早稲田★素点から標準化後の数値を出す手順を教えてat KOURI
早稲田★素点から標準化後の数値を出す手順を教えて - 暇つぶし2ch42:大学への名無しさん
09/12/11 09:31:57 rEeYCYUv0
★早稲田大学商学部の日本史出題傾向と対策(過去5年分)★

早大商学部の「日本史問題の出題傾向」を分析したサイトがあったので、
以下コピペしておく。ただし2003年~2007年まで。2008年と2009年
の分析はない。

◆入試対策:
商学部の日本史は設問全体の約50%が近現代からの出題となっている。
また、40~80字程度の「論述問題」や複数解答式の「正誤問題」が出題され
るのが大きな特徴であり、これらの出来が合否を左右するものと思われる。
「正誤問題」対策としては、社会科学部や人間科学部をはじめとする他学部
の過去問や『センター試験対応の基礎30日完成日本史問題集』などを通じて、
より多くの問題に触れておきたい。「論述問題」に関しては、もちろん市販の
問題集に当たっても良いだろうが、過去問を分析すれば出題されそうなテー
マをかなり絞り込めるはずである。そうしたテーマについては、正確に説明で
きるレベルに達するまで教科書を読み込んでおきたい。

URLリンク(www.55waseda.com)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch