慶應義塾薬学部VS東京理科大学薬学部at KOURI
慶應義塾薬学部VS東京理科大学薬学部 - 暇つぶし2ch567:大学への名無しさん
10/02/03 18:17:08 7Lstv0Ur0
慶医にこんな人間がいるなんて俄かには信じがたいな

おれのレスを見れば大学をバカにしたりしてないことはすぐ分かる
おれが言ってるのは、慶應、慶應って言ってももとはお世辞にも優秀ではなかった
共立が母体(君は知らんかもしれんがあさま山荘事件の主犯格の女がここのOBで
、親世代にはある意味ネガティブな面で認知された薬科大だった。理科大はもとより
北里、星薬、東薬(※関東圏以外では京薬、大薬、名城)あたりより下だった大学)で、
今入学してる学生も現実的に名市薬と同等もしくはやや劣るレベルなんだから
いいかげん地に足つけて考えようよ、って話
理科大がこれまで曲りなりにもやってこれたのは、自分の身の程を知って努力を
続けてきたからなんだよ

旧帝を越えるような存在になるとか、ないだろ・・・はっきり言ってケンカ売ってる
それも東大とか・・・
東大に(合格する力があって)合格できなかったから慶應薬ってのは神経を疑う
旧帝となら満場一致で旧帝、千葉とでもまず千葉を選ぶだろうに
加えて言えば底辺私立医の滑り止め(これは上で言っているやつがいたと思うが)
君が思ってる以上に程度の低い連中だよ、ある意味慶應の名が欲しくて入ってきてる

それにしても本当に慶應、慶應って・・・今どきそんなに稀有もんでもないだろ
薬学ってアカデミックな分野だから、一般企業みたいに早慶ワラワラってわけ
じゃないんだよ、分からないかな?
文系就職するんなら高い学費払って薬学じゃなくて慶應の経済にでも入った方が
いいわけじゃん(受かるかどうか別問題としても)

別に否定的なものの考え方をしているとは思わんよ、君が見当違いなこと言って
無駄に理科大にケンカを売ってる
で、それに正論で応えてる、ただそれだけだから
ちょっと薬学板とか聞いてきたら?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch