【関大】関西大学の偏差値急上昇についてat KOURI
【関大】関西大学の偏差値急上昇について - 暇つぶし2ch393:あぼーん
あぼーん
あぼーん

394:大学への名無しさん
10/02/01 15:41:15 k+a8uzch0
関西・龍谷が西の明治・駒澤なら神戸大は西の一橋大
スレリンク(joke板)l50


395:大学への名無しさん
10/02/01 22:06:09 h/auNyaEP
関西私大ヤバいなw
同志社以外は学部の新設をしても減少だぜw
しかも、関大関学同志社は拡大路線がつづいているぜw
関西トップ私大も推薦天国になりそうだな
まぁ関大の法経商はすでに推薦比率5割超えてるからな
立命が酷いと思われがちだが実は関大が一番酷いんだぜ

要項見てみ

396:大学への名無しさん
10/02/02 00:39:13 Es4fL3bK0
2009年度法学部
一般入試合格者 1885名
AO入試        23名
SF入試        14名
公募推薦        0名
URLリンク(www.nyusi.kansai-u.ac.jp)

これ見る限り少なく見えるが、指定校推薦があるのかな。
指定校推薦の数はどこに載ってるの?そして比較しないとわからん。

397:大学への名無しさん
10/02/02 13:07:42 QhWUvPmxP
指定校推薦がどのくらいいるか分からんの?
要項に書いてあるけど
4割超えてる学部もあるよ
後、一般の合格者数なんて意味ないでしょ(笑)

付け加えておくと
定員に対して推薦比率は5割超えてる学部は確かにあるけど
一般で少し多く取るから
ギリ5割切ってるみたいだね、補助金の関係で。

398:大学への名無しさん
10/02/02 20:56:32 Es4fL3bK0
だからその要項のソースは?入試情報に載ってないよ?
資料で取り寄せたんならスキャンしてうpしてくれよ。

399:大学への名無しさん
10/02/03 16:35:04 x0OLDqAJ0
偏差値&社会的評価
同志社>関学>>立命>>越えられない壁>>>産近甲龍>関大


400:大学への名無しさん
10/02/03 18:21:33 gJEF6KVo0
【大阪医科、大阪薬大と全国初の共同学部設置の関大、次は早稲田と学術交流協定】

関西大と早稲田大が学術交流協定 優秀な学生獲得狙う
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関関同立の中だけでなく他私大との比較でも一般入試率が高くこれまで改革を進めていなかった関西大だが、2007年に河合塾偏差値で関学大の偏差値を抜き去ると共に、理系を3学部に増やし拡大、2009年に堺と高槻駅前に新キャンパスを設置するなど大幅な改革を進めてきた。
その結果リクルートによる高3生に対する調査で『志願したい大学』、『知名度のある大学』で関西地方NO.1に選ばれ(URLリンク(www.recruit.jp)),
さらに大阪医科大、大阪薬科大との全国初の共同学部設置の次は早稲田と学術交流協定を結ぶ。
これからの少子化で東京と大阪の二極化がさらに強くなる見通しだ。

【河合塾W合格進学調査2009】
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

401:大学への名無しさん
10/02/03 20:49:29 SSELUuJjP
だから
ソースは入試要項に書いてあるんだから、ウプする必要なんてない
関大受験生が分かればいいから。

402:大学への名無しさん
10/02/03 23:43:11 sECqRYi/0
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」■ (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!★
URLリンク(iup.2ch-library.com)

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

∴①立教>②明治>③青学>④中央>⑤法政
  ①同大>②関学=②立命>④関西


403:大学への名無しさん
10/02/03 23:44:40 sECqRYi/0
偏差値&社会的評価
同志社>関学>>立命>>越えられない壁>>>産近甲龍>関大


404:大学への名無しさん
10/02/03 23:52:25 5xWjx4b+i
各種入試の合格者数、入学者数は、全部公開されている。
URLリンク(www.kansai-u.ac.jp)

あたりまえの話だが、指定校推薦が4割を超えるなんてことはない。
397はデタラメ。


405:大学への名無しさん
10/02/04 00:24:39 FmwQ4RUC0
>>404
09年度入学者の一般入試率
法 59%
文 52%
商 48%

あれ?むしろ>>397の言ってることが裏付けられてるんだけどwww

406:大学への名無しさん
10/02/04 01:47:13 Le9NK6XD0
>>405
その数値って分母に留学生まで含めて、しかも一般率の小数点が四捨五入じゃなくて
「切り捨て」じゃねーか。~.9%でも切り捨てしてるし。小細工してんじゃねーよカス。

【2009年度入学者内訳】
       一般  指定校  内部  その他推薦  社会人  帰国  一般率  指定校率
法学部  453名  205名   36名      35名    0名   0名    62%     28%
文学部  557名  249名   60名     115名    3名   12名    56%     25%
商学部  372名  224名   45名      107名    0名   0名    50%     30%
※一般率、指定校率は小数点四捨五入

URLリンク(www.kansai-u.ac.jp)

407:大学への名無しさん
10/02/04 01:49:04 Le9NK6XD0
そして>>397は指定校が4割超えてるとか言ってるけど
これのどこが4割なんだよw 捏造も大概にせーよ

408:大学への名無しさん
10/02/04 02:12:55 FmwQ4RUC0
留学生までも含めてって、わざと他所のデータから引っ張てきたわけでもなく
大学当局が発表したデータに忠実に割合を出しただけなのに
なにをそこまでムキになってるの?w
小数点に関しても小細工と感じるんなら、
小数点以下もある程度まで出せばいいじゃん、なぜ「四捨五入」する?

指定校の比率が4割だというのは不正確だが
>>397の推薦比率に関する後半部分は正しいってことで

409:大学への名無しさん
10/02/04 02:54:51 7LWTPpQN0
というか、
留学生除いても>>406の数字にならないんだが
そもそも留学生なんて1、2人しかいない学部もあるのに
なんか初歩点な計算ミスしてないか?w

商学部だけは49.7%だから合ってるが

410:大学への名無しさん
10/02/04 04:53:08 Le9NK6XD0
>>409
どこが間違ってるのか指摘してくれよ。絶対イチャモンつけられると
思ったから人数の内訳も出しておいた。間違いを指摘しやすいだろ。

ちなみにこの一般率が高いのか低いのかは他の大学と比べてみないとわからん。

411:大学への名無しさん
10/02/04 05:38:21 7LWTPpQN0
>>410
いちいちイチャモンとか突っかかってくんなよw

>>405は単純にデータにある学部入学者の計の項目を母集団にして算出しただけ
そうすると>>406の数字とは違ってくるからおかしいなと思ったわけ
んで、おかしいのはどうやら09年の各入試方式の入学者数の合計と計の項目が一致しないことにあるようだ
例えば、08年、07年とかだとこの合計と計の項目は一致するから、
09年はデータ作成者の単純ミスか、表にはない方式による入学者がいるかってことになる

だから、俺も君も不正をしたわけではないようだw

412:大学への名無しさん
10/02/04 05:44:37 7LWTPpQN0
無駄な時間を浪費したわw
もし担当者のミスなら関大はこの無能をどうにかしろw

413:大学への名無しさん
10/02/05 09:25:40 kbpVelv70
【関西大学 2007年版~2009年版 代ゼミ偏差値の推移】

★★関西大学の偏差値急上昇について★★
関西大学の偏差値が近年急上昇しており、2009年度版代ゼミ偏差値では関学、青学、法政を抜き、全国の私立大学で偏差値TOP10入りを果たした。
偏差値は4年連続で急上昇中であり、現在の関西大学の偏差値は立命館、学習院に次ぐ高水準である。
ある予備校の講師によると今後も関西大学の偏差値は少なくとも立命館を超える水準までは伸びるであろうと予想されている。
受験生は今のうちに関西大学に入学しておくのが得であるといえよう。
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2007年→2008年→2009年
56.7→ 57.2→ 58.5

●2007年版 代ゼミ偏差値
関西大学(56.7)理系含む
法58経済56商56文58社57総情56理工56

●2008年版 代ゼミ偏差値
関西大学(57.2)理系含む
法59政創57経済57商56文59社58総情56理工56(政創はこの年に新設)

●2009年版 代ゼミ偏差値
関西大学(58.5) 理系含む
法60政創60経済57商58文60社59総情57理工57

司法試験の合格者数が西日本の私大で一番多い関西大学であるが、その関大の偏差値が毎年56.7→57.2→58.5と急激に伸びている。
偏差値が毎年凋落している関学との偏差値差も毎年 約2→約1→0というように縮まり、ついに関大が関学を抜いた。
さらに関大の偏差値の急上昇にともなってW合格の状況も同志社>関大>関学>立命館というように変化しつつある。今後の動向にも期待。

【河合塾W合格進学調査2009】
(サンデー毎日2008.6.22) 関関同立(理工系)
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

414:大学への名無しさん
10/02/06 10:56:31 qDi5vClUP
わりぃな
経済の指定校は38%だったよ(笑
4割切ってたな(笑
これは定員にたいする指定校の割合な。

入試要項の1、2ページを見ろよカス
推薦入学者の数を足してみやがれカス
定員に対してなら推薦aoが5割超えてるじゃねぇかよ、経済商あたり(笑

これが高いかどうかは比べてみないと分からない?
ふざけんな、これで勘違いして関大は推薦があまりいないとか抜かしてるヤツがいるから指摘してやったんだろカス


415:大学への名無しさん
10/02/06 20:19:20 gd/jERUY0
関大行きたい。

416:大学への名無しさん
10/02/07 02:28:18 WOdUZTyY0
【大阪医科、大阪薬大と全国初の共同学部設置の関大、次は早稲田と学術交流協定】

関西大と早稲田大が学術交流協定 優秀な学生獲得狙う
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関関同立の中だけでなく他私大との比較でも一般入試率が高くこれまで改革を進めていなかった関西大だが、2007年に河合塾偏差値で関学大の偏差値を抜き去ると共に、理系を3学部に増やし拡大、2009年に堺と高槻駅前に新キャンパスを設置するなど大幅な改革を進めてきた。
その結果リクルートによる高3生に対する調査で『志願したい大学』、『知名度のある大学』で関西地方NO.1に選ばれ(URLリンク(www.recruit.jp)),
さらに大阪医科大、大阪薬科大との全国初の共同学部設置の次は早稲田と学術交流協定を結ぶ。
これからの少子化で東京と大阪の二極化がさらに強くなる見通しだ。

【河合塾W合格進学調査2009】
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

417:大学への名無しさん
10/02/07 08:14:11 H0BpmKaQ0
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」■ (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!★
URLリンク(iup.2ch-library.com)

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

∴①立教>②明治>③青学>④中央>⑤法政
  ①同大>②関学=②立命>④関西



418:大学への名無しさん
10/02/07 08:16:05 H0BpmKaQ0
偏差値&社会的評価
同志社>関学>>立命>>越えられない壁>>>産近甲龍>関大

419:大学への名無しさん
10/02/08 16:39:54 YN/fXB3K0
 

420:大学への名無しさん
10/02/08 20:52:16 iG33QWPU0
関関同立て、大体全校生徒の何割くらい
指定校推薦なんすかね??

421:大学への名無しさん
10/02/08 21:30:16 +1T6CPhb0
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・・45
3.関学大・・・・・・37
4.関西大・・・・・・35

立命館>・・・・・>同志社>関学>関大

422:大学への名無しさん
10/02/08 22:56:54 s0Zenh2T0
国家公務員・1種(日本で最難関)試験合格者数・・・・中国の科挙に相当
(合格者数の多さは大学のステータスの高さの基準になる)

年度   立命館   同志社   関学   関大
16    38     9     -     -
17    42    14     -     -
18    44    13     -     -
19    31     8     -     -
20    36    14     -     -

ー印・・・・数が少な過ぎて公表の対象外
立命館>・・・>同志社>関学・関大


423:大学への名無しさん
10/02/09 00:26:41 i/n5Ep9t0
偏差値&社会的評価
同志社>関学>>立命>>越えられない壁>>>産近甲龍>関大


424:大学への名無しさん
10/02/09 07:05:28 i/n5Ep9t0
偏差値を操作したよ、関大。
マスコミでイメージ操作したよ、関大。
事件起き金を積んで隠蔽したよ、関大。
受験生を騙し受けさせたよ、関大。
同志社・関学・立命にも合格したので蹴られたよ、関大。
入ったら大麻を売られたよ、関大。
後夜祭で飲酒し運転して捕まったよ、関大。
野球部の応援行ったら脅されたよ、関大。
パソコンで工作員続出だよ、関大。
卒業し就職先ないよ、関大。


425:大学への名無しさん
10/02/09 10:16:11 APZCOeop0
関大の偏差値伸びすぎ。すごいな。

426:大学への名無しさん
10/02/09 23:12:38 1l5m0hPb0
偏差値&社会的評価
同志社>関学>>立命>>越えられない壁>>>産近甲龍>関大


427:大学への名無しさん
10/02/10 00:12:40 rHFOmpVj0
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」■ (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!★
URLリンク(iup.2ch-library.com)

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

∴①立教>②明治>③青学>④中央>⑤法政
  ①同大>②関学=②立命>④関西

428:大学への名無しさん
10/02/10 08:15:54 rHFOmpVj0
関西大学は結構レベル高いですか??

zxyyk16さん

立命・関大はレベルが低いですけど。
何十形式の入試があると思いますか?
得意科目4倍方式とか理科設問選択式とか、センター中期、学部A方式に文系A方式、W方式・・・・・

予備校の偏差値は一番難しいのを掲載してるだけだから、高く出るのは当然です。
ひとつだけ合格人数を極端に絞るだけで偏差値なんていくらでも操作できます。
実際は偏差値40台でも普通に入れます。龍谷に落ちて立命受かるなんてごく普通です。
問題も簡単で、偏差値55~65ぐらいでほとんど差がつきません。
信じられないことに55~65なら受かる確率はさほど変わりません。

一方、関学・同志社は2、3個程度しか受けれないので、断然こっちの方が入りにくいのは言うまでもない。
さらに同志社関学は入試問題も難しく、記述模試で得点をちゃんととれる実力がないと運で入ることもできません。

同志社は国公立組が高水準を保ってくれていますが、関学はこのままでは偏差値がやばいですね、
アホの受験生は偏差値ですべてを判断しますから、なおさらやばい
でも同志社や関学には関大や立命のようにはなってほしくないね。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

429:大学への名無しさん
10/02/10 09:03:41 N5SLXrmA0
【関西大学 2007年版~2009年版 代ゼミ偏差値の推移】

★★関西大学の偏差値急上昇について★★
関西大学の偏差値が近年急上昇しており、2009年度版代ゼミ偏差値では関学、青学、法政を抜き、全国の私立大学で偏差値TOP10入りを果たした。
偏差値は4年連続で急上昇中であり、現在の関西大学の偏差値は立命館、学習院に次ぐ高水準である。
ある予備校の講師によると今後も関西大学の偏差値は少なくとも立命館を超える水準までは伸びるであろうと予想されている。
受験生は今のうちに関西大学に入学しておくのが得であるといえよう。
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2007年→2008年→2009年
56.7→ 57.2→ 58.5

●2007年版 代ゼミ偏差値
関西大学(56.7)理系含む
法58経済56商56文58社57総情56理工56

●2008年版 代ゼミ偏差値
関西大学(57.2)理系含む
法59政創57経済57商56文59社58総情56理工56(政創はこの年に新設)

●2009年版 代ゼミ偏差値
関西大学(58.5) 理系含む
法60政創60経済57商58文60社59総情57理工57

司法試験の合格者数が西日本の私大で一番多い関西大学であるが、その関大の偏差値が毎年56.7→57.2→58.5と急激に伸びている。
偏差値が毎年凋落している関学との偏差値差も毎年 約2→約1→0というように縮まり、ついに関大が関学を抜いた。
さらに関大の偏差値の急上昇にともなってW合格の状況も同志社>関大>関学>立命館というように変化しつつある。今後の動向にも期待。

【河合塾W合格進学調査2009】
(サンデー毎日2008.6.22) 関関同立(理工系)
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

430:大学への名無しさん
10/02/10 10:02:47 FS8u1wuL0

同志社が立命館×関学・関大を争わせようとしています。
気をつけましょう。

431:大学への名無しさん
10/02/10 11:33:55 sttK7D1Q0
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/06/06(金) 12:04:40 ID:MWlJCwic
ミリオンゴッドは神の所に帰るって意味だから打ってた人は神の所に
召されたのです

10 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/02/07(木) 15:46:16 ID:d5HFGEuf
ミリゴのせいで今の現状になったんだろ?
アルゼ氏んでいいよ

死者の出たスロット
URLリンク(www.nicovideo.jp)

432:大学への名無しさん
10/02/11 13:05:14 XdlY2kDY0
 

433:大学への名無しさん
10/02/11 13:12:30 RQPFfvID0
間違いなく全てのデータで、同志社は立命館の下にある(下記データはその一部です)
(これ程の大きな格差では同志社は立命館に簡単には追い付けません)

   重要比較項目            立命館   同志社
1.21年・司法試験合格者数        62    45
2.20年・国Ⅰ(最難関試験)       36    14
3.20年・国Ⅱ試験合格者数       150   102
4.21年・弁理士試験合格者数       15    12
5.20年大学院進学(京大・阪大)     74    37
6.世界的研究への国家補助件数・理系     7     0
7.文化勲章OB(学問分野)         1     0
8.文化功労者OB              2     0
9.大臣                   3(自民党)1(社会党)
10.衆議院議員(現職)           8     3
11.最難関学部・偏差値の比較・・・・・・立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部
12.更なる詳細は立命館・同志社(比較・その1)、(比較・その2)を参照のこと。

434:大学への名無しさん
10/02/11 13:14:09 RQPFfvID0
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・・・45
3.関学大・・・・・・・37
4.関西大・・・・・・・35

435:大学への名無しさん
10/02/11 13:37:51 34mQ5ytl0
関西大学は結構レベル高いですか??

zxyyk16さん

立命・関大はレベルが低いですけど。
何十形式の入試があると思いますか?
得意科目4倍方式とか理科設問選択式とか、センター中期、学部A方式に文系A方式、W方式・・・・・

予備校の偏差値は一番難しいのを掲載してるだけだから、高く出るのは当然です。
ひとつだけ合格人数を極端に絞るだけで偏差値なんていくらでも操作できます。
実際は偏差値40台でも普通に入れます。龍谷に落ちて立命受かるなんてごく普通です。
問題も簡単で、偏差値55~65ぐらいでほとんど差がつきません。
信じられないことに55~65なら受かる確率はさほど変わりません。

一方、関学・同志社は2、3個程度しか受けれないので、断然こっちの方が入りにくいのは言うまでもない。
さらに同志社関学は入試問題も難しく、記述模試で得点をちゃんととれる実力がないと運で入ることもできません。

同志社は国公立組が高水準を保ってくれていますが、関学はこのままでは偏差値がやばいですね、
アホの受験生は偏差値ですべてを判断しますから、なおさらやばい
でも同志社や関学には関大や立命のようにはなってほしくないね。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


436:大学への名無しさん
10/02/11 17:27:38 RQPFfvID0
東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行った。

437:大学への名無しさん
10/02/11 21:38:17 RQPFfvID0
日本3大私学の創始者
1.立命館・・・・・・・元老・西園寺公望(立命館の学祖)
2.早稲田・・・・・・・大隈重信
3.慶応大・・・・・・・福沢諭吉

438:大学への名無しさん
10/02/12 00:44:53 Qv5ga+6H0
関西大学は結構レベル高いですか??

関関同立と言われています。
一応、様々な身方はありますが、他の3つよりもやや劣ります。
経済のほうが難しいでしょう。

純粋に偏差値だけでみれば、同志社と立命館が同じなわけですが、入試の方式によってやや高めになります。

同志社>=立命館>=関学>関西

といったところではないでしょうか?

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


439:大学への名無しさん
10/02/12 00:53:29 0e8iH1HxO
この連投マルチって通報すれば永久規制できたよな?

440:大学への名無しさん
10/02/12 01:05:02 FBqLI+XR0
はっきりいって会社では関大卒が使える。
関学、立命はどうしようもない。
同志社はまだまし。

441:大学への名無しさん
10/02/12 15:50:26 EU9LUt9R0
就職力に関してはマーチ関関同立はどこも大差ない

442:大学への名無しさん
10/02/12 16:35:24 cMSxR4pH0
偏差値を操作したよ、関大。
マスコミでイメージ操作したよ、関大。
事件起き金を積んで隠蔽したよ、関大。
受験生を騙し受けさせたよ、関大。
同志社・関学・立命にも合格したので蹴られたよ、関大。
入ったら大麻を売られたよ、関大。
後夜祭で飲酒し運転して捕まったよ、関大。
野球部の応援行ったら脅されたよ、関大。
パソコンで工作員続出だよ、関大。
卒業し就職先ないよ、関大。


443:大学への名無しさん
10/02/12 16:36:22 cMSxR4pH0
関西大学は結構レベル高いですか??

zxyyk16さん

立命・関大はレベルが低いですけど。
何十形式の入試があると思いますか?
得意科目4倍方式とか理科設問選択式とか、センター中期、学部A方式に文系A方式、W方式・・・・・

予備校の偏差値は一番難しいのを掲載してるだけだから、高く出るのは当然です。
ひとつだけ合格人数を極端に絞るだけで偏差値なんていくらでも操作できます。
実際は偏差値40台でも普通に入れます。龍谷に落ちて立命受かるなんてごく普通です。
問題も簡単で、偏差値55~65ぐらいでほとんど差がつきません。
信じられないことに55~65なら受かる確率はさほど変わりません。

一方、関学・同志社は2、3個程度しか受けれないので、断然こっちの方が入りにくいのは言うまでもない。
さらに同志社関学は入試問題も難しく、記述模試で得点をちゃんととれる実力がないと運で入ることもできません。

同志社は国公立組が高水準を保ってくれていますが、関学はこのままでは偏差値がやばいですね、
アホの受験生は偏差値ですべてを判断しますから、なおさらやばい
でも同志社や関学には関大や立命のようにはなってほしくないね。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

444:大学への名無しさん
10/02/12 16:37:13 WoVKY0520
大してあがってねえよバカ

445:大学への名無しさん
10/02/13 09:13:44 wKDR5Q4g0
関大に行けたらいいな。

446:大学への名無しさん
10/02/13 10:07:41 TPvXNZD00
東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館
東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行った。

同志社は全く無視されました。

447:大学への名無しさん
10/02/13 11:35:06 y1QnqT4f0
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・45
3.関学大・・・・・37
4.関西大・・・・・35

立命館>・・・>同志社>関学>関大


448:大学への名無しさん
10/02/13 18:56:27 zyVfuUPk0
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」■ (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!★
URLリンク(iup.2ch-library.com)

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

∴①立教>②明治>③青学>④中央>⑤法政
  ①同大>②関学=②立命>④関西

449:大学への名無しさん
10/02/14 00:50:29 gZWfqhhm0
偏差値&社会的評価
同志社>関学>>立命>>越えられない壁>>>産近甲龍>関大

450:大学への名無しさん
10/02/14 08:09:03 UxB5U0cv0
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」■ (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!★
URLリンク(iup.2ch-library.com)

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

∴①立教>②明治>③青学>④中央>⑤法政
  ①同大>②関学=②立命>④関西

451:大学への名無しさん
10/02/14 09:01:28 8uLyVrqq0
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・・45
3.関学大・・・・・・37
4.関西大・・・・・・35

452:大学への名無しさん
10/02/14 09:02:48 8uLyVrqq0
日本3大私学の創始者
1.立命館・・・・・・元老・西園寺公望(立命館の学祖)
2.早稲田・・・・・・大隈重信
3.慶応大・・・・・・福沢諭吉

453:大学への名無しさん
10/02/14 09:04:29 8uLyVrqq0

(東の早稲田、西の立命館)

愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

454:大学への名無しさん
10/02/14 16:37:52 H0kHBo940
関大蹴りまーす。

立命も蹴りまーす。

455:大学への名無しさん
10/02/14 17:09:20 HpVNN1kO0
【大学ランキング2009・正規版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京
【S..】京都 
【S-】大阪 一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】名古屋 東北 九州 
【A..】慶應義塾
【A-】北海道 神戸 お茶の水 早稲田
====================================================================================
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 千葉 ICU 上智
【B..】京都工芸繊維 広島 岡山 東京農工 京都府立 大阪市立
【B-】首都 神戸市外国語 名古屋工業 大阪府立 金沢 横浜市立 
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 埼玉 滋賀 立教 東京理科  名古屋市立 同志社 奈良女子
【C..】岐阜 信州 三重 九州工業 電気通信 愛知県立 立命館 明治 中央
【C-】小樽商科 東京海洋 長崎 茨城 鹿児島 帯広畜産 静岡県立 兵庫県立 青山学院 学習院
====================================================================================
【D+】宇都宮 群馬 富山 山口 香川 徳島 愛媛 国際教養 南山 津田塾 法政 関西 関西学院
【D..】岩手 弘前 和歌山 福島 福井 高知 大分 高経 都留 滋賀県立 北九州 西南学院 成蹊
【D-】山形 島根 鳥取 秋田 山梨 佐賀 宮崎 琉球 室蘭 下関 県立広島 長崎県立 熊本県立 成城 明学 武蔵
【D-】鳴門教育 新設公立 日本 専修 甲南 近畿 龍谷 京都産業 國學院 福岡
【E】駒澤 東海 東洋 獨協 中京 北海学園 東北学院 広島修道 松山

456:大学への名無しさん
10/02/14 23:37:10 1XroxKQG0
関西大学は結構レベル高いですか??

zxyyk16さん

立命・関大はレベルが低いですけど。
何十形式の入試があると思いますか?
得意科目4倍方式とか理科設問選択式とか、センター中期、学部A方式に文系A方式、W方式・・・・・

予備校の偏差値は一番難しいのを掲載してるだけだから、高く出るのは当然です。
ひとつだけ合格人数を極端に絞るだけで偏差値なんていくらでも操作できます。
実際は偏差値40台でも普通に入れます。龍谷に落ちて立命受かるなんてごく普通です。
問題も簡単で、偏差値55~65ぐらいでほとんど差がつきません。
信じられないことに55~65なら受かる確率はさほど変わりません。

一方、関学・同志社は2、3個程度しか受けれないので、断然こっちの方が入りにくいのは言うまでもない。
さらに同志社関学は入試問題も難しく、記述模試で得点をちゃんととれる実力がないと運で入ることもできません。

同志社は国公立組が高水準を保ってくれていますが、関学はこのままでは偏差値がやばいですね、
アホの受験生は偏差値ですべてを判断しますから、なおさらやばい
でも同志社や関学には関大や立命のようにはなってほしくないね。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

457:大学への名無しさん
10/02/15 07:25:09 MnHFbruz0
【大麻摘発者数ランキング】(2003年4月以降:読売新聞11/9より)

1.関東学院大学 14
2.慶應義塾大学  8
3.法政大学    5
4.上智大学    4
4.中央大学    4
6.東京大学    3
7.関西大学    2 ☆
8.同志社大学   1
8.関西学院大学  1
8.龍谷大学    1

458:大学への名無しさん
10/02/15 08:20:46 2bFjiYXU0
【大阪医科、大阪薬大と全国初の共同学部設置の関大、次は早稲田と学術交流協定】

関西大と早稲田大が学術交流協定 優秀な学生獲得狙う
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関関同立の中だけでなく他私大との比較でも一般入試率が高くこれまで改革を進めていなかった
関西大だが、2007年に河合塾偏差値で関学大の偏差値を抜き去ると共に、理系を3学部に増やし拡大、
2009年に堺と高槻駅前に新キャンパスを設置するなど大幅な改革を進めてきた。
その結果リクルートによる高3生に対する調査で『志願したい大学』、『知名度のある大学』で
関西地方NO.1に選ばれ(URLリンク(www.recruit.jp)),
さらに大阪医科大、大阪薬科大との全国初の共同学部設置の次は早稲田と学術交流協定を結ぶ。
これからの少子化で東京と大阪の二極化がさらに強くなる見通しだ。


【河合塾W合格進学調査2009】
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

459:大学への名無しさん
10/02/15 10:04:33 mT8LnIqj0
国家公務員・1種(日本で最難関)試験合格者数・・・・中国の科挙に相当
(合格者数の多さは大学のステータスの高さの基準になる)

年度   立命館   同志社   関学   関大
16    38     9     -     -
17    42    14     -     -
18    44    13     -     -
19    31     8     -     -
20    36    14     -     -

ー印・・・・数が少な過ぎて公表の対象外
立命館>・・・>同志社>関学・関大


460:大学への名無しさん
10/02/15 10:05:22 mT8LnIqj0
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・45
3.関学大・・・・・37
4.関西大・・・・・35

立命館>・・・>同志社>関学>関大

461:大学への名無しさん
10/02/15 16:32:56 J86wr8Zd0
 

462:大学への名無しさん
10/02/15 23:22:27 YCeAsq6i0


463:大学への名無しさん
10/02/16 00:06:19 viACFkoZ0
【大麻摘発者数ランキング】(2003年4月以降:読売新聞11/9より)

1.関東学院大学 14
2.慶應義塾大学  8
3.法政大学    5
4.上智大学    4
4.中央大学    4
6.東京大学    3
7.関西大学    2 ☆
8.同志社大学   1
8.関西学院大学  1
8.龍谷大学    1

464:大学への名無しさん
10/02/16 08:34:30 D6H9kTDK0
関大いきたい。

465:大学への名無しさん
10/02/16 13:05:13 lB/FOifu0
関大って文型と理系どっちが強いの?
なんか化学生命に経済がバカにされたんだが

466:大学への名無しさん
10/02/16 15:19:51 viACFkoZ0
>>465
文系も理系もバカです。
関大生はバカばっかり。

467:大学への名無しさん
10/02/16 15:58:53 REH2pNFN0
【大阪医科、大阪薬大と全国初の共同学部設置の関大、次は早稲田と学術交流協定】
関西大と早稲田大が学術交流協定 優秀な学生獲得狙う
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関関同立の中だけでなく他私大との比較でも一般入試率が高くこれまで改革を進めていなかった
関西大だが、2007年に河合塾偏差値で関学大の偏差値を抜き去ると共に、理系を3学部に増やし拡大、
2009年に堺と高槻駅前に新キャンパスを設置するなど大幅な改革を進めてきた。
その結果リクルートによる高3生に対する調査で『志願したい大学』、『知名度のある大学』で
関西地方NO.1に選ばれ(URLリンク(www.recruit.jp)),
さらに大阪医科大、大阪薬科大との全国初の共同学部設置の次は早稲田と学術交流協定を結ぶ。
これからの少子化で東京と大阪の二極化がさらに強くなる見通しだ。

★関大の上昇は偏差値だけでなく進学調査でも明らかに
【河合塾W合格進学調査2009】
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

468:大学への名無しさん
10/02/16 19:09:29 406r0Yo80
 

469:大学への名無しさん
10/02/16 22:40:43 cFeh2bZD0
ポ~~ン
キ~~ン
カ~~ン

これは何も変わらんよ

するめ 

470:大学への名無しさん
10/02/16 23:59:59 viACFkoZ0
大麻事件で偏差値急低下が予想されたため、電通・マスコミに大金払い、関大批判記事を抹殺、そして、予備校にも手を回し、偏差値操作を実施しただけ。

しかし、関大現役野球部員恐喝・詐欺事件の記事も、うまくまとめましたね。すぐに批判記事は収まりましたね。
いまや立命と並び情報操作する大学だね。

不自然に、新聞・雑誌に関大賛美記事が、多すぎだね。


黒い大学、関西大学。(大麻でラリッタ人間に恐喝されるよ)
赤い大学、立命館大学。(極左思想にラリッタ人間に洗脳されるよ)

受験生は、騙されないように気をつけよう。


471:大学への名無しさん
10/02/17 11:54:30 VResyFvT0
 

472:大学への名無しさん
10/02/17 13:17:55 lXLhv+W40
【大阪医科、大阪薬大と全国初の共同学部設置の関大、次は早稲田と学術交流協定】
関西大と早稲田大が学術交流協定 優秀な学生獲得狙う
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関関同立の中だけでなく他私大との比較でも一般入試率が高くこれまで改革を進めていなかった
関西大だが、2007年に河合塾偏差値で関学大の偏差値を抜き去ると共に、理系を3学部に増やし拡大、
2009年に堺と高槻駅前に新キャンパスを設置するなど大幅な改革を進めてきた。
その結果リクルートによる高3生に対する調査で『志願したい大学』、『知名度のある大学』で
関西地方NO.1に選ばれ(URLリンク(www.recruit.jp)),
さらに大阪医科大、大阪薬科大との全国初の共同学部設置の次は早稲田と学術交流協定を結ぶ。
これからの少子化で東京と大阪の二極化がさらに強くなる見通しだ。

★関大の上昇は偏差値だけでなく進学調査でも明らかに
【河合塾W合格進学調査2009】
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

473:大学への名無しさん
10/02/17 13:47:08 c6BjAFhw0
国家公務員・1種(日本で最難関)試験合格者数・・・・中国の科挙に相当
(合格者数の多さは大学のステータスの高さの基準になる)

年度   立命館   同志社   関学   関大
16    38     9     -     -
17    42    14     -     -
18    44    13     -     -
19    31     8     -     -
20    36    14     -     -

ー印・・・・数が少な過ぎて公表の対象外
立命館>・・・>同志社>関学・関大


474:大学への名無しさん
10/02/17 13:47:51 c6BjAFhw0
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・45
3.関学大・・・・・37
4.関西大・・・・・35

立命館>・・・>同志社>関学>関大

475:大学への名無しさん
10/02/17 15:37:40 pBrkk1o60
■地元で馬鹿扱いの大学■

★関東
青学・国士舘・拓殖

★中部
中京

★関西
立命館・関西・近畿・京産・甲南

★九州
福岡

476:大学への名無しさん
10/02/17 15:40:37 pMj6RUeC0
関大合格おめ。
しかし、本当にいいのか?
立命館後期・経営・政策が美味しいぞ
駿台偏差値38で立命館ゲッツの俺様からのアドバイス


477:大学への名無しさん
10/02/17 15:42:41 pBrkk1o60
>>476
だれに言ってるんですか?

478:大学への名無しさん
10/02/17 21:00:06 ipp9MM2r0
【関西大学 2007年版~2009年版 代ゼミ偏差値の推移】

★★関西大学の偏差値急上昇について★★
関西大学の偏差値が近年急上昇しており、2009年度版代ゼミ偏差値では関学、青学、法政を抜き、全国の私立大学で偏差値TOP10入りを果たした。
偏差値は4年連続で急上昇中であり、現在の関西大学の偏差値は立命館、学習院に次ぐ高水準である。
ある予備校の講師によると今後も関西大学の偏差値は少なくとも立命館を超える水準までは伸びるであろうと予想されている。
受験生は今のうちに関西大学に入学しておくのが得であるといえよう。
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2007年→2008年→2009年
56.7→ 57.2→ 58.5

●2007年版 代ゼミ偏差値
関西大学(56.7)理系含む
法58経済56商56文58社57総情56理工56

●2008年版 代ゼミ偏差値
関西大学(57.2)理系含む
法59政創57経済57商56文59社58総情56理工56(政創はこの年に新設)

●2009年版 代ゼミ偏差値
関西大学(58.5) 理系含む
法60政創60経済57商58文60社59総情57理工57

司法試験の合格者数が西日本の私大で一番多い関西大学であるが、その関大の偏差値が毎年56.7→57.2→58.5と急激に伸びている。
偏差値が毎年凋落している関学との偏差値差も毎年 約2→約1→0というように縮まり、ついに関大が関学を抜いた。
さらに関大の偏差値の急上昇にともなってW合格の状況も同志社>関大>関学>立命館というように変化しつつある。今後の動向にも期待。

【河合塾W合格進学調査2009】
(サンデー毎日2008.6.22) 関関同立(理工系)
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

479:大学への名無しさん
10/02/17 22:58:01 VhZFElTb0
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」■ (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!★
URLリンク(iup.2ch-library.com)

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

∴①立教>②明治>③青学>④中央>⑤法政
  ①同大>②関学=②立命>④関西


480:大学への名無しさん
10/02/17 23:26:05 INvkrgAY0
世間のイメージでは、関大は犯罪者創出大学だからな。
ちゃんと調べてろよ、ガキども。



481:大学への名無しさん
10/02/18 08:39:07 Vbx0agb10
【関西大学 2007年版~2009年版 代ゼミ偏差値の推移】

★★関西大学の偏差値急上昇について★★
関西大学の偏差値が近年急上昇しており、2009年度版代ゼミ偏差値では関学、青学、法政を抜き、全国の私立大学で偏差値TOP10入りを果たした。
偏差値は4年連続で急上昇中であり、現在の関西大学の偏差値は立命館、学習院に次ぐ高水準である。
ある予備校の講師によると今後も関西大学の偏差値は少なくとも立命館を超える水準までは伸びるであろうと予想されている。
受験生は今のうちに関西大学に入学しておくのが得であるといえよう。
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2007年→2008年→2009年
56.7→ 57.2→ 58.5

●2007年版 代ゼミ偏差値
関西大学(56.7)理系含む
法58経済56商56文58社57総情56理工56

●2008年版 代ゼミ偏差値
関西大学(57.2)理系含む
法59政創57経済57商56文59社58総情56理工56(政創はこの年に新設)

●2009年版 代ゼミ偏差値
関西大学(58.5) 理系含む
法60政創60経済57商58文60社59総情57理工57

司法試験の合格者数が西日本の私大で一番多い関西大学であるが、その関大の偏差値が毎年56.7→57.2→58.5と急激に伸びている。
偏差値が毎年凋落している関学との偏差値差も毎年 約2→約1→0というように縮まり、ついに関大が関学を抜いた。
さらに関大の偏差値の急上昇にともなってW合格の状況も同志社>関大>関学>立命館というように変化しつつある。今後の動向にも期待。

【河合塾W合格進学調査2009】
(サンデー毎日2008.6.22) 関関同立(理工系)
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

482:大学への名無しさん
10/02/18 10:18:45 pb3DtL2n0
★関大が大阪医科大&大阪薬大と共同学部設置、早稲田大と学術交流協定
関西大と早稲田大が学術交流協定 優秀な学生獲得狙う
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関関同立の中だけでなく他私大との比較でも一般入試率が高くこれまで改革を進めていなかった
関西大だが、2007年に河合塾偏差値で関学大の偏差値を抜き去ると共に、理系を3学部に増やし拡大、
2009年に堺と高槻駅前に新キャンパスを設置するなど大幅な改革を進めてきた。
その結果リクルートによる高3生に対する調査で『志願したい大学』、『知名度のある大学』で
関西地方NO.1に選ばれ(URLリンク(www.recruit.jp)),
さらに大阪医科大、大阪薬科大との全国初の共同学部設置の次は早稲田と学術交流協定を結ぶ。
これからの少子化で東京と大阪の二極化がさらに強くなる見通しだ。

★関大の上昇は偏差値だけでなく進学調査でも明らかに
【河合塾W合格進学調査2009】
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

483:大学への名無しさん
10/02/18 12:34:00 guqzpN3k0

宗教大学・同志社なんかに騙されて行ったら人生お終い。
優秀者はよく知っている。

同志社なんか、最初から受けない、行かない、蹴ります。

484:大学への名無しさん
10/02/18 13:43:29 fFD6XINo0
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」■ (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!★
URLリンク(iup.2ch-library.com)

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

∴①立教>②明治>③青学>④中央>⑤法政
  ①同大>②関学=②立命>④関西



485:大学への名無しさん
10/02/18 20:00:43 9a1deBRR0
【関西大学 2007年版~2009年版 代ゼミ偏差値の推移】

★★関西大学の偏差値急上昇について★★
関西大学の偏差値が近年急上昇しており、2009年度版代ゼミ偏差値では関学、青学、法政を抜き、全国の私立大学で偏差値TOP10入りを果たした。
偏差値は4年連続で急上昇中であり、現在の関西大学の偏差値は立命館、学習院に次ぐ高水準である。
ある予備校の講師によると今後も関西大学の偏差値は少なくとも立命館を超える水準までは伸びるであろうと予想されている。
受験生は今のうちに関西大学に入学しておくのが得であるといえよう。
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2007年→2008年→2009年
56.7→ 57.2→ 58.5

●2007年版 代ゼミ偏差値
関西大学(56.7)理系含む
法58経済56商56文58社57総情56理工56

●2008年版 代ゼミ偏差値
関西大学(57.2)理系含む
法59政創57経済57商56文59社58総情56理工56(政創はこの年に新設)

●2009年版 代ゼミ偏差値
関西大学(58.5) 理系含む
法60政創60経済57商58文60社59総情57理工57

司法試験の合格者数が西日本の私大で一番多い関西大学であるが、その関大の偏差値が毎年56.7→57.2→58.5と急激に伸びている。
偏差値が毎年凋落している関学との偏差値差も毎年 約2→約1→0というように縮まり、ついに関大が関学を抜いた。
さらに関大の偏差値の急上昇にともなってW合格の状況も同志社>関大>関学>立命館というように変化しつつある。今後の動向にも期待。

【河合塾W合格進学調査2009】
(サンデー毎日2008.6.22) 関関同立(理工系)
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

486:大学への名無しさん
10/02/18 21:50:06 9YsKV5XS0
 

487:大学への名無しさん
10/02/18 23:17:03 itexRz6R0
国家公務員・1種(日本で最難関)試験合格者数・・・・中国の科挙に相当
(合格者数の多さは大学のステータスの高さの基準になる)

年度   立命館   同志社   関学   関大
16    38     9     -     -
17    42    14     -     -
18    44    13     -     -
19    31     8     -     -
20    36    14     -     -

ー印・・・・数が少な過ぎて公表の対象外
立命館>・・・>同志社>関学・関大



488:大学への名無しさん
10/02/18 23:17:59 itexRz6R0
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・45
3.関学大・・・・・37
4.関西大・・・・・35

立命館>・・・>同志社>関学>関大


489:大学への名無しさん
10/02/19 09:30:48 n7z4Tvcu0
 

490:大学への名無しさん
10/02/19 11:08:27 SDyt0TKl0
★関大が大阪医科大&大阪薬大と共同学部設置、早稲田大と学術交流協定
関西大と早稲田大が学術交流協定 優秀な学生獲得狙う
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関関同立の中だけでなく他私大との比較でも一般入試率が高くこれまで改革を進めていなかった
関西大だが、2007年に河合塾偏差値で関学大の偏差値を抜き去ると共に、理系を3学部に増やし拡大、
2009年に堺と高槻駅前に新キャンパスを設置するなど大幅な改革を進めてきた。
その結果リクルートによる高3生に対する調査で『志願したい大学』、『知名度のある大学』で
関西地方NO.1に選ばれ(URLリンク(www.recruit.jp)),
さらに大阪医科大、大阪薬科大との全国初の共同学部設置の次は早稲田と学術交流協定を結ぶ。
これからの少子化で東京と大阪の二極化がさらに強くなる見通しだ。

★関大の上昇は偏差値だけでなく進学調査でも明らかに
【河合塾W合格進学調査2009】
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

491:大学への名無しさん
10/02/19 13:55:42 auARltN+0
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」■ (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!★
URLリンク(iup.2ch-library.com)

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

∴①立教>②明治>③青学>④中央>⑤法政
  ①同大>②関学=②立命>④関西


492:大学への名無しさん
10/02/19 16:56:58 NrIKP9iC0
関大は龍谷に抜かれたと聞きました。
産・近・甲・関・龍と呼ばれるのも近いのでは。

龍谷大>関大>甲南>近大>京産

現在、こんな感じじゃないですか。
関大は推薦入学者が多すぎて、実質の偏差値は摂神追桃クラスと思われます。

493:大学への名無しさん
10/02/19 17:00:50 NrIKP9iC0
訂正

関大の偏差値低下に関して

龍谷大>甲南>関大=近大>京産

に訂正します。

494:大学への名無しさん
10/02/19 18:25:06 NrIKP9iC0
関大の偏差値低下
関大は龍谷に抜かれたと聞きました。
産・近・甲・関・龍と呼ばれるのも近いのでは。

龍谷大>甲南>関大=近大>京産

現在、こんな感じじゃないですか。
関大は指定校推薦が多すぎて、実質の偏差値は摂神追桃クラスと思われます。

495:大学への名無しさん
10/02/19 19:17:14 gS2OLAP20
>>494
龍谷様すごい!


496:大学への名無しさん
10/02/19 23:45:27 toby2CID0
>>494
お前頭悪いな、龍谷ばればれじゃ無いか。


497:大学への名無しさん
10/02/20 04:56:27 R3zgaGo80
>>496
そりゃ実態がこれだものw

龍谷リポート2010最新版
【総合大学化/理系教育開始21年】龍谷 文1949、経済1961、経営1966、法1968、社会・理工1989 ←大学は1949年(関関同立は1948年、ローと一緒で1年後)、総合大化は1989(最若京産1967から22年後)、理系教育21年
【創立】1922年。【専門】仏教のみを扱う専門学校。370年の内282年は仏教教育専門。【教育】仏教必修
【キャンパス環境】瀬田=周辺に何も無い滋賀の山、深草=さびれた商店街に893事務所多い野原の中、大宮=カビ臭く狭い書庫
【文系総合私大】 近畿理系61年/率58.3%>甲南理系59年/率37.5%>>京産理系45年/率37.5%>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>龍谷理系21年/率14.2%
【志願者離れ】2010年推薦+一般AB+センター前中=44539 前年から2133人の減少【志願者数減少20大学中17位】、受験料を2万円低く設定するが効力無し。
【入試崩壊 公募入試枠】737名一般入試での偏差値オペレーション用公募入試で12%の志願者減少 公募偏差値37~43
【無試験型入学枠、募集定員の25%】979名 仏教伝道者、スポーツ、宗門関係校・付属に無試験入試を設け、一般入試での偏差値オペレーションをはかる。総定員の25%にあたる。無試験型偏差値33~36
【公募+無試験型入試率】44.5%
【学費戦略】関西私大最安値だが最高値の近畿大学に志願者を奪われる
【産近甲佛との関係】京産:創立45年の京産に文系で並ばれ理系で圧倒的に離される、近大:文系理系ともに抜かれる、甲南:文系理系とも相手にされない、佛教:文系で肉薄・教育は圧倒的に負けた上 理系で抜き去られた
【研究教育の実力】真剣に関関同立龍だと思っていますが実際は関関同立、産近甲佛
【本当に強い大学2009 TOP100ランク圏外】同志社14位>>関大24位≧関学26位>近畿33位≧立命38位>>甲南59位>>京産88位>>>>>>>>|名門の壁|>>>>>>>> ......龍谷ランク外

498:大学への名無しさん
10/02/20 04:57:08 R3zgaGo80
【運用可能資産最下位】立命館945億円>>>関西772億円>同志社696億円>京産564億円≧近畿523億円>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>龍谷497億円★
【在学生犯罪歴】強制わいせつの現行犯で京都府南丹市の龍谷大4年、 崎山浩平容疑者(21)を逮捕
【在学生犯罪歴】プラスチック容器に入れた自分の尿を女子大生に掛けたとして、兵庫県警生田署は9日、暴行の現行犯で大津市一里山、龍谷大学生佐伯和彦容疑者(22)を逮捕
【在学生犯罪歴】通行人から現金奪う 龍大生水谷亮太容疑者(22)ら容疑で逮捕--五条署 /京都
【在学生犯罪歴】酔った仲間に袋かぶせ死亡 龍大生4人を書類送検 酔ってホテルの布団を汚さないようサークル仲間4人が顔にビニール袋をかぶせたことによる窒息死
【他大学への嫉妬】関学、関大、立命、京産の大学ちゃんねるで工作活動をするも情報リテラシー能力の低い「チャンネル君」登場でしっぺ返しの嘲笑を喰らう
  チャンネル君の検索【IP address p3010-ipbfp302kyoto.kyoto.ocn.ne.jp】  URLリンク(www.google.co.jp)京都産業  2010  評価  就職&start=20&sa=N
                                        URLリンク(www.google.co.jp)京産チャンネル&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a
【在学生犯罪歴】中3女子宅2度放火の疑い、龍谷大学経済学部3年生の亀山祐輔容疑者(22)=大阪市城東区=を再逮捕 大阪 2010年2月16日23時29分
【教員懲戒解雇】2010年2月17日、文学部教授(60歳代)に対して、2月16日付けでセクシュアル・ハラスメント行為による懲戒解雇処分を決定
【役員管理職数】6位同志社(871)≧8位関西学院(709)>9位関西大(655)≧10位立命館(510)>15位☆近畿(367)>20位☆甲南(237)>33位☆京産(161)≧35位大経(156)>>>45位大阪電通(93)>>>>>>>>>>51位★龍谷(69)★

499:大学への名無しさん
10/02/20 07:57:51 gFGcGjSc0
【関西大学 2007年版~2009年版 代ゼミ偏差値の推移】

★★関西大学の偏差値急上昇について★★
関西大学の偏差値が近年急上昇しており、2009年度版代ゼミ偏差値では関学、青学、法政を抜き、全国の私立大学で偏差値TOP10入りを果たした。
偏差値は4年連続で急上昇中であり、現在の関西大学の偏差値は立命館、学習院に次ぐ高水準である。
ある予備校の講師によると今後も関西大学の偏差値は少なくとも立命館を超える水準までは伸びるであろうと予想されている。
受験生は今のうちに関西大学に入学しておくのが得であるといえよう。
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2007年→2008年→2009年
56.7→ 57.2→ 58.5

●2007年版 代ゼミ偏差値
関西大学(56.7)理系含む
法58経済56商56文58社57総情56理工56

●2008年版 代ゼミ偏差値
関西大学(57.2)理系含む
法59政創57経済57商56文59社58総情56理工56(政創はこの年に新設)

●2009年版 代ゼミ偏差値
関西大学(58.5) 理系含む
法60政創60経済57商58文60社59総情57理工57

司法試験の合格者数が西日本の私大で一番多い関西大学であるが、その関大の偏差値が毎年56.7→57.2→58.5と急激に伸びている。
偏差値が毎年凋落している関学との偏差値差も毎年 約2→約1→0というように縮まり、ついに関大が関学を抜いた。
さらに関大の偏差値の急上昇にともなってW合格の状況も同志社>関大>関学>立命館というように変化しつつある。今後の動向にも期待。

【河合塾W合格進学調査2009】
(サンデー毎日2008.6.22) 関関同立(理工系)
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

500:大学への名無しさん
10/02/20 10:56:02 /PP4Dm1s0
てすと

501:大学への名無しさん
10/02/20 11:06:23 UZgUi6Ci0
496

私は立命の商学ですが。

それが、なにか?

502:大学への名無しさん
10/02/20 11:23:12 PsBPn4M60
なんでゴキブリがいるの・・・・

503:大学への名無しさん
10/02/20 11:24:05 asAE3qUdO
一時期イメチェン計って立命人気上昇したけど、やっぱし根本のイメージは変わらんね。

504:大学への名無しさん
10/02/20 11:24:41 PsBPn4M60
>>501
てか立命館に商学部ないし
恥ずかしいw

505:大学への名無しさん
10/02/20 11:46:54 AU9SwqBfO
>>501
墓穴テラワロスwww

506:大学への名無しさん
10/02/20 12:11:40 mjBqf0sDO
>>501

これは恥ずかしいwwwwww

507:大学への名無しさん
10/02/20 13:57:28 DyuwBOK1i
立命館に訴えられろカスゴミ

508:大学への名無しさん
10/02/20 15:10:04 X2a5nyTM0
国家公務員・1種(日本で最難関)試験合格者数・・・・中国の科挙に相当
(合格者数の多さは大学のステータスの高さの基準になる)

年度   立命館   同志社   関学   関大
16    38     9     -     -
17    42    14     -     -
18    44    13     -     -
19    31     8     -     -
20    36    14     -     -

ー印・・・・数が少な過ぎて公表の対象外
立命館>・・・>同志社>関学・関大


509:大学への名無しさん
10/02/20 15:10:49 X2a5nyTM0
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・45
3.関学大・・・・・37
4.関西大・・・・・35

立命館>・・・>同志社>関学>関大

510:大学への名無しさん
10/02/20 15:56:09 doQnsuio0
★関大が大阪医科大&大阪薬大と共同学部設置、早稲田大と学術交流協定
関西大と早稲田大が学術交流協定 優秀な学生獲得狙う
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関関同立の中だけでなく他私大との比較でも一般入試率が高くこれまで改革を進めていなかった
関西大だが、2007年に河合塾偏差値で関学大の偏差値を抜き去ると共に、理系を3学部に増やし拡大、
2009年に堺と高槻駅前に新キャンパスを設置するなど大幅な改革を進めてきた。
その結果リクルートによる高3生に対する調査で『志願したい大学』、『知名度のある大学』で
関西地方NO.1に選ばれ(URLリンク(www.recruit.jp)),
さらに大阪医科大、大阪薬科大との全国初の共同学部設置の次は早稲田と学術交流協定を結ぶ。
これからの少子化で東京と大阪の二極化がさらに強くなる見通しだ。

★関大の上昇は偏差値だけでなく進学調査でも明らかに
【河合塾W合格進学調査2009】
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

511:大学への名無しさん
10/02/20 16:01:28 X2a5nyTM0
【大麻摘発者数ランキング】(2003年4月以降:読売新聞11/9より)

1.関東学院大学 14
2.慶應義塾大学  8
3.法政大学    5
4.上智大学    4
4.中央大学    4
6.東京大学    3
7.関西大学    2 ☆
8.同志社大学   1
8.関西学院大学  1
8.龍谷大学    1


512:大学への名無しさん
10/02/20 16:18:13 X2a5nyTM0
関西の一流私立大学といえば関関同立産近甲龍ですか?uma197865fgさん


ベストアンサーに選ばれた回答ba015060さん

関関同立までですが
関東でも名前の通る大学は
同志社と立命館くらいです。

関関といわれているとおり、
関大と関学の違いがわからない関東の企業はたくさんありますね・・・

学部によっても大学の偏差値はバラバラですから
関西大学をのぞく3大学はそんなに大差ないです。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

513:大学への名無しさん
10/02/21 09:00:09 O7bYFAgM0
【関西大学 2007年版~2009年版 代ゼミ偏差値の推移】

★★関西大学の偏差値急上昇について★★
関西大学の偏差値が近年急上昇しており、2009年度版代ゼミ偏差値では関学、青学、法政を抜き、全国の私立大学で偏差値TOP10入りを果たした。
偏差値は4年連続で急上昇中であり、現在の関西大学の偏差値は立命館、学習院に次ぐ高水準である。
ある予備校の講師によると今後も関西大学の偏差値は少なくとも立命館を超える水準までは伸びるであろうと予想されている。
受験生は今のうちに関西大学に入学しておくのが得であるといえよう。
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2007年→2008年→2009年
56.7→ 57.2→ 58.5

●2007年版 代ゼミ偏差値
関西大学(56.7)理系含む
法58経済56商56文58社57総情56理工56

●2008年版 代ゼミ偏差値
関西大学(57.2)理系含む
法59政創57経済57商56文59社58総情56理工56(政創はこの年に新設)

●2009年版 代ゼミ偏差値
関西大学(58.5) 理系含む
法60政創60経済57商58文60社59総情57理工57

司法試験の合格者数が西日本の私大で一番多い関西大学であるが、その関大の偏差値が毎年56.7→57.2→58.5と急激に伸びている。
偏差値が毎年凋落している関学との偏差値差も毎年 約2→約1→0というように縮まり、ついに関大が関学を抜いた。
さらに関大の偏差値の急上昇にともなってW合格の状況も同志社>関大>関学>立命館というように変化しつつある。今後の動向にも期待。

【河合塾W合格進学調査2009】
(サンデー毎日2008.6.22) 関関同立(理工系)
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

514:大学への名無しさん
10/02/21 09:44:21 46UbsLvo0
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」■ (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!★
URLリンク(iup.2ch-library.com)

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

∴①立教>②明治>③青学>④中央>⑤法政
  ①同大>②関学=②立命>④関西


515:大学への名無しさん
10/02/21 09:46:02 46UbsLvo0
関西大学は結構レベル高いですか??

zxyyk16さん

立命・関大はレベルが低いですけど。
何十形式の入試があると思いますか?
得意科目4倍方式とか理科設問選択式とか、センター中期、学部A方式に文系A方式、W方式・・・・・

予備校の偏差値は一番難しいのを掲載してるだけだから、高く出るのは当然です。
ひとつだけ合格人数を極端に絞るだけで偏差値なんていくらでも操作できます。
実際は偏差値40台でも普通に入れます。龍谷に落ちて立命受かるなんてごく普通です。
問題も簡単で、偏差値55~65ぐらいでほとんど差がつきません。
信じられないことに55~65なら受かる確率はさほど変わりません。

一方、関学・同志社は2、3個程度しか受けれないので、断然こっちの方が入りにくいのは言うまでもない。
さらに同志社関学は入試問題も難しく、記述模試で得点をちゃんととれる実力がないと運で入ることもできません。

同志社は国公立組が高水準を保ってくれていますが、関学はこのままでは偏差値がやばいですね、
アホの受験生は偏差値ですべてを判断しますから、なおさらやばい
でも同志社や関学には関大や立命のようにはなってほしくないね。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


516:大学への名無しさん
10/02/21 21:27:54 pOWAevMz0
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

①慶應義塾 66.50 (文65 法68 経済67 商67 総政67 環情65)
②早稲田大 64.40 (文65 法67 政経67 商65 教育64 社学64 文構65 人科61 スポ60 国教66)
③上智大学 64.20 (文63 法66 経済64 外65 総人63)
④同志社大 61.88 (文63 法65 経済62 商62 社会60 政策61 文情61 心理64 スポ59)
⑤中央大学 61.20 (文60 法65 経済60 商60 総政61)
⑥立教大学 61.00 (文61 法63 経済61 営62 社会62 異コミ63 観光59 コミ福58 心理60)
--------------------------------------------------------------------------
⑦立命館大 60.87 (文61 法63 経済60 営60 産社60 政策60 国関64 映像59)
⑧明治大学 60.85 (文61 法62 政経62 商60 経営60 情コミ61 国日60)
⑨学習院大 60.66 (文61 法61 経済60)
⑩青山学院 59.50 (文60 法58 経済58 営59 国政61 総文61 教育61 社情58)
⑪関西大学 58.25 (文60 法60 経済57 商57 社会58 総情56 政策57 外語61)
⑫法政大学 58.11 (文59 法60 経済57 営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 現福56)
⑬関西学院 58.00 (文60 法60 経済59 商59 社会58 総政56 人福56 教育56)
--------------------------------------------------------------------
⑭成蹊大学 57.33 (文57 法57 経済58)
⑮成城大学 56.25 (文56 法56 経済57 社会56)
〃獨協大学 56.25 (法55 経済52 国教58 外国語60)
⑰明治学院 56.17 (文54 法57 経済57 社会55 国際56 心理58)
⑱國學院大 56.00 (文57 法55 経済56 人間56)
⑲武蔵大学 55.33 (文56 経済55 社会55)
------------------------------------------------------------

517:大学への名無しさん
10/02/21 21:38:19 xGwcSC9q0
★関大が大阪医科大&大阪薬大と共同学部設置、早稲田大と学術交流協定
関西大と早稲田大が学術交流協定 優秀な学生獲得狙う
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関関同立の中だけでなく他私大との比較でも一般入試率が高くこれまで改革を進めていなかった
関西大だが、2007年に河合塾偏差値で関学大の偏差値を抜き去ると共に、理系を3学部に増やし拡大、
2009年に堺と高槻駅前に新キャンパスを設置するなど大幅な改革を進めてきた。
その結果リクルートによる高3生に対する調査で『志願したい大学』、『知名度のある大学』で
関西地方NO.1に選ばれ(URLリンク(www.recruit.jp)),
さらに大阪医科大、大阪薬科大との全国初の共同学部設置の次は早稲田と学術交流協定を結ぶ。
これからの少子化で東京と大阪の二極化がさらに強くなる見通しだ。

★関大の上昇は偏差値だけでなく進学調査でも明らかに
【河合塾W合格進学調査2009】
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

518:大学への名無しさん
10/02/21 23:27:30 Rg3FsyIO0
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」■ (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!★
URLリンク(iup.2ch-library.com)

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

∴①立教>②明治>③青学>④中央>⑤法政
  ①同大>②関学=②立命>④関西


519:大学への名無しさん
10/02/21 23:28:14 Rg3FsyIO0
国家公務員・1種(日本で最難関)試験合格者数・・・・中国の科挙に相当
(合格者数の多さは大学のステータスの高さの基準になる)

年度   立命館   同志社   関学   関大
16    38     9     -     -
17    42    14     -     -
18    44    13     -     -
19    31     8     -     -
20    36    14     -     -

ー印・・・・数が少な過ぎて公表の対象外
立命館>・・・>同志社>関学・関大

520:大学への名無しさん
10/02/21 23:29:29 Rg3FsyIO0
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・45
3.関学大・・・・・37
4.関西大・・・・・35

立命館>・・・>同志社>関学>関大


521:大学への名無しさん
10/02/22 08:32:57 fOzYh6oS0
★関大が大阪医科大&大阪薬大と共同学部設置、早稲田大と学術交流協定
関西大と早稲田大が学術交流協定 優秀な学生獲得狙う
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関関同立の中だけでなく他私大との比較でも一般入試率が高くこれまで改革を進めていなかった
関西大だが、2007年に河合塾偏差値で関学大の偏差値を抜き去ると共に、理系を3学部に増やし拡大、
2009年に堺と高槻駅前に新キャンパスを設置するなど大幅な改革を進めてきた。
その結果リクルートによる高3生に対する調査で『志願したい大学』、『知名度のある大学』で
関西地方NO.1に選ばれ(URLリンク(www.recruit.jp)),
さらに大阪医科大、大阪薬科大との全国初の共同学部設置の次は早稲田と学術交流協定を結ぶ。
これからの少子化で東京と大阪の二極化がさらに強くなる見通しだ。

★関大の上昇は偏差値だけでなく進学調査でも明らかに
【河合塾W合格進学調査2009】
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

522:大学への名無しさん
10/02/22 09:25:49 3h7UxnaH0
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」■ (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!★
URLリンク(iup.2ch-library.com)

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

∴①立教>②明治>③青学>④中央>⑤法政
  ①同大>②関学=②立命>④関西


523:大学への名無しさん
10/02/24 00:37:00 T1peK1lZ0
★関大が大阪医科大&大阪薬大と共同学部設置、早稲田大と学術交流協定
関西大と早稲田大が学術交流協定 優秀な学生獲得狙う
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関関同立の中だけでなく他私大との比較でも一般入試率が高くこれまで改革を進めていなかった
関西大だが、2007年に河合塾偏差値で関学大の偏差値を抜き去ると共に、理系を3学部に増やし拡大、
2009年に堺と高槻駅前に新キャンパスを設置するなど大幅な改革を進めてきた。
その結果リクルートによる高3生に対する調査で『志願したい大学』、『知名度のある大学』で
関西地方NO.1に選ばれ(URLリンク(www.recruit.jp)),
さらに大阪医科大、大阪薬科大との全国初の共同学部設置の次は早稲田と学術交流協定を結ぶ。
これからの少子化で東京と大阪の二極化がさらに強くなる見通しだ。

★関大の上昇は偏差値だけでなく進学調査でも明らかに
【河合塾W合格進学調査2009】
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

524:大学への名無しさん
10/02/24 09:27:58 iBdcy6sr0
 

525:大学への名無しさん
10/02/24 22:34:25 9kgx7YFR0
関大すごいな。

526:大学への名無しさん
10/02/25 21:54:43 K5z8CKel0
 

527:大学への名無しさん
10/02/25 22:55:02 HYbwM0xV0
>>522のダブル合格者の入学先からも明らかなように、
同志社>立命≧関学>関大

関学もここ最近は凋落が激しく、関大とさほど偏差値は変わらないが、
それでも長年培われた関学ブランドはゆるぎなく、受験生や世間も明らかに
関学はあらゆる点で関大よりも格上の大学だと認識している。

528:大学への名無しさん
10/02/25 23:17:42 SvAtLBy00
★関大が大阪医科大&大阪薬大と共同学部設置、早稲田大と学術交流協定
関西大と早稲田大が学術交流協定 優秀な学生獲得狙う
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関関同立の中だけでなく他私大との比較でも一般入試率が高くこれまで改革を進めていなかった
関西大だが、2007年に河合塾偏差値で関学大の偏差値を抜き去ると共に、理系を3学部に増やし拡大、
2009年に堺と高槻駅前に新キャンパスを設置するなど大幅な改革を進めてきた。
その結果リクルートによる高3生に対する調査で『志願したい大学』、『知名度のある大学』で
関西地方NO.1に選ばれ(URLリンク(www.recruit.jp)),
さらに大阪医科大、大阪薬科大との全国初の共同学部設置の次は早稲田と学術交流協定を結ぶ。
これからの少子化で東京と大阪の二極化がさらに強くなる見通しだ。

★関大の上昇は偏差値だけでなく進学調査でも明らかに
【河合塾W合格進学調査2009】
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

529:大学への名無しさん
10/02/25 23:38:30 HYbwM0xV0
これが現実の数字。

■私大併願対決「MARCH関関同立編」■ (AERA 2010年1月25日号)

○同大612-   37立命●
○同大495-   32関学●
○同大464-    5関西●
○立命139-  134関学●  
○立命246-   55関西●
○関学373-   55関西●

530:大学への名無しさん
10/02/26 08:55:35 pSkFXwAW0
 

531:大学への名無しさん
10/02/26 14:26:16 bdtqvHFh0
関大伸びすぎ。

532:大学への名無しさん
10/02/26 14:32:19 WVxm0Xfw0
国家公務員・1種(日本で最難関)試験合格者数・・・・中国の科挙に相当
(合格者数の多さは大学のステータスの高さの基準になる)

年度   立命館   同志社   関学   関大
16    38     9     -     -
17    42    14     -     -
18    44    13     -     -
19    31     8     -     -
20    36    14     -     -

ー印・・・・数が少な過ぎて公表の対象外
立命館>・・・>同志社>関学・関大


533:大学への名無しさん
10/02/26 14:33:56 WVxm0Xfw0
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・45
3.関学大・・・・・37
4.関西大・・・・・35

立命館>・・・>同志社>関学>関大


534:大学への名無しさん
10/02/26 15:12:16 1tHLAlih0
俺様は京大だ!思い知ったか!!

535:大学への名無しさん
10/02/26 21:04:31 Yl/k2S5X0
 

536:大学への名無しさん
10/02/26 23:37:40 V3URUqpp0
118:就職戦線異状名無しさん :2009/07/14(火) 16:07:20
サンデー毎日みたけど、就職でも龍谷は関大ならんだな、、、、
てか、抜いてる業種もあった。金融は大量採用だから無視しても、
キャノン、リコーは関西私大で一番の採用数。
その他、優良企業も、もちろん損保や証券など大量採用は非優良企業という認識で。

119:就職戦線異状名無しさん :2009/07/14(火) 16:12:28
ちなみに、伊藤忠商事、丸紅は、龍谷は6人いたな。関大は0人。

もちろん商社は総合職のみ。


537:大学への名無しさん
10/02/27 00:24:13 fuN+lrBO0
964 名前:名無しなのに合格 投稿日:2010/02/26(金) 23:37:04 ID:JE53w0k1O
ここまできたら逆にどっかの工作員がわざわざリッツになりすましてリッツの評判を下げたいんじゃないかって思えてきた
関大関学あたりか?
しかしまあどうあがいても同志社のが上としか思えんが


965 名前:名無しなのに合格 投稿日:2010/02/26(金) 23:41:44 ID:JZAmeK5r0
自分も

総合 同志社>立命=関学>関大

経済系 同志社>関学>立命>関大

法学 同志社=立命>関学=関大

理系 同志社=立命>関大>関学

と思ってる。
恐らく世間や受験生がそうだと思う。
企業は関関同立だろうけどwww。


538:大学への名無しさん
10/02/27 00:43:52 c5Wi+5z+0
★関大が大阪医科大&大阪薬大と共同学部設置、早稲田大と学術交流協定
関西大と早稲田大が学術交流協定 優秀な学生獲得狙う
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関関同立の中だけでなく他私大との比較でも一般入試率が高くこれまで改革を進めていなかった
関西大だが、2007年に河合塾偏差値で関学大の偏差値を抜き去ると共に、理系を3学部に増やし拡大、
2009年に堺と高槻駅前に新キャンパスを設置するなど大幅な改革を進めてきた。
その結果リクルートによる高3生に対する調査で『志願したい大学』、『知名度のある大学』で
関西地方NO.1に選ばれ(URLリンク(www.recruit.jp)),
さらに大阪医科大、大阪薬科大との全国初の共同学部設置の次は早稲田と学術交流協定を結ぶ。
これからの少子化で東京と大阪の二極化がさらに強くなる見通しだ。

★関大の上昇は偏差値だけでなく進学調査でも明らかに
【河合塾W合格進学調査2009】
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

539:大学への名無しさん
10/02/27 09:01:45 f5lMbZTa0
 

540:大学への名無しさん
10/02/28 17:51:55 zEp91h6u0
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」■ (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!★
URLリンク(iup.2ch-library.com)

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

∴①立教>②明治>③青学>④中央>⑤法政
  ①同大>②関学=②立命>④関西


541:大学への名無しさん
10/02/28 19:09:33 sSyHmKYg0
★関大が大阪医科大&大阪薬大と共同学部設置、早稲田大と学術交流協定
関西大と早稲田大が学術交流協定 優秀な学生獲得狙う
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関関同立の中だけでなく他私大との比較でも一般入試率が高くこれまで改革を進めていなかった
関西大だが、2007年に河合塾偏差値で関学大の偏差値を抜き去ると共に、理系を3学部に増やし拡大、
2009年に堺と高槻駅前に新キャンパスを設置するなど大幅な改革を進めてきた。
その結果リクルートによる高3生に対する調査で『志願したい大学』、『知名度のある大学』で
関西地方NO.1に選ばれ(URLリンク(www.recruit.jp)),
さらに大阪医科大、大阪薬科大との全国初の共同学部設置の次は早稲田と学術交流協定を結ぶ。
これからの少子化で東京と大阪の二極化がさらに強くなる見通しだ。

★関大の上昇は偏差値だけでなく進学調査でも明らかに
【河合塾W合格進学調査2009】
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

542:大学への名無しさん
10/02/28 23:16:52 qlG23dnZ0
国家公務員・1種(日本で最難関)試験合格者数・・・・中国の科挙に相当
(合格者数の多さは大学のステータスの高さの基準になる)

年度   立命館   同志社   関学   関大
16    38     9     -     -
17    42    14     -     -
18    44    13     -     -
19    31     8     -     -
20    36    14     -     -

ー印・・・・数が少な過ぎて公表の対象外
立命館>・・・>同志社>関学・関大


543:大学への名無しさん
10/02/28 23:18:12 qlG23dnZ0
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・45
3.関学大・・・・・37
4.関西大・・・・・35

立命館>・・・>同志社>関学>関大


544:大学への名無しさん
10/02/28 23:20:25 qlG23dnZ0
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」■ (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!★
URLリンク(iup.2ch-library.com)

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

∴①立教>②明治>③青学>④中央>⑤法政
  ①同大>②関学=②立命>④関西


545:大学への名無しさん
10/03/01 12:35:33 spG015wA0
★関大が大阪医科大&大阪薬大と共同学部設置、早稲田大と学術交流協定
関西大と早稲田大が学術交流協定 優秀な学生獲得狙う
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関関同立の中だけでなく他私大との比較でも一般入試率が高くこれまで改革を進めていなかった
関西大だが、2007年に河合塾偏差値で関学大の偏差値を抜き去ると共に、理系を3学部に増やし拡大、
2009年に堺と高槻駅前に新キャンパスを設置するなど大幅な改革を進めてきた。
その結果リクルートによる高3生に対する調査で『志願したい大学』、『知名度のある大学』で
関西地方NO.1に選ばれ(URLリンク(www.recruit.jp)),
さらに大阪医科大、大阪薬科大との全国初の共同学部設置の次は早稲田と学術交流協定を結ぶ。
これからの少子化で東京と大阪の二極化がさらに強くなる見通しだ。

★関大の上昇は偏差値だけでなく進学調査でも明らかに
【河合塾W合格進学調査2009】
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

546:大学への名無しさん
10/03/01 16:09:40 ePEFWE3S0
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」■ (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!★
URLリンク(iup.2ch-library.com)

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

∴①立教>②明治>③青学>④中央>⑤法政
  ①同大>②関学=②立命>④関西

547:大学への名無しさん
10/03/01 16:23:58 ePEFWE3S0
関関同立の実際のランキングって・・・

ベストアンサーに選ばれた回答badkoutaroumixさん

同志社=立命館>関学>>関大でしょうね。
同志社と立命館には研究するには申し分ない設備があります。
同志社と立命館は甲乙つけがたいので、自分の行きたい学部が
あるかどうかできめればいいと思います。
しかし立命館は推薦や指定校などで入ってくるアホが同志社より
多いので、自分がしっかりしないと周りのアホと落ちぶれかねません。
生徒の質は同志社の方が上であることは確かです。

ujgpadm236さん

同志社が一番

関西大が下
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

548:大学への名無しさん
10/03/02 20:48:00 upHLGixg0
★関大が大阪医科大&大阪薬大と共同学部設置、早稲田大と学術交流協定
関西大と早稲田大が学術交流協定 優秀な学生獲得狙う
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関関同立の中だけでなく他私大との比較でも一般入試率が高くこれまで改革を進めていなかった
関西大だが、2007年に河合塾偏差値で関学大の偏差値を抜き去ると共に、理系を3学部に増やし拡大、
2009年に堺と高槻駅前に新キャンパスを設置するなど大幅な改革を進めてきた。
その結果リクルートによる高3生に対する調査で『志願したい大学』、『知名度のある大学』で
関西地方NO.1に選ばれ(URLリンク(www.recruit.jp)),
さらに大阪医科大、大阪薬科大との全国初の共同学部設置の次は早稲田と学術交流協定を結ぶ。
これからの少子化で東京と大阪の二極化がさらに強くなる見通しだ。

★関大の上昇は偏差値だけでなく進学調査でも明らかに
【河合塾W合格進学調査2009】
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

549:大学への名無しさん
10/03/02 23:27:16 lKapOgiU0
W合格者の入学先では
同志社>>>立命館≧関西学院>>関大
の順。

これが受験生の4大学に対する偽りのない評価。

550:大学への名無しさん
10/03/03 02:09:00 ttp8f2Zp0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 10年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

①慶應義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66)
②早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
③上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
④同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
――――――偏差値62の壁――――――
⑤立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
⑥明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
⑦立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
――――――偏差値60の壁――――――
⑧中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
⑨学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
⑩関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
⑪青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
――――――偏差値58の壁――――――
⑫関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
⑬法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
⑭南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)
⑮成蹊大学 56.2 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工50)

551:大学への名無しさん
10/03/03 02:32:20 MEhGx1AV0
偏差値が高い大学が必ずしもイイ大学とは限らないって事だね。

552:大学への名無しさん
10/03/03 09:44:19 opTXCZie0

関西大学は多くの学生を指定校推薦やスポーツ推薦に
頼っている為、見た目の偏差値は高くなりますが、
実際の学力は大幅に低下し、学生のモラル等も低く、
キャンパス内で大麻を売買とか、暴力事件とか、
振り込め詐欺等の多くを引き起こし、結果、就職率が
大幅に低下しているのが現状です。

553:大学への名無しさん
10/03/03 09:54:10 xit5OgLE0
ポンキンカンもカンカンドウリツもアホの代名詞
仲良くしろ

554:大学への名無しさん
10/03/03 12:20:17 QHw3L3l0P
今のポンキンカンがアホならそれ以下は・・・

555:大学への名無しさん
10/03/03 15:49:27 nAXWZJTs0
★関大が大阪医科大&大阪薬大と共同学部設置、早稲田大と学術交流協定
関関同立の中だけでなく他私大との比較でも一般入試率が高くこれまで改革を進めていなかった
関西大だが、2007年に河合塾偏差値で関学大の偏差値を抜き去ると共に、理系を3学部に増やし拡大、
2009年に堺と高槻駅前に新キャンパスを設置するなど大幅な改革を進めてきた。
その結果リクルートによる高3生に対する調査で『志願したい大学』、『知名度のある大学』で
関西地方NO.1に選ばれ(URLリンク(www.recruit.jp)),
さらに大阪医科大、大阪薬科大との全国初の共同学部設置の次は早稲田と学術交流協定を結ぶ。
これからの少子化で東京と大阪の二極化がさらに強くなる見通しだ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

★偏差値急上昇について
関西大学の偏差値が近年急上昇しており、2009年度版代ゼミ偏差値では関学、青学、法政を抜き、
全国の私立大学で偏差値TOP10入りを果たした。偏差値は4年連続で急上昇中であり、現在の
関西大学の偏差値は立命館、学習院に次ぐ高水準である。ある予備校の講師によると今後も
関西大学の偏差値は少なくとも立命館を超える水準までは伸びるであろうと予想されている。
受験生は今のうちに関西大学に入学しておくのが得であるといえよう。
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

★関大の上昇は偏差値だけでなく進学調査でも明らかに
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×
※河合塾W合格進学調査2009

556:大学への名無しさん
10/03/03 15:52:02 IhUypicy0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 10年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

①慶應義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66)
②早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
③上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
④同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
――――――偏差値62の壁――――――
⑤立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
⑥明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
⑦立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
――――――偏差値60の壁――――――
⑧中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
⑨学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
⑩関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
⑪青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
――――――偏差値58の壁――――――
⑫関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
⑬法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
⑭南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)
⑮成蹊大学 56.2 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工50)

557:大学への名無しさん
10/03/03 15:53:19 IhUypicy0
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」■ (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!★
URLリンク(iup.2ch-library.com)

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

∴①立教>②明治>③青学>④中央>⑤法政
  ①同大>②関学=②立命>④関西


558:大学への名無しさん
10/03/04 05:26:26 6BbAhdPp0
★関大が大阪医科大&大阪薬大と共同学部設置、早稲田大と学術交流協定
関関同立の中だけでなく他私大との比較でも一般入試率が高くこれまで改革を進めていなかった
関西大だが、2007年に河合塾偏差値で関学大の偏差値を抜き去ると共に、理系を3学部に増やし拡大、
2009年に堺と高槻駅前に新キャンパスを設置するなど大幅な改革を進めてきた。
その結果リクルートによる高3生に対する調査で『志願したい大学』、『知名度のある大学』で
関西地方NO.1に選ばれ(URLリンク(www.recruit.jp)),
さらに大阪医科大、大阪薬科大との全国初の共同学部設置の次は早稲田と学術交流協定を結ぶ。
これからの少子化で東京と大阪の二極化がさらに強くなる見通しだ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

★偏差値急上昇について
関西大学の偏差値が近年急上昇しており、2009年度版代ゼミ偏差値では関学、青学、法政を抜き、
全国の私立大学で偏差値TOP10入りを果たした。偏差値は4年連続で急上昇中であり、現在の
関西大学の偏差値は立命館、学習院に次ぐ高水準である。ある予備校の講師によると今後も
関西大学の偏差値は少なくとも立命館を超える水準までは伸びるであろうと予想されている。
受験生は今のうちに関西大学に入学しておくのが得であるといえよう。
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

★関大の上昇は偏差値だけでなく進学調査でも明らかに
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×
※河合塾W合格進学調査2009


559:大学への名無しさん
10/03/04 07:20:07 PhwD3AGo0

関大は相変わらず関関同立の中では最低の偏差値で、W合格者の入学先も
同志社>立命館≧関学>関大の順。

その現実を直視しようとせずに、>>558のような捏造コピペを連日繰り返すこと
しか能のないのがアカン大クオリティw

560:大学への名無しさん
10/03/04 11:26:57 V1KbCw6ZO


Mind 松田食品ですぅ 人は宝!



スレリンク(peko板)

561:大学への名無しさん
10/03/04 18:43:44 1ycSuZBH0
■一部上場企業社長の「出身大学」■  週間ダイヤモンド2009年10月31日号より
 (大学院出身者も含む)                          


1慶應義塾大学 240人        21成蹊大学    16人 
2東京大学    165         22法政大学     15  
3早稲田大学   134         22東海大学    15
4京都大学     67         24学習院大学   13
5中央大学     41         24甲南大学     13
6日本大学     34         24立命館大学   13
6大阪大学     34         24横浜国立大学  13
8明治大学     32         28東京理科大学  11
9一橋大学     31         28名古屋工業大学 11
10神戸大学    30         29成城大学      9 
11青山学院大学 28         29芝浦工業大学   9
★12関西大学   27         31横浜市立大学   8
13同志社大学   26         31広島大学      8
13九州大学    26         32金沢大学      7
13東北大学    26         32大阪市立大学   7
16北海道大学   24        32武蔵工業大学   7
16東京工業大学 24         32熊本大学      7
18関西学院大学 22         32静岡大学      7
19立教大学    20         32大阪府立大学   7
20名古屋大学  18         39近畿大学、小樽商科大学、上智大学、大阪経済大学
                       大阪経済大学、東洋大学、新潟大学  各6人

562:大学への名無しさん
10/03/04 18:47:15 KCuQ1t/O0
関大の高槻キャンパスと産近甲龍のトップ学部ってどっちが難しい?

563:大学への名無しさん
10/03/05 00:28:53 0eQO9XhM0
偏差値&社会的評価
同志社>関学>>立命>>越えられない壁>>>産近甲龍>関大


564:大学への名無しさん
10/03/06 00:32:24 qOtxqqIfO
関大が最下位ってのは不動だろ
まぁ立命が偏差値ほどには評価されてないってのは同意

565:大学への名無しさん
10/03/07 00:02:28 C2ahH3Fj0
★関大が大阪医科大&大阪薬大と共同学部設置、早稲田大と学術交流協定
関関同立の中だけでなく他私大との比較でも一般入試率が高くこれまで改革を進めていなかった
関西大だが、2007年に河合塾偏差値で関学大の偏差値を抜き去ると共に、理系を3学部に増やし拡大、
2009年に堺と高槻駅前に新キャンパスを設置するなど大幅な改革を進めてきた。
その結果リクルートによる高3生に対する調査で『志願したい大学』、『知名度のある大学』で
関西地方NO.1に選ばれ(URLリンク(www.recruit.jp)),
さらに大阪医科大、大阪薬科大との全国初の共同学部設置の次は早稲田と学術交流協定を結ぶ。
これからの少子化で東京と大阪の二極化がさらに強くなる見通しだ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

★偏差値急上昇について
関西大学の偏差値が近年急上昇しており、2009年度版代ゼミ偏差値では関学、青学、法政を抜き、
全国の私立大学で偏差値TOP10入りを果たした。偏差値は4年連続で急上昇中であり、現在の
関西大学の偏差値は立命館、学習院に次ぐ高水準である。ある予備校の講師によると今後も
関西大学の偏差値は少なくとも立命館を超える水準までは伸びるであろうと予想されている。
受験生は今のうちに関西大学に入学しておくのが得であるといえよう。
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

★関大の上昇は偏差値だけでなく進学調査でも明らかに
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×
※河合塾W合格進学調査2009


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch