武蔵大学スレッド その40at KOURI
武蔵大学スレッド その40 - 暇つぶし2ch965:大学への名無しさん
10/02/02 23:13:33 6eFEo9RP0
>>964
誤りだから4で良いはずだけど…

1も2も3も正しいし

966:大学への名無しさん
10/02/02 23:16:49 dleJWZNc0
>>965
げ!はずかし・・・。すみません。

967:大学への名無しさん
10/02/02 23:24:04 6eFEo9RP0
>>966
いえいえ
じゃあついでに国語も

問1 イ 問2 ア 問3 ウ
問4 12 問5 5、17
問6 4、15 問7 ×、○、×、○

問1 オ 問2 オ 問3 ア 
問4 ウ 問5 ウ 問6 エ
問7 ア→エ
問8 ×、×、○、×、○、×
段落問題はまったく自信ないです;
ついでにⅢ
問1 イ 問2 ア 問3 エ
問4 エ 問5 オ 問6 オ
問7 オ 
問8 ○、×、×、×、×、○
古文はなんともいえませんが…


968:大学への名無しさん
10/02/02 23:24:58 dleJWZNc0
はずかしついでに国語あげてもらえますか?
くどくてすみません。合格最低点ギリギリでドキドキしてるもので。

969:大学への名無しさん
10/02/02 23:39:37 dleJWZNc0
参考までに違ったところを上げときます。段落問題はよく解りませんねw

問3 オ
問6 6、14

問2 エ
問7 ア→ウ

970:大学への名無しさん
10/02/02 23:39:42 YotY+Rdy0
倍率30ってマジか?
9割程度では絞りきれんぞ・・・


971:大学への名無しさん
10/02/02 23:43:18 8oorNo2A0
>>970
マジ。
去年と同じ数の合格者数を出すと仮定した場合ね。
まぁ合格者数は毎年そんなに大きく変わることはないから30倍くらいかと。

だから最低ボーダー90%以上は確実と思われる

972:大学への名無しさん
10/02/02 23:43:52 6eFEo9RP0
>>969
まあ8割超えはしたかな…って感じですw
英語は簡単でしたが自信はないですw

973:大学への名無しさん
10/02/03 00:33:03 MYCMF58N0
結局どんなに倍率あっても層自体はかわらない。
要はとれたかとれないかってだけ。
英語の時間余ってまわり見渡した限り余ったやつなんて室内にめったにいなかったしな。
層自体がそんなもんだってことだよ要は。
確実とかあんま自分ものさしに言わないほうがいい。

誰に言ってるかは、察してくれ。



974:大学への名無しさん
10/02/03 00:44:24 3w70ehgF0
>>973
これは頭の悪い人の考え方。
どんな大学でも、上位数%くらいはできる奴がいる。
たとえば、上位3%の受験者が早慶クラスの学力と仮定しよう。

すると去年の経済学部志願者数1500人に対して上位3%は45人。合格者は99人だから、一般的な層の人にも合格のチャンスはある。

ところがどっこい、今年の志願者数3000人に対して上位3%が早慶クラスだとするとなんと90人が早慶クラスになっちまう。
こうなると合格者数99人のうち90人が早慶クラスの奴らとういうことになるから、武蔵を第一志望群の大学とするような層にはほとんど合格の可能性はなくなってしまうのさ。

975:大学への名無しさん
10/02/03 01:04:27 GvKQHXou0
国語の段落問題自身ある奴出てこいや!

976:大学への名無しさん
10/02/03 01:19:58 PWqAzSnm0
いろいろおかしくね?
武蔵に上位3%で受かった奴は早慶クラスってことになるのか?
そいつら早慶は落ちたの?マーチも?
マーチ落ちたのに武蔵に上位3%で受かったら早慶クラスの学力を持ってることになるのか?

それに今回のテストじゃ上位も糞もないだろ
簡単すぎて差がつかないよ
9,1割取った奴が受かって8,9割の奴が落ちるとかなるべ。








977:大学への名無しさん
10/02/03 01:23:32 3w70ehgF0
>>976
読解力なすぎww
どこにだって上位3%くらいはすごくできる奴がいるもの。
だからここまで倍率が高いと、そいつらが合格枠を独占しちまうってこと。もちろん、そいつらは武蔵には進学せずもっと上の大学に行くだろうが。
武蔵は滑り止めで受けてるだろうから。

中には、それだけの学力がありながら運が悪くて第一志望群全滅して武蔵に来るやつもいるだろうけどね。
ちなみに俺はここの大学の学生だけど、センターで9割とったのに早慶落ちて武蔵来たって奴何人か知ってる。


978:大学への名無しさん
10/02/03 01:42:55 PWqAzSnm0
よほど武蔵を高く見せたいみたいだけど
早慶クラスがわざわざ一般でここは受けない。
偏差値見ろよ。早慶クラスが占めるのになんで60もねえんだよ





979:大学への名無しさん
10/02/03 01:46:58 3w70ehgF0
>>978
早慶受ける人でも普通にニッコマや武蔵、成城あたりを滑り止めにするよ。
特に浪人はね。

ちなみに一昨年の全学部の偏差値は最高で64だった。たしか人文。
他のとこも60は余裕で超えてたね。

去年の全学部はかなり易化したから偏差値下がったけど、今年は大幅難化だから偏差値60は余裕で超えるかと。

980:大学への名無しさん
10/02/03 01:49:27 3w70ehgF0
あ、>>979の偏差値ってのは、毎年6月くらいに更新される代ゼミの偏差値ね。
この偏差値は「入試結果の偏差値」だからかなり正確。

武蔵に合格した人の偏差値の平均値。
一昨年の全学部合格者の平均偏差値は64あったってこと。

もちろん、そいつらが武蔵に進学したかどうかは不明だが。

981:大学への名無しさん
10/02/03 02:00:08 At1ATd8Y0
test

え?

982:大学への名無しさん
10/02/03 02:00:10 At1ATd8Y0
test

え?

983:大学への名無しさん
10/02/03 02:00:12 9ZCL/lYQ0
test

え?

984:大学への名無しさん
10/02/03 02:00:12 At1ATd8Y0
test

え?

985:大学への名無しさん
10/02/03 02:00:15 At1ATd8Y0
test

え?

986:大学への名無しさん
10/02/03 02:00:15 oMYvRxu30
test

え?

987:大学への名無しさん
10/02/03 02:00:17 LUNnaFy00
test

え?

988:大学への名無しさん
10/02/03 02:00:20 LUNnaFy00
test

え?

989:大学への名無しさん
10/02/03 02:00:31 SCtamW0n0
test

え?

990:大学への名無しさん
10/02/03 02:00:33 SCtamW0n0
test

え?

991:大学への名無しさん
10/02/03 02:00:36 SCtamW0n0
test

え?

992:大学への名無しさん
10/02/03 02:00:37 At1ATd8Y0
test

え?

993:大学への名無しさん
10/02/03 02:00:42 At1ATd8Y0
test

え?

994:大学への名無しさん
10/02/03 02:01:04 rthtsAAG0
test

え?

995:大学への名無しさん
10/02/03 02:01:21 fXCacXpq0
test

え?

996:大学への名無しさん
10/02/03 02:01:25 LUNnaFy00
test

え?

997:大学への名無しさん
10/02/03 02:01:31 aImp48kb0
test

え?

998:大学への名無しさん
10/02/03 02:01:39 aImp48kb0
test

え?

999:大学への名無しさん
10/02/03 02:01:51 aImp48kb0
test

え?

1000:大学への名無しさん
10/02/03 02:02:54 QEEQh3P00
いや普通にマーチ併願組は多いよ
センターの志願者は減ったけど、合格ラインは上がってた。
つまり、バカが減って受験者層のレベルが高くなってるってこと
いま不況で受験生は自分が行きたいところを最低限しか受けてないから
もしマーチだめでも武蔵ならいいかってやつが増えてる証拠だよ
来年は偏差値は上がると予想

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch