09/10/23 02:35:44 2j4H5HHiO
metropolis
901:大学への名無しさん
09/10/23 05:33:48 eg5xrH5R0
big city でもいいな。
902:大学への名無しさん
09/10/23 06:35:35 DytGc06O0
Recently all parents get their sons and daughters to be a university student in a big city.
一年だけどやってみました
誰か添削おねがいします
903:大学への名無しさん
09/10/23 06:44:06 H7DEsTmA0
recentlyの語法間違える奴多すぎ。
過去か完了時制でしか使えないし。
904:大学への名無しさん
09/10/23 06:49:57 DytGc06O0
あ、getの前にwant to入れといてください
>>903
そうなんですか・・・
じゃあ lately か these days とかですか?
905:大学への名無しさん
09/10/23 07:44:22 upol83KMO
もっと簡単に
These days all parents want their child to ~じゃダメ?
906:大学への名無しさん
09/10/23 07:50:39 xqr8oPmu0
>>905
俺もそうする
907:大学への名無しさん
09/10/23 07:52:38 xqr8oPmu0
連投ごめん。
childをchildrenにする。
908:大学への名無しさん
09/10/23 08:19:27 DytGc06O0
あ、その方がかんたんですね(汗
909:大学への名無しさん
09/10/23 10:54:29 Ia6qust90
近頃はどこの親たちも我が子を大都市の大学へ進ませたがる。
Recently every parent wants his or her children ・・・
910:大学への名無しさん
09/10/23 11:55:16 L9TlWVej0
These days every parent wants to have their children enter a college in a big city
こんな感じでもいいんじゃない?
911:大学への名無しさん
09/10/23 15:04:11 Ia6qust90
しかし,今日のようなマスメディアの発達した時代に,何も大都市にばかり目を向ける必要はあるまい。
However, ・・・
912:大学への名無しさん
09/10/23 17:18:29 zqy+cq8J0
英作文のトレーニング入門編の生徒Aを女生徒Aにして欲しい
913:大学への名無しさん
09/10/24 10:04:29 34pi/van0
グラマス最強伝説www
914:大学への名無しさん
09/10/24 14:38:33 bHL3S0Yc0
However,at the age when today mathmedia have progressed,they don't have to
pay attention to only big cities.
すまん
おれにはこの程度の英作しかできん
915:大学への名無しさん
09/10/24 14:42:50 9gYxIgCNO
>>914
謝ってる人に言うのもなんだが
いくらなんでもひどすぎないか?
916:大学への名無しさん
09/10/24 14:51:42 2FNf2UHt0
just because a mass media has progressed ,we need not to keep our eyes only to big cities.
どうだ?
あとはニュアンスの問題だと思うんだが。
917:大学への名無しさん
09/10/24 14:53:59 OxGjasVG0
However, now that mass medium has developed ,we need not to think only big cities.
後半がうまくいかねえ
918:大学への名無しさん
09/10/24 15:15:31 fFDbJnWf0
>>917
色々おかしいぞ
919:大学への名無しさん
09/10/24 15:16:18 fFDbJnWf0
なんでneed not to という基本的な間違いを2人もしてるんだ
920:大学への名無しさん
09/10/24 15:34:51 udIVCAS5O
アホばっかりだからだよ
921:大学への名無しさん
09/10/24 16:02:31 zlAt/ido0
However, since the mass media has advanced, we don't have to focus on only big city.
でどうだろう
922:大学への名無しさん
09/10/24 19:00:17 T3PcG5PAO
スレチ
他でやれ
923:大学への名無しさん
09/10/24 21:57:51 bHL3S0Yc0
っていうかおかしいっていってるやつらこそ模範解答かいてみろよ
924:大学への名無しさん
09/10/24 22:59:35 PaEntFIm0
しかし,今日のようなマスメディアの発達した時代に,何も大都市にばかり目を向ける必要はあるまい。
However, as we live in an era of ・・・
925:大学への名無しさん
09/10/24 23:19:11 Gsb41qjj0
どうでもいいけど、マスメディアが発達したから大都市じゃなくてもいいとかイミフだな。
大都市だからじゃなくて、一流大学が大都市にあるから目指しているだけなのに。
医学部は大都市より地方に多くあるけどそれでも人気だし。
926:大学への名無しさん
09/10/25 00:09:27 Z0l1yPCM0
上達45やったんですけど、河合の中堅私大古文と上達56ではどっちがオススメですか??
千葉大文系志望です
927:大学への名無しさん
09/10/25 00:15:37 /965QGppO
お前と相性が良い方
928:大学への名無しさん
09/10/25 10:44:52 dWlg+IcZO
英語の駿台マーク模試で八割ぐらいの成績なのですがディスコースマーカーを使うのはきついですか?
また今の時期からやるのは無理がありますか?
志望は神戸です。
929:大学への名無しさん
09/10/25 10:50:28 Sfey16uE0
冗談きつい
930:大学への名無しさん
09/10/25 22:07:15 6pm1ROAuO
平成5年の初版の速単出てきたんだけど使える?
新しいの買った方がいい?
931:大学への名無しさん
09/10/25 23:25:10 6UT6hV6G0
必修か上級も書かずにw
932:大学への名無しさん
09/10/25 23:30:54 98vJr6y40
グラマスはどうなの?ネクステよりいいの?
933:大学への名無しさん
09/10/25 23:41:12 6pm1ROAuO
>>931
上級ですw
帯にまだ12万部突破って書いてる
934:大学への名無しさん
09/10/25 23:53:02 fVgtGbbb0
>>933意味なくwつけてwww
それにしても下手クソな釣りwwwwwww
935:大学への名無しさん
09/10/26 00:00:13 g90uYR99O
草は大事だよ
URLリンク(imepita.jp)
早く質問に答えてくださいませ
936:大学への名無しさん
09/10/26 00:28:50 XEa+9JJV0
多読には速単上級とかリンガとか言われてるけど
ちゃんと多読なんちゃらっていう乙会の本があるじゃないか
937:大学への名無しさん
09/10/26 01:31:15 4GOPTMBy0
>>936
ああ、あれ、糞。
リンガメタリカの方が100倍よい。
938:大学への名無しさん
09/10/26 01:46:11 g90uYR99O
わざわざアップしたのにスルーされた
死にたい
939:大学への名無しさん
09/10/26 02:04:06 XEa+9JJV0
>>937
まじで?
kwsk
940:大学への名無しさん
09/10/26 02:37:40 4GOPTMBy0
>>939
中身を立ち読みすれば糞っぷりがすぐ分かるさ。
941:大学への名無しさん
09/10/26 11:33:26 m2fbV6saO
上級初版持ってるよ
文章の出典が全部早慶過去問なんだよな、今のは違うみたいだ
新しいのは多分買う必要はないと思う
942:大学への名無しさん
09/10/26 13:11:14 ery9x0Zg0
URLリンク(www.zkai.co.jp)
943:926
09/10/26 15:52:25 KP85qG3yO
>>927
到達点は同じですか??
944:大学への名無しさん
09/10/26 16:01:04 zX5AohnE0
解説CD付き?
945:大学への名無しさん
09/10/26 17:58:01 M2i27Fsh0
速読必修やってるんだけど、多義語覚えるのきつい
ってこれやらないと力つかないのは分かってるんだけどなー
速単完璧にしたと思ってる人は、赤文字で書かれた多義語はほぼ全て覚えてる?
あと細字の単語もやってる?
946:大学への名無しさん
09/10/26 18:11:51 g90uYR99O
>>941
ありがとう
でも十五年以上前となると流行も傾向も変わってると思うんだよなあ
うーむ
947:大学への名無しさん
09/10/26 22:13:22 O/ihaCoq0
>>945
やってるに決まってるだろ
948:大学への名無しさん
09/10/26 22:46:21 zX5AohnE0
しかし,今日のようなマスメディアの発達した時代に,何も大都市にばかり目を向ける必要はあるまい。
However, as we live in an era of highly developed ・・・
949:大学への名無しさん
09/10/27 00:34:33 MTWOnfI0O
>>934はどこに隠れてんだよ(^_^;)
ほらよ>>935ww
950:大学への名無しさん
09/10/27 12:17:38 dserb2tNO
仲本の英文法倶楽部→グラマス→トレーニング演習編で早慶対応できる?
