09/03/23 12:15:42 Hcvew0ua0
再受験でしたが、学力が足りず不合格でした。
気持ち切り替えできるまで、しばらくかかりそうです。
みなさん、すぐに気持ちきりかえできてますか?
合格された方、本当におめでとうございます。
954:大学への名無しさん
09/03/23 12:16:15 AoCPItVq0
センター78%だけど受かった。体の震えがとまらない、ありがとうございま
した
みんな最後まであきらめるな!!!!!!!!!!
955:大学への名無しさん
09/03/23 12:17:31 xvUkcg4p0
ヨカッタネ
956:大学への名無しさん
09/03/23 12:18:15 3XOOS0eqO
模試ではA判だったのに落ちた\(^o^)/
957:大学への名無しさん
09/03/23 12:18:54 U+HWiemc0
あと一年がんばらなきゃ
958:大学への名無しさん
09/03/23 12:19:43 Hcvew0ua0
954さん、おめでとうございます。
個別試験の出来はどのような感じですか?
利用した予備校も、よろしければ教えてください。
959:大学への名無しさん
09/03/23 12:21:18 lkPQwDyYO
>>953
再受験成功率は1割以下なんだから気にすんな、いたって普通のことだ
と再受験成功者が言ってみる
960:大学への名無しさん
09/03/23 12:26:10 Hcvew0ua0
959さん、全て独学で再受験成功されましたか?
やはり予備校などは利用されませんでしたか?
961:大学への名無しさん
09/03/23 12:28:54 AoCPItVq0
958さん、ありがとうございます!
個別は数学が易化したのでおそらく九割、英語も易化でほぼできていたと思います
理科は時間が足りずあまり出来ていないと思う。
予備校は駿台です!模試ではD判定ばかりだったので、最後まであきらめない
事が大事です!
962:大学への名無しさん
09/03/23 12:32:01 UiR51E7+O
現在センターで700後半二次偏差値60以上くらいなら無理して予備校いく必要性はあまりないが、あまりできないなら予備校行くのも良い。周りで頑張ってる奴見てると士気も上がる。
963:大学への名無しさん
09/03/23 12:46:41 CHxOElEF0
受験は運だと証明されたな
ま、運も実力のうちだがw
964:大学への名無しさん
09/03/23 12:57:34 SlE01h1u0
受かった!!!!!!!!!!!!!!!!
みんな頑張れ!!ありがとう河合塾!!!
965:大学への名無しさん
09/03/23 13:26:10 UNzWTV7EO
数学易化とか言ってる奴なんなの?死ぬの?
俺も受かったが…
966:大学への名無しさん
09/03/23 13:34:52 cK2aJEO0O
昨日のFxqvNc9s0です。三浪のオッサンです。
まさかの合格でした…
信じられません…数学全然できてなかったのに…
ちなみに物化です。先の合格者は数学ができて理科が駄目だったそうですが、自分は数学駄目で理科上々という感じでした。
本当にありがとうございました!!
967:大学への名無しさん
09/03/23 13:49:32 Hcvew0ua0
966さん、本当におめでとうございます。
再受験の当方は予想通り不合格でした。。。
合格された方、本当におめでとうございます。
968:大学への名無しさん
09/03/23 13:49:59 UwCccJhzO
生物を選択した時点で結果決まってるようなもんじゃまいかw
969:大学への名無しさん
09/03/23 14:16:14 MJc0PdKp0
よし、落ちた。
970:大学への名無しさん
09/03/23 14:26:30 SjW7AxjGO
生物洗濯合格者は2名だけか…死ねばいいのに…
971:大学への名無しさん
09/03/23 14:30:13 IhElO4ByO
>>970
クックッキッキッケッケッ
972:大学への名無しさん
09/03/23 14:30:33 x2DggPEl0
あえて生物を選択したという、この勇気を評価してほしいものだが。
困難に立ち向かう強い意志。医師の素質としてふさわしくないか。
生物選択者はきっと不人気な僻地医療、小児科や産科を進路に選ぶ貴重な人材だぞ。
973:大学への名無しさん
09/03/23 15:06:03 SjW7AxjGO
センターのときから生物選択は間違いだったかと思い始めたが…
前期でも後期でも生物で殺られた。もう懲り懲りだな。
974:大学への名無しさん
09/03/23 15:26:06 MJc0PdKp0
みんな次何浪?
975:大学への名無しさん
09/03/23 15:50:57 Hcvew0ua0
某大学中退で、後期不合格で、実質3浪になります。。。
来年は前期で決めたいです。
ペースメーカーに予備校を少し利用しようかなと考えてます。。。
976:大学への名無しさん
09/03/23 17:11:33 SjW7AxjGO
>>974
ICHIRO。
977:大学への名無しさん
09/03/23 17:22:47 DYQmzgd80
6労
978:大学への名無しさん
09/03/23 17:28:53 Hcvew0ua0
977さん、予備校とか利用されませんか?
宅浪で頑張りますか?
予備校利用するか悩んでいるのですが。
979:大学への名無しさん
09/03/23 17:30:02 IhElO4ByO
>>977
あまいな。9浪乙。
980:大学への名無しさん
09/03/23 17:35:22 UiR51E7+O
宅朗は効率いいが相当な精神力必要 俺去年宅朗したが受からず今年予備校で頑張って受かった
981:大学への名無しさん
09/03/23 17:46:39 Hcvew0ua0
980さん、ありがとう&おめでとうございます。
自分は宅浪で乗り切れる自信がまっったく無いので、予備校を利用しようかと思います。
予備校は河合か代ゼミを利用しようか悩んでいるのですが、どこの予備校を利用されましたか?
982:大学への名無しさん
09/03/23 18:28:12 rHzf4jxvO
ここの生物は論述とかで点が取りにくい問題なの?それとも、ただ単に物理が点を稼ぎやすいの?
生物も問題によっては有利になりますよね。穴埋めばっかりの大学とか…
983:大学への名無しさん
09/03/23 18:28:33 ibTi/e5WO
>>949
俺の部屋一人も受かってねえwwwwwwwww
来年も生物で受けたいけど無理かな?物理に変えるべき?
984:大学への名無しさん
09/03/23 19:43:27 cK2aJEO0O
物化で合格した者です。
あまり予備校に頼りすぎる姿勢も自力一本で勉強する姿勢もお勧めはできません。
自分は予備校ではなく塾にしていました。塾だと授業時間も短く自身の自習時間を十分に確保できます。自分はこれが最も効率が良いように思います。一応予備校に通った年もありましたので予備校の良さも悪さも分かっているつもりです。
参考にしてください。
985:大学への名無しさん
09/03/23 19:44:22 RlDVeCWZ0
五浪wwwwwwwww
986:大学への名無しさん
09/03/23 19:57:58 ibTi/e5WO
予備校と塾の違いって何ですか?
987:大学への名無しさん
09/03/23 20:08:47 xvUkcg4p0
呼び方
988:大学への名無しさん
09/03/23 20:20:41 IhElO4ByO
>>985
まだまだ若造だな。知り合いに10浪で神戸大医学科通ったバカいてましたで。
989:大学への名無しさん
09/03/23 20:24:20 ILQ67Bjv0
高倍率でもほとんどは記念受験レベルとか思ってたが
それは自分のことだったわ
990:大学への名無しさん
09/03/23 20:26:59 va4wWtSkO
浪人生活5年目突入。年ばかり取ってく自分と親を喜ばせてあげられない自分が情けない。医師になる夢がそんなに魅力的に思えなくなってきた。年齢的には再受験の人と変わらないし。高校時代さぼってても2~4浪で受かる人は受かるのに…。愚痴ってすいません。
991:大学への名無しさん
09/03/23 20:30:20 UiR51E7+O
981は首都圏?
992:大学への名無しさん
09/03/23 20:44:10 eKywAVUF0
>>988
まだ甘いな。
特定されるから詳しくは言えないが、この大学に11浪で合格した人がいる。
言っておくがマジだぞ。
993:大学への名無しさん
09/03/23 20:53:51 NffXDwWeO
純粋浪人の日本最高記録は21浪
994:大学への名無しさん
09/03/23 20:56:48 2HMS8TmX0
前の方に出てた理三落ちさんや九大落ちさんは結局合格したのですか?
995:大学への名無しさん
09/03/23 20:58:28 pwwBwOvk0
詳しくは言えないもなにも11浪がマジだったら完全に特定されるだろw
996:大学への名無しさん
09/03/23 20:58:51 3S7KQrrE0
そろそろ一緒になろうか
岐阜大学 part3
スレリンク(kouri板)
997:大学への名無しさん
09/03/23 20:59:52 3S7KQrrE0
997
998:大学への名無しさん
09/03/23 21:00:07 C4EsWY4S0
受かった・・・
物理全部できなかったのに・・・
つか英語簡単でよかった
999:大学への名無しさん
09/03/23 21:02:19 3S7KQrrE0
999
1000:大学への名無しさん
09/03/23 21:03:53 w2b7HGvXO
1000ならみんな合格
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。