【孤高】筑波大学を目指すスレ【群れるな散れ】at KOURI【孤高】筑波大学を目指すスレ【群れるな散れ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト215:大学への名無しさん 10/01/31 15:15:38 DyBQkO5X0 去年工学システム最低点-10で落ちた俺が再挑戦 ....ぶっちゃけ今年も勝てる気がしない 216:大学への名無しさん 10/01/31 15:36:58 QQPizd4Z0 国際総合は180人くらい行きそうな勢いだ・・・ 217:大学への名無しさん 10/01/31 18:06:11 Xtz6dnMgO 知り合いに阪大法から国際総合に下げた人が1人。 茨城からは遠い遠い九州のお話でした。 218:大学への名無しさん 10/01/31 18:12:45 l+iH57Yq0 >>214 ありがとうございます。 あとは具体的な就職先や職種など教えてください。 219:大学への名無しさん 10/01/31 20:13:23 tFjgX3br0 >>214 まじかよ 実験とか大好きなのに生物資源にだしちまった・・・orz 220:大学への名無しさん 10/01/31 20:17:31 dFQ68JqY0 ★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較) ■ 10年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■ http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html ①慶應義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66) ②早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64) ③上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62) ④同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61) ―――――――――――偏差値62の壁――――――――――― ⑤立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58) ⑥明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58) ⑦立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58) ―――――――――――偏差値60の壁――――――――――― ⑧中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56) ⑨学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55) ⑩関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57) ⑪青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55) ―――――――――――偏差値58の壁――――――――――― ⑫関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56) ⑬法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53) ⑭南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52) ⑮成蹊大学 56.2 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工50) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch