09/02/02 15:37:29 7s+hWX3SO
>>957>>958
でも選択科目でもボーダーを超えてれば大丈夫だよね?
英語は今更無理だよ
>>965
ありがとう
とりあえず8割あればほぼ間違いないかな?
984:大学への名無しさん
09/02/02 15:42:41 s9s9cQDhO
今日はどこかの学部で入試あったの?
985:大学への名無しさん
09/02/02 15:46:21 7s+hWX3SO
現代文政治経済メインで英語がクソな場合はA方式よりC方式かな?
986:大学への名無しさん
09/02/02 15:50:38 gm5XCRmJO
>>977
中国史だけ難易度たかいよな
教科書からはずれるし
987:大学への名無しさん
09/02/02 15:54:56 dJmV8QnXO
明日から春休み突入なのよさ
988:大学への名無しさん
09/02/02 16:22:44 +ZgcYeRTO
>>985センターベスト2
989:大学への名無しさん
09/02/02 16:23:54 Onjyyr2c0
やめとけ
こんな変態不祥事大学
学生もダサイタマ県民ばっかでカルチャーショックを受けるぞ
990:大学への名無しさん
09/02/02 16:41:20 JBXJIyEpO
国語って平均だいたいどのくらいだと思いますか?6割位?
991:大学への名無しさん
09/02/02 16:46:32 65tn7AbSO
東洋って受ける人ってさ
早慶上智の滑り止め:〇%
マーチの滑り止め:〇%
日東駒専が第一志望:〇%
大東亜レベルで挑戦:〇%
それ以下:〇%
割合的にどんくらいなの??
学部によって変わるとおもうけど、大体で。
992:大学への名無しさん
09/02/02 17:05:06 Knkf2/iuO
なんでそんなの知りたいんだ?
993:大学への名無しさん
09/02/02 17:07:52 44FViYItO
>>983
8割あったら十分だよ。頑張ってね。
994:大学への名無しさん
09/02/02 17:07:57 +bY/Ukp+O
90
80
60
40
30
995:大学への名無しさん
09/02/02 17:08:26 uoGp7CE10
>>994
は?w
996:大学への名無しさん
09/02/02 17:15:08 7s+hWX3SO
>>988
センター受けてないっす
>>993
ありがとう
とりあえず確実に7割取れるように頑張ります
997:大学への名無しさん
09/02/02 17:39:10 ld7An7UHO
白山第2キャンパスって巣鴨から徒歩で何分くらいで行ける?
998:大学への名無しさん
09/02/02 18:00:41 UwzJEkgSO
なんで巣鴨から
白山からだと8分ぐらい
999:大学への名無しさん
09/02/02 18:06:46 ld7An7UHO
>>988
「やっぱいいです」って書きに来たらもう答えてくれてた!
巣鴨からだったら山手線だけで行けるから電車賃が浮かせると思ったんだよ・・・
だけど地図みたら巣鴨からは無理だってわかったから素直に白山から行きます
1000:大学への名無しさん
09/02/02 18:07:42 EyRu71fQO
1000ならみんな落ちる
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。