青学・法政・成蹊・成城・明学VOL.2at KOURI
青学・法政・成蹊・成城・明学VOL.2 - 暇つぶし2ch59:大学への名無しさん
09/03/03 12:31:55 9pXeIPK50
>>57

は真理。
というのも大学は拡大するとどうしても偏差値が低い学科ができてしまう。
中央大学文学部中国語学科がいい例である

成蹊も知名度がほしいはずなのに拡大しない。
という理由はここにあるわけ。理工の偏差値が低いのも拡大を実施
しても失敗するという前兆ともとれる。

率で強い学習院なども小規模であるのもこれを証明するにはいい材料です。

てなわけで
人数が少ない大学は率が強くなりやすいわけ。

だから明治などが就職悪いという2chの常識は世間的には非常識。
これは法政・立教・青学にも言える。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch