【東大理三】東京大学理科Ⅲ類 part7【理Ⅲ】at KOURI
【東大理三】東京大学理科Ⅲ類 part7【理Ⅲ】 - 暇つぶし2ch290:大学への名無しさん
09/05/13 22:23:49 GoPskA/x0
理Ⅲ志望の友達の使ってる問題集まだ五月なのにみんな仕上げレベルでやっぱ俺ごときが受けちゃ駄目なのかなって思わされる
無論秋の実践やOPでDとかだったら諦めるかもしれんがあいつらもう基礎とか完璧なのかな・・・行きてえよ理Ⅲ設備とか環境最高だもの

現状は
数学 1対1を6冊順にやった2周目の数Ⅱ、この後スタ演2冊に移るつもり最終的にはハイ理かな、多分新数演はやらない
英語 日に1つ長文問題やりつつ文法語法や語彙を何度も点検してく感じ、英文解釈教室も少しずつ訳し進めていってる
物理 名問の森やってる、これ2周した後多分夏休みあたりから難系に移る
化学 重問2周目やってる、夏休みから新演習やるはず、新研究は俺の嫁
国語 河合と乙会の現代文問題集と古文上達、漢文道場

これから使おうとしてる問題集はまだ買ってないからもしおすすめあったらよろしく
ちなみに理Ⅲは稀に出てるものの地方の進学校で授業の進度は遅すぎるが
バレずに内職できるほど要領よくないし一応全てちゃんと聞いてるため
そんなに数こなすことはできない、まあ部活は先月で引退済み、時間を割かれるイベントは秋の文化祭ぐらいか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch