10/01/11 16:45:15 WBLtJde30
初めて過去問解いた。政策科学部志望
英語66%
国語60%
政経77%
国語が簡単だった時のを解いたんだが・・・ヤバイ
英語は慣れればまだ伸びそう。政経は調整考えたらこんくらいが最低ラインなのかな
941:大学への名無しさん
10/01/11 16:49:17 RK/pmSQIO
立命館の後期日程って確か二教科だったと思うのですが難しいですか?
942:大学への名無しさん
10/01/11 17:15:26 QWTkArzf0
>後期試験は倍率も高く、問題難度も前期に比べるとやや高めに作られている。
立命館大対策Wikiより
943:大学への名無しさん
10/01/11 17:17:29 RK/pmSQIO
ありがとうございましたm(__)m
944:大学への名無しさん
10/01/11 18:31:05 2ovTjEQv0
>>940
世界史の俺にとって社会七割五分うらやましす
得点調整って何ですか?
945:大学への名無しさん
10/01/11 18:54:46 WBLtJde30
>>944
とあるサイトから一文を引用すると
「各選択科目の集団毎に共通科目の成績との相関性をチェックして母集団の質を確認し、それを反映させて科目間調整をする」
要は選択科目間の隔差を公平にするらしい
調整で数学は素点より上がって政経は下がるのは確実っぽい。地歴はわからね
946:大学への名無しさん
10/01/11 19:22:16 UMdixTnaO
誰か古典のアドバイス頼む
947:大学への名無しさん
10/01/11 19:47:42 g7IWhutQ0
立命館大学の平成18年度の国家公務員Ⅰ種試験合格者の内定状況。
URLリンク(www.geocities.jp)
法文系
外務省 1名
内閣府 1名
人事院 1名
文部科学省 1名
法務省 2名
技術系
国土交通省 2名
特許庁 1名
防衛省 1名
=========
合計 10名
同志社
法務省 1名のみ
948:大学への名無しさん
10/01/11 20:22:15 iqHD1L3qO
英語72%
国語70%
政経65%
映像志望なんだが……厳しいよな?
てかそんなことより今だに親が受験を認めてくれないんだがどうすれば…………
949:大学への名無しさん
10/01/11 20:55:33 d0RIheeh0
立命館大学衣笠スレ16【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ17【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ18【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ19【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ20【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ21【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ22【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ23【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ24【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ25【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ26【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ27【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ28【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ29【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ30【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
950:大学への名無しさん
10/01/11 20:58:29 2ovTjEQv0
新スレ乙。
アプグレやりまくったら文法取れるだろうか?
951:大学への名無しさん
10/01/11 21:06:03 d0RIheeh0
次スレ
立命館大学衣笠スレ49【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
>>949は誤爆・・・
952:大学への名無しさん
10/01/12 10:39:51 C637Fiuu0
>>948
厳しいな
諦めろ
・・・・・・って言って欲しいのか?
953:大学への名無しさん
10/01/12 14:32:48 vzzQ9i1p0
>>952
惚れた。養子にしてくれ。
振り込みいってきます!
954:大学への名無しさん
10/01/12 14:41:40 ZEqwoy5KO
>>952
いや本音を頼む
955:大学への名無しさん
10/01/12 14:48:14 C637Fiuu0
>>954
本音か・・・
やりたいようにやれ
そのための努力を惜しんで楽しようとすんなヴォケ
こんなところか
956:大学への名無しさん
10/01/12 14:55:13 bqtxbYRoO
この不景気に立命文系行くとか世の中なめすぎだぞ。
もしくは世間知らずすぎ。
957:大学への名無しさん
10/01/12 15:11:25 ZEqwoy5KO
>>955
ありがとう。頑張ってみるよ
>>956
あまり成績よくないから立命館が限界なんだよ
地元も映像系微妙な大学ばかりだしな
958:大学への名無しさん
10/01/12 15:12:55 C637Fiuu0
ちなみにその下のヤツはマルチの粘着荒らしだから気にせんように
がんがれ受験生
959:大学への名無しさん
10/01/12 16:16:00 8gaKmNuW0
英語85%
世界史85%
国語50%…
文学部西洋史学or学際プログラム、学部A方式どうだろうか?
極端に一教科出来ないと落ちるとかある?
960:大学への名無しさん
10/01/12 18:48:38 PJP7izSc0
今年受験者増えるのかな?
天満宮の絵馬に立命館の名前が
かなり多かったわ
961:大学への名無しさん
10/01/12 19:13:54 I8VAjIQR0
立命館より関大のほうが増えそうだが
962:大学への名無しさん
10/01/12 21:00:21 fMH1YNJV0
上の方に、数学は得点調整で上がるって書いてあるけど、そうなの?
地歴が難しいから、数学は下がるものだと思ってたんだけど
分かる人、教えてください
963:大学への名無しさん
10/01/12 21:10:58 C9QKoAV00
立命はやめとけリアルに中学生のガキかとおもうくらいの頭の奴がいるから
特に推薦は苦労もせず適当にバカ高校から入ってきた感じの奴が多い
立命は金稼ぎのためにそんなの入れてるだけで、ファミ通に広告出すくらい変な大学
964:大学への名無しさん
10/01/12 21:17:26 ElH6bAtZO
>>960出願速報見る限りめちゃくちゃ少ないと思ったがみんな願書は早めじゃなく遅めに出すのか?
965:大学への名無しさん
10/01/12 21:49:23 PJP7izSc0
自分は願書まだだなぁ
明日書いて出す予定
966:大学への名無しさん
10/01/12 21:53:13 vzzQ9i1p0
>>965
明々後日までだからこれから増えるんでしょう。
967:大学への名無しさん
10/01/12 21:57:56 PJP7izSc0
みんな4日連続受けるのかな?
てか4日連続の出願者は4人で
カウントされてるの?
968:大学への名無しさん
10/01/12 22:16:33 4w4h5LZd0
俺は二日受ける~
969:大学への名無しさん
10/01/13 00:06:23 nJZ158Q90
■NHK民放キー局5社電博4大新聞3大出版就職者合計
(サンデー毎日07年7月29日号)
早大145人
慶大138人
―――3桁の壁―――――
中大24人
法大19人
上智19人
同大18人
立命14人
関学14人
明大13人
立教10人
関大10人
―――2桁の壁―――――
日大9人
青学7人
学習院7人
成蹊6人
成城3人
専修3人
東京女子3人
津田塾2人
東洋2人
拓殖2人
大東文化1人
東海1人
日本女子1人
京都産業1人
龍谷1人
南山1人
970:大学への名無しさん
10/01/13 00:08:16 SUEbLXh/O
願書だしたーとりあえず2日受ける
4日は金がかかりすぎ
971:大学への名無しさん
10/01/13 00:37:53 iL5yX7RsO
>>970落ちて浪人することになったらもっと金かかるんだぜ、日程あうなら数受けるべきじゃない?
俺は学部A×2と文系Aとセンター併用出す
しかもセンター利用も出すw
多少俺が出すことになったけど出せるだけ出す
972:大学への名無しさん
10/01/13 02:25:14 e2rd/5xJ0
>>957 立命館に行くのは、4年の人生の無駄。浪人は1年の無駄。社学でも教育でも
2年遅れでも何でも良いから早稲田に入るべき。立命館なんて、京都産業や龍谷と同じか
以下扱い。
973:大学への名無しさん
10/01/13 02:28:44 e2rd/5xJ0
>>956 >>963 俺も元在学生だが、立命館って聞くと笑っちゃうぐらい。
なんで、こんなレッテル背負わなきゃならないのかとw しかも俺って
関東出身だから、立教明治と立命館が並ぶとか、物すげー勘違いしてたから、
入学式までめちゃくちゃ期待大。
入ってから、すぐにまともな大学じゃないって気付いたけどな。同志社と
就職が同じとか工作員もよく書くよなあw バブル前は九大商社
のどこにもOBがいなかったような大学だぞ。
974:大学への名無しさん
10/01/13 02:30:08 nJZ158Q90
おれも在学生だが立命はやめとけ、精神年齢低い奴多い、体は大人、頭は子供みたいな感じの
ほかにもいい大学はたくさんあるし、学費高いし
ファミ通に広告出すような大学だぞ??金儲けのために経営してんだよ
大量にとってる推薦バカはほぼ大学の資金源
975:大学への名無しさん
10/01/13 02:33:14 e2rd/5xJ0
立命の人間は見ない方がいいデータ。
五大商社(三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)文系卒管理職数
1位慶大254 2位一橋189
3位東大157 4位早大155
5位神戸100 6位京都87
7位東外51 8位阪大37
9位阪外36 10位横国32
11位上智31 12位関学30
13位名大28 14位同志社17
15位学習院13 16位小樽12
17位滋賀11★ 17位阪市11
19位立教10 20位東北9
21位中央8 22位横市7
23位長崎6 23位青学6
~おまけ~
明治4 金沢3
広島2 関大1
千葉0 岡山0
法政0 立命0★
URLリンク(www.geocities.jp)
976:大学への名無しさん
10/01/13 02:36:57 e2rd/5xJ0
立命館に入ったら商社は中堅含めてまず無理。だって管理職というか、
その前にOBが採用されてないんだもんw
立命工作員の言う関関同立の就職が変わらないって、大型
スーパーや、不動産販売とかだから。
立命館でてもスポーツ以外は良くて二部上場メーカーや
地銀信金ってとこ。過半数はフリーターニート予備軍。
977:大学への名無しさん
10/01/13 02:40:13 e2rd/5xJ0
立命館の基本
頭を使う業界にはとことん弱い。スポーツや根性の世界ではまずまず。
しかしスポーツ推薦や体育会の連中に枠を取られるので、一般学生は
ニートだね。こんな景気だしさ。
今の受験生の親ってバブル頂点に就職活動した可能性が高いが、
親にもよく説明してみな。この不景気に立命館みたいなゴミ屑に
入ることが、どれだけバカげたことかと。
なんであれだけ学生数いるのに、横浜市大や長崎大に完敗するんだか。
978:大学への名無しさん
10/01/13 02:43:49 e2rd/5xJ0
まだ間に合う。まだ試験を受けて合格して蹴るという手段が使える。
推薦以外でここ入れるなら、一浪で最低で関学でおさまる。それでも
被害は甚大だが、まだ人間としてやっていける。
一度こんなとこ入ったら信者以外は人生狂うから。
入学したばかりの学生を平和ミュージアムにつれてくような
おかしな大学。ファミ通の件はしらなかったが全然あの大学なら普通。
979:大学への名無しさん
10/01/13 03:06:06 GPwlPVlG0
来年受験するんで政経使用で受かった人いたら
何点とって受かった教えてね!><
政経の得点調整が怖い。
980:大学への名無しさん
10/01/13 03:24:08 nJZ158Q90
在学生があんだけいくなといってるのに受験するとか
立命の受験生はバカなんだな、関学同志社にしとけ
ファミ通に広告出すような大学だぞ、どんな人間をターゲットにしてるか分るだろ
981:大学への名無しさん
10/01/13 03:49:46 e2rd/5xJ0
はっきりいって金の無駄。下宿する人はこんなとこでて1千万円
取り返せると思ってる?フリーターなら1万時間働かないと無理なんだがw
それにくわえて若い時の4年つぶして意味ないだろ。
ここの文系なら国際関係でも、京都コンピュータの方がまし。
まともな会社の採用から基本的に漏れてるしね。
バブルの時まで九大商社ゼロ。兼松にさえゼロ。
今でも五大商社の管理職当たり前だけどゼロだからな。
立命館の脳みそじゃ商社マン失格なんだよ。
教授もそろって低能(他大卒除く。)。このレベルの
大学では教授は出しちゃダメ。
982:大学への名無しさん
10/01/13 05:23:49 VJTH69QS0
ファミ通の広告は多分映像学部関連かな。
任天堂と協力して研究する場もあるみたいだし。
映像学部の知り合いがいないのであんまり知らないけど。
983:大学への名無しさん
10/01/13 08:17:48 CY9f2v3k0
>>964
事務処理ってのは大変なんだよ
何か言うなら確定してからのほうがいい
984:大学への名無しさん
10/01/13 09:37:54 6goxQYoa0
1人必死な馬鹿がいるな、それもIDまで変えて
必死に工作、五大商社の内定数は同志社と変わらない
よく調べてから書こうな、工作員さん
それに、そんなに立命がダメ大学ならほっときゃいいのに
なぜかまうの?
答え=毎年必死に工作しても立命に勝てない糞大学OBおやじだから(笑)
985:大学への名無しさん
10/01/13 10:22:32 NS/DZd/1O
いい歳したオッサンが夜中にpcに向かいながら必死に工作している姿を
想像するだけでかなり笑えるw
てか、哀れというか、みっともないオッサンだよな。
絶対に家族にはみせられない姿だわw
986:大学への名無しさん
10/01/13 10:24:55 e2rd/5xJ0
>>984 90年代まで九大商社ゼロのはずだが。管理職もゼロ。立命館が同志社と変わらないって
キチガイ?立命館なんて日大レベルなんだから、早稲田と明治以上の差があるよ。
987:大学への名無しさん
10/01/13 10:25:58 uH5BbOLE0
>>984
ムリして背伸びするなよ、ボケ。
988:大学への名無しさん
10/01/13 10:26:52 e2rd/5xJ0
兼松には入っていたかもしれない。五大はいない。役員ではなく
管理職ゼロってのがすごすぎ。社会の戦力外立命館。
ここの学校の就職実績も怪しすぎ・。スポーツだけなら早稲田クラス
だからスポーツで引っこ抜かれてるやつが多いんだとさ。古田でさえ
トヨタ。
989:大学への名無しさん
10/01/13 10:29:46 e2rd/5xJ0
ディベロッパーも立命館では門前払い。レオパレス21とかなら入れる。
990:大学への名無しさん
10/01/13 10:42:54 6goxQYoa0
おじさん、こんな時間に書き込めるなんて
窓際?プッ
管理職0か知らないが過去の遺物だろ!?
同志社と同じと書いたのは、現在の実績
過去なんか関係ないんだよ、学生には
理解した?お・じ・さ・ん
991:大学への名無しさん
10/01/13 10:49:35 e2rd/5xJ0
>>990 学生ってこんな大学で何を学ぶの?親の金でニート生活って最悪だな。
こんな笑っちゃう学歴で普通の文会計学生は就職はないよ。
992:大学への名無しさん
10/01/13 10:52:12 qlb39MSC0
次スレ
立命館大学衣笠スレ49【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
993:大学への名無しさん
10/01/13 11:12:14 haJ2Qoxn0
ID:LK/9StkF0
ID:S6Di+4yG0
ID:WsBQhPDu0
ID:E7AUusTH0
ID:V0OxEiLb0
ID:FUUdMMw50
ID:V2gZqvPX0
ID:e2rd/5xJ0
すごいな基地外
なるべく一回にまとめて書き込んでくれ
連レスうざい
994:大学への名無しさん
10/01/13 11:30:05 haJ2Qoxn0
基地外の情報まとめてみた
立命法1年の後半で中退のフリーター
工場の夜勤を繰り返して月給20万円
センター三科目で英語160国語140日本史80
横市をあきらめ立命
高野悦子の「二十歳の原点」を愛読
995:大学への名無しさん
10/01/13 11:57:46 JcJb1MEx0
荒らしと分かってて絡むやつも同罪だろ
996:大学への名無しさん
10/01/13 12:22:10 oXuwlTB70
推薦が多いってことは一般の募集人数減るから一般のレベル自体は高いの?
997:大学への名無しさん
10/01/13 12:34:22 rlAE/wsaO
梅
998:大学への名無しさん
10/01/13 14:07:38 qlb39MSC0
>>996
で、あなたのレベルは?
999:大学への名無しさん
10/01/13 14:08:34 qlb39MSC0
999
1000:大学への名無しさん
10/01/13 14:09:23 ZwCqoOUv0
1000なら俺だけ合格
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。