09/07/27 01:58:54 S/if2uJOO
>>803さん
ポーランド語を受けましたよ。
受けた方は少なかったですね。皆さん英語やイタリア語に行ってしまったようです。
日本にきて半年というポーランド人のおじさん教授が、スクリーンを使って進行していました。
教授はまったく日本語が喋れないので、同時通訳する男の方がいたのですが、なんとその人はポーランド語選考の四年生。
同時通訳がとても上手かったので驚いたのですが(前もって打ち合わせした様子もありませんでした)去年ポーランドに一年留学していたみたいです。
その人が特別優秀なのかも知れませんが、教授が長い台詞を一気に言っても、スンナリ通訳してた所を見ると、
語学力を身に着ける、という面では不足は無いと思いました(一人の方で決め付けるのはよくありませんが…)
授業の信仰は、ポーランドの紹介に25分、発音の練習などに10分、最後に一年生の方々がポーランド語の詩を朗読して終わりました。
一年生は15人弱いましたが、女性が殆どでしたね。
アットホームな雰囲気で、和気藹々としてました。
上手くレポート出来なくてすみません(´・ω・`)