【市バス36系統】 神戸大学 【国文は16系統】 at KOURI
【市バス36系統】 神戸大学 【国文は16系統】 - 暇つぶし2ch556:大学への名無しさん
08/12/25 08:58:23 sv33gdoDO
神戸に上位で合格できそうな人は、きっと選択肢も多くて色々考えちゃうんだろうなぁ。
「センター良ければ阪大狙える?」とか「有名私立の方が就職有利?」とか。

合格できたとしても最低点ぐらいに違いないアホでカスな経済学部志望の私は、
「とにかく神戸に受かりたいっ!」しか今は考えられないです。

557:大学への名無しさん
08/12/25 09:29:54 tTpdvY5dO
>>553
ウワァァ!!
 (>'A`)>
 ( ヘヘ

558:大学への名無しさん
08/12/25 11:01:21 IjCNrfX7O
>>556
浪人だけど成績下位の俺もそんな感じだわ
神戸経営がかなりの挑戦校だもんな

ってかこのスレの人たちは何県民?
ちなみに俺は福岡県民

559:大学への名無しさん
08/12/25 11:44:35 IM99US9TO
俺は北海道だぜ
神戸大しか考えてないからセンター良くても神戸大だろうなぁ


560:大学への名無しさん
08/12/25 12:05:07 3w2+THhOO
俺は広島だけどセンター駄目だったら即広大にさげまする

561:大学への名無しさん
08/12/25 12:11:58 Wk2WBKfL0
>>526 モチベーションあげとか気分転換でろくな対策せずとも30%受かるんだろ。

>>551 いそうでなかなかいない組み合わせだよね。俺もそうすりゃよかったな・・・。

562:大学への名無しさん
08/12/25 12:14:35 ULooNmKGO
神戸大学合格者で30%だよw
ここで神戸厳しいとかいってるような奴はほぼ0%だろ

563:大学への名無しさん
08/12/25 12:21:09 ULooNmKGO
なんか志望してるだけで自分が神戸大学レベルと勘違いする奴がいるからなぁ
いったいこのスレで実際受かる奴が何人いることやらw
センター後にはかなり入れ替わりがありそうだよね
今のうちだけだから言わせてあげないと可哀想かな
広島あたりに変えて早慶余裕とか流石に言えないもんね

564:大学への名無しさん
08/12/25 12:57:51 IM99US9TO
もう早慶の話題やつまらん煽りは徹底して無視でいこうぜ


565:大学への名無しさん
08/12/25 13:00:10 9AV/wcjQ0
>>523
反骨精神あるならもっかい阪大受けない?

566:大学への名無しさん
08/12/25 13:37:11 sv33gdoDO
>>558
ヾ(´・ω・)人(・ω・`)ノ

私は兵庫県民です!

567:大学への名無しさん
08/12/25 13:53:49 X/yCTMmaO
滋賀だけど海事うける

568:大学への名無しさん
08/12/25 13:54:59 X/yCTMmaO
滋賀県だけど海事いく

569:大学への名無しさん
08/12/25 14:01:11 BcA/F2++0
滋賀県だけど海事いくわ

570:大学への名無しさん
08/12/25 14:10:05 G5yCVJ6OO
みんな神戸から下げる時どこ考えてる?
経営志望だけど

市立経済か横国経済で迷ってるんだが

571:大学への名無しさん
08/12/25 14:14:06 zfgu1ikJO
俺は横国
港町カコイイ

572:大学への名無しさん
08/12/25 14:21:57 q88WoLAUO
滋賀県だけど海事いくわ

573:大学への名無しさん
08/12/25 14:31:21 X/yCTMmaO
まじで滋賀の海事こんないんのかよw
俺だけだと思ってたorz

574:大学への名無しさん
08/12/25 14:51:19 IjCNrfX7O
>>570
俺は熊本法かな

首都大法or経営にも興味あるけど親がいい顔しないorz

575:野球馬鹿
08/12/25 16:01:20 P+BdP80l0
今高3です、8月まで野球部でした。正直高校3年間勉強はちゃんとしたことがありません。
7月の模試では偏差値30ちょいでした、周りはAOや推薦で私立いけといいますが、家庭の事情で国立大学を目指さなくてはいけません。
たぶん今年ははいれないでしょう、センタープレで偏差値40台でしたから・・・
で来年浪人したとして自宅浪人で国立大学できれば中堅国立にうかりたいんですが できる可能性はありますか?


576:大学への名無しさん
08/12/25 16:13:27 IM99US9TO
>>575
ここで出来ないって言われてもどうせ浪人する気なんだろ?
はじめから答えの決まってることを聞くなよ

現役からそんなんじゃ浪人しても変わらないと思うけどね
今からでもやるだけやってみろよクズが

577:大学への名無しさん
08/12/25 16:23:53 HiJgct7rQ
>>573一応言っておくがそいつらは違うwww

578:大学への名無しさん
08/12/25 16:31:52 X/yCTMmaO
>>577
ビビったw
今年は海事人気あんのかと思ったw

やっぱ経済が雄の大学だけあってこのスレには経済ばっかかな

579:野球馬鹿
08/12/25 16:49:29 P+BdP80l0
>>576
はい。諦めてはいません!浪人しないように勉強は毎日してます。


580:大学への名無しさん
08/12/25 16:59:23 35ayN2AYO
>>579
頑張って

581:大学への名無しさん
08/12/25 17:02:03 IM99US9TO
>>579
国立はその偏差値じゃ神戸レベルは無理だが地方駅弁なら今からでもなんとかなるだろ
どこか志望大学ないのか

582:大学への名無しさん
08/12/25 18:47:51 q88WoLAUO
>>578
海事人気ってとこより,お前も滋賀県かよwって感じだな。


ほんとは滋賀県在住経営志望ですww

583:大学への名無しさん
08/12/25 18:53:45 X/yCTMmaO
膳所ですか!?
もし神戸で会えたらよろしくです!

584:大学への名無しさん
08/12/25 19:02:58 PF+b48710
自分も滋賀在住で海事志望ですよw一浪だけどよろしく!

585:大学への名無しさん
08/12/25 19:03:59 X/yCTMmaO
>>584
まじっすか!
よろしくです!

586:大学への名無しさん
08/12/25 19:22:22 XYrrbiakO
>>579
毎日勉強とか当たり前だろwww
受験なめてんのかwww

587:大学への名無しさん
08/12/25 21:15:43 u+4pT137O
国立大目指さなきゃならん家庭環境で浪人すんのか?

588:大学への名無しさん
08/12/25 22:29:00 HiJgct7rQ
バイトしながら浪人とかだとそっちのが金かからないんじゃ?

589:大学への名無しさん
08/12/25 23:50:23 IM99US9TO
奨学金あるんだし国立と私立も学費は対して変わらんだろ

590:大学への名無しさん
08/12/26 00:30:01 rB4gRdFbO
などと意味不明なことを述べており…
動機は不明です

591:大学への名無しさん
08/12/26 00:31:12 PNufNikP0
単純に学費だけなら、初年度で50万から70万弱違うはず
4年なら200万~300万違ってくる。
1浪して1ランク以上上の国立行けるなら若干お得のような気がする。
将来の1年間の収入を失うことからの機械損失を若干考えてもね。
これはプライスレスと言えばプライスレスだしなw

死んだ異性になって、下宿すると1ヶ月15万円ぐらいは平気でかかるよ。
神戸の家賃はかなり高いから。

592:大学への名無しさん
08/12/26 00:34:51 CwUjSRjLO
死んだ異性に笑ってしまった

593:大学への名無しさん
08/12/26 01:01:33 kMVWkoMGO
>>591
家賃
ふろトイレ別 1フロア8畳くらい

これで8万くらいする?

by 関東人

594:大学への名無しさん
08/12/26 01:01:52 DzPziubiO
オレ現役時ここの法学部狙って落ちたんだけど、浪人したらかなり偏差値伸びた
どれくらいかと言うと、京大模試で法学部A判定、阪大模試で法学部名前掲載くらいまで伸びた
お前らもし今年ここ落ちたら、来年は京大狙え
無理だとか決めつけるなよ
ちなみに現役時はセンター82%、神戸模試はB判定だった

スレ違いは承知だが、落ちたとき妥協せず上を目指してほしくて書いた
まあ現役でここ受かるのが一番だけどな

595:大学への名無しさん
08/12/26 01:08:23 6fx5L5luO
寮 学生会館 アパートならどれが一番安く済む?
俺は寮に入る予定なんだが・・・


596:大学への名無しさん
08/12/26 01:48:03 PNufNikP0
>>593
平均的な1ルームで8畳、風呂トイレ別だと家賃は6万+共益費ぐらいかな。
東京よりはマシな程度。

>>595
大学の寮が一番安い。ただボロい。不便。
学生会館?あれは部室とかあるところじゃね?

597:大学への名無しさん
08/12/26 01:57:53 6fx5L5luO
>>596
学生会館って管理人が常駐していて共同スペースがあるマンションみたいなやつさ!!
んで複数の大学の学生が住んでるところ

神戸大学の近くに学生会館があるのかわからんが

598:大学への名無しさん
08/12/26 02:14:53 PNufNikP0
はいはい。了解。了解。
実は神戸大学の建物で、学生会館ってところがあるのですよ。
新入生になったら、分かります。本とか売ってます。

たぶん下宿屋みたいなところのこと言っているのかなぁ。
あることはあるらしいよ。あれは篠原台だったかなぁ。
生協から紹介されて、お食事付きで6万前後だったような?
でも築25年とかのボロ屋だから、もう1回大きな地震あったらちぬかも。

599:大学への名無しさん
08/12/26 08:07:47 L8oMYlVNO
滋賀県海事狙ってきまっす

600:大学への名無しさん
08/12/26 09:45:11 ULH/yvun0
>>594 で、どちらに合格されたのですか?

601:大学への名無しさん
08/12/26 11:34:40 duJHIWu/O
やっぱ普通は寮はいるもんなんですかねぇ
寮入らないと友達できないとか


>>599
俺も! よろしく!

602:大学への名無しさん
08/12/26 11:39:28 bMloQpoyO
今年は海事が熱いな

603:大学への名無しさん
08/12/26 12:19:48 6fx5L5luO
>>601
寮はいろいろと面倒くさいらしいぜ
先輩との付き合いとかなんとかで

604:大学への名無しさん
08/12/26 12:40:46 AzlyaZl3O
集団生活、特に儒教論に基づく縦型の生活が耐えられる人じゃないとやってられんよ
俺は高専行きたかったが寮が嫌で辞めた。行った友人の話聞いてたらやっぱり行かなくてよかったと思ったね
まあ大学の寮は希望制だし高専ほどではないと思うが…

それより関係ないが年功序列なんて糞以外の何物でもないと思うんだがどうか
消費するだけで害にしかならない老人よりも、貴重な赤ちゃんや妊婦にこそ敬意を払うべきだと思うのは俺だけだろうか?
高齢者医療もそうだが、若者が負担を背負う社会に未来はないと思う

そもそも税収なんて朝鮮人と宗教団体を(ry

605:大学への名無しさん
08/12/26 12:50:35 nhxO+98J0
私も海事化学部志望です!三重ですけど(´・ω・`)
ところで海事の志望の皆さんって今物理ってもう過去問解いてますか?2005年の物理って難しくないですか??(´・ω・`)


606:大学への名無しさん
08/12/26 13:14:31 duJHIWu/O
うーん
やっぱ寮はめんどくさいのか
先輩とってのがしんどそうですよね


>>605
滋賀海事だけど最近まで広島志望だったからわかんないw
神戸の問題って難しいんですかね?


607:大学への名無しさん
08/12/26 13:25:37 nhxO+98J0
神大の物理むずかしいですょ(´・ω・`)
でも広大も結構むずかしぃですよね!?だったらたぶん行けるんじゃ無いですか(・∀・)
私は春まで三重大とか山大志望だったのを志望を㊤げたので物理と英語毎日やってます(´・ω・`)あとセンターの社会って何取ってます??

608:大学への名無しさん
08/12/26 13:28:23 duJHIWu/O
僕は地理とってます

センターの配点が高いからセンターばっかやってます!
多分二次はとれて50点が限界かなってw

609:大学への名無しさん
08/12/26 13:31:59 rB4gRdFbO
>>604
痛い

610:大学への名無しさん
08/12/26 13:33:55 nhxO+98J0
地理ですか??今年地理難化するって先生から聞いたけど私も地理にしたほうが良かったかな…って今後悔してます↓↓
今ゎ政経やってますけど難しくて嫌だw(´・ω・`)
てか物理で50もとれたら十分じゃ無いですか!私神大プレだと生物と合わせても70とか(´・ω・`)

611:大学への名無しさん
08/12/26 13:42:18 nhxO+98J0
あれ…もう見てないのかな(´・ω・`)

ねるなおきろー!w

612:大学への名無しさん
08/12/26 13:42:40 6fx5L5luO
くそっ!なんて気持ち悪さだ

613:大学への名無しさん
08/12/26 13:58:29 duJHIWu/O
神大プレうけてないんですよねw広大模試しかうけてないです
だからどんな感じだったか気になります

だから多分本番では50点もいかないですw


614:大学への名無しさん
08/12/26 14:09:13 9TCkHomKO
農学の受験者数想定どんだけ増加傾向なんだよwww
生産環境工1.5倍とか脂肪フラグビンビンorz

615:大学への名無しさん
08/12/26 14:20:16 rB4gRdFbO
もやしもん読むのがあと2年早かったら農学部目指したのに

616:大学への名無しさん
08/12/26 14:40:13 Uws2qHSHO
キモい流れ。女くんな

617:大学への名無しさん
08/12/26 14:44:23 rB4gRdFbO
顔文字を見るのが非常に久しぶりで
ある意味新鮮である

618:大学への名無しさん
08/12/26 14:46:06 bMloQpoyO
神戸模試の数学って河合の記述より簡単だよな

619:大学への名無しさん
08/12/26 16:27:45 qJGfV5COO
>>618
あなたの脳みそを1cm角の角切りでいいから分けてもらいたいです。
あと、英語得意な人のも。

620:大学への名無しさん
08/12/26 17:08:05 Uws2qHSHO
ツマラネ

621:大学への名無しさん
08/12/26 17:18:30 qJGfV5COO
きも

622:大学への名無しさん
08/12/26 17:21:01 85gT4dxrQ
俺も海事志望なんだが,あまりにもここで海事のこと書くといつか叩かれると思うぞ。神戸他学部とは切り離した方が良い。

623:大学への名無しさん
08/12/26 17:36:46 duJHIWu/O
ですね
もうそろそろ叩かれる気がするのでやめておきましょうか

624:大学への名無しさん
08/12/26 18:06:12 85gT4dxrQ
ってか広島目指してたんなら海事なんか余裕じゃねえのか?

625:大学への名無しさん
08/12/26 18:06:40 B8/A5KCTO
なにを言おうが神戸後期合格者は凄いと思うよ
東大京大落ちしか受かってないらしいし、国立前期東大京大以外なら楽勝合格するだろうし

626:大学への名無しさん
08/12/26 18:12:15 duJHIWu/O
>>624
海事にやりたいことあったんで海事選びました!
ただセンターがボロボロwボーダーギリギリくらいです

627:大学への名無しさん
08/12/26 20:21:14 B8/A5KCTO
広島あたり狙う受験生なら 神戸海事でも難しいだろ、受かってもギリギリだよ
それからセンターボロボロでボーダーとか言ってるやついるが アホか?
まだだろ?

628:大学への名無しさん
08/12/26 20:29:00 bMloQpoyO
?センター先週終っただろ?

629:大学への名無しさん
08/12/26 20:44:02 duJHIWu/O
>>627
模試でですねw
がんばります!

630:大学への名無しさん
08/12/26 20:49:00 6fx5L5luO
海事って相当レベル低いんだな・・・
海事志望者は別スレ建ててそっちでやれよ


631:大学への名無しさん
08/12/26 21:09:20 85gT4dxrQ
↑でたでた

632:大学への名無しさん
08/12/26 21:51:34 TZfYbARnO
センターの平均点が例えば20点下がったら、神戸のボーダーも20点下がるの?

633:大学への名無しさん
08/12/26 22:03:05 bMloQpoyO
医学部がその他を馬鹿にして
その他が海事を馬鹿にする
まさに人生の縮図だな

634:大学への名無しさん
08/12/26 22:39:15 2D9KdSk00
そもそもボーダーって当てになるのか?
ボーダー乗ってたのにダメだったケースしか聞かないんだが


635:大学への名無しさん
08/12/26 22:47:33 TZfYbARnO
>>634
まあ目安にはなるんじゃない?
神戸みたいにセンターと二次の比率が1:1だったら、ボーダー下回ったら受けないって人も多い気がする。


636:大学への名無しさん
08/12/26 22:54:01 VBiPfZp9O
いや海事は難易度的には馬鹿にされてもしゃあないだろ
やりたい事あってみたいなんは全く別だが

637:大学への名無しさん
08/12/26 22:54:56 9TCkHomKO
必死こぎまくってボーダーギリギリしか取る事出来ないヤシは実力的に2次勝負では不利って事かな?
ごめん、分かりにくいなw

まぁセンターで本来の実力的に満足にボーダーより数パー上回れない奴の実力は知れてるって事じゃないか?
本来の実力9割→当日8割と8割がベスト→当日8割では内容が違うしな

638:大学への名無しさん
08/12/26 23:14:53 bMloQpoyO
>>636
医学部と他学部の差のがデカイよ

639:大学への名無しさん
08/12/26 23:27:04 6fx5L5luO
海事なんてどうでもよかったけどバカ女がきたせいで変な流れになった
返レスから志望者の低レベルっぷりも露呈されたよね

海事はキャンパスも隔離されてるし関わることはないからありがたい

640:大学への名無しさん
08/12/26 23:27:20 VBiPfZp9O
>>638医学部確かに鬼だよなw山梨医行った友達居るんだが信じられない位頭良かったわ

641:大学への名無しさん
08/12/26 23:56:16 PNufNikP0
山梨なんて田舎の駅弁医が信じられないってさすがに周りの環境レベルが・・・
高校のレベルが低すぎだと思う。

642:大学への名無しさん
08/12/26 23:57:08 duJHIWu/O
なんか荒れてきましたね

643:大学への名無しさん
08/12/27 00:02:24 ULH/yvun0
みんな代ゼミの神戸プレはうけてないのか・・・。今日返却日なのに・・・。

644:大学への名無しさん
08/12/27 00:04:22 G9Rqw4dxO
慶応法>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸学院法 だろ 笑わせんな

645:大学への名無しさん
08/12/27 00:07:30 Jkgh5X5FO
まぁそういうのやめようぜ 荒れるから

646:大学への名無しさん
08/12/27 00:52:04 PdCT422vO
誰か俺とアメフト部入ろうぜ 青春しようよ青春
ラグビーかラクロスでもいいぞ

んで寮は二人部屋を希望しようよ 二人で仲良く四年間暮らそうぜ
ネタとかじゃなくてマジで

647:大学への名無しさん
08/12/27 00:57:54 G9Rqw4dxO
>>646 きもすぎる

648:大学への名無しさん
08/12/27 00:58:11 /QUBOunbO
>>646
テニスかバドか野球ならいいぜ
俺男とイチャイチャしたい男なんだ


649:大学への名無しさん
08/12/27 01:27:23 PdCT422vO
>>648
イチャイチャとかじゃないんだよな
なんていうかお互い信頼し合える濃密な関係になりたいなぁ
だからダブルスがあるテニスとバドミントンならいいかもっ


650:大学への名無しさん
08/12/27 01:38:11 kHx0v4HZO
そんなことくらい高校でやってこい

651:大学への名無しさん
08/12/27 01:43:20 IMVvTJV4O
天王寺予備校のプレ受けたやついるか?

652:大学への名無しさん
08/12/27 01:55:38 PdCT422vO
>>650
高校で出来なかったんだよ~・・・
二人で四年間ずっと一緒にスポーツしたい


653:大学への名無しさん
08/12/27 02:07:49 G9Rqw4dxO
>>652 気持ち悪いからやめろ 神大程度で非リアとか糞だろ

654:大学への名無しさん
08/12/27 02:51:33 PdCT422vO
リア充の基準がわからないわよ~・・・好きなスポーツに熱中することって悪いことなのかしら?
チームスポーツって大学でしかできないのよん

熱くなりすぎてお姉言葉になっちゃった

655:大学への名無しさん
08/12/27 02:53:05 G9Rqw4dxO
>>654 いままでリア充じゃなかったんだろ?

656:大学への名無しさん
08/12/27 03:00:16 PdCT422vO
男同士でもキスくらいならいいよね
最近無性にちんぽしゃぶりたくなるんだ
でもセックスとかそこまでは嫌だ ただしゃぶりたい
相手に気持ちよくなってもらいたいんだよね
奉仕的な性格なのかしら

657:大学への名無しさん
08/12/27 03:43:01 PdCT422vO
Z会のセンター演習やっているんだけれど難易度が少々高いような気がいたしますわ
Z会のセンター演習コースを申し込んでる殿方はいらっしゃらないかしら?


658:大学への名無しさん
08/12/27 07:18:01 PzmjA78wO
>>657
やってるよ
俺の感覚が間違ってなければ英語の文法がやたら難しい

659:大学への名無しさん
08/12/27 07:47:09 ZsLN20FI0
>>656
釣りだよな?

660:大学への名無しさん
08/12/27 08:14:52 gA0oH9y7O
工学部志望だけど、もしかして就職は海事の方が美味しい?

661:大学への名無しさん
08/12/27 08:48:37 Jkgh5X5FO
ここで言ったらまた荒れるかもしれないからあんまいいたくないけど
正直、神戸 広島 金沢 千葉 etcレベルだと就職先はそんな変わらん
その地方に強いってだけ
まぁ変わったことやるっていうので海事は就職強いのかもしれないけど

662:大学への名無しさん
08/12/27 08:57:09 Jkgh5X5FO
あと文系は知らん

663:大学への名無しさん
08/12/27 09:04:14 PdCT422vO
>>658
それを聞いて安心したわ
なかなかできなくて自信喪失気味だったのよね


664:マジレスしてすまん
08/12/27 09:07:47 BT4yjcD9O
【駿台記載データベース】駿台ホームページ参照大学別平均難易度
①東大②京大③阪大④一橋⑤名大⑥東工大⑦神大⑧東北大⑨九大⑩北大 これが日本の最難関10大学
これに続く難関大学は⑪慶應⑫慶應。
そのあとが⑬筑波⑭横国⑮阪市⑯千葉
広島なんてまだまだ この後にもランクされてないだろ
まぁ猛勉強して広島から神大院へのロンダは結構多い。国立前期で神大落ちすれば、後期は広島ってなるのも確か多い
前期神戸は背伸び受験しても後期はグッと落として広島ってなる 神戸へのコンプレックス多い輩も広島後期受験生に多い

665:大学への名無しさん
08/12/27 09:09:34 BT4yjcD9O
【駿台記載データベース】駿台ホームページ参照
①東大②京大③阪大④一橋⑤名大⑥東工大⑦神大⑧東北大⑨九大⑩北大 これが日本の最難関10大学
これに続く難関大学は⑪慶應⑫早稲田。
そのあとが⑬筑波⑭横国⑮阪市⑯千葉
広島なんてまだまだ この後にもランクされてないだろ
まぁ猛勉強して広島から神大院へのロンダは結構多い。国立前期で神大落ちすれば、後期は広島ってなるのも確か多い
前期神戸は背伸び受験しても後期はグッと落として広島ってなる 神戸へのコンプレックス多い輩も広島後期受験生に多い

666:大学への名無しさん
08/12/27 09:26:00 Jkgh5X5FO
神戸大学海事はこちらへ↓
URLリンク(c.2ch.net)

667:大学への名無しさん
08/12/27 09:29:35 PdCT422vO
リスニングがまったくできないんだけど、何か対策はない?
教えてくれたら嬉しいんだけれど

やっぱりリスニングCDを繰り返し聞いて慣れるしかないのかしら
サボってた代償は大きいのね・・・・

668:大学への名無しさん
08/12/27 11:37:12 Q7+Laf6/O
>>661
荒れるとわかってるなら言わなくていいよ

669:大学への名無しさん
08/12/27 11:38:34 xTMyUvQCO
ここの理系に行くなら千葉に行った方がよくない?研究もいいしなにより関東にあるし

670:大学への名無しさん
08/12/27 11:44:06 Q7+Laf6/O
>>667
おまえマジキメーからもう勉強やめてゲイバーで働け

671:大学への名無しさん
08/12/27 11:45:59 sVJpATKAO
研究研究言うが神戸レベルで研究職になろうなんて考える馬鹿いないだろ
普通に就職実績で選んだほうがいい

672:大学への名無しさん
08/12/27 11:57:04 FeDbc3vd0
就職、就職とみんな言うが、そんなもので大学選んでもつまらん。
自分が行きたい街で、好きなところを選べばいいじゃん。
札幌、仙台、横浜、名古屋、神戸、福岡
この中から、選ぶだけだろう。
就職なんて、大学が同じ難易度ならそう変わらん。

673:大学への名無しさん
08/12/27 12:07:28 q4RFUHA8O
皆さんプレ返ってましたか?

674:大学への名無しさん
08/12/27 12:42:40 160+To1C0
駿台プレは1/4返却

675:大学への名無しさん
08/12/27 12:46:09 sVJpATKAO
代ゼミの神戸プレのことじゃね

676:大学への名無しさん
08/12/27 13:01:41 hjW0tu5p0
>>673 河合はDだったけど代ゼミはBだった。

677:大学への名無しさん
08/12/27 13:14:55 Ps3Upwpo0
新司法試験合格率(平成20年度)
61% 一橋
57% 慶応
56% 中央
55% 東京
55% 神戸
---------------50%
49% 首都
49% 千葉
47% 東北
46% 愛知
42% 上智
42% 京都
40% 阪市
---------------40%
39% 大阪
38% 成蹊
38% 早稲田

URLリンク(www.moj.go.jp)

678:大学への名無しさん
08/12/27 13:21:57 sVJpATKAO
これみて神戸スゲーとか思う人いるのかな

679:大学への名無しさん
08/12/27 13:31:43 ZQYB24bm0
>>672
それって偏差値で就職が決まるってこと?だとしたら大間違いだぞ
理学部の就職のうんこっぷりを知ってるか?海事の連中が工学部の2倍の年収を稼いでることを知ってるか?
上智理工の就職の良さを知ってるか?

680:大学への名無しさん
08/12/27 13:35:02 PdCT422vO
三回司法試験に失敗したらどうなるのかしら・・・・・
法律に詳しい無職のおっさんになるなんて私は嫌よ!!!イヤァァ

681:大学への名無しさん
08/12/27 15:05:37 gA0oH9y7O
オカマいい加減にしろや

682:大学への名無しさん
08/12/27 17:07:08 GZ7EcBv2O
でも結構おもしろい
おかげで勉強の疲れが増えそうだ

683:大学への名無しさん
08/12/27 17:11:37 dXzrKIwM0
オカマ自演すんな

684:大学への名無しさん
08/12/27 18:03:47 PdCT422vO
メジャーの時間ですよ

吾郎見てると胸がキュンッてする・・・

685:大学への名無しさん
08/12/27 18:15:06 sJ1bTKKTQ
ギブソン・ワロス

686:大学への名無しさん
08/12/27 18:44:47 6I362WctO
まあその、神大生に聞いた話だが、一部の大学にしか配られない求人誌というのがあるわけだな
広島や千葉だとこれが配られないが、神戸だと配られるわけだ
excellenceとかUNI-PLATZが有名(?)だ

687:大学への名無しさん
08/12/27 19:02:39 Q7+Laf6/O
宮廷+神戸だけにしか配られないって冊子か
ホントにあるらしいね

688:大学への名無しさん
08/12/27 19:12:55 Jkgh5X5FO
よくきくね それ
東工も一橋もかな

689:大学への名無しさん
08/12/27 20:16:55 3jA/SPRS0
あとは外大、お茶、奈良女にも配られるんだよね。

690:大学への名無しさん
08/12/27 21:30:52 PdCT422vO
尻からキノコでてきた・・・
寄生虫かと思ってヒヤヒヤしちゃったじゃないの!

691:大学への名無しさん
08/12/27 21:31:56 QGMKHG8oO
ただ正直就職は学校名より学部名。
前でも上がってたが海事なんかは(海関係に限れば)超就職いい。
もちろん医学部なら就職抜群だし(まあ学力も優秀だが)。
逆に大学で哲学とかやると塾講師か公務員しか働き場所がなかったり。

そもそも、俺たちはちゃんと就職できんのか?
5年後には上向きになってると思うんだがなあ…

692:大学への名無しさん
08/12/27 21:34:19 Q7+Laf6/O
トントンでいげ就活は3年後だろ

693:大学への名無しさん
08/12/27 23:17:10 FeDbc3vd0
できないから、会計士試験や公務員試験の学校を入学してすぐか新2回の春から行くんだろ?
それで1回であっさり会計士受かって、次は国Ⅰでも記念受験すっかって感じ。

694:大学への名無しさん
08/12/27 23:27:46 dXzrKIwM0
神戸から国1いってどうすんの
つか会計士試験舐めすぎだろ。合格率あがったけど簡単ではない
4年間毎日勉強し続ける覚悟はあるのか
そしてその結果が期待に沿わない場合の覚悟はあるのか

695:大学への名無しさん
08/12/27 23:48:06 FeDbc3vd0
俺は受験ヲタだから、どこかの学校や塾に行くのは好きなんだ。
自由に遊ぶほうが疲れるし、不安なんだな。
期待に沿えない?楽観視しているせいもあるが、兄貴も会計士だからな。
俺もできるんじゃないかって思う。

696:大学への名無しさん
08/12/27 23:52:37 dXzrKIwM0
資格は手段だ。目的ではない
百歩譲って目的であtったとしてもそういう人は資格取った後どうするのか
いつまでも人の作った問題を解くことを続けても先は見えないんじゃないだろうか

697:大学への名無しさん
08/12/28 00:18:35 Obwa7gqa0
皆さんは数学の対策とか問題集って何やってますか??私は青い表紙のやつやってます☆けど難しいw(´・ω・`)なにかオススメのあったら教えてください!!(・∀・)

698:大学への名無しさん
08/12/28 00:24:06 yn1nq0G/0
また気持ち悪いの湧いてきたよ

699:大学への名無しさん
08/12/28 00:25:45 Obwa7gqa0
はっ??気持悪いのはあなたでしょw少しモチツケ(´・ω・`)

700:大学への名無しさん
08/12/28 00:26:07 OayPc1E2O
私はウンコ色のやつやってまーす

701:大学への名無しさん
08/12/28 00:27:38 PJT7beOYO
>>697
壁を越える数学IAⅡBと1対1ⅢC

702:大学への名無しさん
08/12/28 00:28:00 s6DdNn/uO
俺は白い表紙

703:大学への名無しさん
08/12/28 00:28:41 Obwa7gqa0
茶色てことですか??それの名前教えて貰えますか??なんか今使ってるやつ先生に進められて買ったけど難しくて…(´・ω・`)

704:大学への名無しさん
08/12/28 00:29:47 slViNkx70
坂田の数3微分・積分が面白いほどわかる本

705:大学への名無しさん
08/12/28 00:31:45 b7JKDVSJ0
大学への数学 新数学スタンダード演習

706:大学への名無しさん
08/12/28 00:32:19 Obwa7gqa0
みなさんありがとうございます!(・∀・)できたら神大の対策になるようなやつとかぁるといいんですけどそぅいうのって有りますか??w
ぁと滑り止めの私立とかってどこ受けます??私は同大と立大受けます!

707:大学への名無しさん
08/12/28 00:32:19 PJT7beOYO
ちなみに 神戸は後期考えてます

でも 後期は難しいらしいから 前期に神戸受けた方が良いのか 悩む

708:大学への名無しさん
08/12/28 00:33:11 OayPc1E2O
1対1しかやってないけど神戸系模試理系数学九割取れまーす

709:大学への名無しさん
08/12/28 00:35:15 yn1nq0G/0
俺も1対1しかやってないけど文系数学大体2完できますね

710:大学への名無しさん
08/12/28 00:35:31 PJT7beOYO
>>706
字を小さくしたりすんのは さすがに中学で辞めとけw

受験生じゃないなら 1対1かマセマ
受験生なら過去問

711:大学への名無しさん
08/12/28 00:36:04 yn1nq0G/0
ほんとならスタ演とかやりたかったんだけど余裕がないな

712:大学への名無しさん
08/12/28 00:36:47 yn1nq0G/0
>>710
こいつはただの釣りもしくはただのキチガイだからスルー推奨

713:大学への名無しさん
08/12/28 00:37:45 Mu5wPJc7O
この女って海事志望のやつだろ?
海事のスレあるからそっちいけよ

714:大学への名無しさん
08/12/28 00:38:02 b7JKDVSJ0
数学が好きなら、スタ演は楽しいはず

715:大学への名無しさん
08/12/28 00:39:26 Obwa7gqa0
過去問ですか??でも過去問って直前期にまとめてゃった方がいいと思ってやってないんですけどやっぱりやった方が良いですか??(´・ω・`)
私ゎ後期は静大考えてます!だけど生物だけだからまだ対策して無いw


716:大学への名無しさん
08/12/28 00:44:35 Obwa7gqa0
海事志望ですけどあっち人少ないっぽいからこっち来ましたw(´・ω・`)
それに問題は全部の学部で同じなんだから対策とかは同じだと思うんですけど…??

717:大学への名無しさん
08/12/28 00:46:49 PJT7beOYO
>>712
海事でも同じ大学だし 気にしたら負けだよ
妬みたくなるのは分かるけど
少しは堪えようぜ

>>715
じゃあ今までの復習しろ
あと少しは周りに合わせて2chでは書き方変えろ


718:大学への名無しさん
08/12/28 00:48:49 yn1nq0G/0
別に海事差別なんてないけど単純にこいつキモイしキモイしキモイ
明日起きてこいつがいないことを祈る

719:大学への名無しさん
08/12/28 00:51:00 Obwa7gqa0
復習はやってますけどなんか今の勉強方で合ってるか不安で…(´・ω・`)
現役だから今伸びてると思うんですけどなんか不安になっちゃうんですよ↓↓(´・ω・`)
あと書き方は別に自由じゃ無いですか??

720:大学への名無しさん
08/12/28 00:58:30 Obwa7gqa0
人すくなっw(´・ω・`)

721:大学への名無しさん
08/12/28 01:00:19 PJT7beOYO
>>719
浪人の俺が言うのもなんだが
頑張れ そして合格して早く彼女作って
その曲がった性格を治せ

722:大学への名無しさん
08/12/28 01:02:58 Obwa7gqa0
彼女ってか一応女ですよ(´・ω・`)
てか曲がった性格ってどういう意味ですか??

723:大学への名無しさん
08/12/28 01:06:12 Obwa7gqa0
何もしてないのに人の事曲がった性格とか言う人のほうが曲がってる気がするんですけど??(´・ω・`)

724:大学への名無しさん
08/12/28 01:08:20 bHGEpZNSQ
↑失せろ

725:大学への名無しさん
08/12/28 01:15:33 Mu5wPJc7O
本当に気持ち悪いわね・・・
海事の評判を落とすためにわざとネタレスをしてるとしか思えないわよ!

726:大学への名無しさん
08/12/28 01:22:49 yn1nq0G/0
レス乞食多すぎるわ
これからはカマーと海事顔文字は完全スルーの方向で行くべき

727:大学への名無しさん
08/12/28 01:30:05 EhdujI4S0
>>723
すげえ頭悪そう・・・

728:大学への名無しさん
08/12/28 01:33:34 RWDyOuFQ0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(URLリンク(qb5.2ch.net))で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
~/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

729:大学への名無しさん
08/12/28 01:48:07 i7e/aMGpO
>>641センター9割取ってたし、模試でも高校は一緒だがコースが違う東大理1行った奴と毎回競ってたぞ

730:大学への名無しさん
08/12/28 02:05:08 Mu5wPJc7O
>>729
医学部ってだけでも十分すぎると思うわよ
それだけの二次力なら後期に受かったのかしら?

731:大学への名無しさん
08/12/28 05:17:44 WMlitHlEO
よく医学「部」と言われるが、飛び抜けているのは医学「科」
保健なんかだと信じられないような馬鹿、例えばセンター七割いってないようなやつが平気で入ってくるから困る
そんでもって医学部ってことで壮絶な勘違いをする馬鹿

732:大学への名無しさん
08/12/28 05:27:34 sTrCdlZnO
でもさ、保健学科って看護師とかの免許取ればこの不況でもそこそこの給料が約束されてるよな
保健にしろ海事にしろ世の中偏差値じゃないなとつくづく思うわ

733:大学への名無しさん
08/12/28 06:31:24 3ERsVjTEO
海事は知らんが保健はキツいぞ…?
まあ確かにこのご時世、食うのに困らない職を手軽にほぼ100%ゲットできるってだけで美味しいのかもしれんが…
あれは完全に肉体労働、モノ相手なだけ引っ越し屋のほうが楽かもしれない
力仕事だから勿論女にはキツい仕事だし、女社会だから男が入ってもそれはそれで厳しい

レントゲン技師とか理学療法師とかのほうがずっと楽だと思うけどね
神戸保健はやたら高いが、私大なら偏差値50ない学校もたくさんある

734:大学への名無しさん
08/12/28 07:04:56 sTrCdlZnO
保健って一口に言っても専攻によって検査技師とか作業療法士とかいろいろ道はあるだろ

735:大学への名無しさん
08/12/28 10:43:38 O3UOoSS5O
新入生健康診断って毎年4月3日から始まるの?

736:就職の話
08/12/28 10:59:30 N9cMEPTQO
就職の話するが、日本を代表する大企業は関西系が一番多い。
パナソニックやシャープといった世界を代表するような大企業もだ
商社に至っては五大商社の三井三菱住友伊藤忠丸紅。この中で三井以外が関西系。東京にも本社があり大阪神戸京都にも本家本社がある
自ずと国立大学は優遇され、特に京大阪大神大は就職ともなると学部関係なしで引く手あまたの状態だ
毎年の事だが、三菱住友伊藤忠丸紅の本社就職の某案内会場には こういった掲示板がある
京阪神大学の方はこちら→二階幹部会議室
その他大学の方はこちら→正面左奥社員会議室
頭から大学差別があり 特に京阪神ともなると特別優遇される。 所謂、初めから幹部候補生だ
西日本で過ごし、これからの人生を約束したいなら京阪神に頑張って行くべきである
勿論、東京本社にも特別な存在として優遇されるのは言うまでもない

737:大学への名無しさん
08/12/28 11:32:12 6dwdHxigO
自分のやりたいことやるのが一番だな
機械好きなのに人間科学やらなんたらにいってもやる気起こらんと思うし

738:大学への名無しさん
08/12/28 11:53:24 OayPc1E2O
問題はその好きなことと学部とがあっているかどうかだがな
学部名と案内見て入ったけど思ってたのと違う ってのはよくある

739:大学への名無しさん
08/12/28 12:04:12 Gj74muIk0
ちんちんから白い液がでてきました・・・・・・・・
これは何ですか?教えてください

740:大学への名無しさん
08/12/28 12:21:10 OayPc1E2O
チンポミルクだよ

741:大学への名無しさん
08/12/28 12:23:22 Gj74muIk0
そうなんですか!?飲んでみたけど・・・すごく苦いんです
病気でしょうか・・・

742:大学への名無しさん
08/12/28 12:25:36 OayPc1E2O
女の子は大好きなんだよ

743:大学への名無しさん
08/12/28 12:36:04 trRX5FZR0
もうやだこのスレ

744:大学への名無しさん
08/12/28 12:37:58 m5w/KSJ30
NGですっきりだよ

745:大学への名無しさん
08/12/28 12:38:11 3ERsVjTEO
わざわざ神戸行く奴は経営志望多いだろうから大丈夫だろうが、経済学部は結構罠が潜んでる
社会学やりたくて入ったら微積やらされた、てのはよくある話
あとは英文ね、場所によっては夏目漱石になりかねない

746:大学への名無しさん
08/12/28 12:39:38 uhi4PTmRO
1人何役もやって荒らしてそう

747:大学への名無しさん
08/12/28 12:52:35 Gj74muIk0
>>742
男はどうなんですか?僕はゲイなんですけど・・・


748:大学への名無しさん
08/12/28 13:10:23 a+fbNgpGO
経営は社会学だよね。そこが面白い
組織論がその中でもかなり面白い。ウェーバーは欠かせない存在
ウェーバーやってるとカントとかニーチェもやりたくなってくる。知識が広がる
対して経済は正直もう終わってる学問だと思う
もう経済学が整備されて長い期間がだったのに未だに恐慌が起きたりする
経済システムに欠陥があるからこうなる
欠陥のある理論を必死に勉強してもマジで無意味な気がする

749:大学への名無しさん
08/12/28 13:30:29 3ERsVjTEO
兼ね同意だが、ニーチェはやめとけw

俺も経済学自体にはそんなに興味ないんだよな。もともと法学志望だったし。
神戸経営は地方からわざわざ受ける価値のある学校だと思ってる。まあ受かるかどうかは相当怪しいが…
そういや旧帝経済はマルクス派が多いってよく聞くがどうなんだろう
社会主義とか最早歴史学に近い

750:大学への名無しさん
08/12/28 13:33:36 m5w/KSJ30
てか欠陥の無い学問なんてあるのかよw

751:大学への名無しさん
08/12/28 13:40:47 OayPc1E2O
志は高いが実力が伴ってない奴は痛いですよね

752:大学への名無しさん
08/12/28 13:46:39 Gj74muIk0
4月~7月:
「どこの予備校がいいか」、「どの参考書がいいか」の議論が盛んになる。「1浪したら旧帝に行けますか」系統のスレが乱立。
旧帝一工神筑茶早慶医学部の話が中心となり、マーチ落ちが早慶受験生を称し、上位受験者気取りになる。落ち着いていた下位地方国公立やマーチなどへの中傷も活発に。
大学生の「2chばかりしてて、勉強しなくていいのか」という忠告には、一致団結してFランク私大生と決め付け。「学生証アップ」と騒ぎ立て、「Fランクは消えろ」などと言って勝ち誇る。

8月~10月:
夏期講習関連のスレや「この夏で偏差値60以上になる」系統のスレが目立つ。いわゆる勉強マラソンスレも多くなり、「偏差値30から東大」、「フリーターから医学部」といったものも。
「マーチは3ヶ月で受かるから」と相変わらず余裕ムード。夏休み終了後、 「受験が怖い」などの弱気な発言も出るが、すぐに消滅。この頃から「浪人はクズ」などの浪人叩きが横行。

753:大学への名無しさん
08/12/28 13:47:41 a+fbNgpGO
ニーチェ自体は悪いわけではないと思う。たぶん
悪い人達に利用されただけで印象が悪くなってる感じ
最近の大学ではニーチェ再読の流れがあるよ
っていってもニーチェ自身が何いいたかったかホントにわかる人いないのかもしれないけど

>>750
ないなあ。
ただ少なくとも時代の流れにマッチする学問とそうでないものの大まかな区別は存在すると思う

754:大学への名無しさん
08/12/28 13:47:49 Gj74muIk0
11月~1月上旬:
学歴煽りが最高潮。旧帝や早慶上位学部未満はクソの論調がスタンダートとなり、挑戦校を滑り止めと勘違い。
「浪人は死んだほうがいいよ」、「日東駒専なんかに行って恥ずかしくないの」などの自分の実力に根拠のない浪人や日東駒専叩きが、最も酷くなる。
センター1ヵ月前から「センター8割以上余裕で取るぞ」というムードとなり、「今からやって旧帝早慶受かりますか」系統のスレが増加。
まだ合格どころか受験すらしてないにも関わらず、 「どっちの大学SHOW」などというスレで、受かったらどちらに行こうかという話題も盛んになる。まさに「取らぬ狸の皮算用」である。

1月中旬~2月中旬:
センター後に場は一転し、「センター死亡スレ」、「500点以下で受かる国公立ありますか?」、「今年の国語は難しすぎ」などのスレが入り乱れる。
この頃を境に中下位地方国公立やマーチなどの煽りがピタッと止まり、東海、神奈川、文教大などのちょっと前までは考えられなかったスレも。
春にあれだけ大口を叩いた挙句、「人生オワタ」、 「死にたい」などの書き込みが激増。中には「努力は実らない」などと、自分の努力の不十分さに未だに気づけていない書き込みも。
マーチ志望者のほとんどが、あれだけ馬鹿にしていた日東駒専に志望変更し、「日大に受かれば世間的には十分優秀。大東亜でも可」と言われるようになる。
二月に入ると私大の合格発表が相次ぐ。マーチ以上に受かった者より、「日東駒専・大東亜帝国に落ちた」というような痛ましい書き込みの方が多くなり、
「2浪はセーフ、3浪はアウト」、「現役で○大よりはマシ」などの都合が良い浪人肯定スレが目立つように。そして「ここは良スレだ」と賛同。 何の反省もなく浪人する自分たちを肯定。

755:大学への名無しさん
08/12/28 13:48:46 Gj74muIk0
2月下旬~3月上旬:
国公立の合格発表が出揃い、下位地方国公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は天才クラスの扱いに。
また国立落ちの者が、 腹いせに「駅弁より、都会の私立だろ」などの国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが、毎年の恒例行事となっている。
「学歴なんか関係ない」、「イケメンならFランクでも余裕」、「ロンダすればいい」、「内進ウザイ」などといったスレも登場。何とかして自分を肯定しようと必死になる様子そのままである。
迷惑かけた親や見下していた大学に対する謝罪の言葉も中には出てくるが、全体から見れば一部でしかない。浪人決定・肯定スレもこの頃がピークとなり、自分自身の逃げ場を作る。
それに対して現実を突きつける者には、また同じように一致団結して対抗。「浪人すれば○大に行ける!」などと夢想。「現役で力を出し切れなかった奴が、果たして浪人して受かる
のか」という現実から目を逸らす。この時期になると、浪人した挙句、現役時に合格した大学に不合格、全受験校不合格などの悲惨極まる報告も続出し、ある種の風物詩となっている。
「○浪集まれ」など傷の舐めあいスレも、多々見られるようになる。「4月から死ぬ気で勉強するぞ!」と宣言するも、「今遊んどかなきゃ」と何の反省もなくまた遊ぶ(当然4月以降も)。
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチが高学歴扱いになり、日東駒専でも優秀と言われる。こうして大学受験板全体が、何とも言えない荒廃した雰囲気となる。
こうして無数の大学不合格記だけを残して、大学受験板の一年は幕を閉じる。

756:大学への名無しさん
08/12/28 13:50:00 Gj74muIk0
■4月~7月:
 ①旧帝・旧官立や早慶、または医学部の話ばかりしていた。しかし、1度もC判定以上を出したことがない。
 ②浪人したにも関わらず志望校を上げ、上位受験者気取りとなった。
 ③忠告してくれる大学生を罵倒した。

■8月~10月:
 ④「偏差値30(底辺)からの東大(最難関)受験」系統のスレを立てた。
 ⑤マーチは3ヶ月で余裕だと思っていた。
 ⑥浪人、または自分より多浪の人間を中傷した。

■11月~1月上旬:
 ⑦旧帝・旧官立や早慶未満は落ちこぼれだと思っていた。
 ⑧自分の実力に根拠のない浪人叩きや日東駒専(産近甲龍)叩きをしていた。
 ⑨「どっちの大学SHOW」いうスレで、受験してもないのに「受かったらどちらに行こうか」と嬉々として話していた。

■1月中旬~2月中旬:
 ⑩センター後に「500点以下で受かる国公立ありますか?」、「今年の国語は難しすぎ」系統の書き込みをした。
 ⑪「人生オワタ」、 「死にたい」などの書き込みをした。
⑫春はマーチを馬鹿にしていたのに、「日大受かれば十分優秀」と急に思うようになった。
 ⑬「2浪はセーフ、3浪はアウト」、「現役○大よりはマシ」系統の浪人肯定をした。

■2月下旬~3月上旬:
 ⑭国立不合格後、 腹いせに地方国立叩きをした。
 ⑮忠告する大学生に対して、学生証をアップを要求した。またはニートやフリーター、Fランク私大生と決めつけた。
 ⑯浪人した挙句、現役時に合格した大学に不合格。または、全受験校不合格。⑰浪人が決定(延長)したにも拘わらず、何の反省もなくまた遊んでしまった。

【該当項目数】
0個:あなたは謙虚という美徳の持ち主です。これからもその姿勢を忘れずに。 
1~4個:あなたは受験生としてありがちなタイプです。今回の受験という貴重な経験を活かして、より実りのある人生にしましょう。
5~10個:あなたは相当妄想癖の強いタイプのようです。自らの実力を冷静に分析して、謙虚に生きましょう。これを機に自分の考えを改めましょう。
11~14個:2ch病の恐れがあります。このままだと、社会に出た時に大きな問題となる場合があります。信頼できる友達を作り、2chを卒業しましょう。
15~17個:完全に病気です。現在の症状を治すには、相当の努力が必要です。

757:大学への名無しさん
08/12/28 13:54:00 EQom8nifO
3回だが、
就職は
東大>|壁|>京大>一橋≧地底≧神大、早慶>|壁|>上位駅弁、上智、ICU>その他駅弁、マーチ関関同立>|壁|>他 って感じだよ

758:大学への名無しさん
08/12/28 14:01:08 Gj74muIk0
神戸は所詮駅弁だぞ 学歴では誇れないね

759:大学への名無しさん
08/12/28 14:02:28 Gj74muIk0
神戸と早慶にW合格した場合、大多数が早慶にいく。
なぜならば早慶のほうが全国的に知名度が高いから。
神戸は入試難易度は高いけど、卒後めぐまれないよ ガチで
冊子配られてそれにも書いてた

760:大学への名無しさん
08/12/28 14:03:24 Gj74muIk0
S級大学ランキング

【S1】:東京大学

【S2】:京都大学

A級大学ランキング

【A1】:大阪大学 一橋大学

【A2】:名古屋大学 慶応大学

【A3】:北海道大学 東北大学 九州大学

B級大学ランキング

【B1】:筑波大学 東京外語大学 東京工業大学 早稲田大学

【B2】:横浜国立大学 千葉大学 神戸大学 広島大学 お茶の水大学

【B2】:首都大学東京 東京学芸大学 大阪外語大学 大阪市立大学 上智大学 ICU

761:大学への名無しさん
08/12/28 14:04:30 Gj74muIk0
上記でもわかるように神戸はB級、早慶の足元にも及ばないでしょ?
横国や千葉のような上位駅弁と肩を並べているのが如実にあわられている

762:大学への名無しさん
08/12/28 14:05:00 Gj74muIk0
学歴ランキング
ーーーーS級遺伝子ーーーーーーーーーーーーーーーーー
S+ 東京大学
S 京都大学
ーーーーA級遺伝子ーーーーーーーーーーーーーーーーー
A+ 大阪大学 名古屋大学
A 北海道大学 東北大学 九州大学 一橋大学
ーーーーB級遺伝子ーーーーーーーーーーーーーーーーー
B+ 神戸大学 筑波大学 東京外語大学 お茶の水女子大学 東京工業大学 慶応大学
B 横浜国立大学 千葉大学 首都大学東京 広島大学 東京学芸大学
 早稲田大学 上智大学 ICU
ーーーーC級遺伝子ーーーーーーーーーーーーーーーーー
C+ 熊本大学 金沢大学 岡山大学 大阪市立大学 東京農工大学 名古屋工業大学
 東京理科 明治大学 立教  同志社 津田塾
C- 埼玉大学 新潟大学 静岡大学 奈良女子大学 電気通信 九州工業 京工繊 名市 学習院 立命館
  滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 青山学院 中央 関西学院
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西

763:大学への名無しさん
08/12/28 14:06:11 Gj74muIk0
神戸はB級代表ってことかな?
A級にはなれないけど、お前らの代でなれるといいな
俺は神大だったけど、ロンダして東大院に入った
神大はそんなに悪い大学じゃない。関西ではね

764:http://210.225.231.121.2ch.net/
08/12/28 14:07:31 owWueG7R0
guest guest

765:大学への名無しさん
08/12/28 14:15:06 ZC4CVOKRO
地底工作員は学歴板へ帰ってください

766:大学への名無しさん
08/12/28 14:16:48 ZC4CVOKRO
今日は地底工作員の中の名大工作員か

767:大学への名無しさん
08/12/28 14:21:01 1yj3WuaL0
喧嘩すんなw

768:大学への名無しさん
08/12/28 14:21:07 Gj74muIk0
宮廷>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸

769:大学への名無しさん
08/12/28 15:46:29 si/aStUg0
>>768
ID真っ赤にして・・・気が済んだ?w

770:大学への名無しさん
08/12/28 16:17:40 QKbb4SVK0
発達科学部を受ける人でセンターは文系なのに二次に理科使う奴いる?

771:大学への名無しさん
08/12/28 17:36:07 Mu5wPJc7O
荒れてるわね・・・
そんな昼間からパソコンやって大丈夫なのかしら?

772:大学への名無しさん
08/12/28 19:54:35 LZLJn7h3O
おかしいな
さっきから体がだるい
寒気もする
まさかこんな時期に風邪じゃないよねははは

773:大学への名無しさん
08/12/28 20:15:22 uhi4PTmRO
>>772
早めに薬飲んで、ビタミンCたっぷり取って、暖かくして寝るべし!
熱が出るようなら病院で診てもらった方がいいよ
年末年始は診療休みになっちゃうから気をつけてね


774:大学への名無しさん
08/12/28 20:24:10 sTrCdlZnO
さんざん荒らしまくってたホモは地底工作員だったのかw
これが現実だ地底のクズどもw
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

775:大学への名無しさん
08/12/28 20:39:08 N9cMEPTQO
早慶なんて実際は二科目ほどの受験で合否が決まる
指定校推薦や学部変えて何度でも受験もできる
上位の東大京大落ちなら神戸にも存在するんだし はっきり言って 格下もいいとこ
平均的な学力でみたら、もの凄い差があるよ
神戸>>>>早慶だよ
2ちゃんねるだけだよ、馬鹿なこと言ってんのは

と、たまにはマジな話しないとね

776:大学への名無しさん
08/12/28 21:26:30 LZLJn7h3O
そうだねもう寝るよ
明日には良くなってるといいけど
おやすみなさい

777:大学への名無しさん
08/12/28 21:33:01 OZyCrfN+O
>>773
付け加えるとビタミンはもっとも不足しているビタミンに尻合わせするからバランスよくとることが大切。またビタミンCは水性で尿から排出されるため、三食の中でその都度摂取するのがいい

778:大学への名無しさん
08/12/28 22:11:18 uhi4PTmRO
>>776
お大事に!

>>777
フォロー&詳しく教えてくれてありがとう!

779:【駿台記載】
08/12/28 22:59:37 N9cMEPTQO
【駿台記載データベース】最難関12大学
【S1】:東京大
【S2】:京都大
-------------------------------------------------------------------------
【A1】:大阪大 一橋大
【A2】:名古屋大 神戸大 東北大
【A3】:北海道大  九州大 慶應大 早稲田大
-------------------------------------------------------------------------
【B1】:筑波大 東京外語大 東京工業大 
【B2】:横浜国立大 千葉大  広島大 お茶の水大
【B2】:首都大東京 東京学芸大 大阪外語大 大阪市立大 青学大 上智大 ICU大
-------------------------------------------------------------------------
【C1】:金沢大 岡山大 熊本大 電気通信大 東京芸術大
    名古屋工業大 東京理科大 同志社大
【C2】:埼玉大 新潟大 静岡大 奈良女子大 東京海洋大 東京農大
    九州工業大 横浜市立大 大阪府立大 京都繊維大 京都教育大
    名古屋市立大 明治大 立教大 立命館大
【C3】:滋賀大 信州大 群馬大 茨城大 三重大 大阪教育大
    京都府立大 小樽商科大 関学大
    学習院大 津田女子大
-------------------------------------------------------------------------
【D1】:宇都宮大 岐阜大 徳島大 長崎大 鹿児島大 豊橋技術大 神戸外語大 中央大 法政大
【D2】:和歌山大 岩手大 山形大 山口大 長岡技術大  富山大 香川大 愛媛大
    弘前大 都留文化大 高崎経済大 北海道教育大 兵庫教育大
【D3】:大分大 高知大 福井大 山梨大 宮崎大 福島大 鳴門教育大
-------------------------------------------------------------------------
【E】 :北見工業大 室蘭工業大 鳥取大 島根大 秋田大 佐賀大 琉球大

780:大学への名無しさん
08/12/28 23:11:41 OayPc1E2O
神戸って成績開示って申し込まないと出来ない?

781:大学への名無しさん
08/12/28 23:14:45 2mnH3dKSO
>>780
日本語変だけど、二次の開示は申し込み要らないよ。
確か発表終わってから5、6月ぐらいまでやってる

782:大学への名無しさん
08/12/28 23:17:32 a+fbNgpGO
俺も風邪引いてしまった
熱下がらん寝てる時間がもったいねー

783:大学への名無しさん
08/12/28 23:28:03 Mu5wPJc7O
風邪ひいてるならマスクをしてほしいものだ
自習室は空気乾燥してるし咳こまれてうつされたらたまったもんじゃない

784:大学への名無しさん
08/12/28 23:34:31 OayPc1E2O
>>781
大学行ってしか見れないってことだよね?
京大みたく勝手にハガキでこないのか

785:大学への名無しさん
08/12/29 00:32:41 tg/7xKmR0
入学式って4月8日だよね?

786:大学への名無しさん
08/12/29 00:40:15 o2MRgF0wO
昼間がダメでも夜間部にすりゃいいって思ってたけど夜間ってコンプがひどいみたいね
絶対昼間に行くぞ!!

787:大学への名無しさん
08/12/29 00:44:12 RE+x+DY00
神戸の二次国語って現代文で差があまりつかないの?
最近数学伸び悩んで京大志望からかえて来て、漢文全然やってなかったから現代文で差をつけたい所なんだけど…

788:大学への名無しさん
08/12/29 01:05:36 HwKhaYVXO
現代文は取れて40ちょっとなんじゃね
国語は半分いけばいい方
ようは国語はある程度勉強したか確認するための踏み絵で
合格は数学と英語がどれだけ取れるかにかかっている

789:大学への名無しさん
08/12/29 01:26:00 fl2MnqwP0
> 踏み絵

790:大学への名無しさん
08/12/29 11:00:00 SATBvMMRO
>779
なんか久しぶりに本当のランキング見た

791:大学への名無しさん
08/12/29 13:49:18 T7eJ9C+2O
超どうでもいいがICU大っておかしくね?

792:大学への名無しさん
08/12/29 14:42:45 UcuJBJuS0
誰か各学部学科の最高点・最低点・平均点を数年分まとめてあげれるやついないか?

793:大学への名無しさん
08/12/29 14:55:49 LjyNCsxFO
甘えんな

794:大学への名無しさん
08/12/29 15:05:32 lSgF8/GQO
要項に載ってない?

795:大学への名無しさん
08/12/29 15:31:20 HwKhaYVXO
調査書はいつまでの発行のものまで認められるか願書もってる人教えてください

796:大学への名無しさん
08/12/29 15:38:14 o2MRgF0wO
大事な事なんだから自分で調べろよ

797:大学への名無しさん
08/12/29 15:42:38 61d2h06+O
神戸大経営ってセンターみたいな簡単な試験で決まっちゃう超軽量入試だよなw

798:大学への名無しさん
08/12/29 15:58:24 o2MRgF0wO
>>797
難易度が知りたいなら素直に言えよ

900点中88%とれば受かるから頑張ってね


799:大学への名無しさん
08/12/29 16:27:28 BK5yCwgYO
二次があまりにも悪いと落ちるぞ

800:大学への名無しさん
08/12/29 16:41:59 HwKhaYVXO
>>796
どこにも載ってなくてね。私立は大体どこも10月1日以降発行のものを受け付けるのは調べたんですが
国立は願書まだ手に入れてないので情報が入らないんです
センター受けるために卒業証明書を発行したときセットで調査書発行してもらったんだけど10月14日って微妙な日にちだよなあ
というか国立もそろそろ願書を取り寄せるべきなのか
それともセンター後で良いものなのか

801:大学への名無しさん
08/12/29 16:45:40 YMqdfUEi0
中堅大学だろ、神戸なんて

802:大学への名無しさん
08/12/29 17:02:19 GzU53Gu40
はいはいw言わなくても分かってるからw

803:大学への名無しさん
08/12/29 17:12:21 o2MRgF0wO
>>800
面倒くさい奴だな 調査書は基本的に3ヶ月以内が有効期限だろ
要項に書いてないなら期限は関係ないのかもしれんが
一生を左右することだから貰いにいけ

804:大学への名無しさん
08/12/29 17:19:37 LjyNCsxFO
じゃあそろそろ早慶なんて所詮私立だろっていっちゃっていいかな~

805:大学への名無しさん
08/12/29 17:33:01 DB4H/Y3UO
>>804
K(空気)Y(読めない)

806:大学への名無しさん
08/12/29 18:34:11 HwKhaYVXO
もう二回も高校行くのだるいわー

807:大学への名無しさん
08/12/29 18:35:57 TV/vPGY3O
今センター6割。

経営志望だが、あしきりってあるっけ?

808:大学への名無しさん
08/12/29 18:56:46 HwKhaYVXO
まだ12ヶ月と20日あるから頑張って

809:大学への名無しさん
08/12/29 19:15:17 enztu7GwO
>>807
4倍からあるんじゃなかったっけ。

810:大学への名無しさん
08/12/29 21:52:05 T7eJ9C+2O
経営なら2次上位ならセンター0点でも受かるぞ
まあセンター6割の奴が受かるとは思わんがw

国数英160理社40これで600なら可能性はある

811:大学への名無しさん
08/12/29 22:03:27 o2MRgF0wO
>>810
二次でそんな取れるやつがセンターごときで失敗するわけないだろ

812:大学への名無しさん
08/12/29 23:27:38 uCJd8E5l0
■公認会計士試験合格者数(2008年度)

①慶応 375
②早稲 307
③中央 160
④東京 114
⑤明治 110
⑥同志 102
⑦一橋  93
⑧立命  85
⑨神戸  83
⑩京都  82

URLリンク(ohara-waseda.blogdehp.ne.jp)

813:大学への名無しさん
08/12/29 23:48:21 YvdKzYVR0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 09年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

①慶応義塾 66.4 (文学65、法学68、経済67、商学66、理工66)
②早稲田大 65.2 (文学64、法学66、政経67、商学65、理系64)
③上智大学 63.0 (文学62、法学65、経済63、経営64、理工61)
――――――偏差値62の壁――――――
④同志社大 61.8 (文学63、法学64、経済61、商学61、理工60)
⑤立教大学 60.4 (文学60、法学61、経済61、経営62、理学58)
⑥明治大学 60.0 (文学60、法学61、政経61、商学61、理工57)
――――――偏差値60の壁――――――
⑦立命館大 59.8 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工57)
⑧関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済59、商学60、理工58)
⑨学習院大 59.0 (文学59、法学61、経済60、経営61、理学54)
⑩中央大学 58.6 (文学58、法学64、経済58、商学59、理工54)
⑪関西大学 58.2 (文学60、法学60、経済57、商学58、理工56)
――――――偏差値58の壁――――――
⑫青山学院 57.8 (文学59、法学59、経済57、経営59、理工55)
⑬法政大学 57.2 (文学58、法学60、経済57、経営58、理工53)
⑭南山大学 56.8 (文学57、法学58、経済58、経営57、数理54)
⑮成蹊大学 55.2 (文学57、法学57、経済57、経営57、理工48)


814:大学への名無しさん
08/12/30 00:52:17 4q1Y3GmPO
またこの流れかよー・・・・

815:大学への名無しさん
08/12/30 01:13:33 j5SPbO5GO
俺、指定校推薦で慶應行くことになった。けど、少し前まで一応国立も視野に入れてたしセンター模試受けて 62%だったよ
どうなのよ?神戸とか狙ってる奴は 実際
やっぱり早慶>神戸か?

816:大学への名無しさん
08/12/30 01:21:45 akh9bjsyO
発達科学ってどのくらいかわかります?


ちなみに人間形成と人間環境理科

817:大学への名無しさん
08/12/30 01:48:42 t4pgQ8CSO
経営の個別優先はセンターミスって目が覚めて鬼の追い上げをみせた現役がゴロゴロ

818:大学への名無しさん
08/12/30 03:09:46 5La380aYO
神大の就職や世間の評価って同志社より下なの?

819:大学への名無しさん
08/12/30 05:35:22 HQkBy7frO
どっちでもいいよ

820:大学への名無しさん
08/12/30 08:41:51 /HkNsuGM0
スルーできない人もスレ荒らしですよ

821:大学への名無しさん
08/12/30 13:39:53 j5SPbO5GO
まぁ俺は慶應決まったが、やっぱり神戸のほうが難易度高いのわかったよ

同志社? おいおい俺は指定校推薦の慶應だから偉そうなことは言えないが、同志社が神戸より上なわけないだろう(笑)
慶應の俺でも負けを認めてんのに(笑)

822:大学への名無しさん
08/12/30 14:00:02 YpanVJdBO
じゃあ神戸大の学生が出てきて同志社に負けを認めればよくね?
それくらいの信憑性だよ君の発言は

823:大学への名無しさん
08/12/30 14:29:52 Tm9ZAWdt0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の神戸大生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な神戸大入試を突破してから2年。
合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
「神戸大学」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
六甲台の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
神戸大を卒業し社会に出ることにより、僕たち神戸大生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき神戸大学。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「神戸大生です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な神戸ブランドの威力。
神戸大に受かって本当によかった。

824:大学への名無しさん
08/12/30 14:33:10 4q1Y3GmPO
論理と集合って難しいな 頭痛くなってくるぜ
授業真面目に聞いとけばよかった・・・

825:大学への名無しさん
08/12/30 14:40:07 CQzbidkAO
いまいち必要十分がわからんぜww

826:787
08/12/30 15:24:16 ErkFNgLG0
>>788
ありがとう。
数学で勝負か…orz
数学できる人凄いわマジで(^ω^)

827:大学への名無しさん
08/12/30 15:30:04 SO3wLKVmO
2問出たら両方十分に塗っとけば8割は合ってる
ってか論理集合と三角関数は最後にやるべき、いざとなれば結構あたるし

828:大学への名無しさん
08/12/30 15:49:15 4q1Y3GmPO
山勘に頼るなんて絶対嫌だ

829:大学への名無しさん
08/12/30 15:51:40 HANrRBTWO
例えば、整数なら実数であることが必要

逆に実数全てが整数なら必要十分だけど、そんなの有り得ないから

実数であることは必要条件

830:大学への名無しさん
08/12/30 16:01:09 tYH7d85/O
1Aは100点以外取ることのほうが珍しい

831:大学への名無しさん
08/12/30 16:02:38 CQzbidkAO
んじゃさぁ 例えば

XY=0であればX=0でありY=0である。

っていうのはどうなの?


832:大学への名無しさん
08/12/30 16:13:05 tYH7d85/O
『XY=0であればX=0でありY=0である。』
これは成り立たない
なぜならXY=0のときXが0でもYが3(0以外の実数)の可能性があるから

逆に
『X=0でありY=0であればXY=0である。』
これは成り立つ、これは説明しなくてもわかるとおもう
したがって
XY=0←X=0でありY=0
が成り立つので
XY=0はX=0でありY=0の
必要条件である
となる

833:大学への名無しさん
08/12/30 16:16:16 CQzbidkAO
ようやく理解できたwwww
まじでありがとうございます!
最後に十分条件だけのときってありえるんですか?

834:大学への名無しさん
08/12/30 16:26:15 tYH7d85/O
>>833
あるよ。

『AであればB』
という文章が与えられたら、三つの段階を踏む

一、AならBには『ならない条件』がないか(反証)を考える
このときそのような条件がなかったなら
『A→Bは成り立つ』とわかる
そのような条件があったなら
『A→Bは成り立たない』とわかる

二、今度はBならAについて、一と同じように考える

結果
1、A→B
2、A←B
3、⇔B
4、ABは互いに関係なし
の4つに分かれる
このとき『矢印の先が必要条件』と覚えておくと速効で終わる
つまり
1なら十分条件
2なら必要条件
3なら必要十分条件
4ならなんもなし
あとはマークシートを塗り潰すだけ

835:大学への名無しさん
08/12/30 16:29:50 CQzbidkAO
まじでわかりやすい解説ありがとうございます!
ほんとにありがとう!

836:大学への名無しさん
08/12/30 16:31:43 tYH7d85/O
最後がちょっとおかしいので修正

結果
1、A→B
2、A←B
3、A⇔B
4、ABは互いに関係なし
の4つに分かれる

このとき『矢印の先が必要条件』と覚えておくと速効で終わる
つまり 『AはBであるための』
1なら十分条件
2なら必要条件
3なら必要十分条件
4ならなんもなし
である

というかんじ。あとはマークシートを塗り潰すだけ

837:大学への名無しさん
08/12/30 16:39:05 CQzbidkAO
なんか先生が→の先が必要条件って覚えとけっていってたから
A→BもA←Bも必要条件じゃないかと思っていろいろごっちゃになってました

ほんとありがとうございます!安心して勉強できます!

838:大学への名無しさん
08/12/30 16:49:24 J/tKo72kO
行きは十分、帰りに必要
→ ←

839:大学への名無しさん
08/12/30 16:49:28 4q1Y3GmPO
やべぇ!完全に理解できた
ありがとう 本当に助かったよ

840:大学への名無しさん
08/12/30 16:53:23 CQzbidkAO
>>838
それいいですね!
覚えときます!

841:大学への名無しさん
08/12/30 17:18:36 tYH7d85/O
>>838
すばらしい

842:大学への名無しさん
08/12/30 17:27:09 4q1Y3GmPO
あぁぁぁあ・・・まだ数学2Bも化学も生物も終わってないしやべぇぇぇ
もっと真面目に頑張ってれば良かった
とりあえずマーク式基礎問題集ってのを買ってきたんだが、センター対策になるのかな
センターの過去問にとりかかるべきなのか



843:大学への名無しさん
08/12/30 18:02:17 tYH7d85/O
数学に関しては過去問解きまくるほうが手っ取り早い気がする
1Aは解きまくればすぐ慣れるよ
2Bは結構難しいけど

844:大学への名無しさん
08/12/30 18:23:24 4q1Y3GmPO
>>843
サンクス!!とりあえず本屋さん行ってきたんだけど赤と青と黒いのあってわからないから帰ってきた
どうすればいいんだ・・・・

845:大学への名無しさん
08/12/30 18:29:02 u6E9UxfD0
>>844
俺は過去問は黒。

でも実戦問題集のほうが難易度高いからそれやるわ

846:大学への名無しさん
08/12/30 19:04:12 SO3wLKVmO
過去問は同じ問題が出ることはない
実戦はもしかしたらかぶるかも
と思って実戦ばっかりやってるんだが
新過程になってから時間もたってないしさ

847:大学への名無しさん
08/12/30 20:47:08 4q1Y3GmPO
福田沙紀ちゃんが可愛くて集中できないぜ・・・・・

848:大学への名無しさん
08/12/30 20:48:08 tYH7d85/O
熱下がらんついに39度突破してしまった
世界史が終わらん国語が140越えねえ
ああああ時間ねえ

849:大学への名無しさん
08/12/30 21:40:52 HQkBy7frO
明日には下がってるよたぶん
お大事に
無理しないでね

850:大学への名無しさん
08/12/30 22:28:10 26gBLaQwO
>>847
お前は俺か。福田沙紀より可愛い子いないと思う

851:大学への名無しさん
08/12/30 22:31:32 br28q6NkO
>>850
俺はYUIが1番かわいいと思ってる

852:大学への名無しさん
08/12/30 22:35:27 53I3no3s0
生命保険のCMにでてた、眼鏡かけたガッキーが一番だろ。

853:大学への名無しさん
08/12/30 22:38:52 ID4ukuhIO
流星の絆の戸田えりかだろ

854:大学への名無しさん
08/12/30 22:49:03 QKHLyjGlO
携帯からですみません。
倍率は経済<経営 なの?

855:大学への名無しさん
08/12/30 22:55:06 pNf3rD9OO
平井理央だろJK

あー現代文90ぐらいなのに古典50しかいかねぇ!!
理系で国語150/400だから取れるだけ取らなきゃ
化学も政経もヤバいしどうしようorz

856:大学への名無しさん
08/12/30 23:08:06 J/tKo72kO
双剣美茶の広末涼子が1ば…

…いや、ごめん

857:大学への名無しさん
08/12/30 23:12:52 KEjpUoRVO
>>855
現代文50古典90の俺とフュージョンしようぜ

858:大学への名無しさん
08/12/30 23:18:17 br28q6NkO
>>855
平井理央はわかるわ!
香里奈も捨て難い

漢文は句形と頻出漢字さえ覚えて演習すればすぐに上がるぜ
古文は知らんけど

859:大学への名無しさん
08/12/30 23:26:24 4q1Y3GmPO
俺の本命は大橋のぞみちゃん

860:大学への名無しさん
08/12/30 23:29:34 BPWXQjF+O
>>859おれもだww

861:大学への名無しさん
08/12/30 23:37:13 w0f8559/O
>>857
現代文50古漢50になったらどうするんだ

越智志帆一本で

862:大学への名無しさん
08/12/30 23:45:17 SnDDaoyQO
>>859
ちょw俺がいるww
年齢は俺の半分です

863:大学への名無しさん
08/12/30 23:47:29 R+nqCqgrQ
>>855これを見れば平井が嫌いになるでしょう。URLリンク(q.pic.to)


864:大学への名無しさん
08/12/30 23:49:26 /4FTFGJZO
>>859
あの歳からジャニオタだぜ?
絶対ジャニーズに喰われるわ

865:大学への名無しさん
08/12/30 23:51:43 w97B6YguO
>>863
杉本彩のスッピン綺麗過ぎるだろwww現人神かwww

866:大学への名無しさん
08/12/30 23:57:01 YpanVJdBO
写真って恐いよな どんな美人でもブサに撮れる

867:大学への名無しさん
08/12/31 00:01:00 6Rjj6IepO
医者にでもなって大橋のぞみちゃんが診療にくるのをまったりと待つかな

868:大学への名無しさん
08/12/31 00:01:18 R+nqCqgrQ
ついでにこれも貼っとくか、全く関係ないがwwwwwwURLリンク(o.pic.to)


869:大学への名無しさん
08/12/31 00:05:40 D65JR6Qg0
おれは谷村美月が好き

870:大学への名無しさん
08/12/31 00:32:24 IQUnPlAHO
>>863
杉本彩だけが綺麗すぎてワロタwwww


871:大学への名無しさん
08/12/31 00:45:33 Qej7lDPnO
>>857
ちょww

>>858
㌧。31日中に漢文出来るだけ仕上げきるわ

>>863
嫌いにはならんかなw
下の押切酷いな・・・
水川は普通

杉本→杉本清な俺って。

872:大学への名無しさん
08/12/31 00:52:17 6Rjj6IepO
黒本買ってきてもらったぜ
法学部の科目間違えてた・・・理科二科目とったら社会いらないと思ってたわ
倫理必要だったのかよ!!!!!焦りまくり
大橋のぞみちゃん可愛すぎ!!!!


873:大学への名無しさん
08/12/31 01:07:34 x/kb6H0ZO
ロリコン多っ!オレもだけど
中国の口パク少女はもっと好みなんだな

874:大学への名無しさん
08/12/31 01:13:36 6Rjj6IepO
神戸大学ってキャンパス内に幼稚園ってあるっけ?

875:大学への名無しさん
08/12/31 01:38:28 GoyngbBnO
代ゼミの神戸大プレ受けた奴いねぇのか?

876:大学への名無しさん
08/12/31 01:53:07 6Rjj6IepO
大橋のぞみちゃん可愛い・・・・
口のにおい嗅ぎながらオナニーしたい

877:大学への名無しさん
08/12/31 02:59:14 VNW0CVD30
大晦日何見る?
ダイナマイト、ガキつか、紅白、Qさま、くりぃむしちゅうの1年ふりかえるやつ


878:大学への名無しさん
08/12/31 08:06:52 8p3fNjO+O
>>877
過去問

879:大学への名無しさん
08/12/31 08:26:10 D3fmAw2tO
>>875
受けたよ。OPも受けた。どうだった?

880:大学への名無しさん
08/12/31 08:31:09 mCnZlrouO
>>877
アニソン三昧

881:大学への名無しさん
08/12/31 09:46:32 1rQ9McAIO
阪大経済ブッチギリでEの俺が通りますよ

882:大学への名無しさん
08/12/31 10:24:15 D3fmAw2tO
実際OPとかプレでAでも本番の合格者最低点に届かない人がいるのは何故だろうか?

883:大学への名無しさん
08/12/31 10:34:46 6Rjj6IepO
勉強しながら年越ししてみたい ばあちゃんの家だけど

884:大学への名無しさん
08/12/31 11:05:50 pbyjlSCkO
同志社?どこだよ(笑)
【駿台記載】最難関12大学
【S1】:東京大
【S2】:京都大
-------------------------------------------------------------------------
【A1】:大阪大 一橋大
【A2】:名古屋大 神戸大 東北大
【A3】:北海道大  九州大 慶應大 早稲田大

ここまでが最難関12大学
-------------------------------------------------------------------------
【B1】:筑波大 東京外語大 東京工業大 
【B2】:横浜国立大 千葉大  広島大 お茶の水大
【B2】:首都大東京 東京学芸大 大阪外語大 大阪市立大 青学大 上智大 ICU大
-------------------------------------------------------------------------
【C1】:金沢大 岡山大 熊本大 電気通信大 東京芸術大
    名古屋工業大 東京理科大 同志社大
【C2】:埼玉大 新潟大 静岡大 奈良女子大 東京海洋大 東京農大
    九州工業大 横浜市立大 大阪府立大 京都繊維大 京都教育大
    名古屋市立大 明治大 立教大 立命館大
【C3】:滋賀大 信州大 群馬大 茨城大 三重大 大阪教育大
    京都府立大 小樽商科大 関学大
    学習院大 津田女子大
-------------------------------------------------------------------------
【D1】:宇都宮大 岐阜大 徳島大 長崎大 鹿児島大 豊橋技術大 神戸外語大 中央大 法政大
【D2】:和歌山大 岩手大 山形大 山口大 長岡技術大  富山大 香川大 愛媛大
    弘前大 都留文化大 高崎経済大 北海道教育大 兵庫教育大
【D3】:大分大 高知大 福井大 山梨大 宮崎大 福島大 鳴門教育大
-------------------------------------------------------------------------
【E】 :北見工業大 室蘭工業大 鳥取大 島根大 秋田大 佐賀大 琉球大

885:大学への名無しさん
08/12/31 11:14:47 6Rjj6IepO
>>882
ネタバレじゃないの?
模試会場でネタバレの話してる人けっこういたよ

886:大学への名無しさん
08/12/31 11:53:17 mCnZlrouO
>>885
OPでネタバレ使う奴って何を目的として模試受けてるのか理解不能

887:大学への名無しさん
08/12/31 11:55:45 Bv7diFfPO
代ゼミ(模試ではなく合格者の偏差値)

【S1】:東京大
【S2】:京都大
-------------------------------------------------------------------------
【A1】:大阪大 東工大 一橋大
【A2】:名古屋大 東北大
【A3】:神戸大 九州大
【A4】:北海道大 慶應大
-------------------------------------------------------------------------
【B1】:筑波大 東京外語大 お茶の水大 早稲田大



どう考えてもこの順番だろ?

888:大学への名無しさん
08/12/31 12:21:30 pbyjlSCkO
うむ、少し訂正すれば正確だな【難易度含む駿台記載ホームページ参照】
【S1】:東京大
【S2】:京都大
【A1】:大阪大 東工大 一橋大
【A2】:名古屋大 東北大
【A3】:神戸大 九州大
【A4】:北海道大 慶應大 早稲田大
以下、筑波 横国 阪市 千葉………。大阪府立 広島 京都府立 京都繊維
この下あたりに上智や同志社、マーチだな

889:大学への名無しさん
08/12/31 12:48:27 D65JR6Qg0
理系を含んだらもっと下だろ

890:マジレスすんが
08/12/31 12:57:19 pbyjlSCkO
理系を含むのはどうかは知らないが 神戸の理系の奴が文系に変えて受験しても普通に合格してるぞ。
俺の知り合いも神戸農学部志望だったが法学部にセンター受験後に変えて普通に合格してる
なんか神戸の理系はランク下みたいに言われるが、実際はそんなことないらしい

891:大学への名無しさん
08/12/31 13:00:15 9mm2ld8p0
理系を含もうが含むまいが、広島や千葉以下になることは決してない。

旧帝・東工・一橋以外ではトップであるのは間違いない。
場合によっては地帝と同じランクってこともある。

っつーか、大学の評価って入学難易度だけで決まるのか?

892:大学への名無しさん
08/12/31 13:00:24 6Rjj6IepO
>>886
見栄とかじゃね? 俺の高校でも何人かネタバレ使ってる奴いるが
予備校のスカラもネタバレで取ってるみたいだし、卑怯者は落ちればいいのにな!


893:大学への名無しさん
08/12/31 13:05:16 kYvpIAvkO
文系は

東大≧京大≧一橋≧阪大≧その他地底 、早慶上位学部、神大六甲台>早慶、神大>>早慶下位学部

894:大学への名無しさん
08/12/31 13:23:00 Bv7diFfPO
>>889

>>266

895:大学への名無しさん
08/12/31 15:17:29 D3fmAw2tO
>>885
言葉足らずですいませんでした…。
神戸大プレ法11位A判だけど、去年の合格者最低点には全然及ばないってことです。
だからA判出てても全然受かる気しない…
同じような人いるよね?

896:大学への名無しさん
08/12/31 16:12:39 SHpaGHHJO
平均が低いからじゃないか?あと2ヵ月あるし

897:大学への名無しさん
08/12/31 17:40:54 HYTlbyi4O
>>895
あんま言い過ぎると特定されないか?
どうでもいいんだが

898:大学への名無しさん
08/12/31 17:50:06 OXsQZeYsO
速読上級はじめたら自信なくなった

899:大学への名無しさん
08/12/31 17:50:58 D3fmAw2tO
残念ながらプレは10位から掲載orz

900:大学への名無しさん
08/12/31 20:04:41 kYvpIAvkO
神大経営蹴って早稲田商入ったが、別に早稲田も神大も変わらんから無駄な費用かからん神大にしときゃよかった…

901:大学への名無しさん
08/12/31 20:59:32 6Rjj6IepO
あぁ・・・みんなテレビみてるのに俺だけ勉強か・・・・・
大学受験なんて早く終わってしまえばいいのに


902:大学への名無しさん
08/12/31 21:06:01 w8Y5ebI3O
>>901
このスレって神大余裕そうなな人ばっかりだからなあ・・

英国数ばっかやってて今泣きそうになりながら理社やってる俺w


903:大学への名無しさん
08/12/31 21:07:20 w8Y5ebI3O
そうなな→そうな

なんか日本語おかしいな

904:大学への名無しさん
08/12/31 21:27:44 JBtQT3ZW0
数学センターが取れる気がしない@経済

905:大学への名無しさん
08/12/31 22:04:15 D3fmAw2tO
センター日本史の過去問やってて大抵8割切らないんだが3,4回に1回70点台があって怖い…
浪人にはもう後がない…

906:大学への名無しさん
08/12/31 22:10:33 D3fmAw2tO
国際文化志望の人っていますかね?

907:大学への名無しさん
08/12/31 22:30:12 NXZNLyjnO
いるよ

908:大学への名無しさん
08/12/31 23:31:53 6Rjj6IepO
めちゃくちゃ勉強してるのにセンター7割8分しかとれねぇ・・・・
なんでこんなに頭悪いんだ

909:大学への名無しさん
08/12/31 23:40:24 P5iYyoyqO
>>908
文系志望か?
俺は理系だから7割8部とれたら突っ込む気だぞ

910:大学への名無しさん
08/12/31 23:59:59 OXsQZeYsO
あけましておめでとうございます

911:大学への名無しさん
09/01/01 00:08:07 I8O83hkVO
>>910
早漏乙

みんなあけましておめでとう

912:大学への名無しさん
09/01/01 00:11:52 P6gHFzFrO
明けましておめでとうございます!



913:大学への名無しさん
09/01/01 00:22:26 i7OttRxqO
>>909


914:大学への名無しさん
09/01/01 00:23:04 i7OttRxqO
>>909
文系ですぞ あと2週間ちょいしかないけど大丈夫なのだろうか・・・

915:大学への名無しさん
09/01/01 00:36:15 ss/2iaqnO
1日5点上げれば余裕じゃないか

916:大学への名無しさん
09/01/01 01:39:11 GsXVM57+O
>>914
やっぱり文系か
みんな頭いいな

なんとかなるだろ、てかなんとかしてみせる!

諦めるにはもう遅すぎる。ここまできたら


やるしかない

917:大学への名無しさん
09/01/01 01:42:42 xouH0ghqO
>>915
それセンター百日前に一日一点上げたら~って
担任に言われてすげーやる気出たわw

上がってないけどね

918:大学への名無しさん
09/01/01 02:05:36 i7OttRxqO
>>916
俺は理系くずれの文系だよ・・・
理系が輝いてみえるぜ


919:大学への名無しさん
09/01/01 02:31:46 GsXVM57+O
>>918
いやいや、俺も理系のくせに数学が1番苦手ってゆう……


文系に馬鹿にされないようにがんばるぜ

920:大学への名無しさん
09/01/01 02:49:40 bebsdR1mO
まずはセンターなんだよなぁ

生物普通に9割いくのに、必死こいて勉強してる化学が7割前後とか何の茶番だよww
おまけに政経が5割~9割の幅でバラついてるしorz
本番6割とか取っちゃったらマジで洒落ならん・・・

921:大学への名無しさん
09/01/01 03:14:37 i7OttRxqO
俺も化学は照井式で無機と有機完璧にしたのに間違えまくってたぜ・・・

922:大学への名無しさん
09/01/01 06:53:04 CyQ4EyS1O
同志社>神戸だよな?同志社に受かったら神大蹴る?

923:大学への名無しさん
09/01/01 08:48:38 xh71wSoe0
>>922
就職考えたら関西の私学は絶望的

924:大学への名無しさん
09/01/01 09:41:17 iWpxXAqgO
>>922
神大の方がやる科目も多いのにわざわざそんなことやらんだろ

925:大学への名無しさん
09/01/01 10:15:30 uUvJm9w1O
>>922 神大蹴りうる私立なんて早慶だけだろw

926:大学への名無しさん
09/01/01 10:55:17 auGv1+jEO
神戸行きてぇよ

927:大学への名無しさん
09/01/01 11:13:57 zgKxQ06PO
学士会のホームページ。
旧帝大の卒業生(学士会といっても修士博士卒なども含む)のみが入会できる。
URLリンク(www.gakushikai.or.jp)


928:大学への名無しさん
09/01/01 11:53:36 i7OttRxqO
メジャー見てしまった・・・・くそっ

929:大学への名無しさん
09/01/01 11:55:47 auGv1+jEO
合格者は文系数学は少なくとも1完2半、たいてい2完1半以上は取りますよね?

930:大学への名無しさん
09/01/01 14:53:21 XWlWAUp9O
2完1半ってほぼ完答じゃねーか…

931:大学への名無しさん
09/01/01 15:02:13 i7OttRxqO
あの程度のレベルなら二完はできるんじゃないか?

932:大学への名無しさん
09/01/01 15:49:56 auGv1+jEO
自信を持とうぜ

933:大学への名無しさん
09/01/01 16:34:08 UYLqxhdL0
2完はできて当然。2完半か2完かで合否が別れる

934:大学への名無しさん
09/01/01 17:37:14 I8O83hkVO
数学の配点が高ければそのラインだな

発達とかだとむしろ英語だしな
当たり前だけど

935:大学への名無しさん
09/01/01 17:46:13 ss/2iaqnO
過去問はたいていそれぐらい
本番もいけるといいけど

936:大学への名無しさん
09/01/01 17:46:13 82l6CXypO
でも他の科目との関係も考えると2完で十分合格ラインじゃね?
2完半のつもり→部分点ひかれて7割弱って感じなのかな?

けど代ゼミの神戸大プレの採点は甘かったし、、、
まあ、2完半とれれば文句なしか

937:大学への名無しさん
09/01/01 18:02:30 9ZkTNGeSO
センター82%
二次国語4割数学7割(2完半-部分点)英語7割で多分受かる

938: 【中吉】
09/01/01 18:03:45 i7OttRxqO
センター82%もとる自信ありません><

939:大学への名無しさん
09/01/01 18:37:13 i7OttRxqO
お年玉もあるし明日は風俗行って初詣行こうと思う

940:大学への名無しさん
09/01/01 19:14:59 1h9T+xeCO
>>937は何学部の話?

941:大学への名無しさん
09/01/01 19:15:34 9ZkTNGeSO
センター82%取れなかったら神戸回避するぞ俺は

国語150(56)
数学165(61)
英語175(65)
世史94(47)
現社80(40)
地学80(40)
合計745(310)82.6%

目標はこんなかんじ

942:大学への名無しさん
09/01/01 19:31:48 9ZkTNGeSO
>>940
経済or経営だよ

943:大学への名無しさん
09/01/01 19:50:26 ygYbznYbO
センター800取っても神戸の経営行く奴って居るのか?

あくまで例えばの話だが

944:大学への名無しさん
09/01/01 20:04:15 9ZkTNGeSO
>>943
800なら二次がてんでだめでも阪大受かるでしょ

945:大学への名無しさん
09/01/01 21:26:59 auGv1+jEO
確かにそれなら阪大経済狙うわな

946:大学への名無しさん
09/01/01 21:34:58 i7OttRxqO
お前らって大学のことやたら詳しいんだな
どこで仕入れてるんだ?

947:大学への名無しさん
09/01/01 21:54:04 YwLQCp/eO
神戸は理科社会の配点が高いからな~

948:大学への名無しさん
09/01/01 22:00:09 xouH0ghqO
>>947
え、そうなの?

受ける予定なのに全く知らんw皆よく知ってるね

949:大学への名無しさん
09/01/01 23:47:49 hIgAG5UgO
>>943
俺は800取れたとしても神戸経営受けるよ

まだ700もいったことない絶望的な浪人だけどさ

950:大学への名無しさん
09/01/01 23:53:38 anGbmLPL0
    新司法試験 合格者数 (平成20年度、|=2名)
    URLリンク(www.moj.go.jp)
東京 200名 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 東京
中央 196名 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 中央
慶応 165名 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 慶応
和田 130名 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 和田
京都 100名 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 京都
明治  84名 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 明治
一橋  78名 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 一橋
神戸  70名 ||||||||||||||||||||||||||||||||||| 神戸
東北  59名 ||||||||||||||||||||||||||||| 東北
立命  59名 ||||||||||||||||||||||||||||| 立命
同志  59名 ||||||||||||||||||||||||||||| 同志
関学  51名 ||||||||||||||||||||||||| 関学
上智  50名 ||||||||||||||||||||||||| 上智
大阪  49名 |||||||||||||||||||||||| 大阪
首都  39名 ||||||||||||||||||| 首都
九州  38名 ||||||||||||||||||| 九州
関西  38名 ||||||||||||||||||| 関西
千葉  34名 ||||||||||||||||| 千葉
阪市  33名 |||||||||||||||| 阪市
北大  33名 |||||||||||||||| 北大
名大  32名 ||||||||||||||| 名大
法政  32名 ||||||||||||||| 法政
日本  26名 ||||||||||||| 日本
横国  24名 |||||||||||| 横国
立教  21名 |||||||||| 立教
学習  20名 |||||||||| 学習
専修  20名 |||||||||| 専修
広島  19名 ||||||||| 広島

951:大学への名無しさん
09/01/02 00:18:08 ql8GIvhsO
久しぶりにこのスレ見た

早慶蹴って神戸って当たり前だよ
俺、神大生だが早慶は普通に滑り止めにしてたし わざわざ東京の私立受験するのも少数だけど、早慶受けるのは滑り止めくらいにか思ってないよ
なんか2ちゃんねるって滅茶苦茶なこと書き込みしてるけど、うちらからみて早慶なんて普通に滑り止めだよ

952:大学への名無しさん
09/01/02 00:45:36 F31GjGXNO
俺も700いったことがない

953:大学への名無しさん
09/01/02 00:52:40 HOQA78xTO
俺なんて445点だったぜ・・・
勉強して600はとれるようになったけど700なんてまだまだ遠い

954:大学への名無しさん
09/01/02 01:05:36 OoZtQZDSO
本番とれたらいいんです
とれるよね・・・

955:大学への名無しさん
09/01/02 01:15:55 HOQA78xTO
今日からセンター試験前々日まで不眠で勉強してみるわ

956:大学への名無しさん
09/01/02 01:27:39 dAPHo4OiO
>>951 もったいないなぁ 社会的にみたら僅差だが負けてるだろ

957:大学への名無しさん
09/01/02 07:52:58 FvlpLimMO
11月末のセンプレは580だったけどこの1ヶ月の訓練で680は取れるようになった
あと50点は自らの運に期待しますアーメン

958:大学への名無しさん
09/01/02 08:16:06 CU5qSbNJO
>>957
お前は去年の俺かw
俺は全統センプレの換算点と本番がほぼ同じだった
ただ、センターがボーダーで受かるやつは二次もそれなりに対策してるやつだと思う


959:大学への名無しさん
09/01/02 09:14:36 ql8GIvhsO
>956
高卒や中卒の世間的に見てどうだかは知らないが、ちゃんとした受験経験した大卒の人間からすれば早慶なんて所詮私立だと知ってるよ。
旧帝一工神【駿台記載最難関10大学】の滑り止めであるのは誰もが分かってるだろ
神戸大学受かって慶應や早稲田を選択するわけない。関東在住なら仕方ないが。
まぁ、神大合格する学力あれば関東在住なら普通に一橋か東工大受けてる
俺は志望大学5つ書いてた。①京大前期 ②神大後期 ③阪大後期 ④名古屋前期 ⑤一橋前期後期 ①と③はB判定であとの②④⑤はA判定だった
本番は国立前期京大。後期は現役しかダメと言われて神大後期
京大落ちた時点で慶應と早稲田を受験し合格
あと同志社も
結局、国立後期神大合格したし、早稲田と慶應は蹴ったよ(同志社は考えることもない)
参考までに、センターは86%

960:大学への名無しさん
09/01/02 09:26:37 OoZtQZDSO
全統プレの換算点と同じなら本番9割超えるんだけど
絶対ありえん

961:大学への名無しさん
09/01/02 09:32:45 CU5qSbNJO
先輩に神戸蹴って慶応行った人がいる。理系だと話は別なんかな?

962:大学への名無しさん
09/01/02 09:45:44 Zh0lcnHmO
「神戸が上」と思ってる人は神戸が上と思っとけばいいし、
「早慶が上」と思ってる人は早慶が上と思っとけばいい
「神戸が上」と思ってる人に「早慶のが上だろ!」と言っても無駄だし、
「早慶が上」と思ってる人に「神戸のが上だろ!」と言っても無駄

自分の意見に賛同してもらいたいんだか、相手の意見を変えさせたいんだか分からないけど、
人それぞれなんだから放っとけばいいじゃん
いい加減ウザい

963:大学への名無しさん
09/01/02 09:46:24 4o7m/1KYP
>>959
京大落ちた時点で早稲田慶應受験って‥

時系列おかしくないか?

964:大学への名無しさん
09/01/02 09:55:18 1EUKok+A0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(URLリンク(qb5.2ch.net))で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
~/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

965:大学への名無しさん
09/01/02 09:56:28 1EUKok+A0

■大学生間の馴れ合い:大学生活板URLリンク(ex24.2ch.net)もしくは
               大学学部・研究板URLリンク(changi.2ch.net)でドゾー

■学歴厨:学歴板URLリンク(gimpo.2ch.net)へドゾー

■就職厨:就職板URLリンク(namidame.2ch.net)へドゾー


966:大学への名無しさん
09/01/02 09:58:41 1EUKok+A0
次スレ

【市バスの行き先】 神戸大学 【つるかぶと団地】
スレリンク(kouri板)

ちなみに、荒らし煽りをスルーするといった程度の判断力に欠ける人は、
神戸大学受験を云々する以前の問題です。

967:大学への名無しさん
09/01/02 10:01:20 ql8GIvhsO
ちなみに大阪府の橋○知事は 現役で神戸落ちて早稲田受かったが、浪人して神戸受験、また落ちて早稲田に最終的には進学した
神戸に浪人しても行きたかったんだろうね
それと 目覚ましテレビの某男性アナウンサーは神大落ちの慶應
早稲田や慶應には神大落ちが多数いるよ 関西在住だった奴が早慶に行ってるのは全員、京阪神落ち これは事実だからね
あ、早慶の指定校推薦や推薦入学、專願の底学力の奴は別だよ。とんでもない底な人間
しかしこのあたりの奴らが2ちゃんねるで 早慶のほうが…とうるさいのも事実
どうみても学力は神大>>>早慶
就職は神大=早慶
しかし将来関西に暮らすなら神大>>>>>早慶だよ もの凄い差があるよ

968:大学への名無しさん
09/01/02 10:04:42 5uOh99zl0
神戸、私立気にしすぎですw


969:大学への名無しさん
09/01/02 10:46:22 X+hhaTJN0
【関西大学 2007年版~2009年版 代ゼミ偏差値の推移】

★★関西大学の偏差値急上昇について★★
関西大学の偏差値が近年急上昇しており、2009年度版代ゼミ偏差値では関学、青学、法政を抜き、全国の私立大学で偏差値TOP10入りを果たした。
偏差値は4年連続で急上昇中であり、現在の関西大学の偏差値は立命館、学習院に次ぐ高水準である。
今後も関西大学の偏差値は伸びるであろうと予想される。
受験生は今のうちに関西大学に入学しておくのが得であるといえよう。
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2007年→2008年→2009年
56.7→ 57.2→ 58.5

2007年版 代ゼミ偏差値
関西大学(56.7)理系含む
法58経済56商56文58社57総情56理工56

2008年版 代ゼミ偏差値
関西大学(57.2)理系含む
法59政創57経済57商56文59社58総情56理工56(政創はこの年に新設)

2009年版 代ゼミ偏差値
関西大学(58.5) 理系含む
法60政創60経済57商58文60社59総情57理工57

司法試験の合格者数が西日本の私大で一番多い関西大学であるが、その関大の偏差値が毎年56.7→57.2→58.5と急激に伸びている。
偏差値が毎年凋落している関学との偏差値差も毎年 約2→約1→0というように縮まり、ついに関大が関学を抜いた。
さらに関大の偏差値の急上昇にともなってW合格の状況も同志社>関大>関学>立命館というように変化しつつある。今後の動向にも期待。

【河合塾W合格進学調査2009】
(サンデー毎日2008.6.22) 関関同立(理工系)
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

970:大学への名無しさん
09/01/02 11:17:31 fqYkTOZ5O
>>960
換算点、地理98はまだしも化学99政経99なんてどうやってとるんだよ…w

971:大学への名無しさん
09/01/02 11:41:25 HOQA78xTO
あぁぁぁ平面図形うざってぇ いつも間違えるんだよなぁ

972:大学への名無しさん
09/01/02 11:43:41 Mm47X59gO
政経どんだけやっても点が伸びないorz
今更現社とかに変更できないしなぁ・・・

973:大学への名無しさん
09/01/02 11:47:43 ql8GIvhsO
>963
早慶含む私立なんて国立前期結果で受けたらいい

勿論、難易度は一般よりあがるが、京大狙う俺からすれば 屁みたいなもんだよ

974:大学への名無しさん
09/01/02 12:11:35 dAPHo4OiO
いや、神戸蹴りとか結構いるぞw 国立落ちは東大京大一橋落ちはよくいるが、神大落ちなんて少なくとも俺は聞いたことない。

975:大学への名無しさん
09/01/02 12:19:22 HOQA78xTO
>>972
今から迷うな!貫くんだ
どうして点数が上がらないのか落ち着いて考えてみるんだ!!
単なる知識不足ってのは救えないけど それ以外ならなんとかなるんじゃね

976:大学への名無しさん
09/01/02 13:09:53 FvlpLimMO
今までの政経の知識がそれなりにあるなら現社はちょっとやれば75はいける80は微妙85は難しい

977:大学への名無しさん
09/01/02 14:21:29 CU5qSbNJO
>>974
名古屋文落ちで早稲田文なら聞いたことあるぞ
理科,社会に苦しんでたようだわ

978:大学への名無しさん
09/01/02 18:04:28 BvFWFNgV0
ヤフーで「併願対決」で検索
URLリンク(www.geocities.co.jp)
神戸大(工)、同志社(工)併願結果
(受験者145人)
両方合格    34人
同志社のみ合格 28人
神戸のみ合格  18人
両方不合格   65人

979:大学への名無しさん
09/01/02 18:44:32 HsM+pY+9O
まあw神戸大学って、同志社の不合格者を合格させてるのねw
「神戸のみ合格」のとこを0人にしてから慶応に勝負を挑むことねw

980:大学への名無しさん
09/01/02 19:09:55 hGbOENdmO
慶應落ち東大が0

とでもいう自信があるのかな?

981:大学への名無しさん
09/01/02 20:05:50 HOQA78xTO
お年玉も貯まったし合格したら旅行に行くかな

982:大学への名無しさん
09/01/02 20:18:46 uUEGG93nO
合格したらPS3ほしい

983:大学への名無しさん
09/01/02 21:23:36 OoZtQZDSO
冬休みが終わってしまう・・・
でもまだ2週間もあるさ

984:大学への名無しさん
09/01/02 21:51:51 HOQA78xTO
また学校で勉強か・・・
先生に質問できるってすごい恵まれてる環境だよな


985:大学への名無しさん
09/01/02 22:14:24 rIuFn+mxO
>>984
確かにそれは感じるわw

冬休みの数学の効率すげー悪いわ

986:大学への名無しさん
09/01/02 22:29:15 k5slG8dMO
>>974早慶蹴り神戸のが多い、バカ私立死ね

987:大学への名無しさん
09/01/02 22:37:52 HOQA78xTO
>>985
勉強して改めて気付くよな
合格体験記で「学校の授業を~」ってよくあるけどまさしくその通りのような気する
勉強法も先生が言ってたことが一番効率が良いわ

988:大学への名無しさん
09/01/02 22:46:03 dAPHo4OiO
>>986
少なくとも慶應法の学生の大半は神大を下にみてるよ。
東大京大一橋阪大には負けを認めるが、名古屋東北九州とは対等。
神戸、北大、横国、筑波は格下。
ちなみに俺は関西の某私立高校出身で京大法落ち慶應法。
センター9割超えてたし、後期神戸なら絶対受かったと思うが、考えもしなかったな。


989:大学への名無しさん
09/01/02 22:48:19 87GaLp9L0
神戸が早慶より上か下かどうでもいいからさ、学歴板でやってくれよ。

990:大学への名無しさん
09/01/02 22:54:00 V+RG/hDs0
本日のヒーローインタビューはID:dAPHo4OiOさんです

991:大学への名無しさん
09/01/02 23:04:54 HOQA78xTO
大学生になっても学歴云々いうつまらない人間にはなりたくないなぁ
人生で一番楽しい時期に2ちゃんねるで学歴論議とか虚しいにも程がある

992:大学への名無しさん
09/01/02 23:37:05 cTeEIsXaO
>>991
>>988は大学生じゃないだろw
少なくとも慶應かどうか微妙だw

早慶の学生は国立コンプが半端ないとは良く聞くから本当かもしれないがw

あと なんか併願で受からなかったら そっちが高いとか思ってる人居るけど頭おかしいのかな?
仮に国立を併願出来るとして 東大志望 併願阪大とかで
東大受かって阪大落ちたら 阪大のが上とか言ってるようなもんだからなw

逆に早慶志望が名古屋東北神戸九州を併願したら 合格はほぼ0だろうし
国立を併願して受かったと聞くのは 良くて首都大って聞くしww
それ以上は無理だろ

だけど これも同じで併願で首都大がギリギリだとしても 早慶は北大くらいは難しいってなる訳だよ



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch