■早慶、マーチ、関関同立、GIジョー、中南西福■at KOURI
■早慶、マーチ、関関同立、GIジョー、中南西福■ - 暇つぶし2ch321:大学への名無しさん
09/06/18 11:57:13 VKGesrMe0

■基地外明治の仮想敵国相関図■


             早稲田・慶應   ←雲の上の存在なので叩かない

S:立教・学習院  A:上智・東京理科  B:同志社・中央・津田塾 ←明治より上なので猛烈に叩く
    ↑           ↑        ↑

  【   基   地   外   明   治   】 →D: 日大 駒澤 ←世間評価が同じなので叩く

                 ↓

             C:青学・法政           ←明治より下なので適当に叩く

        成蹊・成城・関学・立命館・関西  ←関心がないのでほとんど叩かない 



※ S:猛攻撃 A:普通に攻撃 B:ちょっと手加減して攻撃 C:上から目線で攻撃 
   D:明治にそっくりなのが、むかつくので叩く



322:大学への名無しさん
09/06/18 12:52:10 C+o0mDSO0
>>315
GIジョーのGは学習院だよ。
自分でも嘘とわかってるくせに、しつこく外大を連呼するのは見苦しいぞ。

323:大学への名無しさん
09/06/18 14:07:21 Cfwr4ce50
>>321
少々、事実誤認があるようだな。

慶應はともかく、早稲田は明治にとって必ずしも「雲の上の存在」ではない。

例えば、明治の法は

        『早稲田の人科・スポ科はもちろんのこと、文構・国教・社学・教育あたりなら

         完全に超越している!! 』

完全に並ばれることは、あまり無いかもしれないが(上智は、その可能性 大あり!!)

早明は、それほど離れた存在ではない。少なくとも、明治を含めた他大では

  『取りたい科目もロクスッポ取れない、早稲田名物“選外”などという奇怪な現象が

   見られない!!!』

総合点で比べたら、早稲田は決して高くは無いよ!!

324:大学への名無しさん
09/06/19 23:30:43 1DvRGeNb0

【新ユニット】 HGセイセイ 【法政学習院成成】
スレリンク(joke板)



325:大学への名無しさん
09/06/20 19:15:24 P1hq2W1ZO
marchのchは中央だよな

326:大学への名無しさん
09/06/23 19:13:06 tkPaKqAW0
【明治大学の犯罪・不祥事履歴一覧】

89年 ラグビー部員一般人に暴行
91年 法学部大量留年 替玉入試発覚
9?年 六大学野球対立教戦で乱闘
97年 寺西ラグビー部監督不祥事で辞職
98年 明大生オヤジ狩り
99年 映画サークル米軍基地跡に侵入、逮捕
01年 学生部教員襲撃事件、教員重症
02年 ラグビー部騒音公害近隣住民による告訴
    AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞
03年 和泉校舎で放火事件
    睡眠薬レイプで現役明大生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
    明大生、オレオレ詐欺に加担する
04年 明大ラグビー部、酒の“洗礼” 新入9人が急性中毒
    現役明大女学生、スカトロAVに出演(女優名:松島否)
    「47×64」の算数問題、明治大生の6割が不正解
    明大生2人組、小田急線に800mにわたり置き石、小学校にも投石、逮捕
    隅田川にダイブ、軽犯罪法違反(水路交通妨害)の疑いで事情聴取
    明大生が集団レイプ未遂、今年2月ゼミ仲間5人処分
    友人同士で大麻密売、使用の疑い、明大生ら6人逮捕
    COE2件申請するも不採択、連続不採択記録17件
    現役明大生・大仁田議員カンニング発覚
    前代未聞、お笑い芸人を単位未取得にも関わらず”特別”卒業させる
    ”また”大麻乱用密売容疑で明大3年生逮捕
05年 振り込め詐欺で明大生逮捕、被害総額1億円
    事故になりそうになった相手に土下座させた上、エアロをバキバキ、ブログで自慢
07年 付属校の男子学生がバイト先のケンタッキーでゴキブリ王子となる。
応援団団員がいじめを苦に自殺
08年 アキバ路上で沢本あすかがパンツを見せ逮捕


327:大学への名無しさん
09/06/23 21:06:02 TPsEeZdH0
>>321
それは事実ではなく、単なるお前(稲丸)の意見だろwww
aho

328:大学への名無しさん
09/06/25 11:40:20 ArMK/JWv0
★アホアホ学習院のこれまで★

↓以下のスレ及び2ch全域で「GIジョー」などという妄言を吐き、マーチ以上を主張するも
Gが実は学習院でなく、外語大であることを指摘、論破され、発狂の後に大学受験版に逃走。

学習院が明治以下であるという事実を受け入れられない。が、事実あらゆる面で明治以下である。

【犯人の特定について】
慶應は東大と慶應以外に興味がなく、早稲田は社学以外はあまり他大を貶めることをしない。
また、上智は早稲田以上慶應未満の認識である。

そして、マーチがわざわざKKDRや学習院を「マーチ以上」と表記することは考えにくい
ことから、犯人は不自然にこの群の中に入っている『学習院』である可能性が高い。

【真正】GIジョー【学習院・ICU・上智】
スレリンク(joke板:101-200番)




329:大学への名無しさん
09/06/25 11:41:51 ArMK/JWv0
\   G(外大)Iジョー、学習院化工作、論破されました  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧
       ___< _冂二冂<,`A´>
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7`Д´# > / |  < 学習院イメージ対策委員会!どうなってるの!?弾幕薄いよ!
  /∠ /   ○ =i|= ~)/  |   \_______________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      <`A´ ><  新たな 早慶上智ICUマーチ部隊 参戦の模様!
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \______________
               |        |   |



330:大学への名無しさん
09/06/25 11:47:18 ArMK/JWv0
【最新】85大学530学部 「就職力」対決
私大(学部卒)URLリンク(info.yomiuri.co.jp)
1_慶應・理工      早慶上智
2_慶應・法        早慶上智
3_慶應・環境情報   早慶上智
4_上智・理工      早慶上智
5_慶應・総合政策   早慶上智
6_慶應・商        早慶上智
7_慶應・経済      早慶上智
8_上智・経済      早慶上智
9_上智・法        早慶上智
10早稲田・政治経済  早慶上智
11上智・外国語     早慶上智
12学習院・法       成成明学
13早稲田・理工     早慶上智
14慶應・文        早慶上智
15早稲田・法       早慶上智
16学習院・経済     成成明学
17早稲田・商       早慶上智
18国際基督教・教養       
19上智・文        早慶上智
20関西学院・商     関関同立
21同志社・法       関関同立
22成蹊・法        成成明学
23早稲田・人間科    早慶上智
24立教・法        マーチ
25立教・観光       マーチ
26立教・社会       マーチ
>>1のアホ学習院は自分で就職力、上智>>早稲田のデータを貼っておいて
>>1では早稲田以下に上智を置いてる時点で相当な低能であることがわかる。

矛盾挙動の天才、学習院。麻生も顔負けのブレ具合。

331:大学への名無しさん
09/06/25 11:48:54 ArMK/JWv0
麻生 「あんた明治? 明治は確かマーチなんだよな?おれはGIジョーだ。西洋っぽくてかっこいいだろ。」
明治 「・・・・・・GIジョーのGは東京外語大のことなのですが。」
麻生 「そうなのか?>補佐官」
補佐官「・・・ええ。」
麻生 「俺は東大蹴って学習院行ったんだぜ。」
明治 「受けてないのに蹴ることはできませんよ。今も昔も学習院は日東駒専レベルです。」

     ○y一~~
    (|,へ
     」 ○| ̄|_
     ↑   ↑
    明治  学習院

      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     あんた GIジョーって知ってるか?
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l      Gは学習院のことなんだ。
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    漢字は読めなくても英語は読める。   
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \


332:サンチェス関学
09/06/26 01:55:37 HimCEPOe0
.
                    ,_,..,ィヽ,、      
                   /;;::r‐~-ミ、    
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7    
関学を冒涜する奴は    '-l|<>|:::::|<フ1|i'   この俺が許さない!!
                    l! '" |::::l、~`リ    
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"     


333:大学への名無しさん
09/06/26 02:17:53 FH3nvzVL0
>>330
やはり、就職力は
               『慶應 > 上智 > 早稲田』

の順序で、ほぼ確定だな!! 早稲田は、学生の面倒見が悪すぎだ!! 放ったらかしで

な~んにもしないから、上智に抜かれてしまった! 法政・明治レベルに落ちるまで、そう

いくらもかかるまい!!  ご愁傷様です! ポクポクポク チ~ン!!

334:大学への名無しさん
09/06/26 06:20:03 FH3nvzVL0
つくば市“風車”事件の参照HP(↓)

     URLリンク(homepage3.nifty.com)

悪い大学だろう? 早稲田って!! さっさと潰れちまえ!!!

335:大学への名無しさん
09/06/27 08:22:21 kGvbNOCT0
◆◆◆運輸業界ランキング◆◆◆

SSS 外資大手海運
~東大のエク勝ち~
SS 日本郵船 商船三井 JR東海
~東大の勝ち組~
S JR東 ■東急(東京都市大学)■ 小田急 京王
~一橋の勝ち組~
Aaa 川崎汽船 JR西 メトロ
~河合塾70(早稲田政経)の勝ち組~
Aa 日本貨物航空 近鉄エクスプレス JR九 京急 京成  
A 住友倉庫 三井倉庫 飯野海運 新和海運 JR北、四
~河合塾65(慶応商)の勝ち組~
Baa 乾汽船 安田倉庫 郵船航空サービス JR貨物 西武 東武 相鉄
~河合塾60(明治法)の勝ち組~
Ba トヨフジ海運 西鉄航空 澁澤倉庫 日本通運(陸運以外) 準大手私鉄
~河合塾55(明治学院経済)の勝ち組~
B ヤマト運輸 日通(陸運) 日立物流 ソニーSCS 鴻池運輸 鈴与 山九 センコー 東芝物流 日新 伊勢湾海運 中小私鉄(都市圏) JR東海(現業)   
Caa 丸全昭和運輸 ホンダエクスプレス NTTロジ 住金物流 JFE物流 NECロジ 日本トランスシティ キリン物流 JR東西(現業)   
~河合塾50(日大商)の勝ち組~
Ca 西濃運輸 福山通運 東急ロジ 明治海運 味の素物流 アルプス物流 丸運 日鐵物流 花王ロジ JR北・四・九(現業) 中小私鉄(地方)
~河合塾45(東海法)の平均~=日本人の平均=
C トナミ運輸 三洋電機ロジ 日本梱包運輸倉庫 名鉄運輸 川西倉庫 リコーロジ JR北、四(現業) 準大手私鉄(現業)
~河合塾40(拓殖商)の平均~=短大・専門・高専の平均=
Daa 宇徳運輸 カリツー 第一貨物 丸和運輸機関 日東ロジ 菱光ロジ 中央倉庫 富士フイルムロジ 中小私鉄都市圏(現業)
Da サカイ引越センター 佐川急便 日本ロジテム 大塚倉庫 バンテック 中小私鉄地方(現業)
~河合塾35(白鴎法)の平均~=高卒の平均=
D フリーター
■東急グループ各社のホームページへのリンクと電話番号を掲載しています■
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
あ行 か行 さ行 た/な行 は行 ま/や/ら/わ行 株式公開会社


336:大学への名無しさん
09/06/27 16:30:23 sdjxQIBB0
193 :大学への名無しさん:2009/06/24(水) 22:27:07 ID:Kur3Xzw00
■代々木ゼミナール全公開模試偏差値による09年度入試合否調査合格者平均偏差値 ■
【各大学・学部の最高値―最低値―平均値、順位は平均値(四捨五入)★印】
 URLリンク(www.yozemi.ac.jp)*文理総合(医・薬系はのぞく)
      71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47
①慶応義○ ○ ● ● ● ★ ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ★66.6
②上智大○ ○ ○ ● ● ● ● ★ ● ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ★64.15
③早稲田○ ○ ○ ● ● ● ● ● ★ ● ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ★63.15
④同志社○ ○ ○ ○ ○ ● ● ● ● ★ ● ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ★62.3
⑤中央大○ ○ ○ ○ ● ● ● ● ● ● ★ ● ● ● ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ★60.75
⑥立命館○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ● ● ● ● ★ ● ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ★60.3
⑦明治大○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ● ● ● ★ ● ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ★59.8
⑧立教大○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ● ● ● ★ ● ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ★59.2
⑨青学院○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ● ● ● ★ ● ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ★57.9
⑫関学院○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ● ● ★ ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ★57.8
⑬関西大○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ● ● ● ★ ● ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ★57.0
⑭法政大○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ● ● ● ● ★ ● ● ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ★56.95

①慶応義塾(68.7:法B-政治)-(64.5:環境情報)★66.6
②上智大学(67.8:法学部-国際関係法)-(60.5:理工B-情報理工)★64.15
③早稲田大(67.6:政治経済-経済)-(58.7:人間科学B)★63.15
         以下省略  (*青学:文B・英米科は1教科の為除外)

↑ついに上智は今年、実際の合格者平均偏差値で早稲田を超えましたwww^^


337:大学への名無しさん
09/06/28 03:07:39 I6eRq1Es0
上智の努力に『心よりの祝福』を!!! そして

早稲田の怠慢に『心よりの侮蔑』を贈ろうではないか~!! ア~ッハッハッハッハ・・・・

338:大学への名無しさん
09/06/28 15:08:59 jYDlnA650
■AERA・民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)

38%~ 慶應環境38.6
30%~ 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 
     早稲田政経33.1 慶應総合31.7
26%~ 早稲田法29.5 慶應商28.4 早稲田商27.3 慶應文25.7 
22%~ 学習院法23.9 学習院経済22.8 
20%~ 上智外国21.9 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7 
--------------------------------------------
19%~ 立命国際19.7 上智文19.6 立教社会19.3 
18%~ 成蹊経済18.7 同志社法18.7 関学商18.7 同志社商18.3 関学総合18.0
16%~ 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 
      早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 関学社会16.0
15%~ 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 同志社文15.0
14%~ 関学経済14.8 成蹊法14.8 立命政策14.3 成蹊文14.0
13%~ 立教文13.9 青学経営13.8 南山法13.7 南山総合13.7 立命館法13.6 
      中央商13.4 成城文芸13.3 立命経済13.2 法政情報13.0 関学法13.0
12%~ 法政法12.9 明治政経12.6 明治経営12.6 西南文12.6 立命経営12.5 
      成城法12.4 明治商12.1 南山外国12.1
11%~ 成城経済11.4 関西法11.3 明治文11.2 関西文11.2 
--------------------------------------------
10%~ 青学経済10.9 関西社会10.8 関西商10.7 南山経済10.7 中央経済10.5 
      青学法10.4 ★明治法10.3 南山経営10.3 法政国際10.1
 9%~ 西南経済9.8 関西総合9.7 明学文9.6 中央商9.4 中央文9.4 法政文9.4 
      立命産社9.4 立命文9.2 東洋文9.1
 8%~ 関西経済8.8 法政経営8.2 西南法8.1
 7%~ 南山人文7.9 西南商7.9 明学国際7.6 明学経済7.2
 6%~ 法政人間6.6 東洋経営6.6 駒澤文6.4 法政社会6.3 明学法6.3 
      駒澤経済6.0 日大商6.0

★悲惨すぎる明治の就職 看板学部ですらこの有様w 運動部以外の奴が大企業に入るのは絶望的

339:大学への名無しさん
09/06/28 15:20:30 jYDlnA650

AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職率ランキング 

34.4% 東京工業  ←東京一工
33.5% 一橋大学  ←東京一工
32.5% 慶應義塾  ←早慶
~~~~~~~~~30%
23.4% 学習院大  ←GIジョー
22.0% 名古屋大  ←旧帝
21.7% 京都大学  ←東京一工
21.7% 大阪大学  ←旧帝
20.6% 東京大学  ←東京一工
20.6% 東京理科  ←(私立理科大最上位)
20.5% 早稲田大  ←早慶
---------20%
19.6% 九州大学  ←旧帝
19.5% 関西学院  ←関関同立
19.4% 立教大学  ←MARCH
18.8% 同志社大  ←関関同立
18.2% 北海道大  ←旧帝
17.5% 神戸大学  ←(駅弁最上位)
15.9% 青山学院  ←MARCH
15.4% 国際基督  ←GIジョー
15.4% 上智大学  ←GIジョー
15.0% 首都大学  ←(公立最上位)
15.0% 明治大学★ ←日東駒専法明
13.7% 中央大学  ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学★ ←日東駒専法明
11. 5% 関西大学★ ←関関同立

340:大学への名無しさん
09/06/28 15:29:04 I6eRq1Es0
もはや、完全に『早稲田の最期』って感じだな!!

今の時代に「不動の存在」など、あるわけないさ!!

           「トップ私大」の座から「中堅私大」へ格落ち決定!!

341:大学への名無しさん
09/06/28 16:00:43 I6eRq1Es0
慶應はやっぱ、大したもんだね!! 早稲田なんぞとは、雲泥の相違だ!!

これだけ違ってるのに、まだ『早慶』の括りで並び称するのは

どう考えても間違ってるよ!!! 『早慶』と呼ぶのは、やめよう!!!

342:大学への名無しさん
09/06/28 16:17:39 5vulKnOR0
河合塾偏差値ランキング 法学部

70.0 東大 早稲田
69.5 慶應
67.5 京大 一橋
65.0 大阪 神戸 上智
62.5 東北 名古屋 九州 明治 立教
60.0 学習院 法政
57.5 北海道 広島


注:慶應法は2科目なので3ポイント調整をしました。


343:大学への名無しさん
09/06/28 17:24:01 +m1kCBCS0
東急グループ各社のホームページへのリンクと電話番号を掲載しています


URLリンク(www.tokyu.co.jp)

あ行 か行 さ行 た/な行 は行 ま/や/ら/わ行 株式公開会社

わ ら や ま は な た さ か あ
を り ゆ み ひ に ち し き い
ん る よ む ふ ぬ つ す く う
- れ - め へ ね て せ け え
- ろ - も ほ の と そ こ お

URLリンク(www.tokyu.co.jp)








344:大学への名無しさん
09/06/29 14:23:43 Du9mzBCX0
受験生のイメージ(確定版)


慶応
早稲田

上智
ICU
学習院
立教

★中央
★青山学院

★明治
法政
成蹊

成城
明治学院

以下省略。




345:大学への名無しさん
09/06/29 15:43:11 osWBvz3d0
(かなり近い)将来的には

『慶応
 上智

 ICU
 学習院
“早稲田”
 立教
  ・
  ・  』

になるものと予想される!! 受験生諸君は、要注意!!!

346:大学への名無しさん
09/06/29 15:51:28 zf++9TfZ0
キリスト狂の工作員はしつこい。日本から出てゆけ。

347:大学への名無しさん
09/06/29 16:32:41 zO5cecBs0
エリート西南

348:東京四大学 (学習院・武蔵・成城・成蹊)
09/06/29 17:43:31 cX4LYJCp0
東京四大学 (学習院・武蔵・成城・成蹊)の恒例行事、第60回四大戦(四大学運動競技大会)は、

10月16日(金)~18日(日)の日程で成城大学を会場に開催されます。

349:大学への名無しさん
09/06/29 22:11:33 f4CBBlZM0
◆◆◆運輸業界ランキング◆◆◆

SSS 外資大手海運
~東大のエク勝ち~
SS 日本郵船 商船三井 JR東海
~東大の勝ち組~
S JR東 ■東急(東京都市大学)■ 小田急 京王
~一橋の勝ち組~
Aaa 川崎汽船 JR西 メトロ
~河合塾70(早稲田政経)の勝ち組~
Aa 日本貨物航空 近鉄エクスプレス JR九 京急 京成  
A 住友倉庫 三井倉庫 飯野海運 新和海運 JR北、四
~河合塾65(慶応商)の勝ち組~
Baa 乾汽船 安田倉庫 郵船航空サービス JR貨物 西武 東武 相鉄
~河合塾60(明治法)の勝ち組~
Ba トヨフジ海運 西鉄航空 澁澤倉庫 日本通運(陸運以外) 準大手私鉄
~河合塾55(明治学院経済)の勝ち組~
B ヤマト運輸 日通(陸運) 日立物流 ソニーSCS 鴻池運輸 鈴与 山九 センコー 東芝物流 日新 伊勢湾海運 中小私鉄(都市圏) JR東海(現業)   
Caa 丸全昭和運輸 ホンダエクスプレス NTTロジ 住金物流 JFE物流 NECロジ 日本トランスシティ キリン物流 JR東西(現業)   
~河合塾50(日大商)の勝ち組~
Ca 西濃運輸 福山通運 東急ロジ 明治海運 味の素物流 アルプス物流 丸運 日鐵物流 花王ロジ JR北・四・九(現業) 中小私鉄(地方)
~河合塾45(東海法)の平均~=日本人の平均=
C トナミ運輸 三洋電機ロジ 日本梱包運輸倉庫 名鉄運輸 川西倉庫 リコーロジ JR北、四(現業) 準大手私鉄(現業)
~河合塾40(拓殖商)の平均~=短大・専門・高専の平均=
Daa 宇徳運輸 カリツー 第一貨物 丸和運輸機関 日東ロジ 菱光ロジ 中央倉庫 富士フイルムロジ 中小私鉄都市圏(現業)
Da サカイ引越センター 佐川急便 日本ロジテム 大塚倉庫 バンテック 中小私鉄地方(現業)
~河合塾35(白鴎法)の平均~=高卒の平均=
D フリーター
■東急グループ各社のホームページへのリンクと電話番号を掲載しています■
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
あ行 か行 さ行 た/な行 は行 ま/や/ら/わ行 株式公開会社

350:大学への名無しさん
09/07/03 04:18:13 tNK6jX280
上場企業役員輩出率上位校 (上智は見当たりませんが。。。www)

1位 東京大・法学部(0.724)        16位 九州大・経済学部(0.232)   
2位 東京大・経済学部(0.699)      16位 神戸大・経済学部(0.232)  
3位 京都大・経済学部(0・610)      18位 早稲田大・商学部(0.214)  
4位 慶應義塾大・経済学部(0.527)   18位 一橋大・法学部(0.214) 
5位 一橋大・商学部(0.458)        20位 九州大・法学部(0.203)   
6位 一橋大・経済学部(0.442)      21位 関西学院大・経済学部(0.191)  
7位 名古屋大・経済学部(0.343)     22位 早稲田大・法学部(0,179)  
8位 慶應義塾大・法学部(0・335)    23位 横浜市立大・商学部(0.155) 
9位 京都大・法学部(0.329)        24位 東北大・経済学部(0.148)  
10位 大阪大・経済学部(0.303)      25位 関西学院大・商学部(0.144)
11位 慶応義塾大・商学部(0.299)    25位 京都大・工学部 (0.144)
12位 東北大・法学部(0.294)        27位 青山学院大・経済学部(0.139)★
13位 東京大・工学部(0.240)       28位 名古屋大・工学部(0.138)
14位 神戸大・経営学部(0.238)      28位 同志社大・経済学部(0.133)
15位 早稲田大・政治経済学部(0.237) 30位 中央大・法学部(0.129)

          (注記)役員輩出率=(役員実数)÷(学部の就職者数)
プレジデント 10.16号 「大学と出世」より  
 URLリンク(www.president.co.jp)


351:大学への名無しさん
09/07/03 05:03:49 p8kq3ixT0
これ見ても、やっぱ  『慶應>>>早稲田』   は、疑いの余地無しだな!!

最高位で「政経の15位」とはな~!!

これから、抜かれる一方になりそうだな!! ご愁傷様です! ポクポクポク チ~ン!!

352:大学への名無しさん
09/07/03 16:36:28 fMxScg770
キリスト狂でも上品な西南学院をよろしく

353:大学への名無しさん
09/07/03 20:59:53 4EpLFgAEO
「早稲田大学国際教養学部2」において稲丸くんと私が議論している。是非とも見てほしい!827からだ!いけない場合は直接検索してくれ!

URLリンク(2ch.net)

354:大学への名無しさん
09/07/03 21:49:35 p8kq3ixT0
こんな話がテーマになりそうなんだ!(↓) 是非とも見てほしい!!

『813 :大学への名無しさん:2009/06/25(木) 16:59:14 ID:QnfXAZzL0
 >716
 そのお友達は、エラかったね。

 早稲田の国教じゃ、どんなに留学願望を抱いていても、望む大学へ留学できる可能性は

 限りなく低いんだから。入学後、1年チョイ時点での学力をもって強制的に決められてしまう!!

   『4年で卒業したかったら今、行ける大学で手を打っといてね~!! でないと

    留年することになっちゃうよ~!! そしたら、また100万以上の学費を出してもらう

    ことになるからね~!!』

 で、行きたくもない大学にイヤイヤ現地滞在費用を百万単位で払い、たった1年間だけの短期留学を

 させられるぐらいなら、上智・国教の方が、全然マシだよ!! 』

悪いことは言わん!! 国際教養狙いの受験生は、マジで上智へ行っとけ!! その方が、絶対お得!!

815 :大学への名無しさん:2009/06/25(木) 21:06:24 ID:Lso3i/EO0
 >813
 全くその通りである
 今年度派遣される早稲田国教生の俺が言うんだから間違いない。  』

355:大学への名無しさん
09/07/03 22:29:01 4EpLFgAEO
諸君!ついに稲丸くんが落ちた!「早稲田大学国際教養学部2」において、テニサーについて根も葉もない事実をあげ、墓穴をほり、別の話題で逃げようとしている!是非とも見てくれ

356:大学への名無しさん
09/07/03 22:58:27 fqVItL58O
誰か親切で聡明なお方…
東京外国語大学はどの位置にいるか教えて下さりませんか…

357:大学への名無しさん
09/07/04 01:36:52 EHl3KVSC0
そのあと、以下のレスをカウンターで食らって、地の果てまでブッ飛んだ早稲田の馬鹿ジジイだったとさ!

笑えるよね~!! 一つ、ここにも置いて行くとしよう!! みんな、よく読んでね!! 人ごとじゃないんで!

『985 :大学への名無しさん:2009/07/03(金) 22:23:41 ID:p8kq3ixT0
根拠は、当時のレス相手にでも聞くんだな!! 俺から言い出した話じゃないんでね!! それより

        『早稲田大学が、来年度から大幅な学費値上げを画策しているらしい!!』

という話題の方がレベルが高い!! 付いて来れるかね~?

そりゃあ、早大職員としては何としても逃げたいところだろうが、受験生にとっちゃ

テニサーの話なんぞより、はるかに切実な話題なんでね!! 実際、あれだけ学内にベタベタ貼り出されると

もう、目に入らないわけには行かない!! まず、キミタチ職員ちゃんに聞きたいんだが

    『来年から突如として現れる“基礎教育充実費”15万円って一体、なんなわけ?』

フツー、新しい費目を設置するには

    『これこれ、このような教育を是非にも実践する必要に迫られてます!! 総額が**億円ということで

     つきましては、この費用を学生数で割って一人当たり15万円の値上げと相なりました!』

のような説明が為されて然るべきだが、全然ないんだって~? お前ら職員なら知ってるんだろ?

早く説明してくれよ!! 逃げるんじゃないぞ(笑)!!
<追記>
ププ・・ これも「ヤブヘビ レス」の典型だね? いつになったら学習するのやら。

また、上司に思いっきり怒鳴り飛ばされるがいい!! ハ~ッハッハッハッハ・・・・』

358:大学への名無しさん
09/07/04 01:38:24 EHl3KVSC0
『997 :大学への名無しさん:2009/07/04(土) 01:04:42 ID:EHl3KVSC0

馬鹿早稲田の無知ぶりも、ここまで来ると唖然とするしかないね! 読み手諸兄も驚いてると思うが

「ブス」なる語は、女性に対して用いられるものである。こんなことも知らずに、ただ

       「俺は、天下の早稲田様だぞ~!! シュゴイだろー!!」

と粋がってるだけのバカ兄ちゃん見てると、もうムカツキを通り越して吐き気がして来るわ!!


俺が読んだビラには、「社学自治会」とは、どこにも書いてなかったぞ!! まあ、感じからして

自治会系のであろうとは思ってたけどな! ただ、連中の仕入れる数値的情報が信用できないとは

全く思ってない!! むしろ、ウソ情報なら、早大教職員の方が圧倒的だろう!! 俺も、社学男子事務員に

思いっきりウソをつかれたことがあるしな!! 革マルは、盗聴とか吊るし上げとか、やり方がマズイのであって

今回のビラのような収集した情報内容に難癖が付けられるというわけではない! 恐らく、教職員の中にも

連中への協力者は居るのだろう!! それ故に、「来年度からの学費“大幅”値上げ」は事実であるものと

覚悟せにゃならん!!

如何に連中が過激派セクトであろうと、今回の指摘は完全に正しいよ!! どうにもならん!!

一般学生の中から彼らへの支持者が現れても、文句が付けられん!! 全部、テメーら運営スタッフの

責任だからな!! よ~っく覚えとけよ!!! 』

359:大学への名無しさん
09/07/04 02:14:51 sRUm7u6YO
諸君!イネマル君との議論(もう議論にもなっていないが)は「早稲田大学国際教養学部3」に移行する。興味のあるかたには是非とも見てくれ!

360:大学への名無しさん
09/07/04 04:31:33 EHl3KVSC0
そう言ってるテメーが、遁走したまんま全然、出て来てないだろ!!

お膳立ては整えといてやったぞ!! 他スレでクダラン宣伝やってる暇があったら

さっさと戻って来んかい!! これじゃ、見せようが無いだろうが!!! ったく、どこまで馬鹿なんだよ!!

361:大学への名無しさん
09/07/04 19:51:13 Q2Lu9Cvb0
慶應>早大>上智≧同志社>立教≧関西学院=立命館=明治≧青学=中大>関西大学=法政

私学では早慶が二強でその他は、
偏差値は、上智ですが、実績では同志社が一番上です。
青学は知名度高いですが、実績や難易度では立命館大学の少し下になります。
青学は就職がしょぼいです。特に男子は兵隊営業採用となります。

早慶上智や関関同立は予備校が勝手に作りだした地域ごとの上位校を集めた区分ですね。

もし地域区分を度外視してあえて早慶上○のところに何か入れるとすれば
同志社が入るはずですね。
偏差値的には早慶と上智の差より上智と同志社の差のほうが小さいんですよ。
上智は早慶区分より、上智=同志社のほうが適切。キリスト教というのもありますが。
上智は難易度は高いが、歴史や実績がイマイチって感じですね。 規模も小さく、学閥が発達していないため、
上智は同志社などよりメリットが小さいとも言われてます。
それに上智は男子には合わないようですね。

青学と関西学院は似ています。偏差値は関西学院のほうが上ですが、おしゃれな校風ははよく似ています。
関西学院と青学に両方受かったら、 実家から近い方、自宅通学できるほうを選んだほうがいいでしょうね。
同志社と青学なら、同志社に行ったほうがいいでしょうね。



362:大学への名無しさん
09/07/04 23:01:49 QtWaxM4l0

「国際化拠点」13大学   2009、7、3  文部科学省発表

  国立  東北大、筑波大、東大、名大、京大、阪大、九大(7校)
  公立  (0校)
  私立  早大、慶大、上智大、明大、同志社大、立命大(6校)

                          以上13校






363:大学への名無しさん
09/07/05 00:02:39 QRghfntV0
国際拠点化13大学が決定 グローバル30

平成21年度国際化拠点整備事業(グローバル30)
申請22大学のうち、13大学の採択が決定しました。

早稲田大学 慶應義塾大学 明治大学
上智大学 同志社大学 立命館大学

東北大学 筑波大学 東京大学 名古屋大学
京都大学 大阪大学 九州大学

URLリンク(www.jsps.go.jp)

364:大学への名無しさん
09/07/05 00:06:44 j429h+lb0

覚せい剤 密輸指示容疑で手配 元東洋大生ら事件 早大に在籍歴
東京新聞WEB 2009年7月4日 夕刊
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
元東洋大生らによる覚せい剤密輸事件で、警視庁と大阪府警の合同捜査本部が、
密輸を指示したとして覚せい剤取締法違反の疑いでマージャン店経営近藤剛郎
容疑者(25)の逮捕状を取り、指名手配していたことが捜査関係者への取材
で分かった。
 捜査関係者によると、近藤容疑者は早稲田大に在籍していたが、現在は外国
に逃亡しているとみられる。捜査本部は暴力団が絡む大掛かりな密輸事件とみ
ており、行方を追うとともに背後関係を調べている。
 早大は「在籍しているかどうかは個人情報にかかわるので答えられない」と
している。
 密輸事件は昨年十一月二日に発覚。マレーシアで入手した覚せい剤約九百九
十二グラム(末端価格約六千万円)をバッグに隠し、関西空港から持ち込もう
としたとして無職の男(26)が逮捕され、今年二月には共犯容疑で元東洋大
ボクシング部員(21)が逮捕された。
 捜査本部によると、元東洋大生は携帯電話のサイト「闇の職業安定所」など
で覚せい剤の運び役を募集し航空券やホテルも手配していた。
近藤容疑者が仲間の配管工(同法違反容疑で逮捕)を通じ指示した疑いがある。
 元東洋大生は「運び役を十五人ぐらい集めた」と供述。昨年以降、韓国で覚
せい剤を所持したなどとして逮捕される日本人が相次いでいるが、この運び役
とみられる。
 捜査関係者によると、近藤容疑者は東京都内でデリバリーヘルス(無店舗型
性風俗店)の経営にも関与していた。

近藤 剛郎  早大本庄高校応援部第14代副将・鼓手長 (埼玉県上福岡市立第三中学校)
URLリンク(www.geocities.jp)
1983年12月12日生まれ 血液型A型. 副将の伝統か、暴走役(?)であるが、応援にかけ
る気合いは並々ならぬものがあり、見るものを圧倒する。 熱が入りすぎると下級生
の悲鳴が聞こえてくるらしい。


365:大学への名無しさん
09/07/05 00:06:58 QRghfntV0
グローバル30=文部科学省お墨付きの日本を代表する大学

と言うことですね

明治と立命館の偏差値上昇ですね

366:大学への名無しさん
09/07/05 06:09:31 H71af/cO0
>>364
早大・法学部生が

 1)“東洋大”ボクシング部員とツルンで

 2)”仲間の配管工”に、覚せい剤の運び役を指示!!

 3)しかも、“暴力団”が絡んだ大掛かりな(覚せい剤)密輸事件で

 4)“マージャン店”ばかりか“デリバリーヘルス(無店舗型 性風俗店)”の経営にも関与していた!!

 5)ただ今、“海外高飛び中”! 未だ行方をくらましてます!! (“暴力団”組織がバックに付いていれば

   こそだよな~!!)

スッゲーな~!! これが、今の早大・法学部生かよ!! ハッキリ言って、言葉が出て来ねー!!!

有力国立大受験生が慶應並に偏差値を引き上げているとは言え、実際に入って来る学生にゃ、こんな

トンデモナイのもいるのかよ!! 他学生も推して知るべし!! やっぱ、法学部は慶應か中央だな~!!

早稲田はヤバ過ぎだ!!!

(大学に“教育”が出来ないんだよな~ 放ったらかしにするから、せっかく準・看板学部へ入りながらも

 このような残念極まりない人生を歩んでしまうのだ!! 親が泣くとは、まさに、このことよ!!)

367:大学への名無しさん
09/07/05 13:16:49 xzrobN7V0
最新版】■2009難関私学ランキング■【確定版】
  
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。経済学部は財界最強。学生気質は根暗系。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。政経部は最高峰。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子受験生に不人気。国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、「振り向けばリッツ」の焦り。通称「西の立教」。
06位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
07位 :中央大・・・司法試験の法学部・公認会計士の商学部はじめ、他学部も堅調。「資格実績の高さ」が売り。
08位 :明治大・・・東京六大学。法政がライバル。実は中央に勝てるものが何一つない悲しさよ。
09位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
11位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」。実績に難。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、“完全に凋落”。「西の青学」→「西の関東学院」。




368:大学への名無しさん
09/07/05 15:07:53 S47aokMs0
●私立大学出世ランキング(2008年10月13日号「プレジデント」)
「プレジデント」2008.10.13号に基づいて作成 上場会社社長役員輩出力ランキング
1位 慶應 (0.096)
2位 早稲田 (0.056)
3位 関西学院 (0.0488)
ーーーーーーーーーーーーーー出世御三家
4位 関西大 (0.042) 
5位 立教 (0.036) 
6位 同志社 (0.033)
7位 青山  (0.0321)
8位 明治 (0.031) 
9位 甲南 (0.029) 
10位 学習院 (0.025)
ーーーーーーーーーーーーーー出世トップ10
次点法政 (0.024) 
あれ中央は?


369:大学への名無しさん
09/07/05 17:05:20 MwID4hUA0
>>366
国際教養スレで上記レスに対し、次の如き書き込みが為された!!

      『65 :大学への名無しさん:2009/07/05(日) 09:44:07 ID:6WCD6UHdO

        それは「大学」の教育の問題ではなく、「親」の教育の問題だと思うがね(笑) 』


以下は、それに対する当方のレスである!! どなた様も、よろしく御照覧あれ!!

(とにかく少しでも優秀な受験生は、たとえ政経・法志望であろうと、こんな大学へは来るんじゃない!!

トンデモナイ連中が仕切ってやがる!! 遠からぬ日に沈んじまうのは、目に見えとるわい!!!)

370:大学への名無しさん
09/07/05 17:06:03 MwID4hUA0
『67 :大学への名無しさん:2009/07/05(日) 15:57:41 ID:MwID4hUA0

それね~ 知る人ぞ知る  『早大職員が好んで使う言い訳』  なの!!!

改めて確信したわ!!
             『テメーは、現職“早大職員”だよ!!! どこが“他学部生”だ!!!

              平気でウソがつけるあたりも、立派に“早大職員”だってんだよ!!! 』 

ついでに言っとくが、「親」の教育の問題じゃないからな!! 入学した学生にキチンと教育が出来ないから

道を外れる早大生が出てしまう!! 大体、大学生にもなった子供に親が

『1』“東洋大”ボクシング部員とツルンで

 2』”仲間の配管工”に、覚せい剤の運び役を指示!!

 3』しかも、“暴力団”が絡んだ“大掛かりな(覚せい剤)密輸事件”で

 4)“マージャン店”ばかりか“デリバリーヘルス(無店舗型 性風俗店)”の経営にも関与していた!!

 5)ただ今、“海外高飛び中”で、未だ行方をくらましてます!! (“暴力団”組織がバックに付いていれば

   こそだよな~!!) 』         なんてなことしちゃ、イケマセンよ!!!

って言わなきゃイケナイ義務でもあるのかよ! 怠惰なバカ職員と来た日にゃ、逃げ口上ばかり考えやがる!

だから早稲田は、どんどんダメになっちまったんだよ! まさに、テメーら教職員(=運営スタッフ)の責任だ!!

責任は、必ず取ってもらうぞ!!! 覚悟しとけよ!!! 』

371:大学への名無しさん
09/07/05 17:06:46 MwID4hUA0
『68 :大学への名無しさん:2009/07/05(日) 16:18:37 ID:MwID4hUA0

そもそも、東洋大ボクシング部員との関わりなんぞ『家庭内』の問題じゃない!! 明らかに

『大学生』になってからの問題だ!! 「親」よりゃ「(早稲田)大学」なんだよ!! 大学が

フツーに“教育”出来てれば、覚せい剤の運び屋やデリバリーヘルスに関わることも無かったんだ!!

(でも何だか、暴力団がらみの話ばっかだな!! そう言や、社学4年生が20億円ものオレオレ詐欺に関わる

なんてな事件もあったが、あれも暴力団がらみだった!! ってことは、既に早大生内に“暴力団の魔手”が

及んでるってことかよ!!! 冗談じゃねーぞ!!! ヤバすぎだっての!!!)

人のせいにばっか、してる場合じゃないだろ!!! ちったぁ、真面目にやらんかい!!! マジで、早稲田が

滅ぶぞ!!!』

372:大学への名無しさん
09/07/05 22:00:16 +5n8Gzkz0
国際教養スレで、面白い書き込みを拾った。受験生諸君にも、いい英語の教材となるだろう。

プリントアウトして、通学の合間などに読むといい。

『91 :大学への名無しさん:2009/07/05(日) 19:06:39 ID:oSUDIcAy0
  ここに留学生が書いたSILSの実態がある
                            URLリンク(www.dshack.net)

リンク先を見たら、タイトルが「Shack in Japan」だそうだ!!

大学の程度は、せいぜい「シティカレッジ」から「平均的なアメリカの私大」レベルという正直さ!!

まずは、皆さんも御一読を!!

373:大学への名無しさん
09/07/06 08:31:17 Oljw/CtY0
壮麗なるチャペル、緑豊かで美しいキャンパス、向学心に満ち溢れ絶えず希望の光をその眼に輝かせる学生たち、その学生たちをキリスト教主義に基づく博愛の精神と豊富な経験でサポートする職員たち……

西南学院大学に入学した者は幸いである。その者は神の祝福を受けるだろう。

西南学院大学万歳!


374:大学への名無しさん
09/07/06 15:16:55 DM2n7mzF0

「国際化拠点」13大学   2009、7、3  文部科学省発表

  国立  東北大、筑波大、東大、名大、京大、阪大、九大(7校)
  公立  (0校)
  私立  早大、慶大、上智大、明大、同志社大、立命大(6校)

                          以上13校





375:大学への名無しさん
09/07/06 16:28:42 5KEV85IP0
★【最新版】■2009難関私学ランキング■【確定版】★
  
①位 :慶應義塾大・・・東京六大学。経済学部は財界最強。学生気質は根暗系。 
②位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。政経部は最高峰。
③位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子受験生に不人気。国際派大学。
④位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
⑤位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、「振り向けばリッツ」の焦り。通称「西の立教」。
⑥位 :中央大・・・司法試験の法学部・公認会計士の商学部はじめ、他学部も堅調。「資格実績の高さ」が売り。
⑦位 :立命館大・・・関西私大トップを目指す。通称「西の明治」。凋落を囁かれるも中堅死守。
⑧位 :明治大・・・東京六大学。法政がライバル。実は中央に勝てるものが何一つない悲しさよ。
⑨位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源、今年凋落ぎみ。
⑩位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
⑪位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」。実績に難。明治学院の姉御的存在。
⑫位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、“完全に凋落”。「西の青学」。
⑬位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
⑭位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
⑮位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。


376:大学への名無しさん
09/07/07 21:59:05 faB1fSVV0

「国際化拠点」13大学   2009、7、3  文部科学省発表

  国立  東北大、筑波大、東大、名大、京大、阪大、九大(7校)
  公立  (0校)
  私立  早大、慶大、上智大、明大、同志社大、立命大(6校)

                          以上13校




377:大学への名無しさん
09/07/07 22:01:17 mABZX5cA0
駿台全国模試を参考にしたランキングと定員
URLリンク(www.i-sum.jp)
○1つで千人。定員を表す(○国立 ●私立)

S(71~78)○                         ←旧帝医(北大除)+文1+慶應医
A(67~68)○○○                      ←東大
B(58~69)○○○○                     ←駅弁医(北大含む)
C(59~65)○○○○○                   ←京大
D(57~70)○○○●●●                  ←阪大+私立医
E(51~60)○○○○○○○○○              ←地帝
F(無試験)●●●●●●●●●●●●●●●●●   ←早計


実に美しいピラミッドになる

378:大学への名無しさん
09/07/08 02:21:03 45rnkqWk0
>>376
東大を国立組のトップへ書かないくせに、早稲田如きを私立組のトップへ据えるあたりは

早稲田工作員の書き込みがバレバレね~!!

379:大学への名無しさん
09/07/08 04:12:04 rC7EeNpAO
東大>上智>同志社≧立教>明治>立命>中央>青山≧学習院>関西学院≧法政>成蹊>関西≧日大


知名度なども考慮して
異論はないはず

380:大学への名無しさん
09/07/08 04:18:30 rC7EeNpAO
関学の偏差値が57~60あたりをさまよってる点、法政より上だが知名度では法政より遥かに劣るため

法政よりちょい上とゆう位置付け。


立命はただのマンモス大学、付属や推薦のゲス集団とゆうイメージが根強いし、なにより偏差値操作が見苦しいため

評価は下がる。



同志社は西の早慶(笑)らしいけど、実際は上智以下が妥当。
学部によったら、立教明治以下に。


381:大学への名無しさん
09/07/08 06:19:24 kIVhwQkx0
早慶>上智>同志社=明治=立教>中央=学習院=青山=立命>関学>関西=法政
これで完璧だろ

382:大学への名無しさん
09/07/08 08:29:33 hqvg/QGs0
明治・立教工作員さん、朝からご苦労様です。

今年の実際の入試では、

慶>上≧早>同>中央>立命≧明治=立教>青山=関学>法政=関大

ですので、間違えないように。^^

383:大学への名無しさん
09/07/09 00:03:56 WZL1w3Yw0

「国際化拠点」13大学   2009、7、3  文部科学省発表

  国立  東北大、筑波大、東大、名大、京大、阪大、九大(7校)
  公立  (0校)
  私立  早大、慶大、上智大、明大、同志社大、立命大(6校)

                          以上13校




384:大学への名無しさん
09/07/09 00:06:54 KWGpCToK0
島野清志著「危ない大学・消える大学 2010」より
あの有名な島野さん。 

● 関 西 版 ● 同本より

【SA】
該当校なし

【A1グループ】→一流私大・偏差値58~62未満
 同志社 立命館 関西学院

【A2グループ】→一流私大・偏差値55~58未満
 京都女子 京都外国語 同志社女子 関西 ノートルダム清心女子 西南学院

【Bグループ】→準一流私大・偏差値52~55未満
 龍谷 佛教 関西外国語 甲南 神戸女学院 武庫川女子 日赤広島看護

【Cグループ】→中堅上位・偏差値49~52未満
 京都産業・京都橘・大阪経済・近畿・神戸女子・長浜バイオ・川崎医療福祉・就実・広島修道・広島女学院・安田女子・松山・九州栄養福祉・九州女子・九州看護福祉・中村学園
 福岡・立命館アジア太平洋・日赤九州国際看護

【Dグループ】→中堅・偏差値47~49未満
 大谷・京都文教・桃山学院・藍野・大阪樟蔭女子・大阪工業・関西福祉科学・奈良・神戸学院・甲南女子・阪南・吉備国際・広島文教女子・久留米・西南女学院・福岡女学院・熊本学園・熊本保健科学・沖縄国際

【Eグループ】→できればここまでに入ってもらいたい・偏差値44~47未満
 皇学館・京都学園・京都精華・京都ノートルダム女子・大阪大谷・追手門学院・帝塚山学院・摂南・四天王寺・大阪経済法科・大阪産業・大阪女学院・畿央・帝塚山・神戸松蔭女子・神戸親和女子・姫路獨協・広島国際
 岡山理科・広島工業・徳島文理・活水女子・筑紫女学園・九州産業・九州保健福祉・西九州・鹿児島国際・崇城


385:大学への名無しさん
09/07/09 05:16:28 tGRTa4MX0
>>383
東大を国立組のトップへ書かないくせに、早稲田如きを私立組のトップへ据えるあたりは

早稲田工作員の書き込みがバレバレね~!!

386:大学への名無しさん
09/07/09 06:02:43 FaqpTvAx0
早慶>上智>同志社=明治=立教

387:大学への名無しさん
09/07/09 07:40:52 3v+RhgHT0
壮麗なるチャペル、緑豊かで美しいキャンパス、向学心に満ち溢れ絶えず希望の光をその眼に輝かせる学生たち、その学生たちをキリスト教主義に基づく博愛の精神と豊富な経験でサポートする職員たち……

西南学院大学に入学した者は幸いである。その者は神の祝福を受けるだろう。

西南学院大学万歳!


388:大学への名無しさん
09/07/09 16:04:02 vxSH74260
【21世紀・・渋谷開発 CULTURE PLATFORM 構想】

★東京急行電鉄株式会社
★東京都市大学

URLリンク(www.shibuyabunka.com)


389:大学への名無しさん
09/07/10 23:21:15 B+sCiHXJ0
早慶>上智>同志社=明治=立教




390:大学への名無しさん
09/07/14 21:56:31 8i5VgXET0

「国際化拠点」13大学   2009、7、3  文部科学省発表

  国立  東北大、筑波大、東大、名大、京大、阪大、九大(7校)
  公立  (0校)
  私立  早大、慶大、上智大、明大、同志社大、立命大(6校)

                          以上13校





391:大学への名無しさん
09/07/15 21:01:15 Q+VuhW2e0
完全に定着してるイメージ

           ■■■難関私立大学格付け 2009■■■ (偏差値、実績など総合評価)

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”と“諭吉”が自慢。SFCはDQNも入学可能。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。校歌捏造疑惑も勃発。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞も、男子受験生に不人気。社会で低評価の国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は早慶に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子限定で「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「拡大路線」「打倒!同志社」で、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :関西学院大・・・「芝生の緑に時計台」の構内が自慢も、完全に凋落。自称「西の慶応」。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :学習院大・・・「皇室御用達」だが学生99.9%は一般人。無意味にプライド高いが、実績は普通。

=======以下、負け組=====

その他


392:大学への名無しさん
09/07/15 23:21:07 lALdDjyy0
>>390
東大を国立組のトップへ書かないくせに、早稲田如きを私立組のトップへ据えるあたりは

早稲田工作員の書き込みがバレバレね~!!

393:大学への名無しさん
09/07/16 14:05:55 V1uLOk6g0

【教育】国際拠点化13大学      2009 7 3  文部科学省発表

【東北】東北大学
【関東】東京大学、筑波大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、明治大学
【中部】名古屋大学
【関西】京都大学、大阪大学、同志社大学、立命館大学
【九州】九州大学




394:大学への名無しさん
09/07/19 13:45:46 sH0WvuLb0
■二大政府系銀行の幹部のランキング■
1位 東大 32人
2位 慶應 7人 東北大 7人
4位 一橋 6人 早稲田 6人
6位 京大 2人 学習院 2人
8位 東工大 2人  

★国際協力銀行(=日本輸出入銀行+海外経済協力基金)幹部最終学歴
理事:東大2、東北2、武蔵1
幹事:東大1、コロンビア大1
審議役:東大1、一橋2、早稲田1、学習院1、長崎1
部長クラス:東大6、京大1、一橋2、早稲田5、慶應5、東北5、東外大1、学習院1、中央1
東洋経済新報社『政界・官庁人事録2000年版』

★日銀幹部最終学歴
副総裁:東大
幹事:東大2
理事:東大4、京大1
局長・審議役クラス:東大15、一橋2、慶應2、金沢1、同志社1
東洋経済新報社『政界・官庁人事録2000年版』

★日銀や国際協力銀行は格式が異様に高いので、名門大学以外は滅多に入れません。
ICUですら10年に1度くらいしか入れません
従って、入行者数の多い大学は政府公認の真の意味でのエリート大学と言えます。


395:大学への名無しさん
09/07/19 14:09:50 AzUB8GDg0
大学への名無しさん:2009/07/19(日) 00:21:41 ID:/5Wi/qAOO
>377
ここの上智生はやけに自信過剰だから指摘しとく

就職を考えるなら明治のほうが実績出してるのは事実
社会的知名度でも明治のほうが上

というより就活は自分の力だから!東大出身で官僚目指すわけじゃないなら学歴にこだわってたら就職できないよ

そして偏差値にこだわる上智生のために書いとくが、ミッション系は高く偏差値高く出るのは常識

キミは統計学を学んだのか知らないが、おそらく洒落たイメージで人(特に女子高生)が集まるのと母数が小さいからだろう

上智は四ツ谷、立教は池袋、青学は渋谷と立地がよい
特に上智は外国語が強いってことで看板が外国語学部

一方早稲田や明治といった地味な大学群はイメージを戦略手法としてないし、看板が法や経済

大学の研究実績等を見たらやはり法律学校からスタートした明治のほうが上

あと学歴厨がこだわる偏差値は受験までの大学の見方であって、実社会に出たら『早慶上智』なんて括りはありえないし、同じように『MARCH』や『関関同立』なんて言葉も予備校が決めたものであって企業はそんな見方はしない
あくまで一つ一つ独立した大学として見られる

だから上智にしろ明治にしろ自分の大学に自信持って就活しろよ

と慶應商学部4年大手メーカー内定の者が論理性のないバカな言葉でホザいてみました!

異論は認めません!


396:大学への名無しさん
09/07/19 14:18:03 zZE44ZkeO
中南西福で明らかに「中」だけが空気読めてない件
偏差値操作で実質偏差値40代の中京を入れるのはおかしい

397:大学への名無しさん
09/07/19 20:07:18 sH0WvuLb0
           ■■■難関私立大学ランキング 2010■■■ 上位20校編
★東大・京大級   
01位 慶應義塾【早慶】・・私学トップだが、裏口入学や不祥事の多さで質が低下しているのが難 
02位 早稲田【早慶】・・実績では早稲田をも上回るがエリート臭が鼻につく。キャンパスも暗くてしょぼい

★旧帝国大級
03位 上智【GIジョー】・・難易度は早稲田に準ずるが、就職資格実績はパッとしない 通称「ミニ東大」
04位 学習院【GIジョー】・教授キャンパス就職など内容では慶応並みもマイナーなのが難、東大の兄弟校
05位 ICU【GIジョー】・・キャンパスが素晴らしいが駒沢落ちが普通に居て本当に難関かは疑問 就職も今一
06位 東京理科【東工東理】・・私立の東工大 極端に低い学部があるのが難

★筑波・横国・神戸級
07位 同志社【関関同立】・・関西私学トップも東京での就職や知名度はマーチ程度なのが難、京大落ちが入る
08位 立教【マーチ】・・マーチトップだが、これといって強みがないのが難点 通称第2慶応 キャンパスは魅力的
09位 中央【マーチ】・・法の実績は東大と並び日本一。しかし他の学部が・・・・・ 都心に戻らないと・・・

★金沢・広島・千葉級
10位 関西学院【関関同立】・・関西私学の雄で就職も良いが、最近凋落気味。東京での知名度はゼロなのが難
11位 青山学院【マーチ】・・都心回帰で上を目指すも限界か?通称「芸能人養成大学」
12位 関西【関関同立】・・最近は上昇めざましいが、しょせん「本近関」、上は望めない

★埼玉・滋賀級
13位 立命館【関関同立】・・日本一の偏差値偽装大学、不祥事大学。中国北朝鮮の工作機関。語る価値もない
14位 明治【日東駒専法明】・・日大と法政がライバル。すべてが中途半端、偏差値偽装と犯罪などイメージが悪い
15位 成蹊【成成明学】・・就職の良さは折り紙つきも、知名度はなきに等しい。通称「三菱大学」。名前を変えれば・・
16位 南山【中南西福】・・東海圏の私学の雄 立命館蹴りが多くて有名 通称「名古屋の上智」

★茨城・琉球・佐賀級
17位 成城【成成明学】  18位 法政【日東駒専法明】 19位 明学【成成明学】 20位 西南学院【中南西福】

398:大学への名無しさん
09/07/19 22:31:55 hzGgsIbD0
早稲田のどこが「東大・京大級」だよ!! せいぜい、「横国級」にしといて!!

399:大学への名無しさん
09/07/21 01:31:35 1e5ymdgV0

■教授陣が充実している大学■(サンデー毎日2003年1月5/12日合併号)

① 東京大 学習院大
② 京都大 東工大 一橋大 東北大 名古屋大 大阪大 九州大 北海道大 都立大
③ 慶應大 早稲田大 上智大 

■ 教授陣がお粗末な大学■
明治大 日大 駒沢大 東洋大 国士舘大 立命館大 関西大 竜谷大 拓殖大   





400:大学への名無しさん
09/07/24 00:25:05 RlNMi4JS0
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名

401:大学への名無しさん
09/07/25 06:09:34 GCRFakVg0
>>398
マーチヨココク級として認めます

402:大学への名無しさん
09/08/06 00:21:30 vFlDfE080
旧帝 横国筑波神戸

早慶 早稲田慶應
GIジョー 上智ICU学習院









あとはいらん



403:大学への名無しさん
09/08/06 10:33:36 MbRVUgSm0
東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立。

国立・・・・・・・・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

404:大学への名無しさん
09/08/06 10:47:36 XGYJjWIp0

大学の実力調査東京編
     読売新聞2009.7.8.朝刊  代々木ゼミナール2010年度
     就職率 進学率 無職率 難易度
中央大  82%  14%   4% 60.33 (文60 法65 経済60 商学60 総政61 理工56)
理科大  45%  46%   9% 58.60 (理60 工60 理工58 基礎57 経営58)
学習院  81%   9%  10% 59.25 (文61 法61 経済60 理学55)
國學院  84%   6%  10% 56.00 (文57 法55 経済56 人間56)
青学大  79%  10%  11% 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 理工55 社情58)
武蔵大  83.9%   4.5%  11.6% 55.33 (文56 経済55 社会55)
上智大  70.8%   17.4% 11.8% 63.67 (文63 法66 経済64 外語65 総人63 理工61)
法政大  80%  7%  13% 57.29 (文59 法60 経済57 経営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 理工53 GIS65 現福56 デザ55 生命54 情報52)
明治大  75.7%   10.9% 13.4% 60.22 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 農58 理工58)
成蹊大  80%   6.4%  13.6% 55.50 (文57 法57 経済58 理工50)
早稲田  66%  19%  15% 64.31 (文65 法67 政経67 商学65 社学64 教育63 文構65 国教66 人科61 スポ60 先進66 基幹64 創造63)
成城大  80%   5%  15% 56.25 (文56 法56 経済57 社会56)
日大大  74%  10%  16% 51.13 (文52 法55 経済55 商53 国関51 理工50 工47 生産46)
立教大  77%   5%  18% 60.70 (文61 法63 経済61 経営62 社会62 観光59 異文化63 理学58 福祉58 心理60)
獨協大  78%   2%  20% 56.25 (法55 経済52 国教58 外語60)
明学大  75%   4%  21% 56.17 (文54 法57 経済57 社会55 国際56 心理58)
専修大  72%   5%  23% 52.00 (文53 法54 経済52 営52 情報49)
駒沢大  72%   3%  25% 51.80 (文53 法53 経済51 営51 GMS51)
東洋大  68%   3%  29% 49.50 (文53 法52 経済52 社会52 国際52 情報48 ライフ49 生命48 総情45 工44)
     就職率 進学率 無職率

大東亜帝国は不明




405:大学への名無しさん
09/08/06 17:29:08 +tVt87xI0
九州の高偏差値大学
西南学院大学万歳

406:大学への名無しさん
09/08/06 19:25:22 oKTsq9sv0
西南学院?
どう見ても中堅私大です。ありがとうございました。

ベネッセ2010年度 法学部偏差値(最新版)
74 中央大(法)
73
72 明治大(法)
71 同志社大(法)
70 立教大(法) 立命館大(法)
69 法政大(法)
68 青山学院大(法) 学習院大(法)
67
66 関西大(法) 関西学院大(法)
65
64
63
62
61 成城大(法) 明治学院大(法) 西南学院大(法)

407:大学への名無しさん
09/08/06 21:10:12 MbRVUgSm0
(国家が大学の名称使用を許した時期)
立命館が大学の名称使用を許された(京都法政大学)時、同志社は大学の名称使用を許されなかった(同志社専門学校)。


明治37・・・・・・・・京都法政大学(立命館大学)>>>同志社専門学校

大正元年・・・・・・・・同志社は初めて大学の名称使用を許された。

408:大学への名無しさん
09/08/08 10:28:10 6aNtmBBZ0
2008年度 新司法試験合格者の自校比率ランキング (辰巳調査判明分)        

     最終合格 辰巳調査  出身大学(自校比率)         
創価ロー  13    11    創価 7(64%) 
東大ロー 200   170    東大96(56%) 
慶應ロー 165   130    慶應66(51%) 
早大ロー 130    89    早大45(51%) 
京大ロー 100    69    京大34(49%) 
同大ロー  59    53    同大24(45%) 
東北ロー  59    41    東北18(44%) 
名大ロー  32    25    名大 9(36%) 
一橋ロー  78    40    一橋13(33%) 
九大ロー  38    36    九大12(33%) 
広島ロー  19    15    広島 5(33%) 
立教ロー  21    16    立教 5(31%) 
上智ロー  50    35    上智10(29%) 
中央ロー 196   156    中央41(26%) 
立命ロー  59    57    立命15(26%) 
阪市ロー  33    24    阪市 6(25%) 




明治ロー  84    75    明治10(13%)   (≧▽≦)
URLリンク(www.geocities.jp)     w(≧▽≦)w キャハハッ

409:大学への名無しさん
09/08/08 10:50:57 katBxjtP0
東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立。

国立・・・・・・・・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館


一宗教系大学の同志社なんか相手にもされませんでした。

410:大学への名無しさん
09/08/08 12:05:52 katBxjtP0
(キリスト教)
ヨーロッパが新大陸・植民地を獲得する為に、住民洗脳の先導的役割を果した。

411:大学への名無しさん
09/08/12 21:05:45 kVPj+muV0
立命館・同志社の最難関学部・偏差値(2008年)

調査機関    立命館・国際   同志社・法学
1.河合塾    65.0        62.5
2.駿台予    64          63
3.代ゼミ    69          65
4.ベネッセ   78          77
5.朝日新    75          74
6.東進ハイ   77          71

1~6の全ての調査機関が・・・・・立命館・国際>>>同志社・法学

412:大学への名無しさん
09/08/13 03:06:11 R4L31Dt00
平成21年度 東大合格者数上位 地方高校の関東難関私大合格数(高校HP公表高校のみ)
         東大  早稲田  慶応  東京理科  上智   中央   明治    立教 
灘  (兵庫)  103    33    41      6     0      16     1       1
ラ.サール(鹿児島)53   55    55      7       5      43      34       0
岡 崎(愛知)  42   89    42       62      9      52      28      8
久留米附設(福岡)38  56    51      16     -      18     10      -
洛 南(京都)  29   73    51      -     -      -      -      -
愛 光(愛媛)  27   49    35      13     -      25      -     -
宇都宮(栃木)  27   83    54      86      8      35     52      12
西大和学園(奈良)26  29    44      11      1     19       0      0
一 宮(愛知)  25   27    18     20       0      17     22      7
富山中部(富山) 25   31    25     19       2     14      28     10
東 海(愛知)  24   71    78      69      10     40       34      6
青 雲(長崎)  22   34    19      11      0      19      -      -
大分上野(大分) 22   31    13     13       3       29       19     11
岡山白陵(岡山) 19   19    18      6       0     15       5      0
白 陵(兵庫)  19   20    24      3       1     10       0      0
岡山朝日(岡山) 19   50    23     22       4     14      15      1
熊 本(熊本)  18   44    37     20       4     64       37     4
合   計        794     628    384     47     430      285      60

413:大学への名無しさん
09/08/13 19:28:46 E5mnRZZm0
はっきりさせたい。
学習院は世間的評価は漢字検定4級レベルだし、
確かに“マーチの滑り止め”的存在にもなっている。
だが、そんなに馬鹿ではない。
ぎりぎりマーチ最下層・青学に届いてる。
関関同立の底辺“関関”よりちょい上♪だ


  ■■■ベネッセ2010年度 法学部偏差値(最新版)
74 中央大(法)
73
72 明治大(法)
71 同志社大(法)
70 立教大(法) 立命館大(法)
69 法政大(法)
68 青山学院大(法) ★学習院大(法)
67
66 関西大(法) 関西学院大(法)

  ==一流私大の壁==


414:大学への名無しさん
09/08/14 01:00:20 6BiTJDY80
難関大学合格保障講座(2010年度 私大文系受験生とご家庭の方へ)
(高校2年生も歓迎)

★難関私大在宅講座★

早稲田、慶応、明治、中央、青山、立教、法政、同志社、関西学院、などの難関大学
URLリンク(www.kjl-net.com)

415:大学への名無しさん
09/08/14 19:38:01 iFhwQYt10
最近話題の密談コピペ

◆毎月開催される「東京六大学会議」にて◆

立教「最近明治も駒沢とタッグ組むになってきましたね」
法政「あれだろ?いわゆるメーコマってやつ」
明治「立教、お前が流布し始めた端緒じゃねーか!」
法政「まあ明治、お前もその要因作ったのは否めない」
東大「いずれにせよ、あまり『六大』の名を汚すなよ」

慶応「そういや早稲田も六大学の名に恥じかかせよったな」
早稲「なんのことです?」
法政「とぼけんなや」
立教「大阪進出失敗の件ですよ」
明治「ほら、偏差値40台の学校のこと、わかるだろ?」

早稲「おお、明治・・・確かに調子に乗ってました、ごめんなさい」
立教「まあ、君は昔から目立ちたがり屋だからね」
法政「早稲田は広告塔だからな、もう少し頑張ってもらわんとな」
慶応「ところで慶応なら大阪進出しても大丈夫だろうか」
法政「そうか、お前も大阪進出狙ってたか」

東大「なら俺が先にいかせてもらうぜ。阪大と合併する」
明治「なんやて??」
早稲「ま、まさか」
東大「そう、東大阪大になる」
立教「東大阪大、最強の低偏差値大学名だ・・・」

416:大学への名無しさん
09/08/15 04:36:23 AFzucGJn0
■大学ユニット一覧■
東京一工      東大 京大 一橋 東工大
★四大学連合   一橋 東工大 東京医科歯科 東京外大 (実質的合併)
7帝大        北大  東北大 東大 名大 京大 阪大 九大
早慶        早稲田 慶應
GIジョー      学習院 ICU 上智
マーチ       明治 法政 立教 青学 中央
関関同立      同志社 関学 立命館 関西
成成明学      成蹊 成城 明学
中南西福      中京 南山 西南学院 福岡
独国武       独協 国学院 武蔵
日東駒専      日大 東洋 駒沢 専修
産近甲龍      京都産業 近畿 甲南 龍谷
大東亜帝国    大東文化 東海 亜細亜 帝京 国士舘
その他
★東京六大学   早稲田 慶應 立教 東大 法政 明治
★五大学連合   早稲田 学習院 立教 学習院女子 日本女子 (実質的合併)
★神田五大学   中央 日大 法政 明治 専修
早慶立       早稲田 慶応 立教(~1970年代前半)
早慶上       早稲田 慶応 上智(1970年代後半~)
六大マーチ     明治 法政 立教
非六マーチ     青学 中央
ホーチミン     法政 中央 明治
☆明駒       明治 駒沢        ☆立明帝国    立命館 明治 帝京 国士舘  
☆東の明治 西の立命  明治 立命館 (兄弟校)   東の国士舘 西の立命館   戦前のライバル校
ミニ東大      中央(資格・校風) 学習院(校風・キャンパス・教授陣・東大の兄弟校) 上智(難易度)
女東大       御茶ノ水女子(難易度) 津田塾(難易度)
ポンキンカン    日大 近畿 関西大    ☆法中青  法政 中央 青学
ミニ早稲田=明治・法政 ミニ慶応=立教・青学  
★西の立教=同志社 西の法政=立命館 西の慶応=関学 西の明治=関大 (大学図鑑参照)


417:大学への名無しさん
09/08/16 19:43:09 c3Y9tagJ0

(東の早稲田、西の立命館)

愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田順一校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

418:大学への名無しさん
09/08/16 20:42:06 gkmRRNnu0
早稲田と立命館は、運営の汚さ等で酷似していると思うよ。いずれ、提携するだろう!

419:大学への名無しさん
09/08/16 23:11:18 c3Y9tagJ0

半年程前だったかな?
トップ5大学が共同の研究機関を設立した時、
総理大臣に早稲田・立命館の学長・理事長が代表して挨拶に行ったと新聞に記載されていたな。
国立・・・・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

420:大学への名無しさん
09/08/17 02:33:32 fFlB41pg0
■地元で馬鹿扱いの大学■

★関東
明治・日大・駒沢・国士舘・拓殖

★中部
中京

★関西
立命館・関西・近畿・京産・甲南

★九州
福岡


421:大学への名無しさん
09/08/17 18:35:28 oeu36clE0
【進研】2010年度入試 合格目標偏差値一覧(高2生・7月) 私立大・経営学部
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
71 立教大(経営)      
70 青山学院大(経営)      
67 明治大(経営)   
66 法政大(経営)                 
60 南山大(経営)        
59 東京理科大(経営) 
57 龍谷大(経営) 甲南大(経営)    
56 中京大(経営) 近畿大(経営)      
55 大阪経済大(経営)   
54 専修大(経営) 創価大(経営) 東洋大(経営) 京都産業大(経営)      
52 駒澤大(経営) 愛知大(経営) 
51 玉川大(経営) 東京経済大(経営) 立正大(経営)     
50 北海学園大(経営) 亜細亜大(経営) 名城大(経営)   
49 産業能率大(経営) 摂南大(経営)     
48 神奈川大(経営) 愛知学院大(経営) 大阪産業大(経営) 桃山学院大(経営)  
47 追手門学院大(経営)
46 東北学院大(経営) 大東文化大(経営) 拓殖大(国際) 
  東海大(総合経営) 神戸学院大(経営) 松山大(経営)    
以下略


422:大学への名無しさん
09/08/18 10:17:24 AZYnrgrX0
元老・西園寺公望(立命館の学祖)から立命館大学に送られた祝辞

『明治の初めに於いて、予が建設せる立命館の名称と精神を継承せる貴学が
 益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』

423:大学への名無しさん
09/08/19 17:14:26 NXfrgNPF0
「西日本版のメイジ・コマザワ」、犯罪者の巣窟関西。


背後に振り込め組織?関大野球部員を恐喝未遂逮捕               
                                  2009年08月06日

 別の大学の男子学生から250万円を脅し取ろうとしたとして兵庫県警明石署は5日、恐喝未遂の疑いで、
関西大学商学部4年で野球部に所属する栗岡裕幸容疑者(21)を逮捕した。同野球部は関西学生野球連盟に
所属し、故村山実氏、上田利治氏、現役では阪神・岩田稔投手らを輩出。関西学生リーグで通算33度のリーグ
優勝を誇る名門。野球部はこの日から練習を自粛するなど、今月末の秋季リーグ開幕を前に衝撃が走った。

 大学スポーツ界の不祥事が止まらない。事件が起きたのは7月22日夜。栗岡容疑者は既に逮捕されて
いる大阪商業大学3年の秋谷浩樹容疑者(20)、少年(19)の2人と共謀し、兵庫県明石市の駅に秋谷容疑者の
後輩の学生を呼び出し「金を出せ。250万用意できなかったら拉致するぞ」と脅した疑いが持たれている。被害者の
大商大生が「いいアルバイトを紹介して」と、逮捕された少年に頼んだところ、振り込め詐欺に使う通帳を作るよう
持ちかけ、拒まれたため現金を要求。明石署は背後に振り込め詐欺グループがいるとみて調べている。

 明石署は5日午後、「体調不良で留置に耐えられない」として栗岡容疑者を釈放。回復した後、同じ容疑で再逮捕する。
              URLリンク(www.sponichi.co.jp)
 


424:大学への名無しさん
09/08/20 11:04:22 rr7LRdOL0
東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・・・・・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西のトップ5大学を代表して、早稲田・慶応が総理大臣に設立報告の挨拶に行った。

425:大学への名無しさん
09/08/21 10:11:48 p3Vntnx90
元老・西園寺公望(立命館の学祖)から立命館大学に送られた祝辞

『明治の初めに於いて、予が建設せる立命館の名称と精神を継承せる貴学が
 益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』

426:大学への名無しさん
09/08/21 13:43:53 MAdK+6JX0
例えば早稲田の教育学研究科・数学教育専攻なんぞ、昨年9月の一般入試じゃ

         『志願者、たったの1名』      だぞ!!!

驚けっての!!! 全国の理系学部に募集をかけて、願書が一通しか届かなかったんだとよ!!! ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・

いい加減な運営やってることが、もう日本中に知れ渡っちゃったんだよ! こんな大学に、発展は無いね!!


ちなみに聞いた話じゃ、上記専攻、今年も似たようなもんだろうと6月ぐらいの内部推薦でナ、ナ、ナント

    『大量“13名もの内部推薦”を決めちまった!!! 例年だと、せいぜい4、5名なんだが

     そうでもしないと定員18名に、はるか届かないんだろうよ!!!』

 【つまり、今年の一般受験枠は現時点で既に5名以下ということ! 受けようかと思ってる学生は、要注意!】

それなら、いっそのこと廃止にすりゃいいものを!!! 優柔不断な無能本部の

        『教職員同士は、互いに相争わず』主義が、見て取れるわい!!!

もう、大学ごと潰れちまえっての!! みっともなくて、見てらんねー!!!!

427:大学への名無しさん
09/08/21 21:59:56 p3Vntnx90

元老・西園寺公望(立命館の学祖)の立命館大学に行きたかった。

428:大学への名無しさん
09/08/22 05:12:37 IXHohr3H0
■地元で馬鹿扱いの大学■

★関東
明治・日大・駒沢・国士舘・拓殖

★中部
中京

★関西
立命館・関西・近畿・京産・甲南

★九州
福岡


429:大学への名無しさん
09/08/22 11:58:45 QElUU/R30

(東の和田、西の立命館)

愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田順一校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

430:大学への名無しさん
09/08/22 13:30:53 6O1UsCqN0
そりゃ、愛知県のトップ進学校(?)・旭丘の岡田順一校長が、早稲田の縁故者だったってだけでしょ!!

バカバカしい!!!

431:↑
09/08/22 13:36:49 rH/7E4sOO
おじちゃんはなんで働かないの?

432:大学への名無しさん
09/08/22 15:33:16 QElUU/R30
東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・・・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に設立報告の挨拶に行った。

433:大学への名無しさん
09/08/22 15:39:39 6O1UsCqN0
そりゃ、早稲田・立命館が「権力ヨイショ」ばかりしてるってことでしょ?

バカバカしい!!

434:大学への名無しさん
09/08/22 23:36:18 QElUU/R30

でも、
同志社は仲間に入りかったが断られたんです。

435:大学への名無しさん
09/08/23 08:55:49 3uOsJW7C0



週間エコノミスト(8月25日号)で就職(有力400社)のいい大学特集・・・必見





436:大学への名無しさん
09/08/23 09:59:48 PEwJaluzO
国1法文系主要3職(最難関・中国の科挙に相当)の合格者数から

立命館>>>九大名大北大>>早慶
という厳然たる事実が導き出される


437:大学への名無しさん
09/08/23 10:23:37 k10hjVya0
>436・・・・・犯人は同志社です。

438:大学への名無しさん
09/08/23 20:18:20 uaoPRitb0
関関同立はどこも推薦率が45パーくらいだから一般ならマーチ行ったほうがいい


439:大学への名無しさん
09/08/24 00:39:18 ESMLeb2Y0
t

440:大学への名無しさん
09/08/24 11:14:41 Xd2Gcscb0
(これは真実です)
・宗教大学・同志社に行きたくない人は多い。
・宗教大学・創価大学に行きたくない人は多い。

441:大学への名無しさん
09/08/24 15:54:16 Xd2Gcscb0

元老・西園寺公望(立命館の学祖)の名門・立命館に行きたい人は多い>>>宗教大学・同志社に行きたくない人は多い

442:大学への名無しさん
09/08/25 10:10:31 gJvjiBZ60
立命館と同志社の違い
1.立命館が専門学校の時、同志社は単なる学校であった。
   明治36・・・・・・京都法政専門学校>>>同志社英学校
2.立命館が大学の時、同志社は専門学校であった。
   明治37・・・・・・京都法政大学(大学)>>>同志社専門学校(専門学校)
3.大正元年・・・・・・・大学(同志社大学)を名乗る事を、やっと許された。

443:大学への名無しさん
09/08/26 14:48:39 kufgFqMy0

やはり
同志社は関西ナンバー1の犯罪者輩出大学だ。
またまた、同志社大生が婦女暴行未遂で逮捕だって~~~~

444:大学への名無しさん
09/08/26 15:00:46 ObiaRPdiO
ベスト10
東大、一工医科歯科大、早慶上智、立教明治、医学科

私大編
慶応≧早稲田>>上智>>立教、明治>中央>法政>>青学、同志社>関学>関西、日東駒専>>>立命館>>>∞>>>ナンザン(笑)

445:大学への名無しさん
09/08/27 16:58:17 FzTqiB480
東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立。

国立・・・・・・・・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に設立報告の挨拶に行った。

446:大学への名無しさん
09/08/28 09:03:38 +C465lTQ0
立命館と同志社に差がつくのは当たり前です。

宗教大学の同志社なんかに行きたくないからです。

447:大学への名無しさん
09/08/28 12:14:30 iCbvQ+620
>>444
実際には  『私大編
           慶応 >> 早稲田>>・・・』

ぐらいまで来てるから。間違えんよーに!!

448:大学への名無しさん
09/08/28 14:10:05 oWLqqanDO
立命館(NO.1私大・天上界に相当)


慶応(東の立命館・私大NO.2)

早稲田(早慶から立慶に移行し早慶から脱落・私大NO.3)
中央法(相変わらず名門)
上智(優秀な婦女子が集まる)

立教明治(至って普通)

その他の関関同マーチ(残念・痛い)


449:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:25:33 zM4vZAMo0
納得しました。

450:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:17:22 zM4vZAMo0
京都帝国大学は東京帝国大学に対して
元老・西園寺公望(立命館の学祖)と貴族員議員・中川小十郎(立命館の創立者)の尽力によって
西の京都に誘致・設立された。

451:大学への名無しさん
09/08/31 13:56:42 fYKeq+830
衆議院選挙・・・・・・立命館の圧勝>>>同志社の完敗
(当選者数)
立命館・・・・・・・・8
同志社・・・・・・・・2

立命館は東京・大阪・愛知の大都市で当選の全国的大学である。
同志社はショボイ。

452:大学への名無しさん
09/08/31 22:47:12 7EIwnCYj0
女性ファッション誌CanCan、JJ、ViVi、Rayの4誌に2006年1月~12月に登場した女学生の大学ランキング

1.青山学院 876人★
2.慶応大学 527人
3.立教大学 491人
4.早稲田大 424人
5.学習院大  336人
6.日本女子 334人
7.神戸松蔭・女子学院 316人
8.日本大学 231人
9.成蹊大学 221人
10.恵泉女学園 214人

*登場回数は4誌合計の延べ人数
(朝日新聞社 2008年 大学ランキングより)

453:大学への名無しさん
09/09/01 00:12:41 m8XGT2k80
◎ 上場企業役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号

01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人 ☆☆☆
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人 ☆☆☆
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人

454:大学への名無しさん
09/09/01 00:14:53 m8XGT2k80
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数  
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
名前: コマンド: 上にあげない


455:大学への名無しさん
09/09/01 13:33:56 XGgrAUN10
自民党が結党以来の大惨敗を喫したが、これが

       『明日の早稲田大学の姿でないと、誰に言えるんだ!!!!!』

むしろ、そのとおりの道を進んでいるじゃないか!! ソックリだよ!! 実際、「私学の雄」などという甘美な

言葉にウカレ、ロクな“教育”ロクな“運営”をして来なかった早稲田が、自民党と同じ運命を辿るに何の疑問が

あろうか!!!

慶應が民主党かどうかは、さて置き早稲田が同じ歴史的大敗をするのに、もう何年とはかかるまい!

受験生諸君は、くれぐれも注意することだ!! 負け馬に乗っちゃイカン!!!

456:大学への名無しさん
09/09/02 05:02:04 j174ZSpW0
★上品系

慶應 上智 学習院 立教 青学 関西学院 南山 明治学院・・・


★バンカラ系

早稲田 中央 同志社 法政 関西 専修・・・


★下品系

日大 明治 駒澤 拓殖 東海 立命館 京都産大・・ ・


457:大学への名無しさん
09/09/02 07:38:05 UB4syhjr0
東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に設立報告の挨拶に行った。

458:大学への名無しさん
09/09/02 08:10:55 BxsymUgaO
NO.1私大の立命館(エリートの百貨店)に入りたい人は多い。


459:大学への名無しさん
09/09/03 02:14:17 pLFPZO2u0





明治・駒澤・法政・日大・帝京・国士舘

追いつ追われつ六大学。





460:大学への名無しさん
09/09/03 10:43:27 zAMeP3W70
☆私大序列完全版2009年

S* 早稲田 慶応 (東京一工未満地底以上)
-------------超一流の壁---------------
A+ 上智 ICU
A* 理科大 同志社  (筑横千首外茶阪市阪府)
A- 学習院 立教 関学   (駅弁上中位)
-------------高学歴の壁---------------
B+ 中央 法政  立命館 関大 成蹊 (駅弁下位)
B* 南山 西南 東女 津田塾  成城 明学 日女 (駅弁最下位)
B- 武蔵工 芝浦工 甲南 國學院 東邦 愛知淑徳 日本
-------------中学歴の壁---------------
C+ 東洋 武蔵 創価 東京農業 龍谷 京都外語
C* 専修 駒沢 東海 中部 近畿 佛教 東京工科 関西外語
C- 京産 神奈川 中京 福岡 金沢工業 福岡 北海学園
-------------低学歴の壁---------------
D+ 文教 摂南 崇城 亜細亜 徳島文理 東北学院 桃山学院 中部
D* 名城 東京経済 愛知学院 大東文化 桜美林 帝京 大阪経済
D- 関東学院 大東文化 国士舘 明星 拓殖 城西 広島修道 有名短大


461:大学への名無しさん
09/09/03 11:20:55 UBEMwb+Z0
はっきりさせたい。
学習院は世間的評価は漢字検定4級レベルだし、
確かに“マーチの滑り止め”的存在にもなっている。
だが、そんなに馬鹿ではない。
ぎりぎりマーチ最下層・青学に届いてる。
関関同立の底辺“関関”よりちょい上♪だ


462:大学への名無しさん
09/09/03 21:36:39 pLFPZO2u0
はっきりさせたい。
明治は世間的評価は日東駒専レベルだし、
確かに“マーチの滑り止め”的存在にもなっている。
だが、そんなに馬鹿ではない。
ぎりぎりマーチ最下層・法政に届いてる。
関関同立の底辺“関関”よりちょい下♪だ

463:大学への名無しさん
09/09/03 23:30:36 mTO8yFKK0

立命館・同志社の最難関学部・偏差値の比較
・立命館・国際関係>>>同志社・法学

464:大学への名無しさん
09/09/04 15:03:08 tgOZG8D50

宗教大学の同志社・創価大学なんて行きたくない。
同志社なんかに行く奴のの顔を見たい。

465:大学への名無しさん
09/09/04 17:06:57 GiJqgTQFO
私大最難関学部文系偏差値(代ゼミ)

73 立命館-国際関係-国際-国際公共

69 慶應義塾-法-政治

67 早稲田-政経・法

66 上智-法

65 中央-法
同志社-法

63 立教-法・異文化

以上により、立命館>慶応>早稲田が確定。
数字データは嘘をつきません。

466:大学への名無しさん
09/09/04 18:50:37 4eWPs+zR0
関西学院大学:「阪神間山の手のスマートなブランド大学」
西宮の丘の上のスパニッシュ風のお洒落なキャンパス。
学生は優秀で真面目。派手でオシャレな雰囲気があります。
中流以上の家庭や、関西財界の子息令嬢が多くい。
女子のお嬢様度は高い。就職は抜群にいい。
西の最強学閥で財界実績は早慶に次ぐ西の名門。
美しいキャンパスと上品な学風から通称「西の慶応」

467:大学への名無しさん
09/09/04 19:54:32 tgOZG8D50

(立命館・同志社の最難関学部・偏差値の比較)

・立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部

468:大学への名無しさん
09/09/06 10:55:32 NuKDOhGt0
>>464
まぁ、早慶、上智、ICU、立教、同志社、中大は、大・学・は・大・学・で・も
そっち系の体育大学(いわゆる明治・駒澤系)とはまったくの別物だからね。


「全国600進学校進路指導教諭が勧めるイチ押し大学」
           サンデー毎日 2009.9.13より 

教育力が高い大学  
                   地区別 
   大学名  ポイント    大学名   ポイント
 01 京都大学 275   関東
 02 東京大学 496   1 東京大学 160 
 03 東北大学 270   2 慶應大学 117
 04 慶應大学 183   3 早稲田大 096
 05 早稲田大 150   4 京都大学 072
 06 国際基督 120   5 東北大学 071 
 07 大阪大学 102   
 08 名古屋大 080   東海
 09 一橋大学 077   1 東京大学 053
 10 金沢工大 068   2 名古屋大 041
 11 東京理科 063   3 京都大学 034
 12 東京工業 054   4 国際基督 018
 13 上智大学 050   5 東北大学 012
 14 国際教養 048
 15 九州大学 044   近畿
 16 中央大学 043   1 大阪大学 064
 17 筑波大学 042   2 京都大学 059
 18 立教大学 042   3 東京大学 050
 19 北海道大 039   4 神戸大学 023
 19 同志社大 039   5 同志社大 021←←←

469:大学への名無しさん
09/09/06 11:44:20 DzZyf7ER0
★上品系

慶應 上智 学習院 立教 青学 関西学院 南山 明治学院・・・


★バンカラ系

早稲田 中央 同志社 法政 関西 専修・・・


★下品系

日大 明治 駒澤 拓殖 東海 立命館 京都産大・ ・・


470:大学への名無しさん
09/09/06 11:51:04 JhQd9UHp0
早稲田のどこが“バンカラ”だよ!! 強い者(例えば大学や学部当局)には、下を向いたまま一声も上げられん!!

現在の劣悪な教学環境は、他大学では考えられんレベルだぞ!! もし、“バンカラ”を自称したいのなら

自治会系任せにせず、一般学生自ら動いてみやがれってんだ!!!

471:大学への名無しさん
09/09/07 08:41:31 0X1sU7/N0
立命館・同志社の最難関学部・偏差値の比較(2008年)

調査機関    立命館・国際関係学部    同志社・法学部
1.河合塾       65.0         62.5
2.駿台予       64           63
3.代ゼミ       69           65
4.ベネッセ      78           77
5.朝日新       75           74
6.東進ハイ      77           71

1~6の全ての調査機関が・・・・立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部

472:大学への名無しさん
09/09/07 09:39:45 o/PP7GXc0
>>468の訂正〓 1位、2位の東大、京大が逆でした。


「全国600進学校進路指導教諭が勧めるイチ押し大学」
           サンデー毎日 2009.9.13より 

教育力が高い大学  
                   地区別 
   大学名  ポイント    大学名   ポイント
 01 東京大学 496   関東
 02 京都大学 275   1 東京大学 160 
 03 東北大学 270   2 慶應大学 117
 04 慶應大学 183   3 早稲田大 096
 05 早稲田大 150   4 京都大学 072
 06 国際基督 120   5 東北大学 071 
 07 大阪大学 102   
 08 名古屋大 080   東海
 09 一橋大学 077   1 東京大学 053
 10 金沢工大 068   2 名古屋大 041
 11 東京理科 063   3 京都大学 034
 12 東京工業 054   4 国際基督 018
 13 上智大学 050   5 東北大学 012
 14 国際教養 048
 15 九州大学 044   近畿
 16 中央大学 043   1 大阪大学 064
 17 筑波大学 042   2 京都大学 059
 17 立教大学 042   3 東京大学 050
 19 北海道大 039   4 神戸大学 023
 19 同志社大 039   5 同志社大 021←←←

473:大学への名無しさん
09/09/07 10:11:36 0X1sU7/N0
立命館・同志社(比較・その1)        立命館OB  同志社OB
1.文化勲章(学問分野)             1      0
2.文化功労者                  2      0
3.大臣                     3(自民党) 1(社会党)
4.衆議院・議員数                8      3
5.知事                     1      0
6.副知事                    5      0
7.6大都市・市長                2      1
8.日弁連・会長                 1      0
9.日弁連・副会長                4      1
10.日本税理士会・会長             1      0
11.日本建築家協会・会長            1      0
12.日本最初の女性市長             1      0
13.地方自治体・幹部数            62     14
14.大阪工業会・会長              1      0
15.日本民営鉄道協会・会長           1      0
16.関西経済同友会・代表            2      1
17.旧中部経済同友会・代表           1      0
18.OBが創業した上場会社         非常に多い   殆ど無い
19.立命館は関西最初の私立大学である。
   立命館・・・・明治37(専門学校から大学への名称変更を国家が許可)
   同志社・・・・大正元年(          同上            )

474:大学への名無しさん
09/09/07 10:23:50 0X1sU7/N0
立命館・同志社(比較・その2)          立命館   同志社
1.19年・新司法試験合格者数           62    57
2.19年・国Ⅰ・試験合格者数           31     8
3.20年・国Ⅱ・試験合格者数          150   102
4.20年・就職率(%)            86.3    81.8
5.外務省専門職試験・合格者数          2~4     0に近い
6.世界水準の研究への国家補助件数・理系       7     0
7.19年・総資産(億円)         3,053     2,031
8.18年・私大助成金(億円)          51        36
9.宗教                  無関係        キリスト教(新教)
10.創立関係者     元老・西園寺公望(立命館の学祖)    キリスト教関係者(新教)
11.国家が大学の名称使用を許可した年    明治37      大正元年
12.人気(受験者数・万人)         9~10      3~4
13.受験者の出身地             全国的       大阪的
14.各県のトップ高校(受験者)       多い        少ない
15.大阪の2番手・私立大規模高(合格者)  少ない       多い
16.関西私大で最難関学部・・・・・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
17.旗艦大学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私大は3大学のみ(早稲田・慶応・立命館)

475:大学への名無しさん
09/09/07 11:55:24 0X1sU7/N0
京都大学は元老・西園寺公望(立命館の学祖)と貴族院議員・中川小十郎(立命館の創立者)の尽力によって
京都に誘致・設立された。

476:大学への名無しさん
09/09/07 13:33:07 KmIwRTXa0
>>472
名大と明大が逆でしたってことはないからw

477:大学への名無しさん
09/09/08 15:59:13 xtdfAx560
【東大合格上位】 地方名門高校の難関大学合格数 (2009年度、高校HP公表数)

------------- (東大) 慶應 早稲 理科 上智 中央 明治 立教 青学 法政 学習
灘     (兵庫). 103   41   33   6   0   16.   1   1   0   0   0
ラサール(鹿児島)  53   55   55.   7   5   43   34   0   8   2   0
岡崎   (愛知)  42   42   89   62   9   52   28   8   25.  10   1
久留米附(福岡)  38   51   56   16.   -  18   10.   -.  -   -.  -
洛南   (京都)  29   51   73   -   -  -   -   -.  -   -.  -
愛光   (愛媛)  27   35   49   13   -  25   19   -.  13   -.  -
宇都宮  (栃木)  27   54   83   86   8   35    52   12.  13.  15.   2
西大和学園(奈良) 26   44   29   11.   1   17    1   0   0   7    0
一宮   (愛知)  25   18   27   20   0   17   22   7   6   9.   0
富山中部(富山)  25   25   31   19   2   14   28   10.  15.   3   -
東海   (愛知)  24   78   71   69.  10   40   34   6   4   7   -
青雲   (長崎)  22   19   34   11   0   19   -   -   7   -  -
大分上野(大分)  22   13   31   13   3   29   19   11.  13   8   -
岡山白陵(岡山)  19   18   19.   6   0   15    5.   0.   -   -  -
白陵   (兵庫)  19   24   20.   3   1   10    -.   -.  -   -  -
岡山朝日(岡山)  19   23   50   22   4   14   15   1   7   4    0
熊本   (熊本)  18   37   44   20   4   64   37   4   8   4    2
--------------------------------------------------------------------------
合   計.           628.  794.  384   47.  428.  305.  60.  119  69.   5

478:大学への名無しさん
09/09/10 11:08:32 a30p+DFW0
トップ3私大は『早稲田・慶応・立命館』
1.旗艦大学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私大は3大学のみ(早稲田・慶応・立命館)
2.日印学長懇談会への招待大学(政府主催)・・・・・・・私大は3大学のみ(早稲田・慶応・立命館)
3.日中学長会議への招待大学(政府主催)・・・・・・・・私大は3大学のみ(早稲田・慶応・立命館)
4.世界水準の研究への国家補助件数・理系・・・・7件以上の私大は3大学のみ(早稲田・慶応・立命館)
                        同志社は0件(世界水準の研究が無い)
5.18年・国Ⅰ・試験合格者数・・・・・・・・・44名以上の私大は3大学のみ(早稲田・慶応・立命館)
                        同志社は13名
6.文化勲章(学問分野)・・・・・・私大OBの受賞者は3大学のみ(早稲田・慶応・立命館)
7.インド工科大学への技術援助(日本政府の依頼)・・・・私大は3大学のみ(早稲田・慶応・立命館)
8.東の早稲田、西の立命館・・・・・愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田順一校長の言葉
9.東西のトップ5大学(東大・京大・早稲田・慶応・立命館)が共同の研究機関を設立
10.その他多数

479:大学への名無しさん
09/09/10 16:01:28 58aqAw4f0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< >>476 明治・駒澤って、東京見物に上京してる道楽息子らに
  (    )  \_____  よるただの”レジャーランド”! 下記の
  | | |              いわゆる” 大学 ”と全くの別物だから。
  (__)_) 
「全国600進学校進路指導教諭が勧めるイチ押し大学」                  
                           サンデー毎日 2009.9.13                  

研究力が高い大学    教育力が高い大学 
   大学名  ポイント     大学名   ポイント
01 東京大学 1056   01 東京大学 496        
02 京都大学 0778   02 京都大学 275    
03 東北大学 0447   03 東北大学 270     
04 東京工業 0223   04 慶應大学 183
05 大阪大学 0218   05 早稲田大 150  
06 名古屋大 0177   06 国際基督 120←←←←        
07 慶應大学 0128   07 大阪大学 102    
08 早稲田大 0121   08 名古屋大 080      
09 九州大学 0080   09 一橋大学 077     
10 筑波大学 0062   10 金沢工大 068  
11 東京理科 0061   11 東京理科 063    
12 一橋大学 0052   12 東京工業 054   
13 北海道大 0041   13 上智大学 050←←←←    
14 山形大学 0023   14 国際教養 048    
15 神戸大学 0022   15 九州大学 044  
16 広島大学 0016   16 中央大学 043←←←←    
16 同志社大 0016   17 筑波大学 042   
18 北里大学 0014   18 立教大学 042←←←←    
19 千葉大学 0013   19 北海道大 039    
20 群馬大学 0011   19 同志社大 039←←←←      
20 立命館大 0011   

480:大学への名無しさん
09/09/10 17:38:22 a30p+DFW0
新司法試験合格者数(2009年)
1.立命館・・・・・60
2.同志社・・・・・45
3.関学大・・・・・37
4.関西大・・・・・35


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch