09/10/11 11:12:55 jCT4lKhr0
■■企業系大学の「底力」・・・【特集 不況でも就職に強い大学】 週間アエラ2000年10月4日号■■
15歳の一人息子が腸チフスで死んだ。悲嘆にくれた両親は、カリフォルニアの広大な敷地に、
最愛の息子「リーランド・スタンフォード・ジュニア」の名を冠した大学を設立する。
鳩山由紀夫首相の母校、スタンフォード大学はこうして誕生した。
父リーランド・スタンフォードは、大陸横断鉄道を建設した鉄道王。
◆日本版スタンフォード・・・日本にも、「企業系」と呼ばれる大学がいくつかある◆
◆インターンで交流強化・・東京都市大学と東急グループ◆
世田谷区の東京都市大学(旧武蔵工業大学)も、「鉄道王」がつくった大学だ。
傘下に収める学校法人五島育英会の初代理事長は、東急グループの創設者、五島慶太である。
「東急電鉄、東急建設などグループには毎年15人ほど入社しており、工学部では共同研究もするなど、東急グループとは
人材面、物質面で交流があるのも事実です。
関連校だから有利というよりも、自然にある程度の人数が入社している傾向があります」(就職課の真下賢課長)
もともと、工業大学として80年の伝統があり、2008年度の上場企業の社長数でも武蔵工業大出身者は21人。
工学部の学生1人あたりの求人数は★69・2社★と、安定した評価を得ているーー。
184:大学への名無しさん
09/10/11 11:52:07 G33BOeiKO
>工学部の学生1人あたりの求人数は★69・2社★と、安定した評価を得ているーー。
ワロタwwww
185:大学への名無しさん
09/10/11 18:22:37 llqXT+qi0
※ただし機電に限る
186:大学への名無しさん
09/10/12 04:47:23 66XcmgRGO
今年の機電はきびしいぞ
187:大学への名無しさん
09/10/12 07:33:27 zVjSs3K6O
他に厳しくない学科があるような言い方だな
188:大学への名無しさん
09/10/12 18:40:54 AnRX2H0u0
>>187は国語の勉強を小学校からやり直せや。
>>今年「の」機電はきびしいぞ
189:188続き
09/10/12 18:43:40 AnRX2H0u0
と書いてるわけだから、機電は例年なら厳しくないが、今年は厳しいという文意になる。
190:大学への名無しさん
09/10/12 20:10:39 xYXpAoMu0
>>188-189
何て突っ込んでいいのか言葉が見つからない…
「今年は厳しいという文意になるキリッ」って言われても、そのまんまじゃねえかw
そのことが「他に厳しくない学科があるような言い方」であることの否定にはなってないです
191:大学への名無しさん
09/10/13 20:31:51 X4PQCv0vO
そもそも「他に厳しくない学科があるような言い方」
なんてどこから読みとったの?妄想?
192:大学への名無しさん
09/10/13 20:57:34 QVADhnScO
>>157
どういうことですか?
教えてください(´・ω・`)
193:大学への名無しさん
09/10/13 21:27:00 NkO/Vcns0
>>191
あえて「機電は」なんて言うんだから、それが普通だと思うが
とりあえず言えることは>>188の国語能力は半端ねえ
194:大学への名無しさん
09/10/14 02:33:18 +s3YgWVQ0
おい、しょうもないことに2レスも消費するな
195:大学への名無しさん
09/10/14 10:40:04 u201p5Bt0
>>188
小学生からやり直せやだって? クソワロタwwwwwwww
196:大学への名無しさん
09/10/14 19:02:53 oNymkb77O
ずっと情報いこうと思ってたけど電気電子のが良いみたいだから変えようかな
内容被ってるとこもあるし
きっと勝ち組になれる
197:大学への名無しさん
09/10/15 04:28:54 OVOLa3oxO
>>193
今年の機電は って言ってるんだから
例年の機電が主たる比較対象でしょうよ
198:大学への名無しさん
09/10/15 07:55:37 fTePBZmG0
>>197
文章の意味をそのまま受け取ったらな
もうどうでもいいじゃん
199:大学への名無しさん
09/10/16 02:55:28 Mg/MpIhF0
>>196
なんという昔の俺w
大学入学前の入学後も俺は情報系に行こうと思ってたんだけど、大学2年になって何故か電子工学に進んだ。
大学に入ってからやりたいことが変わる、なんてこともあるから内容がかぶってるなら変えるのもありかもね。
200:199
09/10/16 02:56:40 Mg/MpIhF0
訂正
× 大学入学前の入学後も
○ 大学入学前も入学後も
201:大学への名無しさん
09/10/16 05:25:41 KK4kiCo0O
今は実学的な学科行ったほうがいいのかな?
商学科とか経営学科とか
202:187
09/10/16 07:44:59 iUjLLjJGO
>>188
今年の機電「は」厳しい
つまり機電以外の厳しさについて触れてない
機電に関わらず就職が厳しい状況で「~は厳しい」と言えば「でも…は厳しくない」という別のものがあるように聞こえる。
君の言いたいことを表すなら「今年は機電も厳しい」が適切だと思うのだが。
203:大学への名無しさん
09/10/16 13:03:33 bkZuM9F6O
東大なのに進振りで現在教養学部の俺はどうしたら?
204:大学への名無しさん
09/10/17 17:33:28 rDKmcyQB0
精密機械とかは?
機械工学に加えて電気・電子工学を基礎として、
メカトロニクスやロボティクスに代表される
自動化技術や先端技術の新しい展開にも対応できる
創造力豊かな研究者・技術者を育成する。
とかはやばい?
機械か電気電子かどっちかに絞るべき?
205:大学への名無しさん
09/10/17 20:24:03 D/VatHlhO
>>202ですよね~
理系いけば良かった
206:大学への名無しさん
09/10/18 07:24:12 WFUTnFdGO
>>204
機械情報の方がいいんじゃね?
207:大学への名無しさん
09/10/19 04:41:14 6dXMiPlrO
知能機械電気電子情報工学科が最強
208:大学への名無しさん
09/10/23 16:57:07 6Z/w3/GhO
経営システム工学科はどうですか?
209:大学への名無しさん
09/10/23 19:24:15 nGDGPi7xO
より実学に近いのは
経営商>経済なのは間違いないが経済系って意味じゃそんなに変わりない、他の文系学部がかけ離れ過ぎてる。就職面だけ考えると公務員目指す以外は選ぶ価値無いな
210:大学への名無しさん
09/10/25 11:31:15 pLyL3Lcw0
【サンデー毎日 11月1日号】 特集2010年の入試動向
■今年、各予備校の模試で受験生に人気があり、特に志願者が増加している大学■
(主な私立大学)
・明治大学農学部
・東京都市大学
・芝浦工業大学
などで、中でも21世紀の情報、環境をテーマにした学部が急上昇している。
211:大学への名無しさん
09/10/25 11:36:45 WPoUwJndO
お坊さんになる気ないのに仏教学部逝ったら死亡フラグですか?
212:大学への名無しさん
09/10/25 13:02:42 hWVADSKjO
情報工学はどう?
213:大学への名無しさん
09/10/28 10:08:39 w1jq4y1eO
情報工学行くなら電子情報行ったほうが良い
214:大学への名無しさん
09/11/04 10:30:18 RUEsTUmZO
あげ
215:大学への名無しさん
09/11/13 20:09:03 4dpZi+F1O
☆金融業界に行きたい
負け組→経済学科、商学科
勝ち組→数学科、物理学科、経営工学科
↑これだけ納得できない
216:大学への名無しさん
09/11/14 17:44:15 Aj8CHyUlO
今時の日本の経済系学生は数学できる人少ないからなあ
217:大学への名無しさん
09/11/15 16:16:15 hRF4DXip0
>>215 アクチュアリーって知ってる?
218:大学への名無しさん
09/11/15 16:50:45 /us44Alp0
外資なら理系院卒の方が有利だしな
219:大学への名無しさん
09/11/19 17:52:34 xBb7xEQ80
地方県立大って就職どうなの?
真面目にしてたら問題ないレベル?
220:大学への名無しさん
09/11/19 18:21:44 RlJ7BLjZO
その大学の地元に就職するなら問題ない
221:大学への名無しさん
09/11/19 18:37:27 Wb8Uo+bTO
私立医なんだけどやばいかな
222:大学への名無しさん
09/11/19 18:51:52 xBb7xEQ80
>>220
ありがと
223:大学への名無しさん
09/11/20 13:20:21 mBeP1qvjO
院卒でないと、機電系もまともな職は少ないよ
とくにこの製造業不況だと、文系就職を余儀なくされるかも
224:28
09/11/20 14:14:28 gDqnx5LX0
機電系ってソフトウェア関係
まったくしないの?
IT土方のほうがましと思うけど
225:大学への名無しさん
09/11/20 18:41:54 Pl4B4g3lO
みんな「情報に進む→パソコンのスペシャリストになれる」とか思ってるんだろうな
226:大学への名無しさん
09/11/20 18:51:23 PYcZEtkMO
ソフト関係全くやらない工学系の学科なんてねーよw
227:大学への名無しさん
09/11/26 16:44:14 22fkffUk0
マテ工はどうなの?
化学工学くらいかな
228:大学への名無しさん
09/11/30 06:46:38 RtQwRRJ3O
機電系無い内定の俺がきましたよ
229:大学への名無しさん
09/12/03 03:55:10 7Z3iU5w2O
Fラン乙
230:大学への名無しさん
09/12/03 03:58:11 zDXREjgbO
首都圏中堅私大NO.1に!大企業就職者増加率~『プレジデント』1月号
「この5年間に大手企業300社への採用を増やした中堅大学」
プレジデント社が思春期の子を持つ親向けに出している『プレジデントファミリー』1月号の「子供が将来、仕事に困らない中堅大学」という特集のなかで
有力企業311社への就職者数の5年間の増加率で見ると、「東京経済大学は88%」で「首都圏私大」ナンバー1で登場しています
同誌特集「この5年間に採用を増やした中堅大学」(54ページ~)の記事のなかで、「全学部の平均偏差値が45~55で
この5年のうちに有力企業311社への就職率を30%以上伸ばした34大学」が取り上げられています。
記事では「大学の力量を表す指標に『就職力』がある。大手企業への就職者数で、中堅大学の実績」を調査したところ
東京経済大学は2005年が58人、2009年が109人、「5年間の増加率は88%」で「首都圏私立大学」のなかでNO.1となっています。
231:大学への名無しさん
09/12/06 02:53:05 PR9dTN8C0
会社のレベル(まあ年収のこと)って大体偏差値の高さと比例すんの?
232:大学への名無しさん
09/12/07 00:17:18 ef1pVKeu0
理系は、就職してからがしんどいぞ。
その分野が本当に好きじゃないとね。
文系は、アホでもわりとつぶしがきく感じ。
出世コースがあるのも文系。
233:大学への名無しさん
09/12/07 13:48:27 E3JB7HToO
就職してからの潰しって何よ?転職するのか?(笑)
234:大学への名無しさん
09/12/07 16:51:49 HSD9vnCx0
k
235:大学への名無しさん
09/12/07 17:13:24 PexjfbiEO
法学部企業法なんですが
就職有利ですか?
236:大学への名無しさん
09/12/13 11:00:53 9TrQzIVCO
>>235
どちらかと言えば有利
237:大学への名無しさん
09/12/13 12:22:35 KGc3Ps660
心理学と化学(高分子系)と物理学と情報ならどういう順番に並ぶのかな?
238:大学への名無しさん
09/12/14 00:31:22 EMsNGl8o0
高学歴なら
情報=物理=化学>>>心理
それ以外なら
情報>化学>>物理>>>心理
239:大学への名無しさん
09/12/14 01:21:45 TbIApmho0
農業系の土木工学ってどう?(一応田舎の国立)
今一年生なんだけど、なんかもう文系就職考えてる
地方公務員になる人多いって教授は言ってたけど
多分そのまま大学の地元で就職する人多いからだろうし
司書にでもなろうかな…
240:大学への名無しさん
09/12/14 12:03:40 NpEWXOwZO
お前ら何しにその学科行ったんだよ
241:大学への名無しさん
09/12/14 20:25:21 zLHXUzOJ0
>>239
何で農学部に行ったんだよw
242:大学への名無しさん
09/12/14 20:35:11 TbIApmho0
>>241
大学出たら実家の農家継ごうと思ってたんだけど
家の都合で色々あって必要無さげになったんだよね
転科も考えてる
受験でさんざん悩んだのは何だったんだろってたまに思う
243:大学への名無しさん
09/12/14 23:47:36 1KL/V1pF0
>>242
でも農業土木でも(広い意味で)文系の研究室もあるんじゃないの?
あなたが所属する学科がどこまでカバーしているかわからないけど
農村計画学とかやっている教授もいるのでは?
244:大学への名無しさん
09/12/15 20:13:26 tI4Z71HE0
機械か電気で迷ってるねんけど
どっちが就職楽だと思う?
245:大学への名無しさん
09/12/15 20:15:56 Gs3cJlBLO
法学部政治経済学科は?
246:大学への名無しさん
09/12/15 21:25:23 8sLeKrKdO
金融だとなんで数学物理が有利なの?
247:大学への名無しさん
09/12/15 23:07:33 xkBG8ZqxO
機能創造理工学科は大丈夫かな?
248:大学への名無しさん
09/12/15 23:21:08 PG56V6nq0
>>244
自分がやりたいことを考えれば自ずと答えはわかるはず
249:大学への名無しさん
09/12/15 23:23:50 ULQFBpAnO
>>1馬鹿だね
250:大学への名無しさん
09/12/20 06:35:28 bqqrUgV/O
>>246
経済学部でも数学が出来るなら重宝されるよ。
中学数学すら出来ない私文涙目w
251:大学への名無しさん
09/12/20 09:34:41 RtxGzjuZ0
★今後、経済・商・文などよりも大きく飛躍が見込まれている学部は人間・環境・情報・食料関連学部★
★国連を中心に世界的規模での需要が予想され、各企業からの期待も大きい★
★国際社会を舞台とした環境、情報、食料問題は経済・政治・語学・文化などの勉強も不可欠である★
■経済・政治・国際社会・文化・情報・人間・食糧問題などを総合的に学ぶことのできる4大学の学部■
◎ 早稲田大学人間科学部 (文理融合・文系理系で受験可)
◎ 慶應義塾大学環境情報学部 (文理融合・文系理系で受験可)
◎ 明治大学農学部食料環境政策学科 (文理融合・文系理系で受験可)
◎ 東京都市大学環境情報学部 (文理融合・文系理系で受験可)
252:大学への名無しさん
09/12/20 13:09:40 W0/ch2TxO
数年前にはバイオが流行ったよなw
国立のバイオ系落ちて、Fラン工学部行った俺
253:大学への名無しさん
09/12/20 21:19:25 OMY+Fl5Y0
バイオは下手にレベルの高い大学の方が修士、博士に行ってアボーンしやすいらしいな
学部卒のMRや教師の方がマシという壮大なフェイントという噂だw
254:大学への名無しさん
09/12/24 18:04:38 vIPX6nXu0
工学部の化学系の中にさりげなく生命工学科が紛れているから怖い
255:大学への名無しさん
09/12/24 18:09:28 eRoSzx1jO
一橋の社会学部とかかなりいいな
256:大学への名無しさん
09/12/24 18:12:24 ZbvuB4QS0
懐かしい
257:大学への名無しさん
09/12/28 15:36:37 XJnsPrx5O
近大の生物理工は死亡フラグ?