ビジュアル英文解釈at KOURI
ビジュアル英文解釈 - 暇つぶし2ch313:大学への名無しさん
09/08/16 20:07:56 41m9NUoe0
高二です
ビジュアル英文解釈のパート1が終わる頃なんです。
いまさらなんですが使用法についての質問です。
文は音読しながら一文一文全訳を頭の中で完成させて大意と照らし合わせて
読んでいます(実際にノートに書いたりとかはしていません)
わからなかったところは立ち止まってしっかり読んでいます。
んで解説読んで分からなかったところやこんな考え方があるのか、といった
ところにマーカーを引いています。
文はスラスラ読めるのでいちいち書いてると時間がもったいないかなー
とか思ってるんですが、この使い方だと効果半減!とかありますか?



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch