広島大学受験◇第2章at KOURI広島大学受験◇第2章 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:大学への名無しさん 09/02/01 13:51:50 VZ9aKJOf0 >>199 ↓を参照(2008年度物理解答)。これを見る限りでは、式も書く必要がありそうだ。 ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho08/hiroshima/zenki/butsuri/images/kai.pdf 201:大学への名無しさん 09/02/01 15:03:59 DM/tx3QuO >>200 恥ずかしながら今さっき解きましたが… 計算過程書くと言ってもそれほどの量は無いようです。 理科がもし去年と同じレベルなら今年も7~8割は稼いでおかなければならないでしょうね… 202:大学への名無しさん 09/02/01 17:41:50 PycJz3Ra0 こういう人間にはなりたくないよな! 広島大学蹴って明治大学にしてよかった ③ ID:qY/HmBjI0に注目! http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fex23.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fkouri%2F1181267123%2F605-630&date=20070911221705 立命館大生による、広大中傷事件。 203:大学への名無しさん 09/02/01 18:20:18 SBpzHbN00 理系はどの学部も理科と数学でできるだけ稼いで英語で点数を適当にとっておくといった感じなんだろうな 各部によっちゃあ英作片方白紙でも受かるみたいだから 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch