【東大】一橋大学受験スレPart5【コンプ】at KOURI【東大】一橋大学受験スレPart5【コンプ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト56:大学への名無しさん 08/11/05 11:28:23 lXiEhRjXO >>54 他大装ってまで言い訳しなくていいのに・・・ 57:461のID 08/11/05 11:40:41 qd9mYUfY0 460 :大学への名無しさん:2008/11/05(水) 07:12:40 ID:v8lX5GXYO 埼玉医科大学の医学部と帝京大学の医学部ってどっちがいいですかね? 461 :大学への名無しさん:2008/11/05(水) 09:08:16 ID:qd9mYUfY0 >>460 両方、鉄門の典型的植民地だな。自大出身者は顎で使われる。 帝京は軽量慶應よろしく偏差値あげるため変則入試やっているから 見かけの偏差値は高くても、進学者偏差値はガクッと落ちる。 学費安く、国試合格率のいい玉医の方がいいだろが、 田舎臭いのいや、都内ピカピカの新築大病院が好きなら帝京かな。 このクラスで国試で12%の開きがあるのは、教育内容面・学費面で大きい。 6年間学費 左は代ゼミ偏差値 ()内102回医師国家試験新卒合格率 61 埼玉医科大学…………38,000,000 (96.8%) 64 帝京大学………………49,204,200 (84.8%) 私大医平均………………………33,665,315 http://www.igakubu.com/archives/53_gakuhi/index.html http://venacava.seesaa.net/article/91523060.html 462 :大学への名無しさん:2008/11/05(水) 10:36:37 ID:v8lX5GXYO >>461 大変参考になりました ありがとうございます 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch