2009年度京大医学部医学科受験スレat KOURI
2009年度京大医学部医学科受験スレ - 暇つぶし2ch293:大学への名無しさん
10/04/09 15:16:04 WFgaGYBf0
住む環境として京都は最悪だよね
夏は連日35℃を超える猛暑、冬は大雪が降り積もる
電車の便も悪く大学に通うのがしんどい

何を比べても東京の方が生活しやすい

294:大学への名無しさん
10/04/09 15:34:15 HEjJ75g+O
京医が理Ⅲよりいいと思えることは女子の比率が高いことくらい

295:大学への名無しさん
10/04/09 15:39:45 E1hc/qNgO
>>293
君が京都住んだことない人ってのは分かった。

296:大学への名無しさん
10/04/09 16:12:32 WM7gkJVNO
>>293
大雪てw


4年間京都市内に住んでるが雪なんて積もったことないぞ

297:大学への名無しさん
10/04/09 16:59:58 n2fxRsw40
住む場所として最悪なのは同意
特に京大の周りは部落だし
部落民だけじゃなく朝鮮人もいっぱい

298:大学への名無しさん
10/04/09 17:56:22 NmMGtdOx0
近年のヒートアイランド現象で東京の暑さもメチャクチャだよ。
京都の積雪は、昔は5センチメートルくらいが年に3日程度だった。
特に、吉田神社の節分会の頃よく雪になったもんだ。
しかし、温暖化のせいか統計上も雪の日は減ってきている。

3回生以上は大学周辺に住んでいるので、通学は徒歩か2輪がほとんど。

電車の便は、阪急はイクナイ(ターミナル=四条河原町から遠い)けど、
京阪は便利。便数も多いよ。


299:大学への名無しさん
10/04/09 18:18:20 NmMGtdOx0
ちなみに、私は地下鉄東西線「三条京阪」駅&京阪電車「三条」駅から
徒歩数分の所に住んでいた。
被差別部落民・朝鮮人も少なくないエリアだが、私には何の不都合も
無かったばかりか、住みやすかったよ。
繁華街は三条大橋を渡ればスグ、大阪に行くにも至便、24hスーパーも近い、
京大病院まではチャリで5分だった。

今は渋谷区初台に住んでいるが、気候は京都と大差ないと感じる。
交通の便は、結局住むエリアによるんだよ。
初台はイマイチかな。


300:大学への名無しさん
10/04/09 18:20:16 E1hc/qNgO
何処で擦り込まれたステレオタイプかしらんが
京都は夏暑くて冬寒い地獄とか 部楽や朝鮮人がウヨウヨいるみたいなイメージもってる人多いよね
部楽民なんて見た目で分かるはずないし 普通に生きてる分には何の迷惑も支障もない
朝鮮人は見掛けるけどそれ以上に他の国の観光客がゴロゴロいるからねぇ

301:大学への名無しさん
10/04/09 19:08:45 WM7gkJVNO
単にネガキャンだろ
もう心理戦は始まってる

302:大学への名無しさん
10/04/10 00:37:30 aQoutzu30
この声優高学歴杉ワロタwww

URLリンク(winner.co.jp)


303:大学への名無しさん
10/04/10 01:40:04 JeMtgh3M0
私は京都に長く住んでいたから、四季がハッキリしている京都が好きだ。
四季それぞれに楽しみ方もある。

304:大学への名無しさん
10/04/10 01:52:33 JeMtgh3M0
満開のソメイヨシノ、少し遅れて半木(なからぎ)の道の枝垂れ桜。4月も
末になると鴨川左岸の堤(遊歩道)は緑が一気に濃くなる。葵祭り(5/15)
の頃には、はや初夏の風情だ。
7月に入ると四条界隈はコンチキチンの囃子が流れている。宵山(7/16)の
ムッとした空気こそが「日本の夏」って感じ。
夏の終わりを連想する五山の送り火(8/16)を眺めて思索にふけるも良し。
長い残暑の後、ふと気付くと東山の稜線がくっきり見える。新涼の季節だ。
紅葉の名所は多いが、東福寺はとりわけ好きだった。
私は何度も京都で年越しをした。晦日蕎麦は「にしんそば」と決めていて、
食べたその足で八坂神社の「おけら参り」に行く。火縄の香りが懐かしい。
私が住んでいた京大病院と三条通りに挟まれた地域は寺が多く、そこここ
から除夜の鐘が聞こえた。話のタネに知恩院の大鐘を見に行った年もある。
冬は底冷え。医学の修練とは厳しいもので、山口誓子の「学問の・・・」と
いう句がピッタリな気分だ。
雪が積もることは少ないが、ちょうど吉田の教養部キャンパスが後期試験の
真っ最中となる吉田神社の節分会の頃が一番寒くて、雪が舞うのもこの頃。


305:大学への名無しさん
10/04/10 09:17:45 Gn5EvAaEO
京都知事選に立候補してる門さんは京都大学医学部卒のスーパーエリート

306:大学への名無しさん
10/04/10 12:07:30 HL/vgI4K0
>>298
3回生以上は大学周辺に住んでいるので

これはなぜ?
3回になると忙しくて通学時間がもったいないから?

307:大学への名無しさん
10/04/10 20:57:46 JeMtgh3M0
大阪や阪神間に実家がある学生なら、入学当初は、実家から阪神阪急or京阪
で通学する場合もある。奈良からも、丹波橋駅で近鉄→京阪を乗り継げば
通学可能だ。
教養科目には多少余裕があって融通もきくし、全コマ必修ではないから。

しかし、専門科目の履修が本格的になると毎日ビッシリで、実習で遅くなる
こともあるし、実習は原則サボれない。(解剖とか生理とか)
よって、3回生になると市外からの通学者の多くは大学周辺に居を移す。

さらにポリクリが始まると、忙しさも増して遅刻も出来ないので、市内で
あっても、山科区南部から通っていた某君などは5回生から下宿したね。


308:大学への名無しさん
10/04/10 23:00:38 mlgbJQTJ0
そうなると、バイトやる時間ない?

309:大学への名無しさん
10/04/11 00:13:03 qXtP5/g80
私は1~3回生までバイト(週2~3ペース)していました。
もちろん入学当初はバイト出来ます。

しかし、解剖実習が始まると辛いです。
3回生の4~7月までほぼ毎日あったのですが、この期間中のバイトは相当
キツかった。
午前が講義で午後が実習。帰って予習しないと翌日ついていけないし、他の
メンバーにも迷惑かけるから。(4人グループで1体)

頑張ればもう少し出来たでしょうが、でもポリクリが始まったらバイトは
やめたほうが良いと思います。


310:大学への名無しさん
10/04/11 10:18:09 uceT6IzI0
部活やりたいんだが、そこまで勉強が忙しいとは思ってなかった

311:大学への名無しさん
10/04/11 11:03:05 qXtP5/g80
いや、要領の良い人はバイトも部活も両立していましたね。
医学部や芝蘭会の部活・サークルに入っていた人も多く、これらは先輩方と
いろいろ情報交換が出来るので有意義ですよ。

全学の硬式野球とかアメフットとかに入る医学部生もごく稀に居ますが、
彼らとて留年するわけじゃなく、要領よく勉強し、むしろ尊敬を集めます。

いずれにせよ、ポリクリが始まったら忙しいですよ。
それから医学部は試験が多い。講座数が多くて、全部必修なので、毎週試験
という時期もある。CBTもあるし。


312:大学への名無しさん
10/04/11 13:07:12 1bKm4wNS0
医学科生は夏休みなどの長期休暇はどのように過ごしていますか?

313:大学への名無しさん
10/04/11 15:46:49 qXtP5/g80
バイトや部活・サークルの有無によって、さまざまでしょう。
練習や合宿とか、サークルの旅行とか。
基礎の教室に遊びに行って、そのまま入り浸って自主研究って人も居ました
が、一般に受け入れ体制は貧弱だと思います。
時間がある間に、何か一冊原書を読むのも良いかと。解剖とか病理とかで。

回生が上がると、関連病院などの病院見学実習に行く人も居ます。これは
宿舎を用意する病院もあります。
ほかに、将来の研修医マッチングを念頭に各地の病院を見て廻るとか、一種
の就活ですかね。合同の就職説明会などもあります。
あ、もちろん海外旅行する人も居ますが、その場合医学部教務掛に届けが
必要です。単なる観光旅行じゃなくて、医学関係の目的を持って行く猛者も
居ましたね。

6回生の夏休みは、研修医マッチングの採用試験・面接やら国試の勉強やら
で忙しくて、のんびりできません。


314:大学への名無しさん
10/04/11 15:58:41 qXtP5/g80
とことん勉強する人
とことん働く人
とことん練習する人
とことん遊ぶ人

長期休暇は、無計画でなければ、何に打ち込んでも有意義だと思います。
ただし、医学生は、少なくとも一時期、必死に勉強しなければなりません。
医学生の宿命でね。医学部入試の受験勉強より辛いかもしれないですよ。


315:大学への名無しさん
10/04/11 17:32:58 1EzR8DC+0


316:大学への名無しさん
10/04/13 12:25:48 JwdtkCOo0
正直医学部ほど学歴が活かせないとこもないよな
民間なら言わずもがな
例えば法律家でも
私立法学部出身より東大京大法学部の方が信用あるだろうし
医者の場合は学者になるのでなければ
帝京でも聖マリでも東大京大でも大差ないというか

317:大学への名無しさん
10/04/13 12:47:58 JwdtkCOo0
>>285
俺は客観的に見て君がオツム弱いと思うなぁ
質問に対する答えになってないもの
質問に即した答えじゃないと東大現代文だと0点だしね

難易度がどっちが上って質問に対して
難易度なんかより云々って答え書いたら100%0点だからね
まぁ意味わからんと思うけど
東大現代文で点取れる奴はわかると思う

318:大学への名無しさん
10/04/13 13:12:00 1myfVcAlO
つーかID:uZGtyW820=ID:cGBTh0JX0なだけだろw

難易度がどれぐらいかって質問に対し的外れな答えをしただけw

難易度がどれぐらいか?という質問に対し、
東大レベルの奴なら質問の意図を客観的に把握しまず難易度について答える
その上で、個人的には難易度の割に東大より阪大の方が入るのがおいしかったりするよなぁ、とか意見を述べる

到底東大無理だった私大生とかが題意を把握せずにそういうカッコつけたレスだけする
それぐらい見抜けないのも相当恥ずかしいぞw

319:大学への名無しさん
10/04/13 13:33:40 JwdtkCOo0
いやまあ実生活で
会話のキャッチボールができない奴に辟易としていて
スレ見てそれがフィードバックされただけだよ
IQの問題だと割り切っているが

東大出身の爺教師がいたけどこっちの言ったことに
ぶれずに的確に返してくれて
そういうのすごい心地良かったからさ

320:大学への名無しさん
10/04/13 20:34:25 UEUK+sSg0
すごい粘着w

すごい自演ww


321:大学への名無しさん
10/04/13 20:40:05 HSeSQq8XP
> IQの問題だと割り切っているが

つまりIQが京大医学部並でないと、会話のキャッチボールが出来ないとw

322:大学への名無しさん
10/04/13 20:47:58 HSeSQq8XP
> 俺は客観的に見て君がオツム弱いと思うなぁ

> 質問に即した答えじゃないと東大現代文だと0点だしね

> まぁ意味わからんと思うけど
> 東大現代文で点取れる奴はわかると思う

> IQの問題だと割り切っているが

> 東大出身の爺教師がいたけどこっちの言ったことに



IQの高い人は、恥ずかしい発言が多いんだねw

323:大学への名無しさん
10/04/13 21:09:22 UEUK+sSg0
>>316-319は病気だぜw

相手にしてると

また粘着されちゃうんだろうなww


324:3回生
10/04/15 20:35:12 5bWDnsN30
>>312
帰省する奴もいるけど、そんなに多くはない。
ほとんどは部活・バイト・サークルに明け暮れる毎日を送っているのではなかろうか?
または、基礎系の研究室に入り浸っている者がいまの3回生なら7~8人いてる。

受け入れ態勢は貧弱というレスもあったが、おれはそうは思っていなくて、
多くの研究室で基本的に医学科出身の学生が少なくなりつつある&これから少なくなるという危機感を
教授たちが多く持っているので、基本的に遊びに行きたいと言えば喜んで案内してくれる。

特に発生生物学とか、分子細胞情報学とか、なかでも放射線遺伝学のT先生は学部生の教育にたいへん熱心なこともあって大人気。

>>310
勉強は、しっかりやろうと思うと大変忙しくてつらい。
適当に合格点前後で通そうと思ってたり、追再試で受かればいいと思っているタイプの人にとっては、たいして問題じゃない。
ただし、その考えで行くと4回生の春以降は地獄を見るかも。卒業後は言わずもがな。

>>309
4人グループでやっていた年もあるんですね。
最近は6~7人に1体です。人工密度が高くて嫌ですが、テスト1までに半分くらい脱落するので、特に問題なかったです><

あと、今は解剖は2回生の春学期に来ています!
月曜・火曜・木曜・金曜の3限と4限(火曜日に限り、たまに2限にも入る)に、講義と実習が適当に織り混ざった形を取ります。

人によっては18時まで残っている人もいますが、ほとんどの人は興味を失ってしまうのか適当に片づけて
16時には85%くらいの学生はすでに実習室にいないことがほとんどです。
つまり、多くの学生にとって解剖実習>>バイト・サークルみたいですね。

>>308
というわけで、バイトする時間はたっぷりあります。
ポリクリに出ている先輩でバイトしている人は(バイトの種類が相当限られますが)少ないけどいます。

325:大学への名無しさん
10/04/15 20:55:59 OtCdby660
>>324
京大は国試の合格率がやや低いですけど、学生が遊びまくってるということはありませんか?

326:大学への名無しさん
10/04/16 02:21:54 Okm+nqMw0
新卒の合格率が低いとすれば、やはり大学の自由放任の影響か?
そんなの気にしない教授も居たからなあ。

トータルの合格率は常に低いと思うが、これは固定客(=同じメンツ)が
毎年すべって合格率を下げている。
俺が知ってるだけで5~6人は居る。原因はそれぞれあって、遊びまくった
結果ではないよ。


327:大学への名無しさん
10/04/17 16:07:36 3qfmOf610
遊びまくって落ちた人もいるけど、そういう人は大抵1浪で受かるね。
2回以上落ちる人は遊びまくりではなくて、別の理由があるはず。

それと、意外な人が落ちたり、意外な人が受かったりということはある。
禁忌肢で落ちることは無いと思うが、舐めてると必修落ちとかありうる。
だいたい旧帝レベルの人達は国試を舐めてるでしょ。
それから、公衆衛生が一筋縄でいかなくなったりで、一般も結構怖い。
一般で落ちる人は解剖生理を甘く見てる場合がある。


328:大学への名無しさん
10/04/24 13:14:56 uF+m0Bjs0
>>545-589

329:大学への名無しさん
10/05/06 07:11:23 MXMNm2Lq0
あげ

330:大学への名無しさん
10/05/07 03:18:26 wrgwWhIy0
理Ⅲ志望だけど英訳和訳が得意なんで京医にしようか迷い中なんだけど

80理Ⅲ
78京医
75阪医
73医科歯科
72東北医とか

難易度的には京医は阪医より理Ⅲにやや近く
理Ⅲと京医の難易度差は阪医と医科歯科の難易度差ぐらい
て感じになるのかな?


331:大学への名無しさん
10/05/07 10:44:50 gwbuOo0q0
難易度差なんて時代によって変化するだろ。
どんなに僅差になっても1位2位3位の順番が変わるという
ところまでは当分いかないと思うけど。

332:大学への名無しさん
10/05/07 19:17:10 wrgwWhIy0
>>331
時代ってw
今の話してるに決まってるだろ
誰も難易度差の時代による変遷を述べよ
なんか言ってないw
どっからそんな超解釈が出てくるのか不思議w

333:大学への名無しさん
10/05/08 06:08:07 ygS3rmf20
>>330
俺と逆だね
俺は東大の英語の方がやりやすい

334:大学への名無しさん
10/05/08 10:56:28 kE0QP2X70
東大の英語は攻略しやすく、高得点が出しやすい分差をつけることができる
京大は高得点は狙えないが、ある程度できれば周りに差をつけられることはない

335:大学への名無しさん
10/05/08 11:04:48 hS8HCPuf0
>>331
どうしたおまえw

336:大学への名無しさん
10/05/08 15:50:54 W6kmELPM0
そう突っ込んでやんなよ。
08~09の短期間にけっこう京医は理Ⅲとの差を詰めたから、今の話っても
来年の動向は変わるかもしれんぞ。
わずかな偏差値差より、問題の相性とかがけっこう大きいと思うし。

337:大学への名無しさん
10/05/08 19:34:31 VsJuoqp+0
2005、2006年第2回東大実戦模試合格者平均偏差値
科類 年度 英語 数学 国語 地歴理科 総合偏差値
2007-2006(総合偏差値)
文一 2007 61.1 60.8 58.5 59.9 63.6 +0.2
   2006 60.8 60.9 58.2 59.9 63.4
文二 2007 56.4 57.5 56.3 57.3 59.2 +0.6
   2006 56.9 57.3 54.2 57.0 58.6
文三 2007 57.6 53.2 56.5 55.0 57.5 +0.8
   2006 56.6 52.3 55.6 55.3 56.7
理一 2007 57.2 57.5 55.3 59.2 59.8 +0.9
   2006 56.5 57.6 54.9 58.0 58.9
理二 2007 56.7 55.0 56.1 57.4 58.0 +0.3
   2006 57.3 54.8 54.9 56.9 57.7
理三 2007 67.3 72.3 63.2 72.0 75.2 +1.4
   2006 66.3 71.8 62.0 70.9 73.8

(2005、2006年度第二回東大実戦模試追跡調査による合格者の平均偏差値)
URLリンク(www.i-sum.jp)

338:大学への名無しさん
10/05/08 19:35:29 VsJuoqp+0
2007年のランキング


2007年 第2回駿台全国模試 ランキング
URLリンク(www.i-sum.jp)

77 東大理Ⅲ

72 東北大医 東京医科歯科大医 京都大医 大阪大医 九州大医
71 慶應医
70 名古屋大医
69 北海道大医
68 
67 
66
65 東大理Ⅰ
64 東大理Ⅱ

339:大学への名無しさん
10/05/09 00:16:42 vsw+thDJ0
みんなありがと
んー東大京大は他学部だと当然かなり差があると思うんだけど
医学部も同じようなもんかもしれないな
理Ⅲに受かるなら京医もまず受かるだろうが
逆は言えないような
早慶ほどあまり差がないって感じでもなさそうだな
まだ時間あるしまた考えよう

340:大学への名無しさん
10/05/09 00:29:51 26i3xNkf0
【2008年 第2回駿台全国模試ランキング】

URLリンク(www.i-sum.jp) A判定ライン

77東大(理Ⅲ)
76京大(医)
74阪大(医)
72東北大(医) 東京医科歯科(医) 九大(医) 
71千葉大(医)
70名大(医) 神戸大(医) 京都府立医(医)
69北大(医)
68
67
66
65東大(理Ⅰ) 
64東大(理Ⅱ)


341:修正
10/05/09 00:32:49 26i3xNkf0
【2008年 第2回駿台全国模試ランキング】

URLリンク(www.i-sum.jp) A判定ライン

77東大(理Ⅲ)
76京大(医)
75
74阪大(医)
73
72東北大(医) 東京医科歯科(医) 九大(医) 
71千葉大(医)
70名大(医) 神戸大(医) 京都府立医(医)
69北大(医)
68
67
66
65東大(理Ⅰ) 
64東大(理Ⅱ)


342:大学への名無しさん
10/05/09 07:31:59 AO2313D/0
2005年第2回駿台全国模試

大学・学部名______A______B______C
【5科目】
東大理Ⅲ___________79_____75_____71
京大医医___________75_____72_____68
東大理Ⅰ___________65_____61_____56
東大理Ⅱ___________64_____60_____56
【4科目】
慶應医_____________75_____73_____71
阪大医_____________75_____71_____67
医科歯科医_______74_____70_____66
東北医_____________73_____69_____65
九大医_____________73_____69_____65
名大医_____________72_____69_____65
神戸医_____________71_____67_____63
京府医_____________71_____67_____63
北大医_____________70_____67_____63
【3科目】
千葉医_____________72_____68_____64

343:大学への名無しさん
10/05/09 07:34:15 AO2313D/0
2001年第2回駿台全国模試
前期
理Ⅲ  A79 B76 C73
京医  A75 B73 C70
慶医  A77 B75 C72
北大医 A69 B65 C61
東北医 A70 B66 C62
千葉医 A72 B69 C66
医科歯科A70 B67 C64
名大医 A72 B69 C65
阪大医 A74 B71 C68
神戸医 A70 B66 C62
九大医 A72 B68 C64

344:大学への名無しさん
10/05/09 07:54:57 eScrWfUZ0
2007年度第2回駿台全国模試主要大学B判定(合格可能)ライン超最新版
75 東京大理Ⅲ
72 慶應義塾大医
70 京都大医、大阪大医
69 東京医科歯科大医
68 東北大医、九州大医
67 千葉大医、名古屋大医
66 北海道大医、神戸大医、京都府立医科大医、防衛医科大医
【旧帝国大学医学部医学科合格最低ライン】
65 岡山大医、横浜市立大医、大阪市立大医
64 広島大医、熊本大医
63 旭川医科大医、名古屋市立大医、奈良県立医科大医
62 札幌医大医、筑波大医、群馬大医、新潟大医、金沢大医、三重大医、浜松医科大医、東京大理Ⅰ、東京大理Ⅱ
61 岐阜大医、滋賀医科大医、長崎大医、和歌山県立医科大医
60 弘前大医、山口大医、愛媛大医、鹿児島大医
59 山形大医、福島県立医科大医、富山大医、福井大医、信州大医、鳥取大医、徳島大医、香川大医、佐賀大医、大分大医、京都大理
58 秋田大医、山梨大医、高知大医
57 島根大医、琉球大医、京都大工
56 宮崎大医
【国公立大医学部医学科合格最低ライン】
55 東京工業大第2類   
54 大阪大理   
53 大阪大工
51 東北大理、東北大工、名古屋大工、名古屋大理、九州大工
50 北海道大理、九州大理   
48 北海道大工  【以下割愛】

345:大学への名無しさん
10/05/09 23:46:35 XcMhig6d0
理三の凋落がひどいよね
今年の合格最低点364だろ?
去年までは380を下回ることは無かった

346:大学への名無しさん
10/05/10 00:18:02 CgMVOtQi0
>>345
難易度は2007年がピークだった
そっから理1との合格点の差が縮まる一方

347:大学への名無しさん
10/05/10 00:37:52 fyjWcr7y0
上の人は今の難易度差を求めておられるんだから、理Ⅲ絶頂期のモノを
貼っても意味ねーだろw


348:大学への名無しさん
10/05/10 10:49:32 CIwVHpJs0
理3も京医も、優秀なのは上位半分だろ
下位半分は、運など様々な要素で入れ替わる

349:大学への名無しさん
10/05/10 17:46:42 fyjWcr7y0
で?

上の人は今現在の難易度差を求めておられる。
難易度とは底点だよ。

350:大学への名無しさん
10/05/10 23:21:07 CgMVOtQi0
>>349
難易度ならまだ差はあると思うよ。
上位は灘の動向で左右されるけど、下位は理3が下がれば京医も多少なり下がるから。ただ昔よりは差は縮まってるだろうね。これは理3→医医と進めない人が増えたってのもあるかもしれないけど。

351:大学への名無しさん
10/05/10 23:58:18 fyjWcr7y0
>上位は灘の動向で左右されるけど、
灘の奴って上位下位にいっぱい居るじゃんw
灘の動向で左右されるのは上位だけじゃなくね?

>理3が下がれば京医も多少なり下がるから。
理3が下がれば京医は上がるんじゃね?

それと、理3→医医と進めない人が増えた件だが、これって毎年たまって
きたら理3→医医の競争率が結構高くなんない?


352:大学への名無しさん
10/05/11 01:30:03 sw4VTWMh0
>>351
下位は他の高校と変わらないから灘として扱う必要ないと思って。
で、下位は理3際どいから京医にしとくかとか、そういう奴もいるからってこと。

降年組がたまったらやばいだろうなw

353:大学への名無しさん
10/05/11 01:45:25 i1ZFploy0
理Ⅲ際どいくらいの奴が京医に廻ると

京医の底は上がるんジャマイカw

354:大学への名無しさん
10/05/11 11:27:03 YPEXwH0m0
今後は、理Ⅲより京医選ぶ人が増えるんじゃないの。
入ってからもテストの点気にしないといけないなんて嫌じゃね。

355:大学への名無しさん
10/05/11 18:42:54 sw4VTWMh0
>>353
理3の難易度低下が分かるとそういう層が理3に行くから京医が下がるってこと

356:大学への名無しさん
10/05/11 19:49:45 kaw7lXKz0
>>355
結局プラマイ0じゃんw

357:大学への名無しさん
10/05/11 20:59:24 sw4VTWMh0
>>356


今までの理3合格ラインの学力を300、京医を200とします。
学力250前後のグループに、理3厳しそうだから京医受けとくかってスタンスの人がそこそこいます。
理3のラインが下がってきて250くらいになりそうなので、そういったグループが志望を京医→理3にします。
京医の中では比較的できる部類の受験生が抜けたので、その分京医のラインが下がって180になりました。

っていう感じのことを言いたかったんだけど。

358:大学への名無しさん
10/05/11 21:05:48 i1ZFploy0
事実1a   ここ数年、理Ⅲと京医の差が縮まっている
事実1b   ここ数年、理Ⅲと理Ⅰの差が縮まっている
事実1c   ここ十数年、理Ⅰと理Ⅱの差が縮まっている

事実2   ここ数年、理Ⅲ自体は低下している


以上から推量すると・・・

 理Ⅲ ↓
 京医 →
 理Ⅰ →
 理Ⅱ ↑


359:大学への名無しさん
10/05/12 10:31:32 YwIEl2EV0
全ては10月の全国模試で明らかになる

360:大学への名無しさん
10/05/14 06:42:35 Ebdrd/T40
>>346
2007は理Ⅰとの差が75点

今年は58点くらい

理Ⅰが上がったんだろ

361:大学への名無しさん
10/05/14 06:44:42 s8E1fSzv0
【1237640】 投稿者: 現灘高生の母です(ID:JuTrUaw1pg.)
09年03月 24日
23:10
昨年の学年順位と受験合否の表を、高2の夏ころにいただきました。担任の先生の言われるのは、例年理系170 文系40人です。
文系では このうち約半数が現役で東大(しかも8割が文一)に合格しています。
理系では 25位までで理三、90位まで理一・二もしくは阪大医学部、慶應医学部、130位で神戸大医学部に現役合格しています。
受験ですから当然、同じ順位のあたりでも落ちる人はいますがほぼ7-8割は現役で、残りは1浪で合格してます。
この進学実績は通常では考えられないハイレベルだと思います。主人は東京御三家から東大ですが、進学実績をみて灘の凄さを初めて知り驚いていました。

362:大学への名無しさん
10/05/14 16:29:18 AF4Rf+9K0
360
理Ⅲが下がってないか?

363:大学への名無しさん
10/05/25 20:40:45 k00Mager0
p

364:大学への名無しさん
10/05/25 21:33:27 hI4Tkopa0
ってか、ことし理Ⅲが下がったのは事実だろう

365:大学への名無しさん
10/05/25 23:58:13 EhOXw3nH0
理Ⅲが下がったのは進振りのせいでしょうか?

366:大学への名無しさん
10/05/26 00:52:45 yApT3cHS0
そもそも定員が増えた。

367:大学への名無しさん
10/05/27 11:38:05 RciBK2xr0
ゆとり教育の弊害


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch