センター試験国語対策スレ part2at KOURI
センター試験国語対策スレ part2 - 暇つぶし2ch78:大学への名無しさん
09/12/05 23:57:29 P838ddza0
>>74
どれくらいの配分で読んでるのか気になるなぁ
評論も小説もまず最初に問題に(選択肢はあえて見ない)サッと目を通して十数秒
じっくり通して問題文読むのに5分前後
問題解きながら前後をサッ、該当部分をチョイじっくりと読んで10分前後で
20分よりは少し余すくらいで解いて9割-10割くらい
あまり粗く読みすぎるのもよくないんだけど…難しいね

古典については最近ある見解を得たんだが
呼応のような重要な構文(解釈する際のアイテムになる)と
単語(知らなきゃどうにもならない)さえしっかり押さえておけば
よく最重要視される文法はケツでも拭いて便所に流していいと思う
現代語で書かれた文章よりは読み取れる情報量少なくなって当然だが
自分で読み解けない部分や行間を頭の中で補完して
あとは構文や既知の単語の意味で繋げていけば結構なんとかなる
文法がどうしても頭に入らない俺みたいなタイプの人はひたすら単語覚える事に集中したほうがいいかもしれん
やり始めて一週間くらいだけど過去問や模試でも4割切らなくなってきた
>>76は句形も単語も文法もできてるんだから
あとは話の流れをビジュアルで想像するのと
全体のおおまかな流れを押さえて、細かい解釈は「ココでコイツはこう動いたんだから次はこう言わないと先に繋がらないぞ」
みたいな思考で解くようにすれば絶対点上がると思うよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch