09/03/10 20:22:51 GHqlie2SO
>>22ですが、このままじゃなんの役にもたたないので
【浪人する人へ】
一学期数学はやさ理を、解く→解けないなら二日後もう一度解く、考えてから解けたなら一週間後もう一度解く、スラスラ解けたなら復習なし
という風にやってました
なかなか先に進まないですが、これをやってる時期が一番数学が良かった時期でした
夏頃の模試が良かったのに調子をよくしたのと、進度の遅さに焦っていろいろと問題集に手を出したり 技巧集を眺める時間が増えたのが敗因の一つかもしれません 注意してください
英語は、予備校などにいくと単語ではなく構文や情報構造が大事だ などと講師はいいますが、大抵想定してるレベルが違うので単語帳は夏までに完成→夏からは定着度の確認 くらいのペースにした方がいいです
これも敗因の一つかもしれません
理科は特に反省はないのですが、国語は早めに古文漢文の文法を固めておいた方がいいです
あと、浪人は夏より秋が勝負です9月10月は模試もないので、勉強が惰性になりがちです 11月の東大模試で後悔してる頃には現役に抜き去られてるかもしれません
最後に女には気を付けてください 落ちたら別れることになります
では頑張ってください
101:大学への名無しさん
09/03/10 20:24:45 suOChpThO
やっぱり合格してる人たちはみんなセンター9割近くとってるな…。
センターの点数がやはり実力表してると今更ながら実感。
735で文三落ち
102:大学への名無しさん
09/03/10 20:26:51 Slo8P0ti0
>>100
けっきょく敗因は女かよwww
103:大学への名無しさん
09/03/10 20:28:39 Z+7HZ7k/0
【現/浪】浪人
【最終進路】文Ⅰ
【合格大学・学部】早稲田政経政治
【不合格大学】なし
【予備校とか】代ゼミの単科をいくつか
【受験期の一日の過ごし方】起床→勉強→飲酒→睡眠
【不得意分野の克服法】特に不得意なのはなかった
【一日の勉強時間】 6~8時間、センター前と2月だけ12時間弱
【一日の睡眠時間】6~8時間
【ネットやテレビみる頻度】テレビは一切見なかった、ネットは夜に飲酒しながら2,3時間
【センター対策:二次対策】 センター対策をそもそもしていない(過去問解いたぐらい)
【センター得点率】9割をちょっと超えたぐらい
【模試の偏差値】 60後半~70前半
【おすすめ教材(詳しく)】 ビジュアル英文解釈Ⅰ・Ⅱ
【息抜き方法】 ア○ーなどに出演する舞台系子役に萌える
【一年を振り返って】一年でロリヲタになってしまった…
【後輩に一言】あんまり難しい教材は必要ないんじゃない?
104:大学への名無しさん
09/03/10 20:29:02 RGfS+0H3O
現役で予備校行かなくて合格してる人多いな。超進学校だったんだろうな
105:大学への名無しさん
09/03/10 20:30:31 O8mQcEHJ0
【現/浪】仮面浪人in早稲田
【最終進路】理二
【合格大学・学部】なし
【不合格大学】なし
【予備校とか】なし
【受験期の一日の過ごし方】深夜アニメ→寝る→起きる→3時間くらい勉強→ネトゲ&2ch→深夜(ry
【不得意分野の克服法】試験に出ないことを祈る
【一日の勉強時間】3時間くらい
【一日の睡眠時間】8~10時間
【ネットやテレビみる頻度】3時間/日
【センター対策:二次対策】センター無視、二次人並
【センター得点率】87%
【おすすめ教材(詳しく)】大数 やさ理 物理/化学標準問題精講
【息抜き方法】ペーパーマン サークル
【一年を振り返って】受験は大学の授業をサボる言い訳でした
【後輩に一言】「努力にはそれなり結果が必ずついてくる」なんてことはありません。努々お忘れなきよう。
【模試の点】東大模試 河合D駿台D代ゼミC(夏) 河合C駿台D代ゼミD(秋) 河合直前プレ202点
106:大学への名無しさん
09/03/10 20:31:32 GHqlie2SO
>>102
女は俺の話じゃねぇw
107:大学への名無しさん
09/03/10 20:33:51 rDdNJ/3y0
俺は高校入試で余裕こいて、
入試直前になって焦って第一志望落ちた経験から、
大学入試は直前になるほど手を抜いた。
冬休み終わった頃から勉強時間を一日二時間にして、
過去問を数題解いたら後は溜ってたアニメ鑑賞、みたいな感じにした。
>>104
当方、地方のへっぽこ公立高校出身です。
夏休みに試しに代ゼミの数学の講座に行ってみたとき、
確かに面白かったけども、塾で一時間半かける内容は
読書なら15分で片づくと気づいたので
塾には行きませんでした。
108:大学への名無しさん
09/03/10 20:35:16 3msGUmog0
>>106
お前のその滲み出るカリスマは何なんだ
109:大学への名無しさん
09/03/10 20:36:36 8kLLNbBCO
>>104
都会の予備校って田舎の塾みたいな感じなの?
地方だから予備校行ってるやつ誰もいない
110:大学への名無しさん
09/03/10 20:38:32 vXehIwXQ0
塾は少人数=寺子屋
予備校は学校規模の大所帯
111:大学への名無しさん
09/03/10 20:50:49 5mdRYTFjO
>>104
それは都会の考え方
そもそも田舎では現役で予備校通うなんてできない。
112:大学への名無しさん
09/03/10 20:59:17 Je/lGRtc0
【現/浪】現役
【最終進路】理一
【合格大学・学部】早稲田基幹理工
【不合格大学】なし
【予備校とか】Z会をためまくりましたごめんなさい
【受験期の一日の過ごし方】平日:起床→学校→部活→PC→就寝
休日:起床→勉強→ゲーム→PC→就寝
【不得意分野の克服法】不得意なものは考えない
【一日の勉強時間】(授業のぞいて)2時間すれば多いほう
【一日の睡眠時間】 8時間
【ネットやテレビみる頻度】ネット中毒
【センター対策:二次対策】1:9
【センター得点率】839/900
【おすすめ教材(詳しく)】細野真宏の数学の本、数学オリンピック系の本、実力をつける世界史100題(Z会)、同日本史
【息抜き方法】ゲームの息抜きが勉強でした。
【一年を振り返って】これだけ勉強しなくても東大理一くらい受かるんだな。上のほうの必死で努力した人に申し訳ない。
【後輩に一言】数学は中学までにおわしとけ。高校で何も勉強しなくてすむから。(物理は積分で理解できるし、化学式とかpHの計算に強くなる)
【模試の点】夏:OPB 秋:OP実践プレA
113:大学への名無しさん
09/03/10 21:02:29 Tt7dl4AG0
>>95
お前は東大じゃないな。
どっかいけよボケナス。
114:大学への名無しさん
09/03/10 21:06:31 hz4DCeJTO
どれが合格者か分からん
115:大学への名無しさん
09/03/10 21:07:43 Pdw1lmrpO
【現/浪】一浪
【高校】県立
【最終進路】理一
【合格大学・学部】早稲田先進理工、東京理科大学理学部
【不合格大学】なし
【予備校とか】宅浪
【受験期の一日の過ごし方】昼過ぎに起きる→夜中4時くらいに寝る
【不得意分野の克服法】リスニングは毎日繰り返し。英作と数学は克服できませんでした
【一日の勉強時間】
10月まで→0~6時間(平均3、4時間)
11月~→0~10時間(平均5、6時間)
【一日の睡眠時間】7時間半から12時間。これだけは譲れない
【ネットやテレビみる頻度】
2chは一時期は一日30分程度まで減らしたけど、基本的に一日2時間程度
テレビは元々全く見ない
【センター対策:二次対策】12月後半からセンター1色
【センター得点率】741/900。国語で死亡
【おすすめ教材(詳しく)】理科の25ヵ年を一問一問時間計りながら解く
【息抜き方法】タルパ。お勧めはしない。
【一年を振り返って】バイトやらなければよかった
【後輩に一言】
特に宅浪の奴、バイトやるつもりならよく考えた方がいい
俺はなんだかんだで正月までバイトやってたんだが、
勉強時間が安定してとれなかった
浪人は毎日の生活パターンを保つことが重要だと思うから、バイトはやばい
【模試】
駿台→DD
河合→AB
東進(センター後)→183/440
結局模試では一度も200越えなかった
センター後に25ヵ年解きまくって理科40近く伸ばした
116:大学への名無しさん
09/03/10 21:08:01 JvEYnsA3O
現役で勉強時間少ないやつらは開成みたいな学校出身なんじゃないかと思ってしまう
117:大学への名無しさん
09/03/10 21:08:45 QHqw0MY2P
【現/浪】 現役
【最終進路】東大理一
【合格大学・学部】 東大理一のみ
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 東進衛星予備校
【受験期の一日の過ごし方】 体を壊さない程度に一日9~11時間勉強
【不得意分野の克服法】 現代文・東進(東大国語)を信じて予習から本気でやった
【一日の勉強時間】 11月以降位は8~11時間
【一日の睡眠時間】 7時間
【ネットやテレビみる頻度】テレビ:1時間未満/日 ネット:1~2時間/日
【センター対策:二次対策】 元旦から完全に切り替えてひたすら問題演習 政経は問題の解説から派生して暗記
【センター得点率】 91%
【おすすめ教材(詳しく)】 Duo(例文暗記) 代ゼミ・駿台の模試過去問 数学は東進のテキスト 565、古文単語315
【息抜き方法】 SpecialForce
【一年を振り返って】 5月まで部活、9月まで行事が忙しかったけど、そのとき英・古文単語くらいやっときゃよかった
【後輩に一言】 理一二なら一科目くらい失敗してもうかるからどの科目でもカバーできるくらい苦手はなくしておくべき。そして数学ミスっても(たぶん40位)あきらめない
【模試の点】判定は 駿台 A-A 河合 A-B 代ゼミ B-B 東進第三回 Aラインちょうど 河合直前 264/440
118:大学への名無しさん
09/03/10 21:11:54 g5l4FJnb0
現役で受かってる奴はそれまでの蓄積があるんでしょ
119:大学への名無しさん
09/03/10 21:17:34 bpFReGar0
さて、舐めきった不合格体験談書いて叩かれるか・・・・・・
【現/浪】 現役
【最終進路】 未定(おそらく親の許しを得て浪人)
【合格大学・学部】 なし
【不合格大学】 東大文Ⅰ
【予備校とか】 3年次の夏、冬休みに代ゼミ東大対策
【受験期の一日の過ごし方】 起床→学校→友達とだべる→家に帰って夕飯作り
→ネット(気が向けば勉強)→就寝
【不得意分野の克服法】 過去問を見て誤魔化そうとする。
【一日の勉強時間】 受験半年前の平均で1時間半、1ヶ月で3時間
【一日の睡眠時間】 6~11時間
【ネットやテレビみる頻度】 中毒ですた
【センター対策:二次対策】 センター対策は学校のくれたマーク式問題集で、適当に
2次対策はZ会、地歴のみ学校の先生に頼んで添削
【センター得点率】 797/900(リスニングは44)
【おすすめ教材(詳しく)】 Z会東大コース(要やる気)、東大入試で遊ぶ教養
古文単語フォーミュラ600、速読英単語(必修編)
【息抜き方法】料理とネット
【一年を振り返って】 親に、先生に、友人に、舐めた受験生活過ごして申し訳ないです、と。
東大様、こんな俺を落としてくれてありがとう。また来年、よろしく。
【後輩に一言】 俺のような生活だけは送ってはいけない。あと、自分の今置かれている危険な
現状になるべく早く気付くんだよ。
それと、間違っても2次で国語を得点源として当てにしないように。
文系のみんなには厳しいかもしれないけど、結局一番安定した得点源は
数学です。
最後に、来年同級生になれたらよろしくね。
【模試の点】 B~D。国語はまずまず。数学ボロボロ。英語はその時々でバラつき有り。
地歴は日本史が良かったけど、世界史は10月に終わるまで壊滅してた。
120:大学への名無しさん
09/03/10 21:19:09 nuvXoTNiO
まぁ…
9割がネタだろうな(笑)
121:大学への名無しさん
09/03/10 21:22:44 /5FdB2eq0
仲良し大学一覧
京都大学と慶応大学が相互連携 (連携協力協定に調印)
URLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)
理化学研究所・東京大・慶應義塾大・京都大の4拠点が連携 (万能細胞(iPS細胞)研究拠点)
URLリンク(scienceportal.jp)
東京工業大学と慶應大が単位互換協定を締結
URLリンク(www.titech.ac.jp)
一橋大学と慶應が単位互換、共同大学院等
URLリンク(www.hit-u.ac.jp)
*慶應の日吉キャンパスの食堂2階奥はボッチ専用席が多数用意されてるからぼっちも安心して入学できる
122:大学への名無しさん
09/03/10 21:23:51 zG2IE6nC0
>>120
そうだよ
今までの全部俺の自作自演
このスレ見てるの俺とお前だけだよ
123:大学への名無しさん
09/03/10 21:25:11 bpFReGar0
>>120
おいおい、>>119 だが全部本当だぜ。こんな事言っても信じてもらえない
のがオチだろうが。
124:大学への名無しさん
09/03/10 21:27:21 Pdw1lmrpO
追記
【後輩に一言】
持論だが、勉強は量より質、というかコツ。
闇雲にたくさんやっても実力はつきにくい。
どうやれば力がつくか、どうやれば上手く知識を吸収できるか考えろ。
125:大学への名無しさん
09/03/10 21:32:54 Gj8DLlMw0
>>113
他人の才能に嫉妬してんじゃねーよwww
126:大学への名無しさん
09/03/10 21:39:54 rDdNJ/3y0
俺は>>119とは得点源が逆のようだな。
俺は数学の過去問を10年分やってどの年度も2、3完はできたが、
本番は0完だった。俺の場合数学はぶれる。
でも現代文には絶対の自信がある。
現代文は、哲学と現代思想(批評理論)を一通り学べば得点源になる。
現代文が得点源にならないと言われるのは
受験界の現代文に対する姿勢の問題、というのが俺の持論。
127:大学への名無しさん
09/03/10 21:40:55 cp6pStKd0
疲れた
128:大学への名無しさん
09/03/10 21:42:20 8kLLNbBCO
>>125
おっと私が真の天才だ
自称は引っ込んでてもらえるかな?
129:大学への名無しさん
09/03/10 21:42:27 Y8MdY3kx0
>>126
それは東大の過去問で鍛えましたか? >哲学と現代思想(批評理論)
130:大学への名無しさん
09/03/10 21:43:32 0ZGvQ5d6O
【現/浪】現役?
【高校】中卒高認
【最終進路】理三
【合格大学・学部】理三のみ
【不合格大学】なし
【予備校とか】オレが行くと思うか?
【受験期の一日の過ごし方】ひたすら2ちゃん
【不得意分野の克服法】 得意とか不得意とかそんな次元じゃねーから
【一日の勉強時間】 20秒
【一日の睡眠時間】
シラネ
【ネットやテレビみる頻度】
2chは15時間
テレビは嫌い
【センター対策:二次対策】センターって何?二次って美味しいの?
【センター得点率】採点してない
【おすすめ教材(詳しく)】教科書
【息抜き方法】オナニー ハァハァ
【一年を振り返って】完璧な1年だった
【先輩に一言】
勝てよ!
【模試】オレが受けると迷惑になると思ったから受けなかった
131:大学への名無しさん
09/03/10 21:43:48 g5l4FJnb0
>>126
なんかなぁ
132:大学への名無しさん
09/03/10 21:44:07 3yj4QNdu0
>>112はただの釣りだよね
単発IDだし・・・
理1が進路なのにおすすめが実力をつける世界史って
多分最初理Ⅰって書いたの忘れてたんだろうな
133:大学への名無しさん
09/03/10 21:44:46 RGfS+0H3O
>>130
これはでかい
134:大学への名無しさん
09/03/10 21:46:53 GHqlie2SO
>>130
ワロタw投げすぎだろww
135:大学への名無しさん
09/03/10 21:50:58 h23FQqrb0
>>112
理系なのに日本史世界史(笑)
136:大学への名無しさん
09/03/10 21:51:20 5otOiKPr0
>>130
地頭のいい人はさすがですね、尊敬します
137:大学への名無しさん
09/03/10 21:51:27 OujeNRUF0
【現/浪】 現役
【最終進路】理Ⅲ
【合格大学・学部】 Ⅲ類、慶應医、明治学院経済
【不合格大学】横浜国立大学
【予備校とか】 小学生から~○会~で同じみのアレ
【受験期の一日の過ごし方】精神と時の部屋にこもる
【不得意分野の克服法】あえてやらない
【一日の勉強時間】 0~1時間
【一日の睡眠時間】 11時間
【ネットやテレビみる頻度】睡眠以外はほぼネット
【センター対策:二次対策】センターは無勉、2次もほぼ無勉、ただしA判定だった
【センター得点率】 97%
【おすすめ教材(詳しく)】 もえたん
【息抜き方法】 セクロス
【一年を振り返って】部のキャプテンをつとめてこうこうを全国大会に導いた
【後輩に一言】 理Ⅲ以外は東大じゃない
【模試の点】全部A
138:大学への名無しさん
09/03/10 21:54:24 e3SVB7CG0
ってか現役の人高校どこよ・・
私立進学校とか、県立進学校とか、普通高とか定時制とか書いてくれ。
139:大学への名無しさん
09/03/10 21:56:03 l9BfjirI0
>>130
一日に20秒も勉強するとか、必死すぎwwww
そんなに努力して東大入ったところで、周りの圧倒されて潰れるね
典型的な才能なしのガリ勉タイプだね、頭わるっ!
140:大学への名無しさん
09/03/10 21:56:38 bpFReGar0
>>126
確かに、それは納得するな。
前に本屋で立ち読みしていた時、東大生の書いた参考書だか
どっかの予備校人気講師の書いた参考書だか忘れたが「東大国語は
哲学の試験だ」って書いてたのがあったね。要するに読解力や表現力なんて
主観的な部分は無視して、生徒の哲学的教養、それを応用する論理力を
主に見ているって書いてあった気がする。
俺はあまりに恐ろしくてそれを本番で試す気にはならなかったが、
来年は少しやってみようかな。と言っても公民選択が政経の人間だから、
倫理を少しやらなきゃいけないんだが。
141:大学への名無しさん
09/03/10 21:57:15 rDdNJ/3y0
>>129
過去問では鍛えられないと思います。
俺の場合はまず岩崎武雄著「西洋哲学史」を読破。
でもこの本はヘーゲル以降が簡単にしか書いてないから、
現代思想は新書を読みまくった。
岩波新書とかちくま新書を探してみるといい。
ちなみにこれは趣味も兼ねてるから、
>>89の勉強時間に哲学書や現代批評を読んだ時間は含めてない。
日本人の伝統的な意識とかについては、
予備知識があった方が有利だろうな、という出題は見たことがない。
西洋思想、現代思想は予備知識があった方が格段に有利。
ちなみに、このぐらいやっとくと、倫理の西洋哲学の部分も楽勝。
というか、倫理の教科書で哲学が分かるようになるとは到底思えない。
142:大学への名無しさん
09/03/10 22:00:44 OujeNRUF0
東大受かった俺がいうのもなんだが、東大入試なんておままごとだよ
受からない奴が不思議だ
一体何を勉強してきたんだと?
というのは落ちたやつは合格最低点にもれてるわけなんだから
そんなことありえるかね
俺は2年ですでに合格最低点をうわまわってたから、さっきのは誇張があるとしても
ほんとに勉強しなかったぞ
むしろ大学?入試?勉強?????って感じで理Ⅲに入っちゃったからね
143:大学への名無しさん
09/03/10 22:03:59 Je/lGRtc0
>>132
ごめんマジ
世界史だけ1年やって受験に使わなかった・・・でも本当に世界史の実力はつく
144:大学への名無しさん
09/03/10 22:05:09 bpFReGar0
>>141
読んでて思い出した。
ちょっと話が飛躍するんだけどさ、東大の哲学や思想の教授って西洋かぶれ
の人が多いと思う? なんだか養老孟司が「バカの壁」でやたら西洋を
褒めてた、って聞いたから何となくなんだけど・・・・・・
145:大学への名無しさん
09/03/10 22:06:11 cVk5g5nr0
>>126
俺がいるw
俺も実際合格体験記では模試で数学85点とか書いたけど本番だと40点あるかどうか。
逆に国語は昔からぶれたことがないし、やるほど順調に上がった気がする。現代文は甘く見ないほうがいい。
146:大学への名無しさん
09/03/10 22:09:16 rDdNJ/3y0
>>144
そんなこともないんじゃないかな?
俺の印象だと、養老孟司は
都市化(養老孟司は「脳化」と表現するが)や
情報化などの現代の技術に否定的で、
日本の農村や田舎に帰れ、みたいなことばかり言ってる気がする。
147:大学への名無しさん
09/03/10 22:16:14 bpFReGar0
>>146
そうか、じゃあ養老孟司は西洋かぶれって言うより、懐古主義者なのね。
参考になる意見ありがとう。
>>145 にも絡むんだが、現代文が大事って言うのは激しく共感するな。
俺みたいに現代文中途半端な人間だと現代文は「読みこむ」ものだと
思うんだが、受かる人でも本当の実力者、上位層は現代文が普通に
「分かる」んだろうね。俺も、来年の受験までにはそうなっていたいな・・・・・・
148:雪 ◆Im4lkGa4xk
09/03/10 22:17:24 bPuRDqSoO
サロンのコテですが
【現/浪】 現
【最終進路】理二
【合格大学・学部】 早稲田政経慶應理工等10個くらい
【不合格大学】 慶應法
【予備校とか】Z会の未開封の山
【受験期の一日の過ごし方】 気が向いたら勉強
【不得意分野の克服法】 勉強しかないんじゃね?
【一日の勉強時間】 平均して1~2時間
【一日の睡眠時間】昼寝など含めると10~12時間
【ネットやテレビみる頻度】 毎日それなりに
【センター対策:二次対策】 1:9
【センター得点率】 92パー
【模試の点】代ゼミ河合ギリA駿台余裕A
【おすすめ教材(詳しく)】 25年系Vワード荻野ゴロゴ名問の森面白いほどシリーズ
【息抜き方法】パソコン?
【一年を振り返って】 まあこんなもんか
【後輩に一言】 君の合否は君にかかってる
いつまで2ちゃんやってるつもりなんだ
149:大学への名無しさん
09/03/10 22:18:34 rDdNJ/3y0
それから名前は忘れたが、
ウィトゲンシュタインに関する本を書いていた
東大の教授は、
座禅ゼミを開いていると聞いたことがある。
まあ比較するなら京大の方が日本の思想を大切にしてそうだけどな。
なんぜ西田幾多郎を輩出したところだから。
150:大学への名無しさん
09/03/10 22:19:35 zG2IE6nC0
>>149
野や茂樹
151:大学への名無しさん
09/03/10 22:22:18 l9BfjirI0
>>146
横レスだけど、ニーチェ、フロイト以降って意味では、
そういうのも西洋哲学の範疇に入ると思うけどね
>>144
ていうか、学問としての「哲学」って、基本的に西洋のものにならざるを得ない。
日本の思想や哲学って意味では、東大で言えば、「倫理学」でやってますって感じだな。
現代文は思想関係の教養が役に立つかどうかって話だが、役には立つけど、
東大は、そういう教養を求めて出題はしていないと思うけどね
単純に、素直に日本語を読めますか?ってことを聞いているだけだと思う
読解力だけを見たいわけであって、文章の意味を正しく理解してるかどうかなんて、見てないと思うよ
152:大学への名無しさん
09/03/10 22:22:29 Y8MdY3kx0
>>141
参考にさせていただきます
情報提供感謝m(_ _)m
153:大学への名無しさん
09/03/10 22:24:10 ttkqm6960
【現/浪】現役
【最終進路】理Ⅰ
【合格大学・学部】早稲田先進理工 慶応理工
【不合格大学】なし
【予備校とか】鉄緑会
【受験期の一日の過ごし方】起床→パソ→勉強→パソ→勉強→パソ→勉強→睡眠
【不得意分野の克服法】無視って得意分野で補う
【一日の勉強時間】 9から10時間
【一日の睡眠時間】 大体7時間
【ネットやテレビみる頻度】 勉強の合間にちょくちょく
【センター対策:二次対策】 1対9ぐらい
【センター得点率】94%
【模試の偏差値】 大体68
【おすすめ教材(詳しく)】 駿台河合代ゼミの模試過去問集
【息抜き方法】 ニコ動見る パソゲー(civってやつ)をやる アニメをみる
【一年を振り返って】こんな事二度とやりたくないね
【後輩に一言】頑張れば絶対報われます。
154:大学への名無しさん
09/03/10 22:24:18 Gd1k0lAcO
東大落ちてから親が怒って困る
勉強を高1からしとけば現役で受かったのに浪人して落ちて~
とかいってきて困る
慶應は金かかるとか~
155:大学への名無しさん
09/03/10 22:26:20 brlCThd20
【現/浪】 現
【最終進路】理Ⅱ
【合格大学・学部】慶応薬科学(B方式)・理科大生命創薬科学(A方式)
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 塾に(どこかは言わない)
【受験期の一日の過ごし方】 学校で授業/自習→塾の自習室で夜11時まで勉強(たまに昼寝)
【不得意分野の克服法】やる、とにかくやる(そんなに苦手があったわけではないので)
【一日の勉強時間】 最大12時間
【一日の睡眠時間】 最低5時間、最大6時間半(昼寝除く)
【ネットやテレビみる頻度】 ネットはそこそこ・・・カウントしてないが。テレビはニュースしか見ない
【センター対策:二次対策】 センター対策は学校で配られた対策問題集で十分。
2次はとにかく過去問・及び類題をやりこむ。もちろん時間を決めて。
【センター得点率】 790/900だったかと(リスは46)
【おすすめ教材(詳しく)】
数学:25ヵ年。そんなに余裕がない人は赤本に載ってる年数で十分だと思う。でも古いのにも良問あり。
物理:エッセンス(波動はこれで克服した)、新物理入門(できる人向け。数学っぽいから入門者にはオススメしない)、重要問題集
化学:重要問題集、新理系の化学問題100選。
英語:25ヵ年。キムタツ東大シリーズ。駿台・実践模試演習。
国語:過去問やるだけですね、つまり赤本・青本。場合によっては駿台の模試過去問
世界史:駿台マーク模試演習。
【息抜き方法】 賢者になるw
【一年を振り返って】 あっと言う間でした。それだけです。
【後輩に一言】 上にも書きましたが、時間は以外にないです。しかし、矛盾するようですが、まだ余裕はあります。基礎から徹底的にやってください。
【模試の点】 200前後 半分いったことなかった・・・
156:大学への名無しさん
09/03/10 22:27:31 ZIffk4t10
【現/浪】 現役
【最終進路】 東京大学
【合格大学・学部】 理一
【不合格大学】 無
【予備校とか】 無
【受験期の一日の過ごし方】 学校の教室で過ごした。勉強:ジャグリング:読書 2:1:1
【不得意分野の克服法】 先生に添削を頼んだ。
【一日の勉強時間】 6時間
【一日の睡眠時間】 8時間
【ネットやテレビみる頻度】 毎日2chは通ってた。
【センター対策:二次対策】
センター:倫理だけ過去問をやった。
二次:赤本+重要問題集+洋書
【センター得点率】 94%
【おすすめ教材(詳しく)】
物化:重要問題集(数研出版)
英語:DUO(CD付じゃないと意味無いと思う)、ポッドキャストのNHK十分間ニュース、英文解釈教室
【息抜き方法】 ジャグリング
【一年を振り返って】 文系教科に憩いの場を見つけられる理系人は幸せだ。
【後輩に一言】 公立高校だってやろうと思えばやれる。自分次第だよ。
【模試の点】 全部A判定。判定に踊らされること勿れ。
【蛇足】 その場限りの1年にしないためにも本は読むべき。>>89は的を射ている。
洋書は日本では18禁のものから入ると想像で読める。レアなシチュが多いのでオタクには嬉しい限り。英語は絶対量が物を言うから問題集やる位なら洋書読んだほうがいい。まずはペンギンから。
あと部活は3年夏までやりぬけ。途中で辞める根性じゃ東大は無理だ。
157:大学への名無しさん
09/03/10 22:29:04 Y8MdY3kx0
>>151
そこまで行くともう、作問者の東大教授にしかわからない次元じゃないかと
158:大学への名無しさん
09/03/10 22:31:42 bpFReGar0
>>151
そうだね。やっぱりどこの国の哲学が強いかは、その国の歴史や文化以上に
勢力にも絡むからな。今なお西洋哲学全盛ってのはその通りだ。そもそも
「哲学」なんて観念自体西欧のものだし。
おや、やっぱり読解力が主なのか?
159:大学への名無しさん
09/03/10 22:34:50 BvRAx0qaO
【現/浪】現役
【最終進路】文1
【合格大学・学部】慶應法
【不合格大学】無し
【予備校とか】教科ごとに結構バラバラ
【受験期の一日の過ごし方】普通に学校行って、塾行って、家で勉強
【不得意分野の克服法】不得意分野がない。
得意分野もないけど
【一日の勉強時間】塾ある日とない日で差はあるけど平均4時間くらい
【一日の睡眠時間】5時間
【ネットやテレビみる頻度】テレビは見ない。
ネットは1日30分くらい
【センター対策:二次対策】特別な事はしてない
【センター得点率】92.3
【模試】B
【おすすめ教材(詳しく)】新スタ演、ビジュアル
【息抜き方法】おしゃべり
【一年を振り返って】頑張ったな、俺
【後輩に一言】
特にない
>>138
俺は一応東大合格者数3位以内の高校
160:大学への名無しさん
09/03/10 22:38:09 rDdNJ/3y0
>>151
>>158
読解力を見ている、というのはもちろんだと思う。
俺が今まで言ってきたのは、
知識があった方が理解の仕方、深さが違うだろう、ということ。
実際俺の場合は、昔は間違い探しみたいに現代文を解いていたのが、
友人の影響で哲学を始めてから、普通に読んだら普通に解答がわかるようになった。
その友人は、別に試験のために哲学をやってたわけじゃないし、
俺もそうなんだけど。
161:大学への名無しさん
09/03/10 22:38:52 l9BfjirI0
哲学とか思想関係の話題が盛り上がってるので、素人でも読める面白い本を挙げてみるテスト
・ポケットの中の野生 (ポケモン論)
・動物化するポストモダン (オタク文化論)
・終わり無き日常を生きろ (90年代文化論)
・日本の思想 (日本人の考え方論)
全部サラッと読める軽い本だし、なんとなく、
哲学とか思想の楽しさというか、考え方の枠組みみたいなものも掴めると思うよ
162:大学への名無しさん
09/03/10 22:39:24 q7h5KZYxO
【現/浪】一浪
【最終進路】理一
【合格大学・学部】理一、早稲田先進理工物理
【不合格大学】なし
【予備校とか】宅浪
【受験期の一日の過ごし方】普段通り
【不得意分野の克服法】
基礎中の基礎からやり直す
例えば自分の場合、現役時に白紙答案だった英作文は、問題精講シリーズで一番易しい必修英作文問題精講から始めた
結果、夏の模試では8割以上得点でき、以後得点源にすることができた
【一日の勉強時間】8時間
【一日の睡眠時間】9時間
【ネットやテレビみる頻度】1日3時間
【センター対策:二次対策】
12月上旬まで二次対策のみ
12月中・下旬は5:5
1月はセンターのみ
【センター得点率】95%
【模試の点】205~241(allA判、二回冊子掲載)
【おすすめ教材(詳しく)】
数学;赤チャ→大数の新スタ演・微積基礎の極意→25ヶ年
物理;エッセンス→名門の森
古文;古文解釈の方法
英語;ビジュアル、必修英作文問題精講
他の科目はお薦めなし
【息抜き方法】画像スレ巡回(オナニーは我慢)
【一年を振り返って】学力的には成長できたと思う
【後輩に一言】
多くの受験生が得点源にしている分野(英作文や有機など)が不得意なら、
今すぐにでも、その分野の対策を始めてください
163:大学への名無しさん
09/03/10 22:45:49 Gj8DLlMw0
>>128
URLリンク(2chart.fc2web.com)
164:大学への名無しさん
09/03/10 22:46:03 q7h5KZYxO
俺改行下手すぎわろた
あと、ストレスで抜け毛増えても気にしちゃダメ
東大模試A判が最良の育毛剤
合格が確信できるまで禿げ散らかしてでも勉強しろ
じゃあ、頑張ってください
165:大学への名無しさん
09/03/10 22:46:58 bpFReGar0
>>160
>>161
なるほど。俺も哲学は興味あったんだ。善とは何か、人とはどういう存在か、
なんて妄想するのも好きだから。本は浪人中に時間見つけて読んでみるよ。
東大入れたらまた何かの機会にも役立てられると思うしさ。
東大生はやっぱりレベル高いな。合格した時点でここまでの人たちが
揃っているとは、道理で俺はまだ敵わないわけね。
166:大学への名無しさん
09/03/10 22:51:43 3yj4QNdu0
何か思想系の本を薦めてる人は完全に遠回りしてるよな・・・
167:大学への名無しさん
09/03/10 22:52:17 fL3ox8kXO
俺は超田舎の県立進学校だけどそういう人はどのくらいいるの?
168:大学への名無しさん
09/03/10 22:56:44 P5khFhic0
【現/浪】 スーパー現役生
【最終進路】理三
【合格大学・学部】
【不合格大学】 順天(親子面接で親がドタキャンのため)
【予備校とか】 通ってない
【受験期の一日の過ごし方】ひたすらオナニー、ひたすらベンキョー
【不得意分野の克服法】AVで忘れる(どうしても忘れられない場合はドラゴン桜を見る)
【一日の勉強時間】カップめん4個できるまで(12分という時間が逆に集中できる)
【一日の睡眠時間】4時間
【ネットやテレビみる頻度】1時間
【センター対策:二次対策】センターは無勉、2次もほぼ無勉、ただしA判定だった
【センター得点率】 99.2%
【おすすめ教材(詳しく)】 ドラゴン桜全巻とAV(投信のDVDより中身が濃い)
【息抜き方法】 夜の歌舞伎町散策、うろうろするだけでおk
【一年を振り返って】山Pと間違えられry
【後輩に一言】 四当五落らしいので、とりあえず4時間睡眠で逝け!そうすらりゃ絶対受かるはず
【模試の点】判定悪いとブルーになるのでサボった・・・
169:大学への名無しさん
09/03/10 22:57:01 bpFReGar0
>>167
俺は県で言えば田舎、市町村で言えば都会の県立進学校だよ
170:大学への名無しさん
09/03/10 22:58:16 A/dRQfKt0
>>168
ネタ乙 オナニーして寝ろw
171:大学への名無しさん
09/03/10 22:58:32 rDdNJ/3y0
>>166
俺も、単に東大合格が目的なら
俺のやりかたが最短距離だなんて思ってないよ。
でも俺は、せっかく一年間勉強するなら
一生使える勉強がしたかった。
東大にねらいを定めたのも冬休み直前になってからで、
それまではどこの入試にも対応できる勉強がしたかったしね。
というか、なぜか「真の勉強は古今東西を問わず通用するはずだ」という信念があった。
172:大学への名無しさん
09/03/10 23:00:23 Gj8DLlMw0
>>168
マジ笑えるwwwww
お前才能あるわwwwww
173:大学への名無しさん
09/03/10 23:02:41 pSvFcAit0
test
174:大学への名無しさん
09/03/10 23:06:03 2dbXgxxOO
思想系勧めてる分散の人は学者志望?
175:大学への名無しさん
09/03/10 23:06:13 ZSjIm2Fh0
>>168
はいはいわろすわろすと思いながら読んでたら
一番最後で軽くふいてしまったwww
結婚してくれ。
176:大学への名無しさん
09/03/10 23:27:44 BUPUGp1u0
最初の方ざーっと眺めたけど、A判でも落ちたりするんだな、受験怖いわ
A判で落ちるのはレアケースだろうけど、C判とかでも諦めない方がいいのかな
177:大学への名無しさん
09/03/10 23:32:11 CIjHDeFJ0
>>176
>A判でも落ちたりするんだな
本当にするよ
俺の周りでも2、3人
178:大学への名無しさん
09/03/10 23:34:13 fL3ox8kXO
>>176
E判でも諦めるな
俺の友達は東大以外の奴でもE判で多数合格してる
俺自身はE判で東大合格してる
センター後でも努力次第でいくらでも伸びる
179:大学への名無しさん
09/03/10 23:45:43 xHQYxjcx0
暇なんで投下してみますわ
【現/浪】現役
【最終進路】東大理一
【合格大学・学部】東大理一
【不合格大学】無し。後期は不合格に入るのかな?
【予備校とか】駿台 普段は英語のみで講習は結構行った
【受験期の一日の過ごし方】学校ある日は学校から帰って飯まで勉強、あとは自由時間
学校ない日は昼頃起きて晩飯まで勉強、あとは自由時間だが気が向いた日は少しやった
【不得意分野の克服法】とりあえず基礎を頭にたたき込む。受験者平均ぐらい取れればいいやぐらいな感じで
【一日の勉強時間】基本2~6時間。ときたま0
【一日の睡眠時間】6~8時間
【ネットやテレビみる頻度】毎日
【センター対策:二次対策】基本0:10、12月半ばから8:2ぐらい
【センター得点率】91%
【おすすめ教材(詳しく)】物理化学の重問 これは必須。逆に言えばこれさえあれば他は教科書しかいらん
解体英熟語 他の熟語帳は知らないけど非常に役に立った。別に他のでも問題ないと思う
数学はよくわからないけどやさ理は質も量も手頃でなかなかいいんじゃないかと思う
【息抜き方法】学校行って馬鹿話することが息抜き。学校ない日は夜中のアニメと2ch。相撲やってる時は相撲見てた
【一年を振り返って】疲れたとかそういうのはないけど、呆気なく終わったなーって感じ
【後輩に一言】高校は大学行くための予備校じゃない。受験勉強も良いが高校生活も楽しむべき
【模試の点】実践B→A(掲載)
180:大学への名無しさん
09/03/10 23:54:27 WVSPObaz0
書こうとしたら>>179と似すぎて書く気無くしたわw
違うところは【センター得点率】87%【模試の点】実戦二回ともAくらいかな?参考書はあまりやってないかも
学校は大事。睡眠も大事。息抜きも大事。オナニーも大事。でも全てほどほどにな
181:大学への名無しさん
09/03/10 23:57:08 Fumj8xfbO
てか現役率が高過ぎで二浪率が低すぎないか?
東大の現浪差別は本当に存在するんだろうか…
182:大学への名無しさん
09/03/11 00:07:41 eShY13qw0
>>181
要するに、高校で同じ学年の知り合いが大学では1つ上の先輩だったり、
知り合いの後輩が同じクラスだと扱いづらい、ってことじゃないかな?
で、現役組は扱いにくい浪人組と自然に距離をとる。
今や東大も現役が7~8割の時代だから、そうなったら浪人は
相当やりづらくなると思うんだ。
183:大学への名無しさん
09/03/11 00:14:43 eEn6conK0
まだ現役6割じゃなかったっけ?
同じ学校でももともと面識なかった人ならふつうに接して平気だろ
進学校じゃない俺には関係ないけど
184:理1
09/03/11 00:24:09 elMUj2w10
俺は現役の時は夏A秋Aだったけど落ちた。本番までどうなるかわからん。(2次得点183点w)
一浪してなんとか受かった。A判定で落ちる人間が存在するからこそE判逆転があるわけで・・・
これから目指す香具師ら超頑張れ!!!!
185:大学への名無しさん
09/03/11 00:36:01 RtJE45HvO
>>182
すまんオレが言いたかったのはそういうことじゃなくて、浪人は受験で採点を厳しめにするとか、浪人はマイナス10点されるとか、浪人は入ってからレポートの採点が厳しくなるとか…。
2008年に落ちた浪人と新たに東大志望になった浪人、浪人している分、現役より入りやすいはずだが現役率は65%以上なのはなぜだ。
浪人の母数が少ないのか?
東大の問題の性格上現役が入りやすいのか?
あるいは、採点差別が…?
186:大学への名無しさん
09/03/11 00:36:34 RtJE45HvO
>>182
すまんオレが言いたかったのはそういうことじゃなくて、浪人は受験で採点を厳しめにするとか、浪人はマイナス10点されるとか、浪人は入ってからレポートの採点が厳しくなるとか…。
2008年に落ちた浪人と新たに東大志望になった浪人、浪人している分、現役より入りやすいはずだが現役率は65%以上なのはなぜだ。
浪人の母数が少ないのか?
東大の問題の性格上現役が入りやすいのか?
あるいは、採点差別が…?
187:大学への名無しさん
09/03/11 00:38:43 r4s1NJ9MO
東大のパンフには浪人でも試験で差別する事はないって書いてあったけどな
俺も今日から浪人生か
188:大学への名無しさん
09/03/11 00:38:48 q1SBvpjl0
テンプレ修整版利用を
【現/浪】
【出身高のレベル】例=毎年京大1、東大1人、早慶10人とか
【出身地】
【最終進路】
【他の合格大・学部】
【不合格大・学部 】
【予備校とか】
【喜びの声】
【後輩に一言】
189:大学への名無しさん
09/03/11 00:43:03 N4+BiV3oO
勉強できなかった自慢
現役時
英語:自動詞と他動詞がわからない
数学:平方完成を知らない
国語:古文の助動詞を覚えてない
化学:無勉
物理:運動量の保存を知らない
二年かかったけど、理二に受かりました
ノンフィクション
190:大学への名無しさん
09/03/11 00:57:20 FjNqxy6j0
>>189
成長過程kwsk
191:大学への名無しさん
09/03/11 00:59:20 BvIYHdo60
>>189
俺からも強くたのむ
192:大学への名無しさん
09/03/11 01:11:35 PRKNgPu10
>>189
マジでkwsk出来れば勉強時間とかも。
193:大学への名無しさん
09/03/11 01:12:29 IFINCiUfO
【現/浪】現役
【出身高のレベル】東大10~15人、早慶延べ280人前後
【出身地】神奈川
【最終進路】文科二類
【他の合格大・学部】 早稲田商
【不合格大・学部 】 早稲田法
【予備校とか】Z会添削
【喜びの声】 まだ夢を見ているみたいです。とりあえず、受かって一安心。
【後輩に一言】 俺は、1学期は明治大学がD判定で、もちろん東大はE判定でした。夏休みの東大実戦はD。9月に受けた模試もD判定でしたが、11月に受けた東大オープン、実戦でB判定まで上がりました。
判定に左右される事なく、目標を見据えて頑張って下さい。
194:大学への名無しさん
09/03/11 01:14:01 PRKNgPu10
>>193
勉強法・参考書kwsk
195:大学への名無しさん
09/03/11 01:14:19 3yac2CgN0
【現/浪】 現役
【最終進路】 東大文1
【合格大学・学部】 東大・慶應-法-政治(セ)
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 edinaという地元の塾
【受験期の一日の過ごし方】
[授業日]授業→彼女と駅へ→カフェかマックで勉強→8時ごろ帰ってダラダラダラ
[休日]勉強とネットを繰り返しつつダラダラダラ
[授業終了後]学校で過去問、添削提出→彼女(ry
【不得意分野の克服法】 できなかった
【一日の勉強時間】授業除くと0~6時間
【一日の睡眠時間】6~7時間
【ネットやテレビみる頻度】しょっちゅう
【センター対策:二次対策】1:1→1:0→0:1
【センター得点率】 95%
【おすすめ教材(詳しく)】 舶来地図
【息抜き方法】 楽器
【一年を振り返って】 落ちてたら大後悔せざるを得ない勉強量
【後輩に一言】 俺と違って本番で落ち着けるような人間性を養ってください
【模試の点】 判定:BABAABA
196:大学への名無しさん
09/03/11 01:15:29 BvIYHdo60
>>195
お前の彼女はブスにきまってる
そうじゃなきゃいやだっ!
197:大学への名無しさん
09/03/11 01:23:44 3x+49w2s0
自慢
【現/浪】現役
【最終進路】東大文2
【合格大学・学部】東大文2
【不合格大学】なし
【予備校とか】Z会
【受験期の一日の過ごし方】勉強ゲーム睡眠のループ
【不得意分野の克服法】放置
【一日の勉強時間】3~6時間
【一日の睡眠時間】8~10時間
【ネットやテレビみる頻度】毎日1~3時間
【センター対策:二次対策】過去問や模試の過去問
【センター得点率】90%ちょい
【おすすめ教材(詳しく)】Z会 模試の地歴の過去問 透視図 世界史論述のトレーニング 山川の詳説世界史 東書の世界史教科書 実教の日本史教科書 速単必修
【息抜き方法】2ch ゲーム
【一年を振り返って】サボりまくった一年でした
【後輩に一言】効率よく勉強すれば時間は関係ない
【模試の点】夏 東大実戦B オープンC 秋 東大実戦B オープンA
198:大学への名無しさん
09/03/11 01:24:51 FpC5UT0/O
社会センターレベルしかできないんですが、一年で二次対策まで間に合いますかね?
199:大学への名無しさん
09/03/11 01:28:07 6eGRGEN2O
文一の試験会場でカワイイ女子をった?誰か情報頼む
200:大学への名無しさん
09/03/11 01:31:14 7FUTNXhD0
>>198
俺なんか世界史の勉強始めたのが
9月の文化祭終わった後だぞ
余裕で間に合うだろ
というか三月の時点でセンターレベルが解けたら神だろ
いや浪人なら別だが
201:大学への名無しさん
09/03/11 01:33:56 IFINCiUfO
>>194
元々、数学が得意だった。数学は『大学への数学』と過去問をひたすら解いた。
現代文は、参考書使わないで過去問だけ。古文は『古文単語565』漢文は『漢文道場』
英語は、Z会の通信添削やってた。あとは、『速読英単語必修編』『キムタツのリスニング』
世界史は『実力をつける100題』と過去問
地理は過去問だけ
ぶっちゃけ、世界史と数学で稼いでいました。地理は、センター後から本格的に記述を書き始めてましたし、かなりギリギリでした。多分、本番で地理は5割を切っていると思います。
俺の場合、正攻法で1からやっていたら間に合わないと思ったので、取れる所だけ取る戦法でした。オススメはできません。
202:大学への名無しさん
09/03/11 01:34:06 SKpBtPA2O
>>198
去年のセンター同日模試で世界史32点の俺なんかが受かったから大丈夫だよ。文三だけど。
203:大学への名無しさん
09/03/11 01:34:25 8m9ONP4lO
>>198
俺は地理を始めたのが実質高三の6月くらい
余裕で間に合うよ
204:大学への名無しさん
09/03/11 01:37:18 X+sKsEz+O
東大生2ちゃんねらーいすぎだろ
結構ショックだ
205:大学への名無しさん
09/03/11 01:38:28 FpC5UT0/O
198です
ありがとう
そうですよね
すでに一浪なのですが、阪大志望だったんですがやはり東大が自分にはあってると考え、それで頑張ろうと考えています
勉強の仕方間違えたくないです
いつまでに何をやればいいかというようなことを教えていただけるとうれしいのですが
206:大学への名無しさん
09/03/11 01:39:35 LMxlqZ200
>>204
自分の周りの在学生はほぼやってるようだ
207:大学への名無しさん
09/03/11 01:41:12 KtUKthQs0
【現/浪】一浪(慶應理工で仮面)
【最終進路】理一
【合格大学・学部】理一
【不合格大学】なし
【予備校とか】なし
【受験期の一日の過ごし方】ちょっと過去問といてニコ動
【不得意分野の克服法】化学:新演習
【一日の勉強時間】2時間
【一日の睡眠時間】9時間
【ネットやテレビみる頻度】一日6時間
【センター対策:二次対策】過去問
【センター得点率】90%
【おすすめ教材(詳しく)】仮面中はほとんど使ってないけど
英語
要旨要約問題集
700選
数学
鉄緑会テキスト
物理
なんけい
化学
新演習
【息抜き方法】ゲーム、大学のサークル
【一年を振り返って】あっというま
【後輩に一言】受かっても落ちてもすっきりしないから仮面はやめとけ
【模試の点】実践オープンの順で夏AA秋C-(受けてない)
208:大学への名無しさん
09/03/11 01:46:40 KtUKthQs0
ごめん、寝ぼけてる
【センター対策:二次対策】2:1
209:大学への名無しさん
09/03/11 01:50:02 HT7TURNOO
社会なんて11月から一気に詰め込めばいい
210:大学への名無しさん
09/03/11 01:50:22 VrTOW9aLO
今年浪人が決まった者だけど、
東大の文Ⅲに行きたいんだが私文バカなもんで
数学生物現社の知識に乏しい(数学生物に至ってはほぼゼロ)なんだが一年じゃやっぱ無謀すぎるだろうか
3教科が際立って神というわけでもないし
211:大学への名無しさん
09/03/11 01:57:03 /54XFHnd0
>>210
地歴一科目足りないんじゃない?
はっきりいって無理だと思う。二年かければまあわからない。
一年で確実に受かりたいなら私文のほうがいい
212:大学への名無しさん
09/03/11 01:59:16 hZ8G5eW6O
>>209
俺はそうして死にかけたぞww
夏に取れたからって無勉ダメ、絶対。
213:189
09/03/11 02:02:00 N4+BiV3oO
駄目だ
寝たら、夢でしたーってなりそうで寝れんwww
>>190
>>191
>>192
レスありがとー
まず第一に、オレは中高一貫高で六年間ほんっとに全然勉強して来なかった
勉強を始めたのは一浪の開始時から
でも、学校のレベルは超高い
自慢とかじゃなくて全国トップ級
一浪目は東大理二で粉々に打ち砕かれて早慶も落ちて理科大合格
キャンパスが野田だとわかって蹴る
二浪目に早慶理工と理二をいただきました
面倒見のいい予備校だったから、二年間ずーと平日は休み入れて10時間、土日は昼から6時間ぐらい予備校に篭ってた
定期的な休みはなし
センター前くらいからはもっとだったな
まあ結局模試でC判定を出したことはなかったから、ほとんどまぐれみたいなもんだと思う
214:大学への名無しさん
09/03/11 02:02:20 VrTOW9aLO
>>211やっぱそうですよねー
あ、世界史は「3教科」の中に含まれてます
早慶とお茶の後期(3教科型)でも目指しますわ
215:大学への名無しさん
09/03/11 02:03:00 FpC5UT0/O
205ですが
英語数学国語に関してはある程度問題はないと考えています
ただ地歴論述対策等東大レベルはもちろんやったことがないので不安です
やはり知識は六月頃には仕上げるべきですかね
216:大学への名無しさん
09/03/11 02:03:32 N4+BiV3oO
>>214
や、地歴で二教科必要だよ?
217:大学への名無しさん
09/03/11 02:07:58 o0CR0FbCO
>>213
あじゃぶ?
218:大学への名無しさん
09/03/11 02:09:55 BKX9G3obO
東大京大あわせて600人越えの進学校出身、横国受かったけど蹴って文一目指す
ずば抜けた得意教科もなく世界史に至っては進級ギリギリだったけど来年合格は不可能じゃないよね?
河合塾の予復習に全てをかけるつもり
合格者背中押してくれ
219:大学への名無しさん
09/03/11 02:15:13 BKX9G3obO
しまった0が一つ余分、60人の間違えorz
220:大学への名無しさん
09/03/11 02:19:49 8uX8OXqF0
600人ワロタ
とりあえず今日の得点開示まで待ってみたら?
221:大学への名無しさん
09/03/11 02:20:34 VrTOW9aLO
>>216www
そうなったら長らくやっていない地理もまたやらなければならないことに
すみません寝言は寝ていいますおやすみなさい
222:大学への名無しさん
09/03/11 02:21:17 RuE465LBO
>>219
浪人生は学校のレベルなんて問題じゃない。
受かりたいなら背中なんて押されなくても自分の足で前に進めよ。もちろん横浜国大うかってんなら十分可能性はあるぞ。
223:大学への名無しさん
09/03/11 02:31:20 a3cHQ0qO0
>>210
理科:要領よければいけるんじゃない? 地学のほうがいいのかな
社会:世界史をちゃんとやってたならなんとかなる
今までやってたのが日本史だとちょっちきつい
現社:倫理のほうが計算できる点が出せるので、
どーせノー勉にはこっちをすすめる。
数学:これが問題。今までがゼロ=実は伸びしろあり、
という人じゃないと、最近は難しい。
224:大学への名無しさん
09/03/11 02:45:18 naIxBzeb0
test
225:大学への名無しさん
09/03/11 03:09:05 rXh0T2ZmO
確かに浪人生は出身校関係ないよな
226:大学への名無しさん
09/03/11 03:19:43 9hMyMFT/O
東工大落ちましたが、参考にさせてもらいます
227:大学への名無しさん
09/03/11 03:38:42 TP9pUZYo0
まだ合格の余韻に浸って遊びまくっていった。
【現/浪】 現役
【最終進路】 東大理Ⅲ
【合格大学・学部】 東大理Ⅲ
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 Z会のみ
【受験期の一日の過ごし方】ひたすら数学、物理、化学の反復学習。英語のリスニングは無視(玉砕した。)
【不得意分野の克服法】 国語は無視、漢文と古文は学校の授業のみ
【一日の勉強時間】10時間程度
【一日の睡眠時間】8時間
【ネットやテレビみる頻度】録画しておいて息抜き程度に見る。
【センター対策:二次対策】0:1
【センター得点率】 93% (数学で満点を逃した!!)
【おすすめ教材(詳しく)】 大学への数学、重要問題集(物理・化学)
【息抜き方法】音楽鑑賞
【一年を振り返って】 周りに神が多数いたので、そいつらのレベルから離れないように注意していた。
【後輩に一言】
理Ⅲといえども、数学・物理・化学を押さえれば十分合格できる。
本番でも数学・物理・化学で200点は稼いだ。
【模試の点】 東大実践B→A(河合塾と代ゼミは受験せず。)
228:大学への名無しさん
09/03/11 03:40:22 BtMXzHuY0
>>227
周りのレベルって肝心だよな
超天才に囲まれるっていくつかしか候補がないがw
理系で200点はすごいわ。さすが理3
229:大学への名無しさん
09/03/11 04:15:48 FpC5UT0/O
やっぱ天才はいるんだな!あっぱれ!自分も文三だけど頑張りますよ
230:大学への名無しさん
09/03/11 04:17:06 stIXaTpwO
現役早稲田受かったがここ見てると東大目指したくなってくる
でも数学が壁だよね…
231:大学への名無しさん
09/03/11 04:19:37 qWEGN8010
早稲田理工だったら、大学受験しなくても入学できる道がある。
数学オリンピックを予選通過しただけで入学資格をもらえるのだ。
やっぱり、数学が得意だと有利。
232:大学への名無しさん
09/03/11 05:01:35 AbVWBuHvO
【現/浪】 浪
【最終進路】 東大理Ⅱ
【合格大学・学部】 東大理Ⅱ
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 河合塾
【受験期の一日の過ごし方】予備校の授業はとりあえず受ける。自習時間は数学で息抜き。家に帰ったら娯楽。
【不得意分野の克服法】 数学は、ゲーム間隔で解く。理科に関しては、その分野を本気で克服しよういう気持ちになれば、1日で克服できる。英語は要努力。国語はセンターの勉強でなんとかなる。
【一日の勉強時間】9時間
【一日の睡眠時間】7時間
【テレビみる頻度】お笑い番組(エンタを除く)やバラエティは、ほとんど見てた
【センター対策:二次対策】0:1
【センター得点率】86%
【息抜き方法】ゲーム、海外ドラマをレンタル
【一年を振り返って】比較的勉強しなかったが、熱意だけはあった(現役の時は、学校もサボり気味で、勉強もほとんどしてなかった)。
【後輩に二言】
一、努力したくない奴は、効率の良さを追求しろ。(解くスピードを早くすると言う意味ではなく、自分の為になることを優先しろという意味)。
二、東大が過程を重視することを利用して、教授に好かれるような解答作りに励め。
こうすれば現役の時遊びまくっていても、一年で受かることは可能。
【模試の結果】実践A→C、オープンA→C(第1回で成績が良かったが故に、調子に乗ってモンスターハンターを手を出すと、こうなる)
233:大学への名無しさん
09/03/11 05:15:18 Xte7K5uoO
【現/浪】一浪
【最終進路】東大理Ⅰ
【合格大学・学部】理Ⅰ
【不合格大学】 なし
【高校】学年で1人東大受かるか受からないかレベル
【予備校とか】地元のに入ったがほぼ宅浪状態
【受験期の一日の過ごし方】今まで通り
【不得意分野の克服法】避けられる所は避ける。無理な所は量こなす。
【一日の勉強時間】8~10時間
【一日の睡眠時間】6~8時間
【ネットやテレビみる頻度】息抜きに受験板 ご飯時はテレビ
【センター対策:二次対策】0:1
【センター得点率】 87%
【おすすめ教材(詳しく)】
理系科目は新スタ、名門・難系、重問・新演習
文系科目は苦手なので英語は単語王覚えてから解釈と長文をとにかく多くやった(ポレポレ、透視図、富田、長文問題精構、赤本など)
英作は赤本のを採点してもらうだけ。
国語は読書(現文対策と文脈判断能力を上げるのにかなり有効)
【息抜き方法】受験板・読書
【一年を振り返って】 バカなりに必死でやった。大学も頑張って浪人させてくれた親に楽させてあげたい。
【後輩に一言】大学受験は、ずっと勉強する忍耐力があれば何とでもなる。勉強してない状態で偏差値55ぐらいの奴は、一年間死ぬ気でやれば偏差値15以上
234:大学への名無しさん
09/03/11 07:05:47 Og18nqy60
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 09年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
①慶應義塾 66.4 (文学65、法学68、経済67、商学66、理工66)
②早稲田大 65.2 (文学64、法学66、政経67、商学65、理系64)
③上智大学 63.0 (文学62、法学65、経済63、経営64、理工61)
――――――偏差値62の壁――――――
④同志社大 61.8 (文学63、法学64、経済61、商学61、理工60)
⑤立教大学 60.4 (文学60、法学61、経済61、経営62、理学58)
⑥明治大学 60.0 (文学60、法学61、政経61、商学61、理工57)
――――――偏差値60の壁――――――
⑦立命館大 59.8 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工57)
⑧関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済59、商学60、理工58)
⑨学習院大 59.0 (文学59、法学61、経済60、経営61、理学54)
⑩中央大学 58.6 (文学58、法学64、経済58、商学59、理工54)
⑪関西大学 58.2 (文学60、法学60、経済57、商学58、理工56)
――――――偏差値58の壁――――――
⑫青山学院 57.8 (文学59、法学59、経済57、経営59、理工55)
⑬法政大学 57.2 (文学58、法学60、経済57、経営58、理工53)
⑭南山大学 56.8 (文学57、法学58、経済58、経営57、数理54)
⑮成蹊大学 55.2 (文学57、法学57、経済57、経営57、理工48)
235:大学への名無しさん
09/03/11 07:50:56 +xtFn1V1O
3浪しようかな
236:大学への名無しさん
09/03/11 08:04:08 l++S9cIiO
このスレの書き込みの何割がネタなのですか?
237:大学への名無しさん
09/03/11 08:09:55 yOuTJrN90
【現/浪】現役
【最終進路】東大理Ⅰ
【合格大学・学部】理Ⅰ 慶應理工
【不合格大学】 なし
【高校】都内の私立校(東大は毎年10人を超えるか超えないか)
【予備校とか】代ゼミが授業料免除だったので籍だけ置いたが、一度も行っていない
【受験期の一日の過ごし方】学校の自習室で勉強し、分からない所があったら先生に聞きに行く
【不得意分野の克服法】正直、数学は最後まで中途半端だった。
【一日の勉強時間】8~10時間
【一日の睡眠時間】6~8時間
【ネットやテレビみる頻度】ネットはかなり見ていた(やめたほうが良いよ) テレビはスポーツ中継だけは見てしまった
【センター対策:二次対策】2:8
【センター得点率】 89%
【おすすめ教材(詳しく)】
全教科 過去問(赤本を使った)
数学 クリアー数学演習(受験編)
英語 英単語はピーナッツ 英作文は学校教師に添削を頼む 長文は速読英単語(上級編)と東大後期過去問 リスニングはNHKラジオ講座 要約は駿台の参考書 文法はネクステージ
国語 新書をたくさん読めば、それだけで現代文は大丈夫(高2で年間50冊ぐらい読んだ) 古典は実況中継シリーズが良い
物理 難系 重要問題集
化学 受験問題集
【息抜き方法】友達や教師と話す
【一年を振り返って】 わからない問題をチェックして、すぐに学校の先生に質問したのが良かった。現役生は学校の先生をとことん利用しよう。
【後輩に一言】食事と睡眠時間だけは削らないほうが良いよ。あと、ウェイトトレーニングやウォーキングみたいな怪我をしにくい運動をやると良い。
238:大学への名無しさん
09/03/11 08:29:26 /FI7WnA50
>>236
そんなに高くないと思われ
落ちた奴らは虚しくてネタ書き込み出来ないだろ
239:大学への名無しさん
09/03/11 08:31:56 r4s1NJ9MO
その通り
できるわけねえよ…
240:大学への名無しさん
09/03/11 08:38:38 jjG/+AptO
亜美!亜美!亜美!亜美ぃぃうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!亜美亜美亜美ぃううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!川嶋亜美たんのおっぱいをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!ペロペロしたいお!ペロペロ!ペロペロ!おっぱいおっぱいペロペロ!むっちりふとももペロペロワサワサ…きゅんきゅんきゅい!!
小説9巻の亜美たんもかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
あぁあああああ!かわいい!亜美たん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
あ み ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!北村ぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵の亜美ちゃんが僕を見てる?
表紙絵の亜美ちゃんが僕を見てるぞ!亜美ちゃんが僕を見てるぞ!挿絵の亜美ちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメの亜美ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には亜美ちゃんがいる!!やったよみのりん!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックの亜美ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!あっあんああっああんあアン様ぁあ!!セ、セイバー!!シャナぁああああああ!!!ヴィルヘルミナぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ亜美へ届け!!
.__
/三人
./三/ハソ丶
/三ノ・ω・)>
/////yミミ
し─J
241:大学への名無しさん
09/03/11 08:48:29 mAltcfV7O
>>185
亀レスだが、東大に現役が多いのは、その学年で一番頭がいい人が受けて、余裕で受かるからだろ
現役は実力より難しい大学を受けようとするから、普通の大学は必然的に浪人有利
東大はより難しい大学はない(とされている)ので、現役も志望を上げられない
242:大学への名無しさん
09/03/11 09:26:06 QVlUGu5/O
【現/浪】現役
【最終進路】東大文Ⅲ
【合格大学・学部】早稲田政経、法(センターで)
【不合格大学】なし
【予備校とか】なし
【受験期の一日の過ごし方】10時起床→ウダウダ→昼飯→勉強→ゲーム→勉強→アニメ→勉強→ラノベ→みたいな
【不得意分野の克服法】地理と日本史は不得意すぎて放置。
【一日の勉強時間】5~7辺りかね
【一日の睡眠時間】 7~9辺りかね
【ネットやテレビみる頻度】youtube見たりバラエティー見たりだからほぼ毎日か
【センター対策:二次対策】10月からセンター1本。センター後から二次対策しまくり。まあ学校の授業でも色々やってもらってた
【センター得点率】 91割w嘘です91%です
【模試の点】夏河合D→夏駿台E→秋河合A→秋駿台D
【おすすめ教材(詳しく)】 センターにしろ東大にしろ、過去問を極めることが合格への道だと思う。そういう点では過去問が最強の教材かな
【息抜き方法】卒業後に友達からPSP版のテイルズオブリバースを貸され「ノルマは東大入試まで」と。あとアニメなり漫画なりラノベなりネットラジオなり色々。
【一年を振り返って】自分がガチで勉強した時に点が下がったり、東大対策してないのにA判出たりと、よく分からんメカニズムだったなwまあ何だかんだで楽しかった。もう受験やりたくないけど
【後輩に一言】
自分の力で受かると、死ぬほど嬉しいよ。あと受かったら胴上げされたり取材されたりサークルのビラ貰いまくれ。すげえいい思い出になる。既に1個上のお茶の水の子のメアドゲットw
243:大学への名無しさん
09/03/11 09:36:26 ZRwDUN03O
>>232
現役の時の実力や、不合格大学等を教えていただきたいです。
今年、宮廷理系の簡単な学部落ち、東大目指すかもしれないので参考にしたいです。
244:大学への名無しさん
09/03/11 09:40:31 X+sKsEz+O
文Ⅲで早稲田政経とか法とか受けてるやつなんなの?
合格したのは普通にすごいけど....
245:大学への名無しさん
09/03/11 09:49:44 VrTOW9aLO
>>244
何が疑問なんだ
246:大学への名無しさん
09/03/11 09:50:28 QVlUGu5/O
>>244
まあ将来が決まってなくてさ。
とりあえず上を目指そうとしたらそういったラインナップになったわけだ。
文Ⅰや文Ⅱは受かる気がしなかったのでwすまんの
247:大学への名無しさん
09/03/11 09:55:35 +xtFn1V1O
慶應で仮面して来年文一受かってみせる
文三も受けて文二も受けたから残るは文一のみ
今年は易化らしいが自分には難化だから運が悪かった
248:大学への名無しさん
09/03/11 10:04:42 AbVWBuHvO
>>243
現役時のセンター力は終わってた
二次力は阪大受かるくらい
東工大惨敗
警告として、今から1ヶ月は頑張れ。そして予備校の最上位クラスに入れ。理系教科を東工大レベルまで上げれるならば十分
249:大学への名無しさん
09/03/11 10:09:55 X+sKsEz+O
>>246
いややっぱり俺が嫉妬してただけだな
楽しい大学生活を送ってくれ
250:大学への名無しさん
09/03/11 10:12:14 pziNm5My0
【現/浪】現役
【最終進路】東大文一
【合格大学・学部】文一、慶應法、早稲田法
【不合格大学】早慶法センター利用
【予備校とか】マイナーな中規模予備校に週3回くらい
通ってた。
【受験期の一日の過ごし方】8時頃起床→録画した番組消化→昼食
→勉強→仮眠→夕食、風呂→勉強→趣味
【不得意分野の克服法】その科目で稼ごうという発想を捨てて、簡単な問題
を見極めて、確実に解くための勉強をした。
【一日の勉強時間】平日2時間(1月以降は3~4時間)休日4~5時間
【一日の睡眠時間】5~6時間
【ネットやテレビみる頻度】ネットはほぼ毎日、テレビはスポーツ関連と
アニメくらい
【センター対策:二次対策】11月までは0:10
12月~センターまで8:2
それ以降0:10
【センター得点率】803/900
【おすすめ教材(詳しく)】システム英単語、古典単語315、青本
【息抜き方法】 サッカー観戦、ネット、ゲーム、アニメ等
【一年を振り返って】受験勉強は辛いこともあったが充実していた
【後輩に一言】息抜きを忘れずに、自分に合った勉強法を見つけて
頑張ってほしい。
【模試の点】夏、河合C、駿台C 秋、河合B、駿台A
251:大学への名無しさん
09/03/11 10:20:24 5h9+0Mu0O
予備校に行かず通信添削もやらないで学校の授業だけやって今年理Ⅱ落ちたのですが、予備校で授業取らなくてもしっかり自主学習やってれば受かりますか?
予備校の授業ってそれなりに為になるんですかね。
それと、予備校に籍を置くだけで授業を取らなくても講師に英作文の添削とか頼めますか?
252:大学への名無しさん
09/03/11 10:25:55 +xtFn1V1O
授業は意味ないのも多い 授業出てなくても勇気があるなら頼める
253:大学への名無しさん
09/03/11 10:31:53 r4s1NJ9MO
>>252
自分が授業とってない講師に頼むは無理ですか?
254:大学への名無しさん
09/03/11 10:32:15 5h9+0Mu0O
ありがとうございます。勇気の無い僕には頼めませんね^^
Z会の添削だけでは不十分ですかね、やっぱ
255:大学への名無しさん
09/03/11 10:42:46 CzcsLI0tO
【現/浪】現役
【最終進路】東大文Ⅱ
【合格大学・学部】文Ⅱ・早稲田政経・明治政経(セ)
【不合格大学】早稲田政経(セ)
【予備校とか】なし(Z会はやってたけど、提出率2割弱)
【受験期の一日の過ごし方】放課後仲間とだべる→図書館で3時間ぐらい
【不得意分野の克服法】とにかく量をこなすのと、他教科で穴を埋めようと考える
【一日の勉強時間】平日4~5時間、休日7~8時間、直前9~10時間
【一日の睡眠時間】6~7時間、直前4~5時間
【ネットやテレビみる頻度】ほぼ毎日
【センター対策:二次対策】11月まで0:10、以降センターまで8:2ぐらい
【センター得点率】83%(数Ⅰ・Aが50点でしたwwww)
【おすすめ教材(詳しく)】25カ年シリーズ・Z会通信教材(要根気)・考える日本史論述・合格講義!
【息抜き方法】ネットで2ちゃん・漫画・アニメ
【一年を振り返って】実質夏休みから受験勉強だったけど、何とか受かってよかった
【後輩に一言】センター悪くても気にしちゃいけない!とにかく前を見てがむしゃらに頑張れ!
【模試の点】河合オープン二回ともA・駿台実戦二回ともB・センターリサーチどこもE
256:大学への名無しさん
09/03/11 11:13:27 c1cG4TueO
え、浪人って入ってからも差別があるの?
てことは、各教授が担当の各学生の高校卒業年をしっかり把握してるのか。おそろしや~
257:大学への名無しさん
09/03/11 11:27:52 DwnQrK5dO
理二の俺からガチで東大合格の極意
賢者タイムを有効利用すべし
258:大学への名無しさん
09/03/11 11:44:46 rcP0ql63O
【現/浪】現
【最終進路】理一
【合格大学・学部】理一
【不合格大学】なし
【高校】北国の進学校、東大1~10位北大多数とか
【予備校とか】なし
【受験期の一日の過ごし方】起きる→学校で講習or添削→帰って寝る
【不得意分野の克服法】不得意ではなかったが英語が嫌いだったので、先生に頼んで強制的に勉強しなければいけない状況にしてもらう
【一日の勉強時間】9月までは部活があったからほとんどしてない。受験期は学校で講習と家で夜9時~12時過ぎ位まで
【一日の睡眠時間】7時間
【ネットやテレビみる頻度】 ネットは毎日、テレビはたまに見る位
【センター対策:二次対策】センターは1月だけやった
【センター得点率】94%
【模試の点】東大模試はA~D←あんまし当てにならない
【おすすめ教材(詳しく)】数学難問集100みたいなのと青チャート、物理の重問も良かったが名問の森は机の上で化石になってる。あと速単、即ゼミ他は学校のプリントと添削でした。
【息抜き方法】物理やってると楽しかったから特にしようと思って息抜きしなかった
【一年を振り返って】多くの人に支えられた年だった。レスみてると学校の先生がこんなにきめ細かく指導してくれるのって珍しいのか
259:大学への名無しさん
09/03/11 11:58:28 mnAOoVIp0
いやあ受かってる奴案外俺ぐらい遊んでるんだなあ
今年理二落ちたけど、来年また挑戦する。
これから一年は遊ばないでがっつりやることにしよう。
260:大学への名無しさん
09/03/11 12:01:20 FqDuD+A8O
>>256
予備校の話だろww
261:大学への名無しさん
09/03/11 12:06:31 eShY13qw0
>>258
道民の方? そうだとしたら南? 西? 北? 北嶺? 旭東?
262:大学への名無しさん
09/03/11 12:33:43 i8zE6ZygO
文科に受かった方、国語はどんな参考書で、どんな勉強方をしてたのか教えてください。
263:大学への名無しさん
09/03/11 12:41:12 qj0M3RXd0
受かった人おめでとう。俺は宅浪して頑張るわ
大学でリア充生活を送ってくれ
駿台にいってた人で夏期講習の化学特講Ⅰのテキストとノートください><
264:46
09/03/11 12:49:02 7lpBxv5Y0
>>73
遅レスすまそ。
模試は受験後すぐに間違えたところをチェック。
2,3週経って解き直してまた間違えていたら二回目チェックor専用ノートに記載。
人によって間違えのパターンってのがあるからそれを抽出するのがミソ。
よくあるミス、ってのが減ります。
数学は青チャート+大数
ただし大数は学コンに高1末からデビュー、すぐに成績優秀者常連。
大数いきなり、がきつければ一対一対応でよし。
基本は解法を覚えることだが、もちろん丸暗記でなく、流れを覚えること。
解答を読む時に必ず理由付けをして覚えるべし。
”答えを出すにはこれが必要、だからムニャムニャ・・・”など。
そうすると自然に流れを覚え、問題を見た時にパッと解放が数通り浮かぶようになる。
265:大学への名無しさん
09/03/11 12:51:49 JMiDfb1i0
ちゃごって合格した?
266:大学への名無しさん
09/03/11 13:00:42 +xtFn1V1O
センターと慶應の英語はスラスラ読めるのだが東大の英語がスラスラ読めない
速単、透視図、ポレポレ、基本はここだ、速読ナビ、Z会添削
を全て音読して、リスニングは2倍速にしてやったんだが東大の英語に歯が立たなかった
東大の英語はとにかく焦ってしまう
合格した方々アドバイス下さい
267:大学への名無しさん
09/03/11 13:02:16 kQSvtNFSO
>>265
生で見たけど落ちてたよ
268:大学への名無しさん
09/03/11 13:02:35 qj0M3RXd0
>>264
すげーwwww
高1から常連とか。しかも中高一貫でもないのに頭良すぎ
復習ってどのようにやってたの?
理由付けってもう少し具体的に言うと
専用ノートについてもkwsk
269:大学への名無しさん
09/03/11 13:16:43 ueidPHMaO
>>257
賢者タイムとか有効活用できんの?
眠くならない?
270:46
09/03/11 13:18:44 7lpBxv5Y0
>>268
ごめん。載り始めたのは厳密に言うと高2最初から。
模試復習はただ解くだけ(藁
でも、一回解いてるからすぐ終わるわけ。
Z会もとってたけどめんどくさがり屋だからほとんど出さず旬報をまとめて解いてた。
その方が自分の欠点に気づきやすい(同じミスをよくするから)。
専用ノートもそれが目的。
俺は滅多に書かないから(めんどいので)、解いている時にミスをチェックして
最後に一気に抽出してノートをつくり、それをガーっと覚える。
これで俺は合格した。
理由づけ。俺らの最終目標は答案作りなんだから、問題集の解放を見る時はまず答えをみて、
そこから帰納的に解答手順をたどっていく。そうすると必然的に理由付けしながら読むことになる。
具体例はめんどいのと今、良例が思いつかんからry
271:大学への名無しさん
09/03/11 13:22:52 hGSBtZFu0
>>266
俺は過去問解いてるとき、
早く読もうとしてはじめは時間が全然足りなかった。
結局、ゼンターみたいにすらすら読もうとするより
じっくり読んで一発で解く方がうまくいくと気づいて、
本番では15分くらい残して解き終わった。
リスニングはVOA(Voice of America)
ってサイトの英語学習者向けのニュースを
1.5から2倍速で毎日聞いてた。
272:大学への名無しさん
09/03/11 13:26:04 ccu49KEPO
東大英語ってむずかしかったっけ??
273:大学への名無しさん
09/03/11 13:29:13 hGSBtZFu0
>>272
制限時間が鬼。
あと、おれは早稲田の法学部も受けたが、
文章自体はそっちのほうが圧倒的に難しかった。
でも早稲田法学部は、普通に「読めれば解ける」けど、
東大の設問は意外に点が取りにくい。
というか、悪く言えば、何を試したいのか分からないような設問。
274:大学への名無しさん
09/03/11 13:55:37 eShY13qw0
>>273
俺の学校の先生が言ってたんだが、東大の英語どうしても解けなくて、かつ
国語とかでも時間足りないって人は英語力じゃなくて情報処理能力が足りないって
ことなんだと。リスニングの分を引くと実質90分であの量を解かなきゃ
いけないんだから、特に要約や最後の長文で文章構造の理解に時間がかかるのは
致命傷になるって。
で、その時間足りないって人は国語の評論読めって言ってた。あと自分で
小論文の書き方勉強するのも良いって言ってたよ。
275:大学への名無しさん
09/03/11 14:12:14 8uX8OXqF0
>>273
むしろ早稲田法の英語は解けなくても受かるww
英語の得点率が4割くらいだったけど受かった
まあ国歴にもよるんだろうけど
276:大学への名無しさん
09/03/11 14:20:42 /c7/LPz00
今年の英語はトンチ問題ばっかりで20分余った
277:大学への名無しさん
09/03/11 14:22:15 RUeBkcjr0
【現/浪】現役
【出身高のレベル】毎年東大10人くらい。でもエセ進学校。
【最終進路】文科一類
【合格大学・学部】慶應、早稲田 の法学部
【不合格大学】慶應、 早稲田のセンター。何で受けたか謎
【予備校とか】都内の某塾
【受験期の一日の過ごし方】
塾がある日(週5日)はせいぜい2時間くらいしか勉強しなかった。
学校での内職がほとんど。休みの日は自習室で10時間弱。
【不得意分野の克服法】
数学が超不得意で8月くらいまでは一番時間かけてた。でも結局克服できず、
本番は1完1半弱(両方とも完璧ではなかった)。これでもよかったほうだ。
中途半端に応用問題やらずに夏まではひたすら基礎固めすればよかったと思う。
その前に中学3年間と高1のときちゃんと数学やればよかった。苦手は早めに潰せよ!
【一日の勉強時間】上記の通り
【一日の睡眠時間】6時間くらい
【ネットやテレビみる頻度】テレビはもとからあまり見ない。ネットは直前まで毎日。
【センター対策:二次対策】10月くらいから0.5:9.5、1月から10:0。でも失敗したので参考にならない。
【センター得点率】735/900
【模試の点】夏駿台B 秋河合A、駿台B
【おすすめ教材(詳しく)】世界史:山川の教科書
現代文・古・漢、地理:過去問(国語は30年、地理は20年分やった)
【息抜き方法】2ちゃんねる、漫画
【一年を振り返って】普通に大変だった。
【後輩に一言】文三志望だったけどセンターでこけたので文一にした。
もともと文一に惹かれていた(でも数学が壊滅的だったので受ける勇気なかった)ので結果的にはこれで良かったが。
くどいようだがとにかく苦手は早いうちに摘み取れ!!
278:大学への名無しさん
09/03/11 14:25:51 1o9mjHY80
【現/浪】現役
【出身高のレベル】現役で東大京大国立医学部あわせて20人ってとこ
【最終進路】東大理Ⅰ
【他の合格大・学部】慶応経済、早稲田政経
【不合格大・学部 】なし
【予備校とか】地元の塾で英語だけ、あとZ会(数理)
【受験期の一日の過ごし方】勉強、ギター、ネット
【不得意分野の克服法】地理だけだったので、倫理選択で捨てました
【一日の勉強時間】高一高二は平日0、休日5。高三は平日2、休日7。
【一日の睡眠時間】6時間固定。
【ネットやテレビみる頻度】見ないとやってられない。ネット中毒。テレビは見ない。
【センター対策:二次対策】0:10(ただし、倫理は三週間前に漬け込みました)
【センター得点率】96パーセント
【おすすめ教材(詳しく)】重問と基礎英文精講
【息抜き方法】ギター、ネット
【喜びの声】あー、とりあえずこれで一息ついた
【後輩に一言】できないことをやるのが勉強です。
とりあえず、授業のやらなくていい予習をやらないこと。
古文漢文は一年最初から授業に食らいついたほうが絶対ラク。
今年の文系の半分より、俺は国語が出来る自信がある。
英語は全体的に勉強することが大事です。
数学物理化学に苦しめられましたが、なんとか合格できました。
出来ない科目に必死でぶつかりましょう。逃げてはだめです。
279:大学への名無しさん
09/03/11 14:47:27 w9YnJVWF0
【現/浪】1浪
【最終進路】文Ⅱ
【合格大学・学部】文Ⅱ・慶応経済・早稲田政経(セ)
【不合格大学】なし
【高校】私立進学校、毎年50人から60人
【予備校とか】河合塾
【受験期の一日の過ごし方】予備校の授業→帰って勉強
【不得意分野の克服法】数学が苦手だった。頑張ってもできなかったから1完を目標にした。実際1完。
【一日の勉強時間】予備校の授業のほかに7時間くらい
【一日の睡眠時間】5時間
【ネットやテレビみる頻度】週2くらい深夜アニメみてた。ネットは封印した。
【センター対策:二次対策】1ヶ月。センター:2次=8:2くらいで
【センター得点率】91%
【模試の点】東大模試は基本B。一回だけA
【おすすめ教材(詳しく)】英文解釈教室・東京書籍世界史B・大矢の英作文実況中継
【息抜き方法】散歩
【一年を振り返って】この1年息抜きはしていても精神的に休まることはなかった。でも合格してしまえば全てが懐かしく感じる。
>>273
英語は得意だったけど確かに東大英語は時間がないです。
時間がないと簡単な文章も意味がとりづらくなります。
でも東大の英語で速読を要求される箇所(段落整序・小説)は配点が比較的低いので
もし手こずっているようなら取りあえず要約や和訳・英作文を丁寧にやって段落整序や
文法は時間に余裕がなければ捨てるくらいの気持ちで取り組んでみてはどうですか?
あとリスニングは得点源になります。聞き取れるようになるにはとにかく毎日英語を聴くことです。
たまにディクテーションをすると更によいと思います。
280:大学への名無しさん
09/03/11 14:49:55 w9YnJVWF0
↑
>>273でなく>>266でした
281:大学への名無しさん
09/03/11 14:54:24 BpE9PbbyO
さっき合格体験記を書いたんだが、追記な
ベネッセの東大特講はやめとけ
予想問題なんて特に酷い
予想問題の英語では英作無しで採点しても80点越えてたのに、本番では全然解けなかったし
数学は5完してたのに、本番では1完だった
理科については逆に難しすぎた
自己採点の結果、予想問題の倍くらいの点数とれてたし
ベネッセのお陰で計画無茶苦茶。
受かってたからよかったものを
282:大学への名無しさん
09/03/11 15:01:13 hGSBtZFu0
俺は文系で進研ゼミの最難関国公立コースをやってたが、
日本史が論述に全く対応して無くてワロタ
国公立受からせる気ねえだろうと
283:大学への名無しさん
09/03/11 15:08:33 ONa0enKB0
【現/浪】現役
【最終進路】 東大文三
【合格大学・学部】 文三、早稲田人科(セ)・商、明治政経(セ)
【不合格大学】 早稲田文構・社学
【予備校とか】 Z会の添削のみ
【受験期の一日の過ごし方】家で勉強。終わったらPCしていたがゲームは封印。
【不得意分野の克服法】英語と地理が苦手だったから基本事項の習得に力を入れたが、そこまで時間はかけてない。
【一日の勉強時間】 8~10時間
【一日の睡眠時間】 8時間は寝るように努めた。
【ネットやテレビみる頻度】 毎日2時間は見ていた。
【センター対策:二次対策】 センターは夏ごろから少しずつやった。
【センター得点率】 776/900
【模試の点】 河合OP8月:B 11月:B 駿台実戦8月:D
【おすすめ教材(詳しく)】 ビジュアル英文解釈、1対1
【息抜き方法】PCやった
【一年を振り返って】長かったが終わってしまうと懐かしく思う。
【後輩に一言】早め早めにはじめる。
苦手科目も半分ぐらいは取れるようにする。
284:大学への名無しさん
09/03/11 15:15:11 hm6Hxbkf0
おぉーこのスレ読んでると、俺も東大受かった気になるなw
285:大学への名無しさん
09/03/11 15:27:16 DwnQrK5dO
>>269
長時間自習の切り替えに最適。
むしろそれ以外の漫然な意図ではやらなかったなw
286:大学への名無しさん
09/03/11 15:44:50 R/gtgPv8O
>>274
英語以前の文章読解能力(大げさに言えば教養とか頭の良さ)って重要だよな。おれは現役時にそれに気づかなかった。
やっぱり日本語での抽象的思考に慣れないと英語は土台無理だと思う。そう考えれば、東大が理系にも国語を課すのも納得がいく。
287:大学への名無しさん
09/03/11 15:46:14 FpC5UT0/O
東大文系合格の方アドバイスお願いします
英国数地理世界史地学
勉強の仕方、時間の使い方、いつまでに何をすべきかのようなアドバイス下さるとうれしいのですが…
ガチで質問してます
288:大学への名無しさん
09/03/11 16:01:00 dkCoeriqO
>>287せめて
学年
志望学部
得意科目
苦手科目
今やってる勉強・塾
今のレベル(模試などの偏差値)
くらいは書かないと何も答えられないよ
289:大学への名無しさん
09/03/11 16:04:31 5h9+0Mu0O
質問する前にあなたのレベルや置かれている環境を言った方が回答しやすいんじゃないのかな
290:大学への名無しさん
09/03/11 16:07:07 FpC5UT0/O
学年一浪
志望文三
得意英語かこれといって得意ないです
苦手社会地理世界史
塾予備校ないです
偏差値一浪で情けないですが正直62です
291:大学への名無しさん
09/03/11 16:08:36 rhOJCmgm0
東大合格おめでとうございます。
入学してからあまり遊びすぎないように。
東大在学中で宅建の試験に落ちた学生がいますので。。。
292:大学への名無しさん
09/03/11 16:09:47 ++nsaOJX0
>>290
科目別の偏差値(何の模試での偏差値かも書くとベスト)も書くべき
言っちゃあ悪いが東大と阪大では難易度が違いすぎるし
英数国が問題ないという意見だけでは判断しかねる
293:大学への名無しさん
09/03/11 16:09:55 T5hk8vGn0
大して苦労してなさそうなやつとかリア充が受かってるとムカつくというかこの世の不条理を感じる
クソったれ・・・
294:大学への名無しさん
09/03/11 16:13:06 dkCoeriqO
>>290
得点の開示はどうだった?
295:大学への名無しさん
09/03/11 16:16:42 FpC5UT0/O
駿台、河合等のマーク
レベル低いですがなにとぞ!だいたい
英語65数学65国語62地理58地学65倫理65
とレベル低いですが
296:大学への名無しさん
09/03/11 16:50:14 U9Le70jO0
>>153
アショーカ
297:大学への名無しさん
09/03/11 16:59:34 haSqLXeMO
阪大は模試で1位とったことある。
東大とは段違い。あっちには京大あるしな。
298:大学への名無しさん
09/03/11 17:18:27 DZA6XpVxO
【現/浪】現役
【最終進路】ぶんかいちるい
【合格大学・学部】中央法 早稲田法 明治法
【不合格大学】成蹊法www
【予備校とか】いってない
【受験期の一日の過ごし方】 受験期になっても、特別それを意識した生活してない。
友達とめし食いに行ったり、週末は彼女とデートしてた。
センター後もふつーにゲームやって、(ちなみにワイルドアームズ5とテイルズのジ・アビスを2次試験までにクリアーできますたw)勉強もいつも通りやった。
【不得意分野の克服法】不得意というか、学校で地理の授業やってくれなかったから、山川の地理ノートを春~秋ぐらいまでかけて仕上げたあと、東大の地理25ヵ年やった。
【一日の勉強時間】3~5時間
【一日の睡眠時間】5~6時間
【ネットやテレビみる頻度】毎日
【センター対策:二次対策】春~12月中頃→1:9(1は生物のため)
~センター→10:0
【センター得点率】79%wwww数ⅠAと現社でコケたwwww
【おすすめ教材】おすすめってか、使ってたやつあげてく。
国語:体系古典文法、漢文学習必携、実戦トレーニング古文単語600 数学:黄色チャート、文系数学入試の核心(Z会)
英語:ネクステージ、英語総合問題のトレーニング(Z会)、東進のレベル別なんちゃら文法問題集のレベル6(最高レベル)
社会:世界史論述練習帳(旺文社)、地理ノート(山川)
【息抜き方法】ゲーム、デート、水樹奈々の音楽聞く
【一年を振り返って】 東大受かった割には、それなりにリア充できましたw
【後輩に一言】模試の判定に一喜一憂せず、日々のノルマを坦々といつも通りこなしていこう!
【模試の点】一回目の河合→Dww(Eはないので最低)
駿台→C
二回目の河合→Dwwww
299:大学への名無しさん
09/03/11 17:32:00 8uX8OXqF0
>>298
成蹊法どうしたwww
そもそも東大志望が受けに行くレベルじゃねーぞwwセンター利用でも出さないレベルwww
300:大学への名無しさん
09/03/11 17:36:29 qWEGN8010
すげーw 成蹊法オチの東大文一合格ってはじめて見たw
センター79%で足きりにならないのか?
301:大学への名無しさん
09/03/11 17:58:39 DZA6XpVxO
>300
俺も最初ムリかと思ってたw
でも後で赤本見たら過去にセンター最低得点率で75、6%の時もあったよ。
ちなみに成蹊はセンター利用のE方式ってやつで、受けた教科全部使って受かれば給費生になれるの入試で落ちちゃったwボーダー82~3%ぐらいだし。
明治と中央はセンター利用で教科選択できたから受かった。早稲田は肩慣らしのために一般でうけたよ。肩慣らしっつっても、ちゃんと赤本買って3年分は解いた。国語の選択肢の問題鬼畜すぎてビビったwwww
302:大学への名無しさん
09/03/11 18:04:34 hZ8G5eW6O
>>298
お前とは凄く近いものを感じるwww
文一で会ったら話そうぜww
303:大学への名無しさん
09/03/11 18:14:10 +xtFn1V1O
いいなあ
304:大学への名無しさん
09/03/11 18:19:06 DZA6XpVxO
>301の訂正
EじゃなくてS方式でした
>302
ああ、よろしくな!てか、早稲田行く気満々だったから未だ全然実感ねぇw
東京に行って合格発表見に行きたかったな~。
そうすれば胴上げされてパンツ丸見えの女の子見れたかもしれないのにwwww
305:大学への名無しさん
09/03/11 18:22:06 9hMyMFT/O
>>304
来年胴上げする側に回ればいい
306:大学への名無しさん
09/03/11 18:31:02 DZA6XpVxO
>305
それは名案だw
その手があったかwwww
307:大学への名無しさん
09/03/11 18:40:11 3x+49w2s0
生協の部屋探し相談行く人いる?
おれは迷ってるんだが
308:大学への名無しさん
09/03/11 18:46:59 DZA6XpVxO
>307
俺はもう部屋見つかったからいかない
新宿駅から、かちより10分のとこで築三年1DKの超穴場物件ゲットw
309:大学への名無しさん
09/03/11 18:48:36 3x+49w2s0
>>308
穴場杉だろ
いわくつきに違いない
310:大学への名無しさん
09/03/11 18:49:20 3x+49w2s0
それにしてもアットホーム便利だな
311:大学への名無しさん
09/03/11 18:51:33 DZA6XpVxO
>309
あ、やっぱりそう思う?幽霊に呪い殺されたらどうしようwwww
一応来週下見は行くけどな
312:大学への名無しさん
09/03/11 18:52:15 HA0+dUI30
それで家賃いくらよ?w
313:大学への名無しさん
09/03/11 18:53:16 O7122wGY0
>>311
部屋中くまなく探してみ
何かの裏に 除霊のお札がww
314:大学への名無しさん
09/03/11 18:53:57 DZA6XpVxO
>312
今おやぢに聞いてみたら52000円らしいw
ますます怪しいwwww
315:大学への名無しさん
09/03/11 18:56:49 3x+49w2s0
下見行ってないのかよw
しかも52000って
よほど古いか幽霊かどっちかだろ
316:大学への名無しさん
09/03/11 18:59:18 PRKNgPu10
訳ありの匂いしかしねえwww
317:大学への名無しさん
09/03/11 19:03:47 DZA6XpVxO
>315
>316
ヤバいよなwやめよっかなw
おやぢは土地相応の値段だとか言ってるけど、いくら田舎者の俺でも騙されんぞw
318:大学への名無しさん
09/03/11 19:04:53 3x+49w2s0
幽霊にも負けない、強い人間になればいい
319:大学への名無しさん
09/03/11 19:05:48 jgDBgh5i0
前住人にヤクザが住んでて
抗争に巻き込まれた撃ち殺されるかもしれないね
320:大学への名無しさん
09/03/11 19:07:59 U9Le70jO0
両隣がキチガイとか
321:大学への名無しさん
09/03/11 19:11:15 DZA6XpVxO
>318
知り合いに神主の娘いるからそいつに除霊してもらおっかなw
>319
せっかく東大受かったのにそんなので死にたくないw
322:大学への名無しさん
09/03/11 19:12:10 3x+49w2s0
おめでとう!ヤクザとキチガイと幽霊に囲まれた、ドキドキワクワクの学生生活が>>321を待っている!
323:大学への名無しさん
09/03/11 19:13:37 ueidPHMaO
浪人生の霊だったら即刻呪い殺されるぞ、キヲツケロ
324:大学への名無しさん
09/03/11 19:15:03 U9Le70jO0
キチガイがモヨ子なら無問題
325:大学への名無しさん
09/03/11 19:18:17 DZA6XpVxO
>322
wwwwwwww
てか、たった今うちのババアに進研ゼミ東大とっこうこーざるーとてー(笑)の隠してた未開封の山がバレてめっちゃ怒られたw
中学のちゃれんぢ(笑)の頃から袋なんて開けてないのに何を今更ww
326:大学への名無しさん
09/03/11 19:19:39 9hMyMFT/O
安すぎる物件やめとけw
良質なTSUTAYAがある浜田山がよかばい。店も多い
327:大学への名無しさん
09/03/11 19:21:42 3x+49w2s0
井の頭線沿いは進振り後の引越しがめんどくさそう
328:大学への名無しさん
09/03/11 19:27:19 ueidPHMaO
>>325
お前からは東大受験へ向けた緊張感が全く感じられないwwwwいいなww
329:大学への名無しさん
09/03/11 19:36:17 FqDuD+A8O
生協の相談行った人いる?まだ物件あんのかな?
330:大学への名無しさん
09/03/11 19:44:22 sw6BCdvVO
俺霊感ないし、自殺でも殺人でもあった部屋でも構わないお となりが熟女ならなおさらいいお
331:大学への名無しさん
09/03/11 19:45:57 2rmBWm/N0
女の子の胴上げのときに
どさくさに紛れて
スカートの中に手を突っ込んで
パンティを抜き取ればいいんだ
332:大学への名無しさん
09/03/11 19:48:35 sw6BCdvVO
そろそろスレ違いから本題に戻すお
333:大学への名無しさん
09/03/11 19:54:36 DZA6XpVxO
>332
すまんw話が飛躍しすぎたな。じゃあ本題にもどして…
>328
さすがに2次まで一週間切ったときは緊張したよ。今は開放感でこんなだけどw
でも、今はぶっちゃけ虚無感の方が強い。いざ勉強やめるとぼーっとするわ
334:大学への名無しさん
09/03/11 20:06:49 M0x0gNNF0
【現/浪】 現
【最終進路】東大文Ⅰ
【合格大学・学部】 慶應・早稲田・上智
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 なし
【受験期の一日の過ごし方】 1,2年と変わらず
【不得意分野の克服法】 特になし
【一日の勉強時間】 4時間
【一日の睡眠時間】 8.5時間
【ネットやテレビみる頻度】毎日
【センター対策:二次対策】 2:8
【センター得点率】 90%越
【おすすめ教材(詳しく)】ひたすらセンターと2次の過去問
【息抜き方法】 2chとエロ動画
【一年を振り返って】 長かった
【後輩に一言】 1年あれば誰でも行ける
【模試の点】 終始B判定
335:大学への名無しさん
09/03/11 20:21:41 DZA6XpVxO
>334
すげー、明らかに天才タイプ。おれも「一年あれば余裕」とか言ってみてーw
家系優秀なの?
336:大学への名無しさん
09/03/11 20:43:46 M0x0gNNF0
>>335
祖父・・・京大教授
父親・・・東大法学部卒
母親・・・早稲田政経中退
兄・・・ケインブリッジ大学在学中
姉・・・東大理Ⅱ
妹・・・開成高校
337:大学への名無しさん
09/03/11 20:46:58 nTFRF2bmO
>>336
一人性別詐称してるなww
338:大学への名無しさん
09/03/11 20:51:11 FgQroAo/0
>>336
妹がイケメンパラダイスな件
339:大学への名無しさん
09/03/11 20:52:09 DZA6XpVxO
>337
どーゆーこと?
340:大学への名無しさん
09/03/11 20:54:08 fMRUs6FKO
ヒント…開成は男子校
341:336
09/03/11 20:55:53 M0x0gNNF0
妹は埼玉県の開成高校、つまり大宮開成高校の方なw
342:大学への名無しさん
09/03/11 20:58:17 OqBZwnJrO
>>336>>341
特定した。
お前、頭は良くても顔が(ry
343:大学への名無しさん
09/03/11 20:59:04 DZA6XpVxO
>340
…初めて知ったわ!ww未だに男子高校なんてあるんだ。
俺地方民なの丸出しじゃねーかwwww
344:大学への名無しさん
09/03/11 21:00:24 +fwCDSoJO
>>336
特定した
345:大学への名無しさん
09/03/11 21:01:18 Ij8qg7i6O
三浪突入の私文だけど東大目指すことにした俺に皆から一言。
346:大学への名無しさん
09/03/11 21:11:00 O9eN9H4bO
>>345おれ理系だがおんなじ状況だぜ
347:大学への名無しさん
09/03/11 21:16:32 Ij8qg7i6O
>>346
同志よ!宅浪?
348:大学への名無しさん
09/03/11 21:19:08 iBV6sYML0
■新司法試験合格率 (平成20年度)
61% 一橋
57% 慶應
56% 中央
55% 東京
55% 神戸
---------------50%
49% 首都
49% 千葉
47% 東北
46% 愛知
42% 上智
42% 京都
40% 阪市
----------------40%
39% 大阪
38% 成蹊
38% 早稲田
URLリンク(www.moj.go.jp)
349:大学への名無しさん
09/03/11 21:19:54 9jpIBmRBO
【現/浪】現役
【最終進路】文科
【合格大学・学部】東大のみ
【不合格大学】なし
【予備校とか】零細塾
【受験期の一日の過ごし方】 まあ普通に
【不得意分野の克服法】不得意というかスランプの時は焦らず待つ
【一日の勉強時間】学校の他2、3時間。2月は学校での自習分プラス
【一日の睡眠時間】4~6時間
【ネットやテレビみる頻度】
テレビはニュースくらい。深夜もちょこちょこ。ネットは30分~1時間半くらい
他の娯楽が多い
【センター対策:二次対策】1:9
【センター得点率】90%
【模試の点】景品を何回かもらった
【おすすめ教材(詳しく)】
・数学の計算革命
たいした事は書いてないが計算ドリルとして使用。計算が下手くそな人には有用な事も書いてあると思う
・河合の誤文問題のやつ(忘れた
【息抜き方法】漫画
【一年を振り返って】楽しい事も多かった。2月は精神的にまいった
【後輩に一言】時間がある内から2次240点とかセコい事言うな
350:大学への名無しさん
09/03/11 21:20:52 wEI8UGS70
ID:DZA6XpVxO
合格レタックスと成蹊の問題用紙なり受験票なりうp
351:大学への名無しさん
09/03/11 21:21:58 DZA6XpVxO
>345
東大文系合格のカギは数学にあり!
私文だと大変かもだけど、東大といえど所詮は文系の数学だから基礎をしっかり固めて、問題演習ガンガンやって「型」を習得しよう!
黄色チャートから初めて、余裕あれば青もやってもいいかも。赤はめんどくて小難しい問題ばっかりで萎えるからやんなくてOK。
慣れて来たら東大、京都大以外の宮廷レベルの数学の過去問やってみたらどうかな?俺の感覚だと東北大辺りは、標準的でよく練られた良問が多い感じしたよ。千葉辺りでもいいかも。
誘導のない東大、京大問題にいきなり挑むのは大変だからなw
352:大学への名無しさん
09/03/11 21:31:46 u9DNa8tU0
大学にはカルト集団「集団ストーカー」がいる。
スレリンク(campus板)l50
1 :学生さんは名前がない:2009/03/11(水) 16:46:45 ID:iWL6aTzc0
最近、いくつかの大学で大学内部のカルト宗教による活動を
どうにかしようとする運動がおきたらしい。
カルト集団は学生の部活動やゼミ内部に入り込み勧誘してくると言う。
勧誘を断れば、部活動から追い出されたり、
カルト信者の大学教授から単位をもらえず、就職もできなくなることがあるらしい。
カルト集団は、その後、被害者に自殺するまで付きまとい、盗聴して嫌がらせをして
結婚や就職を徹底的に妨害するとのこと。
このカルトによる集団ストーカーはマスコミや警察や政府までに権力を及ぼし、
決して表ざたにならない。
ここまで書いたことが嘘だと思うのなら、「集団ストーカー」「カルト」で
調べてみよう。
353:大学への名無しさん
09/03/11 21:34:03 lvKOe7lc0
>>351
東大の数学を勉強するなら、青チャで十分なのは確かですな。
分らないうちは、答えを写すだけでも勉強になると思う。
354:大学への名無しさん
09/03/11 21:39:37 DZA6XpVxO
>353に補足すると、答え写してしばらく経ったらもう一度自分で解き直して、できなかったら答え見て…のループだね。
チャートは繰り返し解くのが大事。
355:大学への名無しさん
09/03/11 21:56:00 Ij8qg7i6O
>>351
ありがとう参考になった。あと教科書の内容もすっからかんの状態でチャートに手出してもOKかな?やはりゼロからなら教科書から初めるべき?
356:大学への名無しさん
09/03/11 22:07:21 ZRwDUN03O
>>248
ありがとうございます。
やはり二次力があったんですね。僕にはないですが、警告のように今必死にやって良いコース狙います。
357:大学への名無しさん
09/03/11 22:13:22 H/MwQTd/0
東大は3000人合格か。
1世代人口が200万人いた頃も東大は3000人合格だから、
1世代120万ぐらい?の今は、東大入るのも昔よりは楽なんだろうな、恐らく。
358:大学への名無しさん
09/03/11 23:12:45 FqDuD+A8O
>>357
入ってからいえよ
359:大学への名無しさん
09/03/11 23:14:38 qo3GPxek0
てか、いちいち
そんな説明いらんわボケ
360:大学への名無しさん
09/03/11 23:32:15 UyxDUrfN0
皆オナニー好きなのね
361:大学への名無しさん
09/03/11 23:36:10 /54XFHnd0
二浪合格者いないのか
362:大学への名無しさん
09/03/11 23:42:12 byTFlkhv0
【現/浪】現役
【最終進路】文二
【合格大学・学部】早稲田
【不合格大学】慶応
【予備校とか】地元の塾
【受験期の一日の過ごし方】塾で補習を受けて家ではひたすら歴史の暗記。
【不得意分野の克服法】簡単な問題を繰り返し解く。
【一日の勉強時間】7時間
【一日の睡眠時間】6時間
【ネットやテレビみる頻度】ネットは週一くらい。テレビは毎日。
【センター対策:二次対策】12月からセンターのみ。それまでは3:7くらいだった。
【センター得点率】約85%
【おすすめ教材(詳しく)】
数学:進研の東大特講・東大数学25ヵ年
英語:単語王
世界史:教科書
日本史:教科書・東大日本史25ヵ年
【息抜き方法】音楽・ネット・食べる・寝る
【一年を振り返って】
地方公立から東大目指すのは仲間も殆どいないし正直辛かった。
とにかく周囲の人に感謝。
【後輩に一言】
模試の判定がどんなに悪くても最後まで諦めるな。
自分は最後の一ヶ月で壊滅的だった歴史と数学が一気に伸びた。
焦らず基礎をしっかりやっておくのが良いと思う。
【模試の点】Dしか取ったことないw
363:大学への名無しさん
09/03/12 00:21:11 V9jJDpCW0
【現/浪】2浪w
【最終進路】理科1類
【合格大学・学部】早稲田某学部
【不合格大学】慶応医学部
【予備校とか】駿台(1、2浪時)
【受験期の一日の過ごし方】予備校自習室と図書館メインで、授業はあまり出なかった
【不得意分野の克服法】やさしい問題を解きまくって基礎を完璧にする
【一日の勉強時間】受かった年は6時間前後(現役・1浪時はもっと少なかった)
【一日の睡眠時間】 6時間前後
【ネットやテレビみる頻度】勉強中でも1時間に一度くらい見てた
【センター対策:二次対策】センターは夏くらいから少しずつやってた。センター直前でも2次の勉強はしてた
【センター得点率】85%(国語と英語で失敗した)
【模試の点】A判定とB判定を殆ど交互に取ってたw得意科目で一度だけ名前載せた
【おすすめ教材(詳しく)】
数学
一対一、駿台のテキスト(一対一と相性が良い)
鉄緑会の東大数学過去問(1980年から大体解いた、この本はマジ神)
英語国語理科は赤本の25年シリーズを大体全部やった。
2浪時は駿台のテキスト以外では殆ど東大の過去問しかやってない。
【息抜き方法】ネット、ジャンプ
【一年を振り返って】もう二度と東大なんか受験したくねぇw
【後輩に一言】いっぱい苦しんで合格してねwww