早稲田★素点から標準化後の数値を出す手順を教えてat KOURI
早稲田★素点から標準化後の数値を出す手順を教えて - 暇つぶし2ch34:大学への名無しさん
09/12/10 01:08:46 qSZTcE370
大学が採用しているであろうと思われる「標準化数値算出の数式」を
以下2例挙げた。どこの大学でもこの数式を公表してないので、推定
で話を進めるしかない。私見では、以下のA方式に近い数式を採用し
ていると思っている。理由は素点で0点だった受験者に、A方式だと、
標準化後に「0」となるのに、B方式では、平均点が配点の半分以下
の時に、ある程度の数値が出てしまう事があるためだ。 この式に具
体的な数値(素点、平均点等)を代入して、ご検討あれ!

【A】方式:( 素点 X 配点の半分 ) ÷ 平均点 = 標準化後の得点
【B】方式:( 素点 ー 平均点 ) + 配点の半分 = 標準化後の得点

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

>>3 の事例と >>6 の事例は、「B方式」を採った事例の様に思うが、
多くの大学は、「A方式」に近い数式を採用しているものと思われる。
理由は上記に述べた。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch