09/01/04 16:03:02 +KgduEa50
埼玉大学 : 首都圏に位置し、難易度トップで5Sを引っ張る!
新潟大学 : 政令指定都市に昇格した新潟の星、日本海側の雄!
静岡大学 : 工学に強み!自動車産業の地である愛知、浜松で大活躍!
信州大学 : 国内唯一の繊維学部を設置!全国的な知名度も高い!
滋賀大学 : 経済の名門!昔から関西経済に強い基盤を築く!
3:大学への名無しさん
09/01/04 19:01:57 toQW2sk60
S級 東京
A級 一工阪
A級 ㌧名神九早慶
B級 北筑千首横金市岡広上同
C級 埼潟信静滋熊長明中立習命
C級 茨宇群岐三口徳鹿青法関学南
D級 弘岩秋形福富福梨和香愛分宮西
D級 鳥島高佐琉日東駒専産近甲龍
E級 大東亜帝国愛愛名中摂神追桃
E級 関東上流江戸桜
ぷるぷる、おまたせ!
大学スライムは昔から5Sを同列に扱ってるお
4:大学への名無しさん
09/01/04 22:26:30 NxbzJwnB0
非常に素晴らしいスレである。ここに5Sの同盟を深めませう。
5:大学への名無しさん
09/01/04 22:42:33 mQAyg5RF0
工学部なら静岡大学は最強だろうな
まあ、キャンパスは浜松にあるからブラジル人に要注意だ
6:大学への名無しさん
09/01/05 00:25:10 pZ5BXuccO
埼玉と信州の電気電子だったらどちらが良いと思いますか?
7:大学への名無しさん
09/01/05 00:28:49 pj6MOQxC0 BE:1052194875-2BP(107)
5S
8:大学への名無しさん
09/01/05 00:30:32 q6lb8faR0
よろしいならば戦争だ
ふくーら2323◆mXtP1y6ejA2スレ目 [自己紹介]
スレリンク(intro板)l50
9:現役教師 ~genneki kyoushi~ ◆ZRE6/c1gik
09/01/05 00:47:29 DMNlMdK10
スレリンク(kouri板)
どーせならここも仲間に入れてやってくれよw
Fランレベルだけど一応国立らしいからよw
10:大学への名無しさん
09/01/05 01:37:11 S5QNDQ7C0
>>6
マジレスすると、その辺りは個人の価値観によるから好きな方へ。
11:大学への名無しさん
09/01/05 18:00:52 3VkdbMsuO
桃パック75%だった。
みんなセンターパックやった?
12:大学への名無しさん
09/01/06 15:42:09 ovNuO4AV0
千金岡広と5Sあたりで迷ってるところ
文系なら千葉>広島>岡山>金沢>滋賀>静岡>埼玉>信州>新潟てな感じ?
63 千葉大学・法経
62 広島大学・法学 岡山大学・文学
61 広島大学・文学 広島大学・経済 岡山大学・法学 熊本大学・法学 千葉大学・文学
60 熊本大学・文学 岡山大学・経済 新潟大学・法学 金沢大学・人間社会学域
59 滋賀大学・経済 信州大学・人文 静岡大学・人文 広島大学・総合
58 埼玉大学・教養 埼玉大学・経済 新潟大学・人文
57 信州大学・経済 新潟大学・経済
URLリンク(www.toshin.com)
13:大学への名無しさん
09/01/06 17:09:42 cOZHnIcEO
信州大学繊維学部創造工学系ってなんだかよくわかりません
デザイン工学系なのか…?
14:大学への名無しさん
09/01/06 17:56:37 bUWSa4bo0
>>13
機械部品となる材料の開発や感覚工学等、繊維学部の中では機電系よりだね
15:大学への名無しさん
09/01/07 02:30:26 dWv+pJ2z0
>>12
だいたいそんな感じだけど同一学部で比較しないとなぁ。
静岡の人文は法も入ってるから、経済を物差しにすれば埼玉くらいになる。
同じことは千葉の包茎と金沢の人間社会学域にもいえるわな。
だから、その東進のランキングに従えば
北海道=千葉>広島>岡山>金沢=滋賀=熊本>埼玉=静岡>新潟=信州
こんな感じになるんじゃないのかね。
16:大学への名無しさん
09/01/07 02:34:10 dWv+pJ2z0
>>1
それから
中位駅弁というよりは中位国立というべきだろう。
一応これらの大学は駅弁の中では上のほうにくるはずだから。
17:大学への名無しさん
09/01/07 02:42:58 H9ohn8k90
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率 読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏抜粋
~42% ●一橋42.1
~41%
~40%
~39%
~38%
~37% ●東京37.2
~36% ○慶應義塾36.8
~35% ◆大阪市立35.4
~34% ●京都34.9
~33% ●名古屋33.7
~32%
~31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
~30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
~29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
~28%
~27% ●神戸27.7、○立教27.4
~26%
~25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
~24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
~23% ○成蹊23.9、○南山23.5
~22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
~21% ○青山学院21.9
~20%
~19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
~18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
~17%
18:大学への名無しさん
09/01/07 16:11:41 M0hweWz30
>>12
>>15
このスレで5S内の序列化はしない方がいいと思われ
19:大学への名無しさん
09/01/07 16:21:37 v3dulwBoO
千葉は文系の就職あまり良くないぞ
20:大学への名無しさん
09/01/07 23:52:25 pAe/mxDH0
文系でも5S>マーチ
マーチは推薦で馬鹿の混入が多すぎる
21:大学への名無しさん
09/01/08 06:08:28 5Q5re9Cj0
新潟や信州で公務員になるほうがよっぽどいいや
マーチでいいとこ就職できる人なんて限られてるし
22:大学への名無しさん
09/01/08 06:44:23 qh9xe9cGO
>>19
5Sよりはマシだろ
23:大学への名無しさん
09/01/08 07:43:30 5Q5re9Cj0
千葉の文系は近くに横国とか早慶があるから損しそう
まあそれは埼玉も同じことだけど
24:大学への名無しさん
09/01/08 18:52:47 fsgJ0gMMO
>>22
滋賀大はたまに日銀内定とかいるから微妙にすごいよ
25:大学への名無しさん
09/01/08 18:55:47 +ZRYM02Z0
>>24
ヒント 特定職
26:大学への名無しさん
09/01/08 20:42:54 p9bMMkDw0
2008年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<電気・電子工学系学科> ※首都大都教、静岡工は4教科
東京 理一 91.0% 熊本 工 69.5% 大分 工 59.0%
京都 工 85.0% 電気通信電通 68.5% 宮崎 工 58.5%
東京工業5類 84.0% 九州工業工 68.5% 鳥取 工 58.0%
大阪 工 81.5% 九州工業情工 68.0% 愛媛 工 58.0%
東北 工 81.0% 豊橋技術工 67.0% 室蘭工業工 57.0%
九州 工 81.0% 和歌山. シス工67.0% 福島 理工 57.0%
横浜国立工 80.5% 岐阜 工 66.5% 島根 理工 57.0%
名古屋 工 80.5% 新潟 工 65.0% 秋田 工資 55.5%
神戸 工 79.5% 三重 工 65.0% 山形 工 54.0%
筑波 理工 77.0% 鹿児島 工 65.0% 北見工業工 51.0%
北海道 工 76.0% 長岡技術工 64.0% 琉球 工 51.0%
埼玉 工 75.5% 兵庫県立工 64.0%
千葉 工 75.0% 長崎 工 64.0%
名古屋工工 74.5% 弘前 理工 63.5%
東京農工工 74.0% 群馬 工 63.0%
大阪市立工 74.0% 信州 工 63.0%
※首都大都教 72.0%(4-6).徳島 工 63.0%
京都工繊工芸 72.0% 茨城 工 62.5%
広島 工 72.0% 山梨 工 62.5%
金沢 理工 70.5% 岩手 工 61.5%
岡山 工 70.0% 富山 工 61.5%
※静岡 工 70.0%(4-5).宇都宮 工 61.0%
福井 工 60.5%
佐賀 理工 60.5%
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
27:大学への名無しさん
09/01/08 21:04:33 Vek2mwd+0
日銀に総合職で採用される大学なんて東大、京大、
一橋、早慶など極一部の大学だけだろ。
特定職でも採用されない大学の方が多いよ。
28:大学への名無しさん
09/01/08 22:36:11 +ZRYM02Z0
70 日本銀行(総合職)
56 新生銀行
55 みずほ(OP)SMBC(総合職)
54 横浜銀行 日本銀行(特定職) 商工中金
29:大学への名無しさん
09/01/08 23:27:43 fHA2RBCp0
>>27
早慶でも日銀特定職で妥当,微勝ちライン
5Sだったら大勝
30:大学への名無しさん
09/01/09 00:02:22 1pGKDqMx0
そもそも5Sの内、滋賀以外は理系の大学だしね
31:大学への名無しさん
09/01/09 00:08:13 JoU5EM350
新潟=医学部
静岡=工学部
滋賀=経済学部
信州=繊維学部
埼玉の看板学部って何?教育?
32:大学への名無しさん
09/01/09 00:41:43 1pGKDqMx0
>>31
信州は繊維が特徴的だけど看板は医学部でしょ?
33:大学への名無しさん
09/01/09 02:41:05 IJ8SadFS0
新潟と信州は医学部の強みがある。特に新潟は旧六で有名。信州は理学部の質も高い。
埼玉と静岡は医学部がないかわりに全体的に偏差値高め。埼玉は教養学部と理学部が看板。静岡は工学部で有名。
滋賀は横国と同じ旧高商。経済学部は経営・法・文学部でやることもカバーしてるから規模が大きい。就職はいい。
34:大学への名無しさん
09/01/09 03:06:04 BUQO5DcPO
埼玉は教育が看板だよ
教員養成学校みたいなもん
35:大学への名無しさん
09/01/09 03:07:12 IJ8SadFS0
医学部あり、医学部なし、理系学部なし
こんな感じで三つに分けれるかな。
関東・関西の埼玉・滋賀、中部の新潟・信州・静岡と分けてもいいけど。
36:大学への名無しさん
09/01/09 19:18:15 YPHyfFJLO
>>31-33
受験や学歴板なら新潟信州は医学部が看板だが、
就職板的にはいぱーん学部で見るべきだろう
一般学部では新潟も信州も工学部だな
中位駅弁の理学部じゃ研究力も知れてるし
埼玉は教育だろうな。教養は理学部が独立してから重厚さがなくなってしまった
37:大学への名無しさん
09/01/09 20:46:55 E2F6d3XiO
>>27
新潟経済で日銀行ったのがいるがあれは特別職だったのだらうか
38:大学への名無しさん
09/01/09 21:50:43 xQ19fGT00
>>
39:大学への名無しさん
09/01/09 21:51:55 xQ19fGT00
>>37
そうでしょ
40:大学への名無しさん
09/01/10 00:51:25 vdxncEai0
千葉 横国 金沢 神戸 広島 岡山
埼玉 新潟 信州 静岡 滋賀 熊本
茨城 群馬 岐阜 三重 愛媛 長崎
宇都宮 和歌山 山口 香川 鹿児島
山形 福島 山梨 富山 徳島 大分
弘前 岩手 福井 高知 宮崎
秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球
たしかに駅弁の中では案外上のほうにくるなw
41:大学への名無しさん
09/01/11 10:16:08 bR3RuL900
いっそのこと【上位】千金岡広+5Sスレ【駅弁】ってなスレ立てたらよかったのに。
42:大学への名無しさん
09/01/12 17:42:48 5pa2yoaR0
千金岡広が入るなら、同じB級イレブンの北大、筑波、横国も入れないと
43:大学への名無しさん
09/01/12 21:36:14 NKuTi3VY0
B級トップテン
学歴板でメジャーなB級大学の括り
神戸筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科から成る
44:大学への名無しさん
09/01/12 21:37:26 NKuTi3VY0
岡山はC級トップテン
A級イレブン
学歴板公認のA級(一流)大学
東大 京大 北大 東北 名大 阪大 九大 早稲田 慶応 一橋 東京医科歯科からなる
B級イレブン
学歴板公認のB級大学
神戸 首都 筑波 千葉 広島 東京学芸 金沢 大阪市立 上智 ICU 東京理科からなる
45:大学への名無しさん
09/01/12 23:10:28 XGUtxWp+0
ここは中堅国立5Sスレ
46:大学への名無しさん
09/01/12 23:10:36 PipcPZ9E0
東工大も入れてやれよ
47:大学への名無しさん
09/01/12 23:26:14 XGUtxWp+0
東工大は一橋の理系版として有名だよね
48:大学への名無しさん
09/01/12 23:26:53 NUNNFnOX0
>>40
広義の駅弁は都内国立や公立も含むからなあ
東外大、首都、農工大、大阪市あたりが上位駅弁に加わるしなあ
千葉 横国 神戸 広島 筑波
首都 東京外語 大阪市立 金沢 岡山
熊本 大阪府立 横浜市立 名古屋市立 東京学芸 京都府立 京都工芸繊維 名古屋工業
埼玉 新潟 信州 静岡 滋賀
茨城 群馬 岐阜 三重 愛媛 長崎 北九州市立
宇都宮 和歌山 山口 香川 鹿児島
山形 福島 山梨 富山 徳島 大分
弘前 岩手 福井 高知 宮崎
秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球
3段目以上じゃないと上位駅弁名乗るには厳しいかと
3段目は学校数は多いが規模が小さめの学校ばかりなので学生数としてはバランスブレイカーになってないはず
4段目以下で規模の小さい大学は各層に入るものとして省略。人数も少ないからそこまでバランス崩れないし
49:大学への名無しさん
09/01/13 04:49:19 UJ3JOssE0
>>26によると工学部偏差値は
埼玉>静岡>新潟>信州だな。
50:大学への名無しさん
09/01/13 13:36:16 duzgbSyO0
『2007年度国立大学 著名410社就職率ランキング』
就職率は卒業者数から院進学者を引いた数で割った数値 *は卒業者に大学院修了者を含む
東京工業* 50.9%
-----------------------------------------------------
東京大* 39.3%
名古屋* 36.1%
大阪* 35.3%
京都* 32.6%
北海道* 30.4%
-----------------------------------------------------
神戸* 29.4%
東北* 28.0%
千葉* 26.1%
横浜国立 25.7%
京都工繊* 24.9%
東京農工 22.1%
-----------------------------------------------------
広島* 18.1%
金沢* 14.5% 三重* 14.4%
滋賀 13.9%★筑波 13.4%
静岡* 12.1%★岩手* 12.0%
岡山* 11.6% 岐阜* 11.4% 信州* 10.8%★山形* 10.7% 埼玉 10.1%★
-----------------------------------------------------
新潟* 9.9%★徳島* 9.3%
群馬* 8.4% 秋田 8.0%
51:大学への名無しさん
09/01/13 22:30:02 Iip28a9h0
東工はB級トップテンのリーダー
神戸と入れ替わるパターンがある
52:大学への名無しさん
09/01/13 23:03:27 xeh6FgFP0
>>48
3と4の違いがよくわからないけどね
埼玉と横市に差ってあるか?
53:大学への名無しさん
09/01/13 23:33:34 5gQT/55g0
だから中堅国立でいいじゃん。
上位国立=旧帝、神戸、筑波等有名国立
中堅国立=5S等田舎の中でもまだマシな田舎
下位国立=STARS等ど田舎
広島とか岡山とか歴史あるし5Sより難易度も普通に高いけど
一般目線で言えば有名国立にはならないから国立の中では中堅でしょ
54:大学への名無しさん
09/01/14 22:41:46 zDPmumxQ0
みんなの就職活動日記・就職偏差値(男性)ランキング
S+|
S(64)
S-| 東京(63.99)
A+| 一橋(63.36) 東工(63.28)
A(62)早稲田(62.89) 上智(62.82) 京都(62.75) 大阪(62.67)
A-| 神戸(62.07)
B+| 名古屋(61.90) 筑波(61.80) 東外(61.79) 東北(61.78) 阪府(61.66) 北海道(61.60)
B(61)同志社(61.45) 立教(61.43) 千葉(61.42) 首都(61.37) 東理(61.25) 横国(61.17) 青学(61.13) 電通(61.10) 阪市(61.01)
B-| 慶応(60.80) 農工(60.64) 横市(60.63)
C+| 明治(60.49) 広島(60.47) 工繊(60.46) 弘前(60.45) 中央(60.36) 香川(60.26) 九州(60.25) 立命館(60.25) 学習院(60.06) ○埼玉(60.04)
C(59)岡山(59.96) 海洋(59.94) 三重(59.91) 山形(59.85) 山口(59.80) ○静岡(59.77) 山梨(59.75) 滋県(59.72) ○滋賀(59.71) 関学(59.69) 熊本(59.66) 樽商(59.64) 九工(59.63) 群馬(59.59) 法政(59.58) 名工(59.51) 関西(59.51) 名市(59.50)
C-| 京府(59.49) 金沢(59.44) 成蹊(59.11) ○新潟(59.06) 鹿児島(59.06)
D+| 徳島(58.98) 愛県(58.88) 西南(58.83) 長崎(58.71) 岩手(58.60) 宇都宮(58.57) ○信州(58.53)
D(58)岐阜(58.44) 茨城(58.14) 福島(58.06)
D-| 和歌山(57.91) 愛媛(57.88) 富山(57.79) 南山(57.55)
55:大学への名無しさん
09/01/14 22:52:21 bbcO+3bh0
もうランキングはいい
56:大学への名無しさん
09/01/14 23:04:52 X0zLaU5hO
皆さんは国語とか英語とかにブレないですか
700いってる人どれくらいいるんだろう…
57:大学への名無しさん
09/01/14 23:13:29 NubP8XTNO
今後数年内の動き
浜松医科大学⇒静岡大学
滋賀医科大学⇒滋賀大学
は間違いないから、全体的な大学のレベルは上がるかもの
ただ、医科大学側が合併を拒絶してるらしいwww
58:大学への名無しさん
09/01/15 01:14:13 BiNqpTLh0
静岡大ならともかく、滋賀大と合併したくないだろうな
59:大学への名無しさん
09/01/15 08:06:21 a01K4H9s0
経済と教育しかない滋賀はともかく、静岡がどうして統合しないのか不思議。
どっちも新設の医大だから逆に総合大側が拒絶してるんじゃないのかね。
60:大学への名無しさん
09/01/15 18:37:48 tQH6iiXfO
あの、新潟の旧6医大ってなんですか??
61:大学への名無しさん
09/01/15 20:51:30 xIS3Dk0K0
新潟大学は旧制新潟医科大学を核としてできた大学。
旧6医という枠組みは戦前は千葉岡山金沢熊本新潟長崎に
官立医大があったことに由来し
医学界では一応、旧帝に次ぐ格がある。
実際旧6医の医学部は研究レベルもそれなりに高い。
新潟大学に足りないのは偏差値だからな・・・。
62:大学への名無しさん
09/01/15 20:53:13 MO9W6JKOO
>>59
浜医に知り合いがいるけど教授陣は静大の文系学部のレベルが低いから一緒に扱われたくないらしい
ただ、工学部とはちょくちょく提携してる
63:大学への名無しさん
09/01/15 21:11:55 tQH6iiXfO
>>61格式はあるんだね新潟大。
文系は法学部の偏差値60が最大だよね。
64:大学への名無しさん
09/01/15 21:15:30 c85vy9sJO
>>63
新大法は東北落ちとか結構いたりして、レベルそれなりに高いのに入ってからがヒドイ
65:大学への名無しさん
09/01/16 13:40:18 zqOLySJV0
静岡と浜松は曰く付きだから合併は当分ないだろう
それより法経学部を新設するという話は消えちゃったのか
滋賀のほうは医大・工繊・教育との合併を破断してから動きなしだな
実現してたらB級入りしてたかもしれんのにおしい
66:大学への名無しさん
09/01/16 16:33:37 G1Lmli7VO
>>64
大学が勉強する雰囲気じゃないからなぁ…
67:大学への名無しさん
09/01/16 17:19:35 MH+okwBX0
>>65
別にA級とかB級とか世間一般では通用しないし、
合併してもしなくても滋賀大は滋賀大。
いよいよ明日はセンターだな。
キャンパスが受験会場の雰囲気になってきた。
68:大学への名無しさん
09/01/16 19:30:11 KxbSipJfO
>>64
人によるよね。ちゃんとやってる人とやってない人の差が激しい。
カリキュラムも微妙だから民法の基礎も知らない人が多い。
ゼミとかも差が激しすぎる。
聞く話だと7~8割のゼミはぬるいみたいね。
と現役新大法の俺が言ってみる。
69:燃料 ◆BnhQ6380TU
09/01/17 00:09:05 SX3L3Ztz0
>民法の基礎も知らない人が多い。
私のことですね、わかります
法学系ゼミはキツイのも結構あるみたいだがね
70:大学への名無しさん
09/01/17 03:31:41 Fo+HUJMe0
医系とはキャンパスの扱いからして別ものだからなw
どっちも日本海に近いという点では変わりないんけど・・・
71:大学への名無しさん
09/01/17 03:37:15 P/feTtmj0
5S在籍者だがこの辺の大学はコンプだらけだから潰したほうがいい。
やれ旧帝落ちだの早慶落ちだのがぐちぐちぐちぐちコンプたらしとる
72:大学への名無しさん
09/01/17 03:37:16 Fo+HUJMe0
そういえば静大も太平洋近いな
で滋賀は琵琶湖と彦根城
埼玉は工業地帯、信州は蛸足・・・
73:大学への名無しさん
09/01/17 06:59:37 zhIGsXfG0
>>68
新大法志望ですが、やはりカリキュラムは微妙でしたか。
法曹になる気はないので十分かもしれません。
74:68
09/01/17 18:01:28 iZpL04XuO
>>73
まぁ自分個人の意見だし他の大学のカリキュラム知らんから比較とかはしてないけど。
以下微妙に思うとこ
・憲法の講義が一年次しかない(しかも一回は憲法史)
・民法の教授が微妙(最近来た人はいいっぽいけど)
・経済学部開講科目を履修することが前提となってる(実際自分も専門科目の2割は経済科目)
かなぁ。
自分が法史とか外国法制に興味ないから微妙に思うだけかもしれないけど。
法曹志望じゃなければ特に問題ないと思うよ。
75:燃料 ◆BnhQ6380TU
09/01/17 18:03:36 jGaurBXP0
>経済学部開講科目を履修することが前提となってる
経済学部開講科目も法学部専門科目の単位として扱ってもらえるだけで
別に前提にはなっていないと思ったが?
76:大学への名無しさん
09/01/17 20:02:35 8raDtBE80
>>71
どうせ潰れないし、気に入らないならお前一人大学辞めろよ
77:68
09/01/18 17:23:12 1vAj0JybO
>>75
そだね。前提になってるっていきなり言うのも舌足らずだよね。
以下ちょっと内輪ネタになので失礼。
学生便覧にコアカリキュラムってあったっしょ?企業法務とか色々。
まぁ別にそれに従わなくてもいいんだけど(実際その通り履修してる人なんていないだろうけど)
どのコース取っても選択4種(経済専門)を数単位取るようなカリキュラムになってるっしょ?
だからもう学校自体が法学部のカリキュラムは経済学部の科目を取ることを前提として作ってんじゃないかな?
まぁ個人の推測でしかないからね。携帯からなんで拙文で失礼。
78:大学への名無しさん
09/01/18 19:28:51 wBuNUQI40
新大法と信大経シス法ではどちらが良いでしょうか?
将来的には公務員になりたいです。
79:大学への名無しさん
09/01/18 21:40:32 SLnKgkN00
5Sじゃ国1は無理だし国2地上なら学歴不問だから
大学なんてどこでもいいぞ
学部の講義で差がでるというより過去問演習の錬度が重要だから
法学部で得なことなんて法律系の基本書読む必要が無いだけ
むしろ法学部より暇な経済学部とかで勉強できるほうがいいぞ
公務員でミクマク使うしな
80:大学への名無しさん
09/01/19 23:13:13 9wDG9q7hO
新潟の福祉人間工ってどんな事するんですか?実験や研究ってするんですか?またどんなところに就職するんですか?
最後にどんな人が多いですか?
たくさんすみません。教えて下さい。
81:大学への名無しさん
09/01/19 23:42:06 zGNvKWrP0
HP見れば?
82:大学への名無しさん
09/01/21 04:11:27 7aEgdj2HO
今日オワタシステム解禁か
83:大学への名無しさん
09/01/22 23:55:09 tA2au+fJ0
5Sの括りができて、静岡は得だな
84:大学への名無しさん
09/01/23 01:13:57 9pDUmmsqO
>>83
それを言うなら滋賀と信州もなwww
85:大学への名無しさん
09/01/23 16:44:15 Qx/uVULmO
静岡大・法、明治・政経、同志社・法。
この3つに順位つけるとすると、どうなりますか?
86:大学への名無しさん
09/01/23 16:48:43 S9v9y7QVO
>>85
就職したいところで決めろ
87:大学への名無しさん
09/01/23 17:59:51 l8P3e/l50
>>85
同志社法≧明治政経>静岡大法
静岡はキャンパスが山の上だからおすすめできないかも
88:大学への名無しさん
09/01/23 18:28:04 K5HycM58O
中央文、法政社会、埼玉経済ならどういう順番ですか???
89:大学への名無しさん
09/01/23 20:58:03 pvtQi16E0
>>88
中央文<法政社会<埼玉経済
こんなところ
90:大学への名無しさん
09/01/23 23:13:13 LjSwmCOL0
>>88
入ってやること全然違うじゃんw
通うところも全然違うし
いったい誰の目が気になるのか?
91:大学への名無しさん
09/01/24 00:42:23 J+eTV2C/0
>>88
貴方は一体何を学びたいのか。
92:88
09/01/24 08:50:32 MFxIgkv4O
えーと、中央の文は社会情報です。
まぁ社会系の学部に行きたいんですが、埼玉大経済のセンター利用が視野に入ったもので。
93:大学への名無しさん
09/01/26 19:58:24 yDgW4IJsO
こんばんは
94:大学への名無しさん
09/01/27 15:21:25 ajFdLgBH0
8割届かなかったので本命を名大から5sに変更しました、よろしく
95:大学への名無しさん
09/01/27 15:23:00 KQAgnmba0
>>94
そのパターン、うちの静大にすごく多いよ。
まあ、頑張ってくれ。5sもダメなんてことにならないよう
96:大学への名無しさん
09/01/27 18:30:52 xMiB3eJ40
読売ウィークリー2008.3.2号
「ダブル合格で選んだ大学」 埼玉大全ての掲載分
2007年入試 W合格者の進学先データ 河合塾追跡調査
○埼玉教養87.5%- 12.5%●明治文
○埼玉経済78.6%- 21.4%●中央経済
○埼玉理 94.4%- 5.6%●理科大理工
○埼玉工 79.4%- 20.6%●理科大理工
読売ウィークリー2007.7.15号
2007年入試 W合格者の進学先データ 河合塾追跡調査
○埼玉理 84.6%- 15.4%●理科大理
○埼玉工 77.8%- 22.2%●理科大工
97:大学への名無しさん
09/01/27 18:31:19 xMiB3eJ40
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率 主要大学抜粋 読売ウィークリー2008.2.17
~42% ●一橋42.1
~41%
~40%
~39%
~38%
~37% ●東京37.2
~36% ○慶應義塾36.8
~35% ◆大阪市立35.4
~34% ●京都34.9
~33% ●名古屋33.7
~32%
~31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
~30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
~29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
~28% ●九州28.2、●北海道28.0
~27% ●神戸27.7、○立教27.4
~26%
~25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
~24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
~23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
~22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
~21% ○青山学院21.9
~20%
~19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
~18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
~17%
98:大学への名無しさん
09/01/28 14:04:44 iHxcGJ2SO
埼大って意外とすごくね???あれ???
99:大学への名無しさん
09/01/28 17:20:52 kHjGJPnvO
センター7割1分で埼玉経済いけるかな?
100:大学への名無しさん
09/01/28 18:59:22 Tw6nGTIT0
新潟ってSつくっけ??
このくくりで喜ぶのって滋賀と静岡あたりかな
101:大学への名無しさん
09/01/28 19:57:20 X2r/KmfH0
>>100
何度も言われているが
新潟は県内で新大(しんだい)って呼ばれてるから。
102:大学への名無しさん
09/01/29 00:39:00 DTv1o7By0
新潟はここから外すべき
旧6は別格だろ
103:大学への名無しさん
09/01/29 00:46:43 8cUJrmO1O
そもそも新潟は駅弁ではない
104:大学への名無しさん
09/01/29 01:08:49 cj2ZAS/V0
>>102
別格は東大、もしくは旧帝大であってここの大学群ならどこも変わらんだろ。
むしろ大企業での就職を考えたら立地的に新潟が一番苦戦しそうだが。
105:大学への名無しさん
09/01/29 01:20:32 sOzXCP+n0
>>104
新大に足りないのは偏差値と人気・・・。
106:大学への名無しさん
09/01/29 03:13:41 8a44CKMB0
偏差値と人気が足りないってww
じゃあ新潟に残るのは旧六の格式だけか
たしかに医学部以外はどれもこれもだな
同じ傾向の信州もいかにも地味
中部では静岡や滋賀のほうが評価高いかね
107:大学への名無しさん
09/01/29 17:06:49 sOzXCP+n0
>>106
そう、研究レベルだってそんなに低いわけじゃないし。
規模も大きい。新潟市だってそこまでド田舎じゃない。
ただ北陸東北や新潟隣県からしたら志望しやすい大学だが太平洋側からだと
どうしても足踏みしてしまうだろ?「寒いとこは嫌」っていう人が一定数いる以上不利だしね。
けど、もう少しレベル高くてもいいと思うけどな。
埼玉・滋賀は大都市圏の就職が狙える。
静岡は名古屋企業のほかに地場産業だって大企業がズラリ。
108:大学への名無しさん
09/01/29 22:18:34 loEqb0K0O
名古屋のちょい進学校では静岡より信州に人気がある
やっぱマンモスは学科も豊富で偏差値もピンキリだからかな
109:大学への名無しさん
09/01/30 00:41:53 R1GaOtdA0
静岡は立地が悪すぎる
110:大学への名無しさん
09/01/30 01:18:43 z5e3DuU0O
理系で信州と新潟だったらどっちがレベルとか就職力等は上?
111:大学への名無しさん
09/01/31 00:01:39 KWTnTqApO
東海4県+信越の理系のレベルって似たり寄ったりじゃない?
学部にもよるけど。
112:大学への名無しさん
09/01/31 18:16:04 xLEU9rX6O
三大都市圏の企業の人事が新潟と信州のレベルの差なんて知らない
とりあえず機電系行け
>>107
新潟が学生が県内やUターン就職中心なため就職実績が低い
だから東北北陸以外の他県出身者が躊躇するかそもそも視界に入らない
ホームページによると08年の新入生の過半数が県内出身
あと、勢力範囲が人口の少ない地域ばかりってのも痛い
都市部と地方の格差で同一分野はますます埼玉に差をつけられるだろう
>研究力
旧帝以外が研究力高くても学生にメリットはない
>静岡
理系と文系で雲泥の差だな
理系は中京工業地帯や東海工業地域の恩恵を受ける
しかし文系は県内企業も首都圏関西国公私立からのUターン組にかっさらわれる
静岡銀行スルガ銀行なんか静岡大出身者が皆無
113:大学への名無しさん
09/01/31 18:21:30 XT7yRXWH0
新潟は関東も意外と多い
114:大学への名無しさん
09/01/31 19:26:16 6bNYEvbT0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
やっぱり東海道メガロポリスとその他じゃ人口変動の動きも違うからなあ
この調子で大都市圏と地方の格差が広がれば不景気でもバブル期みたいに文理問わず新潟がマーチの滑り止めになる日も来るだろう
115:大学への名無しさん
09/02/03 00:21:52 g20ClKSO0
2008年弁理士試験 短答式大学別合格率(合格数/出願数)
●大阪大 36.6 ○関西大 29.9 ○東京電機 24.7
○慶應義塾 36.4 ●筑波大 29.9 ○中央大 24.0
●京都大 36.4 ●横浜国立 29.6 ○立命館大 23.6
●東京大 35.9 ○青山学院 28.2 ●信州大 23.3
◆東京都立 35.5 ●名古屋工 27.8 ○同志社大 22.4
○上智大 34.1 ○法政大 27.6 ○東海大 21.5
◆大阪市立 33.8 ●電気通信 27.3 ●広島大 17.8
●静岡大 33.8 ○明治大 27.2
●名古屋大 32.9 ○日本大 27.2
●東北大 32.4 ●神戸大 27.0
○早稲田大 31.9 ●九州大 26.8
●埼玉大 31.8 ◆大阪府立 26.1
●北海道大 31.7 ○東京理科 25.7
●東京工業 30.7 ●東京農工 25.0
●千葉大 30.5
116:大学への名無しさん
09/02/08 01:08:56 tsP9oe/XO
定期age
117:大学への名無しさん
09/02/11 14:48:57 HsnrTsajO
age
118:大学への名無しさん
09/02/11 14:54:25 miK6h6kOO
なんで新潟はNなのに5Sなのですか
119:大学への名無しさん
09/02/11 15:06:51 ziY5AvARO
地元民は新潟大学を新大(しんだい)って言うからだよ!!
120:大学への名無しさん
09/02/11 15:09:11 Xu2VnkQ+O
おれはにーだいって言ってる
もしくは新潟大
121:大学への名無しさん
09/02/11 16:55:30 5Ia7B0XC0
新潟県外の高校生?
新潟県民でそれは珍しくね?
122:大学への名無しさん
09/02/11 21:36:24 qUgKPuvI0
新潟をしんだいと呼ぶのはどうもなぁ
隣県に本来のしんだいがあるわけで、
ややこしい
123:大学への名無しさん
09/02/11 22:04:50 ZDq8zUxqO
神大 新大 信大
すぐに出てきたのはこれくらい、まだまだありそう
124:大学への名無しさん
09/02/11 22:22:33 J3/jtlXvO
新潟はすぐには出てこない
125:大学への名無しさん
09/02/12 00:09:34 xZFs+TZ00
神戸はじんだい
126:大学への名無しさん
09/02/12 00:12:23 9moKoOXxO
じんだいは神奈川だボケ
127:大学への名無しさん
09/02/12 00:13:57 iMoEzq0OO
>>125
神奈川もじんだい
128:大学への名無しさん
09/02/12 07:13:40 SwRUR1JX0
普通に、にいだいでいいのにな!
地元民からすれば、
神戸→神
新潟→秀才
信州→秀才
神奈川(私立)→普通
129:大学への名無しさん
09/02/12 08:24:30 lr9iC61Z0
>>128実際受験を経験するとそれらがワンランク下がるな
130:大学への名無しさん
09/02/12 10:31:36 mNMag7sZO
神戸はしんだい 神奈川はじんだい
131:大学への名無しさん
09/02/12 18:10:30 Ji+1DWv40
>>122
「本来のしんだい」
・・・こんな意識があったのか。
俺は新潟県外じゃややこしいから使わないけど
県内なら「別のしんだい」の存在を意識することもないから新大だな。
132:大学への名無しさん
09/02/13 14:18:23 3K2La2SC0
>>112
なんかの就職力ランキングで経済学部の就職実績地方駅弁の中では上位だよ。
つまり文系もそこそこ。
分離壊滅の新潟大学よりはましだよ。
133:大学への名無しさん
09/02/13 15:10:54 Xc/0twRBO
>>132
静岡のこと言ってる?
まぁ人経はバカだけど就職は普通だね。
134:大学への名無しさん
09/02/13 18:50:19 Y+DxkUPK0
新潟は立地が最悪すぎる
135:大学への名無しさん
09/02/14 03:23:02 06eWym410
立地の糞さなら静大静キャンも負けてはいない
肝心の静岡駅から激遠。東静岡でさえまだ遠い
136:大学への名無しさん
09/02/14 08:09:48 OXtnCcIs0
そういう意味ではない。
就職活動における立地のことだ
137:大学への名無しさん
09/02/14 10:55:16 zNVv8xJV0
>>132
地方駅弁文系は全体的に壊滅してるからその中で上位って言ってもなあ…
5S文系の中じゃ滋賀と埼玉以外はみんなどんぐりだよ
理系は5S随一だね
138:大学への名無しさん
09/02/14 11:52:31 4dYn4xPs0
>>137
駅弁すべて壊滅って言ってるけど壊滅してるのは主に東北とか山陰四国九州北陸の駅弁。
関東、中部、近畿あたりの駅弁はまだまし。
まあ、地の利上マーチと比較すると地元志向が強い分実績悪く見えるがそれでも太平洋ベルト沿いはなんだかんだで安定している。
圧倒的に有利なのは大都市圏に属す埼玉滋賀だろうが文系で見ても埼玉>滋賀>>静岡>>新潟信州くらいの差はあるよ。
というかマーチあたりも平均すると駅弁と変わらん
139:大学への名無しさん
09/02/14 12:00:41 FBFk+63k0
静岡は文系もそれほど悪くないぞ
埼玉経済以上滋賀経済以下
マーチkkdr上位レベル
理系はマーチkkdrより確実に上
140:大学への名無しさん
09/02/14 12:34:05 06eWym410
滋賀は経済に力入れた単科大だから近畿金融がつええんだよなあ
そんなおれは静大
141:大学への名無しさん
09/02/14 13:01:38 +sou4UmQO
>>139
さすがにそれはない
142:大学への名無しさん
09/02/14 13:20:39 VeeQ32lM0
>>140
滋賀大経済は東海金融界にも強いよ。
143:大学への名無しさん
09/02/14 22:23:18 5ZteQnN8O
生物系やりたきゃ5Sなら静岡信州MARCHなら明治でOK
教授数と生徒数の比で見たら確実に国立のが優れてるよ
名前が欲しいなら明治いけ
144:大学への名無しさん
09/02/15 00:04:48 1DfqMkui0
>>138>>139
残念ながらこれが現実です
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
静岡本社の企業も文系職はMARCHKKDRで枠が埋まってる
太平洋ベルトや東海工業地域の恩恵はあくまで理系のもの
もちろん早慶や名大の方が良い
145:大学への名無しさん
09/02/15 00:52:42 4cQ8VXR80
>>144
早慶や名大のほうが強いって当たり前だろ。
どの地域に行っても旧帝クラスはある程度通用する。
それと静銀や駿河銀行は割と神奈川にも支店置いてるからね。
静銀なんて神奈川の主な都市には大体支店を持っていたりするくらい。
ばか?
>太平洋ベルトや東海工業地域の恩恵
それも含めて就職実績が高いって言ってるの。
日本海側や長野ってどんな産業があるのさ?w
やっぱりばか?
146:大学への名無しさん
09/02/15 00:57:37 rx/wkicnO
>>145
つまり?わかりやすく貴方の立場と意見を
147:大学への名無しさん
09/02/15 02:11:31 VHdsmrlJO
コラ、長野にはエプソンあるんだぜ。他は知らんw
裏日本はもっと知らんがwww
148:大学への名無しさん
09/02/15 08:52:39 ZupmVZYp0
結局MARCHKKDRなんか金無いから一蹴だったわ
じゃあなぜ受けたのって話だけどなw
149:大学への名無しさん
09/02/15 10:52:17 EtP70VPrO
>>145
神奈川県民のマーチの学生が静岡の地銀総合職を強く志望するかねえ?
一般職女子なら有り得るけど、管理職は総合職の男ばかりだろ
バカはどっちだかw
誰も旧六アピールがウザいNG大学の就職なんか擁護してないだろw
NG県は食品系が多いんじゃね?
まあ静岡県内でもマーチ文系>静岡文系ってことだ
ヤマハの管理職、50人もいたら15人くらいは文系って見通しだったろうに残念だったなw
しかも今の40前後はバブル期の私大出身者が多いからもっとマーチ優位になるだろうし
150:大学への名無しさん
09/02/15 10:59:42 rx/wkicnO
偉そうに発言すると後が怖いな
なむあみだぶつ
151:大学への名無しさん
09/02/15 11:01:31 4cQ8VXR80
>>149
静岡銀行は地銀全国トップクラス。そんじょそこらのローカル銀行とはわけが違う。
たしかAERAかなんかの就職人気企業ランキングにも何気に上位に食い込んでいたはず・・・
ていうか、あなたは結局何が言いたいわけ?w
ここ5Sスレですよw
ああ、マーチの方ですかww
152:大学への名無しさん
09/02/15 11:05:25 DcfCbA1x0
新潟県内では、
新大>>MARCHの扱いだけどな。
地方特有の国立至上主義というやつかな。
153:大学への名無しさん
09/02/15 11:06:10 nwiGR+Ja0
静岡は、静岡と浜松。信州は長野と松本、上田だっけ?に、
わかれて対抗意識丸出し。これは大学に限らず、そこの土地柄。
滋賀は大津と彦根に分かれてばらばら。埼玉はしらん。
新潟は総合大学で統合されている。裏日本であることがデメリット。
まあ、同じ裏日本なら、中核大学だったかに指定された金沢ががんばっている。
154:大学への名無しさん
09/02/15 11:06:13 ZupmVZYp0
中途半端私立はこのスレから消えろよw
5Sスレになにしに来てんだいちいち。
都内で超上位大学にやられるのがいやだからって、
駅弁軍団に口出しにくんじゃねえよ
155:大学への名無しさん
09/02/15 11:07:49 4cQ8VXR80
>>149は馬鹿なんですw
自分の馬鹿さに更にバカを上塗りしている変人ですからww
156:大学への名無しさん
09/02/15 11:10:43 EtP70VPrO
いや、確かにスタンダードブアーズとかで静銀が上位にいるのは知ってる
だがやはり地元出身者有利の地銀で静岡県民→静岡大学が地元地銀に食い込めていない理由を神奈川県民に求めるはちょっと違う気がする
157:大学への名無しさん
09/02/15 11:11:43 4cQ8VXR80
>>153
地域的な対抗心はあるみたいだが、大学の中でそれはないよ。
静岡大も浜松静岡にキャンパスおいてるけどお互いの交流は盛ん。
一県一拠点だか二拠点だがそれはなんら大学に影響ないよ。
それと5Sって一応全部総合大学。一番規模が小さいのは滋賀かな?
158:大学への名無しさん
09/02/15 11:16:16 4cQ8VXR80
>>156
別に神奈川だけでなく首都圏ふくめてもそれなりに通用する激戦区だから仕方ないと思うが。
首都圏の都銀を落ちた奴らがまとまって受けようとしている流れも結構ある。
地銀の割にはしっかりしてるし地方とはいえ静岡はまだ東京に近い方だからな。
それと地銀が地方に有利って言ってもどの地銀もそれなりに上位は東京組ばかりだし、首都圏ではないが首都圏にほど近い群馬茨城栃木あたりの地銀も結構首都圏組に食われてる。
それは正直どうしようもないだろ。
159:大学への名無しさん
09/02/15 11:16:25 MqygUGU50
埼玉ですが抜けさせてください
この括りにメリットがない
160:大学への名無しさん
09/02/15 11:21:47 4cQ8VXR80
>>159
>このくくりにメリットがない
たぶんこの5大学学生のみんなが思ってることだろうよ。
とりあえず難関でもなければ簡単でもない中堅5大学っていうのが主でそれぞれの大学間の交流においては全くなし。
161:大学への名無しさん
09/02/15 11:34:15 EtP70VPrO
>>158
最初から最上位地銀で激戦だから静岡大生は簡単に内定取れないって論調張ってくれれば俺だって納得するのに、
それを静岡文系は強いとか神奈川がどうのって言い出したのはお前だろ
まあどこの学生も自分を過大評価しないように気をつけろよ(特に文系)
学歴なんてフィルター突破ぐらいにしか使えないんだから
>>152
それは近所のおじさんおばさんと教師や理系の話な
第四銀行の採用実績とか見ると文系新卒採用はMARCH>新潟だよ
162:大学への名無しさん
09/02/15 11:51:59 yx5/yxwp0
>>161
別にマーチとかどうでもいいから。
お前どんだけここに張り付くつもりだよ
163:大学への名無しさん
09/02/15 12:11:58 4cQ8VXR80
>>161
この5Sのくくりの中では文系も比較的まともって意味だろ。
どこにもマーチなんて話出ていないのだが?
日本語能力なさすぎw
もうウザいから出てこなくていいよw
164:大学への名無しさん
09/02/15 12:36:15 DcfCbA1x0
>>161は5Sに入れない低能マーチの嫉妬厨
165:大学への名無しさん
09/02/15 15:01:38 O/Dw0X7C0
なんか就活の話になってるみたいね
2ch就職ランキングAラン内定者の5Sの俺の意見としては
「MARCH、閑閑同率、駅弁」はエントリーシート(書類選考)を
突破する位の価値しかないよどれも。
どの大学が就職がいいとかよく書くけど
同レベルの大学郡なら本人の能力の差(体育会系部活、資格)のが大きい
166:大学への名無しさん
09/02/15 15:16:55 rx/wkicnO
文系ではマーチが一種のボーダーだよね
マーチ未満は基本的にカス詩文扱い
要は、まともな詩文の中ではビリっケツってこと
駅弁に縋りたくなるのも分かるよw
わたくし信州理系なので就職の話は無かったことに\(^O^)/
167:大学への名無しさん
09/02/15 15:43:50 sbEk80dLO
march以下じゃなくてニッコマ以下がカス
俺は5S(笑)の文系
168:大学への名無しさん
09/02/15 20:51:25 COYz7SgZO
短パン
169:大学への名無しさん
09/02/15 22:51:13 rx/wkicnO
日東駒専なんか5S(笑)から見れば残念だろ
このスレで下馬評にも挙がってないのが何よりの証拠
170:大学への名無しさん
09/02/15 23:16:31 4cQ8VXR80
>>167
マーチ未満≒ニッコマ以下
真ん中の成成グループあたりは存在感ないから除外
171:大学への名無しさん
09/02/16 15:04:29 GA+uU+nF0
>>169
さすがに5Sなら日東駒専は滑り止めだろう・・・。
>>152
>>161も言ってるけどそこまで新潟大に偏ることはない。
といっても地元なので必然的に多くなる。MARCH合算なら当然MARCH>新潟だろう。
私大Uターン組とかも当然取るしね。
教師は国立優位は必然、特に小中・・・そうじゃないと地方に教育学部作った意味が無くなるし
もともと私大卒で小中の教師が少ないし。
理系も全国的に国立優位。大手企業も地方国立大に対してある程度の評価を与えてくれる。
172:大学への名無しさん
09/02/19 13:41:28 wVQqF8cSO
定期Age
173:大学への名無しさん
09/02/19 15:22:58 LOB/WlcOO
釣られてage
174:大学への名無しさん
09/02/19 23:33:47 nJFqiBaJ0
5Sまでが、マーチ一蹴の括りです
175:大学への名無しさん
09/02/20 03:54:45 fQPoqqT30
>>152
地方じゃMARCHなんて知らないって人もいるけど
国立って括りは誰もが知ってるからな
あと理系駅弁と理系MARCHなら比べるまでも無く駅弁勝利だろw
もうワンランク上の私大と比べてもいい気がする
理系はもともと国立至上 というより実績の差がありすぎる
176:大学への名無しさん
09/02/20 08:39:04 p0DFtg7X0
いや、それが80年代以降受験人口集中などによって首都圏、関西の有力私大の偏差値が上昇して
バブル期あたりで理系の世界は駅弁>MARCHから駅弁≒MARCHになった
URLリンク(www.geocities.jp)
今の30代の世代で数の力で影響力が増して、
07前後は地方駅弁の地元志向と売り手市場も合わさってMARCH理系の就職実績が格段に良くなった
しかし採用校が偏りすぎたため今は理系人材については地方駅弁をもっと採ろうという流れ
177:大学への名無しさん
09/02/20 10:00:33 n0HAFfZ60
>>176
理系採用は地方大に対して配慮があるだけマシ。
文系だと始めからMARCH>>地方大でそれが当たり前になってる。
「地方駅弁をもっと採ろうという流れ」
文系採用でこんな流れになるなんて考えにくいからな。
理系ならまだ地方国立大なりの評価を受けることも可能だけど
文系だと土俵に上がるのも難しい。
178:大学への名無しさん
09/02/20 10:07:48 5rpBE215O
知り合いに某企業の人事の人がいるんだけど、大学名で採るとか言ってんのはにわかだってさw
私立は少人数ゼミなんてほとんどなく濃い議論なんてできないしな
179:大学への名無しさん
09/02/20 10:44:01 p0DFtg7X0
文系の場合は勉強(研究)と公務員なら国立、遊びと民間就職・資格なら私立だな
このレベルだと商業系学校の系譜を引く滋賀長崎あたりは例外だが
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
180:大学への名無しさん
09/02/21 20:51:03 PZB20elr0
何気に静岡って結構文系も良かった気がする。
滋賀埼玉はくさっても大都市圏、長崎って確か三井か三菱系発祥だったしその影響もあるんだろうね
181:大学への名無しさん
09/02/22 00:14:17 MbCcOvg60
静岡文系はやっぱり地方国立の枠を出ないよ
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
地元に拠点機能を置くメーカーに枠があるのは理系だけ
県内出身者中心の地銀も首都圏関西国公私立Uターン組が圧倒
比較対象が金沢や新潟といった日本海側の文系ならまだ静岡に分があるんだろうけど
民間企業での扱いが芳しくないから公務員志望者が多いのかもね
静銀は地銀トップだしスルガも結構規模があるから静岡大生のための枠が作れないんだよね
長野や新潟みたいに大都市圏から離れててかつ地銀がそこまで強くなってないところだと地元ってことでそれなりにはいれるんだけど
182:大学への名無しさん
09/02/22 00:58:43 sz//Gjyk0
>>181
それ昔からよく見るけどソースの割に手作り感満点じゃねw
データも古いしw
183:大学への名無しさん
09/02/22 02:11:22 MbCcOvg60
新しい就職実績データなら就職四季報見るといいよ
静岡銀行やスルガ銀行あたりおは大学別内定人数も掲載されてるし
「静岡文系は就職いい」って言われても就職四季報とか各種データ見る限りでは身内びいきにしか聞こえないんだよなあ
184:田中 ◆eSJidrMPeA
09/02/22 02:14:01 RfdsFtddO
MARCHは文系だからこそ意味のある大学だよね。
185:大学への名無しさん
09/02/22 02:27:17 MbCcOvg60
>手作り
URLリンク(www.geocities.jp)
こういう場合は年代も新しく写真つきだから文句なしだがな
FDKスズキは写真はあっても古いなあ
URLリンク(www.geocities.jp)
たとえば07の例だと静岡大の主要就職先はすべてメーカー。(もちろん少しは文系職での採用もいるだろう)
地方国立が理系寄りとはいえ裏日本の金沢新潟山形ですら主要就職先に1つは金融が出てるのに、
静岡は静岡銀行就職者が4人未満
186:大学への名無しさん
09/02/22 02:35:47 MbCcOvg60
>>184
総論はそうだが、
理系でも文系色の強い社会工学や経営工学あたりの分野は大都市圏の大学のほうが強い
187:大学への名無しさん
09/02/22 02:56:59 nRBjalgg0
勝手なイメージだが。
埼玉大学→立地の良さが強み。都会に近いから、生徒が流れてくる。
新潟大学→旧官で医学部もある。が、ネームバリューの割りにレベルが低いのが残念。
静岡大学→医学部無い割りに頑張ってる。文系は法学部で持ってる?オールマイティ。
信州大学→立地が悪い。医学部があっても、やっぱり落ち目か?
滋賀大学→文系特化。科目少ない・・・?なのに。何故持ち上げられるか分からない。
偏りが無いという点では、静岡大は、5Sの中で、もっと評価されてもいいと思うのだが。
国公立は総合大学という点が、私立との力量の差。
個人的には、静岡=埼玉≧新潟>信州=滋賀だと思ってる。
そして私は、別に静岡大生ではないです。悪しからず。
188:大学への名無しさん
09/02/22 03:29:30 MbCcOvg60
近年難易度急上昇で若い世代から評価が高く年配から評価が低い埼玉
近年凋落もかつて文系人材を大企業へ送り込み年配から評価の高い滋賀
ってところだな
>>187
新潟大生乙w
新潟大にネームバリューなんぞありませんw
医学部以外で旧六の名前が通用すると思ってる痛い奴はお前らぐらいだよw
確かに旧六で準旧帝と思ってる奴からすれば滋賀大の旧高商の評価は気に食わんだろうなw
スレリンク(ojyuken板:297-343番)
こういうふうに他県の高校スレに出張して工作って恥ずかしいまねはやめろよw
「横国より格が上」とか「新潟大が横浜にあったら難関大になっていた」とかありえねーw
189:大学への名無しさん
09/02/22 14:40:14 5faR0xaU0
昔から横国滋賀樽商といった所の就職は駅弁の中でも別格だったからな
特に横国と滋賀は経済経営系だけで毎年500人規模の卒業生を送り出している
普通の駅弁は100~200人ってところだから文系の就職で差がつくのは当然
戦前からの学閥の強さという点では難関私大にも負けてないしね
逆に静岡や信州は技術職に強い
190:大学への名無しさん
09/02/22 16:47:16 hP/eLk7AO
まぁ結論から言って、5Sまでがまともな駅弁の最低ラインってことだな
191:大学への名無しさん
09/02/22 21:51:56 BTxCGngY0
>>188
なんか痛々しいぞ・・・。
まあ就職は要するに大学所在地の経済力がどうかって話だな。
埼玉滋賀なんかは大都市圏だし、静岡は太平洋ベルトだから大企業就職数多い。
逆に新潟なんかは東北出身者が多いからな。
彼らがUターンするとまず主要企業にはならないw(地銀や電力を除けば)
太平洋側なら民間でも大企業が結構あるが田舎だと中小零細コースだからな。
加えて始めから都会志向の奴は大学進学の時点で駅弁に行かないし。
192:大学への名無しさん
09/02/23 17:42:48 l5rQWmXpO
新潟大の旧六って医学部医学科だけだよね?
医学科いく奴は何処でもすげえよ
オレには関係ない話だかw
193:大学への名無しさん
09/02/23 18:10:02 LOhs9VW40
>>185
そりゃ、裏日本だからだろう。
裏日本の地銀で比較的まともなのって北陸銀行だけだろう。
他は文句なしのローカル銀行にすぎんのだが。
それを静岡銀行や駿河銀行というある種大手に準ずる規模の銀行があるところと比較されても困る。
どのみち静岡人文は主要百社就職率では新潟信州よりうえなわけでw
>>191
電力系は駅弁は全く相手にされない。マーチも無理。
ほとんど旧帝で抑えられてる。
それと都会志向でも金があればマーチに行くが、金がなくてかつ都会に行きたいなら都会に近い地域の駅弁になる。
都会の国立は難易度がマーチだの駅弁だのの比じゃないしな。
まあ、電通や海洋、埼玉県立、神奈川県立とかはこれら5Sより低そうだが
194:大学への名無しさん
09/02/23 19:03:01 PrJzl2aMO
>>193
>>185のリンクちゃんと見た?
リンクでは裏日本の地銀はノーカウントだよ
裏日本の大学ですら野村か大和あたりのどれか1社に5人とか出てるのに、
静岡は上位地銀含むある程度力のある金融へは人数少ないってこと
静岡文系学生が商社メーカー指向って趣旨なら通るけど、裏日本が弱小地銀で稼ぐという反論は的外れ
>百社
文理別のデータがあるのか?
見てみたいのでデータ見る方法教えてくれ
195:大学への名無しさん
09/02/23 19:35:03 hM2yXltf0
全国的にみれば、
新潟=埼玉>信州=静岡>滋賀
埼玉は結構レベルが高いのに知名度が関東圏限定なのが残念
196:大学への名無しさん
09/02/23 20:12:55 LOhs9VW40
>>195
どこをどう見て新潟がそこに来るのか謎すぎる。
医学部以外はどうなの?って感じだが・・・
>>194
ついでにいうと静岡銀行は人文学部だけで2008年は12人採用。
若干条件は違うし、新潟信州が乗ってないけど
URLリンク(www.geocities.jp)
静岡は公務員率が結構高い。
この時点で静岡人文>埼玉経済なのに新潟信州が上とはまず思えないでしょ。
それと>>50も参考
197:大学への名無しさん
09/02/23 20:15:07 LOhs9VW40
それと静岡は確かに金融系少ないが地元に優良企業が多い分それでカバーしてる。
静鉄、鈴与、トーカイ(←これは就職版ではブラック認定らしいが)など・・・
198:大学への名無しさん
09/02/23 20:49:27 hgMoTvgd0
>>191
滋賀大だが、関西電力・中部電力に各2,3人ずつ毎年輩出してるよ
大学の規模的に考えて、マーチから電力に20,30人入社しているような感覚か
あと、新潟も北陸電力に強かったはずだし
駅弁のインフラでの戦闘力は異常ですよ
199:198
09/02/23 20:51:23 hgMoTvgd0
安価ミス
>>193
200:大学への名無しさん
09/02/23 21:01:51 vkEG8WF10
信州大だけど去年は電電修士だけで中部電力7人、関西電力2人、東京電力1人だよ。
学部でも中電2人
201:大学への名無しさん
09/02/23 21:02:11 19mU/I+FO
新潟の者だが、電力なんて理系から年に1,2人東北電力行くだけだぜw
202:大学への名無しさん
09/02/23 21:05:41 qO71XQEv0
電力会社への入社は文系と理系で難易度が違うだろ。
もちろん文系の方が難しい。
203:大学への名無しさん
09/02/23 21:12:57 FpSjdI0QO
まぁ一番滋賀がお買い得ってことですかね
204:194
09/02/23 21:16:39 wRUkHHss0
>>196
さすがに新潟信州文系>静岡文系とか新潟信州文系=静岡文系とまで言うつもりはない
だってどっかの大学は医学部の関係で文科省の扱いがいいだけなのに勘違いしてるんだもん
「お前らのレベルでそんなに優遇されるなら上位互換の俺らはもっと有名になってるだろw」って突っ込みたくなるような奴も
ただ、千葉銀行や横浜銀行が410社対象になってるから静岡銀行も対象になってるはずなのに、
07静岡は金融関係の大企業が見当たらないな~って思って
08は多いんだな。07の報告率が低かったのかもしれないが
クソウwそのデータは難易度ワンランク下の埼玉に負けて、
「お前らの文系はお買い損w」と煽られた時に使われる年度のデータじゃないかw
(私立とは公務員率違うからごまかせるが、公務員や院進学が似たり寄ったりの国立同士だと白黒ついちゃうw)
205:大学への名無しさん
09/02/24 01:35:22 c3n7bZ8X0
滋賀以外の4Sっていうか国立全般は理系のための大学なんだから
文系同士の争いとか正直どうでもいい
206:大学への名無しさん
09/02/24 01:42:39 GjEzI/Cl0
>>204
>だってどっかの大学は医学部の関係で文科省の扱いがいいだけなのに勘違いしてるんだもん
なんかうらみがあるのか知らんがそう必死になるなよ。
そういうのは新潟大生が一番わかってるはずだぞw
暗黙の学内カーストみたいなもんだ(医医>>他)、まあキャンパス違うから交流もないけど。
2chで勘違いレスしてる奴なんて大体煽り目的なんだからさ。
207:大学への名無しさん
09/02/24 01:45:04 GjEzI/Cl0
>>205
確かにw
文系は基本地元御用達。大企業就職は要するにその地域から
就活しやすいかどうかもあるしな。
208:大学への名無しさん
09/02/24 03:54:09 bi/vRhy/0
なんだかグループ内でいろいろ比較しているようだが
多少の差はともかくとして駅弁の中では同ランクなんだろ?
これらの大学のどれかが地元にあったとして、地元以外に進学するやつってなんの意図があるんだ?
首都圏にある埼玉は別として、たとえば静岡出身のやつが信州に行ったりするメリットってあるの?
無いなら妙な比較しなくても地元もしくはその近隣のやつが集まる大学ってことで良いじゃない。
209:大学への名無しさん
09/02/24 06:39:55 v/x5lJiI0
誰もが納得する序列って難しいよな。
とりま、新説を立ててみる。実は静大最強説。
静岡>埼玉>新潟>信州>滋賀
・・・ダメか?
210:大学への名無しさん
09/02/24 08:09:43 yi9/DJRnO
同志社うかったんだけど理系なら静岡のがいいのかな?
211:大学への名無しさん
09/02/24 09:11:39 yAXvz5BoO
迷ってるなら国立理系>私立理系の法則でいけ
関西で就職しないなら別に同志社でもいいと思う
212:大学への名無しさん
09/02/24 09:21:38 KJ9EutV10
意味不明なのだが
213:大学への名無しさん
09/02/24 09:24:56 +enr5tqvO
>>209
埼玉と静岡が2強なのは間違いないだろうな
埼玉・静岡>新潟>信州・滋賀
って感じか?
新潟最強はありえないと思う
何処だって医学部は別格だよ、そりゃ
214:大学への名無しさん
09/02/24 10:40:49 dyqCwSOp0
静岡っていくらなんでもw
215:大学への名無しさん
09/02/24 10:51:02 18rs46cHO
京都から信州受けに行く俺にメリットはあるのか…
216:大学への名無しさん
09/02/24 12:25:15 dyqCwSOp0
>>210
理系なら静岡一択だろう
文型でも関東だと俺TUEEEは出来ない
217:大学への名無しさん
09/02/24 15:53:37 c3n7bZ8X0
なんかやたら静岡の話題ばっかだなw
静岡ってそんな人気あるのか?
我が信州大は全国から学生が集まってます、ハイ。
名前だけで言えば5Sの中で一番かっこいいと自負してます、ハイ。
218:大学への名無しさん
09/02/24 15:57:05 DSe5FW0HO
明日滋賀受ける俺涙目だ…
もし立命と滋賀受かったらどっち行く?
219:大学への名無しさん
09/02/24 16:16:47 c3n7bZ8X0
>>218
マジレスすると近い方。
俺は理系だったから同志社立命蹴って信州だったけどな。
220:大学への名無しさん
09/02/24 16:19:29 DSe5FW0HO
草津在住ですwwwwww
親とか親戚知り合いが国立プッシュだから、受かったら滋賀行きそうです…
偏差値的には下なのにな…
221:大学への名無しさん
09/02/24 18:27:05 YZslXl7S0
滋賀の何学部?
経済ならまあ、滋賀だろ。
っていうか候補が経済くらいしかないが
222:大学への名無しさん
09/02/24 18:27:47 YZslXl7S0
あと、私立と国立を偏差値で比べようとするのは大間違い
223:大学への名無しさん
09/02/24 18:29:20 YZslXl7S0
あと、連投済まないが受かってから聞いてくれ。
わざわざ5Sスレで滋賀をなめてる発言に聞こえる。
そんな質問に来ること自体もう立命に心が揺れてる証拠じゃないか。
224:大学への名無しさん
09/02/24 22:21:28 829NL0fOO
信州受かったらうはうはだよぅo(^▽^)o
225:大学への名無しさん
09/02/24 22:43:11 GxaGgNVh0
>>217
自己主張がない分全く目立たないが何気に実力がある大学。
>>196書き込んだのは俺だけど、この中ではやはり強い方だと思う。
文理両方とも就職は安定してる。
ただし、大学の経営事情がヤバい大学としても何気にこの中ではワースト1かもしれないとも思う。
将来的には消えるor山梨大あたりと統合され富士山大学なんて名前になったりしてw
226:大学への名無しさん
09/02/25 02:23:16 y6fdSx2u0
琵琶湖大学なめられすぎww
同志社法を華麗に蹴った俺涙目w
227:大学への名無しさん
09/02/25 05:31:37 LhGpUMKBO
信州大学は県内では医学部を除いてあまり評判よくない気がするな
特に信大卒の教師はひどかった
228:大学への名無しさん
09/02/25 07:23:20 hTW9/FKL0
>>227
長野県の小中なんて信大卒しかいねーぞ・・・
高校はまあそこそこ
229:大学への名無しさん
09/02/25 08:01:45 UCed4glNO
>>198
北陸電力は新潟県をカバーしてなく、新大強くないと思う。あと、北陸銀行も新潟県に支店1つしかない。どっちも金沢大学がかっさらうのでは?
230:大学への名無しさん
09/02/26 09:41:14 wCbpMVfh0
ていうか電力系ってどこも旧帝クラスにかっさわられる。
たとえ北陸でもね。
>>198インフラは駅弁強くないだろ。JRにしても
231:大学への名無しさん
09/02/26 09:44:05 6KebYbh80
今みたいな就職悪いときは特にな
232:大学への名無しさん
09/02/26 10:19:30 ymuupGEVO
後期で信州の繊維学科を受ける者です
今年センターで失敗して7割しかなかったのにそれでも信州繊維は後期でもA判定でした
信州の他の理系学部と比べても繊維学科だけは難易度が数段低いように見えますが、就職等は他の学科と比べてどうなのでしょうか?
233:大学への名無しさん
09/02/26 10:57:47 W+HEU90D0
立命館法と静岡法でみんなならどっち選ぶ?
234:大学への名無しさん
09/02/26 14:03:03 wCbpMVfh0
>>233
司法目指すなら立命。
一般公務員なら静岡。
235:大学への名無しさん
09/02/27 22:31:35 xkMSGIFeO
>>232
難易度のわりに就職はそれほど悪くない。まぁさすがに機電系には負けるが
ただ立地が…
236:大学への名無しさん
09/02/27 22:36:32 pzVl9b7Y0
琵琶湖大w
あのとき京都工繊と合併してたら
静岡なんかに舐められることもなかったのにねw
たしかに理系がないと認知度は上がらない、これは痛い
237:大学への名無しさん
09/02/28 06:29:40 87zyHIj6O
このくくりの中に、騒ぐ程の差は(分野ごとに多少の変動はあるのでしょうけど)無いと思うのですが…
大きな間違いなのでしょうか?
238:大学への名無しさん
09/02/28 11:12:13 FY3wMIJR0
確かに大差ないかもねw
でも5Sスレだしいいんじゃね?
239:大学への名無しさん
09/02/28 13:00:54 gJkb/zD+0
まあ文系:滋賀>4S、理系:工繊>4S、総合:滋賀+工繊>4Sになるのかもしれんが
単体同士でなら埼玉=新潟=信州=静岡=滋賀
きわめてすばらしいくくりといえるでしょうw
240:大学への名無しさん
09/02/28 13:05:42 gJkb/zD+0
問題はマーチkkdrとの関係だな
文系:同志社>立教明治滋賀>青学埼玉静岡立命>中央新潟信州関学>法政関西
理系:4S>マーチkkdr
ってな感じか
241:大学への名無しさん
09/02/28 13:17:34 FY3wMIJR0
>>240
おお!これでいいんじゃねw
242:大学への名無しさん
09/02/28 13:21:35 BYFh4qqPO
>>240
青学工作員乙
243:大学への名無しさん
09/02/28 13:34:15 dU0cLJNL0
立教と滋賀が同じっていうのは納得できないなあ。
立教同志社は同じじゃねw?河合偏差値とかみても立教の方が微妙に高いし。
関学明治も滋賀よりいい気がする。あと青学はもっと低いだろwww
244:大学への名無しさん
09/02/28 13:39:58 p9Q5rw340
政令指定都市の下水道普及率
大阪 100%
東京 99.9%
北九州 99.8%
横浜 99.7%
札幌 99.6%
福岡 99.5%
川崎 99.3%
京都 99.1%
神戸 98.6%
名古屋 98.5%
仙台 97.5%
千葉 96.8%
・
・
・
さいたま 86.7% ←ねえ、うそだよねwww嘘だといってくれよたのむよwwwwwww
話にならないとかの問題じゃないwwww
ここはどうみても首都圏じゃねーだろwwwwww
オフィス空室とか地価とかいう前に街のバキュームカーの量をへらせよwwwwwww
臭くて駅降りれねーんだよwwwwwwwwww
ここに下水が通ってるとは思えないけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大宮駅前
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
245:大学への名無しさん
09/03/01 00:25:04 zQyFReRu0
>>240
文型:明治同志社≧埼玉>>立教>新潟滋賀信州≧中央静岡>立命館関学>法政>>>関西
これが正しい 偏差値&科目数的に
246:大学への名無しさん
09/03/01 01:41:32 rQHWdCF/O
いいよもうそんな差ねーってww
総計や中~難関国立の人間からみたら恥ずかしいってたぶん
やめてくれwww
247:大学への名無しさん
09/03/01 01:57:39 80C392Zg0
>>246
5Sは中堅じゃないのか?
248:大学への名無しさん
09/03/01 02:04:49 ladh/YGl0
>>245
静岡そんなに低くないぞ。
今年から科目増えたけど新潟信州と比べるとセンターのボーダー的にまだそこそこ差がある。
入試難易度だけなら埼玉>静岡≧新潟≧信州≧滋賀だと思う。
というか一番科目&偏差値少ないのって滋賀だろ。
249:大学への名無しさん
09/03/01 02:10:19 ladh/YGl0
まあ、理系なら静岡が難易度低いけど実績ならどこにも負けない。
情報、工学が浜松にある時点である意味強者。静岡にあったら、そこまで良い実績でなかっただろうに
250:大学への名無しさん
09/03/01 02:13:24 rAHapn5SO
>>245
青学が消えた件
251:大学への名無しさん
09/03/01 02:29:40 Nkz/cuk5O
>>245 立教≧明治
252:大学への名無しさん
09/03/01 02:48:31 i4LSUQDf0
滋賀なめんじゃねーよ
センターは傾斜配点なし、2次比重高で存外難関
2008年度大学ランキング表
URLリンク(www.i-sum.jp)
駿台全国判定模試<経済・経営・商>
阪市 経済・経済 <前> 55
滋賀 経済・経済 <前> 55
埼玉 経済・経済 <前> 52
新潟 経済・経済 <前> 52
信州 経済・経済 <前> 52
静岡 人文・経済 <前> 51 ← >>248風に表現すれば、静岡が一番偏差値少ないww
253:大学への名無しさん
09/03/01 03:35:29 bCLze6dx0
首都圏文型:埼玉=立教明治>青学中央>茨城=法政
首都圏では埼玉と立教明治が同じくらい。
滋賀もこれに並ぶ。メインは7科目だし、二次偏差値は千金岡広並。
次点は静岡だけど、科目数増やしてかなり偏差値下がったね。
新潟信州も静岡とそんなに差はない。青学中央レベルってところか。
254:大学への名無しさん
09/03/01 03:54:16 ladh/YGl0
>>252
センターの科目見ろよ。滋賀って限りなく私立型だろw
それと、「どっちの大学ショー」から拝借
■2002年度 駿台予備校調査 駿台判定入学者平均偏差値文系(英、国、社)■
60 ☆早稲田文60.9、お茶大文教60.7、筑波一群文60.3、京府大福社60.3
59 金沢大法学59.9、東外大外国59.7
58 ☆国際基督大58.4
57 静岡大人文57.9、☆立命館大文57.8、埼玉大教養57.6、津田塾学芸57.6
☆同志社大文57.6、☆同志社大経57.4、千葉大法経57.3、☆明治大法学57.3
☆立教大法学57.2、☆関西大文学57.2、横国大経営57.1
56 広島大教育56.9、☆立教大文学56.9、阪市大経済56.8、横市大商学56.6
茨城大教育56.6、☆学習院大文56.6、☆関学大法学56.6、☆関学大文学56.2
☆上智大経済56.1、☆立教大経済56.1、埼玉大経済56.0
55 ☆慶應経済55.8、滋賀大経済55.3、愛媛大法文55.3
☆慶應総政55.1
54 ☆早稲田社54.9、☆慶應商学54.6、☆関学大経済54.5、新潟大法学54.4
☆明治大政経54.4、和歌山大経54.4、福島大経済54.3、☆慶應環情54.2
2科目以下の大学・学部の3科目共通(入学者)偏差値はセンター試験がない為殊更低いようです。
※国公立は総合的学力及び入学者偏差値が高く、私大は入試科目数に特化した難易度が高い傾向にあると言えそうです。URLリンク(illusionweaver.tripod.com)(2001年ソース BY 週刊朝日 )
255:大学への名無しさん
09/03/01 04:06:52 NkpgpyGuO
>>254
滋賀は一応3教科入試もあるけど条件かなり厳しいお
基本は多教科の人を取りたがってる
二次は二科目だがな
256:大学への名無しさん
09/03/01 04:07:22 ladh/YGl0
>>252
それと代ゼミだと静岡人文経済=滋賀経済=信州経済=偏差値56
この場合センターの少ない滋賀の方が(ry
新潟経済=53、埼玉経済=55。
257:大学への名無しさん
09/03/01 04:13:48 NkpgpyGuO
滋賀の3教科はセンター8割+二次高得点がないと難しい
センター多教科で落ちた人も3教科判定で選抜されるから
258:大学への名無しさん
09/03/01 04:16:57 ladh/YGl0
>>257
3教科ならセンター八割あって当たり前だろう。
埼玉経済のセンター型がボーダー84%二次なし、静岡人文法学センター83%二次ありだし。
259:大学への名無しさん
09/03/01 05:00:24 0kLA1IaC0
静岡の人文・経済(前)は2次英語だけじゃねーかwww
>>256は2次偏差値を比較してんだろ?
この場合2次科目数の少ない静岡の方が(ry
2008年度合否分布(国公立大学2次科目偏差値分布)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
埼玉 経済・経済一般(前)<センター6教科7科目、2次3教科> 合格者平均:54.6
新潟 経済・経済(前)<センター6教科7科目、2次3教科> 合格者平均:52.1
――2次3教科の壁――
滋賀 経済・経済B(前)<センター5~6教科7科目、2次2教科> 合格者平均:56.2
信州 経済・経済(前)<センター5教科6科目、2次2教科> 合格者平均:55.6
――2次2教科の壁――
静岡 人文・経済(前)<センター5教科6科目、2次1教科> 合格者平均:55.5 ← 2次1教科なのにwwww
260:大学への名無しさん
09/03/01 05:22:02 412/IabYO
ってかいくら偏差値高くて入試難しくても、卒業後就職出来んかったら意味ないじゃん。
その点において新潟は残念な大学だよな。
261:大学への名無しさん
09/03/01 05:25:13 rQHWdCF/O
>>247
神戸千葉らへんじゃないの?ごめんなんとなくだけど
ここでランクに躍起になっているのは受験生?在学生?
同盟っつうからさ
難関でもメジャー所でもないけど和気あいあいやりましょう的なものかと思ったら何で殺伐なんだよw
ドングリだってドングリ
262:大学への名無しさん
09/03/01 09:40:02 LanSdLnEO
>>260
就職はできるよ
263:大学への名無しさん
09/03/01 11:21:25 l6gptNfB0
>>260
静岡、滋賀工作員ですね、わかります。
264:大学への名無しさん
09/03/01 15:50:46 ladh/YGl0
なんか痛々しい滋賀大生いるな。
265:大学への名無しさん
09/03/01 16:07:19 Pp26BZksO
このスレの的には樽商はどうなの?同レベルかちょい下ぐらい?
266:大学への名無しさん
09/03/01 16:38:53 LanSdLnEO
>>265
同じどころかめちゃくちゃ下だよ
あたりまえ
267:大学への名無しさん
09/03/01 19:17:34 zqgvtx3DO
信州と新潟には医学部があるノシ
268:大学への名無しさん
09/03/01 21:30:00 B2uRQxCmO
ID:ladh/YGl0
269:大学への名無しさん
09/03/01 23:09:10 H5bDT8T70
>>259
また新潟工作員が沸いたなw
新潟経済>滋賀経済かよw
重量低偏差値って不器用なバカが必死に努力しただけだろ
偏差値に差があるから滋賀信州より上とは言い切れない。せいぜい互角だろ
埼玉は重量でソコソコの偏差値だから文句なしの首位だが
270:大学への名無しさん
09/03/01 23:31:51 LanSdLnEO
じゃあ新潟経済=滋賀経済
ってことですね
271:大学への名無しさん
09/03/02 05:09:11 OxL7Aod70
63 千葉大学・法経
62 広島大学・法学 岡山大学・文学
61 広島大学・文学 広島大学・経済 岡山大学・法学 熊本大学・法学 千葉大学・文学
60 熊本大学・文学 岡山大学・経済 新潟大学・法学 金沢大学・人間社会学域
59 滋賀大学・経済 信州大学・人文 静岡大学・人文 広島大学・総合
58 埼玉大学・教養 埼玉大学・経済 新潟大学・人文
57 信州大学・経済 新潟大学・経済
URLリンク(www.toshin.com)
>>12
272:大学への名無しさん
09/03/02 12:18:10 P1xVDvT60
ここで下位MARCHの俺が公正なる評価を
埼玉・・・埼玉出身だから(ry
新潟信州・・・普通に知ってる
滋賀静岡・・・まるで知らん
273:大学への名無しさん
09/03/02 13:15:48 ZVLWKyuy0
>>272
5S<下位マーチに用はないw
274:大学への名無しさん
09/03/02 15:40:50 5S6fjs0T0
同盟スレなのにいつの間にか序列スレになってるな。
同盟に戻そうぜ
275:大学への名無しさん
09/03/02 15:52:20 lc/DXeTfO
なんでこんなに細かい所まで拘るんだろうな
276:大学への名無しさん
09/03/02 15:55:35 TEhPAEtZO
マジレスすると
上の奴は下と同類扱いされたくない
下の奴はどさくさに紛れて上と同位かそれ以上に評価されたい
277:大学への名無しさん
09/03/02 16:04:36 Iv6jwvvw0
静岡は今では県立の方が人気じゃね
278:大学への名無しさん
09/03/02 17:09:54 9A532NYw0
>>276
まあMARCHとかだと顕著かもね。
でも5Sの場合実生活じゃそんなに接点ないのになw
279:大学への名無しさん
09/03/02 17:33:23 ZVLWKyuy0
>>277
薬学部があるのと国際ならね。
他は静大の方が人気。
280:大学への名無しさん
09/03/02 17:58:56 Whih391DO
>>274
外敵たるマーチの脅威が顕在化しない限り5Sは団結できない
281:大学への名無しさん
09/03/03 03:17:52 Jpcv8Gc00
関東・関西国立で中堅的な位置の埼玉・滋賀
日本列島を横断する大所帯の新潟・信州・静岡
これ以上ない括りだと思うけどね
282:大学への名無しさん
09/03/03 03:39:09 OIA3hOa+O
くくる意義はともかくな
283:大学への名無しさん
09/03/03 09:12:57 RblASc0g0
>>281
学生数、新潟10200>信州9400>静岡8600>埼玉7300>>滋賀3400
滋賀はミニ大学wwwこれ以上ない括り
284:大学への名無しさん
09/03/03 16:51:17 Kir+m7LsO
>>283
それにしても新潟は学生数が多いな。
285:大学への名無しさん
09/03/03 18:47:17 Jpcv8Gc00
数だけなら金沢・岡山・熊本といったナンバースクール+旧六にも負けてないね
滋賀は旧帝一工の一工的な位置付けと考えれば・・・w
でも駅弁の平均学生数って4000~5000くらいか
公立入れると3000切るだろうし、二学部で3400はそんなにミニでもない
286:大学への名無しさん
09/03/03 18:54:39 NDKisAH/O
やっぱ医学部と法学部がない大学は所詮しょぼい。
287:大学への名無しさん
09/03/03 20:29:40 RblASc0g0
>>286
新潟は医学部と法学部があるのです。なので旧邸クラス?
288:大学への名無しさん
09/03/03 21:06:02 9iOOKLLh0
日本代表2トップ 東大・京大
東の次長 一工
西の次長 阪神
中堅旧帝 東名九
B級リーダーズ 北筑横
中位旧官 千金岡広
無所属 熊
中位駅弁 5S
下位駅弁 その他
289:大学への名無しさん
09/03/03 21:11:05 Jpcv8Gc00
香川も医学部と法学部があるのです。なので旧艇クラス?
290:大学への名無しさん
09/03/03 21:12:34 Jpcv8Gc00
医学部は静岡と滋賀以外の駅弁ならどこでもあるから、
たしかに法学部のステイタスは大きいのかもしれない
291:大学への名無しさん
09/03/03 21:14:39 21UYT6c00
学歴板かと思った。。。
292:大学への名無しさん
09/03/03 21:18:58 Jpcv8Gc00
おっと、駅弁でも医学部のないところ結構あるね
293:大学への名無しさん
09/03/03 21:22:59 /mZBRRb90
法学部はなかなか認可されんからな
信州大の実質法学科が経済学部にあるのも頷ける
294:大学への名無しさん
09/03/03 21:31:34 Jpcv8Gc00
横国や千葉でさえ許可が下りんみたいだからね
香川に設置されたところをみるとやっぱり首相の力は大きい
宇野内閣がもう少し長ければ滋賀大法学部実現してたかもねw
295:大学への名無しさん
09/03/03 21:59:07 xFq3G8kb0
静岡も人法を法学部にしてくれんかなあ
やってることは法学部なんだが・・・
296:大学への名無しさん
09/03/04 00:54:56 TaEcHEIeO
どこにでもあるもんじゃないの法学部って
というのが俺の感覚だった
詩文でもたくさんあるのにそんなにステータスになるの?
297:大学への名無しさん
09/03/04 01:39:20 2yKo9mE80
静岡の法学科は定員少ないからなあ
298:大学への名無しさん
09/03/04 06:16:05 Vh6kLKzO0
信州、静岡は法科大学院設置されたが、司法試験成績が悪い。信州は合格者ゼロ。
299:大学への名無しさん
09/03/04 06:55:55 /0qZNIrsO
同志社下位≧滋賀
300:大学への名無しさん
09/03/04 07:51:30 3fXCZk0V0
>>296
国立大学法学部と私立大学法学部では価値が違うね。
医学部も同様。
>>299
さすがに
滋賀>>同志社下位
301:大学への名無しさん
09/03/04 12:53:09 cZ5Jh1KQO
折れ的にはこの5Sくらいの大学に入れれば十分世間的にはマシだと思うんだけどなぁ(´・ω・`)
違ってたらゴメン
そんな僕は今年新潟大学を受けました
302:大学への名無しさん
09/03/04 13:14:58 UCLMe+63O
滋賀受けたけど…
立命行った方が良いのかなと思えてきた
このスレ見て
303:大学への名無しさん
09/03/04 15:27:05 KxVEVtGU0
>>302
学部によるけど少なくともびわこキャンパス行くくらいなら間違いなく滋賀大でOK。
衣笠でも上位学部でない限りは滋賀のほうで充分。
というか立命はピンキリで、上は同志社で下は下手すれば関大より簡単な学科とか普通にあるくらいだし。
304:大学への名無しさん
09/03/04 15:52:53 UCLMe+63O
>>303
両方経済学部の経済学科
滋賀明後日受かってるかな…A判だがマークミスが怖い
305:大学への名無しさん
09/03/04 17:23:27 2yKo9mE80
立命館法学部なら別にいってもいいよな・・?一応上位学部だよな?
306:大学への名無しさん
09/03/04 17:35:31 Z5EaIue/O
なんにせよ理系は院いくんだし関係ない
307:大学への名無しさん
09/03/04 18:50:12 X801ccKpP
さいたまをそろそろBに入れてやってくれ
308:大学への名無しさん
09/03/04 19:03:34 KxVEVtGU0
>>304
経済なら滋賀でいい
>>305
司法国家1種を目指すなら立命、地方上級国家2種なら滋賀ってところか
>>307
無理でしょ
309:大学への名無しさん
09/03/04 19:18:06 1aIdkeH70
埼玉大学経済学部平成19年度卒業生の就職状況
URLリンク(www.saitama-u.ac.jp)
さいたま市役所 8人
みずほフィナンシャルグループ 6人
りそなグループ 6人
三菱UFJフィナンシャルグループ 5人
朝日生命保険 4人
日本生命保険 4人
日本郵政グループ 4人
国民生活金融公庫 3人
常陽銀行 3人
三井住友海上火災保険 3人
310:大学への名無しさん
09/03/04 19:21:38 5IQUuAXaO
マーチ蹴ってまでいくグループじゃないな
311:大学への名無しさん
09/03/04 21:58:49 dMFWEchgO
明治農生物蹴って信州理生物ですが何か?
後悔はしてないよ。
というか金かかりすぎや
312:大学への名無しさん
09/03/04 22:06:43 KxVEVtGU0
>>310
基本的には全く逆のセリフ。
実際マーチって一部以外ショボイとまではいわなくとも大したことないという認識。
静大だが大半の奴がマーチカンカン蹴り。
俺は青学法政関学蹴り
313:大学への名無しさん
09/03/04 22:26:17 JSkDCe3yO
理系は正直金が大きいわ
両親が金持ちの人裏山
314:大学への名無しさん
09/03/04 22:38:27 2yKo9mE80
>>312
名城落ちて静大工受かった奴を2人知ってるから、そういわれても
ピンとこないなあ。
大半がマーチ蹴りっていうのは大げさだと思うwww
そこそこいると思うけど。
まあ理系なら静大を普通選ぶだろうね。
315:大学への名無しさん
09/03/04 22:41:30 KxVEVtGU0
>>314
おれ石川県出身だけど石川県立落ちて中央とか偏差値30あるかないかの学校で推薦で青学とかいるのでピンとこないなあw
316:大学への名無しさん
09/03/04 22:43:42 KxVEVtGU0
ま、名城落ちとかはよほどの異端児だろうね(悪い意味で)。
或いは試験問題の相性が悪かったか・・・
2,3回受けてすべて玉砕ならともかく1回受けて落ちましたレベルを常識で言われても困るw
317:大学への名無しさん
09/03/04 22:48:53 N3HyLEZQ0
関学立命法蹴って静大法だ。
学校選択に後悔はないが立地は糞と言わざるを得ないw
318:大学への名無しさん
09/03/04 23:12:46 TaEcHEIeO
偉そうな事言える身分にはないけど
理系でマーチってお値段高いわその割にお買い得感は無いわでアレなんだよな
総計までいくと話も全然変わるけど
319:大学への名無しさん
09/03/05 00:39:22 BgEiE44EO
文系の話だけど新潟に行ったやつほとんどマーチ落ちてたわ
マーチ蹴りはいなかった
320:大学への名無しさん
09/03/05 01:34:20 cOqTwTnwO
文系はマーチの方が就職良いからなあ…
>新潟大生
マジお前らいい加減にしろw
俺新潟出身だが文系はマーチの滑り止めにされてたぞw
旧六とか法学部で横国千葉首都より格上になったつもりとかバカ丸出しw
321:大学への名無しさん
09/03/05 02:02:15 BgEiE44EO
新潟大の文系はマーチにコンプレックス持ってる人多い気がする
実際友達がそうだし
挙げ句の果てには俺だって3教科に絞ってればとか言う始末
322:大学への名無しさん
09/03/05 02:45:12 JHel16aW0
>>317
立地はクソだなw
ていうか、あれが平地に立地してたらましだったのかもな。
夜景はすごくきれいでいいと思うが
323:大学への名無しさん
09/03/05 02:59:05 JHel16aW0
>>320
お前もかなり馬鹿丸出しw
324:大学への名無しさん
09/03/05 03:02:32 4EmqF1uZ0
>>319,320
まあ自分の周りにいないからと言って全くいない訳ではないよ
俺は明治法も受かったけど地元新潟で公務員志望だったから新潟人文に入った
明治も魅力的だったんだけど、民間は全く考えてなかったし高い金払って一人暮らしする気にはなれなかった
センター足りなくて人文に出願したのはかなり後悔してるが、明治に受かるかどうかも分からなかったしな
325:大学への名無しさん
09/03/05 04:00:14 Iz/6D1YpO
>>323
火に油
確かに過大評価をうたうレスは痛い
良くも悪くも新潟は新潟
滋賀は滋賀、静岡は静(ry
どこから千葉や横国なんか持ってくるのか
326:大学への名無しさん
09/03/05 04:14:14 JfUgPhQ00
横国千葉首都より格上になったつもり
↑こんな馬鹿新潟大にいねえよww
MARCHは荒れるから触れないでおこう
327:大学への名無しさん
09/03/06 09:43:35 x7jnbW1J0
あげ
5Sは、仲良く汁ww
328:大学への名無しさん
09/03/06 12:46:46 VebV+PiVO
まぁでも埼玉は頭一つ出てる気が…
329:大学への名無しさん
09/03/06 13:53:21 acKYTm8O0
マーチkkdrの同志社明治(学部にもよるが)、中央法だったらそっちに
それ以外だったら5Sにってのが普通の高校生かな
330:大学への名無しさん
09/03/06 18:21:28 sburKi4fO
中央法落ち 明治政経合格で結局地元の新潟いったな。
2chだといちいち格付けされるが好みの範囲だと思う
331:大学への名無しさん
09/03/07 08:00:52 7F1sIgkZO
>>329
立教(非新座)忘れてるぞ
雑誌では埼玉経済vs中央経済で7:3ぐらいになってたな
まあ、ダブル合格の進路は試験日程が後の大学が有利だがな
両方受けるのは原則的に国立志望と迷ってる奴で、
例えば資格を重視して中央>埼玉って考えの奴は中央受かったら埼玉受けないし
332:大学への名無しさん
09/03/07 10:49:36 ASxN1/Lc0
>>331
立教自体女性はいいが男性的に受けはよくない。
>原則的に国立志望と迷ってる奴
というより私立はやはり滑り止め機能が主。まあ、5Sじゃ2,3つ受ければマーチの一つは引っかかるだろうが必ずしも滑り止めって機能は果たさないけど。
333:大学への名無しさん
09/03/07 13:30:08 Rc9T+llT0
昔は長嶋ファンだからとかいう安易な理由で立教行く人もいたが
そんな時代でもないしな。
334:大学への名無しさん
09/03/07 15:04:14 7F1sIgkZO
いや、立教は明治とのダブル合格で常に優先されるんだが…
学費変わらないなら偏差値高い方に受かったら蹴るのもったいないし
まあ、入学者偏差値が上でも校風の結果就職で差がつかないがな
>私立は滑り止め
首都圏文系では受験生にそういう認識は薄い
立地が悪く偏差値も大したことなく、日程が早い中央経済にダブル合格で3割も流れるってことは互角だろう
>2~3受ければ
ゲームで言うところの実機プレイと期待値のズレってヤツで
新潟信州前期の経済学部B判の奴が立教明治看板学部3つ受けても実際には全滅するケースも
中央非法と青学法政受けるなら1つくらい受かるだろうが
私立文系は教科や問題傾向が国立志望者に不利だからな
千葉首都前期合格者でも立教明治3~4割落ちるし
335:大学への名無しさん
09/03/07 19:19:52 ASxN1/Lc0
>>334
看板学部じゃ当たり前。
そんなの金大レベルでも転ぶやつごろごろいるわw
ここでいう2、3はランダムであってマーチ最難関を示すものではない
336:大学への名無しさん
09/03/07 19:54:11 7F1sIgkZO
現役だと立教明治2中央青学法政1ぐらいで受験して全滅、
新潟信州落ちたら国立後期受験校か日東駒専ってパターン多い
浪人だと手堅く回数受けて中央青学法政確保するパターンが多いが
337:大学への名無しさん
09/03/07 20:34:17 Utlbt8w7O
静岡大工学部と立命館情報理工学部ってどっちがいいんでしょうか?
338:大学への名無しさん
09/03/07 21:21:58 rzY0YWL90
>>337
迷わず静大
何が悲しくて私理へ行くのか
しかも静大は工学部が看板だぞ
339:大学への名無しさん
09/03/07 21:40:35 LKSLAYw80
>>331
>まあ、ダブル合格の進路は試験日程が後の大学が有利だがな
>両方受けるのは原則的に国立志望と迷ってる奴で、
>例えば資格を重視して中央>埼玉って考えの奴は中央受かったら埼玉受けないし
それは欠席率が高い大学の話だろ 埼玉はセンターのみの入試方式が2つあるから
結果的に欠席率が2.8%でかなり低い その理屈は通用しないな
340:大学への名無しさん
09/03/08 19:17:11 +IEHB1m/0
埼玉みたいな下位国立なんて早く潰しちまえよwww
341:大学への名無しさん
09/03/08 19:22:54 r+kBVtq2O
>>340
落ちたのか…
大丈夫!
あと300日以上あるぞ!!
342:大学への名無しさん
09/03/08 19:33:32 +IEHB1m/0
埼玉県の高校生に聞いてみな 一番行きたくない大学が埼玉
埼玉に行くような奴は地方出身のカッペばっかwww
343:大学への名無しさん
09/03/08 19:37:15 7lfovSYiO
まず地方出身をバカにしてる時点で大学を語る資格はないけどな
344:大学への名無しさん
09/03/08 19:48:16 +IEHB1m/0
こめん ここカッペスレだったな(笑)
345:大学への名無しさん
09/03/08 19:49:33 az66GmSXO
出身地で人をはかろうとするのは掲示板住民かチショんだけだよな
愛知非名古屋ですが信州です
埼玉は調べたことないので分かりません
346:大学への名無しさん
09/03/08 19:56:06 7mPcoEXfO
学部学科によってはただの駅弁と同じレベルの気がする
347:大学への名無しさん
09/03/08 19:56:14 H+MFky2FO
>>335 他は知らないけど明治政経はセンター利用685点で受かりましたよ。金大レベルならだいたいセンターで受かる。ましてや千葉、首都。
348:大学への名無しさん
09/03/08 20:08:22 JHWKXAqX0
所詮5Sなんてニッコマレベル↓
891 :大学への名無しさん:2009/03/06(金) 21:22:50 ID:MnoLSd0+O
【埼玉大学・経済学部・経営学科】VS【日本大学・商学部・経営学科】
Ⅰ.島根県 男・一浪
Ⅱ.適度に遊びながらもバイトをし、しっかりと勉強して就職に活かしたい
Ⅲ.レコード会社の営業・販売などの仕事に就きたいのですが、どちらが就職に強いのか知りたいです
897 :大学への名無しさん:2009/03/06(金) 21:55:53 ID:MlUVB3Tg0
>>891
経済以外なら埼玉だけど経済なら日大
899 :大学への名無しさん:2009/03/06(金) 22:03:44 ID:ofpp7zJJ0
>>891 日大でいい だ埼玉なんてそのうち消えて無くなる
349:大学への名無しさん
09/03/08 20:24:29 zxIcNQkFO
>>348
たった二人の意見で埼玉=ニッコマレベルだって断定してるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww埼玉落ち乙wwwwwww
350:大学への名無しさん
09/03/08 20:33:56 vQqeQFmx0
>>335
685って金大でも別に当たり前の点数。それでセンターだけで受かるとかなめてんの?w
それと金大より千葉や首都のほうが偏差値やセンター的に上だったりする
351:大学への名無しさん
09/03/08 22:20:53 H+MFky2FO
>>350 読解力大丈夫か?
352:大学への名無しさん
09/03/08 22:28:59 vQqeQFmx0
>>350
は>>347に向けた文章だった
353:大学への名無しさん
09/03/08 22:36:42 H+MFky2FO
>>352 金大をバカにしてないし、千葉首都>金沢>明治ということだったんだが。
354:大学への名無しさん
09/03/08 22:39:59 vQqeQFmx0
>>353
>ましてや
っていう部分から判断するにあなたの見解では金大>千葉首都とみてるように見受けられたもので
355:大学への名無しさん
09/03/08 22:44:04 oaaWY8qkO
>>354 読解力大丈夫か?
356:大学への名無しさん
09/03/08 22:45:03 H+MFky2FO
記述力が乏しく済まない
ケンカにならなくて良かった
357:大学への名無しさん
09/03/08 23:40:22 6WE+BWr30
ああ、落ちた奴が叩きに来るのは毎年の風物詩だなw
早く滑り止めの私立(笑)に行くか浪人(笑)の準備でもしてろよ落伍者どもが
358:大学への名無しさん
09/03/09 14:17:29 xfU866Kr0
国立と私立はまったく別の大学なんだから
国立落ちがどうこう言う資格は無い
359:大学への名無しさん
09/03/09 20:32:20 y8q9OHp40
スレリンク(ojyuken板:297-346番)
埼玉の高校のスレで恥をさらす新潟大生
360:大学への名無しさん
09/03/09 20:40:40 y8q9OHp40
>>347
マーチセンター利用は該当3教科8割取れないと落ちるはずだが
合格したのはあんたの成績がうまく私大入試に適応していたからで、バランス型で7科目685だと落ちるんじゃないか?
361:大学への名無しさん
09/03/09 21:56:55 KbmwULPQO
>>360 センター利用6教科7科目型もあるよ。75%くらいが目安
362:大学への名無しさん
09/03/10 00:39:58 7edL6Bk4O
75%でセンター利用受かるの?
今、千葉首都どっちかの2年だけど、センター利用は諦めて一般で受けた
不景気のせいかな?
でも先輩の話によると企業はバブル世代が多いから、国公立はバブルの基準で見られて過小評価されやすいらしいorz
363:大学への名無しさん
09/03/10 13:32:52 N1RswSULO
理系は一流企業ほど国立重視だがな
まぁ詩文の俺には関係ないが
364:大学への名無しさん
09/03/10 14:07:51 GT1BXRHN0
>>342>埼玉県の高校生に聞いてみな 一番行きたくない大学が埼玉
ところが、浦和、浦和市立、大宮、川越、越ヶ谷北、不動岡レベルでないと入れない。
365:大学への名無しさん
09/03/10 14:38:26 FwmawsG20
>>355
お前こそ読解力大丈夫か?wまず、>>347読めw
>>362
7科目型なら案外75%で受かる。というかマーチカンカン下位だと70%ちょっとでもうかったりするから。
366:大学への名無しさん
09/03/10 17:40:30 Wr9XtonK0
理系だったら間違いなく国立だな
学費の事に関しても研究力のことに関しても
国立ってだけでステータスになるし就職でも強い
367:大学への名無しさん
09/03/10 23:26:39 kSWjfHzNO
りけい
368:大学への名無しさん
09/03/11 01:33:12 6XAWV0gkO
やっぱり国立だよな
総計以上はしらんが
369:大学への名無しさん
09/03/11 03:30:27 fj9nD9yeO
>>364
埼玉県民の多くを占める新住民保護者の認識はマーチ>埼玉
新住民は埼玉に引っ越すまで埼玉大なんて知らなかったからしょうがない
引越した後も小規模なせいで埼玉大の話は出てこないし
近年首都圏への人気集中に乗って軟化が進んでるのがどれだけ伝わるかだな
370:大学への名無しさん
09/03/11 05:12:03 vuWNVaqk0
>>369
理工系を志願する場合、埼玉大は視野に入ってくる。
中位以下大多数の駒専向き埼玉都民には関係ないがwww
371:大学への名無しさん
09/03/11 08:44:07 RixZl9O60
地方と違って首都圏は文系率、私立専願比率が高いからな
埼玉の公立校は男子校ばかりだから理系が多いんだが
もしも子供が全員女だったら私立中高進学でも公立進学校でも全員私立文系専願で
一生埼玉大が視野に入らないってケースが多い
あと県内に早慶附属や立教附属があるからどうしても影が薄くなる
学費差が大きくて修士まで6年前提の理系は当然マーチより埼玉だが、
文系は埼玉大はマーチに比べると選択肢が狭いのが難点。
特に埼玉県内からのアクセスがとても良くマーチ筆頭格の立教が池袋にあるのが痛い
特に東上線や西武の沿線民は埼玉大より立教池袋のほうが短時間で行けるし
個人的には埼玉大がセンター3教科方式採用したことについて、
早慶落ちを上智やマーチから受験生を奪い取るのに有効で、大学間競争の時代で積極的姿勢だと評価してる
372:大学への名無しさん
09/03/11 09:01:02 5IwttmnVO
信州の農学部と岐阜の応用生物科学部ってどっちがいい?
373:大学への名無しさん
09/03/11 21:00:49 ttJYUW2y0
愛知に就職したいなら岐阜、東京思考なら信州。
岐阜大は田舎だけど他の学部がある。
信州は1年のときは楽しいと思うけど2年から未開の地へ。
でもバイオ系に進むならどっちも就職できん
374:大学への名無しさん
09/03/12 01:29:50 eWexmscBO
信大の理学部生物がオヌヌメ
375:大学への名無しさん
09/03/12 01:48:43 v5xGMunr0
新大農なんだが、就活中の今になって明治農のほうがやはり有利だったのかと築いた・・・
納得いく内定とれなかたら院いくからいいけどww
でも理系はやはり国立なの?文系はマーチの方がいいみたいだけど・・・
376:大学への名無しさん
09/03/12 01:56:13 RzjC2RhnO
国立のほうが教育環境がいいんでないの?
377:大学への名無しさん
09/03/12 07:49:20 PkVtn6AO0
>>375
明治農なんて明治の中でも大分下。
というか理系は・・・
378:大学への名無しさん
09/03/12 15:42:28 T5856JKj0
まー新潟より明治農のほうが若干良いかもしれんがどっこいだろう。
でも学費差4年×100万+家賃差月1万~2万×48ヶ月だからな。
国立のほうが院に行きやすいしやっぱ理系はマーチより中堅駅弁で正解だろ
379:大学への名無しさん
09/03/12 16:01:30 OEsjToP+O
民間就職志望で金あるなら理系でもマーチだけど
費用対効果で、一般的に5S理系>マーチ理系
私立理系は学科や研究室が実学系中心だからな
国立理系はブラック研究室ってババ引く可能性が私立よりやや高い
企業との繋がりがろくにないのに拘束されて就職活動できなかったなんて話も出てくるからな
380:大学への名無しさん
09/03/12 16:03:19 dlGSVdei0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 09年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
①慶應義塾 66.4 (文学65、法学68、経済67、商学66、理工66)
②早稲田大 65.2 (文学64、法学66、政経67、商学65、理系64)
③上智大学 63.0 (文学62、法学65、経済63、経営64、理工61)
――――――偏差値62の壁――――――
④同志社大 61.8 (文学63、法学64、経済61、商学61、理工60)
⑤立教大学 60.4 (文学60、法学61、経済61、経営62、理学58)
⑥明治大学 60.0 (文学60、法学61、政経61、商学61、理工57)
――――――偏差値60の壁――――――
⑦立命館大 59.8 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工57)
⑧関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済59、商学60、理工58)
⑨学習院大 59.0 (文学59、法学61、経済60、経営61、理学54)
⑩中央大学 58.6 (文学58、法学64、経済58、商学59、理工54)
⑪関西大学 58.2 (文学60、法学60、経済57、商学58、理工56)
――――――偏差値58の壁――――――
⑫青山学院 57.8 (文学59、法学59、経済57、経営59、理工55)
⑬法政大学 57.2 (文学58、法学60、経済57、経営58、理工53)
⑭南山大学 56.8 (文学57、法学58、経済58、経営57、数理54)
⑮成蹊大学 55.2 (文学57、法学57、経済57、経営57、理工48)
381:大学への名無しさん
09/03/12 16:31:34 OEsjToP+O
>>376
ねえ、ところでその話って2chと教師、予備校講師と親以外から聞いたことある?
普通の学生や社会人でさ
よく教員と学生の比率持ち出されるけど、教員側が研究ばかり向いていて教育はいい加減ってケースもあるんだよ
私立は長く客商売できた分そういうことが起こりにくいけど
>>375
お前文系就職だろ?
じゃあ実績や大学の就職支援のある明治の方が強いわ
理工系なら互角(つーか本人次第)だろうけど
農学部は公務員目指しておけよ
例えば農工大農学部はHPでのアピールポイントは食品メーカーでも進学率でもなく公務員だぜ
農学は食品と化粧品ぐらいしか理系職応募できないぞ