09/11/07 21:14:00 JYHrdnMVO
ん?これって連鎖関係詞だよな?
連鎖関係詞って例えば
She saw a boy.
I thought that he was kind.
を繋げる場合、heを下の文から消去、しかしこのときthatの「節内部は完全文の形になる」ルールが当てはまらなくなるからthatは消去(省略ではない)しなければならない
んでheが主格だからa boyの後ろにwhoをつけて
She saw a boy who I thought was kind.
のようにできてる
みたいな解釈してたんだが、これは駄目か?
挿入と捉えるとその挿入句の及ぶ射程が微妙だなーと思ってた
というか訳にしたとき挿入として訳したら変じゃないか?まあ訳し方次第かも知れんが…