☆☆センター試験英語 対策スレpart2☆☆at KOURI☆☆センター試験英語 対策スレpart2☆☆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:大学への名無しさん 09/12/06 00:04:48 kmhhb7OR0 >>549 一年前にこのレスを見たかった・・・ あと一ヶ月できる限りがんばるよ 551:大学への名無しさん 09/12/06 00:14:44 AzkHe6Mf0 教材は、文法が不安な人はFORESTからやったほうがいいけど、時間ないだろうからセンターの過去問の 文法語法問題の(カッコ)内に正解の英語を入れて完全な文にしたものはどうだろう? 日栄社のセンター英文法語法とか。 私大や国立も受ける人は、何でもいいので文法語法問題集を同じ要領でやったらいいと思う。 まず解答をみて答えを埋めて音読20回って方式で、 1セクション終わるたびに赤いシートをかぶせて解く(だから、答えを埋めるのは赤ペン)。 間違った問は解説を読んで再び音読20回。やったばっかりのところはすぐCDをかける。リスニング完璧にできて感動する。 それで本を最後までやったら、2周目。2周目からは赤シートをかぶせて問いて、正解した問は音読5回。 間違ったところは解説見て20回。3周したらもう解かなくていいし、音読もしない。CDを繰り返し聞くだけ。 長文は理解するのに時間がかかるんで、全訳が解説をよく参照する必要がある。 音読は、1センテンス理解して20回音読→1パラグラフおわったら、そのパラグラフで20回音読。 あくまでパラグラフ単位。文章全体を通して読むのは、CD聞くときだけ。もちろん聞いてて「うおー聞き取れる!」って ハイになったときは音読してたけど。 センターの過去問使うなら、いっぺん解いて見て、よくわからなかったパラグラフを中心にやったらいいんではないかと思う。 特に長文を音読するときは「こんなことやってていいのか?」と思うかもしれないが、 少なくとも音読した文章に出てきた単語は身につくので、 知らない単語が出てきたパラグラフなりセンテンスなりに限定して音読したら あんまり不安にならないのではないかと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch