【つるぶんかだ】 都留文科大学 23 【いがく】at KOURI
【つるぶんかだ】 都留文科大学 23 【いがく】 - 暇つぶし2ch135:大学への名無しさん
08/10/07 04:07:01 jpax+gnVO
あると思う。自分も去年そうしてほしかった。受験生は泊めてくれる人に夕飯と朝飯だけはおごってみたいにしても千円で済むし。

136:大学への名無しさん
08/10/07 05:57:27 Cqf015Q8O
>>120

両国から図書館に入る門の付近で自転車に乗ったおじさんが食べ物あげるのよく見たよ。

毎日図書館が閉まるくらいの時間に来てた。

137:大学への名無しさん
08/10/07 07:00:14 2oy5Be6WO
就職はきついでしょうか?

138:大学への名無しさん
08/10/07 07:50:19 Izliitfs0
お前ならな

139:大学への名無しさん
08/10/07 11:14:29 QMSJ/EOXO
比文は大体半分以上就職だが他は教師志望が多いからな。
就活の情報交換とかしにくい。でもそれでもきちんと就職してく人もいることは事実。

140:大学への名無しさん
08/10/07 15:09:02 V1iZ5lsa0
>>135
希望者多いなら客布団あるし泊められるなあ
むしろ飯だしてあげたい

141:大学への名無しさん
08/10/07 15:56:09 FQ8Kb2CpO
>>自分男ですが泊まらせてください!!


……まぁ掲示板じゃ信用も何もあったもんじゃないですから現実問題無理でしょうが…。

142:大学への名無しさん
08/10/07 17:40:40 5CbsQuD/O
大学周りがアパートばっかりなんだから文大特有サービスな感じでそういうの作れば良いかもね。


143:大学への名無しさん
08/10/07 20:12:38 2LngCzPOO
そういや仏具屋の前に何か出来てるけどあれなんだ?


144:大学への名無しさん
08/10/07 20:54:49 MlwfYF6n0
え?TSUTAYAフラグきた?

145:大学への名無しさん
08/10/07 21:18:51 2LngCzPOO
>>144
TSUTAYAじゃなさそうなのはパッと見でわかるんだけど
なんなんだあれは
個人宅か?

146:大学への名無しさん
08/10/07 21:21:06 F02x254/0
>>142
学生が本気で動けばやれるんじゃない?
受け入れ先の学生に厳しい条件つけて。
部屋の広さとか寝具とかがきちんとしてるか、とか。

まあ学生も受験前日に知らない人間の家に泊まることで
余計な緊張するかもしれないけどね…



147:大学への名無しさん
08/10/07 21:21:36 QMSJ/EOXO
美容室
ソースはミクシ

148:大学への名無しさん
08/10/07 21:44:38 jjF+8RVcO
>>147
また美容室かよ…この間地球屋の前にできたばっかりじゃん


149:大学への名無しさん
08/10/07 21:44:53 jcQKQPZcO
仏壇屋が移転するんだよカス
mixi(笑)マイミク(笑)

150:大学への名無しさん
08/10/07 22:09:24 2LngCzPOO
>>146

> 受け入れ先の学生に厳しい条件つけて。
> 部屋の広さとか寝具とかがきちんとしてるか、とか。

それは厳しくないか?
そもそも部屋の広さだって、
単純に二人が一晩すごすなら六畳一間で事足りるけど
見知らぬ人間同士、しかも一方は受験を控えて緊張している状態の人間を
可能な限りストレスなく過ごさせることができる広さの部屋といったら
ひとりぐらしの学生には期待できないんじゃないか?
たとえ友達同士でも「お泊まり」にはそれなりに気を使うぞ
そしてひとりぐらしが多数のこの地域、
寝具まで二人分揃っている所が果たしてどれだけあるだろうか
どこかがそれなりの金出さないと無理じゃね?

151:大学への名無しさん
08/10/07 22:13:16 2LngCzPOO
>>149
そうだとしたらますますいらんな……

152:大学への名無しさん
08/10/07 22:18:19 CORTHQuQ0
あれ美容室だぜ。
地元の人が言ってた。

153:大学への名無しさん
08/10/08 00:05:11 xGeMBDCCO
>>152

お前も地元の人だろうが!!!www

154:大学への名無しさん
08/10/08 00:37:46 qyGuX1AO0
>>150
客布団、結構あると思ってた
まあ寝れればいい、安くかつ近く泊まれればいいって人ならありかなー


155:大学への名無しさん
08/10/08 01:13:47 0kkQUA+iO
客布団があったお陰で友達が布団にゲロしても大丈夫でした。

156:大学への名無しさん
08/10/08 06:50:01 N54d0J8xO
美容室はもう要らないよなw
壁が黒くて窓がでかいから、個人宅ってことはないだろうけど。
やっぱ仏具屋移転?気になるなぁ…。

157:大学への名無しさん
08/10/08 06:52:21 N54d0J8xO
>>154
受かればいいけど、落ちたら責任なすりつけられたりとか…トラブルが頻発しそう。

158:大学への名無しさん
08/10/08 15:12:45 ygm8pbJoO
仏具屋前の建物は美容院。
建築看板にチラシ置いてある。



地震キタ―(・∀・)―!

159:大学への名無しさん
08/10/08 18:27:55 82KOs9vwO
トリップ付けて話し合って、皆モスで待ち合わせして(掲示板に住所を書くことは出来ないし、直に泊まらせる側の家に受験生がいくのは危険。よってこのスレで企画に参加する皆は一旦どこかに集まる必要がある。)から各組み家に行けばいいと思うけど、思うに問題が2つ。


1、防犯面。(同性と言えどこればかりは避けられない。)

2、泊まらせる側が嘘をついた場合。(学生側が嘘をついた場合は泊まらせる側はモスに行くだけで、たいした問題じゃない)


たたき台

160:大学への名無しさん
08/10/08 18:41:02 aP20QjwbO
>>159
このスレを見てる人が全員現役文大生(もしくは受験生)とは限らない罠

161:大学への名無しさん
08/10/08 19:01:11 GBGf2mHEO
部屋は空き部屋なら問題ないんじゃない?
大家さんの許可もいるが寝具なら貸し布団やってるとこもあるし

162:大学への名無しさん
08/10/08 19:12:42 82KOs9vwO
>>だからこそ、一旦企画に参加した人は皆モスに集まるんだよ。そこで皆で学生証なり持ち合わせて確認すればいい。


受験生が嘘ついて来なかった場合=泊まらせる側はモスにくる無駄手間だけがかかる。

泊まらせる側が嘘ついた場合=受験生が野宿する事になる←これが一番忌避することかな。


まぁ企画立てるだけ無駄か。

163:大学への名無しさん
08/10/08 20:13:33 udnLPmNE0
卒業アルバムの写真とった??

164:大学への名無しさん
08/10/08 21:21:13 gEntBsgPO
受験は地方受験だからいいけど、受かってからの新居探しが心配。

まぁまずは受かってからですけどね\(^O^)/

165:大学への名無しさん
08/10/08 21:22:16 k+xL2oWM0
でもオフは楽しそうだよなぁ。
お前らみたいな糞野郎共とはめっちゃ仲良くなれそうだ。

166:大学への名無しさん
08/10/08 22:01:54 CyjTCjfbO
>>159
モスってww
おまえぶーんじゃないだろな。

167:大学への名無しさん
08/10/08 22:23:14 udnLPmNE0
ぶーんw

168:大学への名無しさん
08/10/08 22:36:38 MHY+2Z2s0
マーチ文とここの比較文化ならどっち選ぶ?総合的に判断して

169:大学への名無しさん
08/10/08 22:53:31 vfnVBQICO
絶対マーチ

170:大学への名無しさん
08/10/08 23:00:54 k+xL2oWM0
>>168
ここのどこに比較文化があるんだ?
体育館下か?

絶対マーチ

171:大学への名無しさん
08/10/08 23:05:24 KwwdjrPv0
>>170
>>168の言ってる「ここ」ってのは
上智大学のことだよ


172:大学への名無しさん
08/10/08 23:09:49 k+xL2oWM0
>>171
ごめん勘違いしてた。

絶対マーチ

173:大学への名無しさん
08/10/09 00:04:56 lnWesOQI0
みんなありがとう。
やはりマーチだよね。

174:大学への名無しさん
08/10/09 05:58:47 KoNelCx+0
いや、ブーン生ならブーン薦めろよww
学費とかの公立だからおいしいぜ。
知名度は・・・。


175:大学への名無しさん
08/10/09 13:14:28 DTjfp0lv0
>>174
いいんだよ……俺らは俺らでひっそりと大学生活を全うしようぜ……。

176:大学への名無しさん
08/10/09 19:47:59 vdbDK0gI0
さっきからかかってる放送なに?
83歳のおばあさんが行方不明?

177:大学への名無しさん
08/10/09 20:03:23 WO5orkJKO
今日も平和な都留ぶ…………83歳のおばあちゃんが行方不明だとっ?!

178:大学への名無しさん
08/10/09 20:05:40 ngBtvorhO
熊…かな?

179:大学への名無しさん
08/10/09 20:06:23 NYbpckQ+O
>>176
らしいな。髪は白髪混じりの茶髪、とかなんとか

ちょっとボケてるのかただただフレンドリーなのかよくわからんおばあちゃんを知ってるんだが
まさかその人ではあるまいな……

寒いし心配だな

180:大学への名無しさん
08/10/09 22:27:46 lduG6PTqO
放送で

発見しましたって言ったら死亡。

無事発見しましたって言ったら生存。

わっしょい。

181:大学への名無しさん
08/10/09 23:59:57 aC3qvaud0
最近はそんな使い分けしてないと思うぞ。

182:大学への名無しさん
08/10/10 02:03:42 puAClk6/O
夏狩の方って言ってたな。
変な時間に放送してたからまた熊が出たのかと思ったが。
ずっと前も行方不明者の放送してた気がするが。

183:大学への名無しさん
08/10/10 10:20:12 26+HXZjMO
また放送してる?

184:大学への名無しさん
08/10/10 11:46:17 xlv9u4bnO
見つかったみたい?

185:大学への名無しさん
08/10/10 11:48:46 2CoNxjGzO
無事保護だってな!
よかったよ。

186:大学への名無しさん
08/10/11 02:09:32 IWhr10o6O
おまえら授業あるような時間帯になにしてんねんw


187:大学への名無しさん
08/10/11 10:56:41 jwswc13eO
>>168

188:大学への名無しさん
08/10/11 14:35:04 Ydwamb50O
>>168

189:大学への名無しさん
08/10/11 17:19:12 jwswc13eO
>>186

190:大学への名無しさん
08/10/11 19:54:28 et792z/Y0
春は曙。やうやう白くなりゆく山ぎは、少し明かりて紫立ちたる雲の細くたなびきたる。

191:大学への名無しさん
08/10/11 20:14:14 XpwiacLLO
そんなことよりカラオケいこうぜ!

192:
08/10/11 20:25:48 CgNsirg2O
>>191
いこういこう

193:大学への名無しさん
08/10/11 22:14:03 L2zsFm/HO
(^ω^)久しぶりだお。
(^ω^)3連休の寂しさに耐えられなくて、来ちゃったお。
(^ω^)みんな元気かお?
(^ω^)前期の単位無事に取れたかお?

194:大学への名無しさん
08/10/11 22:28:23 OfjyST440
ぶーんだ!!!
本物??

195:大学への名無しさん
08/10/11 23:45:55 GOqaGBpG0
偽物でもブーンは大歓迎だぜ。
モスに連れてってくれよな^^

196:大学への名無しさん
08/10/12 00:08:03 Ji6/42AZO
(^ω^)本物だお。
(^ω^)覚えててくれて嬉しいお。3ヶ月も前のことだお。

>>195
(^ω^)モスに行きたいなら一人で行けお。

197:大学への名無しさん
08/10/12 01:01:34 iQiRvR3A0
>>185
ブーン無事保護だってな!
よかったよ。

198:大学への名無しさん
08/10/12 02:23:04 lukHPJ6Q0
もう来ないとか言っといて来るなよ…

199:大学への名無しさん
08/10/12 03:54:52 7DTJEn+QO
>>193
巣 に 帰 れ

200:大学への名無しさん
08/10/12 04:45:01 pV65owLjO
>>199
ここが巣なんだろ。

201:大学への名無しさん
08/10/12 04:48:46 O1mQ98/sO
じゃあ巣立て

202:大学への名無しさん
08/10/12 09:39:38 Ji6/42AZO
(^ω^)ぶーんは鳥じゃないから飛べないお。
(^ω^)人間だから巣は持ってないお。

(`ω´)ぶーんをいぢめるなお。

203:大学への名無しさん
08/10/12 10:34:52 1SQjFpekO
ぶーん可愛いよぶーん


204:大学への名無しさん
08/10/12 11:15:12 Nn24SxhW0
今日って学割の発券機使える??



205:大学への名無しさん
08/10/12 19:43:05 tD95RtCf0
【筑波】高崎経済大とかいうFラン大で自殺者急増
スレリンク(news板)


ν速でスレが立つというのにおまいらときたら

文大だとどんなもんだろうね

206:大学への名無しさん
08/10/12 21:00:58 iQiRvR3A0
>>205
決して他人ごとではないよな…。
ちなみにぶーんはこのニュース見てどう思うんだい?

207:大学への名無しさん
08/10/12 22:41:48 JVy5cKoFO
都留文と全く一緒だな
俺は地方で正規の教員やってるが、教員の世界ですら知名度が低い



208:大学への名無しさん
08/10/13 09:18:03 z2jkAQh6O
(^ω^)おはお。
>>206
(^ω^)高崎経済大学がどんな所か知らないけど、残念なことだと思うお。
(^ω^)都留みたいに小さくてこじんまりした所には他にない良さがあると思うお。
(^ω^)だけど、友達作りや付き合いの機会を逃すと辛いものがあるお。
(^ω^)遊ぶ場所が乏しくて閉鎖的な場所だから、どうしても他と比べて都留を否定がちになるんだお。夢のキャンパスライフが…になるんだお。
(^ω^)都留は予備校のボーダーとしてはそんなに低くないかもしれないけど、中身は?な所も多いし(特に英語)、知名度も就活が近付けば近づく程低いことを知り悩まされるんじゃないかお。
(^ω^)でも、大学は義務教育じゃないんだし、辞めるも休学するも編入するも自由。時間が自由に使えるんだから、何かに打ち込んだりすればいい。バイトでも資格でも、趣味だっていいんじゃないかお。
(^ω^)否定的になるなお。環境を変えるのは自分次第だお。

209:大学への名無しさん
08/10/13 10:33:07 JR+sQeVnO
(;∀;)イイハナシダナー

ぶーん、わりといいこと言うじゃない。

210:大学への名無しさん
08/10/13 12:08:07 CfO94tN5O
今日、試験日に泊まる所の予約しに、都留に行ってきたよ


211:大学への名無しさん
08/10/13 12:26:45 njf258PeO
ぶーんも成長したようだな。確かに環境を変えるのは自分次第だな。

212:大学への名無しさん
08/10/13 13:55:53 z2jkAQh6O
>>211
(`ω´)おまいにぶーんの何がわかるんだお。
(^ω^;)もしぶーんのことわかってるなら、それはそれで怖いお。

(`ω´)ぶーんは元々、こういう人間だお。

213:大学への名無しさん
08/10/13 15:36:53 gSEMXgNb0
>>ぶーん
あらあらテレちゃってこの子ったらw

確かにぶーんの言う通りだな。
ぶーんがうざがられつつもここで躍進する限りこのスレのやつが自殺することはなさそうだな。

ちなみにぶーんの趣味ってなに?

214:大学への名無しさん
08/10/13 15:50:34 njf258PeO
ぶーんwwwだってこの前はうざい事しか言わなかったよー。そんな奴が>>208みたいなこと言ったから成長したな、って言ったの。もとからそういう人間だったとしてもね。

まぁ、照れだな。

215:大学への名無しさん
08/10/13 16:31:07 Rkj/mB46O
とりあえず馴れ合いは他所でやれ

216:大学への名無しさん
08/10/13 16:41:53 VYhEwTPM0

■大学生間の馴れ合い:大学学部・研究板URLリンク(changi.2ch.net)でドゾー

■学歴厨:学歴板URLリンク(gimpo.2ch.net)へドゾー

■就職厨:就職板URLリンク(namidame.2ch.net)へドゾー


217:大学への名無しさん
08/10/13 17:49:49 gSEMXgNb0
>>215
新参者か?
ぶーんに誘導なんて無意味だろ。

でも確かにこれからは受験生の来訪が増える時期だからな。
ぶーんもそこらへんはわきまえてくれよな?

218:大学への名無しさん
08/10/13 19:25:06 Rkj/mB46O
>>215新参じゃねーよwww

誘導は無意味とかじゃなくて、馴れ合いは他所でやれって言ってんの
うざいよ^^

219:大学への名無しさん
08/10/13 19:25:18 0ERdZY5x0
217のIDwww

220:大学への名無しさん
08/10/13 20:22:22 gSEMXgNb0
>>218
ここ以外の他所に都留スレなんてないだろw
このスレは受験板にあるが学部板の空気をふんだんに盛り込んでるだろ。
馴れ合い禁止とは何をいまさら。

221:大学への名無しさん
08/10/13 21:05:01 z2jkAQh6O
(^ω^)受験生の邪魔はしないお。そこまでぶーんは馬鹿じゃないお。
(^ω^)都留を目指すなら頑張って欲しいお。ぶーんが出来ることはないけれど。

>>213
(^ω^)趣味かお?
(´ω`;)……。大学に通うことってことにしてくれお。一人東京遠征も好きだお。

222:大学への名無しさん
08/10/13 21:15:49 hf1azLWXO
都留文にはコミケに参加するようなオタクさんっていらっしゃいますか?
それと近くにゲームセンターはあるでしょうか…?
QMAと弐寺ができれば満足なのですが…

223:大学への名無しさん
08/10/13 21:35:51 vKfEqbKk0
付属図書館のHP見られません。
蔵書検索したいのに…まぁどうせ無いだろうがw

224:大学への名無しさん
08/10/13 21:37:12 Sadsr9NQ0
>>222

河口湖の近くに行かないとなかったと思う。
と、ブーンでもないけどレスしてみた。


225:大学への名無しさん
08/10/13 21:48:19 z2jkAQh6O
>>222
(^ω^)コミケかどうかは知らないけど、そういうオタ系のイベントに参加してるやつがいるって聞いたことあるお。


>>224
(^ω^)ぶーんはゲームは全くわからないお。
(^ω^)テトリスだけだお。

226:大学への名無しさん
08/10/13 22:42:04 uQpk6kRi0
>>222
ここにいるぜ。

QMAと弐寺ができるゲセンはないな…
DMとGFは近くのボウリング場内にあるが…


227:大学への名無しさん
08/10/13 23:16:55 VENAInR70
いまさらだけど、>>208いい話だな。
俺もなんか真剣に打ち込めるもの見つけてみるわ。
今年に入って1番グッと来た話かもしれない。
1度ぶーんに会ってみたい。

228:大学への名無しさん
08/10/13 23:39:22 hf1azLWXO
>>224-226
ふぅむ…弐寺ないのは切ないです…
ギタドラはやらないし…
これを期にゲーセン卒業するか!!

コミケ参加者は何だかんだでいそうですね。
レスありがとうございました。

229:大学への名無しさん
08/10/14 03:23:11 as/kZlx40
>>208は模範解答盗んできたんだろ。
秀逸すぐる。

230:大学への名無しさん
08/10/14 11:38:32 vMHPldky0
男女ともにオタクが多そう

231:大学への名無しさん
08/10/14 13:39:52 xIZoogV3O
DQNよりオタクの方がマシ
DQNは人に危害を加えるからな

232:大学への名無しさん
08/10/14 14:48:45 nd9pIoYtO
ここにいる時点でお前らはおた……、は即断だよな!!

233:大学への名無しさん
08/10/14 15:10:36 sDXXM5AGO
(^ω^)ここだけ見て、大学の人間を判断して欲しくないお。
(^ω^)正しいかどうか判断できない情報に流されちゃいけないお。
(^ω^)自分の目で見て判断するのが1番だお。

(^ω^)同じ理由で大学案内だけで、キャンパスライフを想い描いてはいけないお。
(^ω^)あれは大学が受験生を増やすために、いいところだけを切り取ったもの、美化したものだお。

234:大学への名無しさん
08/10/14 16:33:30 gpDoXAYxO
ぶーんは結構いいやつだっで前からしってるぞ。
一度会ってみたいなw

コミケは欠かさず行ってる@オタサー

235:大学への名無しさん
08/10/14 19:07:27 4bRjCkBYO
19時からテレ東でやってるのに文大の学長さんがコメントで出るんだよね。観よう

236:大学への名無しさん
08/10/14 19:17:09 GZ8CLXYOO
ここ地デジ映る地域だっけ?
うち映んねーんだけど

237:大学への名無しさん
08/10/14 19:30:53 6n228IFgO
もう出た?学長。

238:大学への名無しさん
08/10/14 19:32:59 4bRjCkBYO
まだかも。

239:大学への名無しさん
08/10/14 19:40:33 6n228IFgO
出たねー

240:大学への名無しさん
08/10/14 19:42:34 4bRjCkBYO
>>239
デタね。初めてまともに学長の顔見たw幸せそうな顔してるね

241:大学への名無しさん
08/10/14 23:50:50 6LSSEKLU0
ぶーんって何学科の何年なんだ?
以外に頭のいい奴のように思うのは俺だけか?

242:大学への名無しさん
08/10/14 23:59:16 WaPvZ2+BO
就職のこと考えただけで胃がキリキリして吐きたくなるんだぜ…。
今さら教職か企業かで悩んでるし…。
働いてる人が全員神に見えるよ。

243:大学への名無しさん
08/10/15 00:40:38 +5SZOaEoO
>>241
(^ω^)以外じゃなくて意外だお。
(^ω^)3年。学科は秘密だお。

>>242
(^ω^)一生のことだからおもいっきり悩むのがいいお。
(^ω^)今の経済状況で企業の採用は厳しくなるかもしれないお。
(^ω^)地方じゃなくて都市部なら教員の方が採用が楽かもしれないお。実習に行ってありだと思ったなら悪くはないんじゃいかお。
(^ω^)働くのはおまいさん自身だから、他人の意見も聞くといいけど流されるなお。

244:大学への名無しさん
08/10/15 19:25:53 g5m+8qiQO
小論文対策が不安です……。今日学校の先生に添削兼相談をして、色々話もしてくれたのですが、まだよく分からない……。

お勧めの参考書とかはないですか……。

245:大学への名無しさん
08/10/15 19:43:06 WmELlaa6O
樋口雄一(漢字合ってるか分からん)でググれ
文大はこの人の文のスタイルでおk

246:大学への名無しさん
08/10/15 20:02:26 g5m+8qiQO
>>254
レスありがとう。個人的に思うんだけど、樋口さんの参考書って
「独創的。発想力。ひととは違った個性的な文を」
ってイメージがあります。
身も蓋もない言い方をすればチャラチャラした参考書ってイメージです。(本屋で立ち読みした程度ですが)

247:大学への名無しさん
08/10/15 20:06:02 g5m+8qiQO
>>245
でした。

248:大学への名無しさん
08/10/15 20:23:12 Lym3roNoO
イメージがあるからなんなの?好きなの?嫌なの?

249:大学への名無しさん
08/10/15 21:08:24 g5m+8qiQO
>>248
樋口さんの参考書は独創性重視のイメージがあるから嫌い、というよりここの大学が求めてる解答に沿わないと思ってました。

とりあえず赤本の模範解答を参考に考えてみます。

250:大学への名無しさん
08/10/15 22:55:05 cH+vK+J+O
介護実習って説明会でないと絶対行けないの?行かなかった....

251:大学への名無しさん
08/10/15 23:34:43 W1gVrqAiO
>>249
自分が受験の時、国文学科は少し変わってて個性的な文が好まれるって聞いた。249が国文受験か知らんけど。

252:大学への名無しさん
08/10/16 02:45:20 SekCEJzr0
>>250
絶対ではないはずだが・・・
とりあえず教務課行ってみろ

253:大学への名無しさん
08/10/16 05:38:21 gs97n9hLO
>>250
もう絶対に行けないよ。先に行けない事を伝えておいたら良かったんだけど。来年は忘れずに

254:大学への名無しさん
08/10/16 11:48:22 x8ESAbL2O
>>253
嘘言うな

255:大学への名無しさん
08/10/16 12:47:49 gs97n9hLO
ageないで!

sageを知らない人はここに来るべきではない。そして、ここは匿名掲示板なので、ここで何か大切な情報を聞くという事はそれなりのリスクを背負うという事も理解しておかなきゃいけないと思う

256:大学への名無しさん
08/10/16 12:53:46 gs97n9hLO
ごめんm(__)m

なぜか>>1ではage進行になってたね。でも、ここは大学の人もいると言うか、受験生より大学の人の方が多いから、ageると荒らされたりするから自分としてはsage進行がいいと思う

257:大学への名無しさん
08/10/16 14:30:01 zhwIgtHIO
>>256
ヒステリー女乙

258:大学への名無しさん
08/10/16 14:50:57 e0JGz68AO
>>256
どっからどう見ても新参でワロタwwすっこんどけマンカスwwwwwwwwwwww

259:大学への名無しさん
08/10/16 15:49:51 5tTizej7O
>>256とりあえず股ひらけや

260:大学への名無しさん
08/10/16 16:26:50 x8ESAbL2O
文大交差点の所に警察がいたけど何かあったのか?

261:大学への名無しさん
08/10/16 18:19:32 3bCK+GHS0
>>260
関係ないかもしれないが、学生自治会の金盗まれたらしいな

262:大学への名無しさん
08/10/16 18:22:26 IzIjQUxXO
>>259
よう粗チンwww

263:大学への名無しさん
08/10/16 19:52:00 pm3mrpmkO
>>257-259
ひでぇwwwww

264:大学への名無しさん
08/10/16 20:09:03 HRn2NBkGO
ここFランだと思ってたけどそこそこなのね

265:大学への名無しさん
08/10/16 20:53:12 7OpJizKGO
ちゃんと授業に出ると充実感があるな。

266:大学への名無しさん
08/10/16 20:56:21 7OpJizKGO
>>256
m(__)m これにもひっかかるが
改行もできないやつがそれを言うか……


267:大学への名無しさん
08/10/16 20:57:54 SeNO6bTS0
>>264

うん、ここ叩くやついないと思うけど、叩けるのはマーチ以上だよ


268:大学への名無しさん
08/10/16 21:26:47 e0Uilmh9O
寂しすぎる

269:大学への名無しさん
08/10/16 21:57:18 oBBk0krX0
>>268
1日のスケジュールはどんな感じ?

270:
08/10/16 22:01:52 e0Uilmh9O
>>269
起床→昼食→一人で五限→帰宅→悲しみ

271:大学への名無しさん
08/10/17 00:28:03 DQ4/VkAiO
皆で登山しね?
せっかく周りに山あるんだし。もっとも山しかないがな(自嘲)

272:大学への名無しさん
08/10/17 00:59:47 PwvgEIWyO
>>271
しようしよう

273:大学への名無しさん
08/10/17 02:30:51 JqS/9vmcO
近頃赤広で群れてる人たちが邪魔でしょうがない。
地べたに座りこんだりとか、前からこんなだった?
ヤニならベンチでおとなしく吸ってろよと思う。
でも私ビビりだから恐くて何も言えないwww

274:大学への名無しさん
08/10/17 02:51:14 ByrWTV+oO
>>273
なんか図体でかいのが邪魔すぎる…

275:大学への名無しさん
08/10/17 03:12:46 c9kgwcaDO
あの熊みたいなやつか?ヽ(´(工)`)ノ

276:大学への名無しさん
08/10/17 03:22:37 OR6D6aBWO
陰口良くない!

とは思いつつもあの集団は怖いわ
うちオレロだから買い物帰りに学校内通るんだけど、絡まれそうで…


277:大学への名無しさん
08/10/17 03:34:35 YTf9damLO
まぁ絡まれるようなことは無いと思うが…ガラは悪いわな。
つーか熊wwwwwwwwwwww

278:大学への名無しさん
08/10/17 04:28:39 QeqwAN8LO
熊と言うかハチミツじろーw

279:大学への名無しさん
08/10/17 05:07:41 KRExyKUGO
お前ら呑気だな…3年の俺は氷河期再来のニュースにびびりまくってんだが
ヤバくね?マジで、冗談抜きで

280:大学への名無しさん
08/10/17 06:53:25 KFN9rK8mO
やべぇよマジでホントに…
俺なんてもう就活放棄してるよ…

281:大学への名無しさん
08/10/17 08:10:28 0wvRsE2uO
就活にビビりまくって正直毎日吐きそうだけど、
就活に向けての努力を実際にしたらだいぶ気持ちが楽になった。
教採用の勉強してるけど、何もせずに悶々としてた時よりは胃が痛まない。
悩んでても仕方ないし、できるとこからコツコツ初めてみようぜ?


まぁ、深く考えたら吐きそうになって胃がキリキリして憂鬱になるけどなw

282:大学への名無しさん
08/10/17 08:13:37 H+6b0HDFO
(^ω^)おはお。
>>268
(^ω^)ぶーんがいるお。
>>279-280
(^ω^)ぶーんも3年だから不安だお。
(´ω`)自分が何をやりたいのかわからないお。
(^ω^)大学は妥協して決めたから、企業は妥協せずに決めたいお。
(`ω´)頑張るお。

283:大学への名無しさん
08/10/17 10:31:22 ByrWTV+oO
ぬぅ
のどが痛い。

284:大学への名無しさん
08/10/17 10:34:03 ByrWTV+oO
ごめん、sage忘れ。

285:大学への名無しさん
08/10/17 13:16:19 KRExyKUGO
有効求人倍数がね、去年は2超えてたのに今年は1割ってんだよね
しかも2、3年後は更にヤバいってもうね…悲観的になるしかないでしょ、たった1年違うだけで有効求人倍数2超えから1割り込むとかw勘弁


286:大学への名無しさん
08/10/17 23:07:17 qMzqhud/0
お前は一生時代の流れに文句だけ言ってろ
頑張ってるヤツだけが報われる社会でいいから

287:大学への名無しさん
08/10/17 23:47:10 IgWOoXJG0
>>277
あの熊はあれで1年だからな・・・

288:大学への名無しさん
08/10/18 00:09:48 HKwtQHF6O
おまえらは>>1を百回読んで半年ROMってろ

289:大学への名無しさん
08/10/18 00:21:47 r6bexzXuO
頑張っても報われない確率が上がったから悲観してんだろアホか

290:大学への名無しさん
08/10/18 00:30:13 HKwtQHF6O
結局、どっちにしても頑張んなきゃダメじゃねーか。

報われる奴は報われない奴よりやってんだよ。

時代を悲観したらいいことあんのか?バカか?

291:大学への名無しさん
08/10/18 01:30:21 +R0fpCkbO
まぁまぁ。
悲観出来てるだけマシ

俺の知り合いの初教女なんか…(ry


つーか、見事なまでのぶーんスルーわろたwww

引き続きスルーでよろ

292:大学への名無しさん
08/10/18 01:31:40 6TkTgfn9O
あの熊今日ポイ捨てしまくってた
まじ迷惑。あのグループ常識がないから嫌い

293:大学への名無しさん
08/10/18 01:47:20 ZhsE65CsO
今悲鳴きこえた。怖ッ…

294:大学への名無しさん
08/10/18 01:53:54 HKwtQHF6O
気持ちはわかるが

>>1読めやクズ

295:大学への名無しさん
08/10/18 08:29:38 Sp4X9MauO
>>294
sage進行って言ってんだろ
ROMってろクズ

296:大学への名無しさん
08/10/18 09:32:22 x6oC0WNoO
>>295
sage厨うぜぇwww

297:大学への名無しさん
08/10/18 10:15:32 0sdYSirP0
そして僕はスレッドをageる

298:大学への名無しさん
08/10/18 10:36:32 ShzAmc0xO
sage進行なの?age進行なの?なんなの?ねえどっちなの??ねえ!
>>295
駄目きみぜんっぜん駄目、そんなんじゃきみのsageたいって気持ち伝わってこない!!
声小さいよ!!そんな声じゃ全っ然sageたさ伝わってこないよ!
もっと熱くなれよ!!!どれぐらいsageたいの!?君の気持ちそんなもんなの!?
ほらもっと!「このスレッドsageたい」って腹の底から言ってごらん!!!
キーボード壊れるくらいsageで書き込みつづけてごらん!!!
いいよ!!そう!!sageたさ伝わってきてるよ!!!
はい下がった!!今このスレ下がったよ!!!
でも>>1じゃage進行って書いてあるよね!!?僕はageるよ!!!
落ち込むこともある!!!つらいこともあるよね!!!!だけどスレだけはageていきたいじゃない!!
田舎だけど田舎の良さがあるってさ!!都留文科大学の良さがあるってさ!!!
もっともっともっと伝えていこうよ!!ね!?
だから僕はageる!!!!

299:大学への名無しさん
08/10/18 12:57:44 FbcDgtDTO
ここは仲良くIDの数だけ腹筋すればいいんじゃね?

300:大学への名無しさん
08/10/18 13:52:10 Sp4X9MauO
>>298
うるせ

301:大学への名無しさん
08/10/18 16:19:46 r6bexzXuO
氷河期

302:大学への名無しさん
08/10/18 20:46:24 HoH5biP80
サタデーナイトにどうぞ!

URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)


303:大学への名無しさん
08/10/19 01:26:15 P4THxZNmO
センター・中期入試で合格を目標に勉強してきた国文学科志望の者です。

最近色々不安になってきたので、なまじこれから一ヶ月半ほど中途半端に小論の勉強して保険として推薦入試にも臨むか、それともその一ヶ月をセンター・中期入試に向けてこれまで通りに勉強するかで悩んでいます……。

受験の機会が増えるから推薦も受けようかな、と言う浅はかな思い付きです。

両方狙うのは危険でしょうか……。お願いします、アドバイスをください。

304:大学への名無しさん
08/10/19 03:32:54 glcOl4xfO
小論文しながらセンターの勉強って辛いよ。落ちたらこの小論文の勉強してた時間は無駄になるとか考えるから、どうしても辛くなる。でも小論文の勉強で自分の考えを整理することで得るものがあるのも事実。
国文だったら小論文だけじゃなく、漢字の読み書きや古典文法とか出るし、それに慣れておくこともできる。
評定足りてるんだったら受けてみたらいい。頑張れ!

305:大学への名無しさん
08/10/19 07:25:28 H8avgcPPO
センターに絞ったほうが受かりやすいと思うがな。
それと人生経験的に、センターは記念受験じゃなくて、ちゃんと受けた方がいいと思う

306:大学への名無しさん
08/10/19 10:29:43 ++DORRdHO
>>298今更だが修造乙

307:大学への名無しさん
08/10/19 11:36:17 eiKSSYVHO
消防車出動しすぎ
どんな火事なんだよ

308:大学への名無しさん
08/10/19 12:36:09 ysaydrtkO
火事どこで?大丈夫かな。

309:大学への名無しさん
08/10/19 13:34:49 qgWYZWyO0
俺も>>305と同意見だな。
ちなみに前期と後期はどこを志望してるの?

310:大学への名無しさん
08/10/19 14:36:30 2M5kBYc20
>>303
もしも国公立を受けるんだったらセンターはかなり重要だよ。
京○大学みたいにセンターと2次を別々に考える大学なら話は別だけど、
比重の違いはあるものの多くの大学は両方の合計だからセンターでつまづくと
志望校変えたり、精神的に追い込まれたりといろいろ大変。
いままでせっかく頑張ってきたんだからセンターを受けてみたらいいと思うよ。
どうか頑張ってください。

311:303
08/10/19 15:10:56 +DahC/0E0
>>304 >>305 >>309 >>310
レスありがとうございます。志望校はここの大学一本です。理由は家庭の経済事情と言いますか……。
でも大学は文学部に入りたかったので、都留文科大学に不満を持っているわけではないです。寧ろ幸いです。
小論文の話ですが、確かに>>304の言うように漢字・古典文法は出ます。でもそれはあくまでほんの一部に過ぎないわけで、
やはり推薦入試では小論文の比重が圧倒的に高いと私は思います。となると小論文の力が必要です。そしてその力を
私は十分に備えていません……。推薦まであと1ヶ月……。

やっぱり推薦は諦めます。その分センターと中期の勉強にあてます。
親身に相談にのって下さってありがとうございます。頑張ってくださいって言われたのも久しぶりです……。
頑張ります。 失礼しました。

312:大学への名無しさん
08/10/19 15:32:14 D+ykeGm40
国文おすすめ。講義中は静かだし、幼稚な学生も少ない。
他人に邪魔されずに好きな勉強ができる環境が整ってるよ。
合格できるといいね。頑張って!

313:大学への名無しさん
08/10/19 15:56:57 IHFrDKu8O
山梨出身で東京の大学に在学中の者だが、大学図鑑でここの大学は同棲率が高いと書いてあったが本当?ちょっと気になったので。

314:大学への名無しさん
08/10/19 16:13:45 ++DORRdHO
>>313
都留文科大学のものは、
都留の山々と恋愛し、
都留の空気の無条件の愛に包み込まれ、
都留の水とともに暮らしているのだよ。
すなわち文大生は、皆が自然と同棲しているのです。

315:大学への名無しさん
08/10/19 16:44:15 D6ESUPf80
>>314
腐ったことぬかすなボケ
氏ねカス
普通に同棲しまくりじゃアホが

316:大学への名無しさん
08/10/19 17:08:13 mIALqyC90
都留文科大学の受験を考えています。
過去スレも読ませていただきましたが、ぶーんさんってどんな人ですか?
大学の皆さんがしている方なんでしょうか?


317:大学への名無しさん
08/10/19 17:29:23 nTbJW6eoO
>>315
童貞乙

318:大学への名無しさん
08/10/19 17:46:44 qgWYZWyO0
>>311
前期や後期は受けないのか?

俺も同棲してるが色々とお互い楽なんだよね。特に食事的な意味で。夜食(ry
同棲してるやつ挙手してみ

319:大学への名無しさん
08/10/19 18:17:57 D6ESUPf80
>>317
ぁほ
ぃちぃち拾わんでぇぇゎ

>>
うぃ( ̄ε ̄)ノ


320:大学への名無しさん
08/10/19 18:59:10 pFMKPFJ7O
ホントにキモくなったなこのスレ

321:大学への名無しさん
08/10/19 18:59:19 qgWYZWyO0
>>319
受験生が見てるんだからバカげたレスは自重しろ馬鹿。

本格的な同棲ではないけどね。
ただここは場所が場所だけに男女とも独り暮らしが多いからねぇ。
仲良く飯作って遊んで寝る。それを一部屋で行うだけのことだよ。

322:大学への名無しさん
08/10/19 19:16:29 aGklT3tiO
同棲ってルームシェアみたいなものの話だろ…?
男女でしてるヤツなんていねぇよ…
どちらかの家に遊びにいくなんてことはあると思うけどそれは同棲じゃあない

323:大学への名無しさん
08/10/19 19:41:59 D6ESUPf80
>>321
だまれあほ
はょ氏ね笑

324:大学への名無しさん
08/10/19 19:45:02 qgWYZWyO0
どうやらこの平和で温厚な都留スレでも秋のスルー検定が実施されるようだな。

俺なんか変なこと言ってしまったけど>>322が正解だな。

325:大学への名無しさん
08/10/19 20:14:55 1yOMv1RJO
いきなり失礼します。
社会学科の現代社会の推薦を受けようと思ってるのですが、対策の仕方がわかりません;;
国語の問題解いてればいいのかなー小論対策すればいいのかなーとか思ったりしていますが、推薦で入学した方々の対策をお聞きしたいと思いこちらに来ました。
よろしくお願いします><

326:大学への名無しさん
08/10/19 20:44:51 nTbJW6eoO
大学生とは思えない幼稚なレスばっかりだな。
まぁ外部犯の可能性もあるが。
スルースルー。

327:大学への名無しさん
08/10/19 21:01:57 Q5wnWiFaO
比較文化の推薦って社会関係の科目の評定が悪いと減点の対象になるんでしょうか…?

328:大学への名無しさん
08/10/20 00:12:51 fhr1SMX0O
明日からまた学校か…鬱だ
語学の予習せねば

329:大学への名無しさん
08/10/20 11:18:35 tqXArGnzO
(^ω^)学生が入試の細かい配点とか、評定の細かいこと知ってるわけないお。
(^ω^)ここで聞いても無駄だお。

330:大学への名無しさん
08/10/20 12:34:23 83kxtU8q0
都留文って閉鎖されてて流刑地みたくてィャ(;´д`)

331:大学への名無しさん
08/10/20 12:57:38 HF5EwmmF0
楽園となるか監獄となるかはあなた次第。

332:大学への名無しさん
08/10/20 13:14:54 et45CfKHO
寒い。身も心も。

333:大学への名無しさん
08/10/20 13:16:59 PFPw7s8IO
>>332
鍋食おうぜ

334:大学への名無しさん
08/10/20 14:07:04 pq9ZL5fmO
氷河期再来らしいが来年就職までは売り手市場らしいぜw3年の俺勝ち組
ゆとり2年共憐れwゆとり氷河期の犠牲者としてロスジェネのカス共と仲良くな^^

335:
08/10/20 14:32:52 NvY8bgHAO
>>333
まぜて

336:大学への名無しさん
08/10/20 15:00:58 cQt8Kh1l0
あー彼女ほしい


337:大学への名無しさん
08/10/20 15:06:54 tqXArGnzO
>>333
(^ω^)ぶーんも行きたいお。

338:大学への名無しさん
08/10/20 15:22:26 ZNOKOhpb0
>>336
俺男だけどそれでもいいなら彼女になってあげる

339:大学への名無しさん
08/10/20 16:48:28 MMZz4SPj0
>>333
本気で鍋しないか?
やるなら行くぞ。
場所は・・・俺、ぶーんに会いたい。

340:大学への名無しさん
08/10/20 17:55:48 G5+o8n0OO
きめーよwww

341:大学への名無しさん
08/10/20 18:14:01 PFPw7s8IO
鍋って何入れればいいんだ
白菜、人参、魚か肉、しらたき、えのき、春菊くらいしか思いつかん

342:大学への名無しさん
08/10/20 18:22:05 tqXArGnzO
>>341
(^ω^)葱とか、ちくわとか入れるとうまいお。
(^ω^)人参とか大根を短冊切りにして入れるのも
いいお。

343:大学への名無しさん
08/10/20 18:55:02 et45CfKHO
ソーセージと豆腐だろ常考

344:大学への名無しさん
08/10/20 19:53:00 83kxtU8q0
なべっつったらスリッパ(^ω^)

345:大学への名無しさん
08/10/20 20:32:35 Ky2QWitLO
鍋かー……。いいなー……。いいなー……。
あ、俺?いつでも時間空いてるよ!

346:大学への名無しさん
08/10/20 20:56:39 PN62jOTE0
>>342
なあ、ぶーん。鍋しようぜ。
>>345も一緒にどうだ??

347:大学への名無しさん
08/10/20 21:11:25 Dxf8+mTBO
>>333
僕も参加しますよ…と

348:大学への名無しさん
08/10/20 21:38:13 pq9ZL5fmO
キモい流れだな、普段つるんでる奴等でやれよ鍋くらい

349:大学への名無しさん
08/10/20 22:05:24 E2Rr6Nra0
英文学科の推薦入学を受けて合格なさった方(過去三年の間)がいらっしゃいましたら
ポイントなどを教えていただけると嬉しいです。

350:大学への名無しさん
08/10/20 23:19:39 jxoXNLENO
>>349
過去問はやった?オープンキャンパス来てたならそこでもらえたと思うけど。


351:大学への名無しさん
08/10/21 20:31:52 Dtf+ddM5O
単刀直入にお聞きしますが、就職口に困ることはありますか?
国文科を目指しているのですが

352:大学への名無しさん
08/10/21 20:58:38 ujh5UkItO
文学部国文学科からどこの企業に就職出来ると思うんだい?

353:大学への名無しさん
08/10/21 21:10:17 Dtf+ddM5O
やはり就職は厳しいですか…
国文学を真面目に勉強するための象牙の塔として、都留文化大学の国文学科への進学をかなり前向きに検討していたのですが、将来の職業についてきちんと考えていませんでした。出版関連の職に就きたいと思っていますが、そこまで厳しいものなのでしょうか?

354:大学への名無しさん
08/10/21 21:56:20 TEjxdK570
象牙の塔なんて言葉を知ってるとは・・・。
まぁ就活はホントに自分次第。自分の無能さを大学のせいにするのは
愚かだとオレは思うけどな。

355:大学への名無しさん
08/10/21 22:40:50 HwQIsKXaO
>>353
まずは都留文化大学ではなく都留文科大学な

あと、今までにも言ってたやつがいたが、これからの日本は就職氷河期だぞ。まして地方の大学の文学部なんて。
まぁ閉鎖的な大学だから、意欲をもって生活しないと就職で痛い目にあうってことなんだと思う


356:大学への名無しさん
08/10/21 22:48:42 Dtf+ddM5O
失礼しました

自分次第であり、意欲を持って生活すれば就職活動は楽になるということのようですが、
具体的に就活が有利になるようには、大学生活にてどのようなアクションをすれば宜しいのでしょうか?
入学してない身で度重なる質問申し訳ありません

357:大学への名無しさん
08/10/21 23:15:32 1An3pJ2hO
企業で人事の知り合いに聞いたが、職種によるけど、どうしても文学部出身はマーケティングなどの知識がないと思ってしまうらしい。例えば経済学部の学生と文学部の学生のうちどちらかを採用する場合は、やはり経済学部の学生を贔屓目にみると言っていた。

358:大学への名無しさん
08/10/21 23:25:55 o7Wu5qKc0
>>349
過去問やるのがいいよ

各パラグラフで何言ってるかわかるようにそういう練習するといいかな


359:大学への名無しさん
08/10/22 00:01:21 TEjxdK570
オレは大学院に行く。
企業とかが見るのは最終学歴だから、大学は文大行って
>>353じゃないけど象牙の塔として勉強して名のある院へ行ってやろうと
ここしか受からなかったときに自分に誓った。w

360:大学への名無しさん
08/10/22 00:14:30 LdP5YZgnO
文系で院進とか、しかもそれで就職よくなるてマジでいってんのか
理系とは違うんだぞ…

361:大学への名無しさん
08/10/22 00:44:54 QR2soPyB0
寧ろ、下手に院なんて進んだらかえって就職口減るだろ常考。
理系みたいに技術系の専門知識持った院卒なら企業としてもほしいだろうが、
文系の院卒なんて企業に取っちゃ金かかるだけ。
教員か研究職に進みたいなら文系院卒は確かに有利かもしれんが、
その気がなくてただ単に学歴どうこうで院に行くとしたら馬鹿だなぁとしか思えない。

ここまで書いたが、そもそも大学は知識を吸収する場なんだよな。
そういう気持ちが高じて院でもっと勉強したいって奴もたくさんいるんだろうけど、
学を積めば積むほど色々と窮屈になる罠。
得た知識は社会に還元できるはずなのに、その場が余り与えられていない。
自分次第、って言ってしまえばそれまでだけど、色々と矛盾してるなぁ。


362:大学への名無しさん
08/10/22 02:02:49 3kxkif890
>>360-361
(`・ω・)つ【正論】

363:大学への名無しさん
08/10/22 03:29:49 K/cGKek1O
いまや大学院は研究者養成機関では無くなってきていることを知らんのか。就職のためのひとつのステップだよ。難易度も高くない。
何にしたってこんな田舎の認知度Fラン大学よりマーチ早慶の院が最終学歴である方が有利に決まってんだろ。いまのうちに学歴をあげておくのはいい判断だよ。
就職に学歴は関係無いと思ってる奴、考えを改めた方がいいぞ。実際社会なんてそんなもんだ。学歴はある意味最強の資格と考えていい。

ただ、話題にも上がっているようにこれから先は氷河期だ。下手に院に進学すると、いまよりも状況が悪化するのは確かかも知れんね。ましてや大した院に行けなかった場合は。

364:大学への名無しさん
08/10/22 03:37:28 T5M4+ViyO
文系で院に行くメリットはないだろw
就職できなかった奴としかみられねーよwww

自分の学力をパッと見で示すのが学歴みたいなもんだから、よっぽどの理由がないかぎり文大より有名私立とか行っておいたほうがいい

それに文大じゃあ意欲的に活動なんてほとんど無理に近い。
就活の情報も全く伝わってこないし。
文大生は全く焦ってないし。

365:大学への名無しさん
08/10/22 03:59:14 LdP5YZgnO
教員なるならそれなりにいい大学なんだけどね
>>363企業が欲しいのは学部卒の早慶だろ常識的に考えて…文系なら大抵学部新卒+学歴+コミュ力での評価だろ、文系の院進なんて学習院や中大総政みたいに5年一貫教育とか、専門職大学院じゃないと下手したらここ出より就職悪くなると思うが…
まあ頑張れよ、そういう奴ってあんまいないし応援するぜ

366:大学への名無しさん
08/10/22 08:03:26 ajTOrYS10
>>363

文系でいいのは、マーチ・早慶の院じゃなくて大学までだろjk
院に行ったら減るぞ


367:大学への名無しさん
08/10/22 09:34:55 DS0YwoaNO
>>365
> 教員なるならそれなりにいい大学なんだけどね

その通り
かなりの人数が毎年教員になってるよ。
ただ周りを見てみると、教員になるのにも
やはり個人の意識や努力ありきなんだと思わされる。
ほとんど勉強せず、なんとかなるだろみたいな人間は落とされてる。
企業への就職には大学名も多少は関係あるかもしれないが…
結局は全部その本人次第なんだよな。

368:大学への名無しさん
08/10/22 10:04:50 JXye+UShO
そろそろ学園祭ですね!

369:大学への名無しさん
08/10/22 10:52:11 OCmXg58gO
でもいきなり教員の正式採用されるのってそういないでしょ?
ほとんど臨時採用だと聞いたが

370:大学への名無しさん
08/10/22 11:04:56 DS0YwoaNO
>>369
いや、正式採用も結構いるよ。

まぁ中にはもともと関東圏とかなら受かる実力があるのに高倍率の県のみを受けて、
どうしてもそこに行きたくて臨採になったって奴もいるからな。

低倍率なのに落ちた奴は大半が努力不足。
それか元々資質がないかのどちらかだな。

371:大学への名無しさん
08/10/22 16:23:03 PDvN9xDBO
>>369
俺の友達は愛知でいきなり正式採用だな

俺?俺は(ry

372:大学への名無しさん
08/10/22 16:34:55 BEx10It3O
>>356
まだ入学してないなら大学に入ってからの努力なんて考えるより今がんばって勉強して有名私立、田舎で就職するつもりなら国立いったほうがいい
学歴は自分の今までの努力量を一番簡単に伝えることができる免許みたいなもんだから
山梨県の公立にいく就職的メリットは皆無に等しいよ(山梨県民以外は)
あとみんなが知ってる出版社いきたいなら頑張って東大京大早慶いきな

>>369
小学校の都会を受けてればかなりの確率で受かる
地元が田舎で地元受けるやつは結構落ちてる
中学、高校は君がいうとおり

373:大学への名無しさん
08/10/22 19:19:44 JXye+UShO
山梨県民の自分は都留文の中では勝ち組?

374:大学への名無しさん
08/10/22 21:10:34 AkagjDTmO
>>373
逆じゃないか?山梨県民の中では文大行ったら勝ち組だろ


375:大学への名無しさん
08/10/22 22:29:24 494pJMs4O
山梨県内で就活するなら勝ち組


が正しいと思う。

376:大学への名無しさん
08/10/22 22:44:12 LdP5YZgnO
山梨県内の就職先てまともなのあんの

377:大学への名無しさん
08/10/23 00:28:44 r7ZfbQ6/O
森のくまさん
ところが……。

ところが……。

ところが……。

一気一気一気♪

378:大学への名無しさん
08/10/23 09:57:47 sSpkdGwzO
>>377
原付が潰れそw


379:NO NAME
08/10/23 16:26:24 wPzroA0C0
11/2(日)AM10:00から
赤広のステージでLIVEやるんでよろしく!


380:大学への名無しさん
08/10/23 16:44:28 DlTan8yyO
>>379
お前、Uniだろ?こんなとこで宣伝かよwww

381:大学への名無しさん
08/10/23 17:41:52 nCigYiatO
>>379
2chを利用してまで宣伝しないと集客する自信がないのか?

382:大学への名無しさん
08/10/23 17:46:28 1xjlQNZEO
実際毎年身内がぽつぽつ来てるだけだもんなwwww惨めだのうwwww午前中からわざわざ下手な演奏(笑)を見に行く奴いるわけねぇよwwww

383:大学への名無しさん
08/10/23 20:54:04 DlTan8yyO
>>379
今気付いたが、お前特定されるぞwww


384:大学への名無しさん
08/10/23 21:40:47 TLE0aV+5O
>>379がザッパやドリムシ、イエスみたいな超絶技巧派な方々ならみにいくよ

385:大学への名無しさん
08/10/23 23:01:19 Sa3XQt100
まさに今なんだけど、大学の裏手の建物でバンドが練習しててうるさい。もう23時ですよorz
学園祭をひかえて気合入ってるんだろうけど、はっきり言って近所迷惑。
練習なんだから、音は自分らに聴こえてりゃそれでいいだろうに、わざわざ拡声して周囲に漏らす意味がわからん。
なんてバンドかわかる人いる?個人まで特定する気はないけど、そろそろ抗議することも考えてるんでね。

386:大学への名無しさん
08/10/23 23:03:59 ujMGcSKF0
>>384
379も相当痛いがおまいも相当痛い気がする…
とりあえずこれで379の思惑通り特定厨が殺到すんじゃないの?
早起きしてまで来ようなんて思うやついないか

387:大学への名無しさん
08/10/23 23:12:08 0/GrFzYI0
>>385
379じゃないけどそれuniか軽音だろ。
しかも練習は12時までのはず。
てか、拡声してんじゃなくてあれが普通だから。
そんなナーバスになってる理由が分からん。
オレにはバンドの音より飲み会の騒ぎの方がよっぽど迷惑だが。

388:大学への名無しさん
08/10/23 23:19:29 j/LhqcGqO
>>387
もう寝る時間だってのにバンバン騒音がしたら誰だってナーバスになるだろ……。

389:大学への名無しさん
08/10/23 23:27:52 TEohEZqcO
どんだけ早寝なんだよwww
厨房かよw

390:大学への名無しさん
08/10/23 23:37:00 DlTan8yyO
>>386
別に行く必要ないだろ

11/2の11:00のバンドが分かれば、Uniの奴に聞けばいい

聞きに行く必要全く無しw

391:大学への名無しさん
08/10/23 23:39:54 Sa3XQt100
>>387
いや、あの音量はアンプ通すなりしなきゃ出ないだろw
いずれにしてもこんな夜中に騒音出してる時点で「普通」じゃ済まされないよ。
確かに飲み会は飲み会で迷惑に感じることも多いが、それが今回の件に何か関係あんの?w

>>389
俺はまだ寝ないけど、この近辺に住んでるのは学生だけじゃない。子どもだっているんだよ。

392:大学への名無しさん
08/10/23 23:43:55 VeMxHA2XO
じいちゃんばあちゃん父ちゃん母ちゃんもいるでよ
大学生だって体調悪いやつもいれば翌朝早起きせにゃならんやつもいる


393:大学への名無しさん
08/10/23 23:53:33 H0158jX20
全くその通りだな。
せいぜい9時までだろjk

394:大学への名無しさん
08/10/24 00:09:23 hrLbuZPh0
最悪10時までだな
それ以降は普通に警察に届けられる

395:大学への名無しさん
08/10/24 00:12:29 ZuTkq9js0
そのバンド練習に使われてる施設は、大学とは関係あるのかね?

396:大学への名無しさん
08/10/24 00:22:40 /LxbGKn10
つるぶんかだいがく
だるいぶんかつくる
だぶるんかいくがつ
いがくぶつかんだる
いんくがぶつかるだ
ぶいんがかくるつだ

397:大学への名無しさん
08/10/24 00:59:09 scJJnfo+O
>>386俺かよ痛いのってwプログレ厨はなんでこんなに迫害されるんだw

398:大学への名無しさん
08/10/24 01:08:29 ZkpLKxvkO
>>397
言いたいことはよくわかる

昔は絶対音感持ちで、超絶テクのギターがいたんだが卒業してしまってな………

399:大学への名無しさん
08/10/24 01:55:22 YU3VkNm0O
まぁ時間はルールを守るとして、あの下手くそな演奏はNG

基本的に文大のバンドは、自己満足ばっかりだからな。

400:大学への名無しさん
08/10/24 02:39:25 ZuTkq9js0
自己満足だからこそ、他人を巻き込まないように気をつけてもらいたいよねw
ああいうのがどうして表に出てきて、かつ爆音なのか。皮肉じゃなくて、マジでわからない。
まあ実際、ステージで演奏する本人達およびその手前の数人の観客以外まったく盛り上がってないよねw
その状況でボーカルが「盛り上がってますかー!!!!?」とかシャウトしたりするわけだが・・・・

401:大学への名無しさん
08/10/24 02:55:12 oXcj8ZGXO
軽く喀血したorz
このまま死ぬのか?

402:大学への名無しさん
08/10/24 05:56:03 xAnrlgtjO
知るか

403:大学への名無しさん
08/10/24 07:12:09 hrLbuZPh0
軽くなら放置してもなんら問題ないよ

404:大学への名無しさん
08/10/24 15:08:33 KuYedXxMO
>>401
大丈夫?心配なら大学の保健室に行ってきな

405:大学への名無しさん
08/10/24 15:19:21 I0k+X7EZO
>>404
いちいち拾わなくていいから

406:大学への名無しさん
08/10/26 05:03:34 nyM7Xvng0
uniはどうしてあんなに聞くに堪えないほど下手くそなのか、純粋に疑問だ。
いつもうるさく練習しているのに。

いや、別に文句言いたいわけじゃないよ。ただ本当に疑問なんだ。
まあ頑張ってくれ。迷惑にならない程度に。
あと山小屋はきれいに使ってくれ、頼むから。

407:大学への名無しさん
08/10/26 09:43:05 HIVAXiIs0
所詮大学のバンドサークルだろ。
演奏うまいならこんなとこにいないと思うけど。
批判するやつは自分は演奏できるのかと聞きたい。
運動部だってうまいやつも下手なやつもいる。
温かく見守ってやれ。

408:大学への名無しさん
08/10/26 13:05:59 pO79MhqqO
>>407
出来るから下手くそだと言ってんだろボケ

路上やって腕上げようとか、積極的に売り込んで経験値積もうってやつらならいい。あるいは単に楽しんでやってるならいい。
海胆はあの程度でバンドやってます的な、DQN行為してるから叩かれる。
中学生の頃組んでたバンドでもあの程度はやれたぞ?

409:大学への名無しさん
08/10/26 13:35:27 fKfxobrV0
どうでも良いんだが、演奏できなきゃ批判しちゃいけないっておかしいよな。

410:大学への名無しさん
08/10/26 13:39:50 i17r/bm6O
>>409
同意。バカの常套句だよなww
まぁ俺は2日のLIVE行くよwwどんな奴らなのか見てみたいww

411:大学への名無しさん
08/10/26 14:58:41 HEIgBSR20
お前ら問題なのは演奏じゃなくて騒音だろ。
大体2chで上手いと言われるバンドはスピッツだけだろ。
プロアマ問わず叩かれて当然の便所の落書きだろ。

次10時過ぎてもアンプで音出すようなら苦情行ってくるわ。

412:大学への名無しさん
08/10/26 15:26:04 FpT2AIwE0
uniの連中は周りの目とか考えたことあるのか?
山小屋周辺には自分達しかいないとでも思ってそうだな
LIVEは内輪で盛り上がってるだけだし

413:大学への名無しさん
08/10/26 16:25:34 22+sY33oO
どうでもいいじゃないか
そんなこたぁどうでも

414:大学への名無しさん
08/10/26 16:32:52 Y2DpDDU2O
部活にもサークルにも入っていない童貞キモオタな俺にとって桂川祭が苦痛だ…
3日間だっけ??家でごろごろしながらゲームでもしようかな

415:大学への名無しさん
08/10/26 16:52:30 WEjos7eL0
一人旅でもすれば?

416:大学への名無しさん
08/10/26 17:14:17 6KfM6WRuO
>>414
学祭は一人でも楽しめると思う


417:大学への名無しさん
08/10/26 17:14:47 6KfM6WRuO
>>414
学祭は一人でも楽しめると思う

それはなんなら一緒にまわらないか?


418:大学への名無しさん
08/10/26 18:04:42 jbT2I3qhO
>>414
自分も学祭とはなんの関係もないけど、全然苦痛には感じないな。毎年一人旅したりダラダラしたり連休ラッキーと思ってるww



419:大学への名無しさん
08/10/26 18:52:37 5GNQXX3fO
とりあえず夜大音量鳴らすのが問題だしな、上手くても下手でも他人の迷惑顧みず自分らのオナニー優先って小中学生でもあるまいに

420:大学への名無しさん
08/10/27 20:36:26 ZoSU8zBNO
寒い。息が白かった…… 
毎年、学祭前日の午後って休講多かったっけ?そんな甘くないか…

421:大学への名無しさん
08/10/27 21:51:57 DuvPO2Vu0
いまさらだが>>379は本当にNONAMEっていうみたいよw
一号館前で確認して把握したw


422:大学への名無しさん
08/10/27 23:01:17 CMHKnTJiO
>>421
PRはいいが、あんまりやると特定されるぞ

ま、耳が腐るから聴きになんて行かないけど


423:大学への名無しさん
08/10/28 01:34:46 R9ycMwuGO
部屋がサムイお・・・

424:大学への名無しさん
08/10/28 08:49:47 5tuWGc3/0
むさい

425:大学への名無しさん
08/10/28 09:18:28 jvH0adpiO
寒くて布団から出たくない

426:大学への名無しさん
08/10/28 10:55:29 AfAhpAnOO
木曜日、授業普通に全部あるんだね…

427:大学への名無しさん
08/10/28 11:18:33 d1g3PbaaO
木曜日の午後は全休なんてデマが流れたらしいな

428:大学への名無しさん
08/10/28 11:55:32 PGpDupV+O
アホスwwww

大学が補講日減らしたいから学際が4日から3日になったのに
前日の午後全休とかあるわけがなかろう

429:大学への名無しさん
08/10/28 12:08:48 dHvrAChrO
っていうか大学としては、学祭は反対らしいな
出店は各団体の営利になるしステージ企画は自己満足だし(これ実際に大学側が自己満足と判断したらしい)


430:大学への名無しさん
08/10/28 13:33:49 uIuEiWK3O
よく意味がわからないが他の大学は自己満足じゃないのか?

431:大学への名無しさん
08/10/28 15:53:16 F9Llr+f9O
>>430
べつにうちはこうみたいって話をしてるだけであって
よそがどう、だからうちも~、それに反してうちは~
って話してるわけじゃなくね?>>429読む限りでは

432:大学への名無しさん
08/10/28 20:13:38 5sk7pAi40
チラ裏の中のチラ裏だな。

きしょい。

433:大学への名無しさん
08/10/28 21:02:28 arWr04aKO
(^ω^)久しぶりだお。
(^ω^)おまいら文大坂にかかってる横断幕みたいの見たかお?
(^ω^)11月2日(土)までになってるの知ってるかお?
(^ω^)ということは今回の桂川祭は2013年まで続くんだお。
(^ω^)遊んでる間に卒業だお。

434:大学への名無しさん
08/10/28 21:48:43 C+N5gRHrO
>>430
ばろすw

435:大学への名無しさん
08/10/29 00:21:25 1eqcHcU7O
迷惑にならないならどうでもいいよ、ステージがどうとか興味ないし
さて就職前線に異常がポツポツ出始めたわけだがどうするよ?教採に向けてマジで頑張らんとなあ…

436:大学への名無しさん
08/10/29 00:43:23 QpNG2sy50
>>433
マジかww
桂川祭実行委員会何やってんだww

437:大学への名無しさん
08/10/29 03:45:29 buEjUEb6O
>>433
巣穴にカエレ屑

438:大学への名無しさん
08/10/29 05:13:03 3+UBlEhdO
>>437
まあまあ(^^;

それにしても桂川祭実行委員会ひどいな。一生懸命やってんだかテキトーなんだかわからんわ


439:大学への名無しさん
08/10/29 06:04:29 2h4c9qjmO
モダダンとか死ねばいい

440:大学への名無しさん
08/10/29 10:21:09 H7AEv/lOO
モダダンのレベル低いよね。
見に行く人も身内ばっかり。
高校のダンス部の方が断然レベル高い。

441:大学への名無しさん
08/10/29 10:43:11 hGooF7xwO
>>438
DQNと何も変わらないよ
打ち上げで浴びるほど飲んで大騒ぎするらしいから

442:大学への名無しさん
08/10/29 10:52:24 YOeBKzUMO
>>441
部活にもサークルにも入ってなくて暇だからってひがむなよ

443:大学への名無しさん
08/10/29 11:27:23 0Wd5gdTKO
>>941>>942
ありがとう。ベーカリーと錦糸町のショップは制覇したからわざわざ行くこたなさそうだね。参考にしますノシ

444:大学への名無しさん
08/10/29 11:28:54 0Wd5gdTKO
>>443
ムーミンスレと間違った……
逝ってくるorz

445:大学への名無しさん
08/10/29 12:22:53 g/PattqnO
>>444
wwwwwwwwwwww

446:大学への名無しさん
08/10/29 14:04:35 kPovAxfaO
最近教師もいい仕事じゃないな~と思ってきた。進学校や普通の学校に就ければいいが、とんでもない学校に行く可能性もあるわけで・・・最近の高校生はすごいのがいるからな。

447:大学への名無しさん
08/10/29 14:37:53 HsYnhvx+O
私立高の教師目指したら?先輩がそうしたんだけど、楽だし、待遇いいって。まあ学校によるだろうけど

448:大学への名無しさん
08/10/29 16:16:21 0GAhJJXJO
>>444
まさかこのスレで腹抱えて笑うとは思わなんだwww

449:大学への名無しさん
08/10/29 18:40:56 1eqcHcU7O
こんばんはでござる
< ̄二二ヽ
  ( [`・ω・])
  ( つβと)
  と__)_)
私立教員とか公務員じゃないじゃん…

450:大学への名無しさん
08/10/29 19:47:44 t4T7fwJpO
明日から桂川の前日準備だぁ!やっと学祭気分になってきた☆去年はさみしい学祭だったから今年はしっかり酔ってやる

451:大学への名無しさん
08/10/29 20:07:43 R2oMheDh0
なんで公務員じゃないとだめなの?

452:大学への名無しさん
08/10/29 21:19:02 3+UBlEhdO
>>447
楽とか待遇良いとかの問題で私立教員目指すやつなんて氏ねばいい


453:大学への名無しさん
08/10/29 21:25:33 qamOhYjVO
公立は実力がなくても首きられたりしないだろ。だから公立目指す奴だっている。一長一短

454:大学への名無しさん
08/10/29 21:29:55 1eqcHcU7O
しかし恐慌前夜とか言われてるし公務員のがいいだろやっぱり…マジでヤバいじゃんこれ
アメリカ人は死んで償うべき

455:大学への名無しさん
08/10/30 00:21:27 x0AK+gFqO
いっつも悪いのはアメリカ。いい加減日本人は気付くべきだよな。

しかし…マジでヤバいな就活orzどうなるんだよこれから…

456:大学への名無しさん
08/10/30 00:46:22 XG/RjzlU0
>>433
あの横断幕、バイト先の常連が作ってんだよな。
爺さんだから間違えてもしょうがないぜ

457:大学への名無しさん
08/10/30 12:04:12 QtJpztkLO
>>456
その爺さんだけど、入院してるという噂を聞いたぜ…

だから横断幕も修正不可能らしい

458:大学への名無しさん
08/10/30 14:50:08 oFjqcPf0O
>>457
曜日くらい別の布に書いて貼れるだろ。
実行委員会か知らないけど受け取りの時に確認しろよ、金出してるんだろ。
そうしなかったら、本当に2013年までの勢いだな。

459:大学への名無しさん
08/10/30 17:41:33 hq8sruhhO
>>454
公務員のメリットも間違いなくなくなっていくけどな
これからはゼネラリストの必要性は希薄になっていく

460:大学への名無しさん
08/10/30 19:11:00 snmST9JNO
しかしそれ以上に民間が厳しくなるだろうなあ、んで公務員志望者激増→落ちて渋々民間へ逝った人間がところかまわず叩きまくる
この流れがまた起きようとしてるよなこりゃ…

461:大学への名無しさん
08/10/31 10:41:54 cDAiJ5NN0
学祭うるせえ

462:大学への名無しさん
08/10/31 12:16:39 eUusgho2O
たまにニートがうらやましくなる
学祭もウザイが打ち上げも怖いな
もし隣の部屋でやられたらと思うともう嫌だ
と言うわけで今日から旅行に出掛ける

463:大学への名無しさん
08/10/31 12:27:46 ki/ADVDc0
合同庁舎に勤務してる人は騒音で大変だろうな。

464:大学への名無しさん
08/10/31 15:40:48 BgmRTZGXO
あの下手でうるさいバンドはどうにかならんのか

465:大学への名無しさん
08/10/31 16:07:26 IvahiHaGO
>>464
年に1度しかないオナニープレイの場なんだから許してやろう











いや、でもおれには許せん…


466:大学への名無しさん
08/10/31 16:12:56 X1BS9oCIO
大学からもっと離れたアパートにすれば良かったかなぁ…。

467:大学への名無しさん
08/10/31 16:41:22 /hMickM2O
十日市場に住む俺は勝ち組

風邪でダウンな俺は負け組


よって負け組な俺

みんな学祭楽しんでくれい

468:大学への名無しさん
08/10/31 17:07:26 Tf+F816SO
風邪大丈夫か?
学祭中だけど誰かに見舞いにきてもらえよ!

469:大学への名無しさん
08/10/31 19:06:35 twvkdYuW0
風邪ひくと見舞いに来てくれるものなのか?
俺は独りで苦しんでたよ…。

470:大学への名無しさん
08/10/31 21:15:00 /3IGjgAWO
>>465
いや、年に4、5回はオナヌープレイやってるぜ
特に新入生入りたての頃は聞くに堪えないwww

471:大学への名無しさん
08/11/01 04:16:55 GaeRS/G+0
とりあえず明日そっちの大学遊びに行ってくるぜ
桂川祭の見所ってある?

472:大学への名無しさん
08/11/01 04:29:42 qJ+UigzMO
>>471
残念だが無い!!!www

473:大学への名無しさん
08/11/01 05:13:12 GaeRS/G+0
まじかよwwwwwwwwwwww

474:大学への名無しさん
08/11/01 06:06:00 rBNljgRd0
サークルとかバンドが内輪で盛り上がってるだけだからね。
ほとんどの学生は学園祭=連休ぐらいにしか思ってなさそう。

475:大学への名無しさん
08/11/01 08:27:20 JecFOcb6O
最近この掲示板本気で腐ってるな…

476:大学への名無しさん
08/11/01 17:32:36 3/2771AqO
>>467
俺も風邪で今日一日寝てた
まだ少しだるいが桂川祭行って来る

477:大学への名無しさん
08/11/01 18:37:32 YD/pWMlyO
ひぃろ>>>>>>>>>>>>>>輪島

478:大学への名無しさん
08/11/02 00:53:03 AVjnF4+3O
ミスコンひどかったなぁ…
一人女装してるやつがいたし

6人中5人が同じサークルとかつまんね

479:大学への名無しさん
08/11/02 01:40:07 JWlvSHPjO
ミスコンはひどかったな
行き当たりばったり&グダグダ
正直、もっと可愛い子はパッと周りを見ただけでもいっぱいいた。

480:大学への名無しさん
08/11/02 03:59:40 AVjnF4+3O
>>479
禿同
レベル低すぎ

481:大学への名無しさん
08/11/02 04:10:06 5Rn5YDELO
>>478-480
なんだかんだでお前ら学祭行ってるのなw

482:大学への名無しさん
08/11/02 05:59:24 sH2243vtO
>>481
そういうおまえはそんな時間に何してんねんw

部活の店に顔出したついでに学祭まわってきたが、あいかわらずカオスだた
個人的にはジャンヌのコピバンと合唱団(?)がよかったな。対称的だったが


483:大学への名無しさん
08/11/02 08:17:09 5Rn5YDELO
>>482
あんな時間に起きてるなんて、廃人か夜勤バイトぐらいだろ?

バイト頑張ってんだよ

484:大学への名無しさん
08/11/02 11:59:23 JWlvSHPjO
学祭あるのにわざわざバイト入れるなんて…
よっぽど友達いないんだな

485:大学への名無しさん
08/11/02 17:50:50 t7rosd1Z0
ミスコン見てないんだけど同じサークルってどのサークル?

486:大学への名無しさん
08/11/02 18:21:43 +mpDgb0P0
>>484
そういうこと言うのイクナイ。

487:大学への名無しさん
08/11/02 18:52:07 5Rn5YDELO
>>484
友達ならいるっつーの!
あのな、お前と違って学祭が優先順位の一番じゃねーんだよwww
通いだからいちいち都留まで行くのが面倒ってのもあるけどな

488:大学への名無しさん
08/11/02 20:36:25 o9pyIbhWO
こんなスレ見てる時点で目くそ鼻くそだと言うことを自覚しようか

489:大学への名無しさん
08/11/02 21:46:50 5Rn5YDELO
>>488
どーもサーセンwwwwww

490:大学への名無しさん
08/11/02 21:57:56 M+yC84Q1O
>>487
くやしいのぅ、くやしいのぅ


ムキにならずに、単位とれやwwww

491:大学への名無しさん
08/11/02 23:20:19 +mpDgb0P0
>>490
だからそういうこと言うなって。

492:大学への名無しさん
08/11/02 23:43:58 +mpDgb0P0
ごめん下げ忘れてた。

493:大学への名無しさん
08/11/02 23:47:46 DjcPSHVyO
今年の学祭はパンクっぽい格好をよく見た気がするんだが、ハロウィンだったからだろうか
それとも普段からあんなにパンクがいるのか?

494:大学への名無しさん
08/11/02 23:55:20 5Rn5YDELO
>>490
今、3年で週休5日ですが何か?(当たり前だがなwww)


495:大学への名無しさん
08/11/03 00:06:28 m9COBqiS0
このまま続くと大漁の予感がするのは俺だけじゃないはず。
wktk。

496:大学への名無しさん
08/11/03 00:12:22 m9COBqiS0
と言うか書き込み時刻と草の量と括弧を使用してる点をみるにだいぶきてるな。
>>494は明らかに2ch新参。

497:大学への名無しさん
08/11/03 00:12:52 RAFmRwa/O
だな、稚魚大量放出らしいし来年が楽しみだ>>五大湖

498:大学への名無しさん
08/11/03 00:54:00 1vUTFI1gO
相手にするなって

ゆとりわろすわろすwwで良いんだよ

>>494みたいにこの恐慌前夜で、資格もとらないバカは派遣でもやってれば良いんだし

499:大学への名無しさん
08/11/03 02:46:08 UqRI+lFnO
それにしても女装コンテストのグダグダはなかったな
ラグビー部の奴らつまらんかったし

500:大学への名無しさん
08/11/03 02:52:24 RAFmRwa/O
一方宅検簿記2級ビジ法2級で武装した俺に隙はなかった

501:大学への名無しさん
08/11/03 03:56:38 UW68onGUO
>>485
6人中5人がオリーブで1人が箏サークルだっけかな??

502:大学への名無しさん
08/11/03 21:53:37 86aGKR1TO
果てしなくどうでもいい情報ですね

503:大学への名無しさん
08/11/04 00:26:16 iqKdIzeqO
最近…ここ受けようか悩み中。でも、都留市民の3分の2が都留文科大学の生徒だって聞いたんだけどマジ?ww

504:大学への名無しさん
08/11/04 00:35:44 Q5YSxn100
随分誇張されてるな。
実際は10分の1ほどだよ。

505:大学への名無しさん
08/11/04 00:53:17 Es7Qko060
大学のHP見ても、よく分からなかったので質問させてください。
3、4ヶ月前に見たときは国文学科で近現代の小説(?)を教えている教員の方が
もう一人いた気がするのですが自分の記憶違いでしょうか?
それとも、辞められたりしたんでしょうか?

506:大学への名無しさん
08/11/04 02:06:46 eqAHWFe8O
小論対策で去年の問題やってるんだけど全然書けないorz
まず規定の字数書くだけでもきついよ…

507:大学への名無しさん
08/11/04 02:42:13 vZxBGNpIO
>>505
女の先生なら産休中ですよ。
だが半年後に戻って来ます。

508:大学への名無しさん
08/11/04 11:45:47 +hjUDDUPO
>>506
慣れだよ、慣れ。
書き続けてるうちに、なんとなく纏まってくるよ。そうすると逆に、字数が足りないくらいに思える。
大学じゃ4000位が当たり前だが、これさえ慣れる

509:大学への名無しさん
08/11/04 11:52:10 tbYNJfdqO
4年だが4000字のレポートなんて書いたことないぞww
だいたい2000~3000字。
学科にもよるだろうが。

510:大学への名無しさん
08/11/04 15:04:09 +hjUDDUPO
>>509
うちの学科(ヲタとDQNに二極化で理解してくれ。新入生のために言わんが)では、結構いるんだわ、そういう先生。
出席取らんから、楽っちゃ楽なんだが、後がキツい。
でも先生もあれな人が多いから、DQNレポでも通るんだよな…
ホント多学科の奴らには申し訳ないやら恥ずかしいやら…

511:大学への名無しさん
08/11/04 16:20:07 76na+imiO
社○学ですね先輩

512:大学への名無しさん
08/11/04 16:43:51 vZxBGNpIO
>>509は初教?
4,000字は普通にあるよ。
英文の子10,000字のレポート書いたって言ってた。

513:大学への名無しさん
08/11/04 21:32:49 kAT23o7cO
大学4年生で4000字すら書いたことないのかよ…
一般教養でも普通に4000字書かされないか?(少なくとも3年のおれはかなり経験してる)

ちなみに英文なら4000字は優しい方だと思う


514:大学への名無しさん
08/11/04 21:37:04 LSMpCiqD0
初教でも先生によっちゃ4000はあるぞ、原理とか

515:大学への名無しさん
08/11/04 21:38:03 tbYNJfdqO
ないのかよとか言われても課題が出ないんだから仕方ない。
その代わりテストはしょっちゅう受けてるがな。

516:大学への名無しさん
08/11/04 23:27:47 o9A8Bbb6O
そろそろ冬物買わないと寒いな。
東京いこうぜ

517:大学への名無しさん
08/11/05 01:20:09 bW0Vhv4AO
もう三連休で行ってきたよ

518:大学への名無しさん
08/11/05 02:08:36 TpkWI/Vt0
たわらやのねこが行方不明だよー

519:大学への名無しさん
08/11/05 02:20:54 qcwXf5wsO
>>516
近場に服屋がありゃいいんだがな、しまむらくらいしかない
都留にまともなのがあれば交通費まるまる浮く

520:大学への名無しさん
08/11/05 10:23:36 ViPLds5IO
マウンテンパーカの利便性は異常

521:大学への名無しさん
08/11/05 12:08:07 WOgQiPRrO
>>516
文大生の服なんてしまむらか富士吉田で十分


522:大学への名無しさん
08/11/05 13:19:58 qcwXf5wsO
吉田ってMXやアベイルがあったな
Qスタにもあるかも

523:あぼーん
あぼーん
あぼーん

524:あぼーん
あぼーん
あぼーん

525:あぼーん
あぼーん
あぼーん

526:大学への名無しさん
08/11/05 17:41:59 UYpPLwRmO
つるつるになりました。

>>525 私、女です。

527:大学への名無しさん
08/11/05 18:11:54 OATYZLp70
やらせてくれ

528:大学への名無しさん
08/11/05 19:02:43 CbJMe6dWO
うp!!
だがその前にスペックだ!!

529:大学への名無しさん
08/11/05 19:14:16 aIfphckyO
気持ち悪い

530:大学への名無しさん
08/11/06 13:06:36 PwhmvwO/O
おいおい…
ドアをガンガンやって何の騒ぎだ??


531:大学への名無しさん
08/11/06 13:14:43 x0gTopBnO
やってたな。
誰か立てこもりでもしてるんじゃないかw

532:大学への名無しさん
08/11/06 13:16:23 k+YAg6wTO
kwsk

533:大学への名無しさん
08/11/06 14:12:29 57D3dchVO
kwsk。それ学校なのか?

534:大学への名無しさん
08/11/06 14:14:45 b5jMFJwA0
どうやら立てこもり事件らしいな
リアルにやばそうだ

535:大学への名無しさん
08/11/06 14:18:22 PwhmvwO/O
1号館1階のきれいなトイレの右の教室だったかな??
もう解決したのか??

536:大学への名無しさん
08/11/06 15:10:49 57D3dchVO
わけがわからん。生協の核○派とかじゃないだろうな?

537:大学への名無しさん
08/11/06 16:36:47 4vJQZ5k0O
バカみてえwwww

538:大学への名無しさん
08/11/06 17:42:40 OnajH0lp0
534>それまじ??

539:大学への名無しさん
08/11/06 18:57:10 E6FuK1n0O
>>528
見ますか?

540:大学への名無しさん
08/11/06 19:33:51 kVSvst5cO
>>539
キモい
氏ね

541:大学への名無しさん
08/11/06 22:45:31 KOOVpkhaO
>>539
見たいな


542:大学への名無しさん
08/11/06 23:59:32 57D3dchVO
早くうp!!!!

543:大学への名無しさん
08/11/07 00:26:30 MVx4GgGsO
ごめん、マジでみたい

544:大学への名無しさん
08/11/07 00:42:25 +4IkvhbVO
キモいし醜いな
晒し上げ

545:大学への名無しさん
08/11/07 02:02:01 stW2ChYeO
山梨県民以外でココ受ける奴いんの?

546:大学への名無しさん
08/11/07 02:52:50 d7soTJZ/0
大多数が県外出身者。
北海道や沖縄の人も多い。

547:sage
08/11/07 05:33:47 Yx00p6pcO
>>545
厨房、口のきき方に気をつけな

548:大学への名無しさん
08/11/07 09:58:08 gUpis65eO
誰かモンスターハンターやろうぜ!

549:大学への名無しさん
08/11/07 10:53:18 Ze3pND75O
>>548
学食行って乱入してきな
やってるやついるぞ

550:大学への名無しさん
08/11/07 11:21:13 LClR1ATuO
今日天気悪くなるんじゃないの??
洗濯してくりゃ良かったわ

551:大学への名無しさん
08/11/07 12:32:39 fg4Y6m9SO
都留に天気予報は通用しない

552:大学への名無しさん
08/11/07 12:35:04 kh9gsjjfO
というわけだからみんなで良純ごっこしようぜ!

553:大学への名無しさん
08/11/07 14:00:00 Xg5yAuRPO
お天気キャスター「今日は雨になるでしょう」
良純「残像だ」

554:大学への名無しさん
08/11/07 14:55:49 fg4Y6m9SO
>>553
吹いたww

555:大学への名無しさん
08/11/08 00:22:42 E5Z854sb0
  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   昔大学生になったら
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  サークルなんかに入って
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   楽しい学園生活を送りながら
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   彼女と楽しくいちゃいちゃしたり
   |l    | :|    | |             |l::::  充実した生活を送るはずだったのに・・・
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::



556:大学への名無しさん
08/11/08 01:10:45 c4vFYJswO
今更だが>>547に吹いたww偉そうなこと言いながら名前欄にsageってwwwwwwww

557:大学への名無しさん
08/11/08 10:59:13 tqMuCfRWO
>>545

558:大学への名無しさん
08/11/08 11:01:06 qh68kfhe0
>>555
きっと楽しかったと思えるときが来るさ

559:あぼーん
あぼーん
あぼーん

560:大学への名無しさん
08/11/08 22:14:47 e6NhFCMd0
>>555
間取りがうちそっくりで焦ったww

561:大学への名無しさん
08/11/08 22:36:42 c4vFYJswO
>>559タイーホ

562:大学への名無しさん
08/11/08 23:01:26 4pOeDyK8O
スイングガールズいいな、軽音の奴等もこんくらいやれれば見に行くんだがあれはないわ…

563:大学への名無しさん
08/11/09 00:21:32 WB/AkOmPO
そんなにひどいの?

564:大学への名無しさん
08/11/09 01:09:39 v18dXirjO
軽音の話題引っ張ってる香具師なんなの?

565:大学への名無しさん
08/11/09 01:51:54 NhLGBE0qO
ちょいとみたことあるけどベースが不安定だよなあれ、リズムばらつきがヤバい、特にサビあたり
まあ自己満だし好きにやりゃいいと思うけどね、他人に迷惑かけない範囲でならさ、せっかく若いんだし

566:大学への名無しさん
08/11/09 02:03:27 iiFgALol0
シネマのやつらもオナニーだな

567:大学への名無しさん
08/11/09 02:32:22 U7jagH7ZO
>>566
そんなこと言い始めたらどんな部活もサークルもオナニーになってしまうよ


568:大学への名無しさん
08/11/09 03:16:32 F5SNW52QO
もとからプロ目指してるならこんな辺境の大学こないしサークルなんてやらないだろ

569:大学への名無しさん
08/11/09 06:15:47 nq2Sen8yO
何をするにしても自由だとは思うんだが、他団体の迷惑を考えてないのはいただけない。
このスレであがってる奴らはホント酷い。自己満じゃなくて自己中。

↓以下じゃあ直接文句言えよの流れ

570:大学への名無しさん
08/11/09 08:43:10 MRS4901HO
某球技の部の奴等女好きが多すぎだ!!ちゃんと部活してんのかよ!まともだと思ってた奴も彼女をすぐ入れ換えてるし!

571:あぼーん
あぼーん
あぼーん

572:大学への名無しさん
08/11/09 10:24:37 Hq80FKjBO
>>567

奴らは上映会とかやってまで自分のオナニーを見せるわけだ

573:大学への名無しさん
08/11/09 10:45:45 gwY/HWFhO
ここらへんでオススメの歯科はどこですか?

574:大学への名無しさん
08/11/09 12:08:43 u2rLlMTKO
mixiの消しやがったなwww

575:大学への名無しさん
08/11/09 13:30:47 A7JkyU4lO
>>572
嫌なら見に行かなきゃ良いだけ。
1日中引きこもってオナニーしとけ厨房

576:大学への名無しさん
08/11/09 14:02:26 VsCJf5pKO
発表の場や男女関係までお前らにとっちゃ迷惑なのか。


どうでもいいだろ。
文大生がこんなに馬鹿だと思わなかった。

577:大学への名無しさん
08/11/09 15:50:03 v1QrpcGS0
>>576
ここはもともとクズの集まりだから。
そう気を悪くしないでくれ。他の文大生に悪いから。

皆「騒音」に対して言ってたのだが単発文面だからエスカレートしがちなんだよね。

578:大学への名無しさん
08/11/09 16:58:35 U7jagH7ZO
>>570

> 某球技の部の奴等女好きが多すぎだ!!ちゃんと部活してんのかよ!まともだと思ってた奴も彼女をすぐ入れ換えてるし!

579:大学への名無しさん
08/11/09 16:59:20 U7jagH7ZO
>>570
○ニス部ですね、わかります


580:大学への名無しさん
08/11/09 17:15:05 EeHGwNDFO
>>579

モテなさそうなやつしかいないイメージなんだが…

学年ごとに差があるのか?

581:大学への名無しさん
08/11/09 17:17:31 MRS4901HO
ボール以外に道具使わないスポーツ

582:大学への名無しさん
08/11/09 17:25:09 EeHGwNDFO
>>581
そんなスポーツねぇよ

583:大学への名無しさん
08/11/09 19:48:15 R4ryOvnPO
部屋の中なのに息が白い……

584:大学への名無しさん
08/11/09 19:54:39 F5SNW52QO
暖房いれろよ
または厚着するとか

585:大学への名無しさん
08/11/09 20:32:27 W7jpQ5pL0
>>571
>>583
鳥肌乙

って、寒いのと意味かかってしまったw

586:大学への名無しさん
08/11/09 21:09:07 A7JkyU4lO
>>585
つまんね…

587:大学への名無しさん
08/11/09 21:09:55 NhLGBE0qO
発表会とかはいいんじゃね?俺も連れとみにいったよ、ベースの人もうちょい拍子とんの頑張ったほうがよかったかな~
まここで言われてんのは練習時夜遅くまで騒音出してる馬鹿がいるから叩かれるだけでしょ実際

588:大学への名無しさん
08/11/09 21:23:55 VjZKhZk10
本部等の忘れ物ボックスの中にBL本っぽいのがあったw
学校で読むなよ、そして忘れるなよ腐女子w

589:大学への名無しさん
08/11/09 22:32:30 GUWaV72Q0
>>576
推薦天国

590:大学への名無しさん
08/11/09 22:40:26 NhLGBE0qO
>>588この大学ヌルオタ多いよな、コミケいったり秋葉通いつめたりっていうのは全然いないみたいだけど

591:大学への名無しさん
08/11/09 22:50:43 9QUtzcyo0
ヌルオタ多いのかぁ…
自分は好きなジャンルに対しては結構なオタクだから寂しくなるなぁ…

592:大学への名無しさん
08/11/10 04:21:27 nHBpyUw9O
>>582
スパイクとかシューズとかは抜きで。バスケとかバレーとかサッカーとかラグビーとか

593:大学への名無しさん
08/11/10 05:42:00 f+8QW2HNO
球技でゴールがあるスポーツだな。

594:大学への名無しさん
08/11/10 07:01:37 Pz0Y1zsGO
ハンドボール
マレットゴルフ
ゲートボール


595:大学への名無しさん
08/11/10 10:56:52 IKfHrDFlO
パチンコ
ビリヤード

596:大学への名無しさん
08/11/10 12:05:51 RIyLIxXBO
>>573
都留市にあるたんぽぽオヌヌメ。

597:大学への名無しさん
08/11/10 14:47:04 6nu39sGMO
>>590
ここにいるが…

598:大学への名無しさん
08/11/10 15:18:24 sSbVkaAdO
>>596
ありがとうございます

599:大学への名無しさん
08/11/10 18:00:04 BQQ94KpdO
委任状出してないんだけど、文化総会って必ず出なきゃいけない?

600:大学への名無しさん
08/11/10 21:25:55 T8JVjPPtO
文化会費払うことになるから行っとけ

601:大学への名無しさん
08/11/10 23:00:59 Ze7qw3mHO
>>599
強制ではないが、自分の所属する団体に空席があると文化会の幹部どもにぐちぐち言われる


602:大学への名無しさん
08/11/11 18:21:18 WvzS0F80O
無断欠席は部費削減って聞いたけど

603:大学への名無しさん
08/11/11 18:55:37 1x3nyMstO
基本的に無断欠席しても何のお咎めもないよ

604:大学への名無しさん
08/11/12 14:23:25 lRxcFCiNO
ボール蹴る部とボールをトライする部の奴らが嫌だ。類は友を呼ぶとは言い得て妙。

605:大学への名無しさん
08/11/12 16:15:16 XuWrM+K0O
このスレってこの学科がどうとかこの部活サークルがどうとか、主観的な事ばっかり。
チラ裏に書いてろ。

606:大学への名無しさん
08/11/12 17:26:43 EIpY8PWHO
>>605
ここはそういう所

607:大学への名無しさん
08/11/12 19:47:29 P3XTVMJh0
本部棟の前でタバコ吸ってるやつと、厚化粧の女と、勘違いしてる服装の女と、
1時間も遅刻して入ってくるやつと、遅刻して来たのにもかかわらず、前の入り
口から入ってきて堂々としゃべってるやつが嫌い。

608:大学への名無しさん
08/11/12 19:49:35 Fzd3LPgRO
公募推薦の出願終わりましたね^^
倍率を知りたい今日このごろ

609:大学への名無しさん
08/11/12 20:39:28 4WTxLhFDO
倍率ってHPに出たりするんですか?
かなり知りたいもので……


610:大学への名無しさん
08/11/12 20:51:12 H6tpTwAg0
>>607
ほぼ全ての条件を満たしたやつを知ってる。
服装とか化粧はどうでもいいんだけど、せめて私語はひかえてほしいわ。歩きタバコもしてるし。
ああいうのは自分の行為に何の疑問も抱かないんだろうか?
腹が立つ以前に不思議だ。

611:大学への名無しさん
08/11/12 20:58:32 rPPOTBjRO
私語は初恐の専売特許

612:大学への名無しさん
08/11/12 21:25:19 lNaNbwZEO
初教だけど一部の奴らと一緒にするな

613:大学への名無しさん
08/11/12 23:08:37 10MmbOZYO
あんなんが「先生」様になるんだろ?そりゃ学力低下するわな…

614:大学への名無しさん
08/11/12 23:34:49 exooCS0GO
初教って荒れてんの?

615:大学への名無しさん
08/11/12 23:47:41 lNaNbwZEO
信じられないほど馬鹿な奴も確かにいる
そしてその多くが推(ry

616:大学への名無しさん
08/11/12 23:50:41 0yS2KCk+O
推(ryのヤシは山梨県の場所も知らずに山梨県にやってくる。

617:大学への名無しさん
08/11/13 00:10:48 Go5OFi20O
流石にそこまでの馬鹿いないだろwwww
















いるわ…

618:大学への名無しさん
08/11/13 00:30:09 jfOelVXHO
滋賀を東日本って公言した輩もおるな…。

さすが体育推薦。

619:大学への名無しさん
08/11/13 00:45:39 adY/gV7e0
初教は学年が下なほどおかしくなってる。
今の1,2年は本当に常識ないやつが多い。
と、社学の俺が言うのもあれだが・・・。

620:大学への名無しさん
08/11/13 02:44:19 Go5OFi20O
社学は二極化してる、アホと勤勉家
初教はほとんどアホの子、ヤバいぞあれは

621:大学への名無しさん
08/11/13 03:07:08 SbdKy5sV0
推(ryの無神経な人に「中期って簡単なんでしょ」って言われたことがある。
ただ、周りの推(ry入学者はだいたい真面目で努力してるし、逆に一般でもダメな人はいる。

>>620
社学はもうちょっと禁煙したほうがよくない?粋がってるけど正直イタいと思うw
歩き煙草とか、あれって半分わざとやってるよねw
初教の講義は全体的に単位認定がゆるい気がする。他学科とは感覚が違う。

622:大学への名無しさん
08/11/13 03:29:27 u5W7+BpsO
確かに社学は他に比べれば喫煙者多いがあれもほんの一部だぞ
それは分かってくれ
マナーは…最悪だな

623:大学への名無しさん
08/11/13 04:41:44 fdQ2fsmuO
>>619
初教だけじゃないと思う…特に2年は


624:大学への名無しさん
08/11/13 05:28:53 jl6lZ6xAO
全体的に推(ryって真面目なんだけど馬鹿ってヤシが多い希ガス。

社学ってあれで環境コミュニティーを創造するんだから笑える。
どんな環境作りたいんだと小一時間(ry

625:大学への名無しさん
08/11/13 08:04:01 SbdKy5sV0
空気がきれいでマナーある学習環境を創造していただきたい。
現状では赤広前に珍妙なコミュニティが創造されてるけどw

626:大学への名無しさん
08/11/13 11:43:46 p5MStn7sO
叩かれてる社学のタバコは3年です。彼らの中にも、
環境系を専攻している人もいますが、専攻が別れたの
は今の2年からだから、彼らは環境を創造できません。
彼らはただの社学です。

627:大学への名無しさん
08/11/13 11:48:25 jfTOw0nkO
下らねぇ

628:大学への名無しさん
08/11/13 11:55:47 9kocv4xLO
カメムシうぜぇ…
今年、カメムシとかてんとう虫とか多くね?

629:大学への名無しさん
08/11/13 12:43:35 7AF6QGULO
てんとう虫は確かに多い気がするね。冬眠前で群れてんのかな。

630:大学への名無しさん
08/11/13 14:48:53 u5W7+BpsO
夕方には白い虫が飛んでる

631:大学への名無しさん
08/11/13 15:16:09 7AF6QGULO
あーあとクモも多い。なんでだろ。

632:大学への名無しさん
08/11/13 16:58:56 XDMiIztIO
テントウムシは3年前もかなり多かった

633:大学への名無しさん
08/11/13 18:45:40 dKnHFQM80
1、2年は荒れてる~って言うけどさ
もちろんしっかりした人もいれば尊敬できる人だっている…よね?

634:大学への名無しさん
08/11/13 19:13:13 6rQhzATfO
>>633
いつまでも同じネタ引きずんな屑

635:大学への名無しさん
08/11/13 21:24:30 ZcqGyaRG0
普段愚痴しか言ってないような場所で何をまぁ

636:大学への名無しさん
08/11/14 00:35:46 5wMEIhmCO
バレー部どぉですか?

637:大学への名無しさん
08/11/14 00:53:58 UpvqYhQ10
>>634は推…何でもない。

638:大学への名無しさん
08/11/14 01:28:59 1oPw8/oKO
>>637
比率の問題だろ?
区別したがるお前も十分痛いよwww

639:大学への名無しさん
08/11/14 01:35:47 hig6lQR2O
何が比率の問題?

640:大学への名無しさん
08/11/14 05:10:45 aUpBJcBhO
話の流れ的に推薦=バカ、中期=優秀の内約だろ?どっちにもバカと優秀なやつがいるけど、推薦の方が前者が比率的に多いって事じゃね?

つか、>>139どんだけゆとりなんだよ…

641:大学への名無しさん
08/11/14 06:23:51 eq8czi+bO
>>640
どんだけ亀だよ

642:大学への名無しさん
08/11/14 12:03:32 H1quOL0M0
下痢ら

643:大学への名無しさん
08/11/14 12:31:56 hig6lQR2O
>>640
そこまで読めなかった。
すまん。

644:大学への名無しさん
08/11/14 15:10:11 RpX0bMUSO
なんとまあ、ゆとりの多いスレだこと!

645:大学への名無しさん
08/11/14 17:04:17 1aHHKgk50
実際中期は簡単だったじゃん
ていうか推薦だろうが中期だろうが所詮都留なんだから変なプライド持たないほうがいいよ

646:大学への名無しさん
08/11/14 17:59:30 u5rKE3SOO
英文学科の方に質問です。
英文学科・推薦合格者の
英検2級を持っている割合は
やはりほぼ100%ですか?

647:大学への名無しさん
08/11/14 18:03:32 HwZAaLzlO
>>573
再度mixiに書き込み乙

648:大学への名無しさん
08/11/14 21:39:09 BZF9ZOI4O
そんなことはどうでもいいから、さっさとパイパンうpしろよ

649:大学への名無しさん
08/11/14 22:44:48 8yjN4C8M0
>>645
なんでこの期に及んでプライドだのを持ち出して来るのかがわからない。
だいたい「所詮都留」って何様なんだよお前は。

650:大学への名無しさん
08/11/14 23:04:23 1zWQ10o70
3年のやつで、10月の総合就職テスト受けたやついるか?
結果返ってきたと思うけれど、どうだった?
俺は・・・数学と芸術0点だww英語もやばいわ。

651:大学への名無しさん
08/11/14 23:54:51 gL01PjDNO
>>649
もうスルーしろよ。
所詮とか言いながら、わざわざ文大スレ覗きに来てる時点でプラ(ry

>>650
とりあえず乙w

652:大学への名無しさん
08/11/15 00:39:32 ptXLEosFO
>>650
受けたけど、結果が思いの外良くて逆に凹む。
何もしてなくて点数悪い→焦って勉強、の流れになるはずだったのに総合偏差値68って何だよ…。
安心してしまうじゃないか…orz
焦んなきゃマズイのに…。

頑張って勉強するかな…。

653:大学への名無しさん
08/11/15 00:49:54 2T1MTR7lO
>>648
アップの仕方がわからないので教えて下さい。
もちろん大切な部分は修正かけますよ。

654:大学への名無しさん
08/11/15 01:30:14 WXuK2BYWO
>>653
女神板でやれ

655:大学への名無しさん
08/11/15 01:31:16 MkiQNtmdO
初教か、社会学科に編入を希望している者ですが、ここの大学の雰囲気を教えて下さい。

656:大学への名無しさん
08/11/15 02:07:18 X/xhJbZk0
複数の教員が言うところによると「他大学より真面目な学生が多くて講義がやりやすい」らしい。
学科ごとにカラーがあるので一概には言えないんだけどね。
特に初教は他の学科とはノリが違ってて、明るい体育会系って感じ。看板学科として幅利かせてる感もあるw
初教は小学校教員を養成する学科だから、教育実習も必修だし、よく考えたほうがいい。
社学に関してはカリキュラムにひかれるかどうかが一番重要な気がする。学生はつまらんやつが多いよw

657:大学への名無しさん
08/11/15 10:08:30 p/IT9Un9O
都留って>>653みたいな人ばっかなんですか?わあ~受ける気失せるww

658:大学への名無しさん
08/11/15 10:12:32 Fsn5VcX30
>>657
ネットにいればこんな奴ざらにいるのさ
まあこれに懲りずに検討してくれ。田舎だけど

659:大学への名無しさん
08/11/15 11:58:57 /W0/uHaVO
>>653
URLリンク(www.pic.to)
ほれピクト


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch