09/12/24 18:49:11 rUT/3FL+O
高1です
模試や学校のテストの記述問題の際、
うまくまとまらないのでやり方教えてください。
自分の場合、例えば、
~はどういうことか、説明せよ。
みたいな問題のときの解答する段階まで至った場合に、
あるキーワードが、どこまで説明しなくて済むのか、よく分からないので、
いつもまとまらなくなります。
記述する際には、どういう基準で
余計な説明を省いていけばいいのでしょうか?
~となる○○によって~だから。
など、~部分に入る説明を付け加えなければいけない問題があり、
うまく省くコツが分かりません。
お願いします。