951:大学への名無しさん
09/10/27 21:15:05 RyUrvm1A0
インテンシブの確率発展が神。
952:大学への名無しさん
09/10/27 22:57:34 Da/ZcnCPO
解体と速熟ってどれくらいの違いがあるんですか?
志望校はKKDRなんですけど…。
953:大学への名無しさん
09/10/27 23:04:15 w+Bi6PJz0
速熟全部覚えて解体に行って半分わからないくらい。
954:大学への名無しさん
09/10/27 23:39:00 Da/ZcnCPO
そーなんですか。
じゃ、速熟にしようかな。そんなに英語難しい学部じゃないし。
955:独習
09/10/28 14:34:48 5G61F8Rh0
although it is not only have to be interested in metropolice but common media net is
deveropped in this time
956:大学への名無しさん
09/10/28 17:22:39 YZ7kXWMgO
釣り乙
957:独習
09/10/28 20:48:47 5G61F8Rh0
but it is not absolute being surposed to look out for metropolice today according
to mathmedia glew up
958:大学への名無しさん
09/10/28 21:50:38 YZ7kXWMgO
真性かよ
中学からやり直せ
959:大学への名無しさん
09/10/29 00:02:53 rln4ticLO
グラマス見たんだが
センターレベルにしては語法少なくない?
センターって語法ばっかだからどうなのかと思った
960:独習
09/10/29 01:24:36 Ov2TkxQz0
たとえ嵐でもこのスレに参加してよかった。
昨日からx受験勉強を本格化させようと思っていたが、受験では自分の実力以外は
頼るものがないというのは、・・間違いだときずいたわww
z-kai関係ないのでターゲットからやり直します。今日から絶望を胸に、やり尽くします?
961:大学への名無しさん
09/10/29 19:52:21 ZmSuknYe0
自由英作トレ問題数少なすぎだろ。
実践編とセットでお使いくださいってこと?
962:大学への名無しさん
09/10/30 10:52:53 +dCTDH3tP
>>959
マジレスしてあげると
確かに「語法」のページは少ないが
他の類似参考書では「語法」分野に載ってる問題が
グラマスでは文法問題に載っているからなんだ。
けして少ないわけではないよ
963:大学への名無しさん
09/10/31 05:41:27 Poa/sl410
とろい釣り師w
低脳には所詮無理な芸当なんだよwww
964:大学への名無しさん
09/10/31 21:03:30 1YHwhLCGO
中央大学志望なんですけど英語の長文で解説の詳しい参考書教えてください。
965:大学への名無しさん
09/11/01 13:04:15 be1OAZpD0
おまんこ
966:大学への名無しさん
09/11/02 18:25:20 AeWp97Jf0
●●、●●してやりたいパチンコ店ありますか?
スレリンク(pachi板)
967:大学への名無しさん
09/11/04 01:14:14 7pg6FEHCO
今から解体熟語しても間に合いますか?
それとも、速読熟語の方がいいですか?
968:大学への名無しさん
09/11/04 01:42:04 nCEF6TlPO
わかりません!!!
969:大学への名無しさん
09/11/04 16:22:19 ktq2pqfd0
受験をあきらめろ
970:大学への名無しさん
09/11/04 20:10:17 aG0yUzgtO
>>967
今の実力も志望も聞かずに答えるけど
今からならでその二択なら速熟だろうね
とにかくすぐやれ
971:大学への名無しさん
09/11/05 00:40:06 0MIhTvivO
>>970
河合の記述で130/200くらいで、志望校はKKDRです。
速熟で大丈夫ですか?
972:大学への名無しさん
09/11/05 19:00:45 RQ9m8nZj0
KKDRって何?
京大慶應独協理科大?
973:大学への名無しさん
09/11/05 19:11:11 ssS2sGX10
京大慶応同志社立教だよ
974:大学への名無しさん
09/11/05 21:20:26 OuwgDIaYO
国立私立ごちゃ混ぜだけど上手いことつくったなww
まぁ何処の大学指してるかは分かったがKKDRなんて使ってる人聞いたことが無い
975:大学への名無しさん
09/11/06 01:52:48 zI1lt8Ax0
マジレスすると関西 関学 同志社 立命館だよ
976:大学への名無しさん
09/11/06 16:30:26 R0XSoK9HO
MARCHレベルの英語の長文
はZ会の参考書ではどれですか?
977:大学への名無しさん
09/11/06 16:47:15 a2fEm7u7O
マジレスすると、KKDRは就活用語
978:大学への名無しさん
09/11/06 23:17:38 Wx6x0egYO
チェクリピ発展の数学1・A良いよ
979:大学への名無しさん
09/11/07 11:06:17 PgGbjaQe0
中身を立ち読みすれば糞っぷりがすぐ分かるさ。
980:大学への名無しさん
09/11/07 22:21:19 DLIFo4BP0
z会のセンター実戦模試の本って毎年問題違うの?
それとも毎年使いまわしなの?
981:大学への名無しさん
09/11/08 00:07:22 fURNxFurO
ヒント
毎年ちゃんと売れてる
982:大学への名無しさん
09/11/08 01:22:49 rWbE8N5YO
神戸大学志望なんですが、文系数学入試の核心ってレベル的にどうですか?
あと速単は上級編までやるべきですか?(オーバーワークになりそうな気が・・・)
983:大学への名無しさん
09/11/08 03:54:56 Bt9pqi+cO
英作のトレーニングってどう?
実況中継終わって演習用にいいかと思ってる
984:大学への名無しさん
09/11/08 11:38:08 bpsnDZ000
数学の発想力を鍛えるにはどうすればよいですか?
985:大学への名無しさん
09/11/08 12:22:07 FJKCLeV40
>>983
入門編は地雷
986:大学への名無しさん
09/11/08 12:40:30 rWbE8N5YO
>>985
kwsk
987:大学への名無しさん
09/11/08 19:09:53 eP5MVj+LO
・長文問題のトレーニング 発展編
・英語総合問題のトレーニング
のレビューを誰か…。
因みに今日見て来た感想
長文~は一問一問に要約問題がついてるし、なにより解説が丁寧に思えた
総合~は丁寧って感じた。意訳のトコの説明とか新鮮
この時期から参考書増やすのもアレかと思って買わなかったけど迷ってるから頼む
988:大学への名無しさん
09/11/08 22:11:41 bpsnDZ000
cdつき?
989:大学への名無しさん
09/11/08 22:59:49 sgj+RV+MO
リンガメタリカってどのくらいのレベル?
990:大学への名無しさん
09/11/08 23:38:07 eP5MVj+LO
>>988
俺に聞いてるならどちらも付いてない
>>989
参考までに、英文の出典はMarch以下から東大京大まである
おれはちょいと長文スレで聞いてくる
991:大学への名無しさん
09/11/09 13:36:25 CtxPU7Nl0
>>987
長文問題トレーニング発展編は
感想通り解説丁寧・要約付・単語一覧など中身が充実していて国立私立とわず
やってもいい一冊だと思う
あと分野別に並べられていてその章の最後には背景知識と関連単語がついていて
知識を増やすにも適している
リンガメタリカの中身を少々入れたって感じだな
英語総合問題のトレーニングは国立向け
採点基準が載っていて自分でも採点しやすいのが利点
解説なども充実しているので
最後の仕上げにはいいと思う
992:大学への名無しさん
09/11/09 16:51:19 ldwj4czMO
漢文入門使ってる人いないかな?
感想聞かせてほしい
993:大学への名無しさん
09/11/09 21:36:32 Zf02kXas0
グラマスと英文解釈のトレーニング必修編はネ申すぐる
994:大学への名無しさん
09/11/09 22:52:50 Ou1JBWjA0
cdないのか 残念っす
995:大学への名無しさん
09/11/10 08:47:04 jX8tH3sy0
【河合Z会共催】第一回東大即応オープン反省スレ
スレリンク(kouri板)
996:大学への名無しさん
09/11/10 08:48:10 jX8tH3sy0
【河合Z会共催】第二回東大即応オープン反省スレ
スレリンク(kouri板)
997:大学への名無しさん
09/11/10 08:49:07 jX8tH3sy0
997
998:大学への名無しさん
09/11/10 09:54:09 KHrWFCMkO
あ
999:大学への名無しさん
09/11/10 09:56:33 ImUzZ7BoO
>>1000なら
Z会潰れる
1000:大学への名無しさん
09/11/10 10:08:52 NG7PIj5WP
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。