ビジュアル英文解釈at KOURI
ビジュアル英文解釈 - 暇つぶし2ch681:大学への名無しさん
09/09/17 17:09:04 iJrhv22X0
>>680
>>675の書き込みをよく見ろよ。

>S’+動名詞ならこれらが対等に要素として扱われるから
>S’はそれが出てきた時点で一応文は完結すると見れることない?

つまり、the story of menのmenの所でとりあえず文が完結して、
living以下でmenに対する説明が新たに始まっている、という認識だ。

そもそも「意味上の主語+動名詞」に制限も非制限も無い。
もしこれを非制限とするなら、「意味上の主語+動名詞」の
基底となっている独立文のS+Vについても、どんなSかは
制限されていないから、非制限用法だと言うのか?

制限・非制限の区別は、あくまで被修飾語と修飾語の関係においての話で、
「意味上の主語+動名詞」とは無関係。被修飾と修飾の関係ではないのだから。

>尚更、制限用法と考えても良いと思うが 
コンマの入らない後置修飾の分詞が被修飾語を制限しているなんて当然のこと。
後置修飾の分詞を制限的だとするのはおかしい、なんて一言も言ってない。
俺がおかしいと言ったのは、「非制限」という文言に対してだよ。

戦争の有無なんてあるわけがない。
片岡の妄想なんだから。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch