◆● 中央大学スレッド 125 ●◆at KOURI◆● 中央大学スレッド 125 ●◆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト925:大学への名無しさん 10/01/26 09:37:04 dTRcUYZr0 よくよく見たら立教は福祉か 理科大の経営って普通の経営学部? 経営工学じゃないのなら理科大に進まんほうがいい 福祉も正直オススメしないが、学びたいことなら止めはしない だが理科大経営学部だけは絶対にやめとけ マジでやめとけ ほんとやめとけ 926:大学への名無しさん 10/01/26 09:56:37 rHEp9c3aP なんでそんなに否定するん 927:大学への名無しさん 10/01/26 11:11:05 dTRcUYZr0 なんでって環境が閉ざされてて他学部との接点があまりにも薄いから 大学を人脈作りの場として考えないのなら良いかもしれないけどね ただ就職したら友人関係を作ることはほぼ不可能なんだよ そのことを考えると、理科経営は30代くらいになってから後悔するかもしれない 偏差値に比べてお得感がある分、そういったデメリットもある 928:大学への名無しさん 10/01/26 13:10:39 vuhPGjBE0 センター単独の法学部法律学科どこまで増えるかな?? 929:大学への名無しさん 10/01/26 14:29:45 TLnO1gpvP 俺立教入りたいけど 商がいいから悩んでいるんだよね 中央文系って地方民が多いでしょ? 多摩より新座のほうが全然都心から近いしさ。 それにキャンパスも良くてグッドデザイン賞もらったみたいだし 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch