岐阜大学 part3at KOURI
岐阜大学 part3 - 暇つぶし2ch900:大学への名無しさん
10/03/15 01:40:32 5Q+Kc1Wr0
気にするな

901:大学への名無しさん
10/03/22 14:46:40 mVUOJw/Q0
明日か……何時発表だっけ?

902:大学への名無しさん
10/03/22 19:05:33 z013ZiT30
工学部で岐阜と名工なら岐阜に住んでる人も名工にしといた方が良いよ今年トヨタ自動車40人デンソー50人入ってる留年率高いけど

903:大学への名無しさん
10/03/22 19:49:25 WfpmSuG/0
岐阜大の工学部の就職ってどんなもん?

904:大学への名無しさん
10/03/23 00:21:13 rp09aeN1P
努力次第でなんとかなる

905:大学への名無しさん
10/03/23 11:49:49 ENFfCCfS0
前期のときに比べて人が全くいないな

906:大学への名無しさん
10/03/23 11:50:53 CMsjkOdX0
>905
前期で懲りたんだろ

907:大学への名無しさん
10/03/23 11:53:39 9j1fblqa0
電気系じゃないとちぬ

908:大学への名無しさん
10/03/23 11:59:50 ENFfCCfS0
おちた

909:大学への名無しさん
10/03/23 12:22:06 ENFfCCfS0
受かってた。今年は応用情報より電機電子のほうが点数低かったんだね

910:大学への名無しさん
10/03/23 12:46:06 iWvu6ZsZ0
受験番号って1つの大学でオンリーワンなわけ?

911:大学への名無しさん
10/03/23 12:48:53 iWvu6ZsZ0
補足 受験番号あるのが信じられないwwwwwww


912:大学への名無しさん
10/03/23 12:51:50 1T8cyYBO0
余裕でおちた
みんな受験乙

913:大学への名無しさん
10/03/23 12:53:54 CMsjkOdX0
うかた 応用情報
良かったけど・・・・・・遠いなあ

914:大学への名無しさん
10/03/23 13:41:43 u3/RyiU10
うかったけど中期薬学部いくわ
一枠あくぞ@教育学部

915:大学への名無しさん
10/03/23 13:58:24 UXzUnRDG0
ここの教育か南山の人文日本文化・・・
どっちがいいんだろう?

916:大学への名無しさん
10/03/23 14:05:24 u3/RyiU10
微妙な差だったら学費調べて考えたらいいんじゃね
私立高いからな
国公立は一年で53万
私立は100~150万位

917:大学への名無しさん
10/03/23 16:42:33 KUKJC2LP0
今年 工学部の電気電子工に進学するのだが、名工と岐阜の就職の差はどれくらいあるのだろうか?
かなり不安

918:大学への名無しさん
10/03/23 16:56:40 GiuWXXEP0
後期受かった人前期どこ受けましたか?

919:大学への名無しさん
10/03/23 17:12:48 FGHP3hRY0
\(^o^)/オワタ

920:大学への名無しさん
10/03/23 17:14:23 E6ywa/Ah0
名市大 医学部・・・

921:大学への名無しさん
10/03/23 18:21:26 tXGLiMg+0
>>917
就職は大学の名前ではなく、個人の能力
ちゃんと大学で頑張った人は、それなりにいい所に行ける

922:大学への名無しさん
10/03/23 22:38:35 0ZOQ2+zX0
>>915
教育学部なら、将来自分がどうなりたいかで決めたら

923:大学への名無しさん
10/03/23 23:06:35 KUKJC2LP0
個人の能力か・・・わかりました
大学でも勉強がんばります


924:大学への名無しさん
10/03/24 10:22:42 9idHsPET0
合格通知届いた人いますか。いたら県名と一緒に教えて下さい。

925:大学への名無しさん
10/03/24 11:04:40 /+9xwOzF0
愛知だけどまだ着てない。
このスレの上のほう見ると翌日に届く人もいるみたいね。

926:大学への名無しさん
10/03/24 11:29:59 9idHsPET0
>>925さん。ありがとう。

927:大学への名無しさん
10/03/24 12:41:36 /+9xwOzF0
愛知だけど、12時に合格通知届いた。

928:大学への名無しさん
10/03/24 13:38:11 TmYyDFbi0
>>918
広島

929:大学への名無しさん
10/03/24 15:38:25 8jJJVl7W0
今やっと通知届いた

930:大学への名無しさん
10/03/24 15:47:21 9idHsPET0
>>929さん
通知まだ来ない。
県名教えて下さい。

931:大学への名無しさん
10/03/24 16:19:12 8jJJVl7W0
>>930
福岡です

932:大学への名無しさん
10/03/24 16:31:15 9idHsPET0
>>931さん
ありがとう。
やっと通知届きました。

933:大学への名無しさん
10/03/24 17:48:12 JGtUaoRY0
>>923
マジで大学での頑張り次第
ちゃんとやってりゃ希望の研究室いけて就職の面倒見のいいとこいけるしな
さぼってるやつおおいから真面目にやれば評価されやすい
ま、遊びまくりになるんだがなwwww
留年の危機なんだけお^q^)

934:大学への名無しさん
10/03/26 13:51:55 QCz91d2O0
落研って明るい子の方が多い??それとも暗い子の方が多い?

935:大学への名無しさん
10/04/08 21:54:51 ROcvj2ZnO
みんな>>598にいますので
岐阜大学に興味を持たれた方はそちらへ

936:大学への名無しさん
10/04/15 08:49:27 Np3ASYi30
2009年小学校教員採用者数ランキング(含む臨任)
1大阪教育315
2北海道教育304
3愛知教育247
4文教210
5岐阜聖徳194
6埼玉156
7武庫川女子145
8千葉142
8福岡教育142
10東京学芸138
11聖徳133
12佛教120
13都留文117
14兵庫教育103
15静岡100
15四天王寺100
17玉川99
17京都女子99
19岐阜93
20広島92
21常葉学園88
22岡山86
23信州84
24神戸女子79
25創価78
26長崎77
27宮城教育73
27奈良教育73
29神戸親和72
30大東文化70 (朝日新聞出版:2011年版大学ランキングより)

937:大学への名無しさん
10/04/15 08:51:04 Np3ASYi30
2009年中学校教員採用者数ランキング(含む臨任)
1愛知教育172
2北海道教育165
3大阪教育129
4福岡教育113
5文教80
6東京学芸69
6立命館69
8中京65
9日大64
10信州61
11茨城58
12静岡56
13埼玉54
14広島51
15岡山49
15岡山理大49
17関西外大47
18東海43
18岐阜聖徳43
20宮城教育41
20和歌山41
20関西学院41
23高知39
24新潟38
25群馬37
26京都教育35
26近畿35
28千葉34
29島根32
30宇都宮31 常葉学園31 岐阜31 三重31 熊本31
(朝日新聞出版:2011年版大学ランキングより) 早稲田 日体は未公表

938:大学への名無しさん
10/05/05 16:58:43 uug7pHH70
代ゼミ 経済学部 スタンダード前期3教科偏差値
※1~2教科までしか存在しない大学はその教科数の偏差値
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
68 【慶應義塾大(経済)②】←何故慶應は3教科を実施しないのか?
67 早稲田大(政治経済)
64 上智大(経済)
63 同志社大(経済)
61 明治大(政治経済) 立教大(経済)
60 学習院大(経済) 中央大(経済) 立命館大(経済)
59 関西学院大(経済)
58 青山学院大(経済) 成蹊大(経済) 明治学院大(経済) 南山大(経済)
57 成城大(経済) 関西大(経済)
56 法政大(経済) 西南学院大(経済)
55 國學院大(経済) 日本大(経済) 武蔵大(経済) 中京大(経済) 近畿大(経済) 甲南大(経済)
54 愛知大(経済) 龍谷大(経済)
53 専修大(経済) 京都産業大(経済)
52 獨協大(経済) 東洋大(経済) 名城大(経済) 大阪経済大(経済)
51 国士舘大(政経) 駒澤大(経済) 創価大(経済) 武蔵野大(政治経済) 神奈川大(経済) 【松山大(経済)②】【福岡大(経済)②~③】
50 東海大(政治経済) 東京経済大(経済) 【摂南大(経済)②】
49 【広島修道大(経済科学)②~③】
48 【亜細亜大(経済)②】【帝京大(経済)①~②】 神戸学院大(経済) 【桃山学院大(経済)②】【阪南大(経済)②】
47 立正大(経済) 大阪産業大(経済)
46 大東文化大(経済) 拓殖大(政経) 二松学舎大(国際政経) 明星大(経済)


939:大学への名無しさん
10/05/09 20:58:29 lHS5IYyvP
模試終わった
/(^o^)\

940:うう
10/05/10 04:55:59 J0jSYcC10
そうだな就職状況は
工学部社会基盤でも去年名古屋市役所上級7人合格(院2人含む)
ほかに県庁上級数名合格

941:うう
10/05/10 04:58:24 J0jSYcC10
岐阜大学工学部社会基盤情報でした

942:うう
10/05/20 19:45:47 UGhYLY8k0
おれは元県職員だが、、、
おれの兄貴も岐阜大工学部電子卒で
日本電気の本社勤務で年収は1000万超えているらしい

943:うう
10/05/20 19:47:06 UGhYLY8k0
およよ

944:うう
10/05/20 19:49:47 UGhYLY8k0
がんばれ受験生
おれもがんばらねば、、、
およよ
うう

945:大学への名無しさん
10/05/25 09:44:34 Mr1RTa990
東進偏差値(経済学部) URLリンク(www.toshin.com)

73 慶応義塾大(経済)
72 早稲田大(政治経済)
68 上智大(経済)
67 青山学院大(国際政治経済)
65 立教大(経済) 明治大(政治経済) 同志社大(経済)
64 青山学院大(経済)
63 中央大(経済)
62 法政大(経済) 成蹊大(経済) 立命館大(経済) 関西大(経済) 関西学院大(経済)
61 学習院大(経済)
60 南山大(経済)
58 成城大(経済)
57 明治学院大(経済) 龍谷大(経済) 西南学院大(経済)
56 國學院大(経済) 近畿大(経済) 
55 武蔵大(経済) 武蔵野大(政治経済)
54 東洋大(経済) 大阪経済大(経済) 甲南大(経済)
53 創価大(経済) 専修大(経済) 日本大(経済) 中京大(経済)
52 獨協大(経済) 東京経済大(経済) 福岡大(経済) 
51 駒澤大(経済) 広島修道大(経済) 松山大(経済) 
50 拓殖大(政経) 亜細亜大(経済) 神奈川大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済) 桃山学院大(経済) 



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch