09/03/10 03:10:35 /RHcjpLOO
医学部保健の作業ですが
センター6割9分で受かったヽ(゜▽、゜)ノ
奇跡起きたらしい。
センター国語78点だったときは泣きかけた
982:大学への名無しさん
09/03/10 08:08:58 boSb5KdlO
センター前からここ見てました
合格したんで2ちゃん卒業!!
次は神戸で会いましょう
983:大学への名無しさん
09/03/10 09:23:28 9NgGNfNRO
合格通知届いた?
984:大学への名無しさん
09/03/10 09:35:24 Ntd8RZOK0
おまえら早稲田法と神戸法だったらどっちがいいと思う?
985:大学への名無しさん
09/03/10 09:46:25 NsOjqqOdO
ここで聞いたらみんな神戸っていうに決まっとる
986:大学への名無しさん
09/03/10 10:00:16 bCDerKecO
神法受かって早法落ちた自分的には早法は魅力だな。
でも指定校の奴とかも入るかと思うと神法がいい
987:大学への名無しさん
09/03/10 10:18:17 tOzkqBmhO
入学手続は行かなきゃダメなの?
988:大学への名無しさん
09/03/10 10:24:46 WeNC67Xu0
入学したくないなら行かなくてもいい
不合格者には必要もない
989:大学への名無しさん
09/03/10 11:00:24 gDn/IF8AO
>>984普通早稲田
神戸の知名度のなさは異常
そこそこ苦労してるのに悔しくなるわ
今後も関西しか視野に入れない場合に限り神戸も無くはない
990:大学への名無しさん
09/03/10 11:01:12 gYKXZYL0O
私立と違って合格通知証みたいなの入ってないんだね
991:大学への名無しさん
09/03/10 11:01:22 WeNC67Xu0
次スレ
【見たこともない】 神戸大学 【花が咲く】
スレリンク(kouri板)
992:大学への名無しさん
09/03/10 11:22:50 PesqVbLGO
届いた!
みんな第二外国語どうする?
なんでイスパニアないんやろ。
993:大学への名無しさん
09/03/10 11:34:32 gYKXZYL0O
なんとなく中国語
入学手続きまでにしないといけないのは振り込みと写真ぐらい?
994:大学への名無しさん
09/03/10 11:35:12 DCwRLFaPO
着弾@徳島
第二外国語は
中国語かドイツ語にしようと思っている
中国語の方が簡単そうだw
995:大学への名無しさん
09/03/10 11:43:15 K+eVbArl0
文学部受かった(^ω^)
イスパニアしたかったな!
ドイツか中国語で迷い中
996:大学への名無しさん
09/03/10 11:54:22 pIhIx5dxO
郵送の人はやっぱり電話しなきゃいけないの?
997:大学への名無しさん
09/03/10 12:01:20 /MKAuiJeO
中国多いな
法学部はドイツ語率高いって聞いたけどほんと?
998:大学への名無しさん
09/03/10 12:03:55 gYKXZYL0O
行くの大変だから郵送にしてもらおうとしたら親に行けよって怒られた
999:大学への名無しさん
09/03/10 12:13:02 WeNC67Xu0
>>997
嘘ではない
また、国際法志向ならフランス語ってのも現実的な選択
1000:大学への名無しさん
09/03/10 12:13:51 WeNC67Xu0
では次スレで続きをどうぞ
【見たこともない】 神戸大学 【花が咲く】
スレリンク(kouri板)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。