10/02/11 11:46:26 bAjIVeAN0
URLリンク(illusionweaver.tripod.com)
駿台入学者平均偏差値(<>内hは合格者偏差値{私立のみ表示})
=Sクラス=== ~62.1========
東大理一66.3京大理66.2東大理二64.7
京大工63.8慶應理工62.5<63.8>
=Aクラス===62.0~60.1========
阪大工62.0東工大61.7阪大理61.5名大理60.2
=Bクラス===60.0~59.1========
早稲田理工59.9<62.8>名大工59.6東北大工59.8
九大工59.6九大理59.5北大理59.1
=Cクラス===59.0~55.1========
大阪府立大工58.0筑波57.4神戸56.3(上智理工?)
東京理科大55.8広大55.7大阪市立工55.7
=Dクラス===55.0~52.1========
同志社工55.0岡山大理54.2都立大工54.1
岡山大工52.5姫路工大理52.5
=Eクラス===52.0~50.1========
立命大理工52.0明大理工51.4関学理51.3
三重大工50.5中央大理工50.4
=Fクラス===50.0~45.1========
信州大工49.6関大工49.5茨城大理49.4富山大理47.4
芝浦工大47.3山形大理46.5福井大工46.3法政大工46.2
高知大理45.9武蔵工大45.8香川大工45.4群馬大工45.1
=Gクラス===45.0~40.1========
山形大工44.7日大理工44.2山梨大工44.2名城大理工43.9
近畿大理工43.8神大理43.5東京電機大工43.1山口大工42.7
琉球大理41.7秋田大工41.3
564:大学への名無しさん
10/02/13 16:05:48 5h+htEeE0
慶應、早稲田のW合格学部別入学比較、慶應80%>早稲田20%
慶應全学部と早稲田全学部で比較すると、慶應90%以上>>早稲田10%未満
■代々木ゼミナール調べ。サンデー毎日2009年7月12日号 W合格者入学率(早慶上智ICU東京理科)
URLリンク(www.geocities.jp)
慶應義塾大学経済学部 56% - 44% 早稲田大政治経済学部
慶應義塾大学法学部 75% - 25% 早稲田大学政治経済学部
慶應義塾大学法学部 89% - 11% 早稲田大法学部
慶應義塾大学商学部 82% - 18% 早稲田大学商学部
慶應義塾大学文学部 73% - 27% 早稲田大学文学部
慶應義塾大学文学部 83% - 17% 早稲田大学文化構想学部
慶應義塾大学文学部 70% - 30% 早稲田大学国際教養学部
慶應義塾大学総合政策学部 67% - 33% 早稲田大学国際教養学部
慶應義塾大学理工学部 77% - 23% 早稲田大学基幹理工学部
慶應義塾大学理工学部 81% - 19% 早稲田大学先進理工学部
慶應義塾大学理工学部 72% - 28% 早稲田大学創造理工学部
国際基督教大学(ICU) 78% - 22% 早稲田大学国際教養学部
早稲田大学社会科学部 50% - 50% 上智大学法学部
565:大学への名無しさん
10/02/20 15:09:10 M+3Q1m0T0
仲良し交流
天皇皇后両陛下、小泉信三展をご見学
URLリンク(www.keio.ac.jp)
チャールズ英皇太子殿下およびコーンウォール公爵夫人が三田キャンパスをご訪問
URLリンク(www.keio.ac.jp)
創立150年記念式典に天皇陛下、ケンブリッジ大学、ハーバード大学
URLリンク(www.keio.ac.jp)
創立90周年 昭和天皇
URLリンク(www.keio.ac.jp)
北里柴三郎
URLリンク(www.keio.ac.jp)
566:大学への名無しさん
10/02/21 15:00:44 h5cKd9s00
【2010】慶應義塾大学合格者スレ【part1】
スレリンク(kouri板)
567:大学への名無しさん
10/02/27 11:00:46 YExptEEi0
URLリンク(illusionweaver.tripod.com)
駿台入学者平均偏差値(<>内hは合格者偏差値{私立のみ表示})
=Sクラス=== ~62.1========
東大理一66.3京大理66.2東大理二64.7
京大工63.8慶應理工62.5<63.8>
=Aクラス===62.0~60.1========
阪大工62.0東工大61.7阪大理61.5名大理60.2
=Bクラス===60.0~59.1========
早稲田理工59.9<62.8>名大工59.6東北大工59.8
九大工59.6九大理59.5北大理59.1
=Cクラス===59.0~55.1========
大阪府立大工58.0筑波57.4神戸56.3(上智理工?)
東京理科大55.8広大55.7大阪市立工55.7
568:大学への名無しさん
10/02/27 17:52:20 J/zOMic90
問題手抜き杉。
569:大学への名無しさん
10/03/06 20:58:38 DK6zwvG2O
東大理系滑り止め選択先として早慶理工並列から年々慶應理工単独一位に
なっていくことで入学者レベルが上昇傾向。
570:大学への名無しさん
10/03/07 00:55:09 w3gYbx2o0
>>569 確かに。今時早稲田理工にあえて行く意味がないっしょ。
571:大学への名無しさん
10/03/13 16:44:52 mh3/m1Zz0
SFC(湘南藤沢)の就職は中々良い 就職でもSFCは穴場
【自分の頭で】慶應義塾大学生の就活18【考える】
スレリンク(recruit板:877-888番)
SFCキャンパスが便利に 湘南藤沢駅ー日吉駅ー三田駅
【鉄道】相鉄いずみ野線延伸、まず慶大まで検討 [10/02/22](SFCに駅が出来る)
スレリンク(bizplus板)
572:大学への名無しさん
10/03/13 18:47:20 RSnKQ7P20
W合格選択が五分五分だった98年から6割が慶応理工を選択した01年で
入学者平均で慶応理工は伸びてるね。
URLリンク(illusionweaver.tripod.com)
8割が慶応理工を選んでまともな東大京大崩れを独占できる今は・・
573:大学への名無しさん
10/03/21 11:17:49 1Kaqgut+0
age
574:大学への名無しさん
10/03/21 16:28:06 VGg5FeTi0
早稲田政経72 ★←私立文系最難関
早稲田法 70
慶応経済 69
上智外国 69
早稲田文 68
慶応文 68
中央法 68
上智法 68
上智文 67
早稲田商 66
ICU 66
同志社法 66
上智経済 65
慶応商 65
津田塾 65
同志社文65
早稲田教育64
同志社経済63
立教文 63
学習院文 63
青学文 63
立命館文63
立命館法63
関西学院文63
慶応法 63 ★ ← 低脳未熟大学阿呆学部お世辞学科といわれてました
URLリンク(www.geocities.jp)
575:大学への名無しさん
10/03/21 22:07:32 amYOnl480
576:大学への名無しさん
10/03/28 08:49:32 jmO52b8i0
早稲田は自爆してるよな。変な学部いっぱい作って
どう考えても頭の悪そうな芸能人もいっぱい入っちゃって・・
いまや安っぽい大学って世間でみられてる。
577:大学への名無しさん
10/03/29 12:15:49 3JUPuvkg0
慶應理工の教授が受賞
建築界のノーベル賞 プリツカー賞に妹島和世・西沢立衛両氏 日本人受賞は安藤忠雄以来
スレリンク(news板)
米プリツカー賞に妹島、西沢両氏 建築界のノーベル賞
URLリンク(www.47news.jp)
【ロサンゼルス共同】建築界のノーベル賞といわれる米プリツカー賞の主宰団体は28日、
今年の同賞を日本の建築家、妹島和世氏と西沢立衛氏に贈ると発表した。
2人は共同の設計事務所SANAAで活動し、日本や欧米で数々の作品を残している。
日本人のプリツカー賞受賞は故丹下健三、槙文彦、安藤忠雄各氏に続く快挙。
授賞式は5月17日にニューヨークのエリス島で行われ、賞金10万ドル(約920万円)が授与される。
妹島さんは1956年、茨城県生まれ。西沢さんは66年、神奈川県生まれ。
主な共作に熊野古道なかへち美術館(和歌山県田辺市)、
金沢21世紀美術館(金沢市)などがある。
2004年にはベネチア国際建築展で金獅子賞を受賞した。
578:大学への名無しさん
10/03/30 22:48:57 gvSWlq3V0
慶應教授のプリツカー賞関連リンク
読売新聞
「建築界のノーベル賞」に妹島さん・西沢さん
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
毎日新聞
米・プリツカー賞:「建築のノーベル賞」に妹島さん、西沢さん 倉方俊輔さんの話
URLリンク(mainichi.jp)
朝日新聞
「建築ノーベル賞」に妹島・西沢氏 安藤氏以来の日本人
URLリンク(www.asahi.com)
ロイター
「建築界のノーベル賞」に妹島氏と西沢氏、日本人4度目
URLリンク(jp.reuters.com)
時事
妹島、西沢両氏にプリツカー賞=建築界の権威、日本人4度目
URLリンク(www.jiji.com)
TBS
「建築界のノーベル賞」に日本人2人
URLリンク(news.tbs.co.jp)
579:大学への名無しさん
10/04/16 21:52:06 t4zpSaVUO
てすと
580:大学への名無しさん
10/04/22 18:38:46 BkjXoQzO0
著名な建築家というのは、後ろ盾のパトロン次第で出世が左右されるからね。
本人の能力よりも親や嫁の出自や宗教が優先されるし。
外国からの評価も日本の不動産を支配してる勢力との関係だし。
一般人には全く関わりのない賞だね。
税金を還流するのに特別な箔付けをしてるようだが、くだらなすぎる。
JALのようにならきゃいいが・・
581:大学への名無しさん
10/05/22 17:01:10 /f5EjaXJ0
aa
582:大学への名無しさん
10/06/14 00:09:33 XdIa4Ud3O
w
583:大学への名無しさん
10/06/24 20:19:08 eZO0HMRjO
モテ力+