センター試験国語対策スレ part2at KOURI
センター試験国語対策スレ part2 - 暇つぶし2ch879:大学への名無しさん
09/12/20 13:24:37 37cnGBPsO
みんなに良い点を取って欲しい
という事で国語がかなり出来る俺からアドバイスだ
どの模試でも偏差値70切った事ないから信憑性はある
最低限、国語が出来る奴の思考回路はわかるはず

評論小説
スピード感を持って解くのを心掛ける
最初に評論をやる
わからない所&気になる所があって長考が必要になる場合は、頭に留めて小説に取り掛かる
小説を読みながらも頭の片隅で評論を気にかける事は、情報処理の効率化を高めるという意味と小説に深入りしないようにする為という意味でグッド
古文漢文は最後にやろう
簡単なのにみんなが点を落とすのは勉強してないからじゃなくて、問題を読もうとしてる人が多いから
読もうとするから時間かかって、評論に回す時間がなる
だから国語全体の平均点が下がる
そこで、読もうとするんじゃなくて、解こうとすると良い
調べればわかる事だけど、古文も漢文も出典がクソ
古文なのに擬古文なんか出す時点で出題意図は読む事じゃなくて解く事にあるわけで、簡単だと言われてるから漢文からやって、長考しちゃって、そして時間足りなくなりましたー、漢文難化だよ(泣)はめられた(泣)、なんて愚の骨頂
逆に『試験終了まで残り10分です』って言われてから泣きながら漢文に取り掛かるくらいの方がトータルでも高得点取れる

大事なのは解く順番
実力があるんなら漢文から行ってもいいけど、最大瞬間風速を出しやすくする為には最初から丁寧に、スピード感を意識して解く事だね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch