09/02/25 12:02:59 9w+3YASOO
大問一の真数条件忘れたやつ挙手
ノ
596:大学への名無しさん
09/02/25 12:04:00 M1VVd9G7O
>>595
6<xのやつか
597:大学への名無しさん
09/02/25 12:04:40 O2EdAEx+O
はい
598:大学への名無しさん
09/02/25 12:05:03 GWFOehUAO
マジで一個もわからんかったぜ…@経済学部
自分でも信じられん
明日満点取っても無理だし休むわ
599:大学への名無しさん
09/02/25 12:05:38 9w+3YASOO
>>596
そうそうw
600:大学への名無しさん
09/02/25 12:07:16 /4SUNjfR0
_, ,_ ∩
( `Д´)/ < パワー丼厨登場でつ
⊂ ノ
(つ ノ
(ノ
___/(___
/ (____/
601:大学への名無しさん
09/02/25 12:07:29 +zTwYzwjO
時計なんとかできたぜサンクス!
記憶力に自信がない俺は試験中の閃きが大事なのに、変な方向に閃いてそうで怖い
602:大学への名無しさん
09/02/25 12:07:36 ESBCnE9fO
数列の(2)がさっぱりだった。てか、全体的に易化だよな?ちなみに経営
603:大学への名無しさん
09/02/25 12:07:49 4a5GgtBjO
>>594
591じゃないけど、数列に三角関数が混ったような問題だった
604:大学への名無しさん
09/02/25 12:08:23 M1VVd9G7O
>>599
あれ条件1の後に書いたが最初にするべきだったか?
今バスだが定期のバスで遠回りしてしまったwww
605:大学への名無しさん
09/02/25 12:10:21 92FwJgfKO
数列の2って最終的に階差に持ち込めたんだけど
途中でやり方度忘れしちまったよ… 大問2も閃くの遅くて3の途中で終わっちまった
606:大学への名無しさん
09/02/25 12:12:05 Na6N5IBBO
理系と文系+農学部で数列の問題が違うようだな
607:大学への名無しさん
09/02/25 12:12:20 eht0DsaMO
フツーに階差数列じゃねーの?
608:大学への名無しさん
09/02/25 12:13:34 tGN/pH47O
>>603
ありがとう
今まで数列出たことないらしいのにここで出すなんてひどいな
工学部ってまだ?
609:大学への名無しさん
09/02/25 12:17:03 Ce6u3FhHO
ついに出たか数列
>>608
ここでってwいつかは出るんだぞ…
610:大学への名無しさん
09/02/25 12:22:35 KbcpiOYdO
大問1(3)って何だ
611:大学への名無しさん
09/02/25 12:22:58 lCv/908EO
馴れ合い→実況→悲喜こもごも→答え合わせ
いい流れですな
612:大学への名無しさん
09/02/25 12:24:20 ESBCnE9fO
>>610
何学部?
613:大学への名無しさん
09/02/25 12:26:38 KbcpiOYdO
>>612
すまん
経済
614:大学への名無しさん
09/02/25 12:27:15 dR2VrkT3O
工学部だが確率数列オワタ
なんでベクトルないんだ…
615:大学への名無しさん
09/02/25 12:27:44 M1M86v5OO
後ろでウザイやついる
616:大学への名無しさん
09/02/25 12:28:16 ESBCnE9fO
大問1って(2)までしかなくない?
617:大学への名無しさん
09/02/25 12:29:22 KbcpiOYdO
>>616
ああああ
すまんそれ
何かテンパってるな俺
618:大学への名無しさん
09/02/25 12:31:24 ESBCnE9fO
>>617 xの範囲が2つ出たけど、ここに答え書くほど自信がないw
619:大学への名無しさん
09/02/25 12:31:30 M1VVd9G7O
6<x<8
これ以外はボロボロですよまったく(´;ω;`)
620:大学への名無しさん
09/02/25 12:32:14 9w+3YASOO
正直ベクトル出さないで数列出したのには驚いた
621:大学への名無しさん
09/02/25 12:32:34 BhrCqlyAO
3次関数かぁ……
気付かなかった……
622:大学への名無しさん
09/02/25 12:32:38 KbcpiOYdO
二つなのか一つなのかwwwwwwwwwwww
623:大学への名無しさん
09/02/25 12:35:52 ESBCnE9fO
一つなの?自信ないから何とも言えんけど
624:大学への名無しさん
09/02/25 12:37:36 M1VVd9G7O
これ違うのか?
違うなら頭いいやつ答えてくれ
625:大学への名無しさん
09/02/25 12:39:03 CvL8Df5uO
3<χ<5,6<χ<8
にした俺は異端児か
626:大学への名無しさん
09/02/25 12:42:59 ESBCnE9fO
>>625俺も同じ答え出た
627:大学への名無しさん
09/02/25 12:44:43 M1VVd9G7O
なら自分オワタ\(^o^)/
さてアニメイトに行くか
628:大学への名無しさん
09/02/25 12:45:15 ZaSkh5MOO
>>598
俺も途中経過でなんとか点数を稼ぐ感じに
大門1個落としたし
大打撃だよぉ
629:大学への名無しさん
09/02/25 12:49:05 M1M86v5OO
理学なんだが
数学終わった(^o^)
630:大学への名無しさん
09/02/25 12:56:18 h3y/cyJfO
医学なんだか
数学終わった(^O^)
631:大学への名無しさん
09/02/25 12:56:57 bIuuMO6YO
明日試験の奴(法学とかか?)に1つ言っておく
新潟大学前駅に金を取ろうとする集団いるから気をつけろ
ちなみに払った奴挙手( )ノ
俺は一歩手前だった
632:大学への名無しさん
09/02/25 12:59:30 ZaSkh5MOO
さてみんなでアニメイトらしんばんに行こうぜ!
633:大学への名無しさん
09/02/25 13:01:42 R9ZTfqYIO
今、部屋の掃除終わんなくて待たされてるよ・・・
早くペイチャンネル観たいよ・・・・
634:大学への名無しさん
09/02/25 13:01:43 lCv/908EO
>>631
合格速報サービスのこと?
あれいくらぐらいなんだ?
635:大学への名無しさん
09/02/25 13:03:12 WEULLoNIO
>>590
もうわけわかんなかった
ヨーロッパもアメリカもだいぶ細かく聞いてきてたよね
記述問題対策ばっかしてたから全然分かんなかったよ…
そちらさんは?
てか何人もうけてないからすぐ特定されそう
636:大学への名無しさん
09/02/25 13:06:08 M1VVd9G7O
>>633
コートホテル疑惑
637:大学への名無しさん
09/02/25 13:07:01 M1VVd9G7O
>>632
今から飯食べて行くぜ
638:大学への名無しさん
09/02/25 13:09:23 bb74ZAXSO
>>637
理科って次、何時から何時までだっけ?二科目受験だけど
639:大学への名無しさん
09/02/25 13:15:52 Q/eJtvxJO
新潟大学の入試における史上最低点を記録したかも
もう誰か一緒にアニメイト行こうよ。明日の教科なんて知らん
640:大学への名無しさん
09/02/25 13:18:28 0L7hmTdyO
メイト行きたいがこれから試験だ
641:大学への名無しさん
09/02/25 13:21:04 bIuuMO6YO
>>634
1000円
受験者の数と1000円の比率にワロタ
642:大学への名無しさん
09/02/25 13:21:28 4a5GgtBjO
ママンごめんよ頭悪くてもうダメポきっと数学80点いかないかも理系です
643:大学への名無しさん
09/02/25 13:22:42 4a5GgtBjO
↑200点中の
644:大学への名無しさん
09/02/25 13:23:55 M1VVd9G7O
英語なんて30点いかないかもしれない自分なのに数学5割とか
645:大学への名無しさん
09/02/25 13:26:04 e4uaOVDyO
だれか文系数学大門1(2)X>8ってでたやついない?
俺だけかorz
646:大学への名無しさん
09/02/25 13:38:21 BhrCqlyAO
>>645
確か3<X<5,6<X<8だった気がする
647:大学への名無しさん
09/02/25 13:43:09 e4uaOVDyO
6<X<8は置いとくとして、3<X<5はおかしくないか?それだと仮にX=4だった時「2のa乗=-1」にならないか?
648:大学への名無しさん
09/02/25 13:47:06 e4uaOVDyO
やっぱ計算したらX>8は間違いだったorz
6<X<8じゃね?
649:大学への名無しさん
09/02/25 13:48:55 M1VVd9G7O
>>647
そうなんだが自信ない
アニメイトには人いるのにらしんばん人いねぇwww
650:大学への名無しさん
09/02/25 13:50:17 4a5GgtBjO
今は化学やってるのかな…
頑張れっっっ
651:大学への名無しさん
09/02/25 13:52:38 lCv/908EO
>>641
ぼったくり甚だしいなw
ネット発表もあるし第一次の日に合格通知くるんだから必要ないだろ
100万ぐらい儲かっただろうな
652:大学への名無しさん
09/02/25 13:55:16 aD5X5P+V0
>>631
あれね・・・払う必要全くないし
合格発表の日新大行けなくても近くの不動産が写メでアップしてくれるし
高いかは個人の判断だが・・・・個人情報の回収のためかな
詐欺られて大学に言っても無関係なのでって言われ泣き寝入りの可能性大
653:大学への名無しさん
09/02/25 13:56:36 DC5/c0WEO
『英単語が抜けまくってる気がして怖い病』はオレだけ?
654:大学への名無しさん
09/02/25 13:56:53 yZD8xst4O
なんかおまえ等のいう答え見てたら不安になってきたw
俺の晒すわwww
ちなみに経済経済でっす
1.
(1)a+b=log{2}(x^2-11x+30)
(2)6<x<8
2.
(1)f(x)=1/4x^2+1
(2)a=2
(3)8/3
3.
(1)a{n}=1/(2n+4)
(2)b{n}=2n/3(n+3)
4.
(1)sinC=4/5,cosC=3/5
(2)n=13
(3)面積=84,半径=4
655:大学への名無しさん
09/02/25 14:04:44 aD5X5P+V0
>>654
答え晒しても不安になるだけだ。
問題晒せ。大学生が解いてやるから
656:大学への名無しさん
09/02/25 14:07:30 Ce6u3FhHO
不安なのはわかるが、答え合わせは二日目終わってからのほうがいいって
センターのとき習わなかったのかよw
ああ合格したい…
657:大学への名無しさん
09/02/25 14:07:42 5tiW02ldO
あー誰か明日メイトいくやつおらんのか?
658:大学への名無しさん
09/02/25 14:08:34 onZ2q/jPO
>>653
分かるww
659:大学への名無しさん
09/02/25 14:09:57 0L7hmTdyO
コンコーネおわああああ
660:大学への名無しさん
09/02/25 14:28:45 ZaSkh5MOO
アニメイトは今日 明日 明後日(電車がないので帰れないから) に行けばいいや・・・
あれ 明日明後日行くのはデフォルトですね?
661:大学への名無しさん
09/02/25 14:49:00 m683bkdJO
>>628切り替えろ、みんな同じなんだよ
みんなに質問、第1室だったヤシ挙手/
662:大学への名無しさん
09/02/25 14:51:25 M1VVd9G7O
>>661
呼んだか?
663:大学への名無しさん
09/02/25 15:13:50 KbcpiOYdO
さて、来年もよろしくな
664:大学への名無しさん
09/02/25 15:16:59 eht0DsaMO
化学鬼畜すぎワロタ
665:大学への名無しさん
09/02/25 15:20:40 m683bkdJO
おまえら自分が合格するイメージで勉強しろ、不合格なんて思いながら勉強するんだったら荷物まとめて去れ!
俺は30分ほど休憩する
666:大学への名無しさん
09/02/25 15:21:52 dR2VrkT3O
アニメイトいく人多いな
ビックカメラに行く者はおらんのか
667:大学への名無しさん
09/02/25 15:24:36 5tiW02ldO
>>666
両方行く
カード作ると1000ポイント貰えるのってまだやってるかな?
668:大学への名無しさん
09/02/25 15:26:26 bb74ZAXSO
>>664
どんな問題が出たの?鬼畜な化学は。
669:大学への名無しさん
09/02/25 15:28:24 Zc+RxwFhO
今年はかなり傾向変わったと見ていいのか?
670:大学への名無しさん
09/02/25 15:28:56 RHeUNQtB0
>>667
あれって開店前じゃなかったか?
671:大学への名無しさん
09/02/25 15:30:28 orhWySSjO
>>664
やっぱ鬼畜だったよな!
時間ねーし。あの記述量はなんだ‥
672:大学への名無しさん
09/02/25 15:37:12 WEULLoNIO
明日の勉強しようと思ったけどまぶたが…
673:大学への名無しさん
09/02/25 15:37:28 bb74ZAXSO
理科二科目受験って何時に終わるんですか?
674:大学への名無しさん
09/02/25 15:40:09 aD5X5P+V0
開始の時間がわからんが
理科一科目目のやつと開始時間は同じだ。
そこから三時間足せ。その時間が答え
675:大学への名無しさん
09/02/25 15:45:17 eht0DsaMO
>>668
問題の量が多い→時間が足りない→焦る で終わった
覚えた事を出す問題がほとんどなかった
676:大学への名無しさん
09/02/25 15:56:27 KAVgpWnjO
世界史だってちんぷんかんぷんだったよorz
得点調整とかって無いんかな…
677:大学への名無しさん
09/02/25 15:56:54 KHVQIiI+O
化学は例年並みって感じだったな
計算は相変わらず糞簡単
問題は確かに多かった
678:大学への名無しさん
09/02/25 15:57:50 oz6vhnlk0
明日の試験行く人、時間は?
679:大学への名無しさん
09/02/25 15:58:44 bPyY67sJO
>>654
1(2)以外は答え一緒だちなみに俺も経済の経済
680:大学への名無しさん
09/02/25 16:03:12 WEULLoNIO
日本史とか誰も何も言わないけど
どうだったのかな?
681:大学への名無しさん
09/02/25 16:11:54 lCv/908EO
>680
個人的には文化史と近代の論述は鬼畜だったけど
客観的にみればたいしたことないかな
682:大学への名無しさん
09/02/25 16:16:36 aGEKyrWGO
数学は難化?でも2完きたな。あとは(3)がとけね
物理簡単すぎクソワロタww時間10分余って見直し完璧。熱と電気は満点ktkr@工学部
683:大学への名無しさん
09/02/25 16:23:41 BPa9VLdgO
昨日やったとこ一つも出なくて涙目だった>日本史
684:大学への名無しさん
09/02/25 16:24:40 M1M86v5OO
数学簡単だった
685:大学への名無しさん
09/02/25 16:27:32 KHVQIiI+O
数学むずかった
数列ww
ベクトルどこいったww
686:大学への名無しさん
09/02/25 16:27:52 aGEKyrWGO
588/684:大学への名無しさん[]
2009/02/25(水) 11:50:21 ID:M1M86v5OO(5)
数列 確率 終わった
629/684:大学への名無しさん[]
2009/02/25(水) 12:49:05 ID:M1M86v5OO(5)
理学なんだが
数学終わった(^o^)
684/684:大学への名無しさん[]
2009/02/25(水) 16:24:40 ID:M1M86v5OO(5)
数学簡単だった
どっちなんだよ
687:大学への名無しさん
09/02/25 16:31:03 yZD8xst4O
>>679
マジかw
一致する人いると一気に安心するわ
ちなみに違うとこの答え何になった??
688:大学への名無しさん
09/02/25 16:37:00 m683bkdJO
>>687
3<5、6<8だよ
自分は式を写し間違えてて死んだ…はぁ
689:大学への名無しさん
09/02/25 16:37:54 m683bkdJO
>>687
3<х<5、6<х<8だよ
自分は式を写し間違えてて死んだ…はぁ
690:大学への名無しさん
09/02/25 16:41:09 bPyY67sJO
>>687
真数条件も考えて
3<χ<5,6<χ<8にした
691:大学への名無しさん
09/02/25 16:43:12 4a5GgtBjO
>>686
たぶん文系理系農学部の違いだと思う。
おれは理系だけど、間違っても簡単とは言えない………ORZ
692:大学への名無しさん
09/02/25 16:46:27 aD5X5P+V0
3種類もあるか?
理系
文系(教育の理系、農含む)
じゃないか?
693:大学への名無しさん
09/02/25 16:51:30 tGN/pH47O
化学簡単だったね
694:大学への名無しさん
09/02/25 16:51:36 M1M86v5OO
さっきの書き込み
友達に書かれた(´・ω・`)
695:大学への名無しさん
09/02/25 16:52:33 aGEKyrWGO
誰か物理やったやついない?どんな感じ?
696:大学への名無しさん
09/02/25 16:53:00 yZD8xst4O
>>688>>690
オレ真数条件考えても6<x<8なんだけど;
5<xってのがまずでないよーー
697:大学への名無しさん
09/02/25 16:57:35 SQQuJUKZO
理系数学は難化?
698:大学への名無しさん
09/02/25 16:59:47 ZaSkh5MOO
アニメイトから帰ってきたと思ったら 解答論議か
さて 明日の英語に備えるぜ 解答論議は全部終わってからやるよ
699:大学への名無しさん
09/02/25 17:03:02 bPyY67sJO
>>696
fxの真数条件でx<5,6<xってのがでてくると思うんだけど
700:大学への名無しさん
09/02/25 17:08:40 KKOBJ7iBO
>>693
化学簡単だったけど時間足りなかった…過去問では時間余ってたのに…もったいなすぎて泣ける…
>>697
行列以外難化。確率白紙
701:大学への名無しさん
09/02/25 17:09:09 BHhySGBuO
教育終わったー
総合問題易化しすぎ糞ワロタ
こりゃぁ平均点高いだろうなー
まぁセンターA判だから受からせてもらいますわ
702:大学への名無しさん
09/02/25 17:13:36 yZD8xst4O
>>699
それはlogをひとまとめにした後での真数条件だから間違ってるかな
仮に3<x<5が解でもx=4だと2^aと2^bが負になるし
これは考慮しないでもいいのか?
703:大学への名無しさん
09/02/25 17:17:01 //BnRc/IO
理系数学の工学部の平均100点ぐらいだよな?
そうであってくれ……orz
704:大学への名無しさん
09/02/25 17:18:08 Pwkwbhh2O
物理は簡単だったよ?
705:大学への名無しさん
09/02/25 17:19:09 bPyY67sJO
>>702
あっそっかまとめる前だとx>5だもんな
ミスった
部分点もらえるかな??
706:大学への名無しさん
09/02/25 17:22:12 Zc+RxwFhO
確率の最初ってこう?
(x-1)(x-2)/n!
707:大学への名無しさん
09/02/25 17:22:33 hV2vlMc/O
理系で数学死んだ……
708:大学への名無しさん
09/02/25 17:24:36 yZD8xst4O
>>705
部分点は確実にくると思うよ
数学満点であってほしー
明日は英語で8割とって国語は部分点稼いで5割狙い
これで合格点いくといいなぁ
709:大学への名無しさん
09/02/25 17:33:10 aGEKyrWGO
>>703
たぶん難化だがおそらく去年と同じぐらいの平均点と思われ。
英語で勝負かける
710:大学への名無しさん
09/02/25 17:38:12 M1VVd9G7O
もう明日いけば二度と新潟には来ないな
新潟は都会だが田舎だった
文系数学5以下だと2のa乗が-になると思う
711:大学への名無しさん
09/02/25 17:47:57 lCv/908EO
はぁ・・・
ペイチャンネルだの風俗だので盛り上がってたころがなつかしいな・・・
712:大学への名無しさん
09/02/25 17:51:19 PUVsuylyO
物理、熱効率いくら?
713:大学への名無しさん
09/02/25 17:51:42 bIuuMO6YO
新潟ありがとう
今日は思い出を残してくる( )ノ
714:大学への名無しさん
09/02/25 17:57:38 hoZ0hQLbO
数学おわった 工学
715:大学への名無しさん
09/02/25 18:00:23 oP7sWDep0
文系数学さあ 去年よりむずいと感じた人いないか? 平均下がってくれー
716:大学への名無しさん
09/02/25 18:00:49 Vfm7OhBvO
いよいよ明日は国語英語か
例年通りであることを祈る
717:大学への名無しさん
09/02/25 18:01:52 m683bkdJO
>>702つまり、答えは何?
数学が終わった後の俺の強気はいったいどこへ行ったんだろう…
>>711おまえか俺の友達がテレビのカード買った人にあって気まずかったとか言ってたぞ
718:大学への名無しさん
09/02/25 18:02:57 e4uaOVDyO
文系数学爆死した俺が通りますよ。
数学死亡な上に英語はセンターでも平均以下だった……
後期の心配したほうがいいかもわからんね。
719:大学への名無しさん
09/02/25 18:04:34 KbcpiOYdO
長岡行き電車混んでるなあ
720:大学への名無しさん
09/02/25 18:06:59 O2EdAEx+O
A判定で今日数学六割だったんですけどきびしいですか
721:大学への名無しさん
09/02/25 18:08:09 oP7sWDep0
知り合いがいなかったんで不安だったよ 共に数学の平均点がさがるよう祈ろうぜ
明日でなんとか挽回しようぜ718!!
722:大学への名無しさん
09/02/25 18:09:33 wlt26I6iO
確率ミスって1/(x-1)(x-2)n!ってしたorz
死にたい(´;ω;`)
正直数学死んだしセンタの貯金なんてもうなんの役にも立たない。明日は苦手な英語。
うわあああああああああああんあんあん
A判だからってさぼっちゃだめ!という見本になった俺に応援のメッセージを。
723:大学への名無しさん
09/02/25 18:10:54 ufwnEEM7O
みんな各教科の去年の平均点わかるやついる?
国語数学英語どれが一番よかったんだろうか
それによって合格者平均の意味合いが違ってくる
724:大学への名無しさん
09/02/25 18:11:54 wv9U+eJxO
>>722
メシウマって言ってやりたいところだがまだ諦めるな
725:大学への名無しさん
09/02/25 18:14:06 M1VVd9G7O
A判なら1つミスでも取り戻せるだろ
C判なのに数学オワタな俺に謝れ
726:大学への名無しさん
09/02/25 18:15:07 lCv/908EO
>>717
俺は誰にも会ってねぇよww
727:大学への名無しさん
09/02/25 18:16:52 OgYEk5XuO
確率みすった。
n!書くの忘れた
数学やばい
728:大学への名無しさん
09/02/25 18:22:42 4a5GgtBjO
>>723
オレもそれ気になるkwsk
729:大学への名無しさん
09/02/25 18:24:21 9w+3YASOO
傾斜で350代の経営だが数学50%ぐらいかと
筆記の英語は苦手だし後期で総合問題解くかも
730:大学への名無しさん
09/02/25 18:26:11 e4uaOVDyO
こうして見ると文系数学は難化してないか?いい人はいいみたいだけど。
731:大学への名無しさん
09/02/25 18:29:58 jIWC8L21O
新潟の英語ってセンターレベルだよね
732:大学への名無しさん
09/02/25 18:31:49 aGEKyrWGO
>>712
1/9になったんだが
というかアレ何倍かってきいてるから性格には1/9倍
733:大学への名無しさん
09/02/25 18:32:09 BHhySGBuO
古町すげーwww
今日でもう試験終わりだから今行ってきた
なかなか栄えてるな新潟
734:大学への名無しさん
09/02/25 18:44:01 ZaSkh5MOO
今日終わるのか いいなぁ
735:大学への名無しさん
09/02/25 18:45:41 I+e/Eb7xO
>>733
ついでに駅前の風俗いけよ
736:大学への名無しさん
09/02/25 18:46:21 xB8dFw9K0
>>735
お前つまんねーんだよ
消えろカス野郎
737:大学への名無しさん
09/02/25 18:46:50 BHhySGBuO
>>734
明日ある人頑張れー
というか明日が山場でしょ?
738:大学への名無しさん
09/02/25 18:59:27 Pwkwbhh2O
>>706
つか
違くね?
739:大学への名無しさん
09/02/25 19:05:27 Zc+RxwFhO
>>738
自信なかったけどやっぱ違うのか?
740:大学への名無しさん
09/02/25 19:09:09 uC9r0O/mO
古町なんてしょぼいだろ
741:大学への名無しさん
09/02/25 19:09:25 tGN/pH47O
アニメイトでかいな
仙台のもっと小さいのに
742:大学への名無しさん
09/02/25 19:13:01 KbcpiOYdO
受かったらの楽しみにしとくか、アニメイトは
743:大学への名無しさん
09/02/25 19:13:47 I+e/Eb7xO
新潟人だが、新しくできたココロ南館はすごい。
札幌駅の飲食街みたくなってきた
744:大学への名無しさん
09/02/25 19:18:16 tGN/pH47O
それって駅の下にあるやつ?
745:大学への名無しさん
09/02/25 19:19:06 UyCwI4Mi0
>>654
3の(2)以外一緒
746:大学への名無しさん
09/02/25 19:19:25 8acfT/OLO
>>740
風俗の充実度
747:大学への名無しさん
09/02/25 19:19:36 orhWySSjO
アニメイトすげーな。仙台と違ってコスプレあるし。
748:大学への名無しさん
09/02/25 19:21:30 I+e/Eb7xO
>>744
ビックカメラのむかい側
749:大学への名無しさん
09/02/25 19:26:27 //BnRc/IO
>>709
マジか…
英語で八割めざすしかないぜ
750:大学への名無しさん
09/02/25 19:29:53 ESBCnE9fO
皆明日の国語のために漢字位しかやんないのかな?英語は2006みたいな長文出ないのを祈ってます
751:大学への名無しさん
09/02/25 19:32:28 9w+3YASOO
2006年は英作も酷いよなスプーンとかフォークは地味にわからん
752:大学への名無しさん
09/02/25 19:34:30 yQ4vTzVmO
文系数学です。
1(1)
2(1)(2)
3(1)
4(2)(3)
これは合ってる自信があるんですが、何点くらい取れてるでしょうか。
753:大学への名無しさん
09/02/25 19:49:30 PUVsuylyO
>>732
同じだ、9分の1倍だよな
熱効率11%とかWWW
絶対実用化されないよな、まああんな装置使い道ないが
754:大学への名無しさん
09/02/25 19:51:04 4a5GgtBjO
理系数学は難しすぎたので差がつかない………………………
これでおk?(:_;)
755:大学への名無しさん
09/02/25 19:51:12 ufwnEEM7O
>>752
なぜ4の(1)ちがうのに後があってる自信あるんだ?
756:大学への名無しさん
09/02/25 19:54:51 yQ4vTzVmO
752です。
±が分かりませんでした。
757:大学への名無しさん
09/02/25 20:02:00 M1VVd9G7O
>>756
tanが正で三角形だから
0から90までだから+じゃない
758:大学への名無しさん
09/02/25 20:14:16 yQ4vTzVmO
なるほど。
sinに-付けてしまいました。
(1)が違うのに(2)(3)が当ってても点数もらえませんかね?
ちなみに、
(2)13(3)84、4
にしました。
759:大学への名無しさん
09/02/25 20:16:10 hV2vlMc/O
>>754
そういうことにしとこうぜ……
とりあえず明日の英語で巻き返そう
760:大学への名無しさん
09/02/25 20:19:23 aGEKyrWGO
>>754
※つきます
>>753
よかった じゃあ熱満点だ
761:大学への名無しさん
09/02/25 20:45:06 Pwkwbhh2O
>>760
おれもー
762:大学への名無しさん
09/02/25 20:57:17 bIuuMO6YO
みんな今日の試験で焦ってるのかスレが少ないw
763:大学への名無しさん
09/02/25 20:57:31 Nf+xRNDrO
国語何もやってないw
764:大学への名無しさん
09/02/25 21:04:46 O2EdAEx+O
やはり文系数学だろうか
765:大学への名無しさん
09/02/25 21:06:18 lCv/908EO
>>762
昨日は新潟ついたばかりで実況に大忙しだったからなw
ホテルの部屋におふだ貼ってあって怖いとか夕飯どうしよっかとかペイチャンネルとか
766:大学への名無しさん
09/02/25 21:06:32 M1VVd9G7O
>>762
落ちたの確定でいるがレス少なくて寂しいお
和訳や英作文なんか私立偏差値49の大学のときも無理だったから無理に決まってる
767:大学への名無しさん
09/02/25 21:14:55 ZaSkh5MOO
>>766
最後まで頑張れよ
768:大学への名無しさん
09/02/25 21:26:24 KHVQIiI+O
センターB判
数学4割弱
化学7割弱
カシス厳しいか…
769:大学への名無しさん
09/02/25 21:28:45 Zc+RxwFhO
>>768
全く同じ状況だ。
770:大学への名無しさん
09/02/25 21:31:22 KHVQIiI+O
おぉ同士
明日の英語がんばろうぜ
7割とれればいける気がする…あまいか
771:大学への名無しさん
09/02/25 21:34:52 ZaSkh5MOO
明日英語と国語か
寝たい
772:大学への名無しさん
09/02/25 21:36:57 bIuuMO6YO
どれ、明日の朝食に仕込みでもするか
773:大学への名無しさん
09/02/25 21:42:20 Zc+RxwFhO
>>770
2次の合格者平均は思ったより低かった気がするから、そんくらいとれたら行ける。やってやろう。
774:大学への名無しさん
09/02/25 21:57:15 5tiW02ldO
ところで昼飯って会場内でも食えるよな?
知り合いいないから動きたくない
775:大学への名無しさん
09/02/25 22:07:36 dR2VrkT3O
>>774
他は知らんが情報工はほとんど試験室内の自分の席で飯食ってたぞ
776:大学への名無しさん
09/02/25 22:18:55 nPnGHdd6O
英語ってなにしたらいいんだよ…
C判なのになんもしてないずっと寝てた
もう浪人でもいいやって思い始めたorz
777:大学への名無しさん
09/02/25 22:28:46 w6x9pbeRO
>>743
あれですごいの??
金沢駅とは比べものにならんだわ
778:大学への名無しさん
09/02/25 22:31:27 OgYEk5XuO
今日は書き込み少ないね。
試験よくできなかったから焦ってんのかな・・・
俺も数学できなさすぎてやばい。
でも明日で終わりだから、頑張ろうぜ
779:大学への名無しさん
09/02/25 22:37:37 V9zTI9VB0
理系数学の問題構成(1~6)教えてください
お願いします!
780:大学への名無しさん
09/02/25 22:39:07 +zTwYzwjO
ポジティブにポジティブに、と崖っぷちの俺が言ってみる
なんだかいけそうな気がする~
781:大学への名無しさん
09/02/25 22:39:26 eiy+6giR0
>>777
確かに金沢には劣るね
今は新潟駅南口の再開発中だからさ
あれ最近できたばっかなんだぜ
782:大学への名無しさん
09/02/25 22:42:19 hJ9T2SXqO
もうちょいしたらもっときれいになる
大体新潟駅は古いし汚い
もっと早く再開発すればよかったのに…
783:大学への名無しさん
09/02/25 22:48:50 oP7sWDep0
今日はもう寝るお
明日の試験頑張ろう
784:大学への名無しさん
09/02/25 22:52:17 onZ2q/jPO
俺も荷物まとめてそろそろ寝ようかな
ここにいるやつみんなで受かろうぜ!
785:た
09/02/25 22:52:27 FUhprUv0O
いきなりはいってごめん。
教育学部受けた人!
傾向変わったとこあった??
786:大学への名無しさん
09/02/25 22:56:39 KKOBJ7iBO
はぁ…A判で落ちるかも…今日はぐっすり寝れそうだ…まあ皆頑張れ
787:大学への名無しさん
09/02/25 23:03:52 8GVS0zdzO
今日はO型か。楽しみだ
788:大学への名無しさん
09/02/25 23:04:10 BHhySGBuO
>>785
学科は?
789:大学への名無しさん
09/02/25 23:10:17 R9ZTfqYIO
A型ってもうやった?
790:大学への名無しさん
09/02/25 23:18:56 8GVS0zdzO
たぶんやった。昨日はBだったし
791:大学への名無しさん
09/02/25 23:23:10 Zc+RxwFhO
>>779
微積分
行列
三角関数、数列、極限
確率
軌跡
792:大学への名無しさん
09/02/25 23:24:27 eht0DsaMO
A型みた 加藤ローサ
香椎由宇はいいや
私はもう寝ますよ
健闘を祈るっ☆
受かったらdustのライブいこうな
793:大学への名無しさん
09/02/25 23:26:22 R9ZTfqYIO
A型見たかったぜ
まぁいいや、もうねよ
794:大学への名無しさん
09/02/25 23:29:00 uC9r0O/mO
>>792
dustbox?
795:た
09/02/25 23:29:46 FUhprUv0O
>>788
学校教育
796:大学への名無しさん
09/02/25 23:30:59 V9zTI9VB0
>>791
ありがとうございます。
ちなみに微積分は他に書いてあるように求積ですよね?
行列は1次変換でしたか?
お願いします。
797:大学への名無しさん
09/02/25 23:35:59 dptIbvFSO
はぁ…明日で最後か。
がんばるぞ
798:大学への名無しさん
09/02/25 23:43:08 WEULLoNIO
明日で受験終われますように…
みんな今日一日ほんとうにお疲れ様!
明日もうちょっと頑張りましょう!!
ではおやすみなさい
799:大学への名無しさん
09/02/26 00:31:47 Yjhu+ysVO
>>796
微積はそう。行列は最終的に行列のn乗を求めるやつ。
800:大学への名無しさん
09/02/26 01:19:25 QKJTJUKgO
苦手な英語だけど得意な国語のセンスを発動させます。
英作文は中学英語でいきます。
和文和訳をとにかく頑張ります。
分からない単語は曖昧な表現で逃げます。
みんな頑張ろうぜ!おやすみ。
801:大学への名無しさん
09/02/26 02:30:44 fyyQkVn8O
天地人
802:大学への名無しさん
09/02/26 03:00:12 SrJTyqxSO
親父イビキうるせえよ…orz
>>794 そだよ
803:大学への名無しさん
09/02/26 03:01:21 SrJTyqxSO
親父イビキうるせえよ…orz目がさめちまった
>>794 そだよ
804:大学への名無しさん
09/02/26 03:23:20 RmEPMhwAO
親と一緒?一人で新幹線とかホテルに泊まれないのか?
805:大学への名無しさん
09/02/26 03:36:08 SrJTyqxSO
父親。
耳栓もってこりゃよかったな…
806:大学への名無しさん
09/02/26 03:45:59 SrJTyqxSO
あ、イビキ止まった
807:大学への名無しさん
09/02/26 05:08:34 lD50MGJ6O
昨日の数学引きずって眠れないw
後期も新潟受ける人いる?
808:大学への名無しさん
09/02/26 05:32:39 cHookLhfO
おはよう
昨日の数学2割くらいしか取れなかったから、今日の英語と国語満点狙いにいかないとやべえw
みんながんばろう!
809:大学への名無しさん
09/02/26 05:41:03 JmQAjM6I0
おはよう
突然だが、国語で 語句の意味を答えよ って問題。
なにがでるか予想しないか?
ここ見てる人で協力しようよ!
810:大学への名無しさん
09/02/26 05:41:24 zH/fnRcwO
おはよう
俺は今日のみ参戦だがみんな頑張ろう!
811:大学への名無しさん
09/02/26 05:51:08 5tzNhAKYO
>>807
ノ
812:大学への名無しさん
09/02/26 06:03:03 GlI6ArxXO
>>807
ノ
神風特攻隊
813:大学への名無しさん
09/02/26 06:05:06 vAvpsEgvO
おはよう!!
試験終わったらいちご100%読みたいんだけど新潟駅の近くにブックオフとかない?
814:大学への名無しさん
09/02/26 06:13:53 jRBnGit+O
おはよー
>>809
自由英作文の予想もしようずw
今までオーソドックスだから尊敬する人物とかくると思うんだが
815:大学への名無しさん
09/02/26 06:20:07 nyBfnnADO
>>807
みんなおはよう
前期C判後期E判
両方絶望後期総合問題\(^o^)/
>>814
尊敬するって意味の英語しか分からんwww
816:大学への名無しさん
09/02/26 06:38:55 6lECaNhOO
>>813
古町の奥深くにあるよ
817:大学への名無しさん
09/02/26 06:42:30 vAvpsEgvO
>>816
奥深くかぁ・・
高速バスが来るまでに行くのはちと厳しいか・・・
818:大学への名無しさん
09/02/26 06:47:10 lD50MGJ6O
>>811
>>812
>>815
前期で受かるように頑張ろうぜ!
俺は後期も新潟くることになりそうだがヾ('〓'*)ノ
819:大学への名無しさん
09/02/26 06:55:38 YRCngEPJO
二次の合格者平均上がりませんように
@工学部
820:大学への名無しさん
09/02/26 07:00:32 0pLOjHWQO
二次ってみんなどれくらいとってんのかな?
821:大学への名無しさん
09/02/26 07:48:56 oGosc3DkO
お前らみたいに馴れ合いバカダンス'09踊っとるような奴らは全員落ちろ!
822:大学への名無しさん
09/02/26 07:55:34 /SoIQu1+O
みんな緊張を紛らわせたいんだよ、と後期の心配しだしてる俺が言ってみる。
823:燃料 ◆BnhQ6380TU
09/02/26 08:10:23 PoMSYAbUO
馴れ合い厨が合格発表後に消えるのは例年のこと
824:大学への名無しさん
09/02/26 08:24:31 5tzNhAKYO
電車で向かいの席に座ってる受験生がクソうるせぇ
2ちゃんをちらっとみて制服多いって言ってたからその情報信じて制服着てきた
とか言ってやがる
825:大学への名無しさん
09/02/26 08:26:08 MIeSI3hJO
どうやら後期は新潟にお世話になりそうです(^ω^)
826:大学への名無しさん
09/02/26 08:34:04 nyBfnnADO
後期お世話になるがもう行かないお
もう2度こない新潟さよなら
こんにちは中京
827:大学への名無しさん
09/02/26 08:39:04 qlyBieS8O
おはようおまえら
明日から後期の勉強はじめないとダメだわ
行動科学のやつはほどほどにしてくれな
あんま頑張るんじゃねーぞ頼むから
828:大学への名無しさん
09/02/26 08:43:39 jWv8F+DKO
今自習室にいるが、話聞いてるとみんな馬鹿そうだな
やっぱ青山行くわ
椅子1つあけます
829:大学への名無しさん
09/02/26 08:53:23 J1EoRK30O
時計忘れたぜorz
830:大学への名無しさん
09/02/26 08:57:30 EhFCfO5RO
>>828
他人の話だけでアホかどうかを判断する愚かなおまえにもともと椅子ないからWW
831:大学への名無しさん
09/02/26 09:00:15 LMwXKR1fO
>>828
その馬鹿そうな奴らは落ちるから大丈夫
832:大学への名無しさん
09/02/26 09:02:42 nyBfnnADO
今の時点で携帯を触ってるのも馬鹿だぜ
まさしく俺だ
833:大学への名無しさん
09/02/26 09:16:50 2qYyiBAxO
英語七割とる!
834:大学への名無しさん
09/02/26 09:17:15 5tzNhAKYO
みんな必死に単語帳見てるが
直前に読んで効果あるかな
俺は家においてきちゃったからよめないんだけどw
835:大学への名無しさん
09/02/26 09:20:00 fym7JZjqO
ねむい
836:大学への名無しさん
09/02/26 09:20:45 lD50MGJ6O
シス単多いね、二章までしか覚えてないんだがw
837:大学への名無しさん
09/02/26 09:25:04 5tzNhAKYO
>>836
大丈夫だ
ベネフィットの意味をセンター後に把握した俺がいるから
838:大学への名無しさん
09/02/26 09:30:58 nyBfnnADO
>>837
大丈夫だ自信をもって答えれないやつもいる
多分利益だが
839:大学への名無しさん
09/02/26 11:38:02 EhFCfO5RO
英語ある程度難しくなったな、まあ相変わらず下線部は簡単WWW
840:大学への名無しさん
09/02/26 11:42:08 POOdj/wVO
つーか試験前に必死に単語帳読んでるやつってなんなんだよ
そんなに必死になるなら前からやれっての
841:大学への名無しさん
09/02/26 11:42:15 nyBfnnADO
60/200\(^o^)/
これは国語で満点だとしても無理
842:大学への名無しさん
09/02/26 11:43:03 2qYyiBAxO
英語は微難化でおk?
オレはそんなに苦しまなかった
843:大学への名無しさん
09/02/26 11:46:24 K2K21pwjO
時間足りねえ
もう知らんもう知らん
844:大学への名無しさん
09/02/26 11:47:16 jWv8F+DKO
全部記述なんだ
過去問やってないからびびったww
75%ぐらいかな
845:大学への名無しさん
09/02/26 11:48:20 5tzNhAKYO
>>842
2006ほどではないがちょっと難化したな
ただ内容を○字以内で
とかは、指し示している部分が分かりやすくてよかった
846:大学への名無しさん
09/02/26 11:49:15 KNpRYkjR0
さて理系は日程終了
医と歯はあと面接
文系は国か・・・
847:大学への名無しさん
09/02/26 11:51:25 KNpRYkjR0
以前に言ったが
英文自体はむずくなっても下線部OR問題に絡むとこは簡単だといっただろ
848:大学への名無しさん
09/02/26 11:51:32 5tzNhAKYO
>>846
お疲れ
電車混むからすき家でも行って時間つぶしな
849:大学への名無しさん
09/02/26 11:51:56 K2K21pwjO
英作ほぼ白紙の人がいて
ほっとした自分に自己嫌悪orz
850:846
09/02/26 11:55:52 KNpRYkjR0
>>848
大学生なんで。
君にお疲れと言いたい
851:大学への名無しさん
09/02/26 11:56:30 nyBfnnADO
>>849
周りみな空白なくて泣いた俺
852:大学への名無しさん
09/02/26 11:57:13 qlyBieS8O
英語時間足りねー!
後でやろうと放っといたら白紙になったw
文章自体はそこまでじゃなかったけどまとめにくかった気がする
853:大学への名無しさん
09/02/26 11:58:24 5tzNhAKYO
>>850
先輩でしたか
これはどうも
854:大学への名無しさん
09/02/26 11:58:34 K2K21pwjO
さて、古文単語を詰め込むか…
855:大学への名無しさん
09/02/26 11:58:51 jWv8F+DKO
英作何か小論みたいになったww
私達は情報を判断しなければならないとか書いたww
856:大学への名無しさん
09/02/26 12:01:25 Ab1DuEkBO
今会場でここを開いてる俺恥ずかしい
25分経過したところで自分の時計が止まったマジオワタ
857:大学への名無しさん
09/02/26 12:01:55 RXcV+8+1O
問1の1番の訳ってどんな感じ?
858:大学への名無しさん
09/02/26 12:02:01 /SoIQu1+O
インターネットは私たちの友達とかデムパとばした俺が通りますよ。
859:大学への名無しさん
09/02/26 12:02:13 5Qy8DgJ3O
結局、数学科志望なのに数学が一番死んだ;
860:大学への名無しさん
09/02/26 12:02:24 2qYyiBAxO
>>855
オレと全く同じ文章www
861:大学への名無しさん
09/02/26 12:03:56 5tzNhAKYO
>>857
さすがにこのタイミングで答え合わせすんなよw
862:大学への名無しさん
09/02/26 12:05:18 LMwXKR1fO
指差すって漢字忘れてて終わった…
863:大学への名無しさん
09/02/26 12:08:58 Ab1DuEkBO
経済って古漢ないよね?
864:大学への名無しさん
09/02/26 12:09:09 K2K21pwjO
>>862
指さすって書いたぞ俺www
これアウトなの?wwww
865:大学への名無しさん
09/02/26 12:09:43 aPpSfLpXO
せふせふ
866:大学への名無しさん
09/02/26 12:10:03 lD50MGJ6O
Internet change game.
Internet make “MMO”.
MMO is interesting because it can play with frends.
MMO is played all over the world.
22words
^q^
867:大学への名無しさん
09/02/26 12:10:03 WAp3UC25O
大丈夫でしょ?
868:大学への名無しさん
09/02/26 12:10:06 jWv8F+DKO
>>857
人間と関係がある類人猿や猿の多くの種類が~なんたら
でも典型的に片手ばっか使うぜ
みたいな?
869:大学への名無しさん
09/02/26 12:11:08 l8KcX0ADO
指差す か…
指指すにいきついたというなに
870:大学への名無しさん
09/02/26 12:12:18 aPpSfLpXO
ゆびゆびすw
871:大学への名無しさん
09/02/26 12:13:02 K2K21pwjO
あまりに緊張して片手を利き手と書いてしもうた
やっちまったぜ
872:大学への名無しさん
09/02/26 12:13:10 jWv8F+DKO
>>860
だが悪い情報もたくさんあるとかも書いたww
873:大学への名無しさん
09/02/26 12:14:12 gEMdZ59jO
頼むから受験会場に来てまで騒ぐのやめてください
874:大学への名無しさん
09/02/26 12:15:34 RH5R00MzO
オレはゆびさすて書いた
875:大学への名無しさん
09/02/26 12:15:53 Ab1DuEkBO
ネラーを特定した
876:大学への名無しさん
09/02/26 12:16:54 KNpRYkjR0
>>866
MMOてなんだ?英作の問題しらんが
ふつうMMOの説明加えないと
ここみてわかったと思うが
ここ受けるやつの学力は低い。
英語だって新潟は簡単な部類、首都大に形式は似てる。
なのに要約すらできないやつらもいるし
和訳はできなきゃ終わりだ
877:大学への名無しさん
09/02/26 12:17:51 2qYyiBAxO
>>872
まて、それも同じだぞwwwww
まさかオレのやつカンニングしたのかwwww
878:大学への名無しさん
09/02/26 12:21:15 jWv8F+DKO
>>877
なかーま!見てないよw
俺は、最初インターネットは多くの情報を手に入れるの可能にした
後いつでも手に入れることができる
めっさ便利になったって書いた
法学部?
879:大学への名無しさん
09/02/26 12:22:13 nyBfnnADO
>>866
MMOの恐ろしさも書かないと
880:大学への名無しさん
09/02/26 12:25:15 zsCbHTytO
インターネットは引き出しが広いから書きやすいよね
俺はショッピング、E-mail、検索ができるとか書いた
881:大学への名無しさん
09/02/26 12:25:49 K2K21pwjO
漢文のものがなんもない
しょうがないから古文だけやる
882:大学への名無しさん
09/02/26 12:27:00 /SoIQu1+O
俺はいろんなこと調べられる。世界中とコミュニケーションとれる。てちょい抽象的なんだけど、問題無いよな。
883:大学への名無しさん
09/02/26 12:29:17 zsCbHTytO
>>882
俺も海外の人と会わずに意思疎通ができるとか書いた
まあ無難では
884:大学への名無しさん
09/02/26 12:29:27 qlyBieS8O
古文はなにしたらいいですか
単語忘れちゃったよ
885:大学への名無しさん
09/02/26 12:29:46 2qYyiBAxO
>>878
オレは
インターネットはいつでも誰でもどこでも情報を手に入れられるようになった。しかし悪い面もある。間違っているかもしれない情報を手に入れるかもしれないからである。私たちは常に良い情報と悪い情報を見分けなければならない。
オレは保健学科です。
886:大学への名無しさん
09/02/26 12:29:47 ZdRHhaPUO
>>840
あれ・・・俺のことがいつの間にか書かれてる
赤本と単語帳暗記しているやつがいたらそれ俺な
国語終わったらアニメイトとヨドに直行するぜ!!!
ラストスパートだ
887:大学への名無しさん
09/02/26 12:31:36 ZdRHhaPUO
873:大学への名無しさん :2009/02/26(木) 12:14:12 ID:gEMdZ59jO
頼むから受験会場に来てまで騒ぐのやめてください
新潟南の制服来たやつらっすね 分かります。
888:大学への名無しさん
09/02/26 12:36:12 /SoIQu1+O
知らない人が俺の席座ってて座れない……
889:大学への名無しさん
09/02/26 12:36:29 jWv8F+DKO
>>885
文似すぎwww
頑張って合格してくれ!
俺はセンター悪いからきつい
890:大学への名無しさん
09/02/26 12:43:41 MYBdSfkiO
新潟南の男子が通りますよっと
気にしないでやってくれ…あいつら馬鹿だから←千秋風に
891:大学への名無しさん
09/02/26 12:49:59 CQm6hd4dO
>>890七割方特定した
892:大学への名無しさん
09/02/26 12:50:44 gEMdZ59jO
新潟南ってどん位のレベルなの?
893:大学への名無しさん
09/02/26 13:01:46 POOdj/wVO
日本海激しすぎワロタww
井上靖の北の海思い出した
894:大学への名無しさん
09/02/26 13:06:14 6n3IK4bPO
>>892
通称新潟大学予備校
新潟大学入学者数は多いがそれ以上の大学はあまりいけない。
895:大学への名無しさん
09/02/26 13:09:16 SrJTyqxSO
今朱鷺メッセ行ってきた!
すごいわー展望台。感動した-
896:大学への名無しさん
09/02/26 13:15:22 IYMq/mLhO
みんなおつかれ
897:大学への名無しさん
09/02/26 13:16:15 2qYyiBAxO
>>889
そうかあ…でもまだ結果が出なきゃ分からない!
オレも二科目しか無いのに数学ミスってやばいけど結果が出るまでは…
898:大学への名無しさん
09/02/26 13:18:10 l8KcX0ADO
電車ないから3時まで暇だ…
蕎麦食べにきたらなにこの大人な雰囲気
899:大学への名無しさん
09/02/26 13:24:31 IYMq/mLhO
>>897
十分前に英語スタートしなかった?
900:大学への名無しさん
09/02/26 13:26:46 RmEPMhwAO
>>895
なぜいま?入学式で行くことになるのに
今年の英語はインターネットについてみたいだな。単語知らなくても一般常識で要約できるだろ?
901:大学への名無しさん
09/02/26 13:27:30 2qYyiBAxO
>>899
!!!!!
同じところじゃないですか!!!
902:大学への名無しさん
09/02/26 13:30:42 IYMq/mLhO
>>901
まさか君がココにいるなんて…
903:大学への名無しさん
09/02/26 13:37:48 2qYyiBAxO
>>902
英語の時はメッチャビックリしたf^_^;眠気が覚めたから良かったけど(^O^)/
904:大学への名無しさん
09/02/26 13:44:50 IYMq/mLhO
>>903
では、朱鷺メッセで会いましょう
905:大学への名無しさん
09/02/26 13:53:53 2qYyiBAxO
>>904
楽しみです!もう祈ることしか出来ないけど…
906:大学への名無しさん
09/02/26 13:54:07 SrJTyqxSO
そうなんだ!知らなかった
907:大学への名無しさん
09/02/26 14:08:01 uXcR56JmO
>>898
同じく。暇すぎて死にそうだ
908:大学への名無しさん
09/02/26 14:52:01 PoMSYAbUO
お祈りされたら落ちます
909:大学への名無しさん
09/02/26 15:07:24 l8KcX0ADO
さらば新潟
また新潟行きの特急に乗れることを願う
910:大学への名無しさん
09/02/26 15:12:05 nyBfnnADO
国語はできたのにorz
英語さえなければ
センター利用でも足引っ張ったくせに
911:大学への名無しさん
09/02/26 15:14:09 qlyBieS8O
終わったー!みんな本気でお疲れ!
国語簡単だったね
912:大学への名無しさん
09/02/26 15:22:31 5tzNhAKYO
疲れたー
他に感想書こうと思ったが
今はこれしか出てこん
913:大学への名無しさん
09/02/26 15:28:03 JXcrz5VuO
理系なのに数学50点くらいな人僕と握手
914:大学への名無しさん
09/02/26 15:28:46 mf5buIsVO
よっしゃ野郎共メイト行くぞ
915:大学への名無しさん
09/02/26 15:34:25 2qYyiBAxO
>>913
おーいノシ
916:大学への名無しさん
09/02/26 15:39:32 5tzNhAKYO
よしおまえら
国語の問題配られた瞬間大問1を透視したやつ正直に手あげろ
917:大学への名無しさん
09/02/26 15:41:16 aPpSfLpXO
指示があるまで静にしてろと言われているのに、勝手に帰り支度始めるのはDQNでおk?
918:大学への名無しさん
09/02/26 15:44:55 ptOKryXF0
>>862
俺も漢字分からなくなったからさし示すって書いた。
まぁ意味的に合ってるから大丈夫だと思うけど。
919:大学への名無しさん
09/02/26 15:46:37 KNpRYkjR0
風俗行こうぜ!
920:大学への名無しさん
09/02/26 15:49:22 saJ+Ad+6O
英語オワタ\(^O^)/
自分的には2006年の方が簡単だったorz
921:大学への名無しさん
09/02/26 15:49:48 Znitg1CXO
>>917
普通するだろwwwwwwwww
どこまで真面目だwwwwwwwww
922:大学への名無しさん
09/02/26 15:51:42 oKDHfj81O
新潟風俗あったっけ?
923:大学への名無しさん
09/02/26 15:55:52 KNpRYkjR0
>>922
便がいいのは駅前。
駅を背にして左側200メートルくらい歩くと風俗ビル
右側のセブンイレブンのブロックを一周してると風俗店がたくさんある
924:大学への名無しさん
09/02/26 16:13:26 SpQouD4PO
法学部の人小論どうだった?俺は微妙
925:大学への名無しさん
09/02/26 16:21:54 jRBnGit+O
>>924
小論はまだいいけど英語\(^o^)/オワタ
926:大学への名無しさん
09/02/26 16:23:26 saJ+Ad+6O
>>924小論は自分なりにうまくいった希ガス
英語は崩壊
927:大学への名無しさん
09/02/26 16:25:48 vAvpsEgvO
暇だぁ~駅前で漫画読めるとこない?
928:大学への名無しさん
09/02/26 16:28:15 RXcV+8+1O
小論できて英語崩壊パターン多いなwwww
まぁ俺もだが
929:大学への名無しさん
09/02/26 16:29:17 xb9A6Z2CO
小論文も英語も自分的にはできて良かったー
930:大学への名無しさん
09/02/26 16:30:07 SpQouD4PO
俺も英語はだめ
みんなセンターどんくらい?俺は425
931:大学への名無しさん
09/02/26 16:30:07 RmEPMhwAO
新大駅近くならある
932:大学への名無しさん
09/02/26 16:31:21 POOdj/wVO
この2日間一度もオナニーしなかった
てか勃たなかった
933:大学への名無しさん
09/02/26 16:43:23 nyBfnnADO
>>930
傾斜で65%orz
今日の英語でオワタ
さよなら新潟
行動科学の人はバシバシ蹴りまくってくれよ
934:大学への名無しさん
09/02/26 16:47:52 5tzNhAKYO
今度は住民として帰ってきたいな
さ、明日は卒業式の予行だww
935:大学への名無しさん
09/02/26 16:54:36 jWv8F+DKO
425もあれば充分じゃまいか
936:大学への名無しさん
09/02/26 16:55:44 RXcV+8+1O
>>933
俺も行動科学なんでよろしくお願いします
937:大学への名無しさん
09/02/26 17:00:53 nyBfnnADO
>>936
あなたが蹴ってくれない限り中京なんですが
938:大学への名無しさん
09/02/26 17:23:27 Sk9Q/0QeO
国語、評論の最後のやつ書いてる途中で終わってもうた…
解けないより悔しいよ…
英語も作文ボッロボロだし…
あんなに焦らなきゃ良かった…
もう二度と新大行くこともないのかなあ…
939:大学への名無しさん
09/02/26 17:24:50 vAvpsEgvO
>>930
75%
英語と国語があぁ・・
めちゃくちゃ不安になってきたorz
940:大学への名無しさん
09/02/26 17:25:48 jWv8F+DKO
みんな英語ボロボロって言うけど、何%ぐらい?
941:大学への名無しさん
09/02/26 17:36:02 jRBnGit+O
>>940
50点は落とした
942:大学への名無しさん
09/02/26 17:40:35 weyCHY+rO
つか
英語
別に難しくなかっただろ
943:大学への名無しさん
09/02/26 17:56:47 xb9A6Z2CO
>>942
同意。記述量は多かったけど
944:大学への名無しさん
09/02/26 17:58:19 O3pjTmXFO
国語が出来なかった僕は異端児ですか?
945:大学への名無しさん
09/02/26 17:59:28 m2l7WYsM0
新潟ラーメンって油ギッシュだなー
946:大学への名無しさん
09/02/26 18:01:46 IhLhNPmDO
無視してくれていいです
書かせて下さい
法学部でA+16点で挑んだのにが普通に墜ちるかもしれない
英語が崩壊した 死にたい
947:大学への名無しさん
09/02/26 18:08:04 9nZXgf5zO
上越の辺りで新大受けた椰子いる?
948:大学への名無しさん
09/02/26 18:08:26 jWv8F+DKO
>>946
大丈夫だって!!
俺もA判だが6~7.5割だ
949:大学への名無しさん
09/02/26 18:08:56 y4wB6jrc0
>>946
全部埋めた?
950:大学への名無しさん
09/02/26 18:09:03 gEMdZ59jO
大問Ⅰはちょい難だったかもね。でも、Ⅱは確実に点取りたいとこだった。英作は何とも言えませんw
951:大学への名無しさん
09/02/26 18:14:36 Dl5/xb6HO
新潟経済後期の総合問題って科目なに?
952:大学への名無しさん
09/02/26 18:16:12 nyBfnnADO
>>951
つ赤本
953:大学への名無しさん
09/02/26 18:18:23 jWv8F+DKO
ってか法学部って英語何%が平均なの?
954:大学への名無しさん
09/02/26 18:35:08 Ab1DuEkBO
新大二次終わったんだよな?
できなかったはずなのに落ちる気がしない
終わったんだよな…(ノД`)ゞ
955:大学への名無しさん
09/02/26 18:43:44 jRBnGit+O
>できなかったのに落ちる気がしない
同意
英語第二問英訳しか書いてないのに\(^o^)/
956:大学への名無しさん
09/02/26 18:44:11 vAvpsEgvO
>>954元気出せ
957:大学への名無しさん
09/02/26 19:25:23 5tzNhAKYO
一気に過疎ったねw
みんな帰郷中で疲れてるんだな
958:大学への名無しさん
09/02/26 19:27:36 rH35vSFk0
俺法学部入ったら弁護士目指すんだ・・・
959:大学への名無しさん
09/02/26 19:40:38 jRBnGit+O
俺は公務員になって地元を賑やかにするんだ・・・
960:大学への名無しさん
09/02/26 19:43:08 5tzNhAKYO
おい!!>>958!しっかりしろ!
合格したら、弁護士目指すんだろ!?なあ!!
>>958ぃぃぃぃぃぃ!!!!
961:大学への名無しさん
09/02/26 19:43:09 4nfjobAJO
俺は教育学部に入ったら教師になって女子高生と…いや、何でもない
962:大学への名無しさん
09/02/26 20:20:20 4wFP9ATmO
帰りにパンチラ見れたから満足です
963:大学への名無しさん
09/02/26 20:26:07 Yjhu+ysVO
なんで親と来てるやついるの?そうやって会社の面接にも来てもらうの?
964:大学への名無しさん
09/02/26 20:30:04 I/bbyHPCO
高速バスのって、ちょっと前に家帰ってきた
てか英語は例年どおりの難易度でしょ。英作文で差がつくな
受けた感じでは6割ちょいいけてる、あの大学は採点厳しいがこのぐらいいくと思う
965:大学への名無しさん
09/02/26 20:42:07 GlI6ArxXO
>>963
東京の私立なんかこんなもんじゃないよぉーパパママがわらわら
966:大学への名無しさん
09/02/26 20:42:40 nyBfnnADO
>>963
親と来るのに文句は言わないが親が一緒にバス乗って席に座ったり子供と話すのは駄目だろ
話してるのは他の受験生に迷惑だと思った
後期orz
967:大学への名無しさん
09/02/26 20:57:09 5tzNhAKYO
>>966
たぶん親が一緒に行きたいって言って聞かなかったんだろうな
受験生本人は恥ずかしそうな顔してた
968:大学への名無しさん
09/02/26 20:58:35 ZdRHhaPUO
さて明日青森に買えるか
その前にメイトとヨドバシには行きます(^o^)ノ
経済経営受かっていればいいな
969:大学への名無しさん
09/02/26 21:00:27 l7HSTdZ70
本当に新潟大学南予備校は恥ずかしい連中だな
970:大学への名無しさん
09/02/26 21:18:12 7q4THoFhO
理系英語は何割とれればいいんだ…?
あぁ…落ちた…
971:大学への名無しさん
09/02/26 21:23:19 rgSQ6iSR0
やっと帰ってきたw
これでようやくパソでレスできる
972:大学への名無しさん
09/02/26 21:29:36 POOdj/wVO
このままじゃ帰宅は12時だな…
疲れた筋肉痛だ
973:大学への名無しさん
09/02/26 21:33:03 ZdRHhaPUO
合格確定者はこちらへ
新潟大学Part385
スレリンク(student板)
俺はオワタけど
974:大学への名無しさん
09/02/26 21:33:54 gEMdZ59jO
今日で新潟南が大嫌いになりました。
975:大学への名無しさん
09/02/26 21:50:40 yOTTJFIP0
あの学ラン集団が新潟南?
あれが他の受験生を陥れるための戦略なら多少評価してやってもいいけどどうせ違うんだろうな
976:大学への名無しさん
09/02/26 21:52:39 51fHPPFd0
何かあったの?
977:大学への名無しさん
09/02/26 21:52:43 HdC8PEdn0
なにがあったんだよww
978:大学への名無しさん
09/02/26 21:53:25 Znitg1CXO
そんなのいた?
何学部?
979:大学への名無しさん
09/02/26 21:54:46 2u8w5G9G0
新潟南はどの学部にもいるし
各学科に一人はいるほどの合格者数誇るから
980:大学への名無しさん
09/02/26 22:15:38 9M8cdalU0
新潟南ってすげえ進学校じゃん
やっぱり新大は各地方のエリートが集うんだな
受かっても勉強についていけるか心配だ
981:大学への名無しさん
09/02/26 22:18:21 l7HSTdZ70
>>980
さすがに釣られんよ
982:大学への名無しさん
09/02/26 22:23:59 9M8cdalU0
>>981
県外の人か?
新潟南→新大卒は県内じゃ誰もが羨むエリートコースだよ
新大は東大の次に難関だと思われてるしね。
983:大学への名無しさん
09/02/26 22:28:31 /SoIQu1+O
ダメだこりゃーて思ってたんだけど、このスレみてたらどうにかなるんじゃと思えてきた。
984:大学への名無しさん
09/02/26 22:43:32 zH/fnRcwO
>>982
同意
985:大学への名無しさん
09/02/26 22:44:06 Ab1DuEkBO
>>983いや信じない方がいいよ
明らかにここに書き込んでいるのは受験者のほんのごく一部だから
986:大学への名無しさん
09/02/26 22:45:48 l7HSTdZ70
>>982
県内での神的扱いは認めるが
南程度じゃなぁ
987:大学への名無しさん
09/02/26 22:48:05 jRBnGit+O
新潟のトップ高校は南なの?
988:大学への名無しさん
09/02/26 22:49:07 l7HSTdZ70
>>987
違う
南は市内二番手
989:大学への名無しさん
09/02/26 22:53:00 oGosc3DkO
経済去年より合格者平均さがるかな
990:大学への名無しさん
09/02/26 22:58:49 rgSQ6iSR0
ペイチャンネル見すぎたせいかな・・・
試験会場にいた女子高生の8割以上がかわいく見えてしまったw
飢えてるな・・・俺・・・
991:大学への名無しさん
09/02/26 23:03:48 bKuIRsZW0
>>990
ただしイケメンに限るフィルターをかけられて100%モテない俺が来ましたよ
トップはダントツで偏差値65の新潟高校だろ!新潟南は偏差値62
992:大学への名無しさん
09/02/26 23:05:22 l7HSTdZ70
県高って65しかなかったっけ・・・
993:大学への名無しさん
09/02/26 23:06:38 n43HEdXeO
>>990
新大は意外とかわいい子多いよ、こうご期待
特に周りの新潟出身の子は色白もち肌でかわいらしい子が多い気がする
994:大学への名無しさん
09/02/26 23:12:55 2u8w5G9G0
>>991
ソース出せよ。新潟の基準のじゃ説得力ない。
全国基準の偏差値出せよ
995:大学への名無しさん
09/02/26 23:14:58 2u8w5G9G0
URLリンク(momotaro.boy.jp)
これだと新潟(普通)68
996:大学への名無しさん
09/02/26 23:16:57 9M8cdalU0
>>991
県高は南ほど新大に合格者を出せていない。
この時点でダントツトップとは言い難い
997:大学への名無しさん
09/02/26 23:17:21 2u8w5G9G0
新潟高校[理数]69
新潟高校[普通]68
長岡高校[理数]66
高田高校[理数]64
新潟南高校[理数]64
長岡高校[普通]63
高田高校[普通]62
新潟南高校[普通]62
新発田高校[理数]61
三条高校[普通]60
国際情報高校[全科]59
URLリンク(momotaro.boy.jp)
998:大学への名無しさん
09/02/26 23:18:30 qOwAPEiO0
>>996
お前いかにも頭悪そうな
失せろボケが
999:大学への名無しさん
09/02/26 23:18:55 2u8w5G9G0
>>996
けんたかは新大より上のとこに行くから。
新大だとしても医学部。他学部も多少いるが
1000:1000
09/02/26 23:19:24 qOwAPEiO0
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。