09/10/15 17:20:40 66n+E23VO
懐疑的な意見を少しでも出すとすぐに猛反論のレスに飛んでくるな。
しかしあんま釣られんなよ、お前ら國學院明学やニッコマから格好のからかい相手になってんぞ。
>>226
またまたレスを読めていない人間がいるな。
一言も「立地が悪い」なんて言ってないんだけどね。
では、武蔵と併願が多いであろう近似するランクの大学で比べてみよう。
(武蔵の立地が、○勝ち・△いい勝負・×負け)
・成蹊→×吉祥寺ブランドはガチ
・成城→×同じく都心近郊だが、成城立地は練馬より遥かにイメージ良し
・明学→○学年割れで戸塚2年間は苦痛。白金集約次第。
・國學院→×渋谷に4年間は最強。文句ない立地。
・獨協→○埼玉の郊外と比べたら天と地の差。
・日大→△ビルとはいえ、水道橋キャンパスには立地で完全に負け。桜上水は武蔵と同等な立地、が砧が不便すぎる。
・東洋→×白山は微妙な立地だが、山手線内で文京区という価値も考慮。
・駒澤→×渋谷に近い>池袋に近い、世田谷>練馬
・専修→○神田は都心だが、生田が田舎過ぎて評価外。