10/06/08 01:41:50 QgU4Q1rH0
>>841
偏差値の差を見れば自明だろw
843:大学への名無しさん
10/06/09 22:45:55 zI49Q3bz0
理科大のI坂はマジむかつく!
俺より頭悪い奴いたのに、俺だけわざと指名していつも恥をかかせやがって。
この中に理科大の学生いるか?
今でもお前の禿げ頭を思い出して腹が立つって言っとけ。
844:大学への名無しさん
10/06/10 02:06:48 +MmtoaVh0
今年も代々木ゼミ偏差値では6年制のほうでは同じ偏差値なんだね
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
845:大学への名無しさん
10/06/10 02:09:33 +MmtoaVh0
>>840 え?理科大の薬学科はずっと65のままですよ。
4年制のほうはどちらかというと化学科のようなものでしょ?
846:大学への名無しさん
10/06/10 09:23:45 jYh0lQxg0
スレタイを見ろ。ボケ
847:大学への名無しさん
10/06/10 10:25:05 +MmtoaVh0
ちなみに理科大一般の定員が多いのは推薦率が極めて低いからだよ。
薬だと推薦はたしか13%くらいしかいないし、慶應のは推薦率めちゃ高いからね
40%近く推薦いなかったっけ?
薬学科に関しては理科大のが上だというのが一般的な見方なんじゃないの?
848:大学への名無しさん
10/06/13 13:06:20 kQYLXZBJ0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 11年度 代ゼミ最新偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
①慶應義塾 66.8 (文学65、法学68、経済68、商学67、理工66)
②早稲田大 65.8 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系65)
③上智大学 63.4 (文学64、法学65、経済62、経営64、理工62)
④同志社大 62.2 (文学62、法学64、経済62、商学62、理工61)
――――――偏差値62の壁――――――
⑤立教大学 61.2 (文学62、法学62、経済62、経営62、理学58)
⑥明治大学 60.4 (文学60、法学62、政経62、商学60、理工58)
⑦立命館大 60.2 (文学61、法学62、経済60、経営60、理工58)
――――――偏差値60の壁――――――
⑧中央大学 59.6 (文学59、法学65、経済59、商学59、理工56)
⑨学習院大 59.4 (文学60、法学62、経済59、経営60、理学56)
⑩関西学院 59.0 (文学59、法学59、経済59、商学60、理工58)
――――――偏差値58の壁――――――
⑪青山学院 57.8 (文学60、法学58、経済58、経営58、理工55)
⑫関西大学 57.6 (文学58、法学59、経済57、商学57、理工57)
⑫南山大学 57.6 (人文58、法学61、経済58、経営57、理工54)
⑭法政大学 57.2 (文学58、法学59、経済56、経営59、理工54)
⑮成蹊大学 56.8 (文学58、法学57、経済59、経営59、理工51)
849:大学への名無しさん
10/06/15 22:40:23 h9bu5AEV0
2010年 代々木ゼミナールセンターリサーチ 私立大学合格判定基準表
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
センター利用 4教科以上
95.5% 慶應 薬4年生(参考;3教科)
95.0% 慶應 薬6年制(参考:3教科)
90.5% 慶應 法 法律
89.5% 早稲田 政経 政治・経済(参考:5教科)
88.0% 早稲田 法 (参考:5教科)
88.0% 早稲田 社学(参考:5教科)
87.5% 早稲田 商 (参考:5教科)
86.5% 立教 異文化
86.0% 立教 経営 経営・国際経営
84.0% 東京理科 薬6年★
83.0% 立教 法 法
82.5% 青学 経済 経済
82.0% 立教 社会 社会
東京理科 薬4年★
850:大学への名無しさん
10/06/15 22:42:42 +HKTRk5X0
ありがとうございます
851:大学への名無しさん
10/06/18 23:55:03 56BPAXSE0
神楽 ◆wkU38AcG1qvr :2010/06/17(木) 23:52:01 ID:4g6432wo
ああ~ん
オナニーきもちいいん♪
SEXしたいん♪
こいつ学歴スレで暴れているんだけど
東京理科大学って変態なの?
薬学部らしい
852:大学への名無しさん
10/06/21 19:23:32 hR/u00kY0
新設学部に簡単に抜かれていく理科大薬
薬学部 薬学科
慶応65 立命65.2
理科63 慶応65.0
立命62 理科64.9
853:大学への名無しさん
10/06/29 10:36:09 lWoP42OqO
W合格進学先
慶應義塾大学薬学部97%-東京理科大学薬学部3%
もはや物好き以外理科大をえらばない
854:大学への名無しさん
10/06/29 17:09:25 y9e5CLKmO
共立薬科が慶應薬になって教育面や施設面では何が変わったの?
キャンパスは共立薬科のままで教授も施設も共立のままなんでしょ
なんでこんなに理科大と差が出るのかなぁ~
855:大学への名無しさん
10/07/08 11:09:37 g0xEuYMW0
>>853
ネットでいくら持ち上げても現実は越えられない壁があるなw
856:大学への名無しさん
10/07/08 23:43:06 hsJbxm7O0
>>849
3教科の慶應を4教科と同じランキングにいれるとはさすが慶応生だなw
857:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:13:49 QT94Jq7W0
W合格進学先
慶應義塾大学薬学部97% - 東京理科大学薬学部3%
来年からは、理工学部と同じようになって、
慶應義塾大学薬学部100% - 東京理科大学薬学部0%
858:大学への名無しさん
10/07/13 03:08:01 qQjjNQ1B0
学歴板で見つけました
228 :エリート街道さん:2010/07/08(木) 16:16:42 ID:GsVYP6cF
★読売新聞(2010/7/6朝刊) 『大学の実力調査』から主要大学一般率一覧表
新入生数 一般入試 一般率 評価
早稲田大 10035 6245 62.2% B
慶應義塾 ※未公表 ←注目w
上智大学 2198 1373 62.5% B
国際基督 551 288 52.3% D
東京理科 4040 3299 81.7% S
明治大学 7403 5187 70.1% A
青山学院 4347 2985 68.7% A
立教大学 4603 3066 66.6% A
中央大学 5849 3102 53.0% D
法政大学 6797 4510 66.4% A
関西大学 6857 3898 56.8% C
関西学院 5417 2814 51.9% D
同志社大 6160 3668 59.5% C
立命館大 ※未公表
学習院大 1956 1047 53.5% D
859:大学への名無しさん
10/07/13 20:52:44 5Ac/Qgq30
慶応薬は医学部と連携する。 東京理科は医学部ないでしょ。
860:大学への名無しさん
10/07/14 00:25:45 dPL++yrw0
名門日本医科大学と提携しています
URLリンク(college.nms.ac.jp)
861:大学への名無しさん
10/07/14 22:10:02 F5zoHULP0
迷門
862:大学への名無しさん
10/07/15 02:36:06 FpM2ZwTW0
ja.wikipedia.org/wiki/日本医科大学
慶應義塾大学医学部、東京慈恵会医科大学と共に、私立医大御三家と称されることがある。
なお、東京女子医科大学は前身の済生学舎出身の吉岡弥生によって創立され、
また、東京医科大学は日本医学専門学校から袂を分かった人々によって創立されたという
経緯がり、日本医科大学は私立医科大学の歴史においては、慶應義塾大学医学部をつくった
北里柴三郎、東京慈恵会医科大学をつくった高木兼寛らと共に、長谷川泰の済生学舎の流れ
を汲む医科大学として、三大潮流の一つとされている。