09/03/04 22:15:52 rSLQgfaA0
■過去スレ
近畿大学文系スレ【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ2【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ3【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ4【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ5【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ6【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ7【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ8【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ9【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ10【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
3:大学への名無しさん
09/03/04 22:17:11 rSLQgfaA0
近畿大学文系スレ11【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ12【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ13【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ14【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ15【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ16【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ17【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ18【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ19【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
【合否】近畿大学文系スレ20【報告】
スレリンク(kouri板)
4:大学への名無しさん
09/03/04 22:17:53 rSLQgfaA0
【発表】近畿大学文系スレ21【待機】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ22【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ23【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ23【法経済経営文芸】[実質24]
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ24【法経済経営文芸】[実質25]
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ26【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ27【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ28【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ29
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ30
スレリンク(kouri板)
5:大学への名無しさん
09/03/04 22:18:50 rSLQgfaA0
近畿大学文系スレ31
スレリンク(kouri板)
近畿大学文系スレ33【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
英語の配点
ⅠⅡⅢⅤ2 ⅣⅥ3 Ⅶ3・正誤4
国語の配点
漢字2 その他3
選択の配点
2点3点が半々 どこが3点かは不明
以上が一番有力な配点です
6:大学への名無しさん
09/03/04 22:20:05 rSLQgfaA0
_______________
|
|★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
|
|●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
| ある程度たまったところで、削除整理板(URLリンク(qb5.2ch.net))で
| 削除依頼しましょう
| (大学受験板の削除人さんは優秀です)
|
|▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
| 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
| 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
| 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
~/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■大学生間の馴れ合い:大学生活板URLリンク(ex24.2ch.net)もしくは
大学学部・研究板URLリンク(changi.2ch.net)でドゾー
■学歴厨:学歴板URLリンク(gimpo.2ch.net)へドゾー
■就職厨:就職板URLリンク(namidame.2ch.net)へドゾー
7:大学への名無しさん
09/03/04 22:21:11 rSLQgfaA0
入試本番中も荒らしが出没するおそれがあります。
荒らしは専用ブラウザ(jane styleなど)を使いあぼーん設定をするなどして、
構わないようにしましょう。
雑音に振り回されて損をするのは、あなたです。
↓jane style(一番いいというわけではなく、俺がこれを使ってるというだけ)
URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)
NGWORD、NGID+透明あぼーんの組み合わせで荒らしを完全排除。これ最強
◆どうしても気になる人へ
削除依頼(入口)@2ch掲示板
URLリンク(qb5.2ch.net)
荒らしの駆除はこちらで依頼を
8:大学への名無しさん
09/03/04 22:22:09 rSLQgfaA0
>>1
乙でした。
9:大学への名無しさん
09/03/05 00:17:11 Lr9NME13O
WBC台湾代表 近畿大学OB林威助選手をみんなで応援しよう
10:大学への名無しさん
09/03/05 02:38:57 t8RA7l7J0
近畿大学文系スレ32【法経済経営文芸】
スレリンク(kouri板)
テンプレの中に、コレがぬけているんだが・・・。
11:大学への名無しさん
09/03/05 14:39:12 lQtGgqW70
【関西地方で行く★価値★のある大学一覧。】(国公立私立大学すべて含む)
URLリンク(mdd.oh.land.to)
URLリンク(www.rondan.co.jp)
京大、阪大、神大、関関同立(関大、関学、同志社、立命)、大阪市立。
以上8大学のみ。
12:大学への名無しさん
09/03/05 19:41:56 9aE7hJprO
京都府立は…?;
13:大学への名無しさん
09/03/05 22:42:11 WxzhJWcpO
教師になる俺には就職なんて関係ないから、どうでも良いわ。
14:大学への名無しさん
09/03/06 03:29:18 gAnClwda0
俺は親父の会社に就職しようかしら
15:大学への名無しさん
09/03/06 08:38:02 4RlNRVpp0
摂神追桃なんかに行くことにならなくてよかった
とりあえず簿記1級と宅建を2回生までに取得したいな
16:11
09/03/06 11:09:49 fJFccFqA0
>>11
ですが、書き忘れました!!!後、近大です
17:大学への名無しさん
09/03/06 17:47:11 ABKlCLCNO
生協主催の新歓行く人いる?
18:大学への名無しさん
09/03/06 18:27:34 VObhcqLGO
>>17
いつあるの?
19:大学への名無しさん
09/03/07 20:46:19 D+QocHER0
移行前保守
てか、前スレ早く埋めたら?
20:大学への名無しさん
09/03/07 20:50:07 JQbaekwWO
国公立落ちたらここ行く
まだ部屋とかあんのかな?
21:大学への名無しさん
09/03/07 20:55:07 HtO5gc15P
>>19
行ってくるノシ
22:大学への名無しさん
09/03/07 21:03:07 HtO5gc15P
>>19
完了しますた!
23:大学への名無しさん
09/03/07 21:10:56 D+QocHER0
>>22
乙
24:大学への名無しさん
09/03/07 22:18:41 SIUGNuN50
>>20
残念だったな、今日一個すばらしい部屋を契約してきた
25:大学への名無しさん
09/03/07 23:23:54 JQbaekwWO
>>24
どんな?
26:大学への名無しさん
09/03/07 23:36:10 JWFXILPqO
>>24遊びに行っていい?
27:大学への名無しさん
09/03/07 23:36:29 rzxpGlndO
>>20
悪いことは言わん産近甲龍の中なら甲龍のどっちかにしろ
28:大学への名無しさん
09/03/07 23:39:55 JQbaekwWO
>>27
なんで?
29:大学への名無しさん
09/03/08 00:02:02 4cAJsfwhO
>28
落ちたから悔しいんだよ。たぶん…
30:大学への名無しさん
09/03/08 00:11:52 6jP4I/EcO
>>27
甲南落ち近畿の俺には痛い過ぎる言葉だ
甲南後期だめならお前らよろしく。
多分無理ぽいけどね(^-^)/
31:大学への名無しさん
09/03/08 00:27:58 yrrPD5aVP
>>30
ナカーマ
甲南、関大落ちの近大だぜ
経済学部もギリギリで受かったぜ
32:大学への名無しさん
09/03/08 01:21:31 n/pvtgFoP
>>17
人数少ないみたいだから行かない
33:大学への名無しさん
09/03/08 10:04:04 eRq1WIT10
その因果関係がわからんw
34:大学への名無しさん
09/03/08 10:28:17 PfPsyStNO
甲南受かったけど、近大に行きたいから後期が勝負だ~!
35:大学への名無しさん
09/03/08 11:14:46 Sv+rrv7/0
URLリンク(www15.atwiki.jp)
近大のとことか埋めてちょ
36:大学への名無しさん
09/03/08 12:26:31 5U0cbDC2O
ただいまマイクのテスト中wただいまマイクのテスト中w
37:大学への名無しさん
09/03/08 12:27:57 5U0cbDC2O
先輩たちごめんなさい間違えました
38:大学への名無しさん
09/03/08 16:21:39 hrVATqlR0
>>31
生き写し発見
俺も関大落ちだ
39:大学への名無しさん
09/03/08 17:02:55 mfTCsXmjO
>>31全く同じや!
40:大学への名無しさん
09/03/08 17:12:08 yrrPD5aVP
>>38-39
やっぱ俺みたいなの沢山いるんだな
甲南落ちたのはショックだわ・・・
関大は6回受けたけど余裕落ち
41:大学への名無しさん
09/03/08 17:23:45 PfPsyStNO
みんなの逆やから甲南あげるから近大の合格通知欲しいな…
42:大学への名無しさん
09/03/08 17:35:04 oyp7LgXJ0
>>41
A日程で2つ受かったから良かったら一つ上げるよ
今なら龍谷のお坊さん学部もサービスするよ
43:大学への名無しさん
09/03/08 17:45:03 yrrPD5aVP
余った政策法あげるから甲南ください(;ω;)
44:大学への名無しさん
09/03/08 17:55:58 c+zRdmJF0
ところで甲南て、なんであんなに中退率高いんだ?
45:大学への名無しさん
09/03/08 18:05:50 PfPsyStNO
総合経済行きたいからなぁ。甲南って関西で有名なん?
関西の大学に行きたいんだけど…日大レベルだと近大しか知られてないから行きたいんだけど…。
甲南になりそうなんだ↓
46:大学への名無しさん
09/03/08 18:37:04 eRq1WIT10
受験しといてその質問?
47:大学への名無しさん
09/03/08 18:55:11 umVvmBSPO
>>45
就職とかを考えたら甲南のほうがいい
なーんて近大スレじゃ口が裂けても言わないよ
48:大学への名無しさん
09/03/08 18:58:10 OJTBlOoyO
俺は関関同立やったら関大、産近甲龍やったら近大って決めてた。
そんなやつもいる
まぁ関大は落ちたけど
49:大学への名無しさん
09/03/08 20:26:04 yrrPD5aVP
総合経済ってそんなにいいの?
50:大学への名無しさん
09/03/08 21:27:57 vOLMSw+Y0
3月4日締切の学生証とか作る奴まだ来てないんだけど・・・・みんなきた?
51:大学への名無しさん
09/03/08 23:08:50 slMRFoM10
>>50
俺も着てないから心配すんな
52:大学への名無しさん
09/03/09 00:16:39 hocBiSaKO
>>50
俺もだ!!
しかもスーツ姿の写真送ったから再提出必須だから余計怖い。
53:大学への名無しさん
09/03/09 00:20:13 +iNBAdJUO
学生証の写真、制服で送ってしまったorz
54:大学への名無しさん
09/03/09 01:10:49 +fUfZL5TO
3月4日締め切り?;
確認しちまったじゃねぇか
ガチで焦った
今から書こう
55:大学への名無しさん
09/03/09 01:32:13 +QpIOHmcO
>>47
しね
56:大学への名無しさん
09/03/09 07:11:08 K60jiTFA0
白にストライプのシャツなんだけど通るかなぁ
こんなところで勝負しても意味無いんだけど
57:大学への名無しさん
09/03/09 08:28:02 Hyxh4F27O
>>53
大学生の学生証なのに高校の制服てwww
58:大学への名無しさん
09/03/09 08:44:08 lwI+X/8j0
>>57
俺も、ってかそのまま余ってたから流用してもうた・・・
59:大学への名無しさん
09/03/09 10:28:19 iI1+CdVB0
>>53
>>58
奇遇だな俺もだ
60:大学への名無しさん
09/03/09 21:36:52 PCZS+rNV0
ぜんぜん大した問題じゃないよ
61:大学への名無しさん
09/03/09 21:45:17 bI4SG0ltP
浪人生と現役生が同時に入学したらため口?敬語?
62:大学への名無しさん
09/03/09 21:46:37 lwI+X/8j0
浪人が敬語使えカス
63:大学への名無しさん
09/03/09 21:47:08 PCZS+rNV0
その場で判断する
それが大学生
64:大学への名無しさん
09/03/10 08:17:31 10I0t8waO
タメだろ普通。敬語だと無駄に壁つくると思う。
65:大学への名無しさん
09/03/10 10:15:29 U+jNdvQbO
一浪で今年入学だけど敬語使うのも使われるのも嫌だな
66:大学への名無しさん
09/03/10 10:40:42 WeNC67Xu0
TPOをわきまえなければ
敬語もタメ口もNG
ま、いずれ実地で学ぶことになるさ
67:大学への名無しさん
09/03/10 13:16:57 GMoqcPyqP
↑イミフ
もっとわかりやすく
68:大学への名無しさん
09/03/10 13:20:51 uK6TnDxCO
いや、十分わかりやすいでしょ
もしわからないんなら辞書でTPOと実地を調べれば?
つか、これくらい理解しろw
69:大学への名無しさん
09/03/10 13:21:05 zNLPv1WOO
英語クラス分けってどんな感じなんかな…
一番上はいくら近大といえどきつそうだな…
70:大学への名無しさん
09/03/10 14:23:47 +O4CQjiUO
先生によるよ
71:大学への名無しさん
09/03/10 15:59:59 8Ca8DPXZO
>>48
全く同じ
72:大学への名無しさん
09/03/10 17:46:49 GMoqcPyqP
次はいつくらいに近大から書類来るんだ?
73:大学への名無しさん
09/03/10 18:34:58 nSLtQGZj0
三月中旬って書いてあっただろカス
74:大学への名無しさん
09/03/10 19:07:37 GMoqcPyqP
>>73
ありがとう^^
75:大学への名無しさん
09/03/10 19:33:03 Grbbotha0
クラス分けテストの勉強してる奴っているの?
76:大学への名無しさん
09/03/10 19:40:16 U+jNdvQbO
真ん中のクラスくらいになりたい
77:大学への名無しさん
09/03/10 20:54:42 6mo8wUCni
>>75
全くしてない
しかも今日大須に服を買いに行った
78:大学への名無しさん
09/03/10 23:46:22 DpsBm0Je0
そろそろTOEICの勉強しようかなと思ってたけど
>>75のクラス分けってなんじゃ?
79:大学への名無しさん
09/03/11 00:19:28 yZI/2ip80
>>78
英語のクラス分け
80:大学への名無しさん
09/03/11 00:27:23 uE5zIGIsO
一番上でもTOEIC700くらいじゃね?
81:大学への名無しさん
09/03/11 00:29:15 U/5YQrSRO
平均500ぐらいだろうな…
82:大学への名無しさん
09/03/11 00:30:05 RCw1cFKG0
平均500もないって
大学生平均が460かそこらだから
83:大学への名無しさん
09/03/11 00:34:06 U/5YQrSRO
>>82
そうなの?
全く知らないからそんなもんかと思ってた
でも半分も取れないもんなのかな?
84:大学への名無しさん
09/03/11 00:38:24 RCw1cFKG0
>>83
新卒社会人の平均で490くらいだったはず
ソースはない
てか近大は入試自体が英語重視の配点じゃないから、英語苦手な学生も結構多いだろ多分
85:大学への名無しさん
09/03/11 00:45:28 gS6YOix60
***********************************
同志社の決定的な弱みを見つけたぞ。
URLリンク(iooiiooi.9th.jp)
***********************************
86:大学への名無しさん
09/03/11 01:22:17 PDJvrPeYO
>>80
んないくわけない
87:大学への名無しさん
09/03/11 03:19:51 y0mHsZECO
法学部新入生からの質問なんですが、大学入ったらバイトしゃようと思ってるんですが、1年の間はだいたい何時に学校が終わりますか?
エロい人教えて!
88:大学への名無しさん
09/03/11 04:06:22 6SsqHGKEO
>>87エロい人は龍谷スレにいる
俺の正体は伏せる
トイックはけっこう難しいぞ
センター196点の人でも540点やったから近大の平均が500はありえんわ…
400もいかんと思う平均
89:大学への名無しさん
09/03/11 09:52:41 U/5YQrSRO
> センター196点の人でも540点やったから近大の平均が500はありえんわ…
>400もいかんと思う平均
マジかよ…
なら500以上とったら一番上のクラスかもな…
90:大学への名無しさん
09/03/11 10:04:16 Yks5ve6sO
300しか行かない内部生のことも忘れんなよ
91:大学への名無しさん
09/03/11 10:07:26 80TvLhOZ0
そんなに行かない入試組もいるし
上には上がいるっていずれわかるだろ
92:大学への名無しさん
09/03/11 16:19:51 rW0vuIMl0
センター150点程度の俺は400も取れそうに無い
93:大学への名無しさん
09/03/11 18:03:14 RCw1cFKG0
TOEICは対策すれば600くらいまではうなぎのぼりの鯉のぼりだから安心しろ
600あたりから伸び悩む
ソースは俺
それとTOEICはセンターできるやつが良い点取れるわけじゃないからな
せいぜいリスニングの点数が上がるくらい
94:大学への名無しさん
09/03/11 18:05:09 PDJvrPeYO
かといってセンターすらまともにできない奴はやっぱできないよね
95:大学への名無しさん
09/03/11 18:10:05 RCw1cFKG0
>>94
要は何事も対策するのが一番ってことだよ
センター9割超えるようでも対策してない大学の入試問題じゃ7割切ったりするから気をつけようねっていう実体験
96:大学への名無しさん
09/03/11 20:56:04 U/5YQrSRO
TOEICの参考書見てきたが…いっぱいありすぎて何からやればいいかわかるねぇww
97:大学への名無しさん
09/03/12 01:02:58 bp7bQa8m0
大阪府大1回同志社4回関大3回立命2回関西外語大1回近大4回摂南1回落ちた俺がナンバー1だ
後期近大様、期待してるんだぜ
98:大学への名無しさん
09/03/12 01:58:54 F4iA8r+pO
>>84
その通り。
英語できない子がここにいますよっとww
だから後期に全力を掛けたんだ、ってか後期の2科目制じゃなきゃ近大に受かれねぇわ俺。
英語なんて全て勘で出しといたww
だってdoの使い方すらわかんねぇしw
よく自分でも高校受かったもんだと思うわ。
まぁ確実に1番下のクラスだな。
その前に受かるかどうかだが。
頼む!国・世、共に90越えててくれぇ~~…
99:大学への名無しさん
09/03/12 01:59:08 YTjRSnrtO
俺は絶対一番下のクラス…
100:大学への名無しさん
09/03/12 07:23:35 mPULWZCN0
上には上がいるが
下にも下がいるもんだ
101:大学への名無しさん
09/03/12 15:34:07 oeYEnGt4P
学生証の案内きたーー
102:大学への名無しさん
09/03/12 16:01:28 EhXraJwNO
>>101
入学手続き完了してから何日で来た??
103:大学への名無しさん
09/03/12 16:06:59 oeYEnGt4P
たぶん10日前後
まだ来てないの?
104:大学への名無しさん
09/03/12 16:10:46 EhXraJwNO
まだ来てない
てか昨日手続き完了したからな(^-^;)
105:大学への名無しさん
09/03/12 16:21:18 oeYEnGt4P
そりゃまだだろwww
てか書類の期限っていつまでよ?
お前期限過ぎてね?
そんな長かったっけ?
106:大学への名無しさん
09/03/12 16:23:31 EhXraJwNO
今日までやからギリセーフ(^O^)
107:大学への名無しさん
09/03/12 16:47:17 oeYEnGt4P
余裕もてよw
108:大学への名無しさん
09/03/12 17:26:35 kHBzfNgI0
俺もまだ来てない
1次の時に全部手続き済ませたのに…
今日一日不在だったからかな?
109:大学への名無しさん
09/03/12 17:36:11 KJi4sIpnP
郵便受けに入ってるから関係ない
110:大学への名無しさん
09/03/12 17:46:43 bp7bQa8m0
TOEIC勉強のためにDuo買った
今日からみっちり勉強の日々だお・・・
111:大学への名無しさん
09/03/12 18:15:51 oeYEnGt4P
英語のクラス分けまで勉強しないぜ
レベルに合うクラスじゃないとついていけなさそう
112:大学への名無しさん
09/03/12 19:28:22 nNqitMyQ0
TOEICは
1年で500以上
2年で600以上
3年で700以上
4年で800以上とれたら理想的だな
因みに1年で500以上は全体の5%~7%ぐらいしか取れてない
113:大学への名無しさん
09/03/12 20:09:30 kHBzfNgI0
>>109
/(^o^)\まじっすか…
返送もされてきてないしなんだよこれww
114:大学への名無しさん
09/03/12 20:21:00 45lrTxyR0
きてないのいっぱいいるって!!
俺も1次で済ましたし
3月中旬予定だろ??余裕も手カス
115:大学への名無しさん
09/03/12 20:24:23 oeYEnGt4P
みんなまだなのか
俺のまわりはみんな今日来てたぜ?
116:大学への名無しさん
09/03/12 20:32:57 45lrTxyR0
1日2日ずれるくらいあるだろjk
まぁちょっと不安だが
117:大学への名無しさん
09/03/12 20:42:32 EhXraJwNO
今日は届いた封筒は下宿案内の紙とか入ってるだけやったよ(^O^)
118:大学への名無しさん
09/03/12 20:44:05 cM02Wlcs0
***********************************
同志社に関する最新情報
URLリンク(iooiiooi.9th.jp)
***********************************
119:大学への名無しさん
09/03/12 20:45:36 45lrTxyR0
俺3月4日で1次のギリギリにだしたからな・・・って俺も不安になるじゃねーかー
120:大学への名無しさん
09/03/12 21:10:20 bp7bQa8m0
TOEICって東大生でも平均700無いらしいからな・・・
自信無くなって来た
121:大学への名無しさん
09/03/12 21:20:25 45lrTxyR0
はやくコイや!!!!!
>>120
つかおまえ決まってないんだろ?何決まった感出てんだwwww
122:大学への名無しさん
09/03/12 21:28:06 bp7bQa8m0
決まってるさ
俺が落ちてるはずがない
多分
123:大学への名無しさん
09/03/12 21:32:22 oeYEnGt4P
そこまで自信あったら不合格フラグじゃん
124:大学への名無しさん
09/03/12 21:35:57 bp7bQa8m0
おれ近畿大学に受かったら父さんと沖縄に行くんだ・・・
125:大学への名無しさん
09/03/12 21:37:46 BwarDfUyO
>>112
まぁそんなもんだよな
俺は570点で一番上のクラスだったわ。
500点前半の奴も一番上のクラスに紛れてた。
126:大学への名無しさん
09/03/12 22:14:30 WsoU1IAGO
>>112
800とか高校英語教師も取れんのでは
127:大学への名無しさん
09/03/12 22:19:07 AC01hqvI0
日本語能力検定とかのほうが性に合ってる気がする
128:大学への名無しさん
09/03/12 23:54:46 DXk84sKd0
今年ここを受験しようと思っているんですが、偏差値が38しかありませんでした。
しかも進研で。
一応高校自体は偏差値50前後の進学校なんですが、高2に入ってから完全にだらけて
今のような醜い状況に陥ってしまいました。
なので今から真剣に頑張りたいと思ってます。
独学ですが、図書館などが近いのでそういうのを利用して参考書などを解いていきたいと思っているんですが、
それ以前に今のような奇形レベルの偏差値を取っている俺は無謀なことをしてしまっているでしょうか?
1年(実質10か月前後)じゃ間に合いませんでしょうか?
129:大学への名無しさん
09/03/13 00:04:02 oeYEnGt4P
近大なんか半年で行けるだろ
俺古典無勉で受かったし
130:大学への名無しさん
09/03/13 00:09:05 hV/AL6tdO
十分間に合うと思います!!
でも.まわりみてると関関同立目指してるやつは大体産近甲龍.産近甲龍目指してるやつはそれ以下って人が結構いる。
だから目標はワンランクくらい上がベストだと思うよ。
一番大事なのはオンオフかな.けじめつけるのはとても難しいけど.今から勉強始めて最初の一か月くらいはオンオフのペースを掴むのにつかったらいいと思う。
英語はまず単語やな!ターゲット1000個くらいまで覚えたら大分変わってくるで!
頑張れ!
131:大学への名無しさん
09/03/13 00:11:50 HnPdOAaWP
>>130
それいえてる
大概本命受からないから関大とか立命館狙うつもりで頑張ったらどうかな?
by関大落ち近大
132:大学への名無しさん
09/03/13 00:18:49 QfyGUc/C0
>>131の人はどんな勉強のやり方だったんですか?
俺の友達も関大目指してるらしいですけど、そいつも偏差値39でw
努力すれば行けるってことですか?
133:大学への名無しさん
09/03/13 00:23:37 i1TSeP7yO
一つ忠告、努力したことがない奴が簡単に努力できると思うなよ。
134:大学への名無しさん
09/03/13 00:33:14 SoY5baBhO
文芸って入るのむずい方?
135:大学への名無しさん
09/03/13 00:57:36 HnPdOAaWP
>>132
英語 フォーミュラ1700 語法の1000 スケルトンリーディング
136:大学への名無しさん
09/03/13 01:20:25 QfyGUc/C0
なんでそんなにやったのに落ちたんですか?
137:大学への名無しさん
09/03/13 01:24:15 HnPdOAaWP
古典無勉
12月からやる気無し
138:大学への名無しさん
09/03/13 06:30:03 /ZQ1K7lL0
センターで入ったけど
正直センター以降勉強してません
公立も一教科しかなかったからだらけまくりんぐ
139:大学への名無しさん
09/03/13 09:34:18 AoRZRVZF0
>>133
身にしみるZE
140:大学への名無しさん
09/03/13 09:43:30 Sq4nSYMlO
クラス分けとかまんどくせぇよ
141:大学への名無しさん
09/03/13 10:04:43 WgrPbWn90
【関西地方で行く★価値★のある大学一覧。】(国公立私立大学すべて含む)
URLリンク(mdd.oh.land.to)
URLリンク(www.rondan.co.jp)
京大、阪大、神大、関関同立(関大、関学、同志社、立命)、大阪市立。
以上8大学のみ。
142:大学への名無しさん
09/03/13 10:08:40 Sq4nSYMlO
>>141
府大は?
143:大学への名無しさん
09/03/13 11:14:44 f58TB5WP0
おまえら届いた??
144:大学への名無しさん
09/03/13 11:24:53 Pf2GBfBw0
届いた
とっくに
145:大学への名無しさん
09/03/13 11:32:19 f58TB5WP0
不安になったから電話したぜ!!!!!
朗報だ!!!!23日に届くのが最終週だから、3月4日に送った人もネ
23日までには届くらしい、んで届かなかったら電話すればいいって!!
もし不備があれば向こうから電話くれるらしいよ
だいたい送ってから2週間位で来るらしい
送ったのが3月4日で良かった~~~
146:あ
09/03/13 12:26:57 GUtynSWcO
英語74
世界史80で
商学科無理ですかぁ?
147:大学への名無しさん
09/03/13 13:24:03 HnPdOAaWP
>>146
後期スレ行ってこい
148:大学への名無しさん
09/03/13 23:48:26 Pf2GBfBw0
クラナドは最後まで駄作だったとさ・・・
149:大学への名無しさん
09/03/14 00:11:44 OuNiK5zxO
>>148
クラナドって何?
150:大学への名無しさん
09/03/14 00:18:03 XZg23i9h0
クラナドは人生ってやつ?
151:大学への名無しさん
09/03/14 00:18:53 yqtkjk1P0
>>149
高卒とび職と高校二留の底辺男女が結婚、その後の茶番と強引なファンタジー展開で溜息しか出ない恋空顔負けのエロゲーの事だよ
152:大学への名無しさん
09/03/14 00:32:04 OuNiK5zxO
英語のクラス分けテストの勉強してるんだけど、何を重点的にやればいいか教えてください
153:大学への名無しさん
09/03/14 00:32:49 64QN8Cje0
>>148
18話だけは認めよう
154:大学への名無しさん
09/03/14 00:37:53 yqtkjk1P0
>>152
無視かよ
155:大学への名無しさん
09/03/14 02:03:56 k+JGbjSU0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正
究極のアンフェア 恥の王者慶應
モラルなき腐敗日本の縮図ここにあり。
156:大学への名無しさん
09/03/14 03:19:40 EOOPn0wfO
D.C. イノセント フィナーレ 4月27日発売予定
前作から四年、未だに愛されるキャラ、白河ことりが本作で岐路に立たされることになる。
157:大学への名無しさん
09/03/14 03:33:07 EOOPn0wfO
キャスト
白河ことり:堀江由衣
朝倉音夢 :野川さくら
芳野さくら:田村ゆかり
天枷美春 :神田朱未
水越眞子 :松岡由貴
ほか
158:大学への名無しさん
09/03/14 08:38:45 w0FE0fZj0
ID:EOOPn0wfO
159:大学への名無しさん
09/03/14 12:07:07 XcEXIQr2P
アニオタきもい
160:大学への名無しさん
09/03/14 12:24:27 DdNzF/+UO
慶應のどこがいけないんだよ(慶應落ち近畿国立後期待ち)
161:大学への名無しさん
09/03/14 16:34:59 Sww3QJ8iO
今日アニメイトの面接受けに行ったぜ
受かるだろうか
162:大学への名無しさん
09/03/14 20:47:04 P9kJOgi4O
>>151
あぁうけねらいか
163:大学への名無しさん
09/03/14 21:45:40 FGo4k0sgO
神戸学院と近畿だったら絶対近畿行きますよね?
神戸に大分金かけてしまったんだが…
164:大学への名無しさん
09/03/14 21:54:25 XcEXIQr2P
自分が行きたいとこ行けよ
ランク的には近大だけど
165:大学への名無しさん
09/03/14 22:19:10 +v3aZyU+O
神戸学院とかワンランク下やん。
俺は近大と甲南を迷って近大に行くことにしたけど…
166:大学への名無しさん
09/03/14 22:20:41 XcEXIQr2P
俺に甲南よこせ・・・
167:大学への名無しさん
09/03/14 22:43:45 RtIW9/azO
今年近大の難易度上がってるけど他の産近甲龍はどうなんだろ
168:大学への名無しさん
09/03/15 00:40:00 2dGfd8jPO
>166
あげる、あげる!!
なんなら京産大もつけるよ~
169:大学への名無しさん
09/03/15 00:41:44 376hvWFfO
>>166
甲南と関大社学、今なら近大法も付けてやんよ
170:大学への名無しさん
09/03/15 00:58:10 VKwJ8gGAP
>>169
関大・・・
ほんとに欲しい・・・
近大とか、ちょーふつーだよなぁ
凄くもないし悪くもない
171:大学への名無しさん
09/03/15 12:07:30 +uoCepGJO
>>170
わかるわ~
ただいま普通の人生ばく進中
172:大学への名無しさん
09/03/15 12:12:36 gGaX2cjNO
>>165
甲南くれほんと
173:大学への名無しさん
09/03/15 12:21:02 IQGhpIvM0
>>141
奈良女と神女は行く価値ないの?
174:大学への名無しさん
09/03/15 12:51:02 it7lhB4H0
コピペにレスつけるのって
スレ荒らしそのものだと思うの
175:大学への名無しさん
09/03/15 12:57:58 VKwJ8gGAP
パスナビで近大の偏差値見てきたら
俺の学科が一番偏差値高かった
なんかうれしい
176:大学への名無しさん
09/03/15 13:20:28 HqGXBbEw0
総合経済乙
だが一番高い学科は薬学部の医療薬学科だということはあまり知られていない
177:大学への名無しさん
09/03/15 13:25:59 VKwJ8gGAP
>>176
(文系のみ)←これ入れるの忘れた
医学とか薬学に勝てるわけないもんね
心理はどうなんだろ?調べてくる
178:大学への名無しさん
09/03/15 13:27:17 K0qStZkz0
ID:VKwJ8gGAP
お前いつまでいんだよボケ
179:大学への名無しさん
09/03/15 13:29:36 HqGXBbEw0
P2かPSPか知らんがずっといるよなコイツ
180:大学への名無しさん
09/03/15 13:34:14 VKwJ8gGAP
悪いか
181:大学への名無しさん
09/03/15 13:37:26 HqGXBbEw0
本スレでは馴れ合い、後期スレでは後期受験者を見下した態度ばかり取ってることは良く知ってる
悪いかどうかはスレ住人の判断
182:大学への名無しさん
09/03/15 13:37:46 VKwJ8gGAP
末尾がPだからって毎回俺じゃ無いからな
183:大学への名無しさん
09/03/15 13:41:38 tIPT/jgAO
俺浪人するから誰か近大の総合経済の特待生あげる
184:大学への名無しさん
09/03/15 13:45:52 VKwJ8gGAP
じゃp2引退して携帯厨に戻るわ
これで特定されない
185:大学への名無しさん
09/03/15 13:47:07 HqGXBbEw0
わざわざ宣言するところがあざとい
186:大学への名無しさん
09/03/15 13:47:24 VKwJ8gGAP
あと後期スレでは見下してないぞ・・・
普通に合格点上がるよって言ってるだけなのに・・・
187:大学への名無しさん
09/03/15 13:52:40 2e1sBeKoO
今年の近大って偏差値が急上昇とかしてる?
188:大学への名無しさん
09/03/15 13:53:10 HqGXBbEw0
後期スレに毎日出没する過去の末尾PをID検索すると見下してる発言が多い件
「俺は前期で受かってる」とか「所詮後期」みたいな発言がたびたび発せられる辺り同一人物だと思われる
189:大学への名無しさん
09/03/15 13:57:27 p4DkP2NlO
今年の偏差値予想
経済 56
総経56
国際56
経営55
商 55
会計54
キャリマネ54
法律55
政策54
190:大学への名無しさん
09/03/15 13:59:38 Wf/bVNio0
いくらなんでもそれは上がり過ぎだろ…
191:大学への名無しさん
09/03/15 14:08:18 HqGXBbEw0
>>189
キャリマネ出世しすぎワロタ
192:大学への名無しさん
09/03/15 14:10:52 p4DkP2NlO
倍率は例年並だが合格最低点がA日程B日程とも異常に上がっている。これは過去にはないこと。社会学部増設、生物理工の学科再編(医用工学科等新学科)、高大連携・・・、近大にとって今年は変革の年になるだろう。
193:大学への名無しさん
09/03/15 14:13:05 HqGXBbEw0
話の腰折って悪いけど去年から近大は難化してるのよね
それを超える超難化を乗り切った俺って素敵
194:大学への名無しさん
09/03/15 14:34:11 Wf/bVNio0
同族嫌悪
195:大学への名無しさん
09/03/15 14:50:06 RpX6+WiVO
去年も偏差値上がる上がると言っていたのに、結局全然上がらなくて恥をかいたんだから、
偏差値の話はやめときなさいよw
196:大学への名無しさん
09/03/15 15:18:03 N/PFZGnF0
よかったな凋落の時代に入学しなくて
甲南なんかひどすぎわろた
197:大学への名無しさん
09/03/15 17:43:45 2dGfd8jPO
甲南は去年の反動だよな…絶対さ~
198:大学への名無しさん
09/03/15 19:54:17 /sbeEA9GO
今年の新入生減るんじゃないか心配だ
蹴る人多いのに取った人数少ないし
199:大学への名無しさん
09/03/16 01:54:04 +u+x+rTyO
>>197
甲南ってライン低かったん?
200:大学への名無しさん
09/03/16 02:28:31 E2QviJFQ0
やばwww
金曜に帰ってきた進検偏差値39とかバロスwww
摂神桃追だけは絶対行きたくない
かなりヤバイ位置にいるのは重々承知なんだが
予備校行っても今の学力じゃなぁ・・・
201:大学への名無しさん
09/03/16 09:21:43 jdJ1lfaEO
今から勉強すれば何でもできる
と受験者は語る
202:大学への名無しさん
09/03/16 10:00:07 z5N8w6FyO
偏差値39なら追手門すら危ないんじゃないか
203:大学への名無しさん
09/03/16 10:11:01 pL666L5N0
俺偏差値38で9月から勉強始めたけど行けたぜ
204:大学への名無しさん
09/03/16 12:22:13 lfSeqxCEO
偏差値38でも余裕で入れる近大w
205:大学への名無しさん
09/03/16 13:29:47 auDnNYy+O
>>200
模試で偏差値40台の奴らじゃんじゃん指定校推薦で関関同立に入学する件について
206:大学への名無しさん
09/03/16 14:14:07 lfSeqxCEO
>>200
お前みたいなアホはFランがお似合い。
207:大学への名無しさん
09/03/16 14:18:21 M3wmTJLK0
毎日よく飽きないねぇ…
208:大学への名無しさん
09/03/16 15:13:06 wTJaWxIvO
今年の生駒祭にぜひ釘宮理恵さんを呼びたい!
209:大学への名無しさん
09/03/16 15:37:27 jdJ1lfaEO
みんなガッカリするから駄目です
210:大学への名無しさん
09/03/16 15:40:40 7Sv38hifi
>>208
俺は金朋がいいと思う
211:大学への名無しさん
09/03/16 15:46:57 wTJaWxIvO
田村ゆかり→立命館、中京若本規夫→同志社
野川さくら→日大
なんで近畿に来ないんだ?
212:大学への名無しさん
09/03/16 16:46:27 Gn9FbMBt0
僕は阿澄佳奈ちゃん!
213:大学への名無しさん
09/03/16 19:49:08 +u+x+rTyO
アニオタキメェ
214:大学への名無しさん
09/03/16 21:30:46 lfSeqxCEO
近大はオタとDQNしかいません。
215:大学への名無しさん
09/03/16 21:36:05 Gn9FbMBt0
DQNでオタでハゲでデブで腋臭で最近イボ痔が悪化してる俺からすればDQNとオタなんてカスレベル
216:大学への名無しさん
09/03/16 21:46:22 lfSeqxCEO
よく言った。
217:大学への名無しさん
09/03/16 21:52:22 Gn9FbMBt0
ぷぇー(・3・)
218:大学への名無しさん
09/03/16 22:33:43 EZqGFLXB0
みんな、プリンセスパーティー楽しみだな
219:大学への名無しさん
09/03/16 22:58:35 z5N8w6FyO
大学生ってどんなカバン使ってるんだ?
220:大学への名無しさん
09/03/16 23:18:12 Gn9FbMBt0
メッセンジャーが無難で楽
片肩掛けのボストン類でも良いけど重いと肩凝るし電車とかじゃ結構邪魔
極限に面倒なら無印のクリアケースでも浮くことはない
221:大学への名無しさん
09/03/16 23:51:55 ILQZT7eqO
あげ
222:大学への名無しさん
09/03/17 00:40:59 NebwW8xIO
>>220
別に高いの買う必要もないよな?
223:大学への名無しさん
09/03/17 00:44:56 EI4CZ6Nm0
カバンなんか適当なショッピングモール行って5000円前後のありふれたデザインのもん買ってりゃいいんだよ
どうせ半月もすれば他人のファッションなんて興味無くなるんだから
224:大学への名無しさん
09/03/17 08:54:21 ndIjRe7XO
普通にクリアケースだけじゃないの?
225:大学への名無しさん
09/03/17 16:47:28 EI4CZ6Nm0
法学部とかだと六法持ち歩いたりするからクリアケースだけじゃ物理的に無理
理系の特定の学部もノートPC使ったりするから無理
一番良いのはリュックだけど服装によっては違和感バリバリだったりするし、やっぱりトートバッグとかメッセンジャーが多い
226:大学への名無しさん
09/03/17 17:08:32 jjPm0kdBO
さてタキシード仮面浪人するか!\(^o^)/
227:大学への名無しさん
09/03/17 21:15:14 ndIjRe7XO
メッセンジャーってなに?(´・ω・)
228:大学への名無しさん
09/03/17 21:19:03 AGJHeH0J0
>>227
「メッセンジャー 鞄」等で画像検索しる
229:大学への名無しさん
09/03/17 21:51:48 NebwW8xIO
カバンもそろそろマジで買わなきゃな
学生証こねぇ
230:大学への名無しさん
09/03/17 22:02:12 ndIjRe7XO
>>228
把握
メッセンジャーって言うからマウンテンバイク乗ってる人想像してたけど
違うかた(´・ω・)
231:大学への名無しさん
09/03/18 14:45:52 pUH798V3O
通学証明のやつ意味不明
232:大学への名無しさん
09/03/18 14:54:15 tssBxbhA0
今更ですが関大後期いただきました
いやっほおおおおおおお菌大なんて誰が行くかダホマいやっほおおおおおおおおお
233:大学への名無しさん
09/03/18 15:33:37 fT0FWOrcO
>>232
おめでとう。俺も関大行きたかったよ
234:大学への名無しさん
09/03/18 23:23:59 CljmX8UVO
あげ
235:大学への名無しさん
09/03/19 16:34:52 7iObOo+EP
京産 そろそろ抜ける準備中、窓際族。
近畿 おしゃれで実は社長の御曹司とかが通うリア充大学。
そのくせ物腰も柔らかで地元をはじめ近畿圏内の女子大から
コンパの誘いが絶えない。その上キャンパスはとても綺麗、
立教を超えたと噂され、県内外の女子学生の人気の的となっている。
今一番ノリに乗ってる大学だけあって
学力も関関同立に肉薄、立命館は
すでに抜いているくらいのレベルであり、将来性が無限大。
その名の通り、近畿一円の優秀な学生はもちろん、
全国各地から弁護士・医師・会計士を目指す、
将来有望な受験生が多数志望するほどである。
来年も志願者が急上昇する予想で、偏差値が急騰中だ。
このことから来年の倍率予想は全学部平均10倍越えとされている。
これからは京大受験の滑り止めとしての活躍が期待され、
この急激な追い上げに同志社大も動揺を隠しきれていないご様子。
学内は、真面目な学生も多く、近畿周辺では就職力も最強レベル。
体力・コミュ力と持ち前の明るさを武器とする推薦入学の学生から、
幅広い知識と素早い頭の回転を自負する国公立落ちの学生まで多種多様である。
また、その名にふさわしい懐のでかさも持ち合わせ、
周囲からは尊敬と羨望の眼差しを受けている。
甲南 井の中の蛙。無名。
龍谷 坊さんがいっぱいいる。入学式で坊主にされる。
236:大学への名無しさん
09/03/19 16:53:45 ZM+jTaxrO
みなさん学生証のん来ました?
237:大学への名無しさん
09/03/19 17:41:51 5rmtmCXQ0
とっくの昔に届いてたぞ
238:大学への名無しさん
09/03/19 17:43:20 +hEmW9zX0
23までにとどくってさ
届かなかったら電話してだって
3月4日ギリギリに出した奴とかは23に来るんじゃね
まー俺もまだなんだけどwww
239:大学への名無しさん
09/03/19 23:28:48 gj83ZZ4f0
3月4日に送ったけどとっくに来た
240:大学への名無しさん
09/03/19 23:31:50 cLU/wdedO
俺の書類3月12日までになってんだけど
241:大学への名無しさん
09/03/19 23:33:46 +hEmW9zX0
>>239
俺も引っ越しの案内とかは来たんだがなぁ・・・
242:大学への名無しさん
09/03/19 23:39:31 gj83ZZ4f0
>>241
それに学生証の引換書が同封されてないか?
なかったら入れ忘れじゃね
243:大学への名無しさん
09/03/19 23:40:16 gj83ZZ4f0
と、思ったけど別々の封筒だったな、スマソ。
244:大学への名無しさん
09/03/19 23:43:55 dGairU7cO
奨学金やらのは来たが学生証はまだだな
245:大学への名無しさん
09/03/20 03:41:22 sCRoQtSnO
俺も全然来ない。
不安になってきた
246:大学への名無しさん
09/03/20 09:09:26 39PyyrFkO
そういや来てないわ…
247:大学への名無しさん
09/03/20 18:11:43 24IetWXu0
受かった人が行くスレとかないの?
248:大学への名無しさん
09/03/20 18:16:02 ee0PNiYE0
PCで見てるのに分からないとかどんだけ新参だよ
249:大学への名無しさん
09/03/20 18:54:30 Mp5uXl/yO
>>247
学部板?だっけ?そこにあるけど
ID非通知だし荒れてるし工作員多い
250:大学への名無しさん
09/03/20 19:54:14 UJbNQtK70
まさか学生証って学生証引換書のこと?
251:大学への名無しさん
09/03/20 21:00:44 CN/yPJatO
いや、学生証
252:大学への名無しさん
09/03/20 21:03:29 UJbNQtK70
>>251
何か俺の封筒に27~30日(くらいだったと思う)にオリエンテーションで学生証と交換しますって封筒ならある
253:大学への名無しさん
09/03/20 21:10:44 Mp5uXl/yO
学生証なら月末に大学に行き交換だよ
そんときにクリアケース貰えるって聞いたが
254:大学への名無しさん
09/03/20 21:13:42 UJbNQtK70
なんだーよかったー
>>253
ありがとう
>>251
適当言うなカス
255:大学への名無しさん
09/03/20 21:17:45 CN/yPJatO
引換証とやらも来てないんだが
>>254
ごめんね
256:大学への名無しさん
09/03/20 21:41:51 syfVp7lsO
>>252
まだ封筒来てないから教えてくれ。その27~30日って自分で決めれるの?それとも決まってるの?
257:大学への名無しさん
09/03/20 21:42:30 ee0PNiYE0
ちなみに27~30日ではない
258:大学への名無しさん
09/03/20 21:50:23 syfVp7lsO
>>257
そうなのか、ありがとう。
ちなみに何日か教えてくれ。予定を変更しないといけないかもしれないんだ。
259:大学への名無しさん
09/03/20 21:54:48 +py21yxoO
28日~31日ですよ
僕は友達と30日にいきます
260:大学への名無しさん
09/03/20 21:57:27 syfVp7lsO
>>259
28~31日か。本当にありがとう。予定変更しないですんだw
261:大学への名無しさん
09/03/20 21:58:28 ee0PNiYE0
俺は友達いないから31日に1人で行きます
262:大学への名無しさん
09/03/20 22:01:17 syfVp7lsO
>>261
そんなこと言いなよw一緒に行こうぜwww
263:大学への名無しさん
09/03/20 22:02:38 syfVp7lsO
おっとミスw
言うなよだったwww
264:大学への名無しさん
09/03/20 22:02:44 ee0PNiYE0
帰りに1人焼肉するから駄目
265:大学への名無しさん
09/03/20 22:05:15 syfVp7lsO
>>264
焼肉はみんなで食べたほうがおいしいよw
266:大学への名無しさん
09/03/20 22:14:30 dyQbhjoAO
阪神難波線開通で近大に行きやすくなった
267:大学への名無しさん
09/03/20 22:21:09 Mp5uXl/yO
>>261
一緒に行こうよ
俺、友達4人連れて来るよ
268:大学への名無しさん
09/03/20 22:26:18 EJfdnrfxO
ここ受かりました。北陸からの田舎娘だけど仲良くしてくださいな。
女だけど入学式はやっぱりスーツが無難かな?あと授業とかの服装どんなんが浮かないのかな?
269:大学への名無しさん
09/03/20 22:39:43 ee0PNiYE0
入学式は振袖、私服は法被で掴みはおk
あとは入学式までにこきりこ節を踊れるようになってれば完璧
270:大学への名無しさん
09/03/20 22:44:09 IlaTbX6xO
短期大学部は…いないよなあ?
友達1人もいないから一緒に学生証とりにいきたいんだが( ^^ω)
271:大学への名無しさん
09/03/20 22:59:29 EJfdnrfxO
>>269
ごめwwwwwそれをする勇気はないわwwwww
272:大学への名無しさん
09/03/20 23:04:34 dyQbhjoAO
いいなぁ北陸娘・・・
273:大学への名無しさん
09/03/20 23:23:03 hC2v+O5C0
>>267
むしろ4対1だと>>261がかわいそうじゃないか…
俺も一人で行って帰りに阪神なんば線でも乗ってくるかな
274:大学への名無しさん
09/03/20 23:58:56 CN/yPJatO
来週は寒いらしいからあったかくなるかもしれない31日に行くわ
当然一人で
帰りに日本橋とか寄ってみようかな
もちろん一人で
275:大学への名無しさん
09/03/21 00:00:32 uo9FQUXiO
>>273
まぁみえはってみただけなんだがな
大阪府民なのに難波とか日本橋行ったことない
梅田もあんまり
276:大学への名無しさん
09/03/21 01:03:50 1W9BhDpMO
>>275
よお俺
277:大学への名無しさん
09/03/21 02:52:57 yyEmqdAEO
どうせなら軽いオフみたく、皆一緒に行くか?
278:大学への名無しさん
09/03/21 03:04:20 NEBxR5jQO
俺>>261のぼっち代表だけど、突発オフ板でやれ
279:大学への名無しさん
09/03/21 03:45:08 yZ8Zptz70
経済学部国際経済学科と経営学部経営学科どっちがラクか教えてください
280:大学への名無しさん
09/03/21 09:44:35 qg+23Sb+0
楽さで選ぶようなやつは来ないでください
281:大学への名無しさん
09/03/21 09:46:25 bPJx8CjyO
>>279
国際だな
282:大学への名無しさん
09/03/21 10:14:14 9fhlUotZ0
資格を取るんだ
( 'A`)
_φ___⊂)_
/旦/三/ /
283:大学への名無しさん
09/03/21 11:20:45 Yfc0YH/BO
〉279
経営のが楽やで。
284:大学への名無しさん
09/03/21 13:26:14 uo9FQUXiO
オフとか行くやつおんの?
絶対怖くて行けねぇ
285:大学への名無しさん
09/03/21 13:33:32 t2dniRT00
オフとか言ってる奴は「でんわ でろ」でググれ
ネットでの出会いを全否定したくなるから
286:大学への名無しさん
09/03/21 15:02:42 cUOAmfOi0
バイトの面接受かった!
頑張るお
287:大学への名無しさん
09/03/21 16:30:51 9fhlUotZ0
>>285
オフ厨擁護する訳じゃないけどただの作り話で全否定してやるのはどうかと思う
288:大学への名無しさん
09/03/21 17:32:33 yZ8Zptz70
>>281
>>283
どっち?
289:大学への名無しさん
09/03/21 17:49:21 1W9BhDpMO
>>288
自分の進路くらい自分で決めろってことだ
290:大学への名無しさん
09/03/21 20:08:11 yyEmqdAEO
あげ
291:大学への名無しさん
09/03/21 21:54:37 uo9FQUXiO
>>282
車の資格とるわ
292:大学への名無しさん
09/03/22 01:04:21 4RpFZuwDO
関西大学本命でここの言語~コースしか受からなくて気分落ちてた。今調べてみたら講義がかなり興味深くてしかも関西よりやりたいものばかりでした。近畿大学すみません。合格させてくれて本当に感謝してます。勉学励みます。
293:大学への名無しさん
09/03/22 09:11:30 XvQPKZmy0
>>292
良いこと言った。頑張ろうぜ
294:大学への名無しさん
09/03/22 12:39:26 jFluWx+UO
学生証まだ来ないorz
295:大学への名無しさん
09/03/22 14:55:07 hOTZsLr6O
>>294
学生証は来ないよ
296:大学への名無しさん
09/03/22 15:29:53 jFluWx+UO
知ってる。
引換証が来ていないということだorz
297:大学への名無しさん
09/03/22 16:54:00 GXFTX3l80
明日来なかったらご愁傷様だな
298:大学への名無しさん
09/03/22 18:16:31 qepLbsedO
学生証一人で行く人も多いよねー?
299:大学への名無しさん
09/03/22 18:39:42 7qf9G77u0
そしてそれから日本橋へ
300:大学への名無しさん
09/03/22 19:36:11 e3rj7u6TO
ちゃんと郵便出したんなら向こうには必ず届いてる
そんで不備があれば必ず電話で連絡してくるだろうし
心配しなくておk
301:大学への名無しさん
09/03/22 19:52:53 rRnYj2hD0
23に来なかったら電話しろだって
つまり明日来なかったら電話しろ
最終日だから
302:大学への名無しさん
09/03/22 21:17:51 KGYDwu4GO
>>301
303:大学への名無しさん
09/03/22 21:21:34 7qf9G77u0
URLリンク(hirame.vip2ch.com)
翠星石きたあああああああああああああああああ
304:大学への名無しさん
09/03/22 22:37:07 +OP8IgW80
>>298
大体近大に行く奴は俺くらいしか同じ学校にいないというのにどうやって2人以上で行けと(ry
305:大学への名無しさん
09/03/22 23:18:48 VWHI50sbO
山田・・・ まさかお前まで2chやってるとはな。
306:大学への名無しさん
09/03/23 13:18:21 UrriQ2RTO
>>296だか
やっと来たぜ
ギリギリはやめてほしいわ
307:大学への名無しさん
09/03/24 01:49:45 l89ChwipO
通学証明の事で質問なんですが、近鉄大阪阿部野橋から長瀬に行くには、JR使わないといけないんですがこれって近鉄とJRの別々の定期を買わないと駄目ですか?封筒の紙に書いてたの分からないので
308:大学への名無しさん
09/03/24 03:23:34 u6YXDNcd0
>>307
隠れ鉄ヲタの俺がマジレス
最短経路と認められるルートしかだめ。
あとJRと近鉄は別会社だから定期も別モン。
例えばお前の場合天王寺~長瀬が最短と思われるので天王寺~鶴橋と鶴橋~長瀬のを買えばいい。
ただしJRと近鉄に連絡協定があったら連絡定期券という一枚の定期券を発行してくれるかもしれん。
309:大学への名無しさん
09/03/24 03:52:49 QiUkrWmdO
引換書がきてない件だが…
310:大学への名無しさん
09/03/24 04:15:11 fsxObz+UO
>>308
やっぱりそういうもんなんだなぁ
じゃあ枚方市の俺は
枚方市
↓京阪
京橋
↓大阪環状線
鶴橋
↓大阪近鉄
長瀬
だから三つの定期が要るわけか?
311:大学への名無しさん
09/03/24 04:47:05 Lr7hnXfi0
京阪とJRって1枚でいけるんじゃない?
近鉄だけは孤立してるからどうしても2枚になるけど。
ちなみに近大の書類が全てに置いて遅いのは普通だから心配する事はない。
卒業するまでずっと書類は遅いままだから。
312:大学への名無しさん
09/03/24 10:36:27 xmwSXBO70
>>308
ついでに聞きたいです
阪神三宮から長瀬までです。
三宮からなんば線に乗って、大阪難波か上本町で近鉄に乗り換えて行く場合も同じですか?(三宮-難波(か上本町)の定期、難波-長瀬をの定期を買う)
難波と上本町で乗り換えるのはどっちが乗り換えしやすいでしょうか
313:大学への名無しさん
09/03/24 14:36:11 6M+25N3m0
ICOCAとかPITAPAにしたら定期1枚でいいんじゃないのか?
よくわからんけど
だいたいこの2つの違いもわからん
314:大学への名無しさん
09/03/24 15:15:21 u6YXDNcd0
>>312
阪神と近鉄は直通定期を新たに発売するからそれ買えばおk
ただしIC化は不可。
乗り換えは対面乗り換えの鶴橋でするのが賢い選択。
>>312
ICでの連絡定期は発売してないしそもそもpitapaはクレカ必須だし審査も厳しい。
学生が審査に通る代物じゃない。
315:大学への名無しさん
09/03/24 22:38:59 xmwSXBO70
>>314
それを買うわ!てか神戸と東大阪って思ってたより遠いんだなあ
鶴橋って焼肉のニオイがする駅だな( ^^ω)
ありがとう!
316:大学への名無しさん
09/03/24 23:32:19 A7bpYRdBO
法政策か経営の会計では、どちらに進むのが無難なんですか?
近大の事よく知らないので、参考にしたいので、教えて下さい。
317:大学への名無しさん
09/03/25 00:09:00 rvcmha5N0
大差ないからお好きなほうに
ただ法学部は単位が取り辛い
318:大学への名無しさん
09/03/25 00:54:51 NkcHcQY2O
法学部は単位取り辛いってよく聞くけどそんな絶望的な程取れないの?
319:大学への名無しさん
09/03/25 00:56:51 rvcmha5N0
真面目にやってりゃ余裕だから安心しろ
実際単位取りにくいと騒ぐのは後期までサボりまくったアホだけだから
320:大学への名無しさん
09/03/25 17:42:41 89plj2moO
昨日入学手続きしたんだけど
引換証っていつくらいにくるんだろう…
後期じゃないひと届くの結構遅かったみたいだし、不安なんだが……
まあ入学式には間に合うよな?
321:大学への名無しさん
09/03/25 19:47:23 ni4cuNxP0
うちは今日やっと金振込んだ。
後期で合格やと入学まであっちゅうまやな。
322:大学への名無しさん
09/03/25 19:57:12 bUA/P2IFO
前期B日程なのにまだ引換証こない
323:大学への名無しさん
09/03/25 20:05:58 NkcHcQY2O
>>322
電話してみ
324:大学への名無しさん
09/03/26 02:37:45 TmUUYs6eO
>>318
授業出ても取れんやつもいるし出んでも取れるやつもいる。
要は要領の問題。
325:大学への名無しさん
09/03/26 02:52:15 gZR511wHO
1浪でここですけど仲良くしてください
326:大学への名無しさん
09/03/26 02:58:26 Av8TJlMPO
実質3浪ですが仲良くしてウィッシュ
よろしくピース☆☆☆
近大最高だっちゃwww
327:大学への名無しさん
09/03/26 10:44:04 qhA9+hKK0
実質2浪だけど仲良くしてね☆
328:大学への名無しさん
09/03/26 12:29:18 le9Q0tfvO
純粋一浪だけど優しくしてください・・・///
329:大学への名無しさん
09/03/26 13:00:34 kZpvobsf0
>>322だけど、電話してみた。
入学手続きの書類を12日の期限以降に出したから、
後期合格者への引換証発送とだぶってしまってるため遅れてるらしい
まだ来てない人は取り敢えず31日まで待てばいいってさ。
330:大学への名無しさん
09/03/26 19:17:20 ADJ3+OrpO
>>329
自業自得じゃねぇか、アホか
331:大学への名無しさん
09/03/26 19:59:57 le9Q0tfvO
遅く出したら入学取り消しになるかと思ってた
332:大学への名無しさん
09/03/26 21:06:05 rNOOwlD90
ビラ配るから貰ってくれよ
333:大学への名無しさん
09/03/26 22:37:28 93aHhRhP0
>>332
自治会なら貰います
334:大学への名無しさん
09/03/27 01:07:02 Mth1Gj420
今年卒業した近大附属だけど何か質問ある??
335:大学への名無しさん
09/03/27 01:38:49 mYOaM3WaO
近大って入学式の日には大体何割ぐらいの人が髪の毛染めてるんですかね?
336:大学への名無しさん
09/03/27 01:46:52 7wMf7cKI0
>>335
なんか好きです!近大というパンフに、7割くらいと書いてあったような。
俺は既に染まってる・・・w
337:大学への名無しさん
09/03/27 01:50:12 VatFg5eJ0
とりあえず俺は染めてる。うっすらだけど。
まー、半分くらいじゃないの?
338:大学への名無しさん
09/03/27 01:52:45 7wMf7cKI0
自分は染めてるけど、付き合うなら黒髪の子だと思ってるw
339:大学への名無しさん
09/03/27 09:49:16 Blf+dBv9O
とりあえず白髪染めします
340:大学への名無しさん
09/03/27 11:28:12 ineDMebfO
>>335
そめてまーす
341:大学への名無しさん
09/03/27 11:41:14 cgbK7k26O
経済学科と総合経済学科って授業が一緒になることってあるのかな?
342:大学への名無しさん
09/03/27 13:09:14 SfHxq1mzO
ないよ。
総合経済のが10万高いまま。4年間で40万円、経済学科より高いよ。
343:大学への名無しさん
09/03/27 14:22:16 cgbK7k26O
授業料の話じゃなくて、授業の話なんですけど
344:大学への名無しさん
09/03/27 15:17:15 TgHomqZ60
pitapaとかクレカってなんなんだ。。。
富山出身の俺涙目なんだがw
石橋ってとこから格安で行く方法を誰か教えてくれ
電車わからねえよ(´д`)=3
345:大学への名無しさん
09/03/27 15:35:43 JL6vTroj0
お前パソコンから書き込んでるんだったらそれくらい調べられるだろ
URLリンク(transit.yahoo.co.jp)
346:大学への名無しさん
09/03/27 16:32:21 PWktUI0qO
黒髪貫き通してやる
347:大学への名無しさん
09/03/27 17:26:59 b85Gq69Z0
>>346
なんだ俺か
日本人ならわざわざ髪をウンコ色にする必要なんてねーよ
348:大学への名無しさん
09/03/27 19:42:02 mMXJwY4O0
そんな事より問題はクラス単位の授業がどれぐらいあるのかだ
クラスの前で発表とかがデフォの授業はできるだけ受けたくないわ
349:大学への名無しさん
09/03/27 20:57:23 PWktUI0qO
>>348
俺と同じ考えだな
体育の方が嫌だけど
350:大学への名無しさん
09/03/27 22:13:36 7wMf7cKI0
体育なんか取らなければいいんだろ?
351:大学への名無しさん
09/03/27 22:48:55 b85Gq69Z0
>>349
体育なんて絶対取らない
教職課程取れないのは辛いけど…
352:大学への名無しさん
09/03/27 23:05:05 Blf+dBv9O
体育は絶対取るわ
あんなストレス発散できて楽しい授業なんて無いわ
353:大学への名無しさん
09/03/27 23:20:33 qBfyfV0EO
後期受かった人に質問
大学から資料って届いた?
354:大学への名無しさん
09/03/27 23:26:07 7qfeF6ed0
まだ届いてない
355:大学への名無しさん
09/03/27 23:38:38 qBfyfV0EO
いつ届くか分かる?
356:大学への名無しさん
09/03/28 00:31:05 PY4LsgVT0
体育なんて単位取りやすいし女の子と合同だし好きな競技選べるし最高だろ
絶対取るわ
357:大学への名無しさん
09/03/28 01:22:02 qkxbTQJgO
とっとと新入生スレ来いお前ら
358:大学への名無しさん
09/03/28 02:25:53 14uCUJ0JO
>>357
ID表示なし、自演しまくり、工作員ウヨウヨのところに誰が行くか
359:大学への名無しさん
09/03/28 05:21:24 Hp3q+wqR0
超運動音痴だから体育取りたくないけど
新入生用のサイトに文系の9割は取るだのそこで友達できるだの書かれてて悩む
別に取ったら必ず友達できるって訳ではないだろうけど…
360:大学への名無しさん
09/03/28 05:25:45 WrOZu4Y8O
半分は取るかもしれんが9割も取るとは思えへん
361:大学への名無しさん
09/03/28 09:21:05 jGeEBKm9O
体育バレーボールあるかな?
362:大学への名無しさん
09/03/28 10:13:16 WrOZu4Y8O
入学式のカバンお前ら何持っていく?
363:大学への名無しさん
09/03/28 11:09:42 uuaNoG2UO
手ぶらでよくない?
364:大学への名無しさん
09/03/28 11:33:17 WrOZu4Y8O
>>363
シャーペンと消しゴムをポケットの中に入れときゃ大丈夫か
365:大学への名無しさん
09/03/28 13:38:33 PY4LsgVT0
男は黙って風呂敷
366:大学への名無しさん
09/03/28 13:42:59 NgPKppoF0
コーディネイトで下駄を合わせないと
367:大学への名無しさん
09/03/28 16:10:29 u2gYFtO9O
定期の事なんですが、自分は高校時代、近鉄恵我ノ荘→近鉄大阪阿部野橋 →JR天王寺→鶴橋→近鉄八尾という感じの通学で定期は一枚ですんだんですけど、大学じゃ会社ごとに買わないと駄目なんですか?
368:大学への名無しさん
09/03/28 19:47:59 14uCUJ0JO
京阪寝屋川市~京阪/JR京橋~JR/近鉄鶴橋~長瀬
イコカで一つにまとめたいんだけど
無理?鉄オタ教えてくだしあ
369:大学への名無しさん
09/03/28 20:19:39 yae08ZQx0
>>367
買う時に手続きしてくれる駅員さんが
区間言えば1枚にできるかできないか教えてくれるよ
高校とか大学とか特に関係ないと思う
370:大学への名無しさん
09/03/28 20:45:07 K7zceWu10
>>368
お前にはスレを検索するという能力がないのかね?
371:大学への名無しさん
09/03/28 21:13:54 mwXOjYol0
後期で受かったのですが、入学手続きは水曜日にしましたがその返事が
まだないのですが大丈夫なのでしょうか?
372:大学への名無しさん
09/03/28 21:14:19 14uCUJ0JO
>>370
検索した
把握
イコカみたいなカードはJR区域だけなのね
すみませんね
373:大学への名無しさん
09/03/29 00:12:32 BTsm7eA1O
>>371
俺もそうだよ
374:大学への名無しさん
09/03/29 00:14:45 YEsIPvB50
奈良から近大はラクすぎる
375:大学への名無しさん
09/03/29 06:59:33 6Wq4gdGAO
在日コリアンの現状と課題でクソフイタwwww
376:大学への名無しさん
09/03/29 14:00:47 atj4io/KO
学生証交換に来たが、閉まってるww
やってらんねぇぞチクショー
つーか皆リア充でいきなりめげそうww
by法学部
377:大学への名無しさん
09/03/29 14:24:29 gKla3SZ2O
>>376
みんな大学デビューだよ!
じゃないと俺が困る
378:大学への名無しさん
09/03/29 14:28:47 atj4io/KO
>>377
おまいこの場にいるんなら話し相手になっておくれww
することなくてヒマ過ぎるww
あ、今開いたわ
379:大学への名無しさん
09/03/29 15:05:25 ZWddOpcS0
【摂南・神戸学院】摂神追桃PARTⅨ【追手門・桃山】
スレリンク(kouri板)
172 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/29(日) 11:04:16 ID:9H7YaZCwO
もうやめろって
名名中日ってのはじめて聞いたけどどうせ似たようなレベルだろ
産近甲龍も日東駒専も摂神追桃も外外経工沸も名名中日ってのも聞こえは全部一緒
偏差値50切るか切らないかのレベルだと世間からしたら全部一緒だと思うよ。ていうか自分でも分かってるでしょ?もう諦めろ。
入ってしまったおまいらが悪い。
嫌なら再受験でも編入でもすればいい
115 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2009/03/25(水) 21:29:32 ID:u71euhEGO
>>99
言いたいことは掴めたけど、君の日本語おかしいよ。
>>109
俺は産近以下に行く奴が「頑張ったのに…」とか言う気が知れない。
頭おかしいとしか思えないね。
380:大学への名無しさん
09/03/29 16:34:31 BTsm7eA1O
>>378
良かったなw
俺も大学デビューするぜ☆ww
381:大学への名無しさん
09/03/29 20:41:06 blEWn5nAO
明日近大行ってくるわ
後期の人は4月1、2日らしいね<学生証
382:大学への名無しさん
09/03/29 21:31:16 gKla3SZ2O
俺は31の午前に行く
383:大学への名無しさん
09/03/29 21:34:21 6Wq4gdGAO
ここの奴が大学デビューして髪をウンコ色にしても、所詮2chねらーだからな
384:大学への名無しさん
09/03/29 21:39:44 gKla3SZ2O
うんこ色にもションベン色にもしないしワックスも腕時計もネックレスもピアスもしないよ
385:大学への名無しさん
09/03/30 04:42:51 YYAF8kOFO
オレさあ…
英語苦手だし嫌いだし、めんどくさいから1番下のクラス目指すわ…
いかに正解を出さずにするか…
全回答で0点だったら褒めてね照
やっぱ無記入だとやばいよね?
386:大学への名無しさん
09/03/30 05:53:21 FvgdsvrMO
>>385
英語は俺も苦手だ
多分同じクラスだな
よろしく
387:大学への名無しさん
09/03/30 06:22:50 CY8pQE5EO
浪人だし下じゃ浮くかもだから真ん中になりたいわ
388:大学への名無しさん
09/03/30 08:43:17 A9rjW5u40
今年も処女マンの入荷時期がせまってきたか
389:大学への名無しさん
09/03/30 08:45:56 A9rjW5u40
クラス分けの小テストどんあのか知りたい奴いるか?
390:大学への名無しさん
09/03/30 09:29:23 RXAWuKWLO
通学証明分かんねぇ。会社ごとなら定期が3つになる
391:大学への名無しさん
09/03/30 11:12:22 CY8pQE5EO
>>388
一緒に童貞も入荷しますよ
392:大学への名無しさん
09/03/30 11:28:24 YYAF8kOFO
>>386-387
よろしくな
393:大学への名無しさん
09/03/30 11:34:58 FMjxDwICO
>>389
是非教えてくれ!
394:大学への名無しさん
09/03/30 17:26:40 U5JmTZAoO
1人ってむなしい。
新入生歓迎とかやめて欲しいな~
395:大学への名無しさん
09/03/30 18:34:53 fIEVapGN0
>>390
おまいもか。おれも阪急-JR-大阪近鉄と三つ乗らなきゃだからしんどい
通学証明ってどこ行ったらもらえた?ってか定期券って窓口行って
学生証提示だけじゃダメなのかいな
396:大学への名無しさん
09/03/30 18:51:09 CY8pQE5EO
こっちは一人なのにみんなはつるんでて動揺する
397:大学への名無しさん
09/03/30 18:57:09 yi9uWAgtP
>>395
紙が置いてあるから記入して窓口に持っていったらおk
398:大学への名無しさん
09/03/30 23:59:22 1/uziDBu0
センター試験の受験票は自分で再発行して後で事務所に届ければおk
再発行の仕方は入試センターのHPで
399:大学への名無しさん
09/03/31 08:02:57 SrWpdmm6O
服とか友達とか授業とか不安が多すぎる
400:大学への名無しさん
09/03/31 17:28:47 K1X78UTD0
自分が輪の中に入った途端、ハブられてる奴に冷たい奴ほど心配症なのが多いよ
心を広く持てばいいと思うよ
401:大学への名無しさん
09/03/31 23:05:14 WnochdBtO
>>344
富山から近大は俺以外にもいたのか
すっかり諦めてたぜ
402:大学への名無しさん
09/03/31 23:27:45 1k3tPn2+0
>>401
富山出身者案外いるで
403:大学への名無しさん
09/03/31 23:31:30 +dNXFJf80
雷鳥サンダーバードが走ってる地域は関西率案外高し
404:大学への名無しさん
09/04/01 10:32:42 pH+IML50O
言わないつもりだったのに高校に一浪近大ってバレちまった
どんな風に思われてんのかね
405:大学への名無しさん
09/04/01 11:13:58 iQ5PJsIeO
>404
そんなのザラにいるよ。
近大の3~4割は浪人生だったと思う。
入試データ見た感じ。
406:大学への名無しさん
09/04/01 13:04:37 3iricHX60
>>405
そんないなかったじゃん
それ受験者数だろ
1割程度だぜ
はいれたのは
407:大学への名無しさん
09/04/01 17:07:04 pH+IML50O
>>406
合格者は3~4割だけどこの内何人が蹴るのやら
408:大学への名無しさん
09/04/01 17:09:01 ZJsm93fTO
あげとくぜ
409:大学への名無しさん
09/04/01 19:09:32 gJWKCsqfO
仮面する人いる?
410:大学への名無しさん
09/04/01 20:13:45 ZJsm93fTO
>>409
勝手にしてろよww
411:大学への名無しさん
09/04/01 21:02:09 TGpwTCAi0
仮面より編入のほうがマシだよ
国公立行くんなら別だけど
412:大学への名無しさん
09/04/02 00:37:11 Wy0QouRBO
なぜ総経はあんなに偏差値高いんだ…
413:大学への名無しさん
09/04/02 01:19:57 zwBaL6XVO
付属の優秀組に受けさせるから
>>409
俺するかも
414:大学への名無しさん
09/04/02 08:07:11 AhleMWsqO
いよいよ明日か
大学ってどういう風に生活すんのか未だによくわからないけど入って1ヵ月も経てば慣れるかな
415:大学への名無しさん
09/04/02 09:41:44 yPdPJdpE0
そういや学生証の交換今日までか
でも入学式の日でもOKらしいから行くの悩むな
416:大学への名無しさん
09/04/02 10:01:34 AhleMWsqO
>>415
ややこしくならないように行っとけよ
417:大学への名無しさん
09/04/02 12:12:52 Q2Pybxcn0
>>409
やるよ
418:大学への名無しさん
09/04/02 15:06:48 YJ4cjpRgO
履修登録どうすれば良いか全然わからん!
419:大学への名無しさん
09/04/02 17:58:40 79Dm/t0IO
新成人の俺がいるから安心しろw
420:大学への名無しさん
09/04/02 18:27:33 yPdPJdpE0
俺更に一つ上だし^^^
421:大学への名無しさん
09/04/02 18:33:02 UXkSNJNKO
>>419>>420
お前らが法学部法律科ならぜひお近づきになりたいね
422:大学への名無しさん
09/04/02 19:18:51 ot5nzl15O
>>419-421
是非とも仲良くしてほしい方々だ
423:大学への名無しさん
09/04/02 19:40:45 AhleMWsqO
>>418
月曜日に説明だから大丈夫じゃね
424:大学への名無しさん
09/04/02 20:17:43 UXkSNJNKO
>>422
ウホッ
425:大学への名無しさん
09/04/02 23:29:40 YJ4cjpRgO
>423ありがとー
426:大学への名無しさん
09/04/03 00:34:50 3ZqXDbFZO
今日やっと学生証貰ったけど
みんな大人っぽくてびびったぜ…
なんか今日眠れそうにない
427:大学への名無しさん
09/04/03 04:17:49 cJ1YonJcO
寝れない^p^
きっとスーツ俺だけで浮くとかそんな感じだぜ…
428:大学への名無しさん
09/04/03 05:16:55 SEjLQkRiO
>>427
> きっとスーツ俺だけで浮くとかそんな感じだぜ…
ん?
429:大学への名無しさん
09/04/03 07:11:34 E9Ie7iU3O
私服は浮くよな…マジないわ(^p^)
430:大学への名無しさん
09/04/03 07:18:25 DQwSCqpgO
自転車で行こうと思うんだけど、駐輪場てどこにある?
431:大学への名無しさん
09/04/03 09:05:16 cJ1YonJcO
おはいお
みんなスーツ着てくるのかが心配でござる 部屋出て5分いまだ確認数ゼロ
432:大学への名無しさん
09/04/03 09:07:09 E9Ie7iU3O
ドキがムネムネしてきたでごさるな。一発抜くでゴザル
433:大学への名無しさん
09/04/03 09:13:44 cJ1YonJcO
スーツはいっぱいいたけどぼっちは自分しか見当たらない はやくも格差な…
434:大学への名無しさん
09/04/03 09:30:31 cJ1YonJcO
アメフトっぽい服を着た警備員の人たち大活躍だね
435:大学への名無しさん
09/04/03 09:31:55 2vtfTZMnO
入学式早々遅刻決定
もう死にたい
436:大学への名無しさん
09/04/03 09:46:13 cJ1YonJcO
腹痛が痛い
437:大学への名無しさん
09/04/03 10:08:08 DK1Q1+jYO
三色旗ワロタw
438:大学への名無しさん
09/04/03 11:19:43 cJ1YonJcO
入学式オタワ 食いだおれじじゅう
439:大学への名無しさん
09/04/03 11:58:56 SEjLQkRiO
法学部の英語の試験って18号館だよな?
440:大学への名無しさん
09/04/03 12:10:03 v0hUDzL4O
通学証明まつまで暇誰かカマン
441:大学への名無しさん
09/04/03 12:36:56 lpMROHfhO
政策法だが来たぜ
442:大学への名無しさん
09/04/03 13:17:59 v0hUDzL4O
もうオワター
443:大学への名無しさん
09/04/03 14:47:44 op/O9XsE0
誘導
スレリンク(student板)
444:大学への名無しさん
09/04/03 15:12:27 BbtLP8CkO
政策法ノシ
今日弁当もらぉうと思ったら迷子なった\(^O^)/
445:大学への名無しさん
09/04/03 16:13:49 W/noQWMPO
テストだるかった
446:大学への名無しさん
09/04/03 16:57:15 BbtLP8CkO
軽音サークルあったか?俺前半サークルロード踏み外して最初に貰ったんTOWNWORK…
やたら黄色のテニサのチラシはある。
447:大学への名無しさん
09/04/03 17:02:49 n6WeNrIrO
ヤフーみろww
448:大学への名無しさん
09/04/03 17:43:24 I1u23S5pO
近畿大学、1日教授。くいだおれだって
449:大学への名無しさん
09/04/03 17:52:43 X+wsy4Y0O
近大オワタ\(^O^)/
450:大学への名無しさん
09/04/03 18:07:35 HSHKNJZTO
サークルの勧誘全く無かった
451:大学への名無しさん
09/04/03 18:22:35 BbtLP8CkO
なんで…前半なかった分後半に期待してたら後半のビラ、映像サークルとかカンケリとか…無駄に同じテニサ5枚あるし…
しまいに外国村?で外国人に絡まれるし…幸先悪すぎ…
452:大学への名無しさん
09/04/03 18:34:03 uBhmC5bOO
友達ってどうやったらなれるの?
入学式だししょうがないとは思いつつも辛すぎ…
453:大学への名無しさん
09/04/03 18:38:36 SEjLQkRiO
>>452
髪染めてる奴ら同士は友達になりやすいようだ
454:大学への名無しさん
09/04/03 18:48:18 uBhmC5bOO
声かけてもらうの待ってるのじゃダメだよねorz
早くぼっち卒業したい…
455:大学への名無しさん
09/04/03 20:33:57 3ZqXDbFZO
つるんでたらだめだよな
新しい友達が出来そうにない…orz
というわけで明日はガンガン
話し掛けるから優しくしてね
456:大学への名無しさん
09/04/03 20:50:58 Z3kAxq4v0
経営のキャリマネでぼっちになりそう・・・
誰か話しかけてね。てか話しかけるけど
457:大学への名無しさん
09/04/03 21:36:22 w7Q43oG00
明日の新歓って行ったほうがいいの??
458:大学への名無しさん
09/04/04 03:16:53 pT5Tzg16O
>>457
ってか逆にいかなくてもいいのか?
459:大学への名無しさん
09/04/04 06:48:25 N3xqDA5FO
大学は自由だからなぁ
460:大学への名無しさん
09/04/04 07:27:28 Ldltq3Z4O
今までの俺なら行かないとこだが大学でもそういう風に行動してたらダメな気がするから行く
461:大学への名無しさん
09/04/04 10:07:15 k+7nl27sO
教室の雰囲気死んでるww
462:大学への名無しさん
09/04/04 10:12:37 d/6gEBiZO
テスト受けられねぇーかも
11時集合だよな?
463:大学への名無しさん
09/04/04 11:38:52 l5ydRK1mO
>>439
20号館だよ
464:大学への名無しさん
09/04/04 12:51:58 BkTxXPD2O
造形美術なんだが
仲良くなれなさそうな雰囲気\(^o^)/
465:大学への名無しさん
09/04/04 12:56:08 oDS1h2MLO
新歓だが
隣が和気藹々しだした。
同じ状況の人ノシ
466:大学への名無しさん
09/04/04 13:03:25 snI6E35wO
新歓遅刻が決定した
ぼっち確定のお知らせ\(^o^)/
467:大学への名無しさん
09/04/04 16:32:30 Ldltq3Z4O
脱オタとかいう人多いけど俺逆に入オタするわ
同じような奴いる?
468:大学への名無しさん
09/04/04 17:03:41 7xf2nP1U0
ようこそ・・・男の世界へ…
469:大学への名無しさん
09/04/04 17:07:03 zdaWWeHyO
新歓が終わったっていうのに誰とも会話ゼロ
さすがにヤバいから月曜から人見知りの俺が自ら話しかけていくしかないな
470:大学への名無しさん
09/04/05 11:17:33 h/DWxFq5O
おれキャリマネだよ!!
471:大学への名無しさん
09/04/05 16:23:37 TN4rOMsbO
俺はサークル入るまで一人を貫くぜ
472:大学への名無しさん
09/04/05 17:34:55 C+NYQD6+O
>>471
その方がいいかもね
473:大学への名無しさん
09/04/05 17:58:54 P8o49TFbO
楽器さわれるスキルを活かして軽音部入ることにした
でも怖い…
474:大学への名無しさん
09/04/05 18:22:08 C+NYQD6+O
>>473
軽音の雰囲気が怖いのか単にサークルに入るのが怖いのかどっち?
475:大学への名無しさん
09/04/06 10:33:48 bywiXLkfO
>>473
え、チラシ配ってた?
476:大学への名無しさん
09/04/07 22:11:32 u+iWWF8tO
経済学部の青山さんの授業は人が多過ぎてワロタ。さすがTVタックルに出てるだけの事はある。いい人だった
477:大学への名無しさん
09/04/07 22:58:06 DjgrgajP0
>>476
詳しい時間教えてくれ
478:大学への名無しさん
09/04/07 23:19:37 u+iWWF8tO
青山繁晴「国際関係論」 火曜 四限 五限 B館401教室
四限はめちゃめちゃ人が多いから五限がお奨め!
479:大学への名無しさん
09/04/07 23:26:09 DjgrgajP0
>>478
今日は行き損ねたんだけどどんな感じだった??
480:大学への名無しさん
09/04/07 23:31:36 u+iWWF8tO
凄い静かだった・・・当てられたヤツが緊張して何も答えられなくて後ろの方からニヤニヤしてたw
明日はニュースアンカー?があるそうだ
481:大学への名無しさん
09/04/07 23:34:43 DjgrgajP0
>>480
㌧です。
授業内容違うみたいだから両方行きます。
ニュースアンカー?
毎週見てるぜ
482:大学への名無しさん
09/04/07 23:43:29 u+iWWF8tO
青山さんはテレビだと恐そうな印象があったんだがな。ぜんぜん気兼なく声かけれそうだ。今度ビートたけしさんについて何か聞いてみるか
483:大学への名無しさん
09/04/08 10:58:23 OHHK8PneO
ビートたけしちゃん
484:大学への名無しさん
09/04/08 15:46:26 sEIQeB8rO
法学部の倉田って人の授業ってキツイ?
普通に期末で単位落としそうなんだが
485:大学への名無しさん
09/04/08 15:58:00 gjHy3fHB0
撃墜王 倉田。
漢字間違えただけで落とされるから安心しろ。
486:大学への名無しさん
09/04/08 16:11:10 sEIQeB8rO
うわ…この先鬱だ…
あと後期にある情報処理実習って取ったほうがいいの?土曜日に1時間だけのために大学行くとか面倒過ぎるんだけど
487:大学への名無しさん
09/04/08 16:33:47 gjHy3fHB0
2単位だからね。
単位に余裕があるなら、いらない。
488:大学への名無しさん
09/04/08 17:06:36 2IMAQFSmO
経営学科の一年です。
今二年生の人で一年のときにマーケティング取った人いますか?
そのときの時間割も教えてほしいです。
489:大学への名無しさん
09/04/08 17:37:11 F4vdZpTLO
コンピュータ概論て取らなくても大丈夫ですかね(^^;)?
490:大学への名無しさん
09/04/08 21:08:34 IdGjtIWhO
>>489
取らないと二年、三年苦労する
491:大学への名無しさん
09/04/08 23:46:06 +Vb5TxnvO
時間割表もらった時の※の科目はオススメなんだよな?
明日で三日目だけど、毎日授業1コマで帰宅なんだが……
バレーボールサークルとかないの?
492:大学への名無しさん
09/04/09 10:17:22 Yw9H8gbY0
ニコニコ動画
大学イメージ調査 その4 関西私大編
URLリンク(www.nicovideo.jp)
493:大学への名無しさん
09/04/09 16:08:29 TVri/G/G0
>>490
具体的にコンピュータ概論ってどんなことしました?
あと写真部ってどこにいけば入れるんですか?
494:大学への名無しさん
09/04/11 10:03:02 bZ6FonN2O
時間割についての質問ですが例えば年間の取得単位の制限が50として前期26後期24の単位を取れるように組んだものの実際は前期に20しか単位を取れなかった場合後期に30取れるように修正することは可能ですか?
495:大学への名無しさん
09/04/11 23:00:12 Dlm+leGaO
>>494
後期は修正できる
496:大学への名無しさん
09/04/11 23:12:39 Eqjl8+qHO
経営学部一年なんですけど火曜の五限目に青山さんの授業に出席しようと思っているんですが、授業受けるだけなら大丈夫ですよね
497:大学への名無しさん
09/04/13 17:50:40 8Q7HEIxr0
>>482
明日の青山さんの授業どこでやるのか教えてほしいんだけど・・・
498:大学への名無しさん
09/04/14 20:34:00 kSH9PB0l0
>>494 前期に26単位で登録した場合、後期は24単位内でしか登録できません。
落とした単位分、後期で登録することはできません。
年間の取得単位の制限内でしか登録できません。
499:大学への名無しさん
09/04/14 21:41:54 hCWrtrjNO
FPは税理士資格がないと何もできないのにAFPになって調子に乗ってる山田のその後に注目
500:大学への名無しさん
09/04/14 21:44:19 hCWrtrjNO
青山さんの授業にもぐりで参加した他学部生ちょっと来いwww
501:大学への名無しさん
09/04/14 22:14:10 Fusey9A9O
>>500
俺の事かい?
502:大学への名無しさん
09/04/14 23:57:58 lh73OnVS0
>>500
呼びました?
503:大学への名無しさん
09/04/15 20:28:45 64RRj5qzO
10年前に近大に入ったのだが、
その時できた友達の影響でモー娘。にハマってしまった。
つんくさんも近大だしまあいいか。
今は℃-uteとかいうのにハマってるね。
504:大学への名無しさん
09/04/17 09:16:44 aeBQmFyEO
>>503
おいおい童貞ってwww
505:大学への名無しさん
09/04/17 19:00:56 WcTOpgp80
2008年高校教員採用者数ランキング(含む臨任)
1大阪大学 146
2広島大学 105
3日本大学 98
4福岡教育大学 69
5大阪教育大学 68
6早稲田大学 55
7近畿大学 54
8中央大学 45
9中京大学 44
10筑波大学 42
11天理大学 41
12東京学芸大学 40
13新潟大学 39
14岡山大学 38
15明治大学 37
16立命館大学 36
16関西学院大学 36
16山口大学 36
19東京女子体育大学 35
20東京農業大学 33
20愛知教育大学 33
22東京理科大学 30
23茨城大学 26
23千葉大学 26
23同志社大学 26
23熊本大学 26
27慶應義塾大学 25
27高知大学 25
29青山学院大学 24
30上智大学 23
30岡山理科大学 23 (朝日新聞出版:2010年版大学ランキングより)
506:大学への名無しさん
09/04/17 22:34:12 AzOGo+bxO
美女率
文芸>経営>法>理工>薬>経済
イケメン率
経済>法>文芸>理工>経営>薬
507:大学への名無しさん
09/04/19 18:12:37 dDC3z/xlO
経営の美女率がダウト
508:大学への名無しさん
09/04/19 21:21:17 1AfjK775O
近大の女どもはTウィルスに感染したな?
509:大学への名無しさん
09/04/21 16:18:57 86VwPsFrO
経済は
女少ないけど
美女率かなり高いぞ
510:大学への名無しさん
09/04/23 23:41:24 CyrMwbA0O
クサナギどんまい
511:大学への名無しさん
09/04/26 19:15:39 9FNN9lHwO
社会学部の建設工事が順調に進んでんな
512:大学への名無しさん
09/04/28 21:32:54 C0fvnz3+O
文芸学部も工事してんな
513:大学への名無しさん
09/04/30 23:51:27 WeKyx6J90
産近甲龍 vs 大阪工業
スレリンク(joke板)l50x
514:大学への名無しさん
09/05/04 11:36:55 r3y7Tq8+0
近大泉州age
515:大学への名無しさん
09/05/06 22:01:28 vgEzl7mC0
>>511
>>512
狭苦しいキャンパスに、まだ何か建てるのですか?
昨日、見学にいったんですが
長瀬から大学構内にはいると窒息しそうな感じでした。
4年間のことを考えると息が詰まりそうで、
近大は避けようかとも思ってしまいます。
516:大学への名無しさん
09/05/06 22:24:08 JN+d8M7J0
>>515
正解だと思う
ただ、参勤交流レベルの学校を受ける、
尚且つ奈良に住んでるんなら近大が立地的にベスト
517:大学への名無しさん
09/05/09 12:20:31 vGdkPt64O
ここ、意外に仮面が多くてびっくりした
そんなもんなの?
518:大学への名無しさん
09/05/09 17:32:05 dpON7X+r0
>>517
仮面かどうかなんてどうやって分かったんだ?
本人が言ってるとしたら、近大に来たのは本意じゃないと言いたいんだろう
519:大学への名無しさん
09/05/09 20:38:50 JOZZJxed0
釣りにマジレスすんなってw
520:大学への名無しさん
09/05/09 20:43:00 RxF4AXVBO
ネットでは何とでも言えるがな
仮面なんか普通せんぞ
521:ごこまでも3竜大学
09/05/10 13:26:20 ElfXxJLe0
こんなガっこ早く見切りをつけてカンカン同率に再挑戦しな!」
おれもOB だが就職では苦労した。娘は間大4月ニッセイに就職した。
娘の同級生、日銀、アイビーエム、国土交通省、東京三菱、丸紅、住友商事
、JTB,京セラ、日揮、などなど、、、
はっきり云うが近代とカンカン同率には超えようのない高い壁がある、
522:大学への名無しさん
09/05/10 16:34:26 I7Y9wZFJO
>>521
ハイハイそうですねww
勝手に妄想しといて下さいね。
523:大学への名無しさん
09/05/10 17:58:34 1cEfmGjX0
■2009年度・大学の競争率(抜粋板)
阪南大学 7.6倍 大阪経大 6.1倍
摂南大学 5.7倍 関西大学 5.6倍
京都産業 4.8倍 近畿大学 4.6倍
大阪商大 4.4倍 龍谷大学 4.2倍
佛教大学 4.2倍 甲南大学 4.0倍
関西学院 3.9倍 大阪経法 3.5倍
大阪工大 3.4倍 立命館大 3.4倍
同志社大 3.1倍 関西外語 3.1倍
追手門大 3.1倍 大阪大谷 3.1倍
関西国際 3.0倍 神戸学院 2.9倍
大阪産業 2.5倍 京都外語 2.2倍
流通科学 2.2倍 天理大学 2.0倍
大阪電通 1.9倍 四天王寺 1.8倍
プール学 1.8倍 奈良大学 1.7倍
大谷大学 1.6倍 芦屋大学 1.5倍
花園大学 1.4倍 帝塚山大 1.3倍
大成学院 1.3倍 京都学園 1.2倍
帝塚山院 1.2倍 大阪学院 1.1倍
種智院大 1.0倍 東大阪大 1.0倍
※2009年度代ゼミ発表:大学入試結果より
524:大学への名無しさん
09/05/10 19:08:33 yEqmnFLy0
_______________
|
|★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
|
|●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
| ある程度たまったところで、削除整理板(URLリンク(qb5.2ch.net))で
| 削除依頼しましょう
| (大学受験板の削除人さんは優秀です)
|
|▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
| 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
| 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
| 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
~/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
525:大学への名無しさん
09/05/10 21:10:00 yevWzkY60
近大だし、仮面する人は別として学歴に期待してないのは多数意見だろ?
526:大学への名無しさん
09/05/11 06:58:11 /f4fJk9jO
>>519
釣りじゃないです
リアルです
自分はやりたいことが近大でできないってのが一番大きいかな…あ、芸術の者です
527:大学への名無しさん
09/05/13 15:07:07 KoazRAZT0
今日もサボっちまったぜい
何だこの無気力感。五月病ってすごいねえ
528:大学への名無しさん
09/05/13 20:44:34 CnaLx2f00
教えて下さい。
日本学生支援機構のニ種を先月申し込んだのですが
その結果はいつ頃わかり
いつ頃初回のぶんが振込まれるんでしょうか
1年です。
なんか学校には聞きにくくて。。
529:大学への名無しさん
09/05/15 02:00:54 bbjoZoJC0
たこ焼き屋の前にある大学 w
よーあんな狭っ苦しい大学通てんな w w w
530:大学への名無しさん
09/05/15 02:03:38 /9wHFmsVO
関西弁?
531:大学への名無しさん
09/05/15 12:45:06 dBoSRefZ0
>>529
関西大の間違いだぁ~~
ゴメン
532:大学への名無しさん
09/05/16 14:45:46 7kCURthC0
企業金融論の小○の授業誰も聞いてねぇw
あいつ顔も心もブスでマジでキモいし
533:大学への名無しさん
09/05/16 21:24:04 humfKGgnO
>>521
関大から住友商事とか丸紅とか人生10回やっても無理だから
534:大学への名無しさん
09/05/17 11:58:16 JIavf+tP0
近大が就職駄目だとか言ってる外部の奴は何もわかってない
就職活動した奴なら知ってるけど
実際に近大からでもみずほや野村證券とか他超有名企業いくらでも
行ってるし。近大は金融系は特に強い
>>533あんまりそういうこと言いなさんな。近大生が馬鹿にされますよ
535:大学への名無しさん
09/05/17 12:00:41 Oqpyjl48O
>>534
ヒント:分母と分子の割合
536:近大ではねえ
09/05/17 12:54:12 jTf4HaTq0
>>534それはね、昨年前半までの経済情勢を反映した採用実績でしてね
とりわけ金融機関は個人相手に窓販要員を大量に採用する戦略だったから。
まあそういう意味ではカンカン同率よいえども苦戦するのは事実だが、
例えば三井住友FGはカンカン同率を100人採るとするなら産金交流は
その三分のⅠらしいからね
厳しい現実は真摯に受け止めるようにね!
537:旧帝大男
09/05/18 14:43:21 LLyxoZRG0
くだらねぇw感官同率なんて旧帝大に比べたらてんで
大したことねぇじゃねぇか国立落ちた奴が偉そうに言ってんじゃねぇよ
ぎゃははwww
538:就職戦線異状名無し
09/05/23 23:08:47 HZJs3QGv0
>>534
みずほとか野村證券にいくらでもいってるわけねーだろカス
パチンコ、人材派遣、テレアポ、ブラック保険がほとんどだっつーの
近大が強い金融なんざ信金か地銀のパン食くらいや
就活してから言えやぼけ@10卒
539:大学への名無しさん
09/05/24 00:02:13 OFE9udKD0
ぶっちゃけ近大卒が大手入っても苦労・惨めな思いするのは目に浮かぶよ。
540:大学への名無しさん
09/05/24 00:05:57 g6jaIrylO
過疎りすぎ
541:近大には行くなよ
09/05/24 14:57:30 X7TV2CTt0
まあ京大
神大、阪大
542:近大には行くなよ
09/05/24 15:02:41 X7TV2CTt0
は無理でも私大は閑々同率だよ、近大生がチョー大手企業にめでたく入社できたなら、
閑々や国立出に引けととらぬ様、彼等の2倍3倍頑張れねば!近大出とういうだけで
ハンディを背負ってるのだから、、、、
543:大学への名無しさん
09/05/25 00:04:35 g15Bg30LO
現在高三偏差値45~47でここの経営系の学部に行きたいのですがあと
どれくらい偏差値が必要でしょうか…?
あと何かアドバイスお願いします
544:大学への名無しさん
09/05/25 08:08:22 ELSPraP30
よよぎぜみなーるのけいたいさいとにいきなさい
545:大学への名無しさん
09/05/29 03:02:13 oLRIjlm/0
近大が和大と同等以上とか
リアルで言ってる奴がいて、うざいんだけど。
546:大学への名無しさん
09/05/29 03:59:56 TSwoVvq3O
経営 商法て具体的に
何を勉強するんでしょうか?
547:大学への名無しさん
09/05/29 21:27:18 eojH7z2MO
もうすぐ日商1級の試験だ・・・2級はクソ簡単だったが受かるかな
548:大学への名無しさん
09/05/30 00:13:19 3+z2lb+A0
>>536
勉強する気なんですか?
549:大学への名無しさん
09/05/30 00:17:52 3+z2lb+A0
勉強するなんて正気なんですか?
550:大学への名無しさん
09/06/03 21:05:57 CiukhoKHO
D.C.I.F.アニメ化しないかなぁ・・・
551:大学への名無しさん
09/06/05 02:42:25 fmM9r0PBO
・関西ロースクールの第4回新試短答式結果比較
神戸大学 83.2% (出願164名 受験149名 合格124名)
京都大学 81.9% (出願333名 受験288名 合格236名)
大阪市立 77.1% (出願117名 受験 96名 合格 74名)
関西大学 71.0% (出願275名 受験207名 合格147名)
大阪大学 71.0% (出願199名 受験155名 合格110名)
関西学院 70.2% (出願237名 受験191名 合格134名)
同志社大 68.1% (出願301名 受験235名 合格160名)
龍谷大学 66.7% (出願 72名 受験 48名 合格 32名)
立命館大 66.3% (出願289名 受験243名 合格161名)
甲南大学 63.4% (出願137名 受験 93名 合格 59名)
近畿大学 52.0% (出願 68名 受験 50名 合格 26名)
神戸学院 46.4% (出願 36名 受験 28名 合格 13名)
京都産業 39.2% (出願100名 受験 51名 合格 20名)
姫路獨協 30.8% (出願 46名 受験 26名 合格 8名)
大阪学院 30.6% (出願 69名 受験 36名 合格 11名)
552:大学への名無しさん
09/06/05 08:41:18 /pWaMvt50
6/1更新 進研模試5月・高3生 総合学力記述模試 経済学部偏差値
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
81 慶応義塾大(経済) 早稲田大(政治経済)
75 上智大(経済)
73 青山学院大(国際政経)
72 同志社大(経済)
71 立教大(経済)
70 青山学院大(経済) 明治大(政治経済)
68 立命館大(経済)
67 学習院大(経済) 中央大(経済) 法政大(経済) 関西学院大(経済)
66 成蹊大(経済) 関西大(経済)
64 南山大(経済)
62 ★近畿大(経済)
61 成城大(経済)
60 明治学院大(経済) 龍谷大(経済)
59 武蔵大(経済) 甲南大(経済) 西南学院大(経済)
58 中京大(経済) 大阪経済大(経済)
57 国学院大(経済) 武蔵野大(政治経済) 京都産業大(経済)
56 専修大(経済) 創価大(経済) 東洋大(経済) 日本大(経済) 福岡大(経済)
55 獨協大(経済) 駒澤大(経済) 東京経済大(経済)
54 広島修道大(経済)
53 北海学園大(経済) 亜細亜大(経済) 国士舘大(政経) 立正大(経済)
神奈川大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済) 摂南大(経済)
52 桃山学院大(経済)
51 拓殖大(政経)
50 北星学園大(経済) 大阪産業大(経済) 阪南大(経済) 神戸学院大(経済)
49 東海大(政治経済) 二松学舎大(国際政経)
48 東北学院大(経済) 松山大(経済)
47 帝京大(経済) 追手門学院大(経済) 久留米大(経済)
以下略
553:大学への名無しさん
09/06/05 14:34:12 fmM9r0PBO
2010進研模試合格可能性判定基準(総合学力記述模試5月)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
産近甲龍のみを、同一文系学部(法、経済、経営、文)の平均で比較
京都産業56.5 龍谷61.5 近畿58.3 甲南59.5
554:大学への名無しさん
09/06/10 16:03:38 OcnvgnfwO
代々木ゼミナール2010年
最新偏差値
経済 55
経営 54
文芸 53
法 54
近畿 > 龍谷>甲南
555:大学への名無しさん
09/06/10 23:39:57 KGkQBUj9O
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
全学部平均値(医薬も含む)
京都産業 52.6
近畿 52.5
近大、産近甲龍最下位確定おめでとう。
556:大学への名無しさん
09/06/14 12:57:52 8+NXTn4SO
来年総合社会学部受けます
557:大学への名無しさん
09/06/16 22:45:42 K4t8zVZq0
どうぞ
558:大学への名無しさん
09/06/16 22:47:39 2uevf/UeO
資料遅
559:大学への名無しさん
09/06/17 20:17:08 NYd9/41o0
近大ボクシング部員、路上強盗容疑で逮捕 東大阪
大阪府東大阪市で路上強盗をしたとして、大阪府警は17日、
近畿大学ボクシング部に所属するいずれも19歳の少年2人を強盗容疑で逮捕したと発表した。
同市内やその周辺では、男2人組の路上強盗事件が相次いでおり、府警は関連を調べる。
刑事特別捜査隊によると、2人は6日午後10時ごろ、東大阪市衣摺2丁目の路上で、
自転車で通行中の男性(20)に言いがかりをつけ、腹を殴ったりけったりしたうえ、
現金7千円を奪った疑いが持たれている。
URLリンク(www.asahi.com)
560:大学への名無しさん
09/06/17 21:51:40 Wh97AnmBO
関西のニューストップだよwww
人気下がるーーーーーw
561:大学への名無しさん
09/06/17 22:05:17 C4o7qmTMO
京産>>>>>クズ近大(笑)
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (文理合算)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
京産 52.62
(外国語53 文化54 経済53 経営53 法52 理51 コンピュータ理工51 工54)
近畿 52.54
(文芸53 経済55 経営54 法54 医66 薬55 農54 理工51 生物理工48 工45 産業理工43)