09/12/05 19:47:15 CIZPVMZB0 BE:1332871889-S★(1509334)
立命館大学衣笠キャンパスにある
法学部・文学部・産業社会学部・国際関係学部・政策科学部・映像学部
志望者のためのスレッドです。
荒らし・煽り・コピペ厨はまったりスルーが大原則です。
■立命館大学HP
URLリンク(www.ritsumei.jp)
■立命館生協
URLリンク(www.ritsco-op.jp)
■RitsNet
URLリンク(www.ritsumei.ac.jp)
■RitsNet 過去問・講評ダウンロード
URLリンク(www.ritsumei.ac.jp)
■RitsNetモバイル
URLリンク(ritsumei.mobi)
■RitsWiki Rits FAQ[新入生向けよくある質問集]
URLリンク(ritswiki.ath.cx)
■母校立命 - Ritsファン(校友、在学生)を対象とする交流の場。 受験生の相談も可。
URLリンク(ritsforum.blog59.fc2.com)
2:大学への名無しさん
09/12/05 19:56:20 mhazapobO
法学部の合格基準点は何点と予想する?
3:大学への名無しさん
09/12/05 22:51:00 zxVdVip40
複雑かつ何度も受験できる立命なら!
4:大学への名無しさん
09/12/05 23:25:22 CpRSKixC0
■過去スレ
立命館大学衣笠スレ【法文産社国関政策】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ2【法文産社国関政策】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ3【法文産社国関政策】
スレリンク(kouri板)
【合格】 立命館大学衣笠スレ4 【法文産国政】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ5【法文産社国関政策】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ6【法文産社国関政策】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ7【法文産社国関政策】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ8【法文産社国関政策】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ9【法文産社国関政策】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ10【法文産社国関政策】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ11【法文産社国関政策】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ12【法文産社国関政策】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ13【法文産社国関政策】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ14【法文産社国関政策】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ15【法文産社国関政策】
スレリンク(kouri板)
5:大学への名無しさん
09/12/05 23:26:42 CpRSKixC0
立命館大学衣笠スレ16【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ17【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ18【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ19【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ20【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ21【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ22【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ23【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ24【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ25【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ26【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ27【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ28【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ29【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ30【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
6:大学への名無しさん
09/12/05 23:27:24 CpRSKixC0
立命館大学衣笠スレ31【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ32【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ33【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ34【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ36【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ37【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ38【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ39【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ40【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ41【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ42【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ43【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ44【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ45【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
7:大学への名無しさん
09/12/05 23:28:41 CpRSKixC0
立命館大学衣笠スレ46【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
立命館大学衣笠スレ47【法文産社国関政策映像】
スレリンク(kouri板)
■立命館大学関連スレッド
立命館大学BKC文系スレ13【経済・経営】
スレリンク(kouri板)
立命館大学BKC理系スレ17【理工情理生命薬】
スレリンク(kouri板)
立命館アジア太平洋大学総合スレッド 4
スレリンク(kouri板)
8:大学への名無しさん
09/12/05 23:29:39 CpRSKixC0
◆ここは大学受験板です
■大学生間の馴れ合い:大学生活板URLリンク(ex24.2ch.net)もしくは
大学学部・研究板URLリンク(changi.2ch.net)でドゾー
■学歴厨:学歴板URLリンク(gimpo.2ch.net)へドゾー
■就職厨:就職板URLリンク(namidame.2ch.net)へドゾー
9:大学への名無しさん
09/12/05 23:30:46 CpRSKixC0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○転んでも泣かない。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) 3・4個目重要。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
10:大学への名無しさん
09/12/05 23:31:28 CpRSKixC0
_______________
|
|★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
|
|●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
| ある程度たまったところで、削除整理板(URLリンク(qb5.2ch.net))で
| 削除依頼しましょう
| (大学受験板の削除人さんは優秀です)
|
|▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
| 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
| 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
| 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
~/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11:大学への名無しさん
09/12/05 23:32:25 CpRSKixC0
年間を通して荒らしが出没するおそれがあります。
荒らしは専用ブラウザ(jane styleなど)を使いあぼーん設定をするなどして、
構わないようにしましょう。
雑音に振り回されて損をするのは、あなたです。
↓jane style(一番いいというわけではなく、俺がこれを使ってるというだけ)
URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)
NGWORD、NGID+透明あぼーんの組み合わせで荒らしを完全排除。これ最強
◆どうしても気になる人へ
削除依頼(入口)@2ch掲示板
URLリンク(qb5.2ch.net)
荒らしの駆除はこちらで依頼を
12:大学への名無しさん
09/12/06 12:03:14 uxL26sgmO
あげ
13:大学への名無しさん
09/12/06 12:14:15 aqc1GMBa0
明後日かぁ
14:大学への名無しさん
09/12/06 12:56:49 /Jhe4OhDO
あけ
15:大学への名無しさん
09/12/06 13:03:38 ZYCjPMM3O
まぢこわいorz
16:大学への名無しさん
09/12/06 13:07:26 Sw/IXsktO
396:エリート街道さん :2009/12/05(土) 21:58:07 ID:EZxzBDgk
全角君へ捧げる・・・・
■代々木ゼミナール調べ。サンデー毎日2009年7月12日号 W合格者入学率(関関同立)
URLリンク(www.geocities.jp)
同志社大学法学部 99% - 1% 立命館大学法学部
同志社大学経済学部 100% - 0% 立命館大学経済学部
同志社大学文学部 93% - 7% 立命館大学商学部
同志社大学理工学部 96% - 4% 立命館大学理工学部
同志社大学生命医科 100% - 0% 立命館大学生命科
関西学院大学文学部 54% - 46% 立命館大学文学部
17:大学への名無しさん
09/12/06 13:11:27 GIsjT6ruO
今年の立命館の法学部は受験者数ふえますかね?(>_<)
18:大学への名無しさん
09/12/06 13:18:15 uxL26sgmO
だれか有力解答もう一回あげて
19:大学への名無しさん
09/12/06 18:48:34 ihw0dPTuO
age
20:大学への名無しさん
09/12/06 20:27:21 uxL26sgmO
前スレから全然移動してこない
次スレに触れてなかったからな
21:大学への名無しさん
09/12/06 20:45:45 AmEEDjnN0
立命スレ推薦組の巣窟でワロタ。
実際の大学の縮図だろなこれ
22:大学への名無しさん
09/12/06 20:47:56 ihw0dPTuO
>>21
ワロタww
23:大学への名無しさん
09/12/06 21:16:28 KihrK2BrO
927:12/05(土) 00:37 RYlOWFynO
大学がわも公募のやつ のが一般よりほしいやろ
とれ 立命 とれ
俺らにしとけ とれ
なにこいつ
24:大学への名無しさん
09/12/06 21:22:23 5Qxl0BjU0
今涌いてる奴らは、資格要件+学力試験が課されてる分
無試験の推薦組よりは大分ましだと思うけどな
25:大学への名無しさん
09/12/06 21:29:36 G3m8uooMO
公募は指定校より学力いるし 今の時点ではるかに一般のひとより賢いのに非難やめて(笑)
26:大学への名無しさん
09/12/06 21:35:54 5Qxl0BjU0
現時点で一般よりはるかに賢いだと?推薦風情が自惚れるなよ
推薦は大半が地歴公民できない馬鹿だから入ってから精々苦労するんだなw
27:大学への名無しさん
09/12/06 21:37:28 EFDi77Qf0
受験生はここで>>8-11を復習しよう。
28:大学への名無しさん
09/12/06 21:45:04 XlrdIBSaO
300字くらいの長文しか読んだことない子が指定校で早々決まりました。ぎゃー
29:大学への名無しさん
09/12/06 21:47:50 G3m8uooMO
社会が一番得意(笑)
早稲田o(^-^)o
30:大学への名無しさん
09/12/06 21:52:39 ZYCjPMM3O
一般の前にチャンス増えただけやろ。ただそれだけ。
31:大学への名無しさん
09/12/06 21:53:28 ah7Q1ppS0
早稲田は英語できないとうからんよ
社会むずいから解けない
32:大学への名無しさん
09/12/06 21:55:44 1d+lFE5MO
>>26
自分より英語が出来るやつを妬むのはやめようぜ。見苦しい。
33:大学への名無しさん
09/12/06 21:58:20 Okt6eHb2O
>>26
立命なんかただのすべりどめの奴もいるよ。
本命早稲田だし
34:大学への名無しさん
09/12/06 22:06:05 5Qxl0BjU0
>>32
ここは英語のクラスがレベル毎に編成されるから
公募が一般より英語ができるなんて幻想は一発で砕け散るよw
>>33
その傾向は推薦なんぞより一般の方がはるかに顕著だろ?
そもそも早慶レベルを本当に狙える位置にいたら推薦なんぞに見向きもしないと思うが
35:大学への名無しさん
09/12/06 22:11:04 dc/If7sFO
ぼくも本命慶応で立命館は滑り止めだったつもりなんですが……自信がない。
ってか公募推薦受ける層って一番バカにされてる指定校推薦と比べてだいぶ偏差値高いはずだよ。
英検2級とか必要だし。社会ができないとか勝手に決めつけてるだけだろ?
そろそろ醜いからやめときなよ。推薦受けれなかった妬みにしか見えんw
36:大学への名無しさん
09/12/06 22:13:08 a8bBhux2O
志望理由どんなの書いた?
37:大学への名無しさん
09/12/06 22:14:35 1d+lFE5MO
>>34
推薦受かったやつが入学まで本気で勉強してればどうなるだろうなあ。
間違いなく君よりはるかに優れた学力を身につけることになる。
38:大学への名無しさん
09/12/06 22:16:51 ZYCjPMM3O
>>36
経営受けたけどユニクロの経営のことでどこから輸入してるとか安い理由とか調べて自分なりにしてみたいこととか書いたで。
39:大学への名無しさん
09/12/06 22:28:53 uxL26sgmO
んまぁ推薦組も受かって入ったら分かるってことでw
しかし我々は明後日が発表だ
40:大学への名無しさん
09/12/06 22:45:59 5Qxl0BjU0
>>35
レス追ってもらえれば分かるが、
公募が他の推薦よりレベルが高いって初めに言ってるのは俺だw
社会できないってのは実際の入学者と、地歴公民が課されないことから類推したことなので
できる人間からすれば不愉快なレッテルだろうが、傾向としては否定できないでしょ。
ここはセンター利用簡単なんだから普通は滑り止めで推薦まで受けようとは思わんよ。
41:大学への名無しさん
09/12/06 22:55:06 u+UOo2Y10
英検2級とか、まともに高校生活送ってれば高校2年時でも余裕でとれるような資格だぞ。
公募うぬぼれんなよ。
俺立命だけど、英語のクラスは上位になると公募とかはいないわ。
だいたい浪人したり、現役時上位国立狙ってて落ちたような人の集まりになるから、授業
のレベルの低さに呆れてるかんじ。
たまに指定校とかがトーフルいい点数とったがために上位クラスに回されて授業来なくな
ってるぐらい。
42:大学への名無しさん
09/12/06 23:08:31 aqc1GMBa0
学力というより意識の問題ちゃう?
一般で入っても気い抜けて遊びまくるやつもおるやろうし
>>40
2科目しか受けないから社会ができない??
試験科目だけで推測すんなや
>>41
浪人したり国立落ちたやつ自身の責任やん?
拾ってもらって文句言うなよって思うわ
立命で妥協したのは自分らやろ
43:大学への名無しさん
09/12/06 23:13:15 EBRjOxJT0
シャープ・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
三洋電機・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
松下電工・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
ダイハツ工業・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
神戸製鋼所・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
竹中工務店・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
きんでん・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
三井住友銀行・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
りそな銀行・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
日本生命保険・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
住友生命保険・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
大丸・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
阪急百貨店・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
関西テレビ放送・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
44:大学への名無しさん
09/12/06 23:13:56 EBRjOxJT0
吉本興業・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
近畿日本ツーリスト・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
近畿日本鉄道・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
阪急電鉄・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
阪神電気鉄道・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
関西電力・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
大阪ガス・管理職数・出身大学別ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
45:大学への名無しさん
09/12/06 23:14:54 ZYCjPMM3O
>>42
同意。
自分らが国公立行かれへんかったからそうやって公募をバカにするんやろ。
醜すぎる。
46:大学への名無しさん
09/12/06 23:15:02 CAG+Hq7Y0
ここは賑やかだな
47:大学への名無しさん
09/12/06 23:23:36 xt2OIsu90
どうでもいいが明後日どきどきする
48:大学への名無しさん
09/12/06 23:53:56 EFDi77Qf0
年間を通して荒らしが出没するおそれがあります。
荒らしは専用ブラウザ(jane styleなど)を使いあぼーん設定をするなどして、
構わないようにしましょう。
雑音に振り回されて損をするのは、あなたです。
↓jane style(一番いいというわけではなく、俺がこれを使ってるというだけ)
URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)
NGWORD、NGID+透明あぼーんの組み合わせで荒らしを完全排除。これ最強
◆どうしても気になる人へ
削除依頼(入口)@2ch掲示板
URLリンク(qb5.2ch.net)
荒らしの駆除はこちらで依頼を
49:大学への名無しさん
09/12/06 23:59:38 dc/If7sFO
>>40
推薦までしてっていう意味がわからない。センター利用も公募推薦もたかが立命館という大学に入るための手段。
大学なんて入ったもん勝ちだろう…指定校推薦は入ってから苦労すればいいだけで。
公募推薦に何か恨みでもあるの?つまらないことに必死だなあ……
>>41
それが取れない人がいるんですよ先輩www
うぬぼれてませんよ、しょせんは立命館ですから…
50:大学への名無しさん
09/12/07 00:03:54 elRRMfbe0
同志社の必死さには笑える。
数字の実績で立命館を追い付いてから大口を叩きましょう。
51:大学への名無しさん
09/12/07 00:12:21 y85earN50
間違いなく全てのデータで、同志社は立命館の下にある(下記データはその一部です)
重要比較項目 立命館 同志社
1.21年・司法試験合格者数 62 45
2.20年・国Ⅰ(最難関国家試験) 36 14
3.20年・国Ⅱ試験合格者数 150 102
4.世界的研究への国家補助件数・理系 7 0
5.文化勲章OB(学問分野) 1 0
6.文化功労者OB 2 0
7.大臣輩出数 3(自民党)1(社会党)
8.衆議院議員数(現職) 8 3
9.最難関学部・偏差値の比較・・・・・・・立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部
10.更なる詳細は立命館・同志社(比較・その1、その2)を参照のこと。
数字は正直に事実を示す。
52:大学への名無しさん
09/12/07 00:16:43 y85earN50
難関試験合格者数の比較
難関試験の項目 立命館 同志社
1.21年・司法試験合格者数 62 45
2.20年・国Ⅰ(最難関国家試験) 36 14
3.20年・国Ⅱ試験合格者数 150 102
4.21年・弁理士試験合格者数 15 12
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合 計 263 173
数字が現在の実力を表す。
53:大学への名無しさん
09/12/07 02:05:30 l+j8eToHO
ここはいつから一般モードに入る?
そろそろ動向が知りたいのだが
54:大学への名無しさん
09/12/07 02:18:56 /nvwS3fEO
>>45
馬鹿にされて悔しいんですよね、わかります
55:大学への名無しさん
09/12/07 02:23:31 aLahKeE30
推薦馬鹿にもプライドってあるんだな
推薦受けてる時点で恥も外聞も捨ててるもんだと思ってたわw
56:大学への名無しさん
09/12/07 02:30:56 sr6yj+qkO
日本史は得点調整ありますか?
57:大学への名無しさん
09/12/07 02:37:16 csiK7DmR0
大企業に入りたいなら浪人して早慶いくほうがいいよ
五大商社2009採用数856 URLリンク(2chreport.net) 商事・物産・丸紅・住商・伊藤忠
慶應 170(商44・物44・丸21・住39・忠22)
早大 100(商22・物19・丸18・住24・忠17)
東大 096(商34・物23・丸14・住16・忠09)
京大 053(商17・物06・丸10・住15・忠05)
一橋 045(商09・物12・丸10・住06・忠08)
阪大 035(商06・物02・丸06・住11・忠10)
東工 017(商07・物02・丸04・住02・忠02)
九大 014(商05・物02・丸03・住02・忠02)
北大 008(商03・物00・丸01・住02・忠02)
東北 008(商02・物00・丸01・住02・忠03)
名大 003(商00・物00・丸00・住00・忠03)
…………………………………………………………↑高学歴64.1%
神戸 031(商01・物00・丸06・住14・忠10)
上智 031(商05・物07・丸06・住10・忠03)
学習 019(商00・物06・丸01・住06・忠06)
外大 013(商02・物01・丸05・住02・忠03)
横国 006(商00・物00・丸00・住05・忠01)
筑波 005(商01・物03・丸00・住01・忠00)
首大 002(商00・物00・丸00・住00・忠02)
…………………………………………………………↑準一流13.1%(理科大0)
立教 029(商01・物03・丸06・住14・忠05)
青学 020(商01・物08・丸02・住03・忠06)
同大 012(商02・物03・丸01・住03・忠03)
明大 011(商00・物01・丸05・住03・忠02)
立命 009(商02・物00・丸02・住02・忠03)
中央 006(商01・物03・丸02・住00・忠00)
…………………………………………………………↑マーチ8.2%
58:大学への名無しさん
09/12/07 02:38:58 csiK7DmR0
■NHK民放キー局5社電博4大新聞3大出版就職者合計
(サンデー毎日07年7月29日号)
早大145人
慶大138人
―――3桁の壁―――――
中大24人
法大19人
上智19人
同大18人
立命14人
関学14人
明大13人
立教10人
関大10人
―――2桁の壁―――――
日大9人
青学7人
学習院7人
成蹊6人
成城3人
専修3人
東京女子3人
津田塾2人
東洋2人
拓殖2人
大東文化1人
東海1人
日本女子1人
京都産業1人
龍谷1人
南山1人
59:大学への名無しさん
09/12/07 04:00:23 O5KUzUD6O
別に推薦で入れたならそれでいいんじゃない?
ただ、大学受験未経験者という悲しい肩書きがつくけどね
60:大学への名無しさん
09/12/07 04:51:36 yUx3W1HR0
同志社と一人で戦ってる荒らしきめえwOBか?
学歴板でやれよ
61:大学への名無しさん
09/12/07 08:08:08 /a969pmA0
>>55
推薦=馬鹿みたいな短絡的な考えやめろ
あと人の目気にしすぎ
お前そんなくだらない外聞気にしながら受験するん?
だれもお前の進路なんて気にもしてねーからw
>>59
そんな肩書気にしながら生きてくとか人間としてちっせえw
なにが悲しいの?悲しいのはお前の考え方だな
62:大学への名無しさん
09/12/07 08:40:46 u7s9OKxeO
さて、久しぶりに本題に。ついに明日だぜみんな!
63:大学への名無しさん
09/12/07 09:18:57 gSUSAtsYO
明日だぜ俺(;_;)
64:大学への名無しさん
09/12/07 09:23:47 nPfb9LLzO
俺のグループは推薦組を大学でネチネチイジめてるから安心汁^^
65:大学への名無しさん
09/12/07 09:27:11 0S6m1aFkO
>>55
入学式の日から『俺様は一般合格者!!オマエらとは違うんだぜ!!』
って首から下げとけば~?
まぁオマエが合格してからの話だがなww
66:大学への名無しさん
09/12/07 09:28:02 7jzeOECsO
明日なに?
もう半分国関諦めた\(^o^)/
67:大学への名無しさん
09/12/07 09:37:34 y85earN50
薬学部の難関・3私大
1.慶応大・薬学部
2.東京理・薬学部
3.立命館・薬学部
68:大学への名無しさん
09/12/07 09:41:32 lc7Tf9Yq0
_______________
|
|★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
|
|●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
| ある程度たまったところで、削除整理板(URLリンク(qb5.2ch.net))で
| 削除依頼しましょう
| (大学受験板の削除人さんは優秀です)
|
|▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
| 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
| 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
| 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
~/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
69:大学への名無しさん
09/12/07 14:05:37 VjflGO5vO
あした緊張しますれ…
70:大学への名無しさん
09/12/07 14:18:51 9ScSXPq5O
受かってますように
71:大学への名無しさん
09/12/07 15:11:11 T9NnZhBY0
おれ立命に電話してうかってた。。
72:大学への名無しさん
09/12/07 15:37:59 gSUSAtsYO
はいはい良かったね
73:大学への名無しさん
09/12/07 17:45:01 f40loyMh0
産社うけたやつ自己採点で何点だった?
74:大学への名無しさん
09/12/07 17:59:16 npEZWzrEO
>>73
前スレにも書いたと思うけど220くらい
75:大学への名無しさん
09/12/07 18:03:31 U+ySvZ230
>>73
200くらいかな
英語は137点だけど国語の解答が微妙
76:大学への名無しさん
09/12/07 18:06:14 gSUSAtsYO
経済の人こーい(^O^)
77:大学への名無しさん
09/12/07 18:20:32 u7s9OKxeO
なんでここの人ってこんなに点数取れてるの?
たまたま出来る人が集まっただけ?基準点が一気に10点上がるとも思えないし、みんな受かってそう。
78:大学への名無しさん
09/12/07 18:25:49 rGpUeGECO
基準点15点アップまでなら許せる
79:大学への名無しさん
09/12/07 18:42:40 docaLJbmO
>>78
15点も上がる事はないやろ
あったらあせる…
あがるとしてもたぶん7点ぐらいまでちゃう?
80:大学への名無しさん
09/12/07 19:04:10 npEZWzrEO
>>75と同じく英語は9割以上だけど国語が…w
国語9割以上取れた人居るのかなー?
81:大学への名無しさん
09/12/07 19:10:23 u7s9OKxeO
7点ぐらいだよな!なぁ!ってかここに点数書いてる人は本当に自信ある人だけなんだろうか・・・
82:大学への名無しさん
09/12/07 19:27:21 ZBy6RToOO
法学部基準点190ぐらいかな
83:大学への名無しさん
09/12/07 19:28:40 rGpUeGECO
確かに英語は簡単だった
でも国語凡ミス…泣きたい…
84:大学への名無しさん
09/12/07 19:34:31 u7s9OKxeO
法学部基準点それくらいがいいな。
85:大学への名無しさん
09/12/07 20:48:51 /nvwS3fEO
>>65
推薦か。
めでてぇ野郎だ
86:大学への名無しさん
09/12/07 22:34:14 ZBy6RToOO
ああ明日か
87:大学への名無しさん
09/12/07 22:51:30 1mD7s0GoO
ああ緊張してきた
経営で200ちょい越えならいけるかな..
88:大学への名無しさん
09/12/07 22:57:56 /a969pmA0
>>87いけるだろ
基準20点上がってないことを祈る
89:大学への名無しさん
09/12/07 23:00:31 u7s9OKxeO
基準点20点も上がるようなテストはないだろ
90:大学への名無しさん
09/12/07 23:02:46 8SyViCyPO
>>87
俺なんか184やでorz
91:大学への名無しさん
09/12/07 23:15:41 VpW0wmKVO
政策193うかれ(笑)
志望理由と欠席みられたらしぬ
92:大学への名無しさん
09/12/07 23:28:36 csiK7DmR0
在学生だけど大企業に入りたいなら浪人して早慶いくほうがいいよ
就職実績は天と地ぐらいの差があるから
93:大学への名無しさん
09/12/07 23:32:05 /a969pmA0
>>91どんなひどい志望理由書いたん?w
94:大学への名無しさん
09/12/07 23:36:06 y85earN50
立命館と同志社の違い
立命館・・・・・元老・西園寺公望(立命館の学祖)は創始者、貴族院議員・中川小十郎は再興者。
同志社・・・・・新島某(密航者)は犯罪者
95:大学への名無しさん
09/12/07 23:43:42 yzNjjugcO
ここに書いてる人
みんなが受かりますように。
96:大学への名無しさん
09/12/07 23:43:58 VpW0wmKVO
まぁ簡単にいえば
嘘はつかないでどの学部にも興味がなかったけど 留学通して 英語で何か訴えたいと思ったがまだまだわからんが 他方面から問題を扱う政策学部で 自分を 磨くチャンスとおもったみたいな(笑)
97:大学への名無しさん
09/12/07 23:51:45 npEZWzrEO
>>95
ほんまそれ!
皆で受かれたらいいね^^
98:大学への名無しさん
09/12/08 00:02:05 nuY82R750
本当は浪人して早慶いくほうが将来就職活動のとき君らのためになるけど
99:大学への名無しさん
09/12/08 00:05:57 CPy6H80r0
>>96興味ないとか軽く喧嘩売ってるやんw
まあ点数だけで見たら受かってるな
ぜったいここのやつら合格率高いわ・・・
100:大学への名無しさん
09/12/08 00:08:15 SXHPWipaO
合格発表って発送のみ?
101:大学への名無しさん
09/12/08 00:12:54 OdDUnqWfO
リッツネットでも発表あるし、衣笠キャンパスにもBKCにも掲示されるよ。
102:大学への名無しさん
09/12/08 00:13:48 EAjWQmOhO
変に嘘固めるより 素直に 述べた(;_;)
系列高 なんだけど 吉とでるかな?
103:大学への名無しさん
09/12/08 00:23:42 SXHPWipaO
>>101
ありがと!
ネットは12時から?
104:大学への名無しさん
09/12/08 00:25:39 CPy6H80r0
3時だった気がする
105:大学への名無しさん
09/12/08 00:28:45 OdDUnqWfO
みんな大学まで見に行く?
106:大学への名無しさん
09/12/08 00:29:10 RSI6pVit0
合格してたら宝くじ5枚かお!
107:大学への名無しさん
09/12/08 00:41:19 rlZQT/pv0
>>106
わろたwww
108:大学への名無しさん
09/12/08 00:53:23 CPy6H80r0
5枚って数はどこから来たん???
気になって寝られへん・・・
109:大学への名無しさん
09/12/08 01:06:38 EAjWQmOhO
三時はジャストなんかな?
昼からでそう(笑)
110:大学への名無しさん
09/12/08 05:09:09 nuY82R750
早稲田大学創立125周年 5/5 ~『都の西北』~ (125th Anniversary of Waseda Uni. 5/5)
URLリンク(www.youtube.com)
わざわざあせって立命を選ばないほうがいい、浪人なんか就職に関係ないし
早稲田にいくべき
111:大学への名無しさん
09/12/08 06:53:06 bg5JOiLE0
いや早稲田とか同志社受かったら普通そっちいくから。
いちいち言わなくても。
112:大学への名無しさん
09/12/08 07:02:03 SVrg1iZ20
同志社が必死。
何の根拠も無く早稲田と一緒にしないで下さい。
早稲田が迷惑しています
113:大学への名無しさん
09/12/08 07:03:21 SVrg1iZ20
間違いなく全てのデータで、同志社は立命館の下にあるのですから・・・・・
114:大学への名無しさん
09/12/08 07:03:59 Ua84rL+yO
東京に住んでるものだが
西の早稲田って同志社 立命館言われてるけど
問題簡単すぎだろ
悪いけど早慶と一緒にしないでもらいたい
115:大学への名無しさん
09/12/08 07:49:51 SVrg1iZ20
同志社は西の早稲田と言っているのは自演です。
立命館は自演では有りません。
(東の早稲田、西の立命館)
愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
116:大学への名無しさん
09/12/08 07:52:33 SVrg1iZ20
東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・・・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館
東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行った。
(同志社は研究力が無い為に、全く相手にされませんでした)
117:大学への名無しさん
09/12/08 08:21:16 JpwLWou80
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○転んでも泣かない。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) 3・4個目重要。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
118:大学への名無しさん
09/12/08 09:38:23 SXHPWipaO
携帯で結果見れる?
119:大学への名無しさん
09/12/08 10:13:34 OdDUnqWfO
もし3時までに発表されたらこのスレで教えてください!!
120:大学への名無しさん
09/12/08 10:43:28 zJ+PssAj0
学校がインフル~~~休み~~~ひま~~~~
121:大学への名無しさん
09/12/08 10:54:50 OdDUnqWfO
オレも~
122:大学への名無しさん
09/12/08 11:01:20 zJ+PssAj0
いつまで?
123:大学への名無しさん
09/12/08 11:02:05 HqVWO5Ih0
おれも~
124:大学への名無しさん
09/12/08 11:04:49 OdDUnqWfO
明日からまた学校だししかも期末テスト・・・
125:大学への名無しさん
09/12/08 11:05:35 HqVWO5Ih0
おれも~
126:大学への名無しさん
09/12/08 11:08:45 zJ+PssAj0
あしたかぁおれら明後日からや↓↓
127:大学への名無しさん
09/12/08 11:14:01 OdDUnqWfO
だから今日の結果次第で明日からのやる気が変わってくる。
128:大学への名無しさん
09/12/08 11:16:01 zJ+PssAj0
たしかに受かってますように・・・
129:大学への名無しさん
09/12/08 11:16:45 CPy6H80r0
俺は明日でテスト終わりや~
あと4時間・・・
130:大学への名無しさん
09/12/08 11:17:52 OdDUnqWfO
>>128は何学部で何点取れてるん?
131:大学への名無しさん
09/12/08 11:17:52 zJ+PssAj0
久しぶりにハンゲームいこかな・・・
132:大学への名無しさん
09/12/08 11:21:55 zJ+PssAj0
だいたいこのスレの解答あってたら197ぐらいかな?経済で
あなたは?
133:大学への名無しさん
09/12/08 11:24:12 OdDUnqWfO
オレは法学部であってたら203点ぐらいかなぁ
134:大学への名無しさん
09/12/08 11:24:36 HqVWO5Ih0
あと三時間半暇でしゃーない・・・
135:大学への名無しさん
09/12/08 11:25:45 CPy6H80r0
さすがに勉強は集中できんわ~
136:大学への名無しさん
09/12/08 11:26:46 OdDUnqWfO
初めての大学入試だった近大公募前夜並に緊張してる
137:大学への名無しさん
09/12/08 11:26:50 HqVWO5Ih0
>>135
同じく
138:大学への名無しさん
09/12/08 11:38:01 zJ+PssAj0
やばいわ~~~~緊張
139:大学への名無しさん
09/12/08 11:38:27 CPy6H80r0
今日クラスの子らに明日結果聞かせてねって言われたけど
落ちたら会わせる顔がないわ・・・
140:大学への名無しさん
09/12/08 11:41:55 OdDUnqWfO
受かりそうな点数?
141:大学への名無しさん
09/12/08 11:46:30 CPy6H80r0
あってたら200点で経営
けっこうみんな高いから全然安心できん・・・
142:大学への名無しさん
09/12/08 11:49:10 OdDUnqWfO
だよなぁ。でも正直言って8割取れたら普通受かるんじゃない?
143:大学への名無しさん
09/12/08 11:50:06 bWjUl9OqO
俺法学部で208点ぐらいだ
やばそう…
144:大学への名無しさん
09/12/08 11:56:11 CPy6H80r0
法学部やたら取れてるなw
145:大学への名無しさん
09/12/08 11:58:17 OdDUnqWfO
受かってて欲しいなぁー。受かったら人生変わる・・・
146:大学への名無しさん
09/12/08 11:58:30 WimP5Fh00
推薦のゴミクズは一人残らず落ちろwww
147:大学への名無しさん
09/12/08 12:01:24 WimP5Fh00
推薦は落ちて死ねやw
148:大学への名無しさん
09/12/08 12:02:37 OdDUnqWfO
面倒くさいのはスルーで行きましょう。
149:大学への名無しさん
09/12/08 12:02:53 EAjWQmOhO
政策がこのスレ通して おれ一人しかいてない(笑)
193(T_T)
150:大学への名無しさん
09/12/08 12:03:07 zJ+PssAj0
なんで生きてるん?
151:大学への名無しさん
09/12/08 12:04:50 WimP5Fh00
推薦のゴミクズは一人残らず落ちろwww
152:大学への名無しさん
09/12/08 12:04:53 FaEnX/ERO
>>149
いい点やし人数少ないほうがいいやん。
153:大学への名無しさん
09/12/08 12:05:31 WimP5Fh00
落ちたら爆笑してやるよカス共wwww
154:大学への名無しさん
09/12/08 12:06:19 EAjWQmOhO
151 だよな。
おそらく政策が唯一 基準点そのままっぽいし 頼むわわ(笑)
155:大学への名無しさん
09/12/08 12:08:33 CPy6H80r0
俺も政策にすりゃよかったー
基準点経営と変わらんし
衣笠やし
草津とか萎えるわ
156:大学への名無しさん
09/12/08 12:12:01 HqVWO5Ih0
俺は経済だから草津なんだけど兵庫住みだから遠すぎてかよえん・・・
近大の公募うけるよりましだと思って立命受けたんだけど政策にしたらよかったorz
157:大学への名無しさん
09/12/08 12:13:20 bWjUl9OqO
正直言うほど基準点変わっないだろうな
158:大学への名無しさん
09/12/08 12:15:09 OdDUnqWfO
>>156
近大も受けとけばよかったかもなぁ。あそこだったら余裕で滑り止め確保できる。
159:大学への名無しさん
09/12/08 12:28:26 3MEVPLnOO
緊張して下痢がおどってる
160:大学への名無しさん
09/12/08 12:30:46 EAjWQmOhO
政策神
161:大学への名無しさん
09/12/08 12:32:15 bryLfZNbO
緊張するー!!!!
政策だけど
一般って
よーするに75%あったらいいんだよな?
162:大学への名無しさん
09/12/08 12:36:31 CPy6H80r0
そうだ
163:大学への名無しさん
09/12/08 12:36:38 WimP5Fh00
残念ながら不合格ですwwwwwwwww
164:大学への名無しさん
09/12/08 12:41:27 EAjWQmOhO
161も政策か(^o^)/
なんてん?
165:大学への名無しさん
09/12/08 12:42:45 bryLfZNbO
210点やった
けど政策じゃなくてサンシャ受けた
166:大学への名無しさん
09/12/08 12:45:48 EAjWQmOhO
よかった(・o・)ノ
210は激しいな
167:大学への名無しさん
09/12/08 12:49:26 BRe+lHZXO
基準点はあんま変わんないよ。みんな余裕で合格と思われ
168:大学への名無しさん
09/12/08 12:52:33 CPy6H80r0
そうなん?
169:大学への名無しさん
09/12/08 13:08:27 OdDUnqWfO
法学部だけは謎じゃない?
今年からインスティテュートだけの募集になったし。
170:大学への名無しさん
09/12/08 13:09:36 CPy6H80r0
確かにここ見てると法学部高そうやな
171:大学への名無しさん
09/12/08 13:11:23 OdDUnqWfO
オレ200は超えてる予定だけどこれで落ちてたらかなりショック・・・
172:大学への名無しさん
09/12/08 13:12:58 L9WVsxiJO
緊張するー
英米文学なんだけど基準点どうかな?
落ちてたら自信なくして年明け受けれない
173:大学への名無しさん
09/12/08 13:13:23 bryLfZNbO
一般で政策 最低点上がりそうって政策3回の兄ちゃんいうてた。
先生が授業でぽい事いうてたらしいし
いま生徒の中で話題だとか
174:大学への名無しさん
09/12/08 13:15:33 EAjWQmOhO
まぁ公募の政策は穴だ
175:大学への名無しさん
09/12/08 13:16:10 bryLfZNbO
先生がぽいこと言うてたのは噂ね!
176:大学への名無しさん
09/12/08 13:16:39 CPy6H80r0
激しく後悔
177:大学への名無しさん
09/12/08 13:20:45 bryLfZNbO
政策は公募でがっつり取って一般絞って偏差値上げる作戦ちゃん?
公募で政策受ければよかった
一般まじ恐怖
178:大学への名無しさん
09/12/08 13:24:35 BRe+lHZXO
法学部は200超えれば安全だと思う
179:大学への名無しさん
09/12/08 13:27:13 EAjWQmOhO
てことは 政策193はいけるラインか
180:大学への名無しさん
09/12/08 13:29:39 CPy6H80r0
あと1時間半
181:大学への名無しさん
09/12/08 13:30:40 bryLfZNbO
そこまでしらん(笑)
182:大学への名無しさん
09/12/08 13:30:47 BRe+lHZXO
政策は190で十分じゃないかな
183:大学への名無しさん
09/12/08 13:38:51 L9WVsxiJO
インターネットで見る場合も合格者の受験番号がざっと載るの?
それとも英検みたいにパスワード?
184:大学への名無しさん
09/12/08 13:45:48 EAjWQmOhO
のるとおもう てかのる
185:大学への名無しさん
09/12/08 13:50:58 L9WVsxiJO
そうなんだ
ありがとう
あと1時間ちょい何して過ごせばいいんだ
186:大学への名無しさん
09/12/08 14:07:54 SXHPWipaO
携帯は見れないの?
187:大学への名無しさん
09/12/08 14:12:49 NYSXbTnwO
188:大学への名無しさん
09/12/08 14:16:25 bryLfZNbO
一般の勉強してる?
189:大学への名無しさん
09/12/08 14:20:54 CPy6H80r0
政経だけ一応
190:大学への名無しさん
09/12/08 14:23:40 EAjWQmOhO
あと40
191:大学への名無しさん
09/12/08 14:29:26 6bY0rBaHO
あと30分
192:大学への名無しさん
09/12/08 14:34:51 bryLfZNbO
俺も選択科目政経や
どんくらい取れる?
おれ7割とれたら良い方
193:大学への名無しさん
09/12/08 14:40:30 jODSSZIlO
HP見たらすでにリンクだけ出てたね
まじ恐怖なんだが
194:大学への名無しさん
09/12/08 14:41:21 iTYWEd9VO
心臓はやいー たぶん、落ちてるけど・・
195:大学への名無しさん
09/12/08 14:44:03 Fn4i/Pc7O
落ちてるのはわかってる
196:大学への名無しさん
09/12/08 14:45:12 OdDUnqWfO
何点で落ちてると思ってるの?
197:大学への名無しさん
09/12/08 14:46:10 EAjWQmOhO
落ちたときの今日がこわい。
(笑)
198:大学への名無しさん
09/12/08 14:46:14 CPy6H80r0
>>192俺も良い時で7割
199:大学への名無しさん
09/12/08 14:46:24 mlp5zWYl0
緊張する・・・
200:大学への名無しさん
09/12/08 14:48:13 CPy6H80r0
試験の時より緊張する・・・
201:大学への名無しさん
09/12/08 14:48:21 bryLfZNbO
立命の政経めっちゃ苦手や(泣)
学部A方式どこ受けるつもりなん?
202:大学への名無しさん
09/12/08 14:49:38 EAjWQmOhO
いまここにKYがいてるぞ
203:大学への名無しさん
09/12/08 14:51:22 HqVWO5Ih0
あと10分きった汗
204:大学への名無しさん
09/12/08 14:52:44 mlp5zWYl0
手汗やばい 笑
205:大学への名無しさん
09/12/08 14:53:41 CFKayWwO0
なんとなく貼っておく
URLリンク(www.ritsumei.ac.jp)
206:大学への名無しさん
09/12/08 14:54:35 EAjWQmOhO
みんなじゅけん番号なんばんよ
207:大学への名無しさん
09/12/08 14:54:38 CPy6H80r0
おれ数字最初のほうやからすぐわかってしまう・・・
208:大学への名無しさん
09/12/08 14:54:43 HqVWO5Ih0
>>205
GOOD JOB!
試験全然緊張しなかったのに今やばい・・・
209:大学への名無しさん
09/12/08 14:56:25 jODSSZIlO
ああもうやだ
15時になってもすぐ見れない
210:大学への名無しさん
09/12/08 14:57:12 HqVWO5Ih0
>>209
気持ちわかる!!
211:大学への名無しさん
09/12/08 14:58:54 CPy6H80r0
あと1ぷん
212:大学への名無しさん
09/12/08 14:59:16 HqVWO5Ih0
うわーキンチョーするー
213:大学への名無しさん
09/12/08 15:00:11 6bY0rBaHO
ふっふっふっ
214:大学への名無しさん
09/12/08 15:00:40 HqVWO5Ih0
でた!
215:大学への名無しさん
09/12/08 15:01:47 CFKayWwO0
受かった!
216:大学への名無しさん
09/12/08 15:02:07 mlp5zWYl0
うかった!!
心臓が・・・
217:大学への名無しさん
09/12/08 15:02:29 zJ+PssAj0
宝くじかいに行ってきます
218:大学への名無しさん
09/12/08 15:03:01 EAjWQmOhO
政策おちた(笑)
すくなすぎ
219:大学への名無しさん
09/12/08 15:03:03 NnjyNdchO
だれか数学評価型はって
220:大学への名無しさん
09/12/08 15:03:28 Fn4i/Pc7O
国関落ちた。後ろの人受かったんや…
221:大学への名無しさん
09/12/08 15:03:39 CFKayWwO0
PDFだから貼れない
222:大学への名無しさん
09/12/08 15:03:39 bWjUl9OqO
法学部受かったwww
223:大学への名無しさん
09/12/08 15:04:59 +5nABG/Ri
落ちた人、一般に向けて頑張ってください
まぁ公募落ちた奴が一般で受かる訳ないけどwwwwwwwwwwwww
224:大学への名無しさん
09/12/08 15:05:19 HqVWO5Ih0
経済受かってた!!
みんなおめでと!
225:大学への名無しさん
09/12/08 15:06:42 zJ+PssAj0
はなし にでんわする?
226:大学への名無しさん
09/12/08 15:07:24 PfqP0Vd10
受かってた
同じく受かってた人おめでとう
227:大学への名無しさん
09/12/08 15:08:40 CFKayWwO0
法学部受かった。
受かった人、おめでとう。
落ちた人、一般頑張れ。
試験当日から発表までのドキドキする気持ちをみんなと共有できてよかったぜ。
228:大学への名無しさん
09/12/08 15:09:24 CPy6H80r0
経営受かってたぜ!!!!!
経営今年減りすぎやん!ww
みんなおめでとう!
229:大学への名無しさん
09/12/08 15:09:45 EAjWQmOhO
政策ばりばりすくない(笑)
230:大学への名無しさん
09/12/08 15:12:47 bryLfZNbO
やっぱり今年は政策 危ないな!
去年もかなり最低点上がったのに今年もあがったんや
んま一般の政策 は滑り止めにならんかぁ(泣)
231:大学への名無しさん
09/12/08 15:13:49 BRe+lHZXO
法学部うかりました。ていうか法学部の実質倍率2倍ぐらいだね
232:大学への名無しさん
09/12/08 15:14:30 s8tDBiaTO
っしゃああ
233:大学への名無しさん
09/12/08 15:14:54 CFKayWwO0
おれが法学部に受かったことによって、基準点が去年とそんなに変わらない
ということが分かった。
234:大学への名無しさん
09/12/08 15:18:11 CPy6H80r0
経営受かったけどセン利で政策受けてみる
235:大学への名無しさん
09/12/08 15:18:25 FaEnX/ERO
国際経営うかった。
236:大学への名無しさん
09/12/08 15:21:09 EAjWQmOhO
政策まぢすくなない?
これなんでなん
237:大学への名無しさん
09/12/08 15:22:07 CPy6H80r0
志望理由書がよっぽどやったとか・・?
238:大学への名無しさん
09/12/08 15:23:39 ZmXDXXTE0
おーちーたーー!あー世界史めっちゃやらな
239:大学への名無しさん
09/12/08 15:26:03 EAjWQmOhO
いや 多分 倍率政策いちばんやばい(笑)
こんなとらんもんなん?(笑)
240:大学への名無しさん
09/12/08 15:30:23 CPy6H80r0
出来たやつと出来んかったやつの差が激しかったんやろ
241:大学への名無しさん
09/12/08 15:30:26 Fn4i/Pc7O
倍率っていうか基準点いってない人は全員落とすって書いてあったよ
242:大学への名無しさん
09/12/08 15:32:18 CFKayWwO0
発表直後だっていうのに書き込み少ないな
243:大学への名無しさん
09/12/08 15:35:29 NnjyNdchO
数学能力評価型の
21711010から10コくらいここに合格者の番号のせてください
携帯でみれへんかった…
244:大学への名無しさん
09/12/08 15:37:03 3MEVPLnOO
今年の一般の経営倍率たかくなりそう?
245:大学への名無しさん
09/12/08 15:42:53 PfqP0Vd10
>>243
のせたいけどコピーできない
246:大学への名無しさん
09/12/08 15:44:37 CPy6H80r0
>>244推薦で取ってない分一般にまわすから引くいんじゃね?
247:大学への名無しさん
09/12/08 15:49:05 ayhcnnb80
>>243
21711010から10コは合格ない
248:大学への名無しさん
09/12/08 15:50:27 ZmXDXXTE0
>>243
21711018
249:大学への名無しさん
09/12/08 15:56:13 CFKayWwO0
携帯厨消えろよ
250:大学への名無しさん
09/12/08 15:56:59 9/ZLENKpO
落ちた!!!!!世界史がんばる
251:大学への名無しさん
09/12/08 15:57:48 3MEVPLnOO
>>246
法は?
252:大学への名無しさん
09/12/08 16:01:54 CPy6H80r0
インス以外は大丈夫とおもう
公募でインス取りすぎ
253:大学への名無しさん
09/12/08 16:02:51 x8yOY86h0
今見たら受かってたー!
254:大学への名無しさん
09/12/08 16:02:52 bryLfZNbO
この結果見て政策科学うけるつもりの人
尊敬しまくり!!!!!
255:大学への名無しさん
09/12/08 16:14:34 NnjyNdchO
>>247と>>248
矛盾してるやん
256:大学への名無しさん
09/12/08 16:18:50 VvUMby0LO
公募は学歴板に来るな。
お前らが学歴を語る資格もないし、大学にいる価値もない
257:大学への名無しさん
09/12/08 16:28:21 jODSSZIlO
国関おちたww
一般までちょーど二ヶ月や
受けるひとがんばろなあ
258:大学への名無しさん
09/12/08 16:34:12 6bY0rBaHO
>>255
まあ…公募だからなw
259:大学への名無しさん
09/12/08 16:44:47 EAjWQmOhO
政策やばぴぃ
260:大学への名無しさん
09/12/08 16:56:43 VvUMby0LO
wwww
261:大学への名無しさん
09/12/08 17:14:18 ArtUhpUTO
政策落ちた。
みんなーありがとー!!
262:大学への名無しさん
09/12/08 17:18:37 EAjWQmOhO
政策やばない?
263:大学への名無しさん
09/12/08 17:21:56 FaEnX/ERO
13710044受かってるよな?
264:大学への名無しさん
09/12/08 17:22:50 H4hPPNH/O
あとちょっと頑張りましょう!!
265:大学への名無しさん
09/12/08 17:32:12 x8yOY86h0
>>263
受かってる
266:大学への名無しさん
09/12/08 17:37:23 FaEnX/ERO
>>265
ありがとう。
経営たぶん基準点あんま変わってないなあ。
267:大学への名無しさん
09/12/08 17:42:50 3MEVPLnOO
>>257
もうにヶ月きってますよ
268:大学への名無しさん
09/12/08 17:55:36 JDqM8SFeO
産社受かったわ
よかった
269:大学への名無しさん
09/12/08 17:59:53 EAjWQmOhO
政策七人てまぢ?
270:大学への名無しさん
09/12/08 18:05:42 9/ZLENKpO
法は基準点かわってなさそうやね
271:大学への名無しさん
09/12/08 18:11:25 H4hPPNH/O
>>269一般でガッツリとってくれるんかね?推薦でとったとか
272:大学への名無しさん
09/12/08 18:24:53 P/CuZ4kMO
スレが全然伸びてなくて笑った
273:大学への名無しさん
09/12/08 18:28:09 OdDUnqWfO
後は入学してからの講義についていけるように勉強していこうぜぃ
274:大学への名無しさん
09/12/08 18:39:20 s8tDBiaTO
ま 公募受かったけど 一般で国関目指すから まだまだ
275:大学への名無しさん
09/12/08 18:40:49 EAjWQmOhO
政策195でおちました(T_T) 基準やばいやろ(笑) 16710036 追加あるかな(笑)
276:大学への名無しさん
09/12/08 18:47:05 bryLfZNbO
今年の政策 怖い
277:大学への名無しさん
09/12/08 19:11:32 iNHAkbsqO
経済受かった!!
278:大学への名無しさん
09/12/08 19:12:55 bryLfZNbO
今塾で先生と話してきた。
政策は今年いろいろ荒れてるから
政策受けるよりは法や映像の方が無難ていわれた
政策~
279:大学への名無しさん
09/12/08 19:22:29 bWjUl9OqO
法学部ほとんど落ちてないねー
280:大学への名無しさん
09/12/08 19:22:57 H4hPPNH/O
政策もいきたい(>_<)学部A配点が有利だから頑張る(^-^)もちろん一般もだけど!!立命館行きたいっ
281:大学への名無しさん
09/12/08 19:24:21 BRe+lHZXO
これで一応保険できたから、大阪市大がんばる
282:大学への名無しさん
09/12/08 19:57:42 9/ZLENKpO
法にすればよかった(´・ω・`)
283:大学への名無しさん
09/12/08 19:58:03 bryLfZNbO
今年の難易度
明らかに 政策>法
政策は人気なんかな?
みんな一般頑張ろう
284:大学への名無しさん
09/12/08 20:07:03 AxBGCUgg0
今落ちた分2月に受かった喜びは絶対大きいよ
落ちた人がんばろう 自分もだけどw
法受ければよかったああああああ
易化かな
285:大学への名無しさん
09/12/08 20:13:22 bryLfZNbO
一般は
法:易化 確実
政策:難化 確実
産社:少し難化
その他:平年並み
って先生言うてた
286:大学への名無しさん
09/12/08 20:16:46 31nOi7aIO
参勤落ちが余裕で受かる立命姦(笑)
287:ま
09/12/08 20:19:18 RGkp2MY/O
263さん
まだいますか?
国際経営ですよね?
288:大学への名無しさん
09/12/08 20:20:33 3MEVPLnOO
>>285
> 一般は
> 法:易化 確実
って、なんでなん!?
289:大学への名無しさん
09/12/08 20:25:14 FaEnX/ERO
>>287
国際経営やで(^q^)
290:大学への名無しさん
09/12/08 21:02:12 OdDUnqWfO
>>288に同意。
推薦でけっこうとっちゃったから一般の枠が減ると思われるが・・・
291:大学への名無しさん
09/12/08 21:05:18 D6Jon5tm0
政策一般で受けるぜ
今年は難化?関係ない、俺は受かる!
292:ま
09/12/08 21:20:36 RGkp2MY/O
289さん
私も国際経営ですが
第一希望ですか?
293:大学への名無しさん
09/12/08 21:28:26 FaEnX/ERO
>>292
とりあえずそうやったけど一般でどっかうけるかも。
自分も国際経営?
294:ま
09/12/08 21:35:43 RGkp2MY/O
293さん
はい!
私も国際経営です(ω)
295:大学への名無しさん
09/12/08 21:36:26 FaEnX/ERO
>>294
そうやったんや(^q^)
受かってた?
296:大学への名無しさん
09/12/08 21:49:13 OdDUnqWfO
合格通知って明日届くの?
297:ま
09/12/08 21:51:02 RGkp2MY/O
295さん
はい!
なんとか...:)
298:大学への名無しさん
09/12/08 21:55:03 FaEnX/ERO
>>297
おめっと\(^^)/
てかどこらへん座ってた?
ちなみに俺一番後ろ。
299:ま
09/12/08 21:59:07 RGkp2MY/O
298さんもおめでとです!
私は前の方でした~
左から2つめの列でした♪
300:大学への名無しさん
09/12/08 22:04:17 FaEnX/ERO
>>297
てか俺ゼブラ柄のネックウォーマーしててんけどわからんかな?
301:大学への名無しさん
09/12/08 22:08:57 hXjxE6L+0
政策とか募集4人で7人合格だしてるんだから文句言うんじゃねーよカス共ww
302:ま
09/12/08 22:12:49 RGkp2MY/O
300さん
あ~覚えてないです:(
めっちゃ緊張してました!
もし立命館入学されたら
よろしくお願いします・ω・
303:大学への名無しさん
09/12/08 22:18:50 FaEnX/ERO
>>302
そっかぁ。
自分わもう立命で決定?
304:ま
09/12/08 22:22:37 RGkp2MY/O
303さん
まだ迷い中なんです;;
305:大学への名無しさん
09/12/08 22:24:14 FaEnX/ERO
>>304
俺もやねん。
受けるんやったらどこ受けるん?
306:大学への名無しさん
09/12/08 22:35:53 RGkp2MY/O
305さん
国立は無理なんで...
関東の私大受けるかも:)
でも80%立命館だと
思います!
307:大学への名無しさん
09/12/08 22:39:02 FaEnX/ERO
>>306
やっぱ関東かあ。
受けるなら頑張ってな\(^^)/
308:大学への名無しさん
09/12/08 22:52:34 af17z9Sd0
ま、入学して苦しめ
他校との格差をたびたび認識することになるよ…
309:大学への名無しさん
09/12/08 22:53:57 RGkp2MY/O
307さん
ありがとうございます!
307さんも受けるなら
頑張ってくださいッ★
310:大学への名無しさん
09/12/08 23:06:20 RGkp2MY/O
308
それって授業が
むずかしいってこと?
311:大学への名無しさん
09/12/08 23:12:03 nuY82R750
>>310
就職活動でだよ
早慶との格差に驚くことになる
312:大学への名無しさん
09/12/08 23:13:55 Qqf/4ws60
_______________
|
|★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
|
|●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
| ある程度たまったところで、削除整理板(URLリンク(qb5.2ch.net))で
| 削除依頼しましょう
| (大学受験板の削除人さんは優秀です)
|
|▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
| 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
| 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
| 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
~/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
313:大学への名無しさん
09/12/08 23:19:29 af17z9Sd0
>>310
同志社とは言われてるほど差は感じなかったけど、
関西のそれ以外の国立が強すぎて、
就活で泣きました。
314:大学への名無しさん
09/12/08 23:25:41 nuY82R750
>>312
在学生がおまえらの将来のためにアドバイスしてんだぞ
315:大学への名無しさん
09/12/08 23:32:29 af17z9Sd0
>>314
大学が公認している優良企業に行けるのは一握り。
あとは結構悲惨です。
ただ、就活は個人力も関係してくるから、
飽くまでも私の場合と考えてご参照下さい。
316:大学への名無しさん
09/12/09 00:07:39 1+TG8VyYO
え?関西の難関大学の関関同立でもそんなもんなんですか?
317:大学への名無しさん
09/12/09 00:09:08 f8aqERfG0
上には上がいるんだよ
318:大学への名無しさん
09/12/09 00:15:46 ydNHTogn0
>>316
求人減の状況において、
個人力以外に優良企業が重視するものは学歴だよ
319:大学への名無しさん
09/12/09 00:19:58 EtgjYXGl0
こんなに推薦いたらまあそうだろな
ほかのスレ見たら分かるが立命のスレは推薦の多さが異常
320:大学への名無しさん
09/12/09 00:23:59 ZvJ4EKXAO
>>310
馴れ合いはミ糞でやっとけよ
それか一生ROMっとけ
321:大学への名無しさん
09/12/09 00:35:24 ydNHTogn0
何か暗くなっちゃたけど、
覚悟して入学するなら問題ないよ。
おやすみノ
322:大学への名無しさん
09/12/09 01:09:10 1+TG8VyYO
みんなまだ合格通知は届いてないよね?
323:大学への名無しさん
09/12/09 01:17:42 f51AhE8L0
>>319
筆記試験課してる方式だから
解答論議が盛り上がって多く見えるだけでしょ
324:大学への名無しさん
09/12/09 08:42:17 2qWfvYMB0
_______________
|
|★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
|
|●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
| ある程度たまったところで、削除整理板(URLリンク(qb5.2ch.net))で
| 削除依頼しましょう
| (大学受験板の削除人さんは優秀です)
|
|▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
| 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
| 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
| 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
~/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
325:大学への名無しさん
09/12/09 11:16:54 ymEn6o0c0
元老・西園寺公望(立命館の学祖)から名門・立命館大学に送られた祝辞
『明治の初めに於いて、予が建設せる立命館の名称と精神を継承せる貴学が
益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』
326:大学への名無しさん
09/12/09 11:58:52 HdiEBCP+0
2chに限っては馴れ合いは許されんから気をつけろ。
327:大学への名無しさん
09/12/09 13:15:25 1+TG8VyYO
入学前ガイダンスとかいうの行く?
328:大学への名無しさん
09/12/09 13:35:18 PbltYa64O
立命に限らずマーチや同志社もだけど大企業受ける資格がもらえる最低ラインとおもったほうがよい
アドバンテージはないけどチャンスはある
329:大学への名無しさん
09/12/09 13:57:47 H0VZ+Fxq0
>>327おれ行くつもり・・・行く?
ついでに住まい探しやな~
330:大学への名無しさん
09/12/09 14:06:09 1+TG8VyYO
そっか。オレも行く予定。
オレは家から通うか迷い中だし。2時間かかるんだよー
ってか附属の宇治高校の寮も入れるみたいだけど、けっこうよくない?2人部屋を1人で使えるみたいだし。
331:大学への名無しさん
09/12/09 14:10:21 H0VZ+Fxq0
2時間は長いなー
寮がどんな感じかわからんけどいいんやない?
332:大学への名無しさん
09/12/09 15:18:27 F0kB7IpEO
公募で受かった人は立命が第一志望って人多いんですか?
自分は一般で他の大学受験するけど親は立命に行って欲しいみたいで…
立命に入学するならガイダンス参加しときたいけど…迷ってます。
ガイダンス参加しない人も多いですよね?
333:大学への名無しさん
09/12/09 16:17:17 uteTlRog0
このスレだとガイダンス行かない人も多いんじゃない?
立命滑り止めの人もいるだろうし。
自分は本命が格下だから周りにもったいないって言われるが行かない。
334:大学への名無しさん
09/12/09 16:31:01 ydNHTogn0
>>828
初めから身分相応の企業を狙えばいいんだどね。
ここに入学した自分が悔しいです。
335:大学への名無しさん
09/12/09 16:36:56 H0VZ+Fxq0
>>333本命どこ?
336:大学への名無しさん
09/12/09 16:39:18 ymEn6o0c0
難関試験合格者数の比較
難関試験の項目 立命館 同志社
1.21年・司法試験合格者数 62 45
2.20年・国Ⅰ(超難関国家試験) 36 14
3.20年・国Ⅱ試験合格者数 150 102
4.21年・弁理士試験合格者数 15 12
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合 計 263 173
337:大学への名無しさん
09/12/09 16:45:49 uteTlRog0
>>335関大
338:大学への名無しさん
09/12/09 16:55:54 H0VZ+Fxq0
立命も関大もあんま変わらんやろ
339:大学への名無しさん
09/12/09 16:57:01 ymEn6o0c0
立命館>>>同志社は大差である。
340:大学への名無しさん
09/12/09 16:57:45 1+TG8VyYO
>>338は立命が本命なん?
341:大学への名無しさん
09/12/09 17:02:20 +Pas3zBXO
まあ確かに大差はないだろうけどなぜか結構言われるよ。
342:大学への名無しさん
09/12/09 17:02:51 ipyZxQqB0
関大の社会安全の偏差値が閑閑同立最低になる見込みww
どうしても閑閑同立はいりたい奴は社会安全受けとけよw
343:大学への名無しさん
09/12/09 17:10:22 1+TG8VyYO
社会安全て千里山じゃないもんな。人気なんて出る気がしない。
344:大学への名無しさん
09/12/09 17:50:12 H0VZ+Fxq0
関大指定校あったけど取りやめて立命受けるっつった時先生にお前馬鹿か?って言われた
一般同志社受けようか考え中やけどこのまま立命になるとおもう・・・
345:大学への名無しさん
09/12/09 17:55:51 Ymj6RAhIO
立命館って得点調整ありますか?
346:大学への名無しさん
09/12/09 17:58:45 qn1YZgPMO
本命早稲田の人いる?
347:大学への名無しさん
09/12/09 18:32:38 lgFds25YO
>>346早稲田うけますよッ
みなさん日本史どんな感じに勉強してます?
348:大学への名無しさん
09/12/09 18:52:32 wQal+0nVO
公募でBKCの学部に
受かった女子いますか?
349:大学への名無しさん
09/12/09 18:56:14 qn1YZgPMO
>>347
何学部志望ですか?
僕は政経志望です。
350:大学への名無しさん
09/12/09 19:10:01 X0jUsl/iO
DUDP or GGPを考えてる人います?
351:大学への名無しさん
09/12/09 19:24:30 lgFds25YO
>>349
社会科学ですッ去年の倍率すごいですよね(^_^;)
352:大学への名無しさん
09/12/09 19:27:11 lgFds25YO
>>344関大も立命も良いじゃないですか。先生は関大>立命なんですね
353:大学への名無しさん
09/12/09 19:48:40 ymEn6o0c0
(真実は)
立命館>同志社>・・・・>関学>関大
354:大学への名無しさん
09/12/09 19:51:16 Ymj6RAhIO
得点調整ありますか?
355:大学への名無しさん
09/12/09 20:04:43 L9gpgB2VO
あるけど
微々たる点数
政策うけへんかぎり去年の最低点数ぐらいとれてたらOK
356:大学への名無しさん
09/12/09 20:22:16 +IHK+dx20
立命受けるけど工作員がきもいなw
学校で立命が同志社より上とか言ったら失笑されるだろ
357:大学への名無しさん
09/12/09 21:56:58 /k90R/l30
2ちゃんを真に受けて行動するほうが失笑ものだけどね
358:大学への名無しさん
09/12/09 22:04:12 qn1YZgPMO
>>351
俺も社学受けます!
もうすぐ代ゼミの早大プレ返ってくるのが怖いです…
359:大学への名無しさん
09/12/09 22:10:40 +IHK+dx20
>>357
そりゃそうだろ。
煽ってるつもりだろうが俺のレスに対して揚げ足すら取れてないね。
360:大学への名無しさん
09/12/09 22:18:52 maooH2CTO
句読点とかさすがです
361:大学への名無しさん
09/12/09 23:24:31 BH3xZ+LS0
>>338
くやしいのうwwww
くやしいのうwwww
362:大学への名無しさん
09/12/09 23:58:39 lgFds25YO
>>358最近英語も調子悪くて…やばいです
363:大学への名無しさん
09/12/10 00:13:23 PQT/dR2k0
2ch初心者多いな
なんか2chじゃないみたい、ここ
364:大学への名無しさん
09/12/10 00:58:04 I6x28PpbO
>>363受験板って多いらしいけどこのスレ多すぎだろw
顔文字使うわコテ使うわググりもしないわ馴れ合うわ本当に立命の生徒って感じだな
365:大学への名無しさん
09/12/10 01:02:54 NBJXT5Xwi
携帯厨多すぎ
366:大学への名無しさん
09/12/10 01:08:32 APw6Bt56O
政策難しいんですか?
上に、
政策以外なら…政策の他には…
政策が難しいみたいなレスがあるので。
367:大学への名無しさん
09/12/10 01:21:16 8covg3BfO
>>364
2chおるやつがどんなけ偉いねんw
368:大学への名無しさん
09/12/10 01:34:29 I6x28PpbO
は?最低限のルール守れんと書き込むないうとんじゃカス
369:大学への名無しさん
09/12/10 01:52:24 sxaPk8h0O
>>368
立命館のスレに暴言吐くやつは来るな
お前が来るような低レベルな集まりじゃねぇんだよ
いちいちしょうもない文句書きに来る暇があったら勉強でもしろや
370:大学への名無しさん
09/12/10 01:59:54 7r3TDJQo0
なにこのDQNw
371:大学への名無しさん
09/12/10 02:00:55 7r3TDJQo0
sxaPk8h0O
2ちゃんで関西弁www
ここはmixiじゃないぞw
372:大学への名無しさん
09/12/10 02:43:26 I6x28PpbO
>>369お前が来んな
373:大学への名無しさん
09/12/10 03:13:03 sPCaCg/AO
公募合格者へ
一般入試目指すなら最低でも早慶行けよ。旧帝大狙えるなら挑戦すべし。
立命より若干偏差値が高い同志社や立教に受かっても就職では関関同立マーチはほぼ横一線で個人の能力次第で有名民間でも狙える。
法政関大以上なら大半の企業はエントリーシートは読んでもらえるけど、早慶旧帝は別待遇の企業もあるから狙えるなら行け!
374:大学への名無しさん
09/12/10 07:09:25 lFaippvcO
今年の政策は鬼
375:大学への名無しさん
09/12/10 09:40:06 +pd/CAE40
比較数字を見れば一目瞭然。・・・・・立命館>>>同志社
376:大学への名無しさん
09/12/10 11:03:51 NBJXT5Xwi
>>375
ソースは2ch(笑)
wwwwwwwwwwwww
377:大学への名無しさん
09/12/10 15:16:57 OVkAF2R1O
選択の得点調整はあるかえ?
378:大学への名無しさん
09/12/10 16:58:36 sxaPk8h0O
>>370-372
君たちおもしろいね
あんなしょうもない釣りに乗っかってくるなんてww
379:大学への名無しさん
09/12/10 17:40:18 +pd/CAE40
>376・・・・実績・数字には嘘つき同志社は反論できず、沈黙。
間違いなく全てのデータで、同志社は立命館の下にある(書きデータはその一部です)
重要比較項目 立命館 同志社
1.21年・司法試験合格者数 62 45
2.20年・国Ⅰ(超難関国家試験) 36 14
3.20年・国Ⅱ試験合格者数 150 102
4.世界的研究への国家補助件数・理系 7 0
5.文化勲章OB(学問分野) 1 0
6.文化功労者OB 2 0
7.大臣輩出数 3(自民党)1(社会党)
8.衆議院議員数(現職) 8 3
9.最難関学部・偏差値の比較・・・・・・立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部
10.更なる詳細は立命館・同志社(比較・その1、その2)を参照のこと
380:大学への名無しさん
09/12/10 18:38:51 OVkAF2R1O
>>378
後釣り宣言ほど卑怯で滑稽なものはない
381:大学への名無しさん
09/12/10 19:07:31 66WtwT6r0
なんか機知外がいるな。コピペはりまくる同志社落ち立命信者とDQNが。
382:大学への名無しさん
09/12/10 19:33:15 NBJXT5Xwi
>>378逝きましたーwwwwwwwwwwwww
383:大学への名無しさん
09/12/10 19:34:18 OVkAF2R1O
>>382
アッーwwwwwwww
384:大学への名無しさん
09/12/10 21:17:42 +pd/CAE40
いいえ、
実は同志社蹴りの立命館なのです。
385:大学への名無しさん
09/12/10 21:22:41 66WtwT6r0
ああそうですかもったいないことしたねさようなら。
386:大学への名無しさん
09/12/10 21:36:06 OVkAF2R1O
>>385
アッー! いい男
387:大学への名無しさん
09/12/10 21:39:00 vcTbH3Nk0
別にもったいないわけでもないだろう
京大蹴ったわけでもないんだから・・・
388:大学への名無しさん
09/12/10 22:01:15 SppSc69wO
正直に教えてくれ。
オレは経済学志望。
お前ら立命館と同志社W合格したらどっちいく?
まだ受かったわけではないだが悩んでる・・・
そりゃ名声的に同志社だと思うがただ同志社の京田辺キャンパスの評判がよろしくないのが気になって・・・
389:大学への名無しさん
09/12/10 22:02:34 sxaPk8h0O
オレは同志社受けるわけじゃないけど、両方受かったら同志社だね。
390:大学への名無しさん
09/12/10 22:16:36 OWq3+l3fO
>>388もし両方うかったら…まず自分がよりいきたい学部はどっちか決めて、キャンパスとか…
ちなみにおれは立命館。一度その2つの大学実際みてみて決めなよッ
391:大学への名無しさん
09/12/10 22:55:25 xYcPu03Y0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○転んでも泣かない。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) 3・4個目重要。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
392:大学への名無しさん
09/12/10 23:06:31 dXls12zuO
俺も立命だよ
同立の政策受ける
393:大学への名無しさん
09/12/10 23:21:32 NBJXT5Xwi
>>388
100%同志社
394:大学への名無しさん
09/12/10 23:22:26 TDkGG1ge0
立命館の法学部って何%とればいいの?
395:大学への名無しさん
09/12/10 23:26:48 du7TQn2G0
両方受かったなら同志社かな、まぁ立命は後期あるし
お世話になるかもしれんが
396:大学への名無しさん
09/12/10 23:27:08 +pd/CAE40
嘘つき同志社の必死さには笑える。
397:大学への名無しさん
09/12/10 23:44:24 lFaippvcO
私も政策受けますっ
ぜんぜん成績が伸びなくて悩んでいます
みなさん勉強は順調ですか?
398:大学への名無しさん
09/12/10 23:50:25 dXls12zuO
ボチボチ。この時期不安になるのはしゃーない
399:大学への名無しさん
09/12/10 23:51:40 OWq3+l3fO
>>39470%こえるくらいかと思います
>>397おれもここにきて成績下降です。どうしたら…(T-T)
400:大学への名無しさん
09/12/11 00:23:57 SrOacevSO
ですよね
しかも今年から英語が柔らかい80分になっちゃうし100分でもギリギリなのに…
401:大学への名無しさん
09/12/11 01:03:58 K4Q2k4Cc0
英語の難易度は変わらずなのかな・・・
402:大学への名無しさん
09/12/11 02:07:36 UMmfpMGMO
がんばりましょう!!
だが不安すぎる…判定などあてにならんし(T-T)
403:大学への名無しさん
09/12/11 02:39:02 9893zkOz0
ちょいとまじめな質問
公募で法学部の国際インスティテュート受かったんだが、関学の国際学部にも
興味がある
まわりのやつはみんな立命館行けよっていうけど・・・
関学の国際は立命蹴って行くほどの価値があるだろうか?
404:大学への名無しさん
09/12/11 02:58:22 tHBD+0YU0
そこまで差はないだろ。
新設学部だからなんとも言えないが
405:大学への名無しさん
09/12/11 03:26:34 nTHJyPtG0
迷うなら早稲田国債教養いけ
406:大学への名無しさん
09/12/11 06:04:50 EGfmvgyc0
この子知ってる?
URLリンク(www.pureimg.com.tw)
中国のアイドルらしい。
407:大学への名無しさん
09/12/11 07:58:31 seFWYccpO
>>403
新設は実績がないから少し賭けのようなところもあるよね。
でも関学の国際教育は一流だから本当に行きたかったら関学でいいんじゃないかな。
法学部と国際系の両方の勉強がしたいなら立命館のほうがいいでしょ
408:大学への名無しさん
09/12/11 08:53:42 NOaZ8XFz0
(実力を見れば明確です)
立命館>同志社>・・・・・>関学>関大
立命館へ行くのと関学へ行くのとでは人生の将来に大きな違いが出てくる。
409:大学への名無しさん
09/12/11 08:57:56 5jg3/2mV0
◆ここは大学受験板です
■大学生間の馴れ合い:大学生活板URLリンク(ex24.2ch.net)もしくは
大学学部・研究板URLリンク(changi.2ch.net)でドゾー
■学歴厨:学歴板URLリンク(gimpo.2ch.net)へドゾー
■就職厨:就職板URLリンク(namidame.2ch.net)へドゾー
410:大学への名無しさん
09/12/11 11:21:38 ok5j2NVz0
700人の特待生と特待生の学費を払う超DQNのアホ7000人。
教授がセクハラし、学生は覚醒剤‥授業は五月蝿くて私語ばかり。
411:大学への名無しさん
09/12/11 13:05:05 NOaZ8XFz0
国家公務員試験・1種(日本で最難関試験)合格者数・・・・中国の科挙に相当
(合格者数の多さは大学のステータスの高さの基準になる)
年度 立命館 同志社
16 38 9
17 42 14
18 44 13
19 31 8
20 36 14
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計 191 58
412:大学への名無しさん
09/12/11 14:08:21 OWR7fCH2O
産社のセンター利用出そうかな
413:大学への名無しさん
09/12/11 14:36:35 2R+m73rU0
>>403
>>407
ありがとう
とりあえず、これで受験勉強やめたらすげーバカになりそうだから一応関学
狙うつもりで勉強続けるわ
414:大学への名無しさん
09/12/11 14:45:18 Sc1qvV0a0
>>413
俺も同じだ、頑張ろうw
415:大学への名無しさん
09/12/11 15:12:58 S7EUefzQ0
コピペ貼ってるやつマジで消えろ。
そんな嘘コピペ逆効果なんだよ
416:大学への名無しさん
09/12/11 15:44:05 seFWYccpO
釣りは放っておけ
417:大学への名無しさん
09/12/11 17:07:28 au4qXpV5O
英語 110ぐらい、
日本史56、
国語6割ぐらいだったんだが、選択科目って勿論調整ありますよね?
418:大学への名無しさん
09/12/11 17:53:10 SrOacevSO
調整あるけど塾の先生がめっちゃ点数ひかれるって事は無いって言うてたよ
今の時点でそんだけ取れてるんやから焦らんでもいいと思う
419:大学への名無しさん
09/12/11 18:07:33 Rwnpcll70
立命館と同志社って世間的には=かな?
まぁ市立に比べたらどっちも難易度も評価も低いが。
420:大学への名無しさん
09/12/11 18:25:07 au4qXpV5O
>>418
リッツの日本史って難しいことで有名だから点数ひかれはしないとは思うが 逆に点数もらえたりはしないのだろうか。 日本史の平均70パーセントとかたかすぐるだろ。
ここの合格者みんながそんなにとれるとは思えんのだが
まぁいいや。 お返事ありがとうございます^^
421:大学への名無しさん
09/12/11 18:43:20 NOaZ8XFz0
立命館>同志社>・・・・>関学>関大
数字を比較すれば明確である。
422:大学への名無しさん
09/12/11 19:15:01 seFWYccpO
合格してから勉強にあまり身が入らない自分が情けない。
勉強します!
423:大学への名無しさん
09/12/11 19:16:25 UmPLDq4bO
>>415
職員の可能性がある
424:大学への名無しさん
09/12/11 20:56:05 au4qXpV5O
>>423
だまれカス
425:大学への名無しさん
09/12/11 21:36:36 seFWYccpO
>>424
うせろカス
426:大学への名無しさん
09/12/11 21:43:00 au4qXpV5O
>>425
死ねカス
427:大学への名無しさん
09/12/11 21:44:03 UNO+SqVG0
■日経BPコンサルティング「大学ブランド・イメージ調査 2010」
少子化でも勝ち残る・大学ブランド偏差値ランキング
<首都圏>
(1)慶大 89.3 (2)東大 89.1 (3)早大 86.0 (4)上智大 76.3 (5)一橋大 73.0
(6)東京工大 70.3 (7)青山学院大 67.2 (8)お茶の水女子大 65.3
(9)東京外大 65.1 (10)学習院大 63.9 (10)中央大 63.9 (12)東京理大 63.6
(12)明治大 63.6 (14)立教大 62.6 (15)津田塾大学 61.6
(16)国際基督教大 61.3 (17)横浜国大 61.1 (18)東京学芸大 59.4
(19)千葉大 59.0 (20)法政大 58.7 (21)日大 57.7 (22)東海大 57.6
(23)フェリス女学院大 57.0 (24)東京農工大 56.8 (24)東京女子大 56.8
(26)日本女子大 55.9 (27)電気通信大 55.2 (28)芝浦工大 54.4
(29)東京電機大 53.8 (30)聖心女子大 53.5
<近畿圏>
(1)京大 97.9 (2)阪大 77.5 (3)同大 71.1 (4)神大 70.7 (5)立命大 70.2
(6)関西大 64.6 (7)関西学院大 64.2 (8)大阪市大 60.3 (9)近畿大 58.5
(10)大阪府大 54.6 (10)神戸女大 54.6 (12)京都産大 54.3
(13)同志社女子大 54.2 (14)大阪教大 53.9 (15)奈良女子大 53.8
(16)京都女子大 52.8 (17)甲南大 52.0 (18)関西外大 51.7
(19)武庫川女子大 51.3 (20)京都府立大 51.2
428:大学への名無しさん
09/12/11 21:49:29 UmPLDq4bO
>>417
>>424
429:大学への名無しさん
09/12/11 21:57:32 oAjfTEMq0
★お知らせ★
滑り止めに法政を考えてる方へ
法政のキャリアデザイン学部、人間環境学部は東京の都心市ヶ谷キャンパスの中では穴場です。
そして、この2学部は比較的レベルもお手頃で滑り止めに受けるにはちょうどいいのでお奨めします。
ちなみにキャリアデザイン学部の倍率は毎年高いですが、見かけ倒しですので気にするほどのものではないです。
430:大学への名無しさん
09/12/11 23:34:56 Y0EM4pW00
_______________
|
|★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
|
|●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
| ある程度たまったところで、削除整理板(URLリンク(qb5.2ch.net))で
| 削除依頼しましょう
| (大学受験板の削除人さんは優秀です)
|
|▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
| 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
| 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
| 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
~/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
431:大学への名無しさん
09/12/12 00:04:36 T7q93xyx0
いやあ、立命スレはあれて楽しいわ。
立命生だけど、ここで言われてるよりは全然環境いいよ。
そりゃDQNもいたりするけど、それは多分どこの私学でも共通してることだし。
とりあえずセンター試験で入る方が簡単だと思うから、センターの勉強もしておくといいかも
432:大学への名無しさん
09/12/12 00:15:32 n9mFnu7NO
>>431
3教科85%はほしいですよね?
433:大学への名無しさん
09/12/12 00:20:10 gcWEOZQ3O
19日って制服か私服どっちでいく?
434:大学への名無しさん
09/12/12 00:25:47 lMVBknQ4O
立命館受かっても就職で有利になる早慶を受けるのは理解できるとして関学を一般で受けるってネタだよな?
よほどのモノ好きなのか知らないけど偏差値も公務員、民間就職や研究力が劣るとこにまた受験料を払うってある意味凄い。
435:大学への名無しさん
09/12/12 00:46:21 eM+Ns1qL0
関学のほうが就職実績いいよ
436:大学への名無しさん
09/12/12 01:00:10 OgXCoEDAO
>>433
めんどくさいから制服着たいけど私服が多そう…
437:大学への名無しさん
09/12/12 01:12:31 HM8ykj8GO
制服で行ったら浮くと思われ
438:大学への名無しさん
09/12/12 01:34:10 HqFEMolDO
パスナビに載ってないんですけど夜間部ってありますか?
439:大学への名無しさん
09/12/12 07:11:23 oR3TbAxUO
直前ファイナルセミナー行く人いる?
440:大学への名無しさん
09/12/12 07:12:00 crBZOES20
関大の社会安全の偏差値が閑閑同立最低になる見込みww
どうしても閑閑同立はいりたい奴は社会安全受けとけよw
441:大学への名無しさん
09/12/12 10:29:59 Tx7oNq1zO
19日は親もいくのか?
442:大学への名無しさん
09/12/12 11:16:45 OgXCoEDAO
>>441
私は1人で行くつもり
一般で他の大学受験するけど19日行くのってダメかな?
そういう人居ますか?
443:大学への名無しさん
09/12/12 11:53:55 Ld6S8DJX0
関学なんて相手にしてないから
関学板でやってくれ
444:大学への名無しさん
09/12/12 15:21:18 qNJLJb7T0
>>442
ノシ
445:大学への名無しさん
09/12/12 16:21:54 mJHZ4aX5i
立命の日本史って8割とれたら受かる?
英語簡単だし関大から立命に変えようか迷ってる
446:大学への名無しさん
09/12/12 16:26:33 0qvKDjbEO
今年の穴場:産社のスポーツ
難化必須:経済、政策
産社のスポーツ専攻は今年新設のスポーツ健康とかぶるため。
難化必須の経済は去年の入試でボーダーが低かったから今年は隔年現状という去年の反動でボーダーを高く設定する。
しかも経済学部は今年学科改革を行ったから改革1年目は確実に倍率を押さえてくる。良い例が去年の関大外国語学部の12倍。 それに一昨年、立命館は生命科学でえらい事してしまったし今年の経済学部は危険。
どうせBKC受けるなら経営の方が無難
経営も改革をしたが去年のボーダーが経済より高かったから反動は少ないと思う。
一番危険なのは政策
今年の政策は
倍率高 +ボーダー高が予備校講師の中での予想らしいよ
447:大学への名無しさん
09/12/12 17:21:58 TzaitO9BO
入試方式を細分化して偏差値を捏造するな
448:大学への名無しさん
09/12/12 17:56:08 crBZOES20
入試方式の細分化は偏差値を上げるためというより、受験料収入を増やすためだよ。
2chじゃどうこう言われてるが、方式の違いで入りやすさにはほぼ違いはない。自分にあった方式を選ぶのがベスト。
実際、偏差値も同じくらいだし、偏差値を算出してない後期の倍率だって高い。
449:大学への名無しさん
09/12/12 18:13:32 Uj4mBrcu0
>>445
立命館の日本史って鬼畜な事で有名なのは知ってるよな?
日本史が相当得意ならその選択もありだが
450:大学への名無しさん
09/12/12 20:34:48 d7y2crnqO
>>449
素点で6割とれれば十分だよな?
451:大学への名無しさん
09/12/12 21:02:50 v0/+E8690
日本史が安定しねー
452:大学への名無しさん
09/12/12 21:23:24 0qvKDjbEO
英語7割しかとれない(泣)
みんなどれくらい取れてるの?
453:大学への名無しさん
09/12/12 21:39:03 v0/+E8690
>>452
自分も英語は70%~80%弱だ
454:大学への名無しさん
09/12/12 21:55:26 0qvKDjbEO
すごいWW
私なんかよくて7割 やのに
古典のほうがヤバいけど(笑)
455:大学への名無しさん
09/12/12 22:16:09 v0/+E8690
国語はヤバすぎて泣けてくるw
456:大学への名無しさん
09/12/12 22:25:33 0qvKDjbEO
古典フィーリングやし、文学史やってないWW
まぁ
もう少しやしお互い頑張ろなっ!
457:大学への名無しさん
09/12/12 22:31:16 v0/+E8690
自分も古典は感覚で解いてる箇所多いわw
おう!
458:大学への名無しさん
09/12/12 22:36:56 Uj4mBrcu0
みんな一般受けるの?
普通MARCH以上の私大なら入試の難易度はセンター利用>一般だが
ここに限っては一般>センターなんだからセンター対策疎かにしない方がいいと思う
私立洗顔でセンタースルーって人もいるだろうけど
459:大学への名無しさん
09/12/12 22:47:44 v0/+E8690
法学部のセンター3教科併用型って
センターの国語は現代文だけの得点でいいの?
460:大学への名無しさん
09/12/12 22:50:47 +JEdvEmm0
>>456
古典って文学史出たっけ???
461:大学への名無しさん
09/12/12 22:57:52 v0/+E8690
>>460
最後の問題に1問だけでるよー
記述だったり記号だったりするよ
462:大学への名無しさん
09/12/12 22:58:53 YtPBXARuO
>>446
リッツ経済第一志望の俺涙目wwwwww
463:大学への名無しさん
09/12/12 23:04:48 Uj4mBrcu0
>>459
立命館のセンター利用は文以外全て現代文のみだよ
併用も同じ
464:大学への名無しさん
09/12/12 23:06:40 v0/+E8690
>>463
まじでか
センター対策今からでもまだ間に合うかな?
465:大学への名無しさん
09/12/12 23:15:47 +JEdvEmm0
>>461
ありがとー!
文学史とかぜんぜんやってねーwww
俺もフィーリングで解いてるし・・・
やっぱ一般よりセンター対策しっかりしとくほうがいいかな
466:大学への名無しさん
09/12/12 23:31:07 gSnEW4km0
立命の英語って簡単なことで知られてんじゃないの??
9割はとれてふつーだろ
467:大学への名無しさん
09/12/12 23:34:43 Uj4mBrcu0
>>464
法のセンター併用3教科なら、選択科目一点集中
これなら一月でも間に合わないこともない
ただし現代文には絶対の自信がある人じゃないとボーダーには乗らないだろう
468:大学への名無しさん
09/12/12 23:38:04 d7y2crnqO
>>466
お前のフツーとはいったいなんなんだ。
つか そんなことここで言ってお前はなにがしたいんだ。 すごいねとでも言われたいのか?
469:大学への名無しさん
09/12/12 23:48:52 gSnEW4km0
俺のふつーとは語彙文法読解一通りやった結果のこと
12月の時点で7割って聞いてびっくりしただけ
べつにすごいとか思ってないし
470:大学への名無しさん
09/12/12 23:49:13 yKw1sMs30
正直いってここは上と下の差がやばい。
一般で行きたいやつはそこだけ覚悟しとけ。
まあもともと夢みてるやつもそうはいないだろうが
471:大学への名無しさん
09/12/12 23:55:26 pwSDoc2a0
少なくともこの板に来てる奴は、
ここに合格できれば十分過ぎる層
472:大学への名無しさん
09/12/13 00:23:19 D6m4RILfO
>>469
まぁ不愉快にさせるような言動は慎みなよ。 もしかしたらお前も落ちるかもしれないんだからさ。 受かってもない受験生が偉そうに吠えるもんじゃない
473:大学への名無しさん
09/12/13 00:26:24 ZpOCWui1O
過去問
良くて
英語8割5分
日本史6割5分
国語6割
悪くて
英語7割
日本史4割
国語5割
…orz
センター利用って何%で合格ですか?
474:大学への名無しさん
09/12/13 00:45:34 aJbRGkRk0
もっと出来てるライバルの存在を知ることってプラスじゃね?
なにが不愉快だよw
みんなどれくらいとれてるのって聞いてんのに言動を慎め?
どっちが不愉快だよ
お前のほうが偉そうだろ
475:大学への名無しさん
09/12/13 00:54:44 D6m4RILfO
>>474
お前…´・ω
自分の書いたもの読み返してみなさいよ。
つーか、その自惚れ。ひどいなwwww
476:大学への名無しさん
09/12/13 01:23:36 aJbRGkRk0
自惚れ?どこら辺が?
余計なお世話だろ
お前いちいちきしょいんだよw
477:大学への名無しさん
09/12/13 03:13:10 D6m4RILfO
>>476
うぇっwwwwww
ピエー る
478:大学への名無しさん
09/12/13 03:17:30 E3MnxOArO
いや正直お前のがきしょいわw
なになに?九割が普通?!
あのね、受かってねーのにネットでほざく受験生はきしょいよww
479:大学への名無しさん
09/12/13 03:34:24 8uFAWFMf0
これが立命のレベルかw
480:大学への名無しさん
09/12/13 03:36:10 4Q0MJA740
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 10年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
①慶応義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66)
②早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
③上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
④同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
――――――偏差値62の壁――――――
⑤立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
⑥明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
⑦立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
――――――偏差値60の壁――――――
⑧中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
⑨学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
⑩関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
⑪青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
――――――偏差値58の壁――――――
⑫関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
⑬法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
⑭南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)
⑮成蹊大学 56.2 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工50)
481:大学への名無しさん
09/12/13 04:21:23 D6m4RILfO
>>478
ありがとうございます。
一人でこころぼそかったでしゅwwwwふげぇwww
482:大学への名無しさん
09/12/13 09:12:20 +lLCes460
センター利用する人は
国語の試験時間全部現代文に使う?
483:大学への名無しさん
09/12/13 09:22:22 zzGwz3Eb0
【関西大学 2007年版~2009年版 代ゼミ偏差値の推移】
★★関西大学の偏差値急上昇について★★
関西大学の偏差値が近年急上昇しており、2009年度版代ゼミ偏差値では関学、青学、法政を抜き、全国の私立大学で偏差値TOP10入りを果たした。
偏差値は4年連続で急上昇中であり、現在の関西大学の偏差値は立命館、学習院に次ぐ高水準である。
ある予備校の講師によると今後も関西大学の偏差値は少なくとも立命館を超える水準までは伸びるであろうと予想されている。
受験生は今のうちに関西大学に入学しておくのが得であるといえよう。
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2007年→2008年→2009年
56.7→ 57.2→ 58.5
●2007年版 代ゼミ偏差値
関西大学(56.7)理系含む
法58経済56商56文58社57総情56理工56
●2008年版 代ゼミ偏差値
関西大学(57.2)理系含む
法59政創57経済57商56文59社58総情56理工56(政創はこの年に新設)
●2009年版 代ゼミ偏差値
関西大学(58.5) 理系含む
法60政創60経済57商58文60社59総情57理工57
司法試験の合格者数が西日本の私大で一番多い関西大学であるが、その関大の偏差値が毎年56.7→57.2→58.5と急激に伸びている。
偏差値が毎年凋落している関学との偏差値差も毎年 約2→約1→0というように縮まり、ついに関大が関学を抜いた。
さらに関大の偏差値の急上昇にともなってW合格の状況も同志社>関大>関学>立命館というように変化しつつある。今後の動向にも期待。
【河合塾W合格進学調査2009】
(サンデー毎日2008.6.22) 関関同立(理工系)
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×