早稲田★素点から標準化後の数値を出す手順を教えてat KOURI
早稲田★素点から標準化後の数値を出す手順を教えて - 暇つぶし2ch120:大学への名無しさん
10/01/13 07:36:25 yBDaUekB0
>>118
   ★★★  教育学部(2009年)受験の事例・11  ★★★

【受験学部・学科】教育学部 社会科 地理歴史専修
【英語】26→ 29.339
【国語】31→ 34.958
【選択科目(日本史)】34→30.338

合計点 94.635 合格最低点 95

まぁこんなもんだろ

【合計点】 75.038
【合格最低点】 85.0


上記のデータは、2009年早大教育学部を受けた受験生の成績開示です 。
ソース・・・【5月31日発送】2009年度早稲田大学成績開示スレ
      URLリンク(unkar.jp) の「11」より
入試データ・・・上記のデータ以外に必要なデータがある時は以下の「各学部」
     からデータを拾ってください。 URLリンク(waseda-info.jp)
数式・・・「素点を標準化するまでの数式」には以下、A方式・B方式の2つがある。
      【A】方式:(素点x配点の半分)÷平均点=標準化後の得点
      【B】方式:(素点ー平均点)+配点の半分=標準化後の得点



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch