10/01/18 21:42:29 1wuPeg870
訂正:70人の合格者は→70人の現役合格者は
801:大学への名無しさん
10/01/18 21:45:31 JKWaRxQy0
教育力というよりやる気。それ以上に簿記推薦の効果絶大。
早稲田や明治のスポーツ推薦みたいなもんだ。
802:大学への名無しさん
10/01/18 22:03:49 EZCUTWQR0
センター3科89.8%だったんですが、
総合政策・政策科どうですかね?
803:大学への名無しさん
10/01/18 22:56:05 1wuPeg870
89.8なら大丈夫。
合格したら、ぜひ、入学してください。
804:大学への名無しさん
10/01/18 23:09:06 J4Ko59GE0
商の英語は書ければ受かる。
事前に、応用ききそうなテーマやエピソードを3つぐらい暗記しておいて、
試験問題に合わせて最後の結論だけ書き換える。
多少強引でも仕方ない。7~80文字以上書けば採点対象だと噂で聞いた。
あんまり突飛な問題が出たら、皆書けない大丈夫と諦める。
805:大学への名無しさん
10/01/18 23:50:42 zEKohf4lO
経済学部は日本史受験だと数学受験に比べて不利と聞いたのですが、偏差値法なら関係ありませんよね?
806:大学への名無しさん
10/01/19 00:21:19 H+zvfNxni
>>802
89.2なら法もいけるんでね?
まぁ三科目だけなら無理だけど。総政は確実でしょ。
807:大学への名無しさん
10/01/19 13:21:26 RDnp+zvMO
>>805
明らかに不利
中央経済は数学選択を露骨に取りたがってる
日本史得意じゃないと厳しいかも
808:大学への名無しさん
10/01/19 14:01:20 Iv0TK85EO
国際経済学科でも日本史選択だと不利ですかね?
809:大学への名無しさん
10/01/19 15:50:17 8H8FR9/J0
法学部以外なら行く価値は無い。惨めな人生になるだけ。
成城学園とか明学の方が世間体が良い。
中央=法学部というのが世間の認識だから、学部名聞かれたとき
異様に重い空気を感じる。
810:大学への名無しさん
10/01/19 15:51:00 RHgogtfd0
なにそのあほな考え。
811:大学への名無しさん
10/01/19 16:23:20 AdHNllTQ0
法政青学が出てくるならまだしも成城学園と明学(なぜかこっちだけ略)とかw
812:大学への名無しさん
10/01/19 16:25:13 AdHNllTQ0
てか成城学園も明治学園も高校だよな?w
813:大学への名無しさん
10/01/19 16:31:05 8ENB7pUuO
出願状況をさっき見たんだがセンター利用の志願者ってこれで確定なの?少なくとももう締め切ったからほぼ増えないよね?
814:大学への名無しさん
10/01/19 16:32:25 kmFIPOlL0
あ
815:大学への名無しさん
10/01/19 16:38:22 AdHNllTQ0
郵便は一週間かかって届くこともあるからいきなり増えるかもしれない
今のままだと少なすぎる気もする
816:大学への名無しさん
10/01/19 16:49:39 6Zw7xJIu0
>>813
締め切った?馬鹿なの?
817:大学への名無しさん
10/01/19 17:24:01 8ENB7pUuO
>>815
そっか。たしかにこのままじゃ少ないよね。
>>816
あー法学部はまだ締め切ってなかったか。ごめんおれは経済学部志望なんだ。
勘違いさせて申し訳ない。
818:大学への名無しさん
10/01/19 20:26:35 Bxe7OmaG0
>809、司法試験、公認会計士試験、国一無縁の
成城学園とか明学とかこないでくれるかな。
下記大学とそれ以外では大きな実績差があるのだから。
司法試験 中央・慶応・早稲田
公認会計 慶応・早稲・中央
国家一種 早稲・慶応・中央
今年の公認会計士試験の合格者を公表しているのは中央(経理研究所)と慶応(三田会)だけ。
早稲田はあまりよくなかった模様?
819:大学への名無しさん
10/01/19 22:43:08 CifGCxaR0
商会計p1
3教科で85.6%だったけど大丈夫だとは言えないよね
820:大学への名無しさん
10/01/19 22:44:55 fb/iOxfh0
>>819
楽勝だろww
だめでも、併願先にひっかかる
821:大学への名無しさん
10/01/20 03:14:21 1tJq6NHY0
商と理工の経営システムって就職とかは理工の方がいい?
でないと高い学費払っていこうとは思わんのだが
822:大学への名無しさん
10/01/20 03:58:45 3D4uBEIn0
就職率はわからん
学部別の資料でも見ろ
んで経営学と経営工学では就職先が変わるから一概に言えない
学費も然り
823:大学への名無しさん
10/01/20 04:00:55 Py+4OEa20
政治学科のセンター出しですが、
81.6%だったんですが無理ですかね??
だめだったら統一入試受けたいんですが、どのくらいとれば大丈夫ですか??
824:大学への名無しさん
10/01/20 04:15:08 3D4uBEIn0
センターは知らん
前年度ボーダーと比較してそれよりも低いようならあまり期待しないほうがいい
URLリンク(passnavi.evidus.com)
統一はここでも参考にしとけ
換算されているせいでわかりづらいけどな
特に法関係
実際に去年の問題を解いてみればいい
問題の難度から大体の平均点は推測できるだろ
825:大学への名無しさん
10/01/20 04:21:43 Py+4OEa20
すばやい回答どうもです。
こんな時間なのにどうもありがとうございました。
826:大学への名無しさん
10/01/20 12:09:51 +HJvGf1k0
>>729
日本史選択だけど、経済の入試は二つともうかったよ。
日本史の偏差値は70あったけど、一日目が76点、二日目が86点ぐらいだと思う。
Z会が出してる100題?みたいなのがオススメ 完璧にしておけば8割はいくと思うよ。
827:大学への名無しさん
10/01/20 12:15:08 +HJvGf1k0
>>710
あくまで自己採点だけど、一日目は7割あるかないか、二日目は7割5分
ぐらいで受かったよ。
一日目のはかなりぎりぎりだったと思う。
828:大学への名無しさん
10/01/20 16:19:55 vUt+de5I0
志願者数激減だなwww安心したわwwwwwwwww
829:大学への名無しさん
10/01/20 17:48:28 1x3hnG+J0
毎年情弱がそんなこと言ってるな
830:大学への名無しさん
10/01/20 17:58:58 3D4uBEIn0
正直志願者数の増減て記念受験レベルのやつが多いか少ないかって程度だしな
合格難度自体は大差ない
831:大学への名無しさん
10/01/20 19:52:46 53iD38iP0
志願者はこれからいっきに増えるんじゃない。
初めから多く発表すると志願者がさけるから
初め少なめ、締め切り間近にドーンと。
832:大学への名無しさん
10/01/20 19:56:23 WFcg65G70
ってか締め切っても緩やかに増えて行くんだよ
833:大学への名無しさん
10/01/20 19:58:05 nK1iDsAZ0
センター利用とか一般で偏差点を用いますってなってるとこあるけど
これってどの程度点数が変動するの?
834:大学への名無しさん
10/01/20 20:40:50 p881aOzx0
志願者だが、去年の同じ日と比べて10%増えてる
835:大学への名無しさん
10/01/20 21:05:49 53iD38iP0
>>834よくそんなデータ保存してたな。
各学部は確定はどうなると予想する?
特に、文-社会は去年多かったけど現時点では伸びてない、どうなるかな。
836:大学への名無しさん
10/01/20 21:11:47 RVlpp5DW0
>>834
マジか どこの学部?
837:大学への名無しさん
10/01/20 21:57:56 53iD38iP0
そういえば代ゼミリサーチでセンターの平均は去年より
文系-8点、理系-29点だったね。
難易度は国語以外は易化と評価したのに。
はずれたね。
838:大学への名無しさん
10/01/20 22:00:12 RHDHiJH10
理系マジキチ
839:大学への名無しさん
10/01/21 09:16:37 4vxGJuzP0
志願者数4万人いかないだろうね
中堅大学なのに人気ないんだね
840:大学への名無しさん
10/01/21 09:29:42 yOu4A6xf0
第一希望の学科に落ちて、第二、第三希望にひっかかった人ってどれくらいいるんだろうか?
841:大学への名無しさん
10/01/21 09:39:54 9bCLoQLA0
法、経済、商の定員削って、国際、外国語、
人間、情報、スポーツ、福祉、文化の学部
増やせば、受験者数は増えるんだよ。定員
減らせば偏差値も上がる。
それやらないのが、中央のいいとこ。
法、経、商、文、総政、理工の学部単位でみ
たら、受験者数1位か2位の学部が多い。
842:大学への名無しさん
10/01/21 09:40:10 cof8i1bqO
総政ってなんであんなに合格者少ないのかな?
843:大学への名無しさん
10/01/21 09:42:13 9bCLoQLA0
きちんと調べろよ。総政は定員が法、経、商、文に
比べて少ないの。
844:大学への名無しさん
10/01/21 09:48:40 9bCLoQLA0
中大HPで調べてきた。
1学年の定員
法1370人>商1112人>経945人>文900人>理工860人>>総政250人
845:大学への名無しさん
10/01/21 09:50:31 cof8i1bqO
総政少ねええええ!!
そのぶん難易度が高いのかしら?
846:大学への名無しさん
10/01/21 10:59:58 OaiFTScg0
代ゼミで調べてきた。
法64>商フレP161>商フレックス=経済=総政60>文59>理工56
847:大学への名無しさん
10/01/21 12:55:18 7DT0eDbi0
結局、濁点は一文字としていいの?
848:大学への名無しさん
10/01/21 14:47:00 2lTS3tgJ0
受験票見る限り、
「コカト゛」ってなってるから一文字でいいんじゃね?
俺は「コカド」って書いて送ったけどな
今回の件は全てクサノミドリが悪い
849:大学への名無しさん
10/01/21 14:51:44 ev6XFkEy0
理工のセンター単独、センター併用、去年を上回ったな。
850:大学への名無しさん
10/01/21 15:35:39 S5SoaMeQ0
社会学と社会情報学、どっちがいいかいな?
851:大学への名無しさん
10/01/21 17:01:42 7DT0eDbi0
>>848
ありがとー
なんか一日気になってそわそわしてたわw
一文字で出してくる!
852:大学への名無しさん
10/01/21 21:48:28 jr14rwWY0
数学選択だったらよっぽどのことがない限り
合格にしてくれますか?ちなみに経済か商です。
853:大学への名無しさん
10/01/21 23:18:07 0iQA7x3C0
母集団の違う文系と理系の偏差値を同列に載せちゃだめだめw
854:大学への名無しさん
10/01/21 23:40:00 KX3TXEbTO
中央法って各教科センターで考えると何点が合格の目安?
国英政で9割いってればうかる?
(マーク・記述の得意不得意は勿論あるけど)
855:大学への名無しさん
10/01/21 23:42:39 EBPQyJQG0
志願票1枚につき調査書1枚ってなんだよ
詳しく書けよ
856:大学への名無しさん
10/01/22 00:08:52 jr14rwWY0
>>855
それで意味分からないの?
857:大学への名無しさん
10/01/22 00:12:21 wpNH2HdAO
名前と電話番号さえちゃんとかいとけば多少のミスはなんとかなるからとりあえず出せ
858:大学への名無しさん
10/01/22 00:14:51 1Noy4UY+0
なんか常識知識の欠けるレスばっかだな
859:大学への名無しさん
10/01/22 19:10:54 h/MRirngP
多摩キャンパスに見学しに行ってきた
田舎すぎ
次は多摩動物園のアナウンスに吹いた(笑)
ただ通路が広くて長いだけで建物がただの箱だった
でも夜に行ったからリゾート地に見えなくもない(笑)
しかもここの経済とか35000円で5個も受けられるんたね(笑)
他マーチがこんなことやったら15万人くらいいくんじゃない?(笑)
860:大学への名無しさん
10/01/22 19:50:03 1Noy4UY+0
学部数が少ないのに15万いくわけないだろ常識的に考えて
861:大学への名無しさん
10/01/22 21:37:00 w6OaCmg00
>>859 山田宏哉
862:大学への名無しさん
10/01/22 22:09:10 alkHl8S60
田舎がいいんだが。
文系全学部が同じキャンパスで運動場や
体育館もキャンパス内。教室、図書館も
余裕がある。他学部の授業も簡単に取れ
る。クラブ活動もやりやすい。学年割れ
してないから、単位もそろえやすい。
大型バイク通学も可。
都心の狭いおしゃれキャンパスが好きな
ら、そっちいけばいいんじゃない。
おれは中央がいい。
863:大学への名無しさん
10/01/22 22:28:27 KKhokjqt0
>>855
お前大丈夫か?w
864:大学への名無しさん
10/01/22 22:49:20 1aEzg5Qr0
>>862
あとは学生のレベルだけ。
法以外だと駅員に明星と間違われるらしいから気を付けろ。
865:大学への名無しさん
10/01/22 23:02:37 tw7bhUkg0
多摩に移転して30年経過しても、
現在の地位を保ち、上昇の気配がある
中央の実力は、立派なもの。
866:大学への名無しさん
10/01/23 12:42:09 zo9ebO/20
>>864 山田宏哉
867:大学への名無しさん
10/01/23 13:47:15 GiRZdYMC0
志願者数減り過ぎだな
868:大学への名無しさん
10/01/23 14:36:48 RixlR1be0
高2です、英語以外の言語で将来は通訳の資格をとりたいと思っています。
中央文の場合独・仏・中など比較的メジャーな言語や文学を学ぶ学科ばかりの
ようですが僕のように文学よりも言語に関心のある人間にはやはり不向きでしょうか?
869:大学への名無しさん
10/01/23 15:20:47 M1V3zZff0
受験票きたー
870:大学への名無しさん
10/01/23 16:15:12 ++r14MZW0
>>869
写真くそ薄くない??
こんなもんなのかな・・・
871:大学への名無しさん
10/01/23 17:37:39 knTe5g2rO
>>870
>>869じゃないが薄すぎてびっくりしたよw
872:大学への名無しさん
10/01/23 18:29:27 4FlWis8Y0
去年の入学者が少なすぎるうえ、今年は志願者減
合格のチャンスが広がりそうだね。
873:大学への名無しさん
10/01/23 18:31:24 fHQZJpIi0
今年もセンター試験の平均点ダウンで
国公立大⇒私大への駆け込み出願が増える模様。
これからの志願者数に注目。
874:大学への名無しさん
10/01/23 22:12:53 XtQFt0VR0
22日現在、センター単独では、理工と商が前年越えへ。総政もあと13人で前年越え。
センター併用では、理工、商、総政が前年越えへ。経済もあと12人で前年越え。
法学部のセンター締め切りは26日。これから増える。
一般はまだどうなるかわからんが、2月2日から3日まで志願者数は増え続ける。
875:大学への名無しさん
10/01/23 22:20:10 1uz8F3E00
社会学と社会情報学、どっちがいいと思われますか?
アドバイスお願いします。
876:大学への名無しさん
10/01/23 22:22:12 fHQZJpIi0
ミス中央大学コンテスト2010
今年は文学部から3名、理工学部から1名
ミスはたしてだれが・・・
~出場者~
URLリンク(www.gakuinkai.com)
877:大学への名無しさん
10/01/23 22:32:04 /q0LKqJF0
出場者少なくね?
こんなもんなの?
878:大学への名無しさん
10/01/23 22:46:02 fHQZJpIi0
>>875
去年との倍率比較で考えるなら
社会学は↓、社会情報学↑
社会学にはテレビ出演、多数著書を出している山田 昌弘教授がいるしな。
社会情報もこれからのIT社会には重要な分野だし
①山田昌弘研究室⇒URLリンク(c-faculty.chuo-u.ac.jp)
②社会情報学とは⇒URLリンク(c-faculty.chuo-u.ac.jp)
よく調べて決めた方がいいよ
879:大学への名無しさん
10/01/23 22:51:13 fHQZJpIi0
>>877絞られた4人だからね
880:大学への名無しさん
10/01/23 22:56:59 q6Qbz26x0
中央法のセンター利用の判定が数学無しで出るのですが
これで出願できるのでしょうか?
地歴・公民は一教科とみなすと書いてありますが
881:大学への名無しさん
10/01/23 22:58:00 9K0BJklw0
■私大併願対決「MARCH関関同立編」 (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!
URLリンク(iup.2ch-library.com)
【マーチ編】 【関関同立編】
○立教266 - 121明治● ○同大612- 37立命●
○立教157 - 46青学● ○同大495- 32関学●
○立教149 - 54中央● ○同大464- 5関西●
○立教268 - 12法政● ○立命139- 134関学●
○明治210 - 81青学● ○立命246- 55関西●
○明治311 - 169中央● ○関学373- 55関西●
○明治515 - 15法政●
○青学105 - 60中央●
○青学206 - 31法政●
■読売ウィークリー08.8.3号「W合格者対決特集」
○立教法 42 - 27●明治法 ○立教法 11 - 0●青学法
○立教法 7 - 4●明治政経 ○立教経済 7 - 1●青学経済
○立教経済19 - 4●明治商 ○立教経済 4 - 0●青学国際政経
○立教経済16 - 0●明治経営 ○立教経営 5 - 0●青学経営
○立教経営34 - 3●明治経営 ○立教文 31 - 5●青学文
○立教経済37 - 14●明治政経 ○立教理 8 - 1●青学理工
○立教文 102 -28●明治文
○立教理 48 - 5●明治理工
■アエラ09.2.23号併願対決
○立教経営85-15明治商●
○立教経営89-11明治経営●
○立教文68-32明治文●
○立教心理55-明治文46●
882:大学への名無しさん
10/01/23 23:16:59 bOKzco+w0
単独で取る数が減らないといいな・・・
883:大学への名無しさん
10/01/23 23:34:25 OsmfR4Ee0
理工の精密機械工の去年の一般の合格最低点教えてください?
884:大学への名無しさん
10/01/23 23:39:40 1r72y6+E0
理工のネ申は光臨していないようだ
885:大学への名無しさん
10/01/23 23:41:01 1r72y6+E0
降臨でした 失礼!
886:大学への名無しさん
10/01/24 00:00:22 eARoun3t0
>>881のAERA情報【マーチ編】は調査サンプルが首都圏のカトリック系私立女子高が多いようなので
立教と青学を比較する上では有効ですが、中大や明治には参考にならない。
どうせなら女子大と対決して欲しいものですね。
受験生の皆さん真に受けないように(笑)。
887:大学への名無しさん
10/01/24 00:15:51 G5StTbDD0
>>883
確か197とかそこらへん。200いってなかった。
去年は少し難しくなったから最低合格点数が下がったね。
今年は知らない。
888:大学への名無しさん
10/01/24 00:42:37 o1bkoTFF0
中央法のセンター利用って
毎年1000人ぐらい取ってるんですか?
889:大学への名無しさん
10/01/24 00:46:02 Zov6euuf0
法のセンター単独少なくない?
毎年1300くらいはとってるようだから、多分点数で区切るとは思うが
不安だわ
最終的には2800~3000くらいかな?
890:大学への名無しさん
10/01/24 01:02:31 o1bkoTFF0
駿台の判定で中央法570番だったら受かりますか?
891:大学への名無しさん
10/01/24 01:19:25 xBY+Tjs/0
無理無理
892:大学への名無しさん
10/01/24 01:25:06 b5q9RG570
法-政のセンター併用出すのですが
個別試験の英語の傾向分かる人教えてください
一応書店で探したんですが法-法しかなくて
法-法の問題を見てはみたんですが政治と全く違うと困るし…
大体あんな感じなら大丈夫なんですが
誰か詳しい人お願いします
893:大学への名無しさん
10/01/24 07:55:19 sYvZXOru0
センター併用の英語は、一般の英語と同じじゃないの
だから赤本で過去問チェックできる
894:大学への名無しさん
10/01/24 08:02:31 sYvZXOru0
大学のHPによると法のセンターは去年志願者4554人
倍率2.3倍だから1980人は合格しているはず
法のセンターだけは26日締めきりだから、志願者はま
だこれから増える
895:大学への名無しさん
10/01/24 08:36:39 fn6Pqr8k0
理工電電一般受けますが
センター結果は
英語 75%
物理 60%
数学 60%
くらいの実力ですが受かりますか?
ちなみに物理は多少自信があります
数学はまだⅢCの勉強してません
英語は単語力ならかなりつきました
どうでしょうか?
896:大学への名無しさん
10/01/24 08:47:01 LzG+ipySO
中央の法学部って有名ですが、有名なのは法学科だけで、政治学科は評価が低いといった様な事ってありますか?
897:大学への名無しさん
10/01/24 09:41:46 sYvZXOru0
その質問は法学部スレで
898:大学への名無しさん
10/01/24 10:34:36 BUquTOTE0
受験生に受験のこと聞いてどうすんのって毎回思う
899:大学への名無しさん
10/01/24 10:42:30 3xNmelbO0
去年のセンター利用3000くらいでしょ
4500もいねーよ
900:大学への名無しさん
10/01/24 11:01:30 SRoDmop70
>>895
ⅢCやってないってネタだよね・・・?
センターでそれだったら厳しいと思う。
一般の対策もけっこうやってきましたってならまだ大丈夫だろうけど。
901:大学への名無しさん
10/01/24 11:26:43 LzG+ipySO
>>897
わかりました!
ありがとうございます。
902:大学への名無しさん
10/01/24 12:03:36 9jkruXwL0
理工、センター8割行けばまあ安心だろうね
903:大学への名無しさん
10/01/24 12:09:10 sYvZXOru0
大学のHPみろよ
去年の法センター(前期)の志願者数は4554人
経済は6806人
商は3897人
理工は6760人
文は5970人
総政は1410人
904:大学への名無しさん
10/01/24 12:33:49 gSy+vTh20
大手予備校のセンターリサーチで商の単独でB判だったんですがいけるでしょうか??
905:大学への名無しさん
10/01/24 12:56:49 aKjNLXTQ0
中央理工の経営システムと中央商ならどっちが就職とか有利?
906:大学への名無しさん
10/01/24 13:12:29 xc8RziyP0
法法+法政+法国=4500
法法は3000
907:大学への名無しさん
10/01/24 16:05:21 eiCIgTRN0
携帯で書き込めない人、したらば掲示板の中央版があるのでよろしく(´・ω・`)っURLリンク(jbbs.m.livedoor.jp)
908:大学への名無しさん
10/01/24 18:30:39 G5StTbDD0
>>895
英語は多分合格点くらいなら取れると思う。
でも、数学3Cやってないって…過去問見た?微分積分がどれだけ出題されているか…
おまけに極限も出やすいよ。2年連続で出てる。
それに物理が得意なのにセンター6割…中央の物理は厄介だよ。
過去問やって合格点越してるならいいんだけどさ。
とにかく数学が痛すぎる。中央理工は英語・数学で稼いで物理で多少落としてもOK…
っていうのが結構多くの人に共通するスタイルだと思うんだけど…まあ、思ってるだけだけど…
稼ぐべき数学で稼げないとなると、難しい物理で稼ぐしかないだろうね…
909:大学への名無しさん
10/01/24 19:47:09 73gtHnSj0
あなたが噂の理工のネ申かい?w
910:大学への名無しさん
10/01/24 20:15:10 ppt92Ifg0
理工電気工学科は例の事件の影響はないの?
911:大学への名無しさん
10/01/24 20:30:46 40jUQ6Tv0
今から入る人にはないと思う。
あの犯人は中央理工に恨みを持ってて同世代の中央理工卒にも中央に
行かなければよかったという思いを与えようとしたのだろう。
昔の中央理工は理科大ダッセーみたいに粋がってたやついたから。
結局理科大もビックリのキモヲタどころじゃない奴が中央から出してしまった。
912:大学への名無しさん
10/01/24 21:43:38 G5StTbDD0
>>909
いや、知らないw
>>910
事件があったのは去年だね。
みんな事件の影響で受験者数が減ることをを期待したのか
逆にその前の年より少し増えたような気がした。
たいした人数増えなかったからないといえばないんじゃないかな。
昔どっかの大地震で近くの難関大学の志望者が減ると思いきや
逆にめちゃくちゃ増えたっていう話をきいたことがあるよ。
つまり、事件が起こると逆に増えるんじゃないかな…?
どちらにしろ、あんまり期待しないほうがいいかも…去年の事件だしね。
913:大学への名無しさん
10/01/24 23:57:27 2JsGAJAC0
入学時に払う授業料は奨学金使えるんだよね?
914:大学への名無しさん
10/01/25 11:20:50 qAy8eoAH0
ごめんなさい
要項にちゃんと書いてありました。
915:大学への名無しさん
10/01/25 11:29:37 xvvW95Zp0
法センター単独出してきた
916:大学への名無しさん
10/01/25 11:42:51 rBe8QEkL0
スカラシップ取ったけど入学しないっていけるかな?
917:大学への名無しさん
10/01/25 16:21:10 oYXfb/su0
調査書もらった
銀行閉まってた
明日行こう
918:大学への名無しさん
10/01/25 20:38:43 n6Q+lE3C0
統一試験 不人気だね
倍率激減になりそう
全学でないところが中途半端
919:大学への名無しさん
10/01/25 23:26:08 cmykIr67O
公共・環境経済志願者少な過ぎワロタ
そこに出したおれ勝ち組
920:大学への名無しさん
10/01/25 23:48:22 o3ucZvGz0
>>919
学科としては底辺学科でございます
921:大学への名無しさん
10/01/26 00:32:47 LgQsoUL+0
>>902
ねーよww
え?
ある?
922:大学への名無しさん
10/01/26 02:15:01 BQ81EvJf0
行きたい大学を選ぶべきか、行きたい学部を選ぶべきか…
923:大学への名無しさん
10/01/26 08:33:29 TLnO1gpvP
それ悩むよな
俺も中央商か立教福祉か理科経営で迷ってる
924:大学への名無しさん
10/01/26 09:26:24 dTRcUYZr0
中央に関して言えば他学部の授業は普通に受けられるし、
商学部なら単位取るのも楽だからあとは大学で選べばいいんじゃないの
925:大学への名無しさん
10/01/26 09:37:04 dTRcUYZr0
よくよく見たら立教は福祉か
理科大の経営って普通の経営学部?
経営工学じゃないのなら理科大に進まんほうがいい
福祉も正直オススメしないが、学びたいことなら止めはしない
だが理科大経営学部だけは絶対にやめとけ
マジでやめとけ
ほんとやめとけ
926:大学への名無しさん
10/01/26 09:56:37 rHEp9c3aP
なんでそんなに否定するん
927:大学への名無しさん
10/01/26 11:11:05 dTRcUYZr0
なんでって環境が閉ざされてて他学部との接点があまりにも薄いから
大学を人脈作りの場として考えないのなら良いかもしれないけどね
ただ就職したら友人関係を作ることはほぼ不可能なんだよ
そのことを考えると、理科経営は30代くらいになってから後悔するかもしれない
偏差値に比べてお得感がある分、そういったデメリットもある
928:大学への名無しさん
10/01/26 13:10:39 vuhPGjBE0
センター単独の法学部法律学科どこまで増えるかな??
929:大学への名無しさん
10/01/26 14:29:45 TLnO1gpvP
俺立教入りたいけど
商がいいから悩んでいるんだよね
中央文系って地方民が多いでしょ?
多摩より新座のほうが全然都心から近いしさ。
それにキャンパスも良くてグッドデザイン賞もらったみたいだし
930:大学への名無しさん
10/01/26 17:39:24 Rui2qrec0
立教いきたいなら、池袋の経済か経営に
931:大学への名無しさん
10/01/26 19:04:38 ca6/lgQ20
東進の過去問に法律、政治、国企それぞれ過去問ありましたよ。
932:大学への名無しさん
10/01/26 23:40:42 uVFKc0kf0
HPの志願者速報見たけど志願者減りすぎじゃないか?反映されるのに時間がかかるとかならいいけど
しかも今年は去年の反動で、合格者が多くなるだろうし。馬鹿が増えそうでこまるな・・・
933:大学への名無しさん
10/01/26 23:51:08 cfc6g3RT0
>>896-899
もうすぐ卒業を迎える立教法明治法早稲田商社学蹴り中大法の者だけど、
社会科学系統の学部ならマーチ学習院理科大kkdrあたりはどこも大差ないから
就活に金がかからない都内の大学行っとけばいいと思うよ
さすがに立教の福祉とかは就職死亡フラグが出てるけどw
あと経理研やら多摩研やら法職講座やらに魅力を感じでウチを選ぼうとしてる人も多いと思うけど、
所詮大学がやってる講座であって、受験のプロたる予備校の講座よりも質が悪い(ことが多い)から、よくよく考えてな。
つーか、九分九厘の人間が挫折して、もしくはやりたい仕事を他に見つけて、民間に流れることになるんだから、
その辺もしっかり考えてな
質問あれば受け付けるよー
934:大学への名無しさん
10/01/26 23:54:45 cfc6g3RT0
ちなみに個人的見解として、就活時のことを考えるなら
関東私大では
早慶(法商経済)>早慶(その他)=上智≧中央法>他マーチ(法商経済)>他マーチ(その他)≧【学歴フィルター】≧ニッコマ>その他
かな。
935:大学への名無しさん
10/01/26 23:56:00 n95xc/nt0
まだ全て反映されてないぞ。これから徐々に増える。
急激に減ることも増えることも無い。
今年も例年並みだろう。
936:大学への名無しさん
10/01/27 00:43:56 gZKH+/ME0
>>932
増えそうで困るって…
お前には関係ないだろ
937:大学への名無しさん
10/01/27 00:54:22 uZ2vFkxD0
>>933
文化祭って盛り上がるん?
938:大学への名無しさん
10/01/27 08:39:08 /+cGnc2P0
1月26日現在の志願者総数
66628人(前年 84541人) 対前年比 78.8%
統一は減少
センター併用増加
センター単独昨年並み
一般はどうなる?
939:大学への名無しさん
10/01/27 09:10:54 VrEHGX/30
>>933
中央法は就職ではマーチ扱いですか、早慶上智扱いですか
940:大学への名無しさん
10/01/27 09:38:08 yn0lSo1l0
就職なら慶応経済
上場企業社長数
上場企業役員数
1位 東大法
2位 慶応経済
3位 慶応法
4位 早稲田商
5位 中央法
6位 早稲田法
7位 慶応商
8位 早稲田政経
9位 東大経済
10位 京大法
上智は存在感が薄い
大学別役員数
1位 慶応
2位 早稲田
3位 東大
4位 中央
5位 京大
23位 上智
941:大学への名無しさん
10/01/27 10:49:51 eXuAjj8/O
>>940
役員数とかで比べたら母体が小さい上智が不利に決まってんだよks
少数精鋭だから逆に目立つ
942:大学への名無しさん
10/01/27 11:04:30 yn0lSo1l0
目立つ?どこで?
定員少ないから偏差値高いだけだろ
943:大学への名無しさん
10/01/27 11:10:52 eNqP1OMB0
逆に慶応の学生の約2倍もいる早稲田が慶応に負ける時点でな
上智は女子学生が多いイメージがあり、学閥があんまりないからな
944:大学への名無しさん
10/01/27 11:37:44 yn0lSo1l0
少数精鋭とはことのことですか?
上場企業役員輩出率
1位 京大
2位 一橋
3位 東大
4位 慶応
5位 名古屋
6位 中央
7位 早稲田
29位 甲南
30位 上智
945:大学への名無しさん
10/01/27 14:26:22 eXuAjj8/O
定員少なくても倍率は変わらないんだから偏差値には関係ないだろ
カトリックってのは影響あると思うが
軽量入試をしてないのにあの偏差値の高さはすごい