【クール】明治大学国際日本学部part4【ジャパン】at KOURI
【クール】明治大学国際日本学部part4【ジャパン】 - 暇つぶし2ch721:大学への名無しさん
10/07/14 14:05:57 qw2BvLqc0
コクポンはどう考えてもチンカスだろう・・・
基地外明治もコクポンができた当初、それだけはよくない、
コクポンだけはやめてくれと執行部に泣いてお願いしてたじゃないかw
この先明治はどうなるんだろうと
今更出来上がってしまったものだからと擁護してみたって、ダメなものハダメ


722:大学への名無しさん
10/07/14 14:16:56 YlEv/ZhDO
釣り糸垂れたらこれか
誰も名指しで大学批判してませんが。Fランク大学に良くある大学を例に挙げただけだ
お洒落で可愛いイメージだけのスイーツなFランク大学は沢山ある
しかし毎日明治スレ監視してる立教のアレな人は明治が気になって気になって仕方が無いんだね

723:大学への名無しさん
10/07/14 14:20:34 s8QHtsjjO
お前このスレで立教叩きまくりじゃん
ファッションで検索すると山ほどヒットするがどれも立教叩き。

724:大学への名無しさん
10/07/14 14:30:25 YlEv/ZhDO
立教がファッションだと何処に書いてあるんだ?

725:大学への名無しさん
10/07/14 14:31:59 s8QHtsjjO
頭おかしいんじゃないのかお前?

726:大学への名無しさん
10/07/14 14:36:41 YlEv/ZhDO
支離滅裂な人から見たら成人な人も頭おかしく見えるんですね

727:大学への名無しさん
10/07/14 14:53:58 YeHkNomF0
不毛って言っている者がずれている。学の枠組みが変わってきているのに諸外国の事情に気づかない。理工系もハードから日本固有のソフト製作に転換しているのに、まだネーミングとかかっこだけ。
どのように日本の秀でた部分を探求し、諸外国に展開させるかが重要だ。放送中のゲゲゲのドラマではないが、今から40年前にはマンガなどは好事家か、子供のように低いレベルの象徴だった。今や、
精密で繊細な日本の最新技術の一端になっている。さすがに文化国フランスは国立のmanga図書館をすでに造っているけどね。

728:大学への名無しさん
10/07/14 15:12:53 YeHkNomF0
720北京大は中国からのオファー。それゆえ名誉博士号を北京大学長に送った。異文化は日本の受験学生だけの理解枠。アニメや漫画は文化として認めない風潮がまだあるからね。
でも世界は違うよ。京都精華大の国際マンガ図書館には連日アメリカ、ヨーロッパの若者が来ているよ。彼らにとっては、イッセイ三宅、竜安寺石庭、宮崎等のアニメの構造に通低している
構造を文化としてみる目を持って、日本文化を調べているからね。こちらもグローバルな視野を持たないと、せっかくのソフトの宝をかつてのインカのように盗まれるよ。
中世には日本も相場をだまされ、金銀を馬鹿値段で外国に流失し、佐渡がもぬけのカラになったように。

729:大学への名無しさん
10/07/14 15:27:52 YlEv/ZhDO
海外の雑誌が「現代の国力を見るときに、GNP(国民総生産) GDP(国内総生産)だけでなく、その国の
もつクールさを測る指標として『GNC(総合的な国家のかっこよさ)』という概念の導入をぶち上げてた。
世界の多くの人にとって日本は異質だが他の国には無い独自の文化、ポップカルチャーがあり
クールな国だと受け取められてる。アニメや映画といったコンテンツ産業の収益だけでなく、
クールなイメージは世界世論に対する外交的な影響力も期待できる
親日派・知日派世論としてね

730:大学への名無しさん
10/07/14 15:51:17 s8QHtsjjO
エリザベスが竜安寺石庭を見て、
「理解不能」と言ったのは有名な話。

731:朱
10/07/15 17:32:00 /e7S7scV0
高山宏さんの視覚文化論か日本表象文化論の開講日てなんようびかご存知のかたいますか?

732:大学への名無しさん
10/07/15 20:58:23 haqF2aXJO
潜る気か?
明治ちゃんねるから国日板へ入って聞いてみな
定員少ないからすぐばれるかも

733:朱
10/07/15 23:06:06 /e7S7scV0
おっす、、かたじけないす、ありがとうございます!

734:大学への名無しさん
10/07/17 13:17:19 hz7weedt0
明治国際にっぽん学部の実態(※あまりに酷い内容なので、心臓の悪い方は注意)

①学部長蟹瀬は、「ニューポート・アジア・パシフィック大学」というありもしない大学の博士号を
様々なメディアで紹介されているが、週刊新潮、鳥越さんのニュース報道特集、ネットなどでそんな大学は無いと報道される。
K教授と紹介されるが取材拒否、いまだに説明も無い。身内からの教授辞任の批判が噴出するも、
いまだに明治大学国際にっぽん学部学部長に収まってだんまりを決め込んでいる。
しかし、青汁の通販CMでは奥さんと一緒に「これ、おいしいネ」などと言ってホルホルしている。
②一橋大学でパワハラで解雇された教授を拾ってくるほどの人材不足。
③一学年342人という脅威の特大人数語学教育で一体何を・・・。特に、英語は20人クラスが最少の編制であり、
みんなで仲良く教科書を読みながら英文法でも学ぶしかない。
④何を学ばせたいのか全くわからない。韓国人教授のものつくり論、ネイティブのフランス語・スペイン語、ブラジル文化研究、マスコミ論、
アキバ研究、日本の伝統芸能・・・。やりたいことがないのなら無理して変な学部作るな!
⑤日本の文化を学ばせるなどと言っておいて、4年間和泉の狭い校舎で寿司詰め状態、高速道路の隣で肺も真っ黒に。
⑥初年度のくせして倍率4.9倍という超低スペックザル入試で早くも崩壊w 人気全く皆無の完全危篤状態へ。
⑦海外留学提携大学がなんと一校もなし。やる気がない。海外からも認められていない。留学は不可能。

※立教異文化は倍率46倍!6人制の超少人数教育を実現!エセックス、リンフィールド、復旦、延世など海外一流大学と提携。

明治コクポンは、近年稀に見る酷い実態であり、まさしくガラクタである。


735:大学への名無しさん
10/07/19 09:54:11 jdJsWAVvO
でも上智国際教養よりはレベル高いんじゃない?

736:大学への名無しさん
10/07/19 12:13:23 Kaub/Toe0
コクポンw

立教異文化には100%蹴られ(サンデー毎日)、
上智国際には偏差値7ほども離されてるじゃねーか

737:大学への名無しさん
10/07/19 14:06:29 jdJsWAVvO
上智国際教養なんて偏差値出ないよ!!! 見たことないし!!

738:大学への名無しさん
10/07/24 01:56:24 GOB5gFtmO
そーだ!!

739:大学への名無しさん
10/07/24 13:09:36 /ZCmZVGw0
12万人が新卒無職! 「超氷河期」就活戦線を歩く


ゼミの先輩の半数は就職留年

 明治大学情報コミュニケーション学部3年のBくんは、「ゼミの4年の先輩の半分は、
まだ就職先が決まっていない」と語る。
 「ゼミの4年生は10人ぐらいで、ほとんどの人がわざと単位を落として、”就職留年”
しました。今年一緒に就職活動をしていますが、その分ライバルが増えるわけで、プレッシャーを
感じますね。実は、明治大には、去年内定が出た後、突然取り消された人がいるんです。
詳しい理由は知らないのですが、会社の業績が悪くなったため、新卒の採用を取り止めたようです。
内定が決まらないのも不安ですが、もし決まっても内定取り消しもあり得ると考えると、さらに不安に
なりますよ。」

 Bくんは、2月1日から就職活動を開始し、約2週間で中小企業を中心に10社あまりにエントリーした。
そのうちの1社は1次面接まで進んだが、結果は「不採用」だったという。
 「志望は食品関係です。大手よりハードルが低いと思って、中小から初めたんですが、考えが甘かった
ようです。
        中略
 大手を受けるにあたっては「 2 浪 で 明 治 」と い う 自 分 の 学 歴 が不利にならないか
心配しているという。
慶応大学経済学部3年のCくんは、B く ん が 気 に  し て い る  よ う な学 歴 によって、
「説明会の応募に差をつける例はあるかもしれない」と話す。

                               講談社FRIDAYフライデー 2010.3.12号

740:大学への名無しさん
10/07/26 00:49:48 FcBD2Xk6O
今月は台湾、香港、サウジアラビアと協定大学が目白押しだな


741:大学への名無しさん
10/07/31 13:30:59 gBnnmjxA0
年収1,000万円以上稼げる大学【プレジデント09.10.19】

1  京都大学 15.8%     
2  一橋大学 13.1%  
3  慶應義塾 8.4% ←←←   
4  東京大学 7.7%   
5  国際基督 7.4% ←←←   
6  東京外国 6.9%   
7  神戸大学 5.6%   
8  東京工業 5.6%   
9  東京海洋 5.1%   
10 早稲田大 5.0% ←←←    
11 大阪大学 2.6%   
12 横浜国立 2.5%   
13 上智大学 2.5% ←←←    
14 電気通信 2.3%   
15 立教大学 2.1% ←←←    
16 東京理科 1.9%   
17 津田塾大 1.9%   
18 同志社大 1.9% ←←←    
19 学習院大 1.8%   
20 青山学院 1.8% ←←←           


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch