慶應義塾薬学部VS東京理科大学薬学部at KOURI
慶應義塾薬学部VS東京理科大学薬学部 - 暇つぶし2ch786:大学への名無しさん
10/04/22 13:21:54 /g9ph0rD0
慶応>>>理科=マーチ理系


787:大学への名無しさん
10/04/22 15:57:01 GhKa6SAH0
難易度
慶応理系>>慶応文系平均=東京理科>>マーチ理系平均>>マーチ文系平均

ちなみに私文慶応義塾≒慶応文系平均
ちなみに私文マーチ学習院≒マーチ文系平均

788:大学への名無しさん
10/04/22 16:20:21 /g9ph0rD0
慶応>>>>マーチ文系>マーチ理系=東京理科

852 :エリート街道さん:2010/04/18(日) 00:00:50 ID:HeCp+8hU
どみても理科の平均レベルは中央理工並み。

■2010年度 河合塾入試難易ランキング表■(2009/11/16更新) ※理工系学部のみ
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

早稲田 先進64.5(生命67.5 化学、応用65.0 物理、電気62.5)
慶應大 理工63.0(学門3 65.0 学門1245 62.5)
早稲田 基幹62.5
早稲田 創造61.5(機械、環境、資源62.5 建築、経営60.0)
上智大 理工60.8(物質62.5 機能、情報60.0)

理科大 工一58.0(機械60.0 建築、工業、電気、経営57.5)★
理科大 理一57.1(物理60.0 数学、化学、応用57.5 数理、応用物理55.0)★
立教大 理学56.9(物理、化学、生命57.5 数学55.0)
明治大 理工55.3(機械、建築、応用57.5 数学、機械情報、情報55.0 電気、物理52.5)

中央大 理工53.1(精密、生命55.0 数学、物理、都市、電気、応用、経営、情報52.5)
理科大 理工52.8(応用57.5 建築、電気、機械55.0 物理、情報、工業52.5 数学、経営50.0 土木47.5)★
青山大 理工52.5(機械55.0 化学、電気、経営、情報52.5 物理50.0)
学習院 理学51.9(生命55.0 化学52.5 物理、数学50.0)
理科大 基礎50.8(生物52.5 電子、材料50.0)★
法政大 理工50.6(機械52.5 応用、電気、経営50.0)

789:大学の名無しさん
10/04/22 16:32:44 F6QXKrSk0
バカ法時代に慶應法蹴って中央法行った人はどうなったんかな
司法試験通った人は良いけど、後悔してるんじゃないか
薬学部もたぶん慶應が正解だと思う

790:大学への名無しさん
10/04/22 19:32:43 EE0V2wsw0
正直理科大の研究、開発への就職率はどうなの?研究室からのコネが結構あるとか?

今までの院卒の就職先ってメインはどの分野だったの?

791:大学への名無しさん
10/04/22 23:23:39 GhKa6SAH0
河合塾の最新大学カテゴリー
東西最難関私立「早慶上理」
www.kawai-juku.ac.jp/news/data/20091209.pdf

早稲田≒早稲田文系、慶応≒慶応文系、東京理科≒東京理科理系です
早慶文系≒東京理科理系ですから早慶理科大の括りは極めて妥当だよ

792:大学への名無しさん
10/04/23 08:26:02 LEzcQKf20
東京理科≒東京理科理系 東京理科理系≒マーチ理系 マーチ文系>マーチ理系だから マーチ≧東京理科が妥当

852 :エリート街道さん:2010/04/18(日) 00:00:50 ID:HeCp+8hU
どみても理科の平均レベルは中央理工並み。

■2010年度 河合塾入試難易ランキング表■(2009/11/16更新) ※理工系学部のみ
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

早稲田 先進64.5(生命67.5 化学、応用65.0 物理、電気62.5)
慶應大 理工63.0(学門3 65.0 学門1245 62.5)
早稲田 基幹62.5
早稲田 創造61.5(機械、環境、資源62.5 建築、経営60.0)
上智大 理工60.8(物質62.5 機能、情報60.0)

理科大 工一58.0(機械60.0 建築、工業、電気、経営57.5)★
理科大 理一57.1(物理60.0 数学、化学、応用57.5 数理、応用物理55.0)★
立教大 理学56.9(物理、化学、生命57.5 数学55.0)
明治大 理工55.3(機械、建築、応用57.5 数学、機械情報、情報55.0 電気、物理52.5)

中央大 理工53.1(精密、生命55.0 数学、物理、都市、電気、応用、経営、情報52.5)
理科大 理工52.8(応用57.5 建築、電気、機械55.0 物理、情報、工業52.5 数学、経営50.0 土木47.5)★
青山大 理工52.5(機械55.0 化学、電気、経営、情報52.5 物理50.0)
学習院 理学51.9(生命55.0 化学52.5 物理、数学50.0)
理科大 基礎50.8(生物52.5 電子、材料50.0)★
法政大 理工50.6(機械52.5 応用、電気、経営50.0)

793:大学への名無しさん
10/04/23 10:35:08 W5YefAPC0
定員数は、理科大工450、理科大理600、上智理工350(内半分推薦枠予定)
対定員数から実質的な偏差値は、理科大工>上智理工、理科大理>上智理工
であることは、余程の算数オンチでもなければ誰でも理解できるだろう。

○麻布高校2009
東京理科理学部12名
東京理科工学部9名
--------------上智マーチ----------------------------
上智理工5名


○筑波大附属駒場2009
慶応理工23
早稲田理工23
東京理科理系9
--------------上智マーチ----------------------------
上智理工1、上智文系0 合計1
立教合計1、明治合計1、学習院合計1
以下文系・理系合格者なし
青学合計0、変人ID:/g9ph0rD0=ID:LEzcQKf20推薦の★中央大合計0★、法政合計0


794:大学への名無しさん
10/04/23 18:11:14 LEzcQKf20
筑駒が理科大なんか相手にするはずないだろw

筑波大学付属駒場 2010年度 URLリンク(www.komaba-s.tsukuba.ac.jp)
大学名 合格者  進学者数
東京大 100    97 (蹴られ率3%)
京都大 1     1 (蹴られ率0%)
一橋大 6     6 (蹴られ率0%)
東工大 7     7 (蹴られ率0%)

慶応大  57   15 (蹴られ率73.6%)
早稲田  66    5 (蹴られ率92.4%)
上智大  2    1 (蹴られ率50.0%)

明治大  8   1 (蹴られ率87.5%)
中央大  11   0 (蹴られ率100%)
理科大  10   0 (蹴られ率100%)wwwww


795:大学への名無しさん
10/04/23 22:31:38 W5YefAPC0
難関10国立大と早慶上智理科大は差がない
URLリンク(www.eikoh-manabi-club.com)

難関10国立大、国公立大医学部医学科はともに60以上の学校の合格者が41%台を占めている。
しかし全国公立大は25%台と、早慶上智理科大の39%台よりはるかに低く、MARCH、東女・日女・津田塾の24%台に近い。
逆に39以下の占有率を見てみると、全国公立大は8%台と、MARCH(4%台)、東女・日女・津田塾(3%台)よりも低いゾーン
からの合格者が大勢いることがわかる。
因みに難関10国立大は2%台、国公立大医学部医学科は1%台、早慶上智理科大は2%台。

これが否定しようのない現実なんだよ(笑


796:大学への名無しさん
10/04/24 03:55:54 sliFPN+u0
早慶上智理科大といっているのは理科大のみ。

理科大はマーチレベル。



797:大学への名無しさん
10/04/24 09:09:25 Z8UZfXHK0
>>795
中学受験・高校受験が(自社の運営上)絶対的な指標でなければならない業者の関係者が、
週刊誌の作った突っ込みどころ満載の統計を、データ検証理論検証という点に
まったく顧慮せずに、自分に都合よく導いた結論ですね。

「偏差値60以上の学校」というのが都市圏に集中していることは半ば明白で、一方
難関10国立大と医学部を除いた国公立大学ってのは地方に多い。経済状況から
わざわざ遠くに行くやつぁ少ないんで。さらに何より、複数受験が可能な私立と、全体で
事実上ワンチャンスである国公立との「合格者に占める比率」を単純比較することが
無意味としかいえない。

現実がどうであるか、というのとは切り離した上で、
こんなバカなデータ分析を自慢げに提示する奴はアナリストとしてはサイテー、
ということこそ否定しようのない現実だと思えるなぁ。で、それを得々として論拠にする
人ってのも情報リテラシーの点ではいただけない。


798:大学への名無しさん
10/04/24 11:38:51 dLMRUT550
早慶上智といっているのは文系の一般受験生のみ。
全国の進学校では、早慶理科大が私立受験のスタンダード。


799:大学の名無しさん
10/04/24 12:04:56 7J2pgEa20
早慶上理でもいいじゃない
理科大は知名度は低いが良い大学
早慶とマーチの中間
決して慶應の存在を越えられないが良い大学
マーチより上の理科大。

80点(理科)が90点(早慶)取れたはずだと言っても
75点(マーチ)が80点(理科)なんて大したこと無いよと言っても
自由だが むなしいな。

800:大学への名無しさん
10/04/24 12:56:24 VOXzMQW50
どちらでもイーじゃん。

どうせ薬剤師でしょ。そんなもん目糞鼻糞のレベル。

801:大学への名無しさん
10/04/24 13:18:36 +AD9k68x0
>>796
言っているのは上智。
早慶上智ではビリが明らかだから、そうならないように引き立て役を理科大に求めている。

802:大学への名無しさん
10/04/24 13:20:50 +AD9k68x0
>>800
薬剤師ならいいじゃん。
せいぜい製薬企業の営業や研究だよ。
それでもまずまずの部類だ。
ましてや花形とも言える開発職は狭き門。

803:大学への名無しさん
10/04/24 14:24:39 dLMRUT550
>>799
もう少し的確な例え方してよ。早慶上理の早慶は主に文系でしょう。
マーチも典型的な文系私大で、平均的な文系はめっちゃレベル低い。

85点(理科大)が90点(早慶)取れたはずだと言っても
70点(マーチ)が85点(理科大)なんて大したこと無いよと言っても
自由だが むなしいな。


804:大学への名無しさん
10/04/24 14:24:49 k2mWpzA10
>>133がBA

終了。

805:大学への名無しさん
10/04/24 17:38:37 pOFsSGhQO
>>802
研究のほうがきついだろ。

806:大学への名無しさん
10/04/24 19:00:57 sliFPN+u0
>>803
それはないな。
マーチ文系よりマーチ理系は下。そのマーチ理系とどっこいなのが理科大だろ。
90点(早慶)
70点(マーチ)
68点(理科大)

早慶理科大と妄想してもむなしいだけ。


807:大学への名無しさん
10/04/24 21:36:50 dLMRUT550
早慶上智といっているのはいわゆる文系の一般受験生のみ。
全国の進学校では、早慶理科大が私立受験のスタンダード。

有名進学校だと、マーチ受験者は少ないが法学部、理工系のみでしょう
中央法>>マーチ法学≒マーチ理系>>>マーチ文系学部の平均くらい

808:大学への名無しさん
10/04/25 01:28:46 mLkzZ7vr0
全国の進学校のスタンダードは以下のごとし

学芸大学附属
大学名 合格者  進学者数2010年度 URLリンク(www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp)
東京大  54   53 (蹴られ率 0%)

慶応大 148   49 (蹴られ率66.8%)
早稲田 195   41 (蹴られ率78.9%)
上智大  49    8 (蹴られ率83.6%)

中央大  50    6 (蹴られ率88.0%)
青学大  25    2 (蹴られ率92.0%)
立教大  23 1 (蹴られ率95.6%)
明治大  82    5 (蹴られ率93.9%)
理科大  58    4 (蹴られ率93.1%)





809:大学への名無しさん
10/04/25 02:24:50 8hOL2kFC0
↑2ちゃん学歴版で一番の有名人、狂ってる人(爆笑

810:大学への名無しさん
10/04/25 05:47:44 mLkzZ7vr0
↑マーチ以下の理科大生発狂中w



811:大学への名無しさん
10/05/14 19:43:37 9WMcWuQ70
346 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 00:13:02 ID:???
俺も左右対称苗字だが、家系図では向こう18代まで日本人だぜ?
まあそれよりも、いい加減生物物理が嫌になってきた件。ummrうるせえよ。音楽かけるかしゃべるかどっちかにしろ。

348 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 01:31:52 ID:???
>>346
家系図なんて持ってるのチョンだけ
18代まで遡れたら相当な名家

356 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 14:28:04 ID:???
>>346
なぁなんでこの学校在日朝鮮人や朝鮮系が多いの
なんか理由あるんだろ
なんか知っているんだったら教えてくんないかな

370 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2010/05/14(金) 00:47:20 ID:???
板違いだ。
+でやってろ。

371 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2010/05/14(金) 00:50:28 ID:???
キーワード【 Comments 授業 理科 チョン 朝鮮 コンパ 韓国 】

376 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2010/05/14(金) 03:44:31 ID:???
>>370
この学校、なんで朝鮮人が多いのかおしえてくんろ

377 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2010/05/14(金) 03:45:48 ID:???
いやだっ

378 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2010/05/14(金) 04:17:20 ID:???
>>377
もうwいぢわるっ

812:大学への名無しさん
10/05/21 21:16:52 LCiWvGFD0
420 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2010/05/17(月) 01:54:02 ID:???
コピペ厨はやたら古いものばかり持ってくるなあ
コピペ貼るならほかのスレにも貼ってくれれば通報楽なのに。


431 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2010/05/17(月) 06:06:35 ID:???
>>420
だからなんでこの学校はちょんが多いのかその理由教えろって
正直に言ったらやめてやってもいいぞ

それとこんなもんでアク禁になんかならねえぞ
そもそもあれは民団かなにかの自作自演で
わざわざ同じドメインサーバ契約して嫌韓コピペを牽制しているだけだしな
一週間から2週間で解除されて終わりだよ


470 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 19:14:23 ID:???
>>431
なんでも戦前(併合時代)は、朝鮮人学生を積極的に受け入れる日本の代表的
な学校だったという話だよ。
知らないと思うが、東京理科大の前の名称が東京物理大学校って言うらしいん
だが、韓国物理学会の創始者が実はそこの出身なんだそうな。
それでそういった感じの流れを戦後も脈々と(日本人には知られずに)受け継いで
いたようで、案の定、組織そのものを帰化系鮮人の集合体に入れ
替わられてしまい、それで今のような状態になってしまったんだと思う。
もちろん証明できないことを言ってもしょうがないのは十分わかっているが、確かに学生のみならず
講師、教授陣、さらにはこの学校出身の有名人に在日や朝鮮系帰化人が多いという
事実は強ち間違ってはないだろう。もちろん表面上は日本の大学なんだが。
それ故、この事実を知らない日本人学生は、在日や朝鮮系の教授及び講師たちの
カモみたいなもんで、高い授業料は連中への上納金といった様相さえ感じる。
それに奴らは教条主義の押し付け、さらには集団的虐めとかもすごい。
だから生粋の日本人学生に対してはこの学校への入学はなるべくやめるように進めている。

813:大学への名無しさん
10/05/26 19:45:18 u+OYRMRp0
薬剤師として病院勤務、もしくは薬局勤務なら
条件としては変わらないんじゃないの?
もっと偏差値下の大学の人とも、結局一緒に仕事するようになるよ。

研究に行くのなら、やっぱり国立を目指すか、
院で国立入った方が予算的にもお得かと

814:大学への名無しさん
10/05/27 00:09:30 z0OUDFUX0
今年理科大C方式では薬学部12倍だったらしいな

815:大学への名無しさん
10/05/27 00:26:21 z0OUDFUX0
理科大薬C方式倍率

去年3.7倍→今年12.4倍
URLリンク(www.tus.ac.jp)

816:大学への名無しさん
10/05/27 00:30:23 z0OUDFUX0
ちなみに今年はB方式でも見事に倍率アップで、平均点でも4年制>>6年制
4年制の偏差値急上昇は間違いない。どうなるかは6月になるとわかる。

817:大学への名無しさん
10/05/28 23:26:38 txu57/f/0
薬剤師になるんなら、理科大も慶應も第一もかわりません。

818:大学への名無しさん
10/05/29 08:20:24 2q8gf5+x0
私立薬学に求めるもんじゃないだろうけど、学費ってどっちのが安いのかな?

819:大学への名無しさん
10/05/30 23:16:22 BDTEBXiY0
理科大だよ

820:大学への名無しさん
10/06/01 09:07:36 Zr79jFMl0
>>818 理科大のがはるかに安い。
1年間100いかない。

821:大学への名無しさん
10/06/01 09:14:48 Zr79jFMl0
おっと違ってました

6年制
理科大 授業料 140万
慶應  授業料 151万

4年制 
理科大 授業料 100万
慶應  授業料 127万

ただし、1年目に限り理科大は入学金30万に対し、慶應は20万


822:大学への名無しさん
10/06/02 14:17:09 zlqz5s9n0
倅が慶應4年制(薬科学科)の2年生だけど
先日、本年度の授業料の振り込み案内(振り込み用紙)
が届いていたけど年間、185万とか書いてあったような気がする。

授業料以外の経費?などが含まれていたようだが
家内がやっているので内容の詳細は判らない。

2年生だから、入学金は済んでいるだろうし。

結構な額だなー !

823:大学への名無しさん
10/06/02 14:31:10 ZDk6C4JS0
慶應は1年目抑えて2年次以降徴収するからな

824:大学への名無しさん
10/06/02 18:48:05 o0Y/9Cnu0
私立大学薬学部の6年間に必要な全合計学納金
URLリンク(gakuhi.kyo2.jp)

慶應大学薬学部1210万円
東京理科大学薬学部1257万円

825:大学への名無しさん
10/06/05 10:57:57 MO2Jla4s0
>>824 気づいているとは思うけど、それは2008年のデータで、
まだ共立薬科のデータを使っているよ。慶應になってから変わったよ。

826:大学への名無しさん
10/06/06 11:56:04 CGGueZhf0
じゃあこっち?
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)

慶応大学薬学部薬学科6年間の学費
初年度2,253,350 + 2~6年目2,053,350x5 = 12,520,100

827:大学への名無しさん
10/06/06 12:41:53 S7XMix+Y0
>>826

慶應は毎年学費が変動するんじゃなかったっけ?

そのページの下にも丁寧に
備考
2011年度については「入学試験要項」で発表予定です。



828:大学への名無しさん
10/06/06 12:44:01 S7XMix+Y0
今は共立と合併したばっかりで、高学年の共立学籍の方とあまり差がないように
調整している。完全に慶應になったら明確になる。

829:大学への名無しさん
10/06/06 13:34:20 S7XMix+Y0
ついでに両校をハイレベル母集団の東進の視点からの比較
URLリンク(www.toshin.com)

830:大学への名無しさん
10/06/06 15:12:09 1I6nSYk7O
童貞理科大には童貞がいっぱい

831:大学への名無しさん
10/06/07 01:28:06 QgvHZSSN0
理科大薬ってたしか女子7割じゃなかったっけ?
たしかパンフに載ってた。入れたら童貞はない罠w

832:大学への名無しさん
10/06/07 08:10:56 QYPKUrOeO
七割ってw女子専用学部なの?

833:大学への名無しさん
10/06/07 20:54:54 6ZuGTTxW0
代ゼミ偏差値
   昨年  今年
65慶応薬  慶応薬
64理科薬
63     理科薬





834:大学への名無しさん
10/06/07 22:43:44 QgvHZSSN0
>>833

一昨年
慶應65 理科大63
 昨年
慶應65 理科大64(6年制は65)

尚、今年のは確定されていないので、63というのは、まだ確かな値じゃないよ。
公表偏差値はそれとは異なる。ヨゼミ会員限定の速報値と公表値はだいたい±1~2の差がつく。
ただ理科大薬の6年制はこれまでもずっと65だった気がする。

835:大学への名無しさん
10/06/07 22:46:38 QgvHZSSN0
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
これをみればわかるが、理科大の薬剤師資格とれない4年制が低いだけなのが良く分かる。

836:大学への名無しさん
10/06/07 23:19:45 6ZuGTTxW0
理科大 笑止w

マーチに毛の生えたような理科大が慶応と対等な口を利けると思うのが間違い。




837:大学への名無しさん
10/06/07 23:24:35 QYPKUrOeO
慶應は六年の方が簡単なのにね。

838:大学への名無しさん
10/06/07 23:50:50 N9pGwgRGO
いやいや理科大の定員が多いから低いんでしょ。慶應の四年制は30人とかじゃないの?

839:大学への名無しさん
10/06/08 00:11:16 TjtDQpFn0
>>836
東大、東工大との従来関係
日本医科大(連携協力)、筑波大(連携協力)
東京理科薬
東京理科工・理・理工・基礎工

医薬理工の相乗効果としてはいい布陣に仕上がっている。
理系人材の年間輩出総数は、慶応義塾の約3~4倍に達する。
将来的に、開発・研究どの分野でもいい勝負になると思う。


840:大学への名無しさん
10/06/08 00:25:45 QgU4Q1rH0
>>838

いやいや、慶応薬に来るやつが肩慣らしに理科薬を受けて蹴ってやるから、ようやく理科薬偏差値が63になるというべき。
理科薬合格の最下層しか理科薬には行かない。



841:大学への名無しさん
10/06/08 01:34:05 mzWtf4ygO
>>838
定員が少ないと難易度高くなるなのは普通じゃない?それがどうかしたの?

そういや理科大薬薬一般もかなりすくなくて50人弱じゃなかったっけ。

>>840
併願対決とW合格みるかぎりでは、代ゼミ偏差値においては慶應が理科大の偏差値アップに貢献してるといえるかと

842:大学への名無しさん
10/06/08 01:41:50 QgU4Q1rH0
>>841

偏差値の差を見れば自明だろw




843:大学への名無しさん
10/06/09 22:45:55 zI49Q3bz0
理科大のI坂はマジむかつく!
俺より頭悪い奴いたのに、俺だけわざと指名していつも恥をかかせやがって。
この中に理科大の学生いるか?
今でもお前の禿げ頭を思い出して腹が立つって言っとけ。

844:大学への名無しさん
10/06/10 02:06:48 +MmtoaVh0
今年も代々木ゼミ偏差値では6年制のほうでは同じ偏差値なんだね
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

845:大学への名無しさん
10/06/10 02:09:33 +MmtoaVh0
>>840 え?理科大の薬学科はずっと65のままですよ。
4年制のほうはどちらかというと化学科のようなものでしょ?

846:大学への名無しさん
10/06/10 09:23:45 jYh0lQxg0
スレタイを見ろ。ボケ




847:大学への名無しさん
10/06/10 10:25:05 +MmtoaVh0
ちなみに理科大一般の定員が多いのは推薦率が極めて低いからだよ。
薬だと推薦はたしか13%くらいしかいないし、慶應のは推薦率めちゃ高いからね
40%近く推薦いなかったっけ?
薬学科に関しては理科大のが上だというのが一般的な見方なんじゃないの?

848:大学への名無しさん
10/06/13 13:06:20 kQYLXZBJ0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 11年度 代ゼミ最新偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

①慶應義塾 66.8 (文学65、法学68、経済68、商学67、理工66)
②早稲田大 65.8 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系65)
③上智大学 63.4 (文学64、法学65、経済62、経営64、理工62)
④同志社大 62.2 (文学62、法学64、経済62、商学62、理工61)
――――――偏差値62の壁――――――
⑤立教大学 61.2 (文学62、法学62、経済62、経営62、理学58)
⑥明治大学 60.4 (文学60、法学62、政経62、商学60、理工58)
⑦立命館大 60.2 (文学61、法学62、経済60、経営60、理工58)
――――――偏差値60の壁――――――
⑧中央大学 59.6 (文学59、法学65、経済59、商学59、理工56)
⑨学習院大 59.4 (文学60、法学62、経済59、経営60、理学56)
⑩関西学院 59.0 (文学59、法学59、経済59、商学60、理工58)
――――――偏差値58の壁――――――
⑪青山学院 57.8 (文学60、法学58、経済58、経営58、理工55)
⑫関西大学 57.6 (文学58、法学59、経済57、商学57、理工57)
⑫南山大学 57.6 (人文58、法学61、経済58、経営57、理工54)
⑭法政大学 57.2 (文学58、法学59、経済56、経営59、理工54)
⑮成蹊大学 56.8 (文学58、法学57、経済59、経営59、理工51)


849:大学への名無しさん
10/06/15 22:40:23 h9bu5AEV0
2010年 代々木ゼミナールセンターリサーチ 私立大学合格判定基準表
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

センター利用 4教科以上

95.5% 慶應 薬4年生(参考;3教科)
95.0% 慶應 薬6年制(参考:3教科)
90.5% 慶應 法 法律
89.5% 早稲田 政経 政治・経済(参考:5教科)
88.0% 早稲田 法 (参考:5教科)
88.0% 早稲田 社学(参考:5教科)
87.5% 早稲田 商 (参考:5教科)
86.5% 立教 異文化
86.0% 立教 経営 経営・国際経営
84.0% 東京理科 薬6年★
83.0% 立教 法 法
82.5% 青学 経済 経済
82.0% 立教 社会 社会
       東京理科 薬4年★

850:大学への名無しさん
10/06/15 22:42:42 +HKTRk5X0
ありがとうございます

851:大学への名無しさん
10/06/18 23:55:03 56BPAXSE0
神楽 ◆wkU38AcG1qvr :2010/06/17(木) 23:52:01 ID:4g6432wo

ああ~ん

オナニーきもちいいん♪

SEXしたいん♪

こいつ学歴スレで暴れているんだけど
東京理科大学って変態なの?
薬学部らしい

852:大学への名無しさん
10/06/21 19:23:32 hR/u00kY0
新設学部に簡単に抜かれていく理科大薬

薬学部     薬学科
慶応65    立命65.2
理科63    慶応65.0 
立命62    理科64.9


853:大学への名無しさん
10/06/29 10:36:09 lWoP42OqO
W合格進学先

慶應義塾大学薬学部97%-東京理科大学薬学部3%

もはや物好き以外理科大をえらばない

854:大学への名無しさん
10/06/29 17:09:25 y9e5CLKmO
共立薬科が慶應薬になって教育面や施設面では何が変わったの?

キャンパスは共立薬科のままで教授も施設も共立のままなんでしょ

なんでこんなに理科大と差が出るのかなぁ~

855:大学への名無しさん
10/07/08 11:09:37 g0xEuYMW0
>>853
ネットでいくら持ち上げても現実は越えられない壁があるなw

856:大学への名無しさん
10/07/08 23:43:06 hsJbxm7O0
>>849
3教科の慶應を4教科と同じランキングにいれるとはさすが慶応生だなw

857:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:13:49 QT94Jq7W0
W合格進学先

慶應義塾大学薬学部97% - 東京理科大学薬学部3%

来年からは、理工学部と同じようになって、

慶應義塾大学薬学部100% - 東京理科大学薬学部0%









858:大学への名無しさん
10/07/13 03:08:01 qQjjNQ1B0
学歴板で見つけました
228 :エリート街道さん:2010/07/08(木) 16:16:42 ID:GsVYP6cF
★読売新聞(2010/7/6朝刊) 『大学の実力調査』から主要大学一般率一覧表
      新入生数 一般入試  一般率 評価
早稲田大 10035  6245  62.2% B
慶應義塾 ※未公表 ←注目w
上智大学  2198  1373  62.5% B
国際基督   551   288  52.3% D
東京理科  4040  3299  81.7% S

明治大学  7403  5187  70.1% A
青山学院  4347  2985  68.7% A
立教大学  4603  3066  66.6% A
中央大学  5849  3102  53.0% D
法政大学  6797  4510  66.4% A

関西大学  6857  3898  56.8% C
関西学院  5417  2814  51.9% D
同志社大  6160  3668  59.5% C
立命館大 ※未公表

学習院大  1956  1047  53.5% D


859:大学への名無しさん
10/07/13 20:52:44 5Ac/Qgq30
慶応薬は医学部と連携する。 東京理科は医学部ないでしょ。
 

860:大学への名無しさん
10/07/14 00:25:45 dPL++yrw0
名門日本医科大学と提携しています
URLリンク(college.nms.ac.jp)

861:大学への名無しさん
10/07/14 22:10:02 F5zoHULP0
迷門

862:大学への名無しさん
10/07/15 02:36:06 FpM2ZwTW0
ja.wikipedia.org/wiki/日本医科大学
慶應義塾大学医学部、東京慈恵会医科大学と共に、私立医大御三家と称されることがある。
なお、東京女子医科大学は前身の済生学舎出身の吉岡弥生によって創立され、
また、東京医科大学は日本医学専門学校から袂を分かった人々によって創立されたという
経緯がり、日本医科大学は私立医科大学の歴史においては、慶應義塾大学医学部をつくった
北里柴三郎、東京慈恵会医科大学をつくった高木兼寛らと共に、長谷川泰の済生学舎の流れ
を汲む医科大学として、三大潮流の一つとされている。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch