10/02/07 21:38:07 XJU9MFfc0
>>620
こういった状況があることを分かって入ってきた方がいいと思うよ
>>619
だからそういった公式な見解はあくまで理想論だから、話半分に聞いとかないと
>>618
理科大は6年薬65、理工は全体で58(科目数同じ)
慶應は6年薬65、理工は全体で66(1科目多い)だから・・・
(全国の国公立私立大学で理工>薬になってるのはおそらく慶應だけ)
※ちなみに立命館は6年薬61(キャンパスは滋賀)、理工は58
もちろん新設より教育の面においてのメリットはあるかもしれないが
入試難易度がこうなってしまったのは確実に共立を合併してできたという
ことに因るだろうね
だから、共立は~って主張することは慶應薬にとってプラスでも何でもない