwな気がするのは前者です
左から偏差値 49 67 63
知り合いに言うと気でも狂ったか?と言われます
やっぱり後者二つに行けるなら前者の選択はありえないですかね・・・・?
362:大学への名無しさん
09/12/29 22:00:46 /NPBvK1p0
やりたい事あるなら前者、というか前者的とこに行くべき。さすがに東京工科は残念すぎる。
後ろの2校、特に首都大に合格できる実力があるなら理科大理工でも狙ってみたら?
なんとなくだけど3C履修してない感じがするので一般は難しいと思うが、
センター8割あれば理工電電情に滑り込めるし
しかし首都大法って今は8割なのね。随分下がったな・・・
363:大学への名無しさん
09/12/29 22:34:58 nDe9/Djp0
>>361
慶応にいっとけ。工科大学では残念すぎるぞ。
364:大学への名無しさん
09/12/29 22:46:51 gK5nKJ0K0
過去十年間の国内誌論文掲載数に基づく理系大学格付け
S 東大
A~C (東工大、京大など)
D 日本大 (名大などの地帝)
E-1 早稲田大 慶応大 東京理科大 武蔵工大(都市大)(旧官立大などの有力駅弁)
E-2 東海大 (上位駅弁大)
F-1 芝浦工大 東京電大 工学院大 明治大 青山学院大 法政大 上智大 東洋大、他
F-2 成蹊大 帝京大、他
G その他多数
365:大学への名無しさん
09/12/30 00:54:18 d6PgeBoj0
若干スレチかもですけど、
阪大(理系)、東北大(理系)、東工大
の中で、英語の教育が一番しっかりしているのはどこだと思いますか?
366:大学への名無しさん
09/12/30 01:31:56 +YpVXtWY0
【日本大学・薬学部・薬学科】VS【東北薬科大学・薬学部・薬学科】VS 【帝京大学・薬学部・薬学科】
Ⅰ.埼玉住み 男 現高三
Ⅱ.サークルなどに入ったりしたい
しかし、薬剤師の資格は絶対に取りたい
Ⅲ.将来は病院、製薬会社等まだ決めていませんが、薬学を活かした仕事がしたいです。
就職やこれからのことを考えたらこの中ではどこがいいのでしょうか?
また、同じような偏差値でこっちのほうがいいとかもありましたら何でも言って頂けるとありがたいです。
367:大学への名無しさん
09/12/30 03:02:09 WGKwTTue0
英語教育は大学に期待するのではなく自分でやるものだと思う
薬剤師は飽和状態というレスを以前みた
368:大学への名無しさん
09/12/30 07:23:08 phXNREEk0
>>365
そりゃ阪大でしょう
外国語学部の教員も居るんだし
合併して教養の授業が結構変わったっぽい
369:大学への名無しさん
09/12/30 10:46:09 /1u9di190
龍谷大・文・国史vs仏教大・歴史・歴史文化vs東京農大・造園
鳥取現役・就職は地元を予定
鳥大の滑り止めでして、判定が龍谷は時々B、あとはAです
調子のいいときはマーチとかでもAなんですが、安定しないので・・・
一つ妙に方向性が違いますが、あまり気にしないで下さい
370:大学への名無しさん
09/12/30 11:14:20 x4WkB5eX0
***≪4年間授業料合計順位≫***
【文系】 【理系】
①日大[362万円] ①東理[480万円]
②中央[372万円] ②日大[498万円]
③駒沢[383万円] ③東洋[553万円]
④専修[387万円] ④中央[577万円]
⑤東洋[391万円] ④立教[577万円]
⑥立教[408万円] ⑥都市[583万円]
⑦明治[408万円] ⑦芝工[595万円]
⑧法政[419万円] ⑧法政[607万円]
⑨東理[423万円] ⑨青学[610万円]
⑩青学[425万円] ⑩明治[629万円]
⑪都市[487万円]
※但し、法政、明治、立教は別途任意寄付(+20万円)
371:大学への名無しさん
09/12/30 12:13:49 9qWGeyKC0
>>369
国史をやりたいなら龍谷が一番だとは思うが・・・
372:大学への名無しさん
09/12/30 17:29:56 Q8wzvnyl0
>>367
歯医者よりましだが、薬もいずれ飽和になる
373:大学への名無しさん
09/12/30 19:49:04 lJH2KQJ90
>>365
講師次第がから言えない。教養の授業なぞ所詮児戯にしとしい。そのなかなら、
東工いっとけ。留学の先生が多く、理系では実践的。
>>366
そのなかなら日大。でもがんばっても病院の薬剤師がいいとこだけどいい?
東邦の薬学は結構良い。
374:大学への名無しさん
09/12/30 21:34:58 H1h1BCp90
児戯にしとしい(笑)
東工はやめとけ。学生生活真っ暗だから
東北か阪大のほうがいいよ
375:大学への名無しさん
09/12/30 21:42:53 ktKWHiH20
【学習院大学・法学部】VS【立教大学・法学部】
Ⅰ.福島 男 19(一浪)
Ⅱ.結構地味なので、青山みたいにおしゃれおしゃれしてるところは遠慮したい
Ⅲ.法学部に限らず、立教と学習院だったらどっちがいいんでしょうか・・・・
376:大学への名無しさん
09/12/30 21:59:18 nunEFBRd0
立教だろう。学習院でも悪くはないが僕なら迷わない。
青山もそんなにおしゃれな奴はごく一部。
多くは君みたいな地味な普通の子だよ。
377:大学への名無しさん
09/12/30 22:41:42 lJH2KQJ90
理系の序列
東大>京大>東工>大阪・東北>地帝>つくば>旧官>駅弁
は簡単には変わらない。たとえば、JAXなぞは最低でも旧帝、できれば東工以上でないと
厳しい。東工いけるなら、東工にいくが吉。
378:大学への名無しさん
09/12/30 23:13:25 AG3P9gZl0
研究力や施設の充実度考えると阪大>東北>>東工だけどな
東工なんざしょぼいもんよ
379:大学への名無しさん
09/12/30 23:34:13 TXdr4ybK0
>>375
悪いこと言わんから学習院にしときなさい。
法学部の実績も学習院の方が上。
就職もやや上ですよ。
それに元官立だけあってキャンパスが広くて環境もいい。
380:大学への名無しさん
09/12/31 00:21:49 sCLmTFeP0
>>378
本当に理系の人間?東工の設備は良いよ。医学部がないから少なく見えるけど、
科研費等の一人あたりは阪大や東北には負けてない。
まあ、周囲に女子が少ないから大学生活が楽しくないというのは正解だけど。
381:大学への名無しさん
09/12/31 00:29:23 2rwArv5E0
東工って何で必死なん?
ローカル大だから?
382:大学への名無しさん
09/12/31 00:59:35 CP+kXb970
旧帝コンプだろ
383:大学への名無しさん
09/12/31 01:05:53 xEqOwN760
東工は工学部はいいけど理学部がゴミだからな。
旧帝以上のレベルでここまで理と工の差が大きい大学も珍しい。
384:大学への名無しさん
09/12/31 02:29:39 ThjJtH0I0
女子が少ない=学生生活が楽しくない という奴は十中八九本人が原因。
講義中女子とくっちゃべってるようなFランじゃあるまいし、普段遊ぶ程度の友達は学内外合わせて十分に得られるだろ
385:大学への名無しさん
09/12/31 12:29:37 +xklumvS0
なんで学習院をそんなに薦めるやつがこのスレ多いわけ?
マーチのほうがいいに決まっているのに
386:大学への名無しさん
09/12/31 13:33:04 ZF91Chgy0
>>385
マーチと学習院じゃなくて、学習院法と立教法と
どっちがマシか聞いてるんだから
そりゃ学習院の方が少しはマシと誰でも答えるでしょ。
司法試験にしても立教ローはずっと低迷だし、学部出身者で見れば
学習院どころか青学にも負けて最底辺なんだから。
387:大学への名無しさん
09/12/31 14:23:03 wOA3ji5n0
男 立教≒明治≧学習院≒中央>法政≒青学
女 立教≒明治≧学習院≒青学≒中央>法政でおk
388:大学への名無しさん
09/12/31 15:09:25 ebtorHiY0
たしかに理学部で東工は損かもね。というか、理学部だと最低京大くらいいかんと
そのあとが苦しいよ。偏差値は普通、理学>工学だけど、就職は逆。
かわらんのは、化学くらい。数学、物理系は最悪。
389:大学への名無しさん
09/12/31 15:58:01 3WxfsglA0
>>387
完璧
390:大学への名無しさん
09/12/31 17:04:24 1DRb/rgW0
>>207
筑波大学
391:大学への名無しさん
09/12/31 17:06:44 1DRb/rgW0
>>299
筑波
392:大学への名無しさん
09/12/31 17:08:11 GHuqm3XLO
法政社会学部vs日大法学部
ならどっちだと思いますか?
393:大学への名無しさん
09/12/31 17:08:44 bTNybHXI0
就職日大
世間体法政
394:大学への名無しさん
09/12/31 17:17:21 eOIJxmRg0
就職内定率はどっちがいい?
395:大学への名無しさん
09/12/31 17:19:00 bTNybHXI0
ソースどこにあったか忘れたけど
圧倒的に日大だったと思うよ
詳しい人答えてあげて
396:大学への名無しさん
09/12/31 17:39:13 eOIJxmRg0
厚生労働省調査の平成22年3月卒業者の就職内定率によると
国立大71.3%
私立大59.6%
短 大29.0%
※どこかの私大が足を引っ張っているようだ。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
397:大学への名無しさん
09/12/31 19:20:51 fA3f9GTC0
五大商社2009採用数856 URLリンク(2chreport.net) 商事・物産・丸紅・住商・伊藤忠
慶應 170(商44・物44・丸21・住39・忠22)
早大 100(商22・物19・丸18・住24・忠17)
東大 096(商34・物23・丸14・住16・忠09)
京大 053(商17・物06・丸10・住15・忠05)
一橋 045(商09・物12・丸10・住06・忠08)
阪大 035(商06・物02・丸06・住11・忠10)
東工 017(商07・物02・丸04・住02・忠02)
九大 014(商05・物02・丸03・住02・忠02)
北大 008(商03・物00・丸01・住02・忠02)
東北 008(商02・物00・丸01・住02・忠03)
名大 003(商00・物00・丸00・住00・忠03)
…………………………………………………………↑高学歴64.1%
神戸 031(商01・物00・丸06・住14・忠10)
上智 031(商05・物07・丸06・住10・忠03)
学習 019(商00・物06・丸01・住06・忠06)
外大 013(商02・物01・丸05・住02・忠03)
横国 006(商00・物00・丸00・住05・忠01)
筑波 005(商01・物03・丸00・住01・忠00)
津田 005(商00・物00・丸01・住04・忠00)
首大 002(商00・物00・丸00・住00・忠02)
…………………………………………………………↑準一流13.1%(理科大0)
立教 029(商01・物03・丸06・住14・忠05)
青学 020(商01・物08・丸02・住03・忠06)
明大 011(商00・物01・丸05・住03・忠02)
中央 006(商01・物03・丸02・住00・忠00)
法政 004(商00・物01・丸02・住01・忠00)
…………………………………………………………↑マーチ8.2%
398:大学への名無しさん
09/12/31 20:04:37 59Zt4UwM0
ここですか? 立教職員がへばりついてるのは・・
399:大学への名無しさん
09/12/31 20:32:20 iYnprSNX0
>>392
日大法学部だな
※公務員就職者の内訳(2004年)
法政社学部 3.3%(教員0%)
日大法学部 5.3%(教員0.3%)
=======================
法政経済部 3.4%
日大経済部 3.1%
日大法学部
4.1% 法政社会学部
400:大学への名無しさん
09/12/31 21:23:47 C8WAIgvy0
>>375
読売ウィークリー08.8.3号「W合格者対決特集」
~W合格時の進学先~
[対明治] [対青学]
○立教法 42 - 27●明治法 ○立教法 11 - 0●青学法
○立教法 7 - 4●明治政経 ○立教経済 7 - 1●青学経済
○立教経済19 - 4●明治商 ○立教経済 4 - 0●青学国際政経
○立教経済16 - 0●明治経営 ○立教経営 5 - 0●青学経営
○立教経営34 - 3●明治経営 ○立教文 31 - 5●青学文
○立教経済37 - 14●明治政経 ○立教理 8 - 1●青学理工
○立教文 102 -28●明治文
○立教理 48 - 5●明治理工
[対学習院]
○立教法 10 - 0●学習院法 ※[対中央][対法政]は問題外、掲載すらされず
○立教経済13 - 1●学習院経済
○立教文 23 - 4●学習院文
○立教心理 4 - 1●学習院文
○立教理 14 - 2●学習院理
立教からすれば学習院なんてただの雑魚。
司法試験合格者数も10倍くらい違う。
学習院は成蹊成城クラスだよ。
401:大学への名無しさん
09/12/31 21:26:09 Y3hDyvPhO
学習院出身者で法曹なんてありえんわ
402:大学への名無しさん
09/12/31 21:28:35 C8WAIgvy0
>>386
嘘は言うなよ
立教>>>学習院>青学だろうが
歴代合格率でいえば立教>中央>青学>学習院>法政>明治だが
403:大学への名無しさん
09/12/31 21:49:19 mw7MIWXU0
文系旧帝の院に行ってエフランの非常勤講師してる人がいる。
その人の母校は今ではエフランなのに良く旧帝の院に受かったなあと思ったら、
この時代だと偏差値53~4だった。
どっちにしろ文系の院行っても無意味でその人はコンビにバイト並の収入らしい。
404:大学への名無しさん
09/12/31 22:09:29 3WxfsglA0
>>401-402
学習院出の弁護士、大手渉外に結構いるよ。調べてみ?
ローは中央というパターンが多いけど。
対して立教なんか一人も見かけないな。
旧試も新試も立教はダメダメ。
あとお得意の合格率は学習院のが上だぜw
405:大学への名無しさん
09/12/31 22:24:46 C8WAIgvy0
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11~17年度)累計合格者10名以上
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
東大 1531(20937) 7.31% 慶應 846(19923) 4.25%
京大 799(11691) 6.83% 上智 166 (4498) 3.69%
一橋 319 (5468) 5.83% 早大 1279(36999) 3.46%
阪大 254 (4808) 5.28% ICU 13 (411) 3.16%*
名大 123 (3148) 3.91% 同大 206 (8934) 2.31%
神戸 149 (4315) 3.45% 立教 75 (3286) 2.28%
東北 153 (4473) 3.42% 中央 721(35608) 2.02%
北大 114 (3395) 3.36% 学習 45 (2368) 1.90%
東工 10 (332) 3.01% 関学 71 (3873) 1.83%
九大 115 (3848) 2.99% 南山 15 (854) 1.76%
筑波 22 (914) 2.41% 関西 108 (6673) 1.62%
広島 38 (1624) 2.34% 青学 54 (3566) 1.51%
都立 46 (2178) 2.11% 立命 112 (7909) 1.42%
横国 16 (775) 2.06% 明治 198(14730) 1.34%
静岡 18 (950) 1.89% 創価 31 (2359) 1.31%
千葉 34 (1890) 1.80% 京産 13 (1044) 1.25%*
熊本 16 (938) 1.71% 日大 81 (7193) 1.13%
金沢 22 (1345) 1.64% 法政 76 (6965) 1.09%
新潟 16 (973) 1.64% 成蹊 14 (1301) 1.08%
阪市 42 (2572) 1.63% 専修 32 (3284) 0.97%
岡山 19 (1529) 1.24% 近畿 14 (2282) 0.61%
406:大学への名無しさん
09/12/31 22:26:10 C8WAIgvy0
旧司法試験 合格率順(平成18・19・20・21年度)
【大学名】【合格率】【出願者数】【合格者数】
東京大学 2.59% 07037 182
京都大学 2.54% 03383 086
北海道大 2.45% 01347 033
一橋大学 2.39% 01550 037
上智大学 1.88% 01278 024
大阪大学 1.86% 01507 028
名古屋大 1.66% 00966 016
慶応義塾 1.37% 06772 093
早稲田大 1.33% 11071 147
神戸大学 1.25% 01357 017
同志社大 1.12% 02690 030
九州大学 0.93% 01183 011
東北大学 0.88% 01475 013
青山学院 0.83% 01327 011
学習院大 0.80% 00750 006
中央大学 0.76% 11382 086
立教大学 0.72% 01251 009
関西学院 0.71% 01265 009
関西大学 0.64% 02182 014
明治大学 0.56% 05224 029
立命館大 0.52% 02501 013
法政大学 0.45% 02658 012
日本大学 0.31% 02928 009
407:大学への名無しさん
09/12/31 22:28:26 C8WAIgvy0
>>404
学習院からの司法試験合格者は10年間で50人しかいないのに
「大手渉外に結構いる」わけないだろ?w
弱小の学習院なんか、誰も生み出す力はないよ
中央ローにも学習院出身者なんて籍は置いてないしw
置けるほど数もいないしな
408:大学への名無しさん
09/12/31 22:28:30 Y3hDyvPhO
立教を蹴って学習院とか一人もいないだろ
409: 【大吉】
10/01/01 08:51:34 yiLUFrCy0
初春
410:大学への名無しさん
10/01/01 17:03:49 KcAQuOW/0
「定員超過」立命館、特別転籍で謝罪 新設学部で「合格」の
さじ加減誤った?
280人の定員に対して、一般受験で9298人が受験。2957人が合格し、266人が入学手続きを行った。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(www.j-cast.com)
特別転籍とか大学としてやってはいけないこと。合格者のうち入学するのが11人に1人ってww
偏差値操作丸出し。
411:大学への名無しさん
10/01/01 22:30:00 hMj5SZ/M0
学習院はある程度別格。一応、マーチGとして扱いはマーチクラス。
学問するという意味では、マーチでもトップクラス。小人数のため、社会の学閥は
弱い。ただし、学内競争がゆるいのである意味おすすめ。
412:大学への名無しさん
10/01/01 22:45:13 2pRrkFH00
何で学習院がいいのか全く分からない。
どこがいいのか教えて!
学内が一体となって応援するような部活もないし、ただただ皇室様に
頼っているだろうが、それさえも危うい。また皇室の考えは変化しており
最近は他大学へ進学している。お茶水女子大幼稚園、ICU、早稲田、城西国際大など。
学習院に入ってもただ漠然とした4年間しかないような気がする。
結局、何かありそうで何にもなかったというのが学習院だろうね。
413:大学への名無しさん
10/01/02 02:34:57 zSdzhqNl0
首都大学法って私立だとどれくらいですか?
早稲田と首都大ならやっぱり早稲田?
414:大学への名無しさん
10/01/02 08:57:22 mYSpEvlr0
学部にもよるが、早稲田法との比較なら迷わず早稲。
415:大学への名無しさん
10/01/02 12:39:13 YfGKTVqR0
私学連盟除名もないだろ。偏差値操作もひどくなさそうだし。
立命館私学連盟除名って大学なのかよw
416:大学への名無しさん
10/01/02 22:22:58 3uO2OK/B0
三教科 代ゼミ偏差値
67
上智法[3]
早稲田法[3]
65
同志社法学部個別[3]
64
中央法[3]
63
立命館法A[3]
62
立教法[3]★
明治法[3]
61
学習院法[3]★
417:大学への名無しさん
10/01/04 10:51:14 8GEDF4toP BE:1381629964-2BP(919)
二浪専修vs三浪早稲田
どちらかしか無いならどちらですか?
418:大学への名無しさん
10/01/04 10:59:57 IgzjO4+B0
学習院のふりをして立教を叩いてるのは・・・
もうわかってるよね
419:大学への名無しさん
10/01/04 17:43:00 ixGHAe190
またGIジョーのきちがいか・・・
420:大学への名無しさん
10/01/04 22:40:37 BvQRtr460
>>417
専修
三浪早稲田はきつい
421:大学への名無しさん
10/01/04 22:50:26 MNrulw6KO
國學院法学vs法政文学
………?
422:大学への名無しさん
10/01/05 02:06:20 s4rJEtpA0
二浪先週。二浪してだめな人間が三浪でうかるとは思えん。
423:大学への名無しさん
10/01/05 02:25:58 zbRos/Ym0
二浪して専修なら三浪して青学法政くらいがやっとだろう
424:大学への名無しさん
10/01/05 05:43:36 ifUG5XfK0
>>421
法政文学
國學院は文学部しか行く価値なし
425:大学への名無しさん
10/01/05 09:55:27 +5Lz1qfS0
実際に見ればわかるけど、二浪早稲田って「ああ二浪だからか」と思えるぐらい頭の悪さが目立つぞ。
それなのに二浪専修ってw 百年あがいても早稲田は無理。
426:大学への名無しさん
10/01/05 16:06:10 wHNa0+0w0
>>371
どうしても国史がやりたいというわけではありません
世間様の評判だとどんな感じでしょうか?
427:大学への名無しさん
10/01/06 01:17:35 SmMkKQDk0
>>421
比べるまでもないだろう
428:大学への名無しさん
10/01/06 12:39:22 QVmB3vZgP BE:1727037656-2BP(949)
いや、三浪で早稲田に受かってるという前提で、
二浪専修vs三浪早稲田
どちらも別の人
429:大学への名無しさん
10/01/06 12:41:02 QVmB3vZgP BE:1611902047-2BP(949)
二浪専修vs三浪神戸大学はどうだろう
430:大学への名無しさん
10/01/07 00:59:14 NtBkSZa10
【成城大学・ヨーロッパ文化】VS【東京女子大学・コミュニケーション】
はどうでしょうか?
431:大学への名無しさん
10/01/07 01:01:04 Nd/UDUeG0
tesy
432:大学への名無しさん
10/01/07 01:53:15 pXgy+3zv0
>>420
三浪で早稲田に確実に入れるなら早稲田がいいけど、就職活動の時に三浪だと苦労する。
基本的に二浪までが企業の許容範囲。
三浪以上する人間は成績が飛躍的に伸びることはないから、おとなしく専修にしとくべき。
諦めきれないようだったら、仮面しとけ。
>>421
國學院の法学部は資格系はさっぱりダメだが、意外と就職が手堅い。
法政の文学部は哲学がちょっと魅力だが、他は微妙。
國學院の文学部は看板学部。教職や学界のコネがすごい。文学部なら國學院をお勧め。
法政の法学部は歴史が長く看板学部。法学部なら法政。
そもそも非看板同士をなぜ比較するのか理解できないw
>>428-429
企業としては三浪でも早稲田大・神戸大卒を採りたがるだろうね。
特に理系なら上位大学が圧倒する。
理系は下位と上位は差が出やすいから。
文系なら人柄面で逆転出来る事もあるけど。
>>430
具体的に何がしたいのか書いた方が答えやすいぞ。
就職を考えてなら比較的東京女子がいいよ。
学生生活を楽しみたいなら成城のような気がするな。
一定レベル以上の女子大は勉強しにいくところだと思った方がいい。
433:大学への名無しさん
10/01/07 01:58:47 EUnUqhwtP BE:1151358645-2BP(949)
>>432
丁寧な評価&解説ありがとうございます。
就職は二浪までが限度なんですね。
そういう俺は一浪中なんですけど
434:大学への名無しさん
10/01/07 02:03:18 EUnUqhwtP BE:863519235-2BP(949)
【関大・社会学部】vs【関大・総合情報学部】vs【関大・政策学部】
すみません、最後にお願いします。
435:大学への名無しさん
10/01/07 02:45:34 3AbJnr+70
【筑波大学生命環境学群生物学類(分子細胞コース予定)】vs【千葉大学理学部生物学科】vs【北海道大学理学部(生物科学予定)】
二浪(再受験)、北海道、男
国立医学部志望だが、センターミスったときのために聞きたい。上記大学はすべてA判定。筑波は理学農学の枠組みを超えて学べるし研究施設多いのが魅力的。北大は一応旧帝大の肩書きがあるけど2年次後期から学科配属なんでそれがいいのか悪いのかも気になる。
理学部なら研究志望。
東北大とかで真ん中くらいにいるのと、上記大学で上の方にいるのとではどっちがいいのかも聞きたいです。詳しい方おねがいします。
長文すみませんでした
436:大学への名無しさん
10/01/07 02:55:04 pW5+PTfs0
近年の大阪経済大学と京都産業大学だとどっちも同じくらいですか?
土地的に京都産業大学は通えないんですが・・・
437:大学への名無しさん
10/01/07 03:01:16 AQ5K2+j/0
【埼玉経済】VS【明治政経】
ではどっちがいいのかなぁ?
金には困ってないんだけど
438:大学への名無しさん
10/01/07 04:04:20 V2gZqvPX0
>>437 それは明治。そのレベルの国立は理系だけ。
明治文系より良いのは旧帝レベル以下では、大阪市大、筑
波、横国、広島だけだと思う。まして首都圏は私立の評価高いだろ。
439:大学への名無しさん
10/01/07 04:07:37 V2gZqvPX0
>>436 大阪経済に通えて京都産業に通えないって、自転車通学
でもしてるの?今は京都産業の方が良くなりそうな勢いがある。
ここは明るい印象あるし、大学として悪い話が出ない。大阪経済は
カク○が多いよ。
440:大学への名無しさん
10/01/07 04:10:35 V2gZqvPX0
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
大阪経済な。
早稲田や奈良女子や京大の奴らが入りなおしてんだろな。
441:大学への名無しさん
10/01/07 04:18:33 AQ5K2+j/0
>>438
なるほど
どうもありがとうございました
442:大学への名無しさん
10/01/07 08:02:32 QsRLJRQL0
>>424
たまに、国学院は文学部しか価値がないだとか、教員養成所みたいなレスがあるけど、
それは古いデータだよ。
近年の国学院の就職は寧ろかなりよい。
443:大学への名無しさん
10/01/07 11:53:26 gi00lDUl0
>>441 明大と埼大だけではなく、5年後に君が卒業するときに、社会に出てる先輩は、私立が
すげー難しい時に入学してるってのも考慮した方が良い。今の30代40代は
私大バブルを経験してるから。
立地条件、知名度、学生生活の楽しさ、首都圏での人脈では、明治に勝てるのは
私立では早慶だけ。せっかく近くに(埼玉でしょ?)有名私大があるなら、
入らないと損(旧帝に受かるなら別だが)
国公立の安定館や少人数教育も魅力的だが、そこは個人の考え方次第だ。
444:大学への名無しさん
10/01/07 12:08:24 gi00lDUl0
>>318 上京する必要皆無。文学部の比較で、同志社と中大で、中大が優れてる所が
思いつかない。同志社文系は田辺を、引き払うんだから、なおさら偏差値も
上がる可能性が高いし、立地でも京都中心部なら日本の大学の中でも、これより
良い大学はないぐらい。偏差値だって、同志社が一番高いし田辺がなくなれば
もう少し高くなるだろ。
資格狙いで、中央ならまだ少しだけわかるが、文学部でマーチの中で一番
立地の悪い中央を狙う必要がないと思う。
立命館は推薦しない。立命館の文学部なら、センター3科目で75パーセント前後で
受かる学科さえある。良く知ってる人の中では、そういう評価だよ。
445:大学への名無しさん
10/01/07 12:11:44 w/jNjjGf0
上智生(法学部)です。上智(特に法学部)受けようと思ってる人へ一言。
死ぬほど勉強して早慶浮かれ!マジ頑張れ!
キャンパス糞狭いし、パソコン少ないし(しかも授業で使われてる場合多い)、推薦や指定校の馬鹿は多いし、何かとストレスのたまる大学だと思う。
昼時の学食は1人では食べれず、外に出て、吉野家やはなまるうどんに行くしかない。学内のセブンイレブンも激混みで不便。
更にノリは高校の延長(入学したらオリキャンという行事があって面食らうかも) 。
チャラい奴(特に経済)と世間知らずの金持ち(一人っ子多し)の集まりのような大学です。体育会なのに髪染めてるような奴も多い。
あと、上智の英語は難しくも何とも無いよ。ただマーク塗り潰すだけ。同じ塗り潰すだけでも慶応法のほうが遥かにムズス。
11号館の下には留学生がたまってるけど、うるさいだけ。国際的(笑)。
早慶は早慶で不満もあるだろうが、精神的に随分と違うはず。
いきなりやって来て長々と偉そうにごめん。特に上智好きな人、ごめん。でもこれが在学しての率直な感想。悪しからず。
マジ早慶に引っ掛かるように頑張れ!そんじゃ。
446:大学への名無しさん
10/01/07 12:15:21 gi00lDUl0
文3教科/セ試利用 人文-中国文B 72.9 (%)
文3教科/セ試利用 人文-英米文B 80.9 (%)
文3教科/セ試利用 人文-日本史B82.9 (%)
文3教科/セ試利用 人文-東洋史B78.3 (%)
文3教科/セ試利用 人文-西洋史B81.4 (%)
文3教科/セ試利用 人文-地理B77.4 (%)
URLリンク(passnavi.evidus.com)
立命館なんて、こんなもんだよ。人気のある歴史学科で、この点数。
入試方式細分化の偏差値かさ上げで、わけわかんなくなってるし、
スポーツ推薦と特待頼りで実績作ってる。一般学生は集金道具。
俺は立命に入ってやめてバイトしてる口だが、とにかく見た目の偏差値と
中のギャップが激しい。退学者でまくり。
447:大学への名無しさん
10/01/07 12:48:33 pW5+PTfs0
>>439
>>440
レスありがとうございます
自分が兵庫のド田舎な者で・・・
はじめは京産も考えてたんですがやはり大経じゃないと電車通学が厳しくて・・・
まず神鉄がクソすぎて終電に乗って始発に乗らないといけないっていう計算になるから
まず不可能なんですよね
下宿も許してもらえないし
だから大阪経済と京都産業がもし同じレベルなら受けようかと
偏差値も似てるし
448:大学への名無しさん
10/01/07 12:50:31 8FnTU5pRO
がんばれ
449:大学への名無しさん
10/01/07 13:02:45 dkMnMKBx0
龍谷大学文学部仏教学科vs東洋大学文学部インド哲学科二部
男・九州
450:大学への名無しさん
10/01/07 13:05:55 uI8SkMJr0
学生運動なら立命館が酷いとは聞くが
あそこは創価学会や統一教会の勧誘も多い
北○鮮とのつながりも強いところ
451:大学への名無しさん
10/01/07 13:07:26 uI8SkMJr0
>>449
龍谷はやめとけ
環境というか場所が悪い
下見すればわかると思うが…
向かいに暴力団の事務所あったりなw
452:大学への名無しさん
10/01/07 13:11:07 qERL34/X0
成蹊大学経済学部経営学科vs立命館大学産業社会学部メディア学科
千葉在住、雄、1浪
どちらも滑り止めではあるがセンター利用で受けてみようかと思っている
仮に立命館に行くとしたら成蹊の方をセンター利用する必要がない(難易度は成蹊>立命)
ので今迷っている
学部的には社会の方に興味があるが大学に関してはは成蹊の方が興味がある
453:大学への名無しさん
10/01/07 13:15:51 dkMnMKBx0
>>451
なるほど・・・
じゃあ東洋ですね。
アドバイスありがとうございました
454:大学への名無しさん
10/01/07 13:45:13 W3Fwil+E0
>>437
埼玉県で生活するにしても明治が良い
埼玉・茨城・宇都宮などは理系は良いが文系の実力は弱い。
埼玉経済ならせいぜい成蹊や明治学院の文系の実力。
千葉文系と明治文系でも両方合格すれば殆ど千葉を選ぶが
両方受験するのは5教科勉強した国立第一志望者でなければ無理
だという理由もある。文系のみなら千葉文系と明治立教は同等。
地方国立文系はどこも弱い。
455:大学への名無しさん
10/01/07 17:33:26 8ITmUrXa0
千葉と明治でも文系なら明治が良いよ。明治の人脈は結構すごい。ここ出て
人生失敗したら自己責任。
456:大学への名無しさん
10/01/07 17:52:10 AQ5K2+j/0
>>454
>>455
そーなんですか?
まあたしかに千葉あたりなら、センターで75%くらいとれるから
二次でも十分逆転できますしね(つか問題が簡単)
でもまあわざわざ東京にすんでいて千葉にいくの面倒だし、
秋葉に近い明治のほうがいいですね
御茶ノ水から歩いていけるみたいだし
しかしまあ、今年は明治の志願者が多そうだし気合入れていかないとなぁ
レスしてくれた人ありがとうです!
457:大学への名無しさん
10/01/07 17:57:47 /LkDOfmc0
国立は授業料が安いから、同じ実力なら明治文系より千葉文系を選ぶという手はある
マーチ上位と千葉文系は実力的には近いと思うけど、理系は千葉理系
のほうが圧倒的に上田。国立は授業料が理系文系同額だから、私立との
金額の差がかなり広がるし、研究水準も上。
458:大学への名無しさん
10/01/07 18:36:23 hyKiMTH00
文系なら首都圏(埼玉)なら明治を押す。
明治文系は千葉筑波横国あたりの実力に匹敵すると思う。
知名度人気就職学閥すべて含めて。
459:大学への名無しさん
10/01/07 18:39:04 QJ0umeu8O
明治と千葉で明治選んでる奴なんて一人もいませんし、
明治の実力なんてしょせん法政程度
受験生の皆さんは、明治の工作員の口車に乗せられないよう注意しましょう
460:大学への名無しさん
10/01/07 18:47:57 A9GkEsiB0
明治と埼玉じゃブランド力で明治
明治と千葉なら学力の差で千葉
461:大学への名無しさん
10/01/07 18:49:12 QJ0umeu8O
サンデー毎日 2009.6.22号
「受験生が選んだ大学はどっち?」
埼玉大 経済 71% 29% 中央大 経済
埼玉大 経済 83% 17% 法政大 経済
千葉大 法経 100% 0% 明治大 政治経済
首都大学東京 都市教養 100% 0% 明治大 法
462:大学への名無しさん
10/01/07 19:03:32 AQ5K2+j/0
>>461
ソース貼り付けてください
まさか後期とか若干名のデーターで比較してるんじゃあないと思いますけど^^
>千葉大 法経 100% 0% 明治大 政治経済
>>458
千葉あたりはうちの学校でも、明治と半々なんだけど埼玉はちょっとね・・・
463:大学への名無しさん
10/01/07 19:04:35 AiktQURN0
■内部進学を考慮した本当の私大ランキング■
スレリンク(juku板)
>>1
これを見ればわかるとおり
内部進学者のレベルは、大学受験難易度とは大きく食い違っている。
従って、内部進学者のレベルを加味した入学者のレベルで考慮した本当の大学ランキングは
以下の通り
慶応
上智
早稲田
学習院
立教
関学 同志社 青学 中央
明治 成蹊 成城 法政 独協
関大 日大 近畿 立命館 明学
464:大学への名無しさん
10/01/07 19:09:37 QJ0umeu8O
>>462
だからサンデー毎日だって。
明治と埼玉はなかったけど、
明治と中央だと明治70%ー中央30%だから
明治と埼玉だと半々くらいだよ
465:大学への名無しさん
10/01/07 19:10:11 AQ5K2+j/0
>>463
スレの趣旨わからない人は書き込まないほうがいいのでは??
ちなみに学習院より立教のほうが上だと思いますけど??
466:大学への名無しさん
10/01/07 19:29:12 tFQDsyO20
学習院と立教のトップ層(といっても大したことないが)ほぼ同じ。
立教は内部がひどい。ごく一部除けば箸にも棒にもかからないのばかり。
そんな連中が幅を利かせているので雰囲気は良くないよ。
勉強するにも就職にも進学にも学習院オススメです。
467:大学への名無しさん
10/01/07 19:32:08 tFQDsyO20
このご時世なら文系でも千葉、埼玉>>マーチでしょう。
選択を誤ってはいけませんよ。
468:大学への名無しさん
10/01/07 19:34:00 AQ5K2+j/0
>>466
そうなんですか?
そこまで立教の内部層がひどいとは思いませんでした
あまりにも内部と外部の差がありすぎると授業の進行等がおかしくなりそうですね
正直、立教経済も考えていましたけど、そういう話聞くとちょっとね^^;
469:大学への名無しさん
10/01/07 19:42:13 k3B6Zi3C0
>>468
高校の友達が学習院中学だったが
既に小学校からの内部組がクラスを支配してて最悪だったと聞いたが
内部組がいるところは大体どこも同じだと思うよ
特に小・中学からある場合は
470:大学への名無しさん
10/01/07 19:43:40 AQ5K2+j/0
>>467
僕の選好では 明治≧千葉>さいたまってところでしょうか
明治は、秋葉に近いのがいいですし、いい教授もそろってますしね
オープンキャンパスでリバティータワーってところ見ましたけど、綺麗でホテルみたいなところでしたし
図書館も、洗練されていて利用していて快適でしたし
千葉は正直うかるかどうかわかりませんですしね
ちなみにさいたまはチューターが言うには、ほぼ間違いなく受かるって話ですね
471:大学への名無しさん
10/01/07 19:45:42 8FnTU5pRO
附属高校出身のやつは総じてカスだと思うよ
472:大学への名無しさん
10/01/07 19:52:41 198mp9al0
あのさあ国公立を受けてるってことは、五科目勉強してるんだから、
普通は国公立に入るよ。千葉埼玉マーチからも、まったくの部外者だが、
明治に行く奴っての、早稲田目指してあきらめたか落ちてる奴だからさ。
併願で早稲田に過半数受かるのは、国公立だと一橋レベル。明大の奴が、
このレベルに達しなくても千葉や埼玉に何か言う資格ないよな。
文系で千葉や埼玉なら許されて明治で通用しない進路なんてある?資格や公務員や
民間、どれも明治の方がはるかに人脈あるしさ。
473:大学への名無しさん
10/01/07 20:02:58 hm+I9qoF0
※1990年以降の新設学部要チェック
明治大学[04年情報コミュケ400人、08年日本国際300人]
青山学院[08年総合政策235人、08年社会情報200人、09年教育人間285人]
立教大学[98年観光330人、98年福祉375人、06年経営350人、06年現代心理290人、08年異文化コミュケ115人]
中央大学[93年総合政策250人]
蓬政大学[99年国際文化240人、99年人間環境320人、03年キャリ280人、08年グロバ50人、00年現代福祉220人、09年スポーツ150人、08年生命200人、00年情報150人]
日本大学[なし]
専修大学[01年ネットワーク230人、10年人間科学190人]
高麗沢大[03年医療60人、06年グローバル300人]
東洋大学[97年生命科学300人、97年国際地域490人、05年ライフデザイン500人、09年総合260人]
ここらへんの学部は、OBがまだ40歳にもなっていない学部ばかり。
つまり学生が恩恵を受けるのはまだまだ20年以上も先の話。
就職難の時代は更なる試練が待ち受けていることが予想される。
注意されたし。
文系学部ばかり増設され、理系学部が全く増設されない理由は単なる金儲けだろうね。
あとは、天下りや国立職員などの再就職先とか。
まあ、授業料と授業の中身と自分の進路がしっかり合致してないと、
無駄に金を捨てることになります。注意しましょう。
474:大学への名無しさん
10/01/07 20:03:48 AQ5K2+j/0
>>472
正直センター受けるのは、試験の空気を感じたいって意味合いもあるわけですよ
一応まあ、数学とか化学も多少はやっていましたし、代ゼミのセンター模試でも75%とれましたしね
前期はまあ明治の日程とかぶらないみたいですし、一応うけておこうという感じですかね
意外と、僕みたいな人学校に多いんですよ
475:大学への名無しさん
10/01/07 20:27:15 1PWSB/E10
理系受験生です。アドバイスお願いします。
現在、早慶の理工学部を目指しておりますが、不合格の場合、下記どこに
進学すれば良いでしょうか?
【早稲田 教育学部 数学科】vs【上智 理工学部 情報理工科】
vs【東京農工大 工学部 情報学科】 vs【横浜国大 工学部 電子情報科】
就職、学生生活の観点からアドバイスください。
476:大学への名無しさん
10/01/07 20:38:25 sEVLhY7u0
受験生たちに要注意事項を一つ
学生数は圧倒的に私立が多い。
だから基本的に国立大は過小評価されてると思って間違いないよ。
国立コンプは良く聞く話だが、私立コンプとか聞かないだろ?早慶コンプならともかくね。
国立擁護と私立擁護の書き込み見ればレベルの差は一目瞭然だと思う。>>472とかバカ丸出しだし。
理系の格差に比べれば文系の格差はまだマシだと思うが、それでも基本国立>早慶や中央法等一部を除く私立だね。
センター7科目を勉強して身に付いたものは想像以上に大きいよ。
477:大学への名無しさん
10/01/07 20:40:28 QJ0umeu8O
明治工作員が立教やら国立をこき下ろしてるな
478:大学への名無しさん
10/01/07 20:41:31 aX1zqVUN0
送り出す学生数も私立の方が多いんだから
結局のところ私立の方がいいって結論におちつきそうなもんだが
何を論じたいのかわかんね
479:大学への名無しさん
10/01/07 20:44:30 QJ0umeu8O
読売ウィークリー08.8.3号「W合格者対決特集」
~W合格時の進学先~
[対明治] [対青学]
○立教法 42 - 27●明治法 ○立教法 11 - 0●青学法
○立教法 7 - 4●明治政経 ○立教経済 7 - 1●青学経済
○立教経済19 - 4●明治商 ○立教経済 4 - 0●青学国際政経
○立教経済16 - 0●明治経営 ○立教経営 5 - 0●青学経営
○立教経営34 - 3●明治経営 ○立教文 31 - 5●青学文
○立教経済37 - 14●明治政経 ○立教理 8 - 1●青学理工
○立教文 102 -28●明治文
○立教理 48 - 5●明治理工
[対学習院]
○立教法 10 - 0●学習院法 ※[対中央][対法政]は問題外、掲載すらされず
○立教経済13 - 1●学習院経済
○立教文 23 - 4●学習院文
○立教心理 4 - 1●学習院文
○立教理 14 - 2●学習院理
■アエラ09.2.23号併願対決
○立教経営85-15明治商●
○立教経営89-11明治経営●
○立教文68-32明治文●
○立教心理55-明治文46●※立教心理は新座、明治文は御茶ノ水
480:大学への名無しさん
10/01/07 20:50:59 sEVLhY7u0
>>475
全部受かったと仮定して、横国>農工>上智>>早稲田教育 じゃないかな
理工学部へ行きたいのか早稲田へ行きたいのかで変わるけど、理工学部へ行きたいのなら早稲田教育は論外。
学部はともかく早稲田へ行きたいのなら迷わず早稲田教育へいくべき。
ここには挙げられてないけど、電通大の情報・通信工学科は?
農工工は化学系以外電通未満だし、横国は建築以外パッとしないよ。
特に、就職を重視するなら横国か電通にして農工は避けた方がいいと思う
481:大学への名無しさん
10/01/07 21:04:14 N9dV0Cq00
>>475
情報と名のつく学科は、理工系学部でも
それぞれの大学学部によってやることが全く違う。
HP等でこの4大学の各学科の講座内容をよく調べてみること。
自分が勉強したいと思っている内容と
学べることがだいたい合っている大学・学科を選ぼう。
なるべくなら専門分野を狭く深く学ぶところよりも
広く浅く学べるようなカリキュラムのところを選ぶといいんじゃないかな。
482:大学への名無しさん
10/01/07 21:11:07 0kxnePU10
早稲田教育から早稲田理工院という進路もあるにはある
483:大学への名無しさん
10/01/07 21:13:10 UErH2gmB0
【京都大学・教育学部・教育科学科】VS【お茶の水女子大学・文教育学部・人間社会科学科】VS【早稲田大学・文学部・文学科】VS【早稲田大学・教育学部・教育学科】
Ⅰ.広島 女 現役
Ⅱ.教育と社会全体のかかわりについて学びたいです。
大学の講義だけではなくいろいろな経験をつむことが大事だと思うので、できれば都会に出たいです。
将来的には、できれば研究職に就きたいと考えています。
Ⅲ.京大に行きたい気はしていますが、親はできれば女子大のほうが安心と考えており、
この時期になっても決めかねています。
また、早稲田の文学部教育学専修と教育学部の違いがわからないです。
なお、上記すべて落ちた場合は広島大に行くことが親との約束です…
484:大学への名無しさん
10/01/07 21:22:12 P80S0PO50
【宇都宮工応用化学】vs【芝浦工応用化学】
だったらどっちですか?
485:大学への名無しさん
10/01/07 21:27:01 Jx4e8nqq0
>>484
芝浦。
あそこはできる奴も多いし
ネームも生えてるからいい環境。
化学の知人よくしらねーけど
486:大学への名無しさん
10/01/07 21:32:20 3AbJnr+70
この理系の流れで>>435お願いします。
487:大学への名無しさん
10/01/07 21:33:02 WMMnPRJ10
>>476
数が少ないって事は裏を返せば存在感が無い、弱小って事なんだよ
国立が威光を持っていたのは国立の授業料が私立の6分の1だった
30年前の事だよ。当たり前の話だが、私立も国立もピンからキリまである
私立にはFラン大もあるので全体の平均では国立のほうが上だが、
全ての国立が私立の上に来る訳でもない。地方国立が弱いのは
戦後、何のエンもゆかりも無い公立学校を無理やり統合して1県1大学を
急造した故、大学ごとのカラーが皆無な点だろう。師範学校があったら教育学部に、
商業学校があったらそれを経済学部に、と適当に纏め上げて作り上げたのが地方国立。
過大評価しすぎは良くないし、埼玉などはその良い例。
488:大学への名無しさん
10/01/07 21:41:43 8FnTU5pRO
まぁ駅弁が早慶より上ってことはないでしょ
489:大学への名無しさん
10/01/07 21:42:34 JBPBJkq6O
数学が出来ないって時点で千葉埼玉>>明治じゃん?
490:大学への名無しさん
10/01/07 21:46:43 A9GkEsiB0
>>452
立命館の訳の分からない学部で
わざわざ関西くんだりまで行く必要はないな。
491:大学への名無しさん
10/01/07 21:50:37 EwzxMnpn0
この本にはこう書いてあった
大学の学閥を知らない受験生の典型例。
中央大をけって埼玉大へ行った受験生。
上場企業役員数は、中央大の1235人と比べ、
埼玉大は39人しかいないとのこと。
大学は偏差値ではなく学閥で選ぶべきである
URLリンク(www.asuka-g.co.jp)
492:大学への名無しさん
10/01/07 22:37:47 K+1qPGP70
旧帝卒の社会人だけど学閥とかマジで関係ないから
行きたいとこいっとけ
できれば親に優しい国立にしてあげな
国立でも十分はっちゃけれるし楽しいから
493:大学への名無しさん
10/01/07 22:38:46 RPJIp4b10
【国立大学VS私立大学】 W合格者の選択 (2001年)
筑波・第1学群 6対2 早稲田・一文 金沢・法 15対0 関西・法
筑波・第3学群 13対8 早稲田・理工 金沢・工 7対1 明治・理工
宇都宮・農 7対1 明治・農 金沢・工 76対1 立命館・理工
埼玉・経済 5対2 明治・政経 山梨・工 6対0 法政・工
埼玉・工 23対3 法政・工 信州・工 8対0 法政・工
埼玉・工 25対0 中央・理工 静岡・人文 2対0 法政・法
千葉・文 7対1 明治・文 静岡・工 4対1 中央・理工
千葉・法経 21対2 明治・政経 静岡・工 13対0 法政・工
千葉・法経 5対3 中央・法 名古屋工業・工 16対1 東京理科・理工
千葉・工 54対1 明治・理工 滋賀・経済 13対0 関西・経済
電気通信 70対2 明治・理工 滋賀・経済 13対4 立命館・経済
東京学芸 8対7 早稲田・教育 奈良教育・教育 2対0 関西・文
東京農工・工 23対2 明治・理工 岡山・工 10対1 同志社・工
東京農工・工 33対2 中央・理工 愛媛・工 17対6 関西・工
ソース URLリンク(www.geocities.jp)
494:大学への名無しさん
10/01/07 22:58:11 k3B6Zi3C0
>>435
筑波か北大だと思う
が北大なら理学部生物より農学部応用化学系の方がいいかもしれない
分子生物に限らず生物系はあまり就職よくないよ
あと多分東北で中位の人は北大や筑波でも中位だと思うよ
495:大学への名無しさん
10/01/07 23:02:35 CDab811WO
>>483をどなたかお願いできないでしょうか?
496:大学への名無しさん
10/01/07 23:04:43 eQDniGeO0
>>461
日にちが改ざんされてるw
497:大学への名無しさん
10/01/07 23:08:16 jhxKBVnB0
安全圏大学(第4志望)での質問です
皆さんみたいなレベルじゃないですが
亜細亜国際vs拓殖国際
長崎住♀
地元に安全圏はあるのですが、宗教色が強くて行きたくありません
どうせなら上京したいと思ったのですが
498:大学への名無しさん
10/01/07 23:15:36 K+1qPGP70
>>495
余裕で京大
反論の余地なし
499:大学への名無しさん
10/01/07 23:16:52 yKqCP4qx0
>>497
そのクラスに入学するために上京するくらいなら
一浪をお勧めする。
500:大学への名無しさん
10/01/07 23:22:23 CDab811WO
>>497
宗教色を気にするってことは、活水か純心かな。
そのレベルで上京するなら、長崎残った方がいいよ。
強いて言えば亜細亜だろうけど、利点はないわ、正直。
同じ県外にでるなら、例えば九産大とか久留米とか、九州内にとどまる方が、就職とかも長崎に戻りやすくていいんじゃないかな?
つーか頑張ってせめてボル大行きなさいな。
501:大学への名無しさん
10/01/07 23:24:40 CDab811WO
>>498
そうか。
いや、本人じゃないけど気になって問うてみたんだw
知り合いが早稲田とお茶で悩んで、結局お茶に行ったもんで。
502:大学への名無しさん
10/01/07 23:32:54 jhxKBVnB0
>>499
家計的都合で一浪は出来ないんです
学費免除になれそうだったので、全部駄目だったときにどちらかを・・・と思ったのですが
>>500
安全圏で純心の比較文化を薦められました
というか文系の女子にはみんな薦めてるようです
説明者が信者で学部の説明会にだったはずなのに、キリスト教説明会になってしまうようなところで行きたく無いのです
あと、地元嫌いなので「地元に強い」ってのも嫌だったんです
他に私大は西南、福大を受験予定なので、受かればそっちを選びます
一番いいのは国公立なんですけどね
503:大学への名無しさん
10/01/07 23:34:00 K+1qPGP70
>>501
早稲田とお茶とかどっちでもいいわ
どっち行っても遊べるし
ただ就職は早稲田のがいいかもしれない(就職なんて大学ではなく本人次第だけど)
けど授業料は高い
504:大学への名無しさん
10/01/07 23:41:33 CDab811WO
>>502
そっか。
俺も長崎嫌いで県外でたから、気持ちわかるよ。
今となっては帰りたい気もするがw
しかし、純心てそんなに宗教色強いんだ…知らなかった。
国公立に行ければ文句なしだけど、西南福大なら、九州内なら将来は何とかなるよ。
頑張ってね!
同郷のよしみで、陰ながら応援してますよ。
505:大学への名無しさん
10/01/07 23:53:34 bHTTAMCV0
>>502
西南・福大受験するなら長崎県大くらい受かるだろw
506:大学への名無しさん
10/01/08 00:09:11 1JRQUklG0
>>504
案外宗教色強いんですよね
クラスのリア充たちが「創価とか純心行きたくないよねw」って言ったのにはびっくりでしたが
ありがとうございます!
無事頑張って第一志望に行ける様にしようと思います
>>505
最悪の場合を考えた併願大としての2つです
学校側も西南福大以外にあと1つ用意するように生徒に言ってるので・・・
家計的に全額負担で関東私大はちょっと・・・だし、地元私大は純心ぐらいしかないので
第一は県外の公立大です
507:大学への名無しさん
10/01/08 00:11:43 CmMaTLhg0
■内部進学を考慮した本当の私大ランキング■
スレリンク(juku板)
>>1
これを見ればわかるとおり
内部進学者のレベルは、大学受験難易度とは大きく食い違っている。
従って、内部進学者のレベルを加味した入学者のレベルで考慮した本当の大学ランキングは
以下の通り
慶応
上智
早稲田
学習院
立教
関学 同志社 青学 中央
明治 成蹊 成城 法政 独協
関大 日大 近畿 立命館 明学
★そしてこのランキングは就職ランキングに酷似している。
ということは、企業は、内部進学者のレベルも加味して判断しているということになる。
やはり企業人事部はよく分析していると言えるだろう。
508:大学への名無しさん
10/01/08 00:24:44 pWeVxKwt0
そんなお前が作ったランキングなんてどうでもいいよ馬鹿
509:大学への名無しさん
10/01/08 00:56:58 1ObaijTk0
【日本大学・商学部・経営学科】VS【専修大学・経営学部・経営学科】VS【國學院大学・経済学部・経営学科】
Ⅰ.福岡・男・高3
Ⅱ.就職とキャンパスを考えたら、どこが良いでしょうか?
510:大学への名無しさん
10/01/08 01:04:51 X/Xos/4c0
>>452 立命OBだが、立命の産業社会なんて入ったら、フリーターかニート確定。
就職があっても良くてスーパー。ブラック営業でやめることになる。立命館文系って
だけでやばいのに、しかも産業社会とかあり得ないから。もし君がスポーツで
全国を相手に戦いたいレベルだったり、バイリンガルなら話は別だが。立命は
関西の私立の中でも、評価低いので、関西でもろくすっぽOBがいない。
ここはスポーツと理系と司法特修以外、ほんとに時間と金の無駄になる。
511:大学への名無しさん
10/01/08 01:09:08 X/Xos/4c0
>>497 亜細亜や拓殖に入って、なにするつもりなの?言いたくないが、しかも
女性で地方出身で。下宿でこんなレベルしか入れないならば、大学行く必要ないと思う。
ひどい言い方だと思うが、それって大学の授業料と下宿代を、将来の仕事で
ペイできない進路になる可能性が高い。地元の短大か、長崎大学を狙うべき。
私立文系は早慶上智明治立教同志社と司法や会計等の資格への
特化度の高い大学しか自宅通勤圏外では推薦できないし、ここら辺でも今は厳しい。
512:大学への名無しさん
10/01/08 01:15:42 pWeVxKwt0
>>509
どれもダメ。福岡から上京する意味が無い
最低でも法政・青学レベルを目指しなさい
513:大学への名無しさん
10/01/08 01:18:41 X/Xos/4c0
>>509 そんなのどれもダメ。青学や法政でも、文系なら似たようなもんだと思う。
西南と同じレベルだから。もちろん日大よりまだましだけど。なんで、そんな大学で、上京するのかわからない。
そこらへんの大学出ても都内では有名大に埋もれて、面接さえままならない。
地元の西南学院とか北九州大とか福岡大とかあるでしょ?都内に出たいなら
マーチ上位以上。このレベルは九州私学にはないし。
514:大学への名無しさん
10/01/08 01:42:06 sRUzjK/C0
>>509
日大か専修かな。この2校は甲乙付け難い。
キャンパスも考えるなら専修が多少オススメ。
>>497
強いて言うなら拓殖かな、だけど第4志望だよね?
相当高望みしてない限り第3志望までにはひっかかれるだろうし、考えなくてもいいかもね
あまり下の方まで意識しすぎると、まだ下があるからいいや・・・って思考に至っちゃうかもよ。
>>509にしろ>>497にしろ↑に色々否定してるレスがあるけど、気にしない方がいいと思う。
今から上目指しなさい、志望変更しなさいとか非現実的にも程があるし。
日大専修亜細亜拓殖いずれもいいとこ就職してる人もゴマンと居るし、将来性が無いなんてことは無いよ。
(勿論、悲惨な人も多いけどこれは早稲田にしろ慶應にしろ変わらない、割合は変わるけど)
上のあたりのレスは、「東大以外大学では無い」的な思考なんだよね。
515:大学への名無しさん
10/01/08 01:48:46 X/Xos/4c0
だからそんなとこ入るなら浪人した方が良い。亜細亜や拓殖なんて、立命館よりむごいだろ。
今の経済状況で文系の三流の私大なんて、高卒以下の評価になってんだよ。
下手に年齢食ってるし、給与も大卒の方が高いし。下手な大学行くぐらいなら
専門の方がよっぽどまし。
東大以外大学ではないといわないが、明治立教以上出てないと、
チャンスさえない。
それと中堅私大で良いとこ入ってるのはスポーツがらみが多い。日大も
亜細亜もスポーツ大歓迎。
なお専門とWスクールならまだましだけど、このレベルで下宿とか
賛成できないね。
516:大学への名無しさん
10/01/08 01:59:07 X/Xos/4c0
それと日大とか立命館でもスポーツ、理系は別。一流企業に入れるよ。
大阪電通大の方が立命館産業社会より就職良いしさ。
517:大学への名無しさん
10/01/08 01:59:10 pWeVxKwt0
個人的な意見として九州から上京し一人暮らしをする費用対効果を考えれば亜細亜や日大では
意味が無いと思ってるよ。日大と法政の難易差はそれ程大きいわけではない
ただ、日大・専修と法政・青学には非難関校と難関校の超えられない差がある
私大バブル時でも日大は中堅というカテゴリからは抜けられなかった。そういう意味で
法政・青学といったマーチ下位レベルには何とか滑り込んでほしいと思うのよ
518:大学への名無しさん
10/01/08 02:00:19 pWeVxKwt0
>>514
いやさ、合格してもいない大学、どちらにしたら良いですかという
スレッドなんだから、スレそのものが非現実的なのよ
取らぬ狸の何とやら、ってやつ。気にするな
519:大学への名無しさん
10/01/08 02:36:01 1rC+LW370
i::.::.::.::.:.i::.::.::.::.:!:.:::.::.::/|:::.::.::.::.::.::.::.::i::.::.::i
l::.::.:r¬!:|::.::!V|ハyV√!ハ7ト:{:;イ::.:{::j::.::.::.|
|;:.:::i '`!N::::ト、 y',"芬ヽ ∨ハ7Vレ:小j
´i:::{ ノ }V `{んB′ } , リイV
い、 `¨__rク¬{/ツ ',B「
V::「i < iヽ.__ムイ
}::! BQQD >
゙1 丶 _ /
| \ ` /
! 丶. /
ノ `T ´
. ´ BQQD l
,. -― ´ __ \ | \
. /  ̄ ‐-\ 丶、
.′ ,. -‐ ` ----丶
. i / `ヽ、
l ′ 、 ヽ .
Bbbbbbbbbbb級精巣卵巣BBBBB
B級トップテン BQQD九大筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科学習院立教
B級ナイン 九大 筑波 千葉 首都 金沢 阪市 広島 上智 理科
B9医 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医
A10 東大京都北大東北名大阪大一橋神戸早大 A級遺伝
すべてにおいてBってことに、ぼくらは気づかない♪
520:大学への名無しさん
10/01/08 02:51:15 2WYB25YF0
あのぶっちゃけトークするとね法政も日大も変わらんよ。
寧ろまともな癖のない企業なら日大の方が良かったりするわけでね。
まあ偏差値オタは何もしらなから言っているだけで、法政の新設学部行くぐらいなら
日大の法、経済、商の方がよっぽど潰しが利く。そこらへんは絶対間違えるべきじゃないよ。
専修でも一緒。明治でも新設下位に行くなら日大か専修の上位に行け。これが鉄則。
明治とか法政の下位なんて悲惨。まだOBが全然いないのに、どうやって就職戦線を勝ち残れるの?
偏差値より、伝統と信用の枠が優先されるのがあたり前。偏差値なんて高校生の単なる人気指標だよ。
社会では全く通用しないものだよ。
521:大学への名無しさん
10/01/08 03:02:06 X/Xos/4c0
私文は早慶上智同志社とおまけに明治立教ぐらいしかだめ。
資格狙いなら別。
522:大学への名無しさん
10/01/08 03:25:34 pkgF+6B40
日大法と立教の異文化コミニュケーションはどっちがいいんですかね??
>>520
523:大学への名無しさん
10/01/08 04:08:59 EwSiUo0SO
明治立教って、明治は立教に金魚の糞みたいにくっついてくんなよ
524:大学への名無しさん
10/01/08 06:40:20 e4lkyAUp0
暖かい沖縄で学生生活しては?
琉球大学 国立
名桜大学 私立から公立へ転換
県立看護大学 公立
県立芸術大学 公立
沖縄国際大学 私立
沖縄キリスト教大学 私立
沖縄大学 私立
525:大学への名無しさん
10/01/08 06:53:42 J5pYlQr90
早稲田慶応上智明治立教まで上京可
526:大学への名無しさん
10/01/08 07:09:32 pkgF+6B40
実際問題不況の影響で、その辺の大学くらいしか上京組は増えないだろうな
527:大学への名無しさん
10/01/08 07:54:00 Y5OxKWzxO
>まだOBが全然いないのに、どうやって就職戦線を勝ち残れるの?
大学新設と学部新設じゃ意味が違うよ
同じ大学のOBが新設学部だから無視するなんて
有る訳無い。企業も同じ
528:大学への名無しさん
10/01/08 08:15:40 QKCufpve0
>>520
いまだに法政の学生を左寄りとか思ってるとか?
そんな企業は癖が無いどころか、癖大有りの企業だよw
529:大学への名無しさん
10/01/08 08:45:15 r3+lNwzYQ
スレ違いかもしれないですけど、2浪東工大って就職時に響いたりすると思いますか?
530:大学への名無しさん
10/01/08 09:48:39 KB/jcfC30
するね
531:大学への名無しさん
10/01/08 10:52:49 2WYB25YF0
>>522
そもそも全く違う分野を受ける段階で失敗だよ。
何がやりたいか先に考えておくべきだね。
異文化コミュって特殊な分野だからね、専門分野というより外国文化や言葉を学ぶ学部だし。
極端に社会的需要が限定されるよ。
立教異文化は115人しかいないけど、人気企業に就職となると良くても5%前後(10人前後・・ほとんど女子一般)だろうし。
実質できて2年しか経ってないからOB枠もなく、大学による枠も限られてるよ。
日大法の場合は、100人以上が公務員だし、民間先もたくさんの分野の窓口があるからね。
比べるまでもないと思うけどね。
立教でも、女子一般職という条件なら多少需要があるだろうけど、総合職だと需要があるかね…w
532:大学への名無しさん
10/01/08 11:33:08 VlylwTCi0
>>526 その辺でないと金と時間の無駄。ICU忘れてたが。早慶上智ICUで
おまけにそれなりに人脈のある明治立教。あと同志社は関西では強い部分
がある。国公立は
旧帝、大阪市大、横国、広島ぐらいまでだろ。文系は。千葉や埼玉あたりで
考えが甘すぎ。公務員目指して落ちて派遣あたりが平均的な進路だろ。
俺は立命館文系OBだが、体育会と理系以外で、まともな就職できる
奴は10人に3人程度。残りはフリーターニートやすぐにやめるような大量採用
ブラック企業や先の見えない零細企業。昨今はこんな経済だから、
もっとこの比率がやばくなってきてる。8割ぐらいの人にとって
時間と金の無駄になってきてる。これ以下の大学の文系なんて出たら
高卒より人生辛くなるから。
533:大学への名無しさん
10/01/08 11:36:26 VlylwTCi0
私立なんて理系の方が、偏差値低いんだから、立命館や法政や青学の文系とか
レベルの人は、理転や情報系に入った方が良い。日大理工の方が、同志社法より
就職しやすいしな。
数学理科抜けて楽な二流私立文系とか、そんななめた進路取ってると、この時代に生きていけない。
看護、情報、留学、理工、就職、料理専門等に切り替えた方が良いよ。
534:大学への名無しさん
10/01/08 11:50:28 VlylwTCi0
ひどい言い方だが、文系は資格でもないと何もできませんって言ってるようなもん。
OBの引きが際立って強い会社や、非常に高いポテンシャルを示すことができる
大学以外は、慎重に検討してほしい。時間だって4年もかかるし、学費も
5百万円単位でかかってくるんだから。
535:大学への名無しさん
10/01/08 11:52:01 EwSiUo0SO
>>531
皆さん、こいつが有名な基地外明治工作員です。
536:大学への名無しさん
10/01/08 12:03:34 Y5OxKWzxO
日大専修だったら門前払いでもマーチ下位学部ならされない会社は沢山あるよ
難関と非難関の歴然とした認識が世間にはあるから
日大は永遠の発展途上国のドン、だな
537:大学への名無しさん
10/01/08 12:08:59 VlylwTCi0
新設学部も良いと思うよ。文、法、経済、商とかの戦前と同じ枠組みは
古くなってて、社会の需要にこたえられないから新設学部ができるってのも
あるんだよ。既存の学部より難易度が低めの場合が多いし。
新しいのって、情報。スポーツ。観光とかさ。
OBの引き合いに、学部なんて関係ないよ。
538:大学への名無しさん
10/01/08 12:11:02 BfkVd7PJ0
数学できない頭だから文系なのに
理店とか()
なんなの?
539:大学への名無しさん
10/01/08 12:20:08 bkVMc9sC0
2朗金沢大学or広島大学の文系学部VS一郎日当駒船夜間夜間→地底へ編入
山口・男・実質一郎
540:大学への名無しさん
10/01/08 12:39:15 yglyk1fn0
>>532
どうでもいい部分だが
首都圏をはじめとする東日本では
大阪市大なんて誰も知らない。
2chで有名になってしまった大学だ。
首都圏の一般的な常識では
大阪市大より千葉大・埼玉大のほうを評価すると思うよ。
こういうところに大阪市大の名前がでるとどうしても違和感を覚える。
541:大学への名無しさん
10/01/08 12:52:01 lu9lcOWX0
千葉大・埼玉大???
542:大学への名無しさん
10/01/08 12:58:09 UaHGVx550
ここは理系の人少ないみたいだね
543:大学への名無しさん
10/01/08 13:01:28 lu9lcOWX0
流石に理系も文系も評価は大阪市大>>>>千葉埼玉等のド駅弁だとおもうぞ
一応三商大の一つだしな
就職は神戸と大差ないし
544:大学への名無しさん
10/01/08 13:29:57 ngvq3ygd0
>>540
阪市を知らない人は神戸も知らない。
千葉は知らんが、埼玉となら間違いなく阪市の方が上だろ
545:大学への名無しさん
10/01/08 13:37:39 yglyk1fn0
>>544
神戸はメジャーな全国区大学。
東日本でもちょっとした進学校にいれば
東の一橋に対して西の神戸、商大からの伝統校は知っている。
でも大阪市大の名前を聞く機会はまったくない。
546:大学への名無しさん
10/01/08 13:41:55 lu9lcOWX0
大阪市大って関西における一橋東工大みたいな扱いなのか
547:大学への名無しさん
10/01/08 13:48:42 Sgskhz4t0
経済系が強い点から 横国と似てるかも 大阪市大
工学系が強い大阪府立大は千葉大似か
548:大学への名無しさん
10/01/08 14:15:42 /+8iXFpo0
>>539
一浪してニッコマクラスの夜間しか入れない奴が二浪して金大広大に入れると思う?
いくら編入は比較的楽といわれても、その能力じゃ編入→地底とかも無理だろ
まずは自分の能力をちゃんと見ようw
話はそれからだ
>>546
阪市の経済商学系は結構業界でも通用すると聞く。
商業系は結構強い大学だから・・・
他の学部はイマイチだけど
549:大学への名無しさん
10/01/08 14:16:36 II2Vdyos0
大阪市立大学は大阪以外では弱いが、大阪ではめちゃくちゃ強い。
有力OBの数とか、立命館の比較ではない。
同志社は京都大阪、特に京都ではめちゃくちゃ強い。
今の時代、関東関西とかではなく、それなりの企業の正社員になるだけで、
文系は精いっぱいだけど、ここら辺の大学は、その可能性がある。
千葉や埼玉のように関東の多くの大学の1つであるより定職を
見つけるには有利だと思うし最低限のレベルとして、行く価値あると思うよ。
立命館とか法政とかは推薦しない。俺は立命館OBだが、
どこの社会でも埋もれるから、強い地域も分野もない。
550:大学への名無しさん
10/01/08 14:19:59 II2Vdyos0
>>538
地方駅弁理系なら、偏差値50以下のとこあるだろ。そういうとこの方が、
今の時代上智文系に入るより、就職が見つけやすい。今嫌でも理数やった方
が良い。中途半端な文系私学出て、卒業後にフリーターで時給800円でなれない仕事する覚悟があれば別だが。
得意とかではなく将来の生活のために。これがわからないなら、二流の
私大文系で苦しめばいい。俺や俺の先輩のように、悔しい思いをすることになるが。
まあ法政青学レベルで文系科目もできると思わないが。
551:大学への名無しさん
10/01/08 14:22:14 lj2VsoGX0
読売ウィークリー08.8.3号「W合格者対決特集」
~W合格時の進学先~
[対明治] [対青学]
○立教法 42 - 27●明治法 ○立教法 11 - 0●青学法
○立教法 7 - 4●明治政経 ○立教経済 7 - 1●青学経済
○立教経済19 - 4●明治商 ○立教経済 4 - 0●青学国際政経
○立教経済16 - 0●明治経営 ○立教経営 5 - 0●青学経営
○立教経営34 - 3●明治経営 ○立教文 31 - 5●青学文
○立教経済37 - 14●明治政経 ○立教理 8 - 1●青学理工
○立教文 102 -28●明治文
○立教理 48 - 5●明治理工
[対学習院]
○立教法 10 - 0●学習院法 ※[対中央][対法政]は問題外、掲載すらされず
○立教経済13 - 1●学習院経済
○立教文 23 - 4●学習院文
○立教心理 4 - 1●学習院文
○立教理 14 - 2●学習院理
■アエラ09.2.23号併願対決
~○立教全体平均70-明治全体平均30●~
○立教経営85-15明治商●
○立教経営89-11明治経営●
○立教文68-32明治文●
○立教心理55-明治文46●※立教心理は新座、明治文は御茶ノ水
552:大学への名無しさん
10/01/08 14:24:07 /+8iXFpo0
文系なら阪市(経済商学)>千葉文系>阪市(文生活などその他文系)
理系なら千葉理系>>阪市理系
全国的にもこんな感じの評価だと思う。
難易度的にはどの学部も≒だと思うけど
553:大学への名無しさん
10/01/08 14:27:19 II2Vdyos0
>>546 大阪市大は関東だと横国かそれより、ちょっと良いぐらい。レベル的には。
十分なレベルだが関西での存在感は、この大学では蹴られるとこがないってぐらいにある。
今は不景気だから、このレベルでも文系なら確実とは言えないが、大阪基盤の企業を、
地道に回れば、まともな就職のある大学。
関東の方は大学が多すぎて、マーチ以下や駅弁は埋もれてしまうので、
大阪市大とか同志社は同じレベルの関東の大学より推薦できる。
しかし文系はとにかくやばくなってるから、現役ならば
浪人してもっとランク上げるけどね。俺なら。
554:大学への名無しさん
10/01/08 14:30:03 3GHUeThz0
寒さに弱い方は沖縄へどうぞ
琉球大学、名桜大学、看護大学、芸術大学、沖縄国際大学、沖縄キリスト教大学、沖縄大学などがあります。暑さに弱い肩は北海道の大学へどうぞ。
555:大学への名無しさん
10/01/08 14:30:37 pkgF+6B40
半紙ってセンターで
商 76% 6科目
経済 75% 5科目
法 79% 6科目
でしょ?
知名度、立地考えたら普通に千葉のほうが上
556:大学への名無しさん
10/01/08 15:06:52 /+8iXFpo0
知名度はどちらもマイナー・・・
首都圏なら千葉、関西なら阪市、それ以外のエリアには特に差はない。
立地もなにも首都圏に行く前提じゃないんだから何とも言えんだろ。
市街地(東京都心部や大阪都心部)に行く前提ならどちらも微妙な立地。
千葉は理系はそこそこ有名だけど文系はそれほどでもないだろ。
阪市は文系(経済商)がそこそこ有名で理系は阪府の影に隠れてる。
557:大学への名無しさん
10/01/08 15:09:58 2WYB25YF0
>>537
結局ね、○○党の国策(将来の日中韓経済共同体)がうまくマーチの資金調達の拡大路線(政策学部…アジア言語、文化方面など)と一致しただけの話なんだよ。
もちろん、数万人と余った大学院生や他大の助教授などのポストを増やす目的もあったんだろうけどね。(○○党筋が多いけど)
あとね、外国から30万人の外国人を受け入れる計画も出してきたでしょ。(日本の同世代の約3割)
結局は留学生の名の元に、日本国民の税金負担でFラン大学(○○党派の大学)の存続を図るのが目的なんだよ。
ただ、今はその実態を隠して、ただ外国人留学生とお茶を濁しているけど、実態のほとんどが朝鮮、中国人なわけでね。
あと、北朝鮮の崩壊(数百万人が日本へ)も身近に迫ってるわけでね…(日本側負担は十兆円前後の試算も)
いずれにしても、Fランの存続と○○党の繁栄のためには、東アジア経済圏構想は譲れないんだよ。
いくら国民の負担が多くなっても、先祖の土地と血族繁栄には大きな意味があるんだよ。
学生には絶対わからないだろうけどね…
そういうことをよく理解してだね、今、本当に個人に社会的需要があるか判断する必要があると思うよ。
K応のS○Cなんかいい例だと思うけどね。
558:大学への名無しさん
10/01/08 15:13:56 2EmSzd5hO
慶應や早稲田の下位学部はまだましだと思うが・・・。
後お前はなんなんだ?
559:大学への名無しさん
10/01/08 15:26:54 ETsJ4vEq0
URLリンク(www.geocities.jp)
千葉文系の悲惨さを見てみろよ
大学の歴史をちゃんと調べずに偏差値のみで判断するとマジで後悔するぞ
560:大学への名無しさん
10/01/08 15:48:12 G5NfDrAM0
千葉は文系でも10%以上が公務員になれる。
千葉県庁の試験問題を作るのは千葉大の先生だから。
地方国立はやっぱり凄いよ。
因みに都庁にも10人以上入ってるからな。頭がいいんだろうな。
私大では真似の出来ない成果だ。
民間企業就職なんてどんな大きなトコでも所詮は手代や丁稚に過ぎない。
受験生は将来をよく考えよう。役人がいいのか、丁稚小僧がいいのか。
561:大学への名無しさん
10/01/08 15:53:20 lu9lcOWX0
>>548
物理と数学も強い
562:大学への名無しさん
10/01/08 16:00:28 ETsJ4vEq0
>>560
後悔しちゃった口か
まぁ公務員に逃げるしかないわな
その割りに10%程度か
563:大学への名無しさん
10/01/08 16:03:43 ETsJ4vEq0
千葉大法科大学院
新司法試験最終合格者34名 辰巳調査判明分30名
出身大学別合格者 早稲田8 慶應6 東大3 中央2 京都1 一橋1 同志社1 千葉1 横国1
立教1 青学1 筑波1 他3 計30名
大阪市立大法科大学院
新司法試験最終合格者33名 辰巳調査判明分24名
出身大学別合格者 大阪市立6 京都6 神戸2 大阪2 早稲田1 明治1 関西1
名古屋1 他4 計24名
564:大学への名無しさん
10/01/08 16:09:51 ETsJ4vEq0
千葉大学出身新司法試験合格者6名
ロー内訳 明治3 千葉1 新潟1 他1
大阪市立大学出身新司法試験合格者25名
ロー内訳 大阪市立6 京都3 神戸2 立命館2 関学2 関西2
同志社1 大阪1 南山1 甲南1 名城1 他3
565:大学への名無しさん
10/01/08 16:25:53 Y5OxKWzxO
>>560
親方日の丸なんですね分かります
566:大学への名無しさん
10/01/08 16:46:38 lu9lcOWX0
流石に千葉や埼玉ごときと並べられるのは屈辱だろ
大阪市立舐められすぎ
567:大学への名無しさん
10/01/08 16:58:54 +js64VxfP
千葉大文系は微妙
ソースは千葉大理系院生の俺
568:大学への名無しさん
10/01/08 17:01:40 EwSiUo0SO
慶應
早大
上智
立教
青学
中央
明治
法政
成蹊
成城
明学
日大
専修
駒澤
東洋
569:大学への名無しさん
10/01/08 17:28:07 Ni3EdN3/0
千葉や埼玉は東京に近くて東京本社の大企業に就職するのに
有利の割には、出世したOBが少ないのはなぜ?
570:大学への名無しさん
10/01/08 17:42:11 CmMaTLhg0
■ なんとも悲しい明治大学■
何をやらせても中途半端で
売り物になるものがひとつもない
世間評価は日東駒専並み
唯一誇れるのは難易度だが
それも中央青学以下のマーチ下位レベルでたいしたことない
しかも、思いっきり偏差値操作しても、そのレベルというお粗末さ。
就職も日東駒専レベル
運動部以外が大企業に入るのは絶望的、運良く大企業に入れてもほとんどブラック企業
また入社後は使い捨ての営業・パシリ要員
資格合格率は専修日大に負けている上、ローの三振率は日本一
キャンパスはなく、ビルが建っているだけ
教授も含め不祥事・犯罪者だらけ
朝鮮人の学生がやたらと多く
AV女優にすらFラン呼ばわりされている大学。
それが明治
571:大学への名無しさん
10/01/08 18:34:43 cU1abhG00
大阪市立は文系だけとか書かれてるが何気に理系もいい
南部さんも市大に居たしな
理論系は結構強いはず
572:大学への名無しさん
10/01/08 19:14:42 6CORLMvX0
>>532
私立なら早慶上I明立までだろうな。東京で将来就職に有利なのは。
国立も筑波千葉横国くらいだろう。
573:大学への名無しさん
10/01/08 19:19:35 pkgF+6B40
半紙も横市も似たようなもの??
574:大学への名無しさん
10/01/08 19:30:26 EwSiUo0SO
明治w
575:大学への名無しさん
10/01/08 19:37:58 6d7DykEk0
立教w
576:大学への名無しさん
10/01/08 19:38:10 S5eIQIAnO
文系なら英語で商談できるくらいの語学力が無きゃダメらしい。
577:大学への名無しさん
10/01/08 19:40:42 pkgF+6B40
>>576
横浜市立は大変だなぁー
やはり土地柄のせいかな??
578:大学への名無しさん
10/01/08 19:58:15 J5pYlQr90
>>572
文系ならそこらと旧帝クラス出ていないと将来辛くなると思う。
579:大学への名無しさん
10/01/08 20:05:04 wSgZiD5X0
関西学院の経済VS西南学院経済
福岡男
お願いします。
580:大学への名無しさん
10/01/08 20:06:17 sRUzjK/C0
なんつーか2ch基準だなあ
日本人の9割以上が辛いとか何言ってんだって感じ
そろそろ試験なんだし、いい加減現実的なアドバイスに切り替える時期じゃないのか
581:大学への名無しさん
10/01/08 20:13:31 cU1abhG00
土地柄てw
千葉の時点で立地的に終わってるだろ
582:大学への名無しさん
10/01/08 20:23:07 W8YyZV3Y0
文系なんて、そんなに大学いらないんだよ。立命中退の
俺は立命館が平均より難しいってのは理解してるし、センター3科目ザル入試で
も、センター3科目で8割とれるだけで偉いと思うよ。でも、文系はそ
もそもなんにもできないんだから、よっぽどのポテンシャルがあるか、大
学のOBの引きがないとまず正社員で採用しても、割に合わないのよ。
確かに立命なら上位1割に入ってるのかもしれないが、それでもきつい。
スポーツ以外で有名企業なんてエントリーできても宝くじだし、
ブラック企業なんて入っても意味がない。
文系は
国公立は大阪市大、横国、広島、大阪府大、筑波とかのライン未満
私立は早慶上智同志社ICU明治立教以外なら
留学、理工、看護、薬、調理、土木などの専門を出た方が良いと思う。
高卒で警官の方が良いし。
583:大学への名無しさん
10/01/08 20:23:55 LnGYKgzx0
下記大学を受験予定です。全部合格するとは思っていませんが、
万が一全勝した際に備えてアドバイスお願いします。
東京圏就職希望です。就職面、学校生活面を重視で。
【首都大 都市教養 経営】vs【上智 経済学部】 vs【早稲田 人間科学部 人間環境学科】
よろしくお願いします。
584:大学への名無しさん
10/01/08 20:24:02 cU1abhG00
まあ大阪市立とド千葉大の就職先比べて見れば千葉が終わってると気づくだろう
ド千葉大は地銀や地方公務員(笑)とか教師が主な就職先だし。理系も文系もショボイ
典型的駅弁
585:大学への名無しさん
10/01/08 20:38:24 J5pYlQr90
>>582
同意、文系はそこらへんでてないとな。
理系は技術勝負だから。文系は大学名。理系は技術勝負。
586:大学への名無しさん
10/01/08 20:50:30 6d7DykEk0
だから私立は明治立教はないって。明らかにその他の皆さんと一緒だよ。
あと、公務員、特に教員はいいと思うけどな。
何とか手が届きそうな人間らしい生活が出来るのは公務員だけだよ。
民間なんて大企業でも分かったもんじゃない。生き地獄だぞ。
医者や弁護士やマスコミは誰でもなれたり入れるわけじゃないから
一般人が目指すべきは公務員なんだがな。
だからそれに強い大学を選ぶべきなんだよ。
公務員がダメなら生活保護受けた方がいいくらいだぞ。
極端なこと言うと。
587:大学への名無しさん
10/01/08 20:58:20 W8YyZV3Y0
公務員は今めちゃくちゃ難しいから。公務員に受かるつもりなら、大学受験で
浪人して旧帝入った方が良い。
教員は採用試験あるだろ。合格率が年度によって、大きく異なったり、不安定要素がある。
採用試験のがしても、普通の文系卒とは変わらない点で、1つの手段が増えることにはなるが。
文系なんて普通にやってたらフリーターかニートだから、頭使えよ。
大学側が発表する情報は、お客様向けのものであって、中にどれだけ
スポーツが入ってるか、理系が入ってるか、そこらがわからないと意味がない。
588:大学への名無しさん
10/01/08 20:59:36 ngvq3ygd0
公務員に強い大学って馬鹿か
589:大学への名無しさん
10/01/08 21:06:18 W8YyZV3Y0
旧帝に入学して、文系の数少ない優良企業の正社員の地位をゲットしろってこと。
県庁なんて、4年後なんてどれだけ難しくなってるかわからん。京大に入る方が楽とかさえありうる。
590:大学への名無しさん
10/01/08 21:09:02 cU1abhG00
地方公務員になるなら高卒でもいいだろ
むしろ高卒の方が給料いいw