古文漢文スレ Part21at KOURI
古文漢文スレ Part21 - 暇つぶし2ch821:大学への名無しさん
09/06/07 13:36:52 MylRiQADO
>>819
非凡でない限り文章中にあった未知単を辞書で引くだけじゃ定着はしないな
単語帳1冊決めて反復するしかない、あと必ずその単語帳を辞書替りにする
試験中に単語帳を頭でイメージできるくらい擦り込まないと


822:大学への名無しさん
09/06/07 13:45:52 zdUQLCyk0
辞書はまめに引けよ
いちおう古文も語学なんだから

823:大学への名無しさん
09/06/07 17:06:48 BJAxiq99O
大意さえ掴めばうかるとかいってる参考書あるが、実際早稲田東大受かるやつらってどのくらい分かるもんなの


細かいとこまで分かるもんなのか

824:大学への名無しさん
09/06/07 20:12:07 blsAl+HC0
>>821
>あと必ずその単語帳を辞書替りにする
ぅわ、辞書否定ですか。
むしろ単語帳で単語を覚えられる人の方が非凡だと思うが。

825:大学への名無しさん
09/06/07 20:18:46 oOfzw5tJO
辞書と単語集はそもそも役割が違うわけで……

826:大学への名無しさん
09/06/07 20:53:18 IeDaMeB80
問題演習は日栄社。
良問を精選していて、それでいて値段が安い。
センター満点、国公立、上位私立狙いなら、1日1題30日完成シリーズの、古文(上級)、漢文(上級)。
難関国立狙いで本格的な記述演習なら、国公立大の古文、国立大の漢文。
難関私立狙いで本格的な難問演習なら、私大の古文Ⅰ。
「学参ドットコム」の「Z会・参考書の参考書」も推薦だから間違いない。

827:大学への名無しさん
09/06/07 20:56:52 XTcKwIx40
「役割」なんていう言葉を持ち出すのは十中八九2ch脳だから困る。

828:大学への名無しさん
09/06/07 21:08:31 y7VE79JZ0
315と現代訳から~ってやつは単語集では結構いいぞ。両方絵が入ってるし

829:大学への名無しさん
09/06/07 21:15:11 ZDPEbFPXO
銭形漢文をやりこめばセンターは5分で満点とれるって板野メルマガが届いたのですが、信じていいのでしょうか?
自分センターしか漢文使わないんですが・・・

830:大学への名無しさん
09/06/07 21:25:18 5WKqdKRN0
センターしか使わないなら普通に早覚えを薦める

831:大学への名無しさん
09/06/07 21:33:56 ZDPEbFPXO
>>830
銭形と比較した時のメリットってなんでしょうか?
またデメリットもあれば教えてください

832:大学への名無しさん
09/06/07 21:37:46 2oMlWMu2O
>>829
デマに決まってんだろ、著者はあの板野だぞ。

833:大学への名無しさん
09/06/07 21:52:08 XTcKwIx40
>>831
早い。どんな馬鹿でも3時間で終わるし、それでいて句形の羅列ではなく、講義+問題形式だから、ちゃんと身につく。

834:大学への名無しさん
09/06/07 22:51:01 4uuMLFWAO
早覚えはやめた方がいい
これしか出ないとかいいつつ違うのがでるときが結構あった

835:大学への名無しさん
09/06/07 22:55:56 ZDPEbFPXO
じゃあ銭形はどおすか?

836:大学への名無しさん
09/06/07 23:03:35 5WKqdKRN0
だからなぜ銭型を出すのか
そんなもんクズだ

確かに早覚えは最近対策されたな、まだ使えなくはないかも知れんが
だとするとヤマヤマか?

837:大学への名無しさん
09/06/07 23:05:39 XTcKwIx40
いやそもそも早覚えだけやってセンター特攻するバカいないから

838:大学への名無しさん
09/06/07 23:28:57 e4wo7HNxO
パスワードの語感は、あまり合わなかったな。
個人的意見だが……

839:大学への名無しさん
09/06/07 23:38:10 ZDPEbFPXO
>>836
銭形どこらへんがクズなのか教えてほしい・・・

840:大学への名無しさん
09/06/08 01:23:37 bGM2xi4hO
>>824
単語帳覚えるのが非凡とかww
全国非凡人だらけやんwww

841:大学への名無しさん
09/06/08 01:26:12 GxRgwjhv0
二次に古典要るそれなりのレベルのとこなら辞書だけとか生易しいこと言ってられない。

842:大学への名無しさん
09/06/08 01:34:43 8l0fnZY0O
尚文出版の古文文法クリアノートを知ってる人いますか?家にあったのでステアプのかわりに使おうと思うんですがどうですかね?

843:大学への名無しさん
09/06/08 01:56:03 rJgsg08lO
やっぱりみんな板野ってだけで銭形批判してるのかな・・・
確かに565とパターン集は疑問だが

844:大学への名無しさん
09/06/08 10:28:49 E7ZHczBN0
>>843
古文(ゴロゴ)や現代文(パターン集)といった駄本をあれだけ出版したんだからな。
漢文(銭形)だって、本人の著作方針から推測しても信用するのは相当な無理があるだろ。
まあ、駿台英語・竹岡師のような例外パターン(他はダメだが英作文は抜群に良い)もあるだろうが。
有力な本が多数あるのに、あえて板野(銭形)を選ぶ必要性も薄い。

845:大学への名無しさん
09/06/08 10:38:26 Rb17FmNkO
桐原315だけだったら、語彙レベルはどれぐらい?
旧帝だとフォーミュラあたり追加するべきかな?

846:大学への名無しさん
09/06/08 12:55:13 oz7AgREhO
読み解きを薦める

847:大学への名無しさん
09/06/08 13:00:13 +eNienCKO
>>845
単語帳よりも読解や問題演習の方が良いような…。
それでもというなら読み解きか実トレ600だな。
フォーミュラはやめとけ。

848:大学への名無しさん
09/06/08 13:34:09 Uy66idwO0
というか、実物見ればフォーミュラなんて誰も買う気しないだろw

849:大学への名無しさん
09/06/08 14:00:28 0F8X5O3n0
文法は古文上達基礎編で、古文単語は桐原の380を暗記し、一通り基礎が終わったので長文を多読し、
古文に慣れようと思います。
その際に使う参考書をZ会の読み解き古文単語にしようと思うのですが、他にオススメの参考書はありますか?

できれば、読みながらも文法の確認などもできる参考書が良いのですが。。。

850:大学への名無しさん
09/06/08 14:17:22 +eNienCKO
>>849
>>847参照。

851:大学への名無しさん
09/06/08 14:34:33 bC1AesJtO
フォーミュラ使ってるけど、全然違和感ないよ。現役時代に使わされてた実トレよりは確実に覚えやすい。

852:大学への名無しさん
09/06/08 14:40:35 3MryMocFO
>>828
「現代訳から~」の正式名称を教えていただけますか?

853:大学への名無しさん
09/06/08 14:44:07 LCC6sAJs0
>>830
早覚えだけではセンター高得点は無理
漢文はキッチリ仕上げればカモなのに勿体無い

854:大学への名無しさん
09/06/08 14:51:49 +eNienCKO
>>851
あっそ、よかったね。

855:大学への名無しさん
09/06/08 15:05:31 3noCjOHXO
古典文法ってステップアップノートだけで足りる?

856:大学への名無しさん
09/06/08 15:10:17 LCC6sAJs0
>>855
基礎としては充分だと思うが、解釈問題を解いていく過程で適宜補うことになるかもね

857:大学への名無しさん
09/06/08 15:18:43 3noCjOHXO
>>856
それなら十分 ありがとう

858:大学への名無しさん
09/06/08 16:21:20 fO2njwBd0
>>856
×解釈問題
○問題
の希ガス

859:大学への名無しさん
09/06/08 17:47:52 oaKOsEcwO
銭形が駄目な理由を五文字以内で述べよ




板野だから

860:大学への名無しさん
09/06/08 17:54:40 etRtkSzo0
板野ってだけで敬遠しちゃう
やるんじゃなかった参考書でトップクラスだもんな

861:大学への名無しさん
09/06/08 18:04:24 oaKOsEcwO
板野はゴロ英単語出すらしいよw
現代文、古文、漢文に加えて英語までお出来になるとはほんとに多才なことでwww

862:大学への名無しさん
09/06/08 18:12:27 K3Hv9EaIO
おれ565は普通にいいと思うけど
実戦トレーニングっていうの学校で使ってたけどそれからゴロゴいってかなり単語力増えたわ

863:大学への名無しさん
09/06/08 18:14:01 K3Hv9EaIO
日本語変になったけど察してくれ

864:大学への名無しさん
09/06/08 18:17:11 fO2njwBd0
>>862-863
「多義語を覚えにくい」「解説が少ない」「ゴロの出来がよくない」などの致命的な欠点を指摘されているんだが。
お前東進工作員だろ、さっさと別スレに帰れ。

865:大学への名無しさん
09/06/08 18:31:31 FfO++O/0O
古文漢文できる人って省略されてるところ(全訳で()ついてるところ)も読んでたらなんとなく分かるの?
そこ分からないと途中でわけわからなくなるんだが…Orz

866:大学への名無しさん
09/06/08 18:34:32 sw5c52kqO
古文解釈の方法は、合う人にはマジおすすめ
合わない人はやめた方がいい本でもあるけど

867:大学への名無しさん
09/06/08 19:21:47 Uy66idwO0
古文解釈の方法とか基礎なんだが。
本来なら、アレに加えて古今異義語、古文特有語、古典常識、文学史…を覚えないといけない。
まあ、時間があるかどうかは別として。

868:大学への名無しさん
09/06/08 19:39:00 Mee0EAo/0
現代語の例文で覚える古文単語と315が一番覚えやすいと思うのだが。
565とかマドンナはなんか・・・・
漢文は早覚えともう一つ良書がほしいな。もやしもんのキャラが表紙の
漢文の本どうなの??

869:大学への名無しさん
09/06/08 20:26:57 Wrtg4W8o0
名古屋大志望の高2だけどマドンナ終わったから
実践トレーニング600をやろうとおもうんだが
必要?マドンナで充分?
参考までに意見を聞かせて

870:大学への名無しさん
09/06/08 20:34:34 sw5c52kqO
>>867
> 本来なら、アレに加えて古今異義語、古文特有語、古典常識、文学史…を覚えないといけない。

当たり前だと思うけど……?

871:大学への名無しさん
09/06/08 20:34:57 yYV5+z1DO
音便の問題って入試で問われることあるの?

872:大学への名無しさん
09/06/08 20:43:59 JnHBqOQ10
スペシャルレクチャーが地味に良い
文法は文法で、穴だらけの奴はしっかり対策しないと

873:大学への名無しさん
09/06/08 20:46:20 Uy66idwO0
本当の意味で「常識」ってもんがない。「常識」がない奴は当然正しい「読解」もできない。
まあ、試験なら点が取れればいいから問題無いのかもしれないけどな。

単語帳の付録のような「古典常識」の羅列、あれはほとんど意味ないんよ。
『東京大学(とうきょうだいがく)…東京都文京区本郷七丁目3番1号に本部を置く日本の国立大学』
って言う説明がまったく意味ないのはわかるよな?たとえ嘘でも
『日本で一番頭の良い大学、それゆえ低学歴のコンプレックスの対象になる。一般世間では「東大」というだけで一目置かれる』
とか書いてあるほうが、ためになると思わないかい?

874:大学への名無しさん
09/06/08 20:52:33 etRtkSzo0
マドンナの古文常識は秀逸

875:大学への名無しさん
09/06/08 20:54:51 Uy66idwO0
>>874
俺もそれは思う。このスレじゃフォーミュラはやめとけとか言われてるが、
古典常識こそ羅列ではなく、1~2ページ使って解説するべき。
その上で良い文章を読ませれば、読解力も語彙力もついて一石二鳥。
そういう参考書がZ会あたりから出るといいね。

876:大学への名無しさん
09/06/08 20:57:12 Uy66idwO0
なんか日本語おかしいな…。
このスレじゃやたら単語帳の比較が話題に上がるが、単語なんかよりもむしろ、古典常識に気を使ったらどうかってことね。
あと、Z会は既に「最強の古文」っていう、背景知識と文学史に関して一番詳しい参考書(問題集)を出してたな。
自分の使ってた参考書の存在を忘れるとは、恩知らずな奴だな。

877:大学への名無しさん
09/06/08 21:14:23 K3Hv9EaIO
>>864
お前やばいな
なんで一々こんなとこで駿台生なのに東進の宣伝する必要があるんだよ
なんか東進に恨みでもあるのか?

878:大学への名無しさん
09/06/08 21:35:57 w6G/8XIh0
>>877
以前このスレで東進工作員や信者が大暴れしたことがあるんでね…。
連中は別スレ乱立させて去ったが。

879:大学への名無しさん
09/06/08 21:48:28 +eNienCKO
>>877
駿台生偽って工作ですか。
巣にお帰りください。

880:大学への名無しさん
09/06/08 21:56:35 oY4CVSJhO
解釈の方法が難しいと思ってはじめの一歩買ったんだけど…ちなみに古文苦手な東大志望。解釈の方法は苦手な人には向かないよね?

881:大学への名無しさん
09/06/08 22:12:59 Uy66idwO0
解釈の方法は板野とは対照的だな。

板野:安い、早い、まずい
駿台:高い、遅い、うまい

もちろん、この高いとかは単に値段を言っているわけではなく。

882:大学への名無しさん
09/06/08 22:13:58 K3Hv9EaIO
>>879
典型的2ch脳うぜー

883:大学への名無しさん
09/06/08 22:16:37 Uy66idwO0
解釈の方法は情報だけで読者への配慮ゼロだから、旺文社か切り腹書店あたりから出るべきだったな。

884:大学への名無しさん
09/06/08 22:36:49 +eNienCKO
>>882
カスな駿台生ウゼー

885:大学への名無しさん
09/06/08 22:48:45 b+Q10Izb0
嫌いなのはわかるけど過剰すぎ、気持ち悪いです。

886:大学への名無しさん
09/06/08 22:59:32 K3Hv9EaIO
>>884
さすがにそこまでひねくれてると可哀想になってきた
友達いるんだったらなくさないように気をつけてね

887:大学への名無しさん
09/06/08 23:23:36 elHUdvMl0
amazonで富井のはじていのレビュー見てたら、

この参考書間違いがたくさんあり、改訂のたびに削除があります。
現行では、「係り結びは係助詞の下を強調する」と書いてありますが、ある予備校講師が膨大な文献や学説を調査した結果、そんな考え方はこの世に存在しないということです。
係り結びの強調は明らかに係助詞の上であり、したがってこの参考書は一流大を目指して本物を学びたい場合においては非常に危険です。
中堅大学ならまぁいいかもしれませんが。。。

ってのがあったんだけど、逆にこの部分以外は間違ってないってこと?

888:大学への名無しさん
09/06/08 23:36:12 T0nA/ttz0
古文ってそんなに気合入れてやるもんでもないと思うが・・・
望月とステップアップノート
Z会頻出単語400、マドンナ古文常識
古文解釈はじめの一歩
過去問
大体こんな感じてセンターは40点以上
二次でも対応できた
軽視しすぎるのは危険だが、配点考えるとそんな神経質になる科目でもない 

889:大学への名無しさん
09/06/08 23:36:33 oaKOsEcwO
>>887
以前、15箇所ほどまちがい指摘されてた。はじていだけは避けたほうがいい、マジで

890:大学への名無しさん
09/06/08 23:57:10 yaevu2kO0
>>887
他にもたくさんある

891:大学への名無しさん
09/06/09 00:05:40 CtZcb9aDO
早稲田商志望なんですが古文単語はZ会の400終わったら、演習してくのかそれとも実トレや読み解きを一冊やるのとならどちらがイイでしょうか?

892:大学への名無しさん
09/06/09 00:18:42 uCPm32jy0
>>889>>890
そうなのか・・・。実は何も知らずにはじてい買っちまった。。
間違いが一箇所ならそこだけ気をつけてれば使えるかと思ったがorz

本屋で見てめちゃ量多そうだから敬遠してたけどやっぱ基礎からやるなら望月の実況中継しかないよね

893:大学への名無しさん
09/06/09 00:30:31 eV+b0WThO
>>892
望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)は初心者でもできる良書。量も適度。

894:大学への名無しさん
09/06/09 00:34:12 uCPm32jy0
>>893
おk 早速本屋で見てみる さんくす

895:大学への名無しさん
09/06/09 00:52:09 Bp7RQ5ig0
望月は厚くて上下二冊だから分量は多そうに見えるけど
講義形式で文字も大きめだからそんなに時間はかからないよ
ただ関西弁?とあの微妙なノリが合わない可能性はある


896:大学への名無しさん
09/06/09 02:01:51 s4Eq7FfpO
フォーミュラ使ってるけど、全然違和感ないよ。現役時代に使わされてた実トレよりは確実に覚えやすい。

897:大学への名無しさん
09/06/09 02:14:21 7NCGf9KCO
古文解釈の方法が当たり前か・・・
それに加えなんやらかんやらやるのが当たり前
受験生で本当にやってたら絶対東大行けるよ
俺はやんなかったから一橋だったけど
観念の世界に入ってるとしか思えないし
受験生じゃない気もするけど

898:大学への名無しさん
09/06/09 08:52:49 anyFQs/OO
望月上下巻って到達点どれくらいなの?
早稲田は無理?

899:大学への名無しさん
09/06/09 10:04:42 ZqfcRlUEO
>>898
その後の問題演習次第。
文法や単語だけで早稲田行けるなら誰も苦労しない。

900:大学への名無しさん
09/06/09 10:24:08 ARlDYozLO
早大古文で合格点とる人ってセンターどのくらいとれるものですか?

901:大学への名無しさん
09/06/09 11:03:40 ZqfcRlUEO
>>900
満点取るヤシは結構いる。
悪くても40は取りに来る。

902:大学への名無しさん
09/06/09 14:15:59 1571R8HQ0
次スレ Part22
スレリンク(kouri板)l50

903:大学への名無しさん
09/06/09 14:37:42 ZqfcRlUEO
>>902


904:大学への名無しさん
09/06/09 20:54:28 Ko9XTCM7O
理系なんだけど、センターで古文45以上とりたいです。

単語はマドンナで足りますかね?

自分は最近マドンナ使い始め、凄く覚えやすいのですが、単語数が少なすぎて不安になるので質問しました。

905:大学への名無しさん
09/06/09 20:57:00 1sLXLzhCO
今年東大国語60/120だったんだが古文解釈の方法に興味がある
仮面だからまだ勉強開始してないが
古文解釈の方法いい?

906:大学への名無しさん
09/06/09 21:56:14 7xkaGZTwi
いま3年でセンター9割狙いなんですけど、315+ステップアップノート→過去問といこうと考えてますがこのプランで9割いけますかね?

907:大学への名無しさん
09/06/09 22:42:19 qbCS3BfDP
センターの内容把握すらできたことないんだが
古文入門・漢文入門からやったほうがいいかいな?
手元には古文上達・漢文道場がある。


908:大学への名無しさん
09/06/10 00:08:24 EypsEKeQO
同志社って漢文でるのかな?ここ数年みてないが・・・

909:大学への名無しさん
09/06/10 00:12:40 H5uZqTSnO
>>904
わかりますww
なんかマドンナじゃたりなそうだからZ400買ってみた

910:大学への名無しさん
09/06/10 01:27:48 4Xp9iJu10
ゴロ文学っていいなこれ
ゴロゴはキライだけどこれはいいぞ

911:大学への名無しさん
09/06/10 01:43:53 YeAkGimaO
ベック式 ゴロ覚え古文単語もいいよ

912:大学への名無しさん
09/06/10 10:17:58 fawAcu0SO
315使ってる人はどういう覚え方でやってる?
意味→解説→例文をひたすらやって今4周目だけど覚えにくい…

913:大学への名無しさん
09/06/10 11:07:20 S5dJo5ElO
>>912
もうちょい要領よくやらないと。
基本的には見出し語だけをチェック。その時意味と解説の両方が思い浮かぶか確認。もしあやふやならもう一度意味と解説を熟読。

このやり方で一週間に同じ100語を毎日チェックすればかなり覚えるよ。
一日100個・・・と思うかもしれないけど、毎日チェックすると日に日に楽になるから問題なし。
例文は秋以降にノートに逐語訳していけばベスト。最初から手をつける必要はないかと。

914:大学への名無しさん
09/06/10 11:28:24 JfqkoOBYi
315+ステップアップ→過去問でセンター9割いけますか?

915:大学への名無しさん
09/06/10 12:28:03 fawAcu0SO
>>915
ありがとうございます
1週間同じ語100ってことは約3週間で一通り完成ってことですよね?
今までは解説や例文もちゃんと読んでたし時間の関係で1日2、30程度しか進めてませんでした…
質より量をこなすって感じでさらっと100個のがいいのかな
とりあえず今日からそのやり方でやってみます!


916:大学への名無しさん
09/06/10 12:48:08 S5dJo5ElO
>>915
まあ3週間で終わらせることは重要ではありません。大事なのは忘れる前に復習することです。
一日〇語ずつ進む方針だと、下手するとその単語を次に目を通すのが1ヶ月後になる場合もあります。
それなら忘れている方が自然とも言えるでしょう?
暗記ものはとにかく忘れる前にこまめに復習すべきです。

>>914
まあ無理でしょうね。センター古文は並の私大より難しいですよ。

917:大学への名無しさん
09/06/10 13:39:38 pgaLPESsO
>>914
8割取れれば御の字だろ。

918:大学への名無しさん
09/06/10 20:33:02 RxspbmBw0
>>905
俺はやったことないけど評判は悪くないよね。
ただ他の解釈(参考書)と同じように、文法・単語を磐石にしておくのは必須条件と思う。

919:大学への名無しさん
09/06/10 20:36:56 CVao8AC+0
とはずがたりの一部の和歌

富士のねは恋をするがの山なれば思ひありとぞ煙立つらん

の上の句と下の句に掛詞があるんですけど、
するが→駿河と
ひ→火と
それぞれもうひとつがわかりません
教えてください

920:大学への名無しさん
09/06/10 20:43:43 xJ1J3sT/O


921:大学への名無しさん
09/06/10 23:08:13 pgaLPESsO
うん

922:大学への名無しさん
09/06/10 23:32:27 s4aKQw3n0
板野のDVDの古文読解やったことあるひといますか?

文法と解釈の問題集何回かやったんで、次にどこに進もうか悩んでます

友達から、板野の入門へンと早稲田ヘンもらって、入門へンだけやったんですけど、古文知識とか詳しくやってくれてそんなわるいものだとは感じなかったんですが・・・

良かったら意見ください

923:大学への名無しさん
09/06/11 00:15:37 Yq5sLR56O
早覚えって、返り点とかレ点などの読み方だけわかってたら、
他が全く分かってなくても理解できるんでしょうか?

ちなみに漢文はセンターのみ使います。


924:大学への名無しさん
09/06/11 07:43:08 JrBHCKrp0
うん

925:大学への名無しさん
09/06/11 08:07:30 Uw+ABAFNO
古文はステップアップノートのあとに河合塾マークか古文上達基礎編やるか迷ってるんですけど、上の2冊のいいところと悪い所があったら教えてください

926:大学への名無しさん
09/06/11 10:03:19 R2fG9Q+A0
最初から読み解き古文単語で単語覚えるのって無理があるかな?

927:大学への名無しさん
09/06/11 10:31:56 ubfxJjPF0
>>926
ちょっと厳しいと思う。
文法集、200語程度の単語帳、やさしめの問題演習までやらないとキツイ。

928:大学への名無しさん
09/06/11 10:36:17 ubfxJjPF0
>>925
河合マークはその名の通り最初からマークにターゲットを絞っているので、完全なセンター向き。
古文上達基礎は選択式・記述式を織り交ぜているので、センター~私立・国公立向き。
二次や上位私大まで古文があるなら迷うことなく古文上達基礎。
センターだけなら両方を本屋で見比べて、合いそうな方を選べばいい。

929:大学への名無しさん
09/06/11 11:55:18 kELhOq+9O
俺は二次まで古文が必要だったんだけど、マークも上達もどっちもやったよ。
俺の場合、文法終わってから上達やろうとしたけど、難しくて挫折したので、まずは河合の問題集で古文慣れするのが必要だと思った。
マーク問題集が終わってから上達やったら結構スムーズにいけたし、理解も早かった。
とりあえず一度、上達を見てみて、まだ無理そうだと思ったらマークをやるでいいと思うよ。

930:大学への名無しさん
09/06/11 12:15:02 JoWkRXDZO
315+望月実況→ステップアップノート→古文解釈の方法→古文上達基礎
これだけでセンターレベルの問題でもコンスタントに8割以上の力はつくよね


931:大学への名無しさん
09/06/11 13:25:38 zpeinZpm0
上達基礎は良書だと思うがスタート地点が低すぎな気がしないでもない

932:大学への名無しさん
09/06/11 17:13:48 KQuWaOfuO
中堅私大古文演習ってマークばっかりってことはないよね?

933:大学への名無しさん
09/06/11 17:55:17 5QaV1gMrO
>>932
本屋行って確かめてくれば?

934:大学への名無しさん
09/06/11 17:58:48 fIK41LwS0
漢文入門と間違えて道場やってた
センターレベルやってるつもりなのに難しいなーって思ってたw

935:大学への名無しさん
09/06/11 18:09:47 mMafO7bk0
古文吉野って、おなべですか?

936:大学への名無しさん
09/06/11 19:15:55 taL3AJu0O
スレの趣旨とちがうかもしれませんが、他に適当なスレが無かったのでここで質問させてください。
枕草子の一節、「隆家こそいみじき骨は得てはべれ。」、の中で何故「を」ではなく「は」が用いられているのですか?他の骨との違いを強調するためなのでしょうか?

937:大学への名無しさん
09/06/11 19:58:21 kELhOq+9O
『はじめの一歩 文法から解釈へ』と『はじめの一歩問題集』の間に何か一冊問題集を挟むべきでしょうか?

938:大学への名無しさん
09/06/11 20:50:56 5QaV1gMrO
>>935
知らんがな

939:大学への名無しさん
09/06/12 00:44:27 LmJwEbsLO
>>936
辞書調べたら「は(係助詞)」→目的格「特に~を」という用法があった。

格助詞は主格と目的格の時省略されるから骨の下の目的格の格助詞が省略されてると思われる。

940:大学への名無しさん
09/06/12 01:18:41 YTQiFasHO
>>904お願いします

941:大学への名無しさん
09/06/12 03:12:26 xRAYdX660
>>940
ためしにマドンナの全単語を覚えてからセンター過去問を解けば分かるだろう
マドンナ一切持ってないから知らんけど

942:大学への名無しさん
09/06/12 03:22:38 C++z85tbO
古文を初歩の初歩から学びたいのですが、どのような参考書や問題集がいいでしょうか?
センターレベルの問題を解けるようにまでなりたいのですが…

943:大学への名無しさん
09/06/12 03:26:23 xRAYdX660
>>942
過去レス全く読まずに質問してるだろ
とりあえず >>1 のテンプレ埋めれ

944:大学への名無しさん
09/06/12 11:10:10 SrUugDKQO
東大文一志望でセンター漢文は1ミスか満点です
仮面浪人をすることにしたので基礎からやりなおしたいです
今年の東大漢文はおそらく1問しかできませんでした
早覚え→得点奪取→漢文道場→最強の漢文→過去問でいいですか?

945:大学への名無しさん
09/06/12 12:23:20 m7kR3/ebO
漢文道場と得点奪取の順番逆かな?
最強の漢文までは必要ないと思います。

946:大学への名無しさん
09/06/12 12:26:51 bXLlou3pO
>>937
なんでやねん

947:大学への名無しさん
09/06/12 14:32:38 +Ewbg30TO
古文の基礎(文法と単語)は土屋の古文公式222と古文単語222。
漢文の基礎(句形と漢字)は早覚え。
センターまでなら、この後は基礎の復習と平行して過去問。
東大/京大理系志望なら、さらに二次過去問。
中には東大二次過去問につないで理三に受かった猛者もいる。
詳しくは「東大理三生の受験勉強指南」のサイトを参考にされたい。

948:大学への名無しさん
09/06/12 14:33:20 +Ewbg30TO
問題演習は日栄社。
良問を精選していて、それでいて値段が安い。
センター満点、国公立、上位私立狙いなら、1日1題30日完成シリーズの、古文(上級)、漢文(上級)。
難関国立狙いで本格的な記述演習なら、国公立大の古文、国立大の漢文。
難関私立狙いで本格的な難問演習なら、私大の古文Ⅰ。
「学参ドットコム」の「Z会・参考書の参考書」も推薦だから間違いない。

949:大学への名無しさん
09/06/13 19:46:37 aMFGtYSJ0
古文の文法をゴロで完全に覚えきったのですが、
やっぱり演習て必要ですか?

950:大学への名無しさん
09/06/13 19:51:11 Z5dkJG170
必要ないんじゃない?

951:大学への名無しさん
09/06/13 20:54:35 VPQL/JbkO
>>949
「何の」演習だよ?

952:大学への名無しさん
09/06/13 21:22:56 XkiVdzvqO
このスレ見てるやつ全員に言いたい


英語やれ

953:大学への名無しさん
09/06/13 22:09:15 aMFGtYSJ0
>>950
ありがとう

>>951
文法の演習です

954:大学への名無しさん
09/06/13 22:54:48 EKTy3Fn7O
>>953
個人的には必要だと思います。
というのは初見の文章を品詞分解をする際に、活用の種類を判別したり、接続を考えることは不可欠ですから。
そうした抽象的な語と語の関係を理解するには、演習が必要になります。
具体的には問題集→短文の逐語訳のプロセスで進めるといいと思います。

955:大学への名無しさん
09/06/13 23:19:26 x5plW24wO
>>953
はじめの一歩が使いやすかった。
まずは覚えた文法を使えるようにならないと。

956:大学への名無しさん
09/06/13 23:24:51 r7hyICdBO
東大志望ですがステップアップと古文解釈の方法→得点奪取→過去問でいいかな?

957:大学への名無しさん
09/06/13 23:59:51 5RQazgxHO
ぃぃょ

958:大学への名無しさん
09/06/14 00:08:31 Rx33dkbs0

【 早稲JARI 】ワセジャリ
(関東Aラン5大学)
 早稲田大学(ただし、教育国教社学はBラン、文構人家スポ科はCラン)
 上智大学
 青山学院
 立教大学
  I C U


959:大学への名無しさん
09/06/14 08:06:38 hJIHtCb+O
>>958
帰れ

960:大学への名無しさん
09/06/14 11:09:55 VsmwRhKa0
>>954>>955
ありがとう
初めの一歩を検討してみます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch