08/08/14 15:46:29 hFMMuaeO0
正直このスレの奴で東大行く奴居ないと思われ。
この時期に2chで遊んでるのが何よりの証拠。
161:大学への名無しさん
08/08/14 15:50:43 fgEQzJ320
>>160
このスレにいる奴はそのくらいじゃ動揺しないと思われ。
162:大学への名無しさん
08/08/14 15:59:44 hFMMuaeO0
>>161
それ聞いて受けたw そんな大して受かりたくもないのに延々と合格への議論してるってw
よっぽど暇なんだな。。。
163:大学への名無しさん
08/08/14 16:12:49 j0PiZ6z30
キャンパスツアーに申し込んだけど・・・・・。
土曜日は売店は休みなの?
164:大学への名無しさん
08/08/14 16:15:48 KSDQMlqi0
こんなところで煽ってる人のほうがよっぽど暇人だぜ
165:大学への名無しさん
08/08/14 16:32:06 05H4zXj5O
京大スレはわきあいあいとやってるのにこうも違うと不思議に思えちゃうよ
俺も数学の話題ぐらいの緩さがすきでした
スタ演と基礎の極意やってるけど、疲れた。
166:大学への名無しさん
08/08/14 16:38:17 yku+fbkCO
プレ返ってきた?
俺は離散E判だったぜ(^ー^)
167:大学への名無しさん
08/08/14 19:07:32 oHB/R0FeO
ここに受験生いるのか。ずっと1、2年だけかと思ってた
168:大学への名無しさん
08/08/14 19:33:23 qnRWH7epO
>>167
1、2年生にはこんなにセンスのあるレスはできない
169:大学への名無しさん
08/08/14 20:43:44 wHQgGmCYO
オレは高2です
170:大学への名無しさん
08/08/14 20:53:09 aKAQdlyS0
ぼくも高2です
171:大学への名無しさん
08/08/14 21:02:10 yku+fbkCO
高2でなんで受験板来てるの?
そんなに暇なの?
172:大学への名無しさん
08/08/14 21:05:46 S3VGhfek0
>>171
中2の頃から大学受験板を見ていた俺に謝れ
173:大学への名無しさん
08/08/14 21:11:15 oHB/R0FeO
てか高3でこんなスレ見てる余裕よくあるな…
174:大学への名無しさん
08/08/14 21:13:09 aKAQdlyS0
ここにいるのは1,2年だけだろうと言われたり、高2で受験板(笑)と言われたり忙しいな
175:大学への名無しさん
08/08/14 21:16:29 sSMqb6K10
実は俺も昨日から高2になりました
176:大学への名無しさん
08/08/14 21:40:00 b9RPh/gX0
東大理系志望の高2なんだけど
数学は
スタ演ⅠAⅡB
大学への数学(学コンも出すようになったが難しすぎて手がでない。)
をやってるんだけど
考えて解けない問題は答え見るしかないよね?(8割方解けない)
なんか駿台模試とか良くできるんだけど実際の入試になるとわからなくなるんだよ
あとスタ演はあと2周くらいしたら
マスターオブ整数とマスターオブ場合の数と青チャートの若干飛ばしてあるとこやりたいと思ってる。
あと
英語は
25年分のやつかったんだけど
やればいいかな?
国語はぜんぜんできねえ。
どうすればいいのかわからない。
どうすればあがるのか教えてくれ。
それで高2最後の駿台東大実戦模試でA出したいんだけどどうすればいいかな?
177:大学への名無しさん
08/08/14 21:47:44 sSMqb6K10
最近悪意のあるレスするやつが増えたなー
178:大学への名無しさん
08/08/14 21:55:18 aKAQdlyS0
ピリピリするのは分かるけどなー
変なコピペする奴が減った代わりに煽りが増えた感じ
179:大学への名無しさん
08/08/14 22:00:31 qtoPza000
みなさん、プレはどうでした?
180:大学への名無しさん
08/08/14 22:13:02 KURx36M0O
B判くらいかな
181:大学への名無しさん
08/08/14 22:13:23 MV2yIg1uO
~してる暇あるなら勉強しろって
そんながり勉もやっぱ東大くんのか
うちの高校は楽して受かろうぜ思考ばっかww
182:大学への名無しさん
08/08/14 22:28:31 dyyNTqiN0
いやぁ・・・ちょっと余裕がありすぎるもんでハンデやろうと・・・
183:大学への名無しさん
08/08/14 22:33:49 aKAQdlyS0
もうちょっと寒くなってから本気出す
184:大学への名無しさん
08/08/14 22:37:07 KURx36M0O
今年後期東工大受かったんで、余裕です
185:大学への名無しさん
08/08/14 22:42:23 wHQgGmCYO
>>176
オレも高2で東大理系めざしてます!
オレは英語はいきなり25年やるより、キムタツなどで、ある程度姿勢を作ってからの方がいいと思うんですが、どうですか?
186:大学への名無しさん
08/08/14 22:45:49 KSDQMlqi0
そんなことより野球見ようぜ!
187:大学への名無しさん
08/08/14 22:58:47 aKAQdlyS0
邦画だからとスルーしてたキサラギが面白そうな件
もう最終局面だし見てもしゃーないだろうから再放送に期待しよう
188:大学への名無しさん
08/08/14 23:03:16 KURx36M0O
木曜洋画劇場なのになんで邦画なんだよ
邦画とか(笑)
189:大学への名無しさん
08/08/14 23:06:30 oHB/R0FeO
出た厨二病笑
190:大学への名無しさん
08/08/14 23:10:16 aKAQdlyS0
IWGPの頃からクドカン作品が好きだったんだけど、最近のは見るに堪えないね
洋画も不作続きだし、今年はディズニーのウォーリーを見るだけで終わりそう
191:大学への名無しさん
08/08/14 23:22:18 KURx36M0O
クドカン(笑)
192:大学への名無しさん
08/08/14 23:28:44 5Q62rX1eO
>>185
そうですね!
そうしてみます!
数学とか何やってますか??
193:大学への名無しさん
08/08/14 23:36:53 sSMqb6K10
157 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/08/14(木) 08:34:15 ID:wHQgGmCYO
>>155
過去問もいいけど、東大・東工大スペシャルや鉄緑会の角川のやつも充分東大対策になると思う。
159 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/08/14(木) 10:14:58 ID:wHQgGmCYO
まーそうだけどな
若干古いやつばっかだし、東工大のも混ざってるし、系統別だし、メリットはあるんじゃない。解説も詳しい方だしいいと思うけど
169 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/08/14(木) 20:43:44 ID:wHQgGmCYO
オレは高2です
185 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/08/14(木) 22:42:23 ID:wHQgGmCYO
>>176
オレも高2で東大理系めざしてます!
オレは英語はいきなり25年やるより、キムタツなどで、ある程度姿勢を作ってからの方がいいと思うんですが、どうですか?
194:大学への名無しさん
08/08/14 23:40:30 05H4zXj5O
高2はネタなのだろうか、どうみたって進みすぎだろ。
195:大学への名無しさん
08/08/15 00:01:34 KSDQMlqi0
嘘を嘘と(ry
196:大学への名無しさん
08/08/15 00:04:53 R2pkjVqY0
>>194
灘の理三現役上位合格クラスだな。
197:大学への名無しさん
08/08/15 00:04:55 WlAmdLsHO
>>192
数学は得意なので、新数演の1~7章のCとD問題だけ、一問30分くらいかけて夏休みに解きました。模範解答ほど簡潔にはいきませんでしたが、いちおう自分なりに答えを出してから解答はみるようにしました。
今日ちょうど終わったので、明日からはスペシャルをやろうと思ってます。あと数ⅢCも、一通りやったので、1対1くらいはやろうかと。
でも、駿台の高2模試はあまりあてにならないと聞きますよ。なので、目標は来年の東大模試にしてます。
あと英語はさっき偉そうなことをいいましたが、そんな得意ではないです。オレとしては、キムタツやったあとは、過去問は3年くらいやって、あとは要約と英作の演習をするつもりです。
>>194さんの言うとおり、自分はかなりあせって勉強をしたクチなので参考になるかわかりませんが…
198:大学への名無しさん
08/08/15 00:09:08 zohGO+8mO
天才過ぎて開いた口が塞がりません、、、焦
灘とかはもうⅢC終わってるんですか?
199:大学への名無しさん
08/08/15 00:16:28 WlAmdLsHO
>>193
>>157>>159では高2だってあまり出したくなかったんで、すいません。学校でもあまりまともに見られないんで。
この板に高2でちゃんと勉強してる人がいてちょっとホッとしてます。
>>196
いちおう関東圏です。灘の上位層なんてとんでもないです。
灘ほど東大進学率のいい高校ではないので、少しコンプがあるくらいです
200:大学への名無しさん
08/08/15 00:21:35 FM2axwl60
最近自称灘が増えてるな。
201:大学への名無しさん
08/08/15 00:22:14 M2JGB+pi0
そのうち灘生のイニシャルとか出し始めたら笑ってやろうぜ
202:大学への名無しさん
08/08/15 00:27:07 FM2axwl60
俺生徒名簿持ってるから、ウソは一発でお見通しだぜww
203:大学への名無しさん
08/08/15 00:30:36 WBzSBQZ1O
ユキチャン買う奴とか養分だろW
204:大学への名無しさん
08/08/15 00:33:08 zohGO+8mO
>>203
競馬?
205:大学への名無しさん
08/08/15 00:38:19 d13v4tFd0
くだらない話を終わらせるために実態を教えてやろう
すごくありふれた問題集を使ってる
学校で配られた青チャートをそのままやってる奴もいるし
それに飽きた奴は自習用に赤チャートもやってる
赤が終わった奴は25カ年やってるのがほとんど
チャート2種類やるなんておかしいという2ちゃん情報とはかけ離れている
大数とかやってる奴のほうが少数派
おまいらも絶対聞いたことのある間違いなく東大常連の有名中高一貫校だけどそんな感じです
206:大学への名無しさん
08/08/15 00:44:41 EULcr2Wt0
そんなことよりルイズについて語ろうぜ
207:大学への名無しさん
08/08/15 00:45:26 M2JGB+pi0
釘宮って足の裏なのに人気すげーよね
208:大学への名無しさん
08/08/15 00:48:05 WBzSBQZ1O
そんなことよりミニ四駆について語ろうぜ。
209:大学への名無しさん
08/08/15 00:49:01 M2JGB+pi0
トライダガーって優遇されすぎだよね
210:大学への名無しさん
08/08/15 00:56:20 APCidJfxO
メンバーから一人外すとしたら間違いなく藤吉
211:大学への名無しさん
08/08/15 01:04:53 WBzSBQZ1O
最近やってる奴いないの?俺だけ?
いわゆる復帰組ってやつね
212:大学への名無しさん
08/08/15 01:10:23 M2JGB+pi0
今はおもちゃ屋とかにコース置いてないよね
家でやるのか・・・
213:大学への名無しさん
08/08/15 01:11:45 Otd83k+90
>>207
そんなこといってると東工大で浮くぞ
214:大学への名無しさん
08/08/15 01:17:20 M2JGB+pi0
くっそー誤爆した
>>213
俺、声優としちゃ大塚性の三人くらいしか好きな人いないんだけどやっぱり浮くかな?
アニメ声優となるとあずきちゃんのかおるちゃんの人とフルハウスのステフの人くらい
215:大学への名無しさん
08/08/15 01:17:40 WBzSBQZ1O
>>212
コース無い奴はコロコロコミックを並べてコースを作れ。
これ常識
216:大学への名無しさん
08/08/15 01:25:25 APCidJfxO
今年の五月祭でミニ四駆レースあったらしいな
217:大学への名無しさん
08/08/15 01:26:52 HKHOxPF1O
東大生、東大受験生はプライドが高いし、
話が全然面白くないし、
誰かが面白いことをいっても全然笑わない。
たぶんレッドカーペットとか見ても全然笑わずにいられるんだろうね。
218:大学への名無しさん
08/08/15 01:35:29 M2JGB+pi0
よくよく考えてみればミニ四駆ってロマンに溢れきってるな、車を子供ながらに所有できたのか
正直そこまで入れ込んでなかったんだけどww
>>215
それじゃ畳ボロボロにならね?フローリングでも傷が付きそうですげー怖いぜ
219:大学への名無しさん
08/08/15 01:44:53 WBzSBQZ1O
模試の個人情報記入の時、
生年月日欄の「昭和」に○を付けるときの悲しさについて語ろうぜ
220:大学への名無しさん
08/08/15 01:51:56 EULcr2Wt0
いや俺は平成だから
221:大学への名無しさん
08/08/15 01:56:31 q1P1Tyat0
ちょっと3浪の俺が通りますよ
222:大学への名無しさん
08/08/15 02:47:28 APCidJfxO
昭和って二浪以上か
悲しいな
223:大学への名無しさん
08/08/15 06:48:43 PBH4N5Z/O
>>217
食後に時々見ることあるけど、大笑いとか簡単に出し過ぎだろあれ。
たまにお笑いじゃないの出て来るし。それ見て観客喜んでるし。わけわからん
224:大学への名無しさん
08/08/15 08:06:57 AU2FAOw6O
大正なめんなよ
225:大学への名無しさん
08/08/15 09:57:09 7f4wcqox0
鮫のはなししようぜ
226:大学への名無しさん
08/08/15 10:23:44 Ilm6DgQm0
がおー!!
227:大学への名無しさん
08/08/15 10:42:51 EULcr2Wt0
駿台に大正生まれかもしれない人がいるお
228:大学への名無しさん
08/08/15 10:47:10 HKHOxPF1O
とりあえずここ見てるやつは落ちる
俺も落ちる
229:大学への名無しさん
08/08/15 12:38:30 CNdOlZ9B0
>>221
三浪ってどうせネタだろ
リアル三浪の俺がいるから困る
230:大学への名無しさん
08/08/15 16:03:10 /OUN6JSdO
代ゼミA判でなかった・・・
もうだめぽ
志望校変えようかな。・・・
231:大学への名無しさん
08/08/15 17:22:28 cLuCWD/kO
多浪が許されるのは理三だけだろ
まさか理一・理二狙いで二浪以上の奴はいないだろうな?
232:大学への名無しさん
08/08/15 17:30:46 fudJMGGuO
最近煽りが多いな。どうにかならんのか
京大スレがそういう点ではうらやましい
233:大学への名無しさん
08/08/15 18:24:26 M2JGB+pi0
京大スレと東工大スレは勉強話と雑談の割合が丁度いいよね
煽りも無いし、東大スレの永遠の目標だな
234:大学への名無しさん
08/08/15 18:30:18 EULcr2Wt0
この殺伐さのなさが京大、東工大が日本トップの大学になれない所以だろ
235:大学への名無しさん
08/08/15 19:10:06 uiOePnUb0
しかし東大の化学っていいよな
数学は教科書見ただけでは4割も厳しいけど化学は8割狙える
236:大学への名無しさん
08/08/15 19:22:47 v3XlbD7W0
>>234
アホ発見
237:大学への名無しさん
08/08/15 19:23:30 Otd83k+90
>>235
問題が簡単でも制限時間内に解けと言われたら・・・
238:大学への名無しさん
08/08/15 19:31:37 dDCcR0oQ0
東大理Ⅲを多浪して狙うやつとか受験オタにしか見えない
そもそも東大医学部は他の旧帝医学部と比べても貧弱
難易度は日本一なのに研究実績はショボイお買い損学部
239:大学への名無しさん
08/08/15 19:45:57 7oAwCF1eO
慶應義塾女子高生です。
毎日、猛勉強の結果
東京大学理科Ⅲ類A判定です。
頑張ります
240:大学への名無しさん
08/08/15 19:49:48 WBzSBQZ1O
勝手に頑張っとけよ
241:大学への名無しさん
08/08/15 20:01:59 HKHOxPF1O
>>239
なんなら名前載せてください。
もちろん「泉こなた」で。
242:大学への名無しさん
08/08/15 20:03:52 HKHOxPF1O
あ、こないだのオープンでアホ発見した。
「東大物理は3問、東大化学は6問。
ということは時間配分は物理50分、化学100分でよい?」
243:大学への名無しさん
08/08/15 20:05:02 M2JGB+pi0
また慶応の女子高生か
毎回毎回同じネタでいい加減つまらん
244:大学への名無しさん
08/08/15 21:18:32 0NopLs0WO
やさ理2回やったから新数学演習買ってみた
難しすぎて涙でそうwwwでも楽しいな
245:大学への名無しさん
08/08/15 21:56:05 apttTdpU0
普通ハイレベル理系数学するだろ
あと、難しい問題集やりまくって点数取れない人結構多いよ
まあ、あなたは基礎は完璧かもしれないが
246:大学への名無しさん
08/08/15 22:29:40 bTPOfuE4O
やっぱ新数演よりハイ理の方が今の受験向きなのかな。
247:大学への名無しさん
08/08/15 22:31:56 0NopLs0WO
>>245
一応各単元終わるたびに本質の研究読み返してるから基礎はある程度
やさ理ずっとやってたし同じタイプのハイ理やるのなんか嫌だったんだよ
248:大学への名無しさん
08/08/16 00:30:12 +sn1h793O
またくだらない数学参考書トークが始まりましたよ
249:大学への名無しさん
08/08/16 00:36:53 Zz4CVGsW0
81 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/11(月) 19:16:53 ID:MFpHZOpFO
またくだらない数学参考書トークが始まりましたよ
153 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 00:01:26 ID:wiUu9SIkO
またくだらない数学参考書トークが始まりましたよ
248 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/16(土) 00:30:12 ID:+sn1h793O
またくだらない数学参考書トークが始まりましたよ
こいつ本当に暇なんだな
250:大学への名無しさん
08/08/16 01:41:00 yleQlVFYO
もうやだ東大
251:大学への名無しさん
08/08/16 01:46:14 92QZd+/VO
もうむりぽ
252:大学への名無しさん
08/08/16 01:52:38 UZzbP2Tm0
>>248
死ね死ね死ね死ね糞して死ね
お前のカーチャン不細工
253:大学への名無しさん
08/08/16 01:55:42 mpqxc2LS0
なんで参考書トークがダメなの?
254:大学への名無しさん
08/08/16 02:10:46 adVEJxTA0
くだらないから
255:大学への名無しさん
08/08/16 02:33:59 7IRkAR810
【写真】観衆の前で着替える水泳選手
URLリンク(japanese.joins.com)
北京オリンピック水泳センターで、大会に出場した女性選手が、観衆が見守るなか、タオルを巻いたまま下着に着替えている。
URLリンク(japanese.joins.com)
URLリンク(japanese.joins.com)
256:大学への名無しさん
08/08/16 02:36:53 Zz4CVGsW0
緊張してると人前で裸になるくらいよくある
257:大学への名無しさん
08/08/16 03:03:59 QJUedQws0
では駿台校舎で会おう
258:大学への名無しさん
08/08/16 03:05:02 ax8+LYFz0
>>241
何で泉こなた?
元ネタが分からん・・・
259:大学への名無しさん
08/08/16 05:19:52 92QZd+/VO
らき☆すた
260:大学への名無しさん
08/08/16 06:53:32 M45hYGncO
実戦模試受ける奴がんばろうぜ
まぁ俺はこのスレで最下位だろうが
261:大学への名無しさん
08/08/16 09:23:49 fpXAhN8SO
寝坊したあああああああああぁぁぁぁ
262:大学への名無しさん
08/08/16 12:01:01 sz/rMN/Q0
現代文河合より難しくなかった?
現代文は得意なつもりだったのにとれた気がしない……
263:大学への名無しさん
08/08/16 12:20:02 s00mTz7S0
またくだらない模試トークが始まりましたよ
264:大学への名無しさん
08/08/16 13:51:10 BoZiH5OvO
オープンと時間間違えた・・・死にたいorz
265:大学への名無しさん
08/08/16 14:38:53 8tvKwXJLO
>>248
予備校厨乙
266:大学への名無しさん
08/08/16 15:12:58 iVxwRGUHO
4完2半しかできんかったorz
267:大学への名無しさん
08/08/16 15:18:48 uO1jv2wcO
3完3半…orz
268:大学への名無しさん
08/08/16 15:22:21 iVxwRGUHO
5の文意がわからん
最小の正方形ってなんぞ
269:大学への名無しさん
08/08/16 15:26:34 FrqFpRiBO
知り合いの三教科の予備校厨のやつ。
成績クソなくせに市販の問題集蹴り落とすわ、薦めた参考書はすぐ成績上がらないとダメ呼ばわりだし、意味わからん知識自慢してくるし、無駄にプライドが高い。
270:大学への名無しさん
08/08/16 15:31:18 6nUmdLrC0
3完2半くらいか……
今思えば最後の問題回りくどくやりすぎた
271:大学への名無しさん
08/08/16 15:39:29 TyWKOY780
この時期から3完とか4完とかすごすぎじゃね
272:大学への名無しさん
08/08/16 15:41:54 iVxwRGUHO
※現役限定
273:大学への名無しさん
08/08/16 16:20:04 M45hYGncO
>>271
今回過去問よりぜんぜん簡単だったからな…
274:大学への名無しさん
08/08/16 16:24:24 uO1jv2wcO
>>268
正方形なんだから一辺の長さや面積が最小に決まってるだろうが
275:大学への名無しさん
08/08/16 16:27:19 LJkDlJe6O
1完3半した
吊るか…
276:大学への名無しさん
08/08/16 16:28:12 QJUedQws0
>>271
俺もおもう、みんなすごいよな
ちなみに俺は数学1完2半
これでも時間ギリギリだった
277:大学への名無しさん
08/08/16 16:30:59 CAisRiRP0
理系数学、今年の過去問に比べて簡単すぎだろ…
278:大学への名無しさん
08/08/16 16:41:32 +sn1h793O
実践模試来週なのに~
見てしまった~
279:大学への名無しさん
08/08/16 16:42:01 H+ZpETeY0
第1回駿台全国で6割も取れなかった俺でも3完できて歓喜
河合に比べたら易しすぎwwww
280:大学への名無しさん
08/08/16 17:31:06 uO1jv2wcO
河合よりムズくなかったか?
281:大学への名無しさん
08/08/16 20:54:31 M45hYGncO
どっちが難しいのかはわからないが、俺は駿台のがやりやすかった。
282:大学への名無しさん
08/08/16 21:04:21 U//eT1T10
叩くことと言い訳は得意だよね君たちは。
283:大学への名無しさん
08/08/16 21:19:27 8FJ8QQPl0
>>282
お前さんほどじゃないさ
284:大学への名無しさん
08/08/16 21:28:22 JV0X+6z40
>>282
死ねカス
285:大学への名無しさん
08/08/16 22:17:52 adVEJxTA0
>>282
なかなか良いID
286:大学への名無しさん
08/08/16 22:18:57 QJUedQws0
どうでもいいのだが、模試が終わると腰が痛くて長時間座れなくなるのは俺だけかな?
河合のときもそうだった、まだ高3なのに
287:大学への名無しさん
08/08/16 22:30:53 Fi+Z87Y40
問題うp
288:大学への名無しさん
08/08/16 23:03:37 iVxwRGUHO
著作権侵害になるので自分で買ってね
289:大学への名無しさん
08/08/17 00:10:26 xyrltHe4O
数学一完とか二完とかいってるやつらは諦めたほうがいいかもな
普通に受かるにはあの難易度でこの時期80点以上は欲しい
290:大学への名無しさん
08/08/17 00:19:16 33brATc90
100M男子でジャマイカのボルト選手が9,70の壁を破った
なんだか東大がちっぽけな感じがしてきた
291:大学への名無しさん
08/08/17 01:09:59 ou4dxJS9O
2完
292:大学への名無しさん
08/08/17 01:56:00 CdrhFX5AO
浪人の癖に得意な数学で3完だった
また落ちるのかな、俺
293:大学への名無しさん
08/08/17 01:58:43 JNwVuQaX0
浪人の癖に得意な数学で0完4半だった
また落ちるのかな、俺
でも合計170くらいはあるはず
294:大学への名無しさん
08/08/17 02:02:45 CdrhFX5AO
明日は頑張ろうぜ
理科が一番点数に響いてくる
295:大学への名無しさん
08/08/17 02:27:16 aCUIV8GGO
OP理科オワタから今回はがんばろ
296:大学への名無しさん
08/08/17 07:08:37 gUyFoWH2O
またくだらないオワタトークがはじまりましたよ
297:大学への名無しさん
08/08/17 07:41:51 xyrltHe4O
英語 90
物理 50
化学 40
298:大学への名無しさん
08/08/17 08:57:55 CdrhFX5AO
本試験ではそれぐらい取れるといいね
今回は理科7割目指すか
299:大学への名無しさん
08/08/17 15:50:56 20Wv/fyK0
リスニング、PartAの男性の声がかなり聞き取りづらかった
本番はこれより酷いのかな?でも家じゃこういうの体験できないからよかった
300:大学への名無しさん
08/08/17 20:24:57 gUyFoWH2O
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 東大はわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
301:不諦
08/08/17 20:56:41 vnULs1Hk0
数学よくて2完3半、英語が50くらい、化学が有機は多分満点(他は手つかず)
物理は間違いなく0点、国語は?ただかなりヤバイと思う。
こんなんで理科3受かりますかね?
302:大学への名無しさん
08/08/17 21:01:53 3fD3kE2q0
>>301
その点数で離散と口にするのは恥ずかしいことだよ。
303:不諦
08/08/17 21:13:03 vnULs1Hk0
数学はハイ理をやっっておけばもう少しとれたかも・・。
化学は有機満点で30くらいは堅い。物理は・・最近始めたからなぁ・・。
エッセンスを早く終わらせて名門→難系をやらないと・・。
浪人なのにやばい・・・。18時間はやらないと受からないぞ
304:大学への名無しさん
08/08/17 21:25:26 2RQov3WY0
理三志望ならこの時期でも理科100はないと厳しいと思う
305:不諦
08/08/17 21:28:43 vnULs1Hk0
明日から18時間勉強して秋の実践で120とれるレベルにする!
キチガイのようにやりまくろう!やるしかない beat meself!
306:大学への名無しさん
08/08/17 21:42:35 gUyFoWH2O
>>305
どうせできない
307:大学への名無しさん
08/08/17 22:01:29 YvI477ka0
お前ら暇だからって釣られるなよ
308:大学への名無しさん
08/08/17 22:10:07 3fD3kE2q0
>>305
もう一年やるっていうのはどうだい?
309:大学への名無しさん
08/08/17 22:25:09 5+CZM0AmO
なんで東大スレってこんなに殺伐としてるんだろな
またくだらない~トークが始まりました
とか
~してる暇があるなら勉強しろ
とか
他にないよな
310:大学への名無しさん
08/08/17 22:31:59 b80atc0r0
2ヵ年計画じゃないと厳しいんでない?
311:大学への名無しさん
08/08/17 22:33:52 fxNaL/IS0
兄貴がメダル取れなかったから頭にハンマー食らったようにめまいがする
312:大学への名無しさん
08/08/17 23:19:54 tofsGdjzO
口だけのやつばっかだから気にすることない
313:大学への名無しさん
08/08/17 23:24:43 bgqnqKXv0
そもそもこんなところで相談するって発想がおかしい
314:大学への名無しさん
08/08/17 23:30:01 HBa+m6830
リスニングのAがブリティッシュすぎてワロタw
ブラーかよw
315:大学への名無しさん
08/08/18 01:48:58 +2aB4rZRO
リスニング満点きた
自分でもびびるわ
ありがとうシャドーイング
316:大学への名無しさん
08/08/18 01:58:13 g7hun0Z00
>>315
kwsk
317:大学への名無しさん
08/08/18 02:03:57 +2aB4rZRO
毎日30分本文見ずにシャドーイングしてただけだよ
浪人だから東大用リスニング素材たくさんあるんだ
6月末あたりから15問を三周した
318:大学への名無しさん
08/08/18 02:22:43 L96J9WqP0
>>317
自分で自分のチンポフェラできる?
319:大学への名無しさん
08/08/18 04:22:57 mPxoTTYJ0
青チャートとやさ理しかやってないけど私ですが
実戦 5完1半
オプン 4完1半
だとおもー
320:大学への名無しさん
08/08/18 05:26:25 g7hun0Z00
>>319
オレはやさ理と青チャ終わっても共に0完なんだが、その差はなんだろうな??
321:大学への名無しさん
08/08/18 06:03:47 CXFT9mCR0
0完ってのは・・・???
322:大学への名無しさん
08/08/18 08:23:37 XOswimwn0
唯一の完問が全くちがってた
323:大学への名無しさん
08/08/18 09:27:45 NqPZZk4/0
実戦の第四問は完答できただろ?さすがに
324:大学への名無しさん
08/08/18 12:06:04 g7hun0Z00
>>323
と、思うだろ??ところがおっちょこちょいなオレは・・・
325:大学への名無しさん
08/08/18 12:11:07 i+iniCTB0
数学や国語とちがって才能があまり関係ないと言われる物理や化学がめっちゃ
得意(根幹の模試で50超えとか)な人ってどんな勉強してるの?
326:大学への名無しさん
08/08/18 12:27:58 uJ8YOyUEO
重要問題集と学校のプリントしかやっとらん
まじで
数学だって1対1と25カ年と学校のプリントのみで4完できた
327:大学への名無しさん
08/08/18 12:34:25 i+iniCTB0
>>326
物理や化学はいつも何割くらいでしたか??
あと物理は何を使っていましたか??
328:大学への名無しさん
08/08/18 12:41:08 hG5ZCsqm0
学校のテスト勉強と新数演だけで5完半できた。程度の高い問題集に手を出すのは大事。
329:大学への名無しさん
08/08/18 12:43:59 M86jEaJ60
>>327
もしかして俺に聞いてる?
物理は何系 化学は深遠集
って感じ超べた
2年からやりだした
模試は二回目で冬に受けたのは6割だた
330:大学への名無しさん
08/08/18 14:16:50 Dz/4kc5b0
さらば工学部/苦悶する東大工学部長
大学工学部の人気凋落に歯止めがかからない状況が続いているそうです。とある地方私大の
工学部では志願者が定員を割り込み「入試の数学が0点だったら落とそう」という決断をする
までに追いつめられているとのこと。苦境にあえぐ工学部の現状と今後の展望を探る。
◆日経ビジネス 2008/08/18
URLリンク(www.zasshi.com)
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
331:大学への名無しさん
08/08/18 15:19:44 v84RM5410
東大の物理って原子の範囲も出るの?
国語総合、国語表現って現代文だよね?
332:大学への名無しさん
08/08/18 15:34:02 hG5ZCsqm0
出ても、電磁気と力学で何とかなる問題。
333:大学への名無しさん
08/08/18 15:45:11 AKShaC1G0
数学みんな何やってるのー?
334:大学への名無しさん
08/08/18 15:47:22 AKShaC1G0
俺は新スタ演1A2B・3Cやってるよ
335:大学への名無しさん
08/08/18 17:19:48 DpPXFaSw0
>>328
そんな手に引っかかるかよ。
336:大学への名無しさん
08/08/18 17:51:30 5Q86SBJI0
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(video.google.com)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
337:大学への名無しさん
08/08/18 22:41:50 AZ7iA67u0
パソコン蛾ぶっ壊れた
338:大学への名無しさん
08/08/18 23:50:04 jAlarPnlO
>>325
今回の物理自称満点の俺に聞いてると思って間違いないな?
7月頃から勉強始めて以下の順番で勉強した
教科書→リードα→教科書→リードα→難系→教科書→リードα
339:大学への名無しさん
08/08/19 00:14:22 pB8JurThO
本番レベルニアピン
英語 駿台
数学 河合
物理 代ゼミ
化学 河合?
現代文 ?
古文 ?
漢文 ?
訂正してくれ
340:大学への名無しさん
08/08/19 00:37:57 y898GlejO
数学で東京出版の
図形の基盤
マスターオブ整数
解放の探求 確率
微積分の基礎
やります。
341:大学への名無しさん
08/08/19 00:41:31 YptGQaIhO
またぐたらない数(ry
342:大学への名無しさん
08/08/19 01:10:22 eef5/gr4O
ぐたらないw
343:大学への名無しさん
08/08/19 11:18:50 UWuG6skZ0
数学はよほどできる人除けば反復しなけりゃ身につかないと思うけど
実際何冊も参考書やるのは無理
344:大学への名無しさん
08/08/19 12:20:02 oekfFjI40
>>319
>>320
の違いはなんですか?
345:大学への名無しさん
08/08/19 13:21:45 nUonI/9+0
>>344
ちゃんと身に付いたか身についてないかの差だろ
問題読んで5秒で解法が思い浮かべばその問題集は一応完璧にマスターしたって
言えると思うぜ
346:大学への名無しさん
08/08/19 13:26:04 kO0rIH4D0
>>344
319は一を聞いて十を知るタイプ
347:大学への名無しさん
08/08/19 13:57:29 iDYfhLg/0
>>345
それはしょうまつ問題も??
348:大学への名無しさん
08/08/19 14:03:34 A/oHdVoXO
身長が170cmしかなくて死にたいぜ
今年東京きて東大受けたが(落ちた)俺より小さい受験生いなかったorz
まじトラウマ・・・
おまえら俺のことチビとか言わないでくれョ(;_;)
349:大学への名無しさん
08/08/19 14:22:46 tXv0dyqGO
ちっせ
350:大学への名無しさん
08/08/19 14:53:31 nmLHC2lLO
180cm以下と190cm以上は奇形
異論は認めない
351:大学への名無しさん
08/08/19 16:29:24 f8+NSqVm0
童顔なら小さくても可愛さでもてるからおk
352:大学への名無しさん
08/08/19 17:14:47 r9hN8PT5O
>>348
160の俺に対する嫌味と受け取った
というか170くらいいくらでもいるだろ
353:大学への名無しさん
08/08/19 20:17:25 C11/qljn0
160はな・・・^^
>>350
ありがとう
354:大学への名無しさん
08/08/19 20:33:51 nUonI/9+0
日本人の平均身長170だから安心したほうがいいぞ
それより俺は東大模試会場の9割以上が男子でショックだったんだが・・・
355:にちゃんねら裕子
08/08/19 20:34:26 ng3299Xh0
漏れはどこにいるか当ててみろお!
URLリンク(www.id.yamagata-u.ac.jp)
356:大学への名無しさん
08/08/19 22:20:26 IjOxNiH80
>>354
入学者の実際は八割くらいだから大丈夫
357:大学への名無しさん
08/08/20 00:58:02 2fng9+aA0
それでも8割か・・・
やっぱ理Ⅰは男子校ってのは本当だったんだな
358:大学への名無しさん
08/08/20 01:03:05 kfd3dP++0
そもそも東大は男子校だよ
359:大学への名無しさん
08/08/20 01:03:42 ZHWnZfti0
>>357
もし理一が男子8割だと思ったのなら間違いだ。
男子8割なのは東大全体で、理一だけなら男子は9割以上だ。
360:大学への名無しさん
08/08/20 01:09:28 E8jklMpY0
>>359
うそ・・・だ・・・ろ・・・
361:大学への名無しさん
08/08/20 01:11:21 SMT2yIou0
難関大学は男子が大多数だろ
特に理系は
362:大学への名無しさん
08/08/20 01:14:06 Sek6Oyvg0
理1はクラス32人中女子2人がデフォ
363:大学への名無しさん
08/08/20 01:15:18 M9Kv+4Gm0
>>360
予備校の東大クラスに在籍してるけど
30人中女1人
364:大学への名無しさん
08/08/20 01:21:35 SMT2yIou0
東京大学学部別女子学生比率(百分率)
前期課程
教養学部 18.8
後期課程
法学部 22.2
医学部 21.5
工学部 08.3
文学部 36.1
理学部 11.1
農学部 24.9
経済学部 15.8
教養学部 32.2
教育学部 41.2
薬学部 31.0
これは進路を考え直さんといかんかも知れんね
365:大学への名無しさん
08/08/20 01:21:35 mW1P6GSPO
俺の予備校は男しかいねーよ
まー東大の彼女なんかいらねー
366:大学への名無しさん
08/08/20 01:30:46 mXCk+eDa0
経済少ねっ
文系で唯一興味ある経済が少ねっ
367:大学への名無しさん
08/08/20 01:39:22 ZHWnZfti0
科類別なら、
文一 23.1 文二 14.7 文三 40.9 理一 7.5 理二 23.9 理三 12.2
URLリンク(www.u-tokyo.ac.jp)のデータを使った。
368:大学への名無しさん
08/08/20 03:52:55 uszbA2/d0
東大生の彼女なんていらないな
369:大学への名無しさん
08/08/20 04:32:40 E8jklMpY0
ってかおまえらできないの間違いだろ
370:大学への名無しさん
08/08/20 07:01:41 d71i9hZG0
このスレレベル低すぎw 到底東大なんか受けられるレベルに無い奴ばっか。
予備校って。。。あの程度で現役で受かれないってあり得るの?
371:大学への名無しさん
08/08/20 07:13:47 KC/Ggu54O
小学生レベルの煽り
下手くそだな
「あの程度で現役で受かれないなんて、大層素敵な脳味噌ですね」くらい言えよ
372:大学への名無しさん
08/08/20 07:20:44 PHHK9PCwO
ここでウンコ
373:大学への名無しさん
08/08/20 07:27:01 d71i9hZG0
>>371
煽り?頭大丈夫か?そんな事だから東大落ちるのでは?w
まっ、普通の解釈が出来ない時点で社会適応力も無いだろうね。
374:大学への名無しさん
08/08/20 07:38:39 Rk1m4wJzO
顔面偏差値28なんだけどさ自習室だけ借りに予備校行ってたら生まれて始めて女の子とお友達になれた
祝って(・ ∀ ・)
375:大学への名無しさん
08/08/20 07:46:09 KC/Ggu54O
>>373
よくできました
376:大学への名無しさん
08/08/20 07:56:29 i0Stg9USP
>>374
おめでとう!
377:大学への名無しさん
08/08/20 08:00:36 Rk1m4wJzO
ありがとう(・ω・)
今から自習室に行ってくるよ
俺とその子の顔面偏差値合わせても60ないけど、その子優しくて嬉しいお
378:大学への名無しさん
08/08/20 10:52:54 kqz15uLU0
東京男子大学入学後も女の子と仲良くしてハーレム形成する方法知ってるリア充いないの?何だかんだいって2chやる奴もキモヲタばっかじゃないから少し入るだろ。教えてくれ。
379:大学への名無しさん
08/08/20 11:08:26 rNOjVvNd0
薬学部
380:大学への名無しさん
08/08/20 12:12:12 E8jklMpY0
>>377
経歴をkwsk
381:大学への名無しさん
08/08/20 12:55:55 pLvYdWjI0
インカレ入ればいいだろwwww
382:大学への名無しさん
08/08/20 13:23:29 j9QCNpCvO
>>377
お菓子をあげたり参考書や講師の話をして仲良くなるんだ。
頑張れ(o^∇^o)ノ
383:大学への名無しさん
08/08/20 15:51:34 d71i9hZG0
>>377
羨ましいね、また浪人する余裕あってw 10年後くらいに東大受かればいいねw
384:大学への名無しさん
08/08/20 16:19:32 eVWrx+QD0
>>377
どういうきっかけで仲良くなったの?
385:大学への名無しさん
08/08/20 16:40:54 7Zms4tsLO
URLリンク(blog.livedoor.jp)
386:大学への名無しさん
08/08/20 18:46:19 Mql6Jg500
>>378
バイト
387:大学への名無しさん
08/08/20 20:47:41 BKj52bf00
>>383
どんまい。
388:大学への名無しさん
08/08/20 21:30:42 E8jklMpY0
>>386
それは無理だったことを身をもって体験した。
389:377です
08/08/20 21:31:35 Rk1m4wJzO
何かよくわからないけど話しかけられて仲良くなりました。世間話して楽しく過ごしてます
>>383
俺が東大で彼女が京大だから互いに浪人したら一緒に東大行けるかもしれないから浪人もいいですね
390:大学への名無しさん
08/08/20 22:17:53 fP+5ISs60
いや、お前が京大行けや
391:大学への名無しさん
08/08/20 22:40:45 BKj52bf00
_,,,,,,,,__、
_,,-‐'" _,,,,二''ー-、
,/ ,-‐''''ー''゙゙゛ `''ー |i、
,i´ ./ ゙'ii、
,/ .l゙ ゙l
| .゙l、 │
l゙ ,) |
| .,i´ ,,,-===-、 -===イ
|_,,,、 .|,,,,,,,,―‐''''''''''―--‐'''''''''''''ー、
l゙,、`'i、 |'"゙'''-,、 ,/^) .,,ノ
゙( r'、゙l.| `''ー--‐'′ .゙l―'"|
゙l.゙‐゙ ヽ| /`_、 ゙i、 | < よろしいでしょうか?
`-,,-,゙lヽ _,,,,,_ ゙,,,_ ,l|
│ |.| ゙l,、 r'"彡'゙ ヽミ-" |
,ノ | ゙l `゙'''ー│l、 ヘニニ7 | ./
/ | \ `-,_リ''ミ._,,l゙ .,l゙
/` .,,-イ `ヽ、 ` ./ヽ
_|,r'" { `ヽ,、 .,,,v‐′゚ミー-、,、
_,/゙,i´ .゙l `'''―‐'"`,l゙ ゙l, `''―-_、
.,,,/'" ̄ .l゙ .ヽ_ ,/ .゙l, "
.‐" | `'ー-,、 _,-'"` ゙l
| `'―'′ |
l゙ V E R S A C E |
392:大学への名無しさん
08/08/20 22:49:53 Rk1m4wJzO
京大は恥ずかしくて無理です
それに母さんが阪大、兄が一浪京大ということで父方の婆ちゃん達からいびられてるのに俺が京大に行ったらどうなることやら
393:大学への名無しさん
08/08/20 22:54:47 jybEBnKw0
なんという腐った婆
394:大学への名無しさん
08/08/20 23:00:05 9bJMD6/vO
京大と阪大で馬鹿にされるって凄い家庭だな
395:大学への名無しさん
08/08/20 23:05:45 Rk1m4wJzO
今年のお年玉が
俺:3万円+図書券1万円分
兄:1万円
だった時は流石にやりすぎだと思いました
396:大学への名無しさん
08/08/20 23:54:37 8vHDCFN80
東大って、こんな奴もたくさんいんのかな
なんだか幻滅
絶対お友達にはなれんタイプだし
エリート一家のガキ共はそいつらだけでグループ作ってそいつらだけでオナニーしていて欲しい
397:大学への名無しさん
08/08/21 00:08:59 SBcdTZMvO
俺はこのスレのエリート意識にまみれて殺伐とした書き込みを憂いて>>374を書いたのに自分自身がまたその元となったことを深く反省して寝てきます
398:大学への名無しさん
08/08/21 00:12:55 6KhQJ9/M0
性格偏差値も28なんですね^^
399:大学への名無しさん
08/08/21 00:31:34 SBcdTZMvO
リアルにそうですよ
400:大学への名無しさん
08/08/21 00:54:12 Jpjv11sZO
>>397
キモいやつは治らんから放っておけ
401:大学への名無しさん
08/08/21 01:06:50 E4+0KKAHO
死ねばいいよ
402:大学への名無しさん
08/08/21 01:28:34 LRm2SwIV0
逆に高校偏差値50もない高校に通っていたオレみたいなのもいるのでは??
403:大学への名無しさん
08/08/21 01:32:50 qu8h5mZCO
またぐたらない偏差値トークが始まりましたよ
404:大学への名無しさん
08/08/21 01:39:48 KXGU39OtO
俺D判浪人だけど、いつもトップ層のふりをして
「A判でないやつなんなの?」
とか
「現役で受からない奴は一生受かんないよー。」
とか
「やさ理を初見で解けない奴は文転しろ」
とか
「過去問で合格点+50はないと結構落ちる」
とかとかとか
そんなことばっか東大関連スレに書き込みまくってるよ
たくさん釣れて超楽しい
俺みたいなやつ多いと思うよ
405:大学への名無しさん
08/08/21 01:44:49 RycWZfsJ0
>>404
応援するよ。がんばって。
406:大学への名無しさん
08/08/21 01:51:32 2yzWVySb0
鮫のはなししようぜ
407:大学への名無しさん
08/08/21 02:22:09 J9o2Uc4o0
またくだらない魚トーk…
続けたまえ
408:大学への名無しさん
08/08/21 08:24:06 E4+0KKAHO
東大キショイわーー
409:大学への名無しさん
08/08/21 09:32:18 KXGU39OtO
俺高2だけど昨日去年の問題解いたら
英語七割
数学四完
理科七割
くらいはできたぞw
理一理二はそこまで必死になって入るところじゃないと思うよ
410:大学への名無しさん
08/08/21 10:25:34 2yzWVySb0
イカってかっこいいよな
今度おれ生まれてきたらイカになるんだ
411:大学への名無しさん
08/08/21 11:08:25 agTeqoZL0
>>404
なんて俺wwwwwwwwwwwwwwwww
あまりに俺と似ていてワロタ
412:大学への名無しさん
08/08/21 11:09:21 TIHuYFTQ0
>>410
人間が滅んだあとはイカが支配者になるらしいからね
413:大学への名無しさん
08/08/21 11:20:14 Ah3QZE1v0
>>412
小学生の頃そんな感じの小説を書いた。
414:大学への名無しさん
08/08/21 11:59:23 vtlnVisk0
今度支配者になるのはナメクジだろ 舐めんな
415:大学への名無しさん
08/08/21 13:54:39 LPvEJa3EO
>>412
それ代ゼミの元井が言ってたな3年前にwww俺4浪wwww
416:大学への名無しさん
08/08/21 14:13:05 CrvuCd2W0
>>415
ネタ乙
417:大学への名無しさん
08/08/21 15:16:02 vQnT0K560
>>409
皆必死になれないから落ちているという事実
受かっている奴は所詮そこそこしか勉強していない
一部の予備校関係者が東大に入るには~が必要とか煽ってるから東大神話が生まれてるだけだぜ
実際の東大生なんてたいしたことないぜw面白くないしw
ただ知的レベルは一般人の平均よりは高いけどな。性格悪いけどw
418:大学への名無しさん
08/08/21 15:27:06 Di6e8MA70
【携帯電話】契約内容を「一方的に変更」、ソフトバンクに苦情81件
スレリンク(newsplus板)
419:大学への名無しさん
08/08/21 15:29:03 LPvEJa3EO
>>416
マジだから困る。非ゆとり最後の世代。
420:大学への名無しさん
08/08/21 18:33:57 H0q6lfEa0
>>417
ID見ろw
404=409だぞ
こんなに潔い釣りに潔く釣られるお前に惚れそう
421:大学への名無しさん
08/08/21 19:04:18 1Um7anqa0
人間は滅ばない。地球で住めなくなりそうになっても、俺の技術で火星とかに移動するから。
422:大学への名無しさん
08/08/21 19:04:23 qu8h5mZCO
janeの隠し機能を発見したぞ
1.まず半角入力に切り替える
2.Wキーを押しっぱなしにする
3.Wキを押しっぱなしにしながらsageのチェックするところをおもむろにクリック
423:大学への名無しさん
08/08/21 19:34:21 arOIxQJyO
すげー
424:大学への名無しさん
08/08/21 21:18:57 dbhQ1cn+0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425:大学への名無しさん
08/08/21 21:54:51 6Z+Pt84SO
そしたらナメクジが戦争して早く絶滅することを願うしかないな
426:大学への名無しさん
08/08/21 22:00:50 2yzWVySb0
安物のしおからはイカつかわないでなめくじつかってるよね
427:大学への名無しさん
08/08/21 22:07:55 arOIxQJyO
日本おめでとう!
428:大学への名無しさん
08/08/21 22:09:18 KXGU39OtO
お前らこの時期2ちゃんなんかやってたら確実に落ちるぞ
俺?
理一生ですサーセンwwwwwww
429:大学への名無しさん
08/08/21 22:44:53 qu8h5mZCO
/ ̄丶/ ̄\
| . /\/\ |
| ./ ┌'' ''┤|
| | ┬┐┬┐
(S  ̄ ;> ̄ |
\ /(∀) / <公務員は良いNe♪
\___ノ
430:大学への名無しさん
08/08/21 23:00:06 UeOLtB4l0
>>428
お前この時期2ちゃんなんかやってたら9月頭の必修落して留年するぞ。
431:大学への名無しさん
08/08/21 23:03:04 61DgWya30
もう留年決まったんじゃないの?脳内で通ってる大学の。
432:428
08/08/21 23:07:36 KXGU39OtO
普通にお前らに受かって欲しいから書き込んだんだけどな
とにかく2ちゃんは良くない
説明しなくてもわかるだろ
まーもう手遅れだろうけどなww
宮廷ならまだ何とか間に合うかもよ
現実見つめたら?
433:大学への名無しさん
08/08/21 23:12:36 61DgWya30
鏡を見て、向こう側の自分にそれを言ってあげてください。
434:大学への名無しさん
08/08/21 23:15:08 KXGU39OtO
流石に受験期は2ちゃん見てなかったぞw
435:大学への名無しさん
08/08/21 23:17:58 61DgWya30
んじゃそろそろ言うけど、409では「俺高2だけど」と書いてるのに、428では「理一生ですサーセンwwwwwww」と書いてる。
同時に二つの学年を過ごすなんてのは日本では不可能なはずなんだけどなぁ。まあ煽りばっかりしてないで、勉強したらどうだい?
436:大学への名無しさん
08/08/21 23:24:58 cRucsvHM0
つられすぎwww
437:大学への名無しさん
08/08/21 23:25:41 KXGU39OtO
>>435
なんだ真性のアホかw
俺はてっきり404を読んでネタに付き合ってくれてるのかと・・・
2chは初めてか?
力抜けよ(性的な意味で)
438:大学への名無しさん
08/08/21 23:27:01 zsgITMWOO
>>435
つまりお前は釣られ過ぎ。
439:大学への名無しさん
08/08/21 23:28:57 61DgWya30
典型的な釣られを演じたつもりだったが…釣られたのを指摘されたらどうすればいいんだ?逆ギレかな?
気付いてるし。そっちこそ釣られてるんじゃねえよ。早く勉強しろ。
440:大学への名無しさん
08/08/21 23:29:53 cRucsvHM0
こいつきめぇww
441:大学への名無しさん
08/08/21 23:32:37 KXGU39OtO
>>439
なにこのレス
お前の言う「釣られ演技(笑)」が成功したんだから素直に喜べよw
442:大学への名無しさん
08/08/21 23:34:54 61DgWya30
ほんと暇なんだな。おまいはどうせ今年も無理なんだから、焦る必要ないだろうけどな。
443:大学への名無しさん
08/08/21 23:37:27 KXGU39OtO
腹筋崩壊した
444:大学への名無しさん
08/08/21 23:38:55 61DgWya30
もうやってられないわ。アホ相手にするのは疲れる。俺は勉強でもするかな。まあ来年頑張ってくれwwww
やばい、意外と面白いww
445:大学への名無しさん
08/08/21 23:40:09 qu8h5mZCO
>>443
てかお前浪人なの?高2なの?理一なの?
ID見れば同一人物だってすぐにわかるんだけどWWW
2ch初心者ですか?
446:大学への名無しさん
08/08/21 23:42:57 TpsSGRWl0
いいんじゃいいんじゃ
このくらいゆとりがないと、ゆとり教育とは呼べんからのw
詰め込み学習は非国民じゃ
447:大学への名無しさん
08/08/21 23:42:57 KXGU39OtO
え?・・・
そ、そうか、楽しくなってきたか・・・
そいつぁ良かった・・・うん・・・
448:大学への名無しさん
08/08/21 23:44:02 qu8h5mZCO
下痢気味なのをすっかり忘れて布団の中で勢いよくオナラをしたら、
水状の大便が洗面器一杯分くらい出た。
触りたくないので新聞をかぶせて放置しておいたんだけど、
何か様子がおかしいと思ってめくってみたら、
数百匹のウジムシが蠢いていて気を失いそうなほどのショックを受けて激しく嘔吐した。
今日見たら足のたくさんある気持ち悪い虫まで集まってたので、布団に近寄るのが怖い。
449:大学への名無しさん
08/08/21 23:44:08 KXGU39OtO
>>445
60点
針がちょっとデカイ
450:大学への名無しさん
08/08/21 23:45:15 qu8h5mZCO
>>449
いや…わざとだけど……
451:大学への名無しさん
08/08/21 23:45:59 KXGU39OtO
>>450
これは90点
452:大学への名無しさん
08/08/21 23:47:34 qu8h5mZCO
>>451
採点基準が意味不明
453:大学への名無しさん
08/08/21 23:51:55 5hsNl+bl0
おまえら戦車に轢かれて○○。
454:大学への名無しさん
08/08/21 23:52:03 KXGU39OtO
>>445はわざとらしすぎる
その「わざとらしすぎる」って指摘に対して
なぜか>>450では
「わざとなんだけど・・・」の返し
一瞬池沼かと突っ込みそうになったが、釣りだとすればかなり高レベル
455:大学への名無しさん
08/08/21 23:54:07 5hsNl+bl0
はぁ、親ふたりともキチガイとかキツすぎ・・。
鬱と統合・・。
456:大学への名無しさん
08/08/21 23:56:00 qu8h5mZCO
もうすぐID変わるぜ~~~~
457:大学への名無しさん
08/08/21 23:57:24 KXGU39OtO
明日も不安を煽る書き込みがんばるぞー!
458:大学への名無しさん
08/08/21 23:57:47 5hsNl+bl0
うまれてきてすいません
459:大学への名無しさん
08/08/21 23:57:54 61DgWya30
「あててんのよ」に萌えるのと同じ原理か。釣りって難しいな。
460:大学への名無しさん
08/08/21 23:59:22 5hsNl+bl0
将来に希望なし
461:大学への名無しさん
08/08/22 00:00:34 5hsNl+bl0
ボケガッ!
462:大学への名無しさん
08/08/22 00:01:36 5hsNl+bl0
ID変われよクソが
463:大学への名無しさん
08/08/22 00:03:50 5hsNl+bl0
親のウンコ処理するために生まれてきました。
はぁ、夢も希望もない
464:大学への名無しさん
08/08/22 00:04:45 mIbPlBmb0
ああ、クチャイクチャイ!
465:大学への名無しさん
08/08/22 00:05:11 KXGU39OtO
何このキモい流れ
釣りだとか自演だとか・・・
本当に東大スレ?
このスレみてる奴のほとんどは落ちると思うわ
466:大学への名無しさん
08/08/22 00:07:24 mIbPlBmb0
受験生じゃないもん奴隷だもん
明日からまたウンコとる仕事がはじまるお
467:大学への名無しさん
08/08/22 00:08:58 mIbPlBmb0
ウンコイヤじゃイヤじゃ!
468:大学への名無しさん
08/08/22 00:10:06 ryjC6M3S0
>>448が気になって眠れない件
469:大学への名無しさん
08/08/22 00:13:11 +/qXV0JoO
またくだらないウンコトークが始まりましたよ
470:大学への名無しさん
08/08/22 00:13:21 mIbPlBmb0
すべて貧乏が悪いんじゃ!
貧乏なのはわいのせいじゃない!低学歴の親がわるいんじゃ!
471:大学への名無しさん
08/08/22 00:15:41 mIbPlBmb0
親父がまともな大学でてまともな職についてたら
まともな生活ができたんじゃ!俺は親父を恨む!
472:大学への名無しさん
08/08/22 00:18:40 mIbPlBmb0
親父のウンコは10万トン♪今日も水が流れない~♪
473:大学への名無しさん
08/08/22 04:10:35 TZ8fVDN/0
うち、両親は早慶止まりだけど俺も兄貴も東大は入れたが。一概に親の低学歴が
原因とは言えないと思う。秋の東大系模試でA判とれるようにすれば問題ないと思うよ。
474:大学への名無しさん
08/08/22 06:26:22 EEgtkXbe0
>>473
親が早慶どまりは高学歴っていうんだよ。
・・・まさかコレも釣りか・・・??
475:大学への名無しさん
08/08/22 06:38:39 TZ8fVDN/0
>>474
釣りじゃないがw 早慶は私立だから大して難しくないんだよ。
東大に合格するレベルなら早慶なんか落ちる事ありえないんだし高学歴とは言えない。
476:大学への名無しさん
08/08/22 06:49:36 9OcqCjzN0
いや、東大合格レベルでも普通に早慶は落ちるぞ
477:大学への名無しさん
08/08/22 06:58:59 XG66EscMO
>>476
それは文系だけの話じゃないのか?
478:大学への名無しさん
08/08/22 07:04:44 EEgtkXbe0
>>477
英語ができない人は落ちる。
479:大学への名無しさん
08/08/22 07:57:20 fgTSagAq0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480:大学への名無しさん
08/08/22 08:14:47 nIilbBERO
>>475
コイツなんかズレてる
社会一般の見解の話をしてるのに自分の主観で応答してる
頭悪そうだな
481:大学への名無しさん
08/08/22 08:35:24 jrAi25I1O
それ俺も思った。こいつアホだ、って。
482:大学への名無しさん
08/08/22 08:40:16 TZ8fVDN/0
>>480
ズレてるのはお前の受験感覚では?
俺のクラスで早慶受て落ちた奴なんて一人も居なかったんだが。もちろん政経法、理工
(医も数人)の上位学部。お前相当田舎モノだろ?
483:大学への名無しさん
08/08/22 08:44:43 mykPWeVfO
残念な人ですね
484:大学への名無しさん
08/08/22 08:48:09 nIilbBERO
やっぱズレてるな
485:大学への名無しさん
08/08/22 08:52:14 LCN4LLTvO
ゲーセンでこのスレ見てる俺ですらコイツズレてるなって思ったわ
486:大学への名無しさん
08/08/22 08:58:52 9OcqCjzN0
そうは言ってもズレてるな
487:大学への名無しさん
08/08/22 09:02:26 mykPWeVfO
偏差値だけ高くて使えない人間の一部はこうして生成されるのですね
488:大学への名無しさん
08/08/22 09:03:14 nIilbBERO
たぶん何がズレてるかさえわからないんだろうな
489:大学への名無しさん
08/08/22 09:08:09 CXYweBpcO
こうやって、まともな奴が段々来なくなる。
残念なスレ。
490:大学への名無しさん
08/08/22 09:08:37 e4OCNEon0
ヘタクソなAAよりズレてるな
491:大学への名無しさん
08/08/22 09:12:43 Umfhuuwi0
歪みねぇなぁ
492:大学への名無しさん
08/08/22 10:21:30 TZ8fVDN/0
>>483-491
残念な方達です。東大どころか大学全落ちですね。。。
493:大学への名無しさん
08/08/22 10:26:35 EEgtkXbe0
>>492
ヒント:早慶落ちがいなかった高校はない。ソースはどこかのサイト。
中学生が考えた釣りだったのかな??
494:大学への名無しさん
08/08/22 10:33:20 EEgtkXbe0
もちろん早慶行くような高校のなかでな。
495:大学への名無しさん
08/08/22 10:40:15 uEnq9Aix0
>>492
理1生の俺でもずれてるってわかるわ
496:大学への名無しさん
08/08/22 11:56:01 02m7PZulO
親高卒で、自分も大学の序列なんか全然知らなくて、
高2まで早慶もMARCHもどれが頭いいのか知らなくて、
千葉大って頭悪いって思ってたら床屋の兄さんに「千葉大凄いじゃないですか」と言われて非常に驚いたりした、
前期東大落ち後期千葉大合格の浪人もいたりはする
社会的には千葉大でも高学歴らしいと知ってショック
497:大学への名無しさん
08/08/22 12:08:32 ljhmxuSo0
>>492
お前ズレてるわw
498:大学への名無しさん
08/08/22 12:08:46 zYtf0reV0
千葉大は高学歴の部類に入るだろ。
早慶で低学歴とか言ってる奴は自分の周りしか見てない奴だけ
499:大学への名無しさん
08/08/22 14:33:36 eac3MSP80
いや、2ch脳抜きにしても千葉大は高学歴ではない
星野JAPAN死ね
500:大学への名無しさん
08/08/22 14:39:10 HFUPhAlS0
サッカーは「ゆとりジャパン」
じゃあ、野球は何ジャパン?
501:GAMBIT ◆2DNEbF3uNY
08/08/22 15:08:58 mykPWeVfO
来年のWBCでは韓国に勝ってほしいが、監督だあれ?
千葉大も医学部と薬学部なら高学歴に入るんじゃないだろうか
502:大学への名無しさん
08/08/22 15:11:04 mykPWeVfO
うわ誤爆したコテは気にしないでくれ
503:大学への名無しさん
08/08/22 15:53:59 TZ8fVDN/0
>>493
学校なんて言ってねーよ、クラスって言ってるんだよ。この程度の文も
読めないってカスだな。100%東大落ちw
504:大学への名無しさん
08/08/22 15:56:02 LxljopoV0
>>503
お前ズレてるよ
505:大学への名無しさん
08/08/22 15:56:11 y88N6RI20
わかったから帰れよカス
506:大学への名無しさん
08/08/22 15:58:01 5SSgESWb0
>>503
死ねゴミクズ低脳カス野郎
お前は落ちるからさっさと死ね
消えろ不細工
507:大学への名無しさん
08/08/22 16:27:08 A5ugfGX9O
にゃあにゃあ
早稲田とか七割関東圏だろ?
早稲田が高学歴だったら関東の人は高学歴になりやすくていいな
508:大学への名無しさん
08/08/22 16:28:31 1jV9Lz2Y0
リアルで誰にも相手にされず、2chで吠えることによってのみ生きていることを実感している実に悲しい人ID:TZ8fVDN/0 がいるスレはここですか?
509:大学への名無しさん
08/08/22 16:28:34 ndcI7cx3O
さすが東大志望の人は千葉大が高学歴じゃないなんてレベルが違うわぁ
510:大学への名無しさん
08/08/22 16:38:07 xGhLDxDuO
まぁ早稲田と千葉なら早稲田行くと思うな。
511:大学への名無しさん
08/08/22 16:38:53 TZJSIjkd0
ここで喧嘩終了。↓↓が新ネタ提供。
512:大学への名無しさん
08/08/22 16:40:33 kmBanI0j0
でも理一、二なら千葉医のほうが世間的に評価低くても
医者の方が稼ぎいいんだから
それまでの辛抱じゃないか?
513:大学への名無しさん
08/08/22 16:54:08 DSUQPcab0
医者の稼ぎがいいのは、開業医の話だ
でなければ、大企業のリーマンのほうが高いかもしれん
とは言っても医者と言うだけでカッコイイからね
514:大学への名無しさん
08/08/22 17:21:50 nIilbBERO
>>511
ズレてるぞ(性的な意味で)
515:大学への名無しさん
08/08/22 17:41:33 5+bBQ4Ib0
>>503
自分が何をわかってないかすらわからないのなw
『思い込む』という事は、何よりも「恐ろしい」事だ…………
しかも、自分の能力や才能を優れたものと過信している時は、さらに始末が悪い
516:大学への名無しさん
08/08/22 23:26:13 tkR83PrZ0
ええ釣堀やな
517:大学への名無しさん
08/08/23 00:08:32 EPhhnT1U0
数学の解答なんかで、「本問では~」という
表記があるけど、「本問」の読み方は
「ほんもん」or「ほんとい」どっち?
気になってしょうがないので誰か教えて下さい。
518:大学への名無しさん
08/08/23 00:16:02 au2BEwja0
>>517
意味を考えれば分かるだろう
モトトイだよ
519:大学への名無しさん
08/08/23 00:50:10 Bc22rXbIO
理科も数学も100点取れるからやる気でねー。
念のため語彙でも増やすか
520:大学への名無しさん
08/08/23 02:01:43 jRKX8ZqV0
>>517>>518
モトモンに決まってんだろ・・・常識的に考えて・・・
521:大学への名無しさん
08/08/23 11:01:19 L40dD4vqO
>>519
釣られないクマー /
/
∩_,,/
/ ""\
/ ● つ
|(_● ● |
| 人_)⌒ |
/ \(_ン /
/⌒n 7 \
\ | \_/ |
`|___/ |
| | |
J
522:大学への名無しさん
08/08/23 11:13:57 sOOMvYiB0
ズレてるレスわろた
ノリよすぎだな
523:大学への名無しさん
08/08/23 11:34:49 rGo3JXm50
473 :大学への名無しさん :2008/08/22(金) 04:10:35 ID:TZ8fVDN/0
うち、両親は早慶止まりだけど俺も兄貴も東大は入れたが。一概に親の低学歴が
原因とは言えないと思う。秋の東大系模試でA判とれるようにすれば問題ないと思うよ。
475 :大学への名無しさん :2008/08/22(金) 06:38:39 ID:TZ8fVDN/0
>>474
釣りじゃないがw 早慶は私立だから大して難しくないんだよ。
東大に合格するレベルなら早慶なんか落ちる事ありえないんだし高学歴とは言えない。
482 :大学への名無しさん :2008/08/22(金) 08:40:16 ID:TZ8fVDN/0
>>480
ズレてるのはお前の受験感覚では?
俺のクラスで早慶受て落ちた奴なんて一人も居なかったんだが。もちろん政経法、理工
(医も数人)の上位学部。お前相当田舎モノだろ?
492 :大学への名無しさん :2008/08/22(金) 10:21:30 ID:TZ8fVDN/0
>>483-491
残念な方達です。東大どころか大学全落ちですね。。。
503 :大学への名無しさん :2008/08/22(金) 15:53:59 ID:TZ8fVDN/0
>>493
学校なんて言ってねーよ、クラスって言ってるんだよ。この程度の文も
読めないってカスだな。100%東大落ちw
…ズレてるなw
524:大学への名無しさん
08/08/23 14:29:22 TKDqtPta0
ウンコの話にもどろうぜ
525:大学への名無しさん
08/08/23 15:05:28 th+AonQe0
_ノ/ ∠≧¥=マ、ヽ `ヽ、ヽ /
フィ,.-  ̄``" ``丶::ヘ.|l ヽヘi /
iイ/ f vイ t、i お
/ // l / vi 、 ト|
. l| !,_イ,l l _トヘ ィ| :ソ | l、| 断
. |l |┬:iヘ. |,⊥⊥,∨ ,/' /j/'ヽ | し
. !ヽ !`ー' L:::ソ/ ィ ! i f | り
λ" 'iァー 、 xx.7rフ:i' ;l { | ま
. ヽ、ゝ .ノ ィイ|lイ|/ ゝ' |
. ィ<フ" ナヵ、;ハ'ノ < す
,/7:l ,O♂ /::/ヽ |
,/ /::::!/Α`´::/ ', \
526:大学への名無しさん
08/08/23 18:23:29 mqKHlau+0
『数3Cスタ演』最後までやったぜー
割といい問題集だった気がする
「簡単すぎる」とか言ってたやつの気がしれない
527:大学への名無しさん
08/08/23 18:44:04 GPOiArNq0
発売されたばっかりだからなー
簡単すぎるっていったのは多分さらっとしか見てなかったのかもね
実際中身見てないからこれ以上いえないけど
528:大学への名無しさん
08/08/23 19:12:42 w1tq6waC0
くだらない宣伝w
529:大学への名無しさん
08/08/23 19:47:12 FH9kUt3r0
↑お前は落ちる
530:大学への名無しさん
08/08/23 20:35:01 bi0Ly6EN0
あああ、本番不安すぎる
普通に考えて夏にA判ないやつが本番で受かるわけないよな・・・
531:大学への名無しさん
08/08/23 21:24:23 ldzYbVPeO
ぐたらない
532:大学への名無しさん
08/08/24 00:28:23 PWQZXO7X0
ウンコが腹から
533:大学への名無しさん
08/08/24 01:20:31 iZrb8HSCO
余裕のA判定でした(*⌒▽⌒*)
@開成
534:大学への名無しさん
08/08/24 02:51:03 YRc8pgbO0 BE:248775124-2BP(0)
てst
535:大学への名無しさん
08/08/24 14:11:19 sZpzR0uCO
今年第1回と去年第2回の東進東大模試数学載せるから、実力試しに解いてみな。
去年第二回
第1問
URLリンク(imepita.jp)
第2問
URLリンク(imepita.jp)
第3問
URLリンク(imepita.jp)
第4問
URLリンク(imepita.jp)
第5問
URLリンク(imepita.jp)
第6問
URLリンク(imepita.jp)
今年第一回
第1問
URLリンク(imepita.jp)
第2問
URLリンク(imepita.jp)
第3問
URLリンク(imepita.jp)
第4問
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
第5問
URLリンク(imepita.jp)
第6問
URLリンク(imepita.jp)
因みに、東大特進のやつらは平均くらい。
536:大学への名無しさん
08/08/24 14:21:31 zf6sfABV0
小さすぎて文字が見えません
537:大学への名無しさん
08/08/24 14:51:45 sZpzR0uCO
コレで補ってくれ。
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
538:大学への名無しさん
08/08/24 14:59:57 sZpzR0uCO
数学好きなやつとか実力みたいやつだけ、解けばいいから。
東大特進のやつらは平均50くらい。
疲れたわ。
白紙答案続出だった。
539:大学への名無しさん
08/08/24 17:42:21 wbCYewIsO
答えを知ってて問いかけた どうして私を捨てるのと
意地悪に うんこは小さく呟いて そっと顔を覗かせた
肛門の『さよなら』と動いた唇に 『ありがとう』と口づけて うんこは水辺へ捨てられた
冷たい水の飛沫さえ もう肛門には届かない
遠く見上げた肛門に 叶わぬ願いを押し殺し うんこは崩れて沈みゆく
うんこの流した涙は既に それと判別できなかった
肛門は別れ際の口づけを ためらいがちに拭いさり
ほのかな香りも温もりも 忘れる様にと言い聞かす
最初で最後の口づけの 跡を残した白い紙 それは水面へ舞い落ちた 朽ち果てたうんこを覆い隠す様に
肛門の不器用な優しさに包まれて うんこは静かに目を閉じた
そんな悲しい結末を ちんこは静かに見つめてた
ふぐりの影から人知れず うなだれながら見守った 溢れる気持ちを隠せずに 声を殺して泣いてた
ちんこがずっと秘めていた 募る想いは告げずとも 暖かな涙はうんこに届いてた
すぐに消えゆく温もりに うんこは気付かぬ振りをして これでいいのと微笑んだ
やがて扉は閉ざされて うんこを闇へと連れ去った
灼ける様に冷たく激しい濁流に その身は脆くも崩れさり
うんこは別れを呟いた 届かないと知りながら
肛門は振り返らず立ち去った 二度と会えぬと知りながら
また一つ うんこが闇へと消え去った もう二度と光の届かぬ世界へと
540:大学への名無しさん
08/08/24 17:48:44 Tmsql8kz0
質問です。理一に入ってフランス語選択したら、フランス語の授業での男女比はどのくらいですか?
541:大学への名無しさん
08/08/24 18:18:58 iO6l3PsS0
1,ここで聞くな
2,下心が見え見えだぞ
542:大学への名無しさん
08/08/24 18:46:20 j02SdSAD0
1:9です
543:大学への名無しさん
08/08/24 18:47:13 j02SdSAD0
ってどんだけ女子が多いんだよと
544:大学への名無しさん
08/08/24 20:54:33 wbCYewIsO
妄想だよと
545:大学への名無しさん
08/08/24 20:57:47 75o5DRAc0
>>541
その答え方気に入ったわ
546:大学への名無しさん
08/08/24 23:30:48 y2grs1VaO
相変わらずつまらんスレ。
547:大学への名無しさん
08/08/25 00:18:07 bxnX0oI80
152 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 15:12:47 ID:YcGClBVTO
受験板に東進東大模試過去問がうPしてあります。
第2回を受けるひとは挑戦してみてください。
なんで受験サロンで宣伝してるんだ
548:大学への名無しさん
08/08/25 05:36:59 JG65EiAnO
どう考えても著作権侵害
imepitaと東進に通報した
549:大学への名無しさん
08/08/25 11:08:49 ULRWZwPi0
去年の持ってるのって浪人?
550:大学への名無しさん
08/08/25 12:47:20 bnZXn3Ht0
そりゃそうだろ
2年で受ける人も少しはいるだろうが
551:大学への名無しさん
08/08/25 23:01:47 BYqRJT0+0
2008年 慶應義塾大学経済学部卒の角谷裕史、JR東海道線川崎駅―横浜駅間で女性を見ながらオナニーして逮捕
2008年 慶應義塾大学卒の島本光規、南青山の路上で通行人の女性を見ながらオナニーして逮捕
2008年 慶應義塾大学卒の坂野成志、兵庫県西宮市で16歳少女に強制猥褻
2007年 慶應義塾大学卒の小川洋平、覚せい剤取締法違反(所持)などの現行犯で逮捕
2007年 慶應義塾大学経済学部卒の浅霧昇、東急田園都市線青葉台駅で女子大生に強制猥褻
2007年 慶應義塾大学経済学部卒の中村慶昭、離婚を迫る妻に逆上し東京都有楽町で殺人未遂
2007年 慶應義塾大学経済学部2年の谷畑利和、秋葉原の飲食店において知人を包丁で刺す
2007年 慶應義塾大学医学部卒の中村健二、経費を水増しした詐欺で逮捕
2007年 慶應義塾大学法学部3年の下村悠介、ネットで騙した女子大生を強姦しようとする
2006年 慶應義塾大学総合政策学部4年の前田泰平、大麻取締法違反容疑で逮捕
2006年 慶應義塾大学経済学部卒の炭谷アナ、横浜駅構内で女子高生のスカート内を隠し撮りする
2006年 慶應義塾大学環境情報学部4年の高橋健・松山隆治が同級生を集団で暴行
2006年 慶應義塾大学総合政策学部卒の北村浩之が女子高生などに対する連続集団強姦容疑で逮捕
2006年 慶應義塾湘南藤沢高校の学生4人が、横浜の高層ビルから土のうを落下させ殺人未遂
552:大学への名無しさん
08/08/26 20:40:49 E0Zh2OJ80
早稲田の理工の学科で少ないとこは補欠合わせても300人くらいやんか
もし全員国立受かったら入学者0にならん?
それともこいつは国立受からんだろうな見たいな奴を一定数合格させるの?
553:大学への名無しさん
08/08/26 20:42:43 lEgexlbA0
>>552
プライドがあんだろ
554:大学への名無しさん
08/08/26 20:51:17 DItcJXl60
おいお前ら、真剣に世界経済はヤバくなってきてるからな
この荒波に日本なんてショボイ政策しか打てない国が勝てるわけないんだ
医者にならないと本当にヤバいぞ
555:大学への名無しさん
08/08/26 21:03:22 ujB5qawh0
そんなショボイと言う国に給料を決められる職業をえらぶんですかwww
看護、歯科、薬剤師の次のターゲットは医者だと思わないのですか?
安全志向なら、給料を決められる立場=役人になったほうが安全だという考えは思いつかないのですか?
日本を出て世界一を目指そうという気すらもないんですか?w
556:大学への名無しさん
08/08/26 21:05:10 pTOwQBJHO
4浪の俺の経験上、「ルールを決める(作る)奴が一番強い」
だから俺はルールを決める立場の人間になるために東大に行く。
557:大学への名無しさん
08/08/26 21:14:35 j2wxmb3b0
>>556
結局はコネだよ。
ルールを作る立場の人間がみすみす知らないやつに権力を渡すわけがない。
だからどんどんルールがおかしくなってきているだろう??
558:大学への名無しさん
08/08/26 21:18:21 BdXoYxdk0
>>557
「ルールがおかしくなってきている」についてkwsk
559:大学への名無しさん
08/08/26 21:36:40 pTOwQBJHO
>>557
ああ、言ってることはよく分かる。その「コネ」を作るためにも東大に行きたいんだ。
今は医学部人気だけど、医師会が武見の時代のように絶大な力を持っているなら希望はあると思うけど
医師会の力も落ちてるし、国の財政も厳しくなって診療報酬も下がってるし・・・
冷静に見て、医者になる=裕福で安定した暮らしを確保、とは思えないな。
560:大学への名無しさん
08/08/26 21:55:21 MoZNf5RiO
理系では最強だと思うけどね
561:大学への名無しさん
08/08/26 23:16:45 j2wxmb3b0
>>558
たとえば税の問題
これからは高所得者有利に税が改正しようとしている。
なぜならルールを作る側が高所得者だからである。
人間は一度優位に立つと、かつての信念等を忘れその地位を保持しようとしてしまうと思う。
選挙に当選した方々がわかりやすい例だろう。
562:大学への名無しさん
08/08/26 23:31:07 lEgexlbA0
アメリカで医者になれば
大統領以上の稼ぎも夢じゃないからな
563:大学への名無しさん
08/08/26 23:38:49 MoZNf5RiO
イッツアメリカンドリーム
564:大学への名無しさん
08/08/27 00:46:10 KNSqi8q20
え、これからだったの
てっきり私前からだと思ってました・・・・
政治家ってすごいよね
確か消費税導入したのって元々福祉にあてる名目だったのに全然その機能は果たしてないし
その上
「じゃあ俺らさらにあげるから(笑)」
的な感じのノリだよね
しかも他の先進国で20%近くの消費税だってあるんだから全然上げれるだろ的な発言も誰かしてなかった?
もしこれを聞いて素直に受け入れる人がいたら怖いです
それでも彼らが生活できるのはちゃんと必要なものには低い税率だからだそうで
565:大学への名無しさん
08/08/27 01:41:14 ZxR7H/h/0
ネット見てもパンフ見てもよくわからなかったんだけど、
ここの医学部保健学科って理学療法専攻できるの?
566:大学への名無しさん
08/08/27 07:38:27 tVi1o8GQO
>>565
ここで質問するとかw
567:大学への名無しさん
08/08/27 08:30:14 UJTNqWN80
>>565
できても人気なさそうだよな・・・
天下の東大医学というのに・・・
568:大学への名無しさん
08/08/27 11:02:15 9j7H9U+M0
福澤諭吉の脱亜論に見られる民族差別主義・朝鮮人排斥運動は日本人の品格を
貶めるものである。
569:大学への名無しさん
08/08/27 17:58:54 qp62y0T90
今までみんな数学どんな問題集やってきたの?
教科書傍用とかやってんの?
570:大学への名無しさん
08/08/27 18:27:17 WhA/D3CP0
数研の体系→オリジナル→やさ理
571:大学への名無しさん
08/08/27 18:38:41 wvZolMcUO
学校の問題集→1対1→東大京大東工大の過去問模試問
572:大学への名無しさん
08/08/27 19:35:36 tVi1o8GQO
またくだらない数学参考書トークが始まりましたよ
573:大学への名無しさん
08/08/27 20:00:52 MnPU4mWDO
お前ら英語はどうしてる?
574:大学への名無しさん
08/08/27 20:32:00 U4AN+tEzO
ターゲット1900
ターゲット1000熟語
ネクステ
解釈教室
その他
575:大学への名無しさん
08/08/27 22:24:39 mzT0abhB0
>>573
2chに助言求めるのは甘えすぎ
576:大学への名無しさん
08/08/27 22:44:03 LCVAbExS0
>>575
そんな意味合いは無いかと
577:大学への名無しさん
08/08/27 23:58:34 PBFbqtkZ0
やっぱりみんな何やってるかってのは気になるし、いいんじゃね
見てる方としても、参考になるしねー
578:大学への名無しさん
08/08/28 05:16:00 Qe6hCYsCO
俺は大胆の科目は予備校の参考書と英単語は速読だけやった。
理科一の英単語はレベルそんなに高くないからそれで十分。
むしろ東大の般教英語の方が英単語レベル高いかも。誰か中谷のとってない?臨時休講応答だけど。
579:大学への名無しさん
08/08/28 10:25:04 Ni7ISej3O
>理科一の英単語はレベルそんなに高くないからそれで十分。
?
580:大学への名無しさん
08/08/28 15:16:13 c4lxuZ/r0
全類一緒でしょ
581:大学への名無しさん
08/08/28 17:18:42 rydi5RXY0
一緒だねぇ
582:大学への名無しさん
08/08/28 17:27:06 u/4KdhszO
英語はアレだ、伏せ射撃と一緒で「当てる」のより「外さない」方が重要。
だから教科書云々よりテスト馴れしてることが大事かと。
583:大学への名無しさん
08/08/28 18:42:56 ks3IKljNO
社会保険庁の案内キター!!
584:大学への名無しさん
08/08/28 20:26:21 Qe6hCYsCO
すまん間違えた
一類じゃない全類ね
585:大学への名無しさん
08/08/28 21:52:13 9kRw4cI90
人気・実力大学
国立でNo1は東京大学 URLリンク(www.u-tokyo.ac.jp) (初代総長は慶応卒)
私立でNo1は慶應義塾大学 URLリンク(www.keio.ac.jp) (勉強・学問好きが集う大学)
独創でNo1は京都大学 URLリンク(www.kyoto-u.ac.jp) (ノーベル賞・フィリーズ賞数も秀逸)
京都大学と慶応大学がタッグを組む (連携協力協定に調印)
URLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)
東京工業大学と慶應大が単位互換協定を締結
URLリンク(www.titech.ac.jp)
一橋大学と慶應大学が連携(学生の単位互換や教職員の交流、研究共同大学院等)
URLリンク(www.hit-u.ac.jp)
理化学研究所・東京大・慶應義塾大・京都大の4拠点が連携 (万能細胞(iPS細胞)研究拠点)
URLリンク(scienceportal.jp)
586:大学への名無しさん
08/08/29 02:02:13 I/R7Ajll0
大学って勝手に入って(見学して)いいの??
587:大学への名無しさん
08/08/29 02:18:47 CGxBgiP+0
教室はやめとけ 敷地レベルならどうぞご自由に
学食で飯食ったり購買で土産買ったりな 軽い息抜きにはいいかもしれん
588:大学への名無しさん
08/08/29 08:18:40 Umex7KPR0
東大生の皆さんは東(応)大の夜神君とエルのどちら派ですか?
やっぱり東大行く程って刑事とかになるのかなー。凄いよね!尊敬します!
589:大学への名無しさん
08/08/29 08:52:17 tfCIbmpQO
学食最近空いてるよな
590:大学への名無しさん
08/08/29 11:11:45 ECHfGKPo0
東大(理Ⅲ以外)行くくらいなら医学部入って安定を!!!
医学部定員8560人に 来年度、過去最多
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
08月29日(金)02:00
深刻化する医師不足に対応するため、文部科学省は28日、来年度の大学医学部の
総定員数について、過去最多だった1982年度の8280人程度よりさらに280人増やし、
計8560人程度とする方針を決めた。本年度の定員7793人より約770人多い。
政府は重要政策運営の基本方針「骨太の方針2008」で現在、約7800人の医学部定員を
過去最多程度に増員する方針を盛り込んでいたが、それをさらに上回る増加となった。
一方、厚生労働省の検討会は、増加する医療需要に対応するため「将来的に現在の1・5倍に当たる
約1万2000人に拡大する必要がある」と提言しており、今回の増員後も3000人以上、
足りない計算。
文科省は今回の増員をあくまで「特例措置」としており、来年度以降の増員とそのための
財源の確保が焦点となる。
591:大学への名無しさん
08/08/29 11:13:39 DMjnXyiF0
>>585
フィリーズ賞wwwwwww
592:大学への名無しさん
08/08/29 13:14:46 tIBpu4zc0
>>590
医者が増える → しかし国の医療財源は限界間近 → 財政破綻を避けるために医者の給料はどんどん減っていくw
外資という選択肢が考えられる方向へ進むのが安定かつ勝ち組
593:大学への名無しさん
08/08/29 14:00:42 mR+vGjkXO
競馬ファンだが、フィリーズに反応した
594:大学への名無しさん
08/08/29 15:50:10 Mp8Jy0sD0
東大でも生物系は先が暗いのかね
595:大学への名無しさん
08/08/29 21:51:14 dvDWj778O
医者になっても面白くなくね?
596:大学への名無しさん
08/08/29 23:11:26 MRZ+ioJW0
面白さを求めて医者になる人なんていないだろ
597:大学への名無しさん
08/08/30 00:58:50 e2lvl3AFP
一浪だけどここに来て数学がヤバイ
なんて言うか一定のレベル以上の応用がきかない
今まで数学は得意だと思ってたがマジ壁を感じた
才能の限界?みたいな
ボスケテ
598:大学への名無しさん
08/08/30 01:16:37 jrGpipVM0
才能の限界じゃしょうがないな
全力でやったんだし、諦めたら?
599:大学への名無しさん
08/08/30 01:36:20 2hWQqQaN0
数学は暗記だ
600:大学への名無しさん
08/08/30 03:29:50 5KFkUjPb0
>>597
同じく。
601:大学への名無しさん
08/08/30 09:14:08 QTLpivTO0
>>597
いつだったか数学専攻の人に聞いた話だけど、数学者でも天才ってのはほとんどいなく、研究成果も先人の解法を学んで出た結果らしい。
そういう意味では>>599も一理ある。ようは数学の基本と発想法を学べば良いんだと思う。ちなみにちゃんと勉強してない人多いけど発想法も教科書に載ってる。
602:大学への名無しさん
08/08/30 11:00:25 EfVKvEjG0
そもそも、数学者って数学者同士アイディアを共有したり、
みんな何やってる?とか積極的に話するらしいじゃん。
だから、このスレで○○何やってる?って聞くのも普通のことなのかもな
603:大学への名無しさん
08/08/30 11:44:31 RSZKkb3D0
数学者と多浪受験生が対等な生物なら
その理屈道理だね
604:大学への名無しさん
08/08/30 15:31:12 Zi3oeU/7O
みんな数学何やってる?
俺は月刊大数とスタ演
学コンはやってないけど。
605:大学への名無しさん
08/08/30 15:36:38 bEe0/fyYO
そんなんじゃちんぽ代理店の支店長にはなれない
606:大学への名無しさん
08/08/30 17:29:23 TrxRv7dj0
大学ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
607:大学への名無しさん
08/08/30 23:07:29 pp2t1yMr0
>>597は数学以外を伸ばせばいいと思う
離散狙いだったらご愁傷様だけど
608:大学への名無しさん
08/08/31 08:55:35 Uj2iFir/0
>>607
本当の理3狙いなんかこの時期ここに居るはず無い。
ここの奴らってどうせ口だけ野郎だろ?受ける事すら出来ない奴多そうよね?
609:大学への名無しさん
08/08/31 09:29:03 WKUOMtsH0
>>608
別に俺はそうは思わないけどね。
つかお前、自分がそうなだけだろww
610:大学への名無しさん
08/08/31 10:45:04 cgi8h3250
>>608
な、なぜ俺がこの前のセンター模試で900点中549点だったのをしっているっ!!!!
611:大学への名無しさん
08/08/31 11:06:19 YOeF/n6WO
1対1六冊10周
物理化学の重要問題集8周
これだけしかやってないのに東大A判定の俺
俺は受験で成功する秘訣をみつけた
各教科標準レベルの問題集を一冊極めて過去問をやれば最短だということを
612:大学への名無しさん
08/08/31 11:47:00 CZPCFvkt0
常識だよ!
あと十分やってると思ふよ!
613:大学への名無しさん
08/08/31 12:02:55 J+NBw3s60
>>611
むしろやり過ぎ
614:大学への名無しさん
08/08/31 12:06:44 cgi8h3250
>>611
すごい努力家だなー
俺も同じ問題集を繰り返す派だけど、10周はすごい
615:大学への名無しさん
08/08/31 12:39:18 C+4Vnng60
>>611
それでAじゃないほうがおかしい
616:大学への名無しさん
08/08/31 13:12:46 nq6tlQ2e0
3周しかしません
617:大学への名無しさん
08/08/31 13:42:37 ad+Oy1oT0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正
究極のアンフェア 恥の王者慶應
腐敗日本の縮図ここにあり
618:大学への名無しさん
08/08/31 20:02:27 4rNO3j+dO
>>611
東大模試でA判出してから言えよ
619:大学への名無しさん
08/08/31 20:17:05 Uj2iFir/0
正直俺みたいにA判しか出ずに東大合格したエリートの気持ちってここでは
分かってもらえないんだなーと思った。殆ど0%合格可能性の中頑張っている
君たちが(今だけ)輝いているように見える。
620:大学への名無しさん
08/08/31 20:18:48 nV/MRluVO
さ
621:大学への名無しさん
08/08/31 20:48:07 rBlE0Aa/O
>>619
眼下行けw
全く輝いているようには見えないけどなw
622:大学への名無しさん
08/08/31 20:53:12 rBlE0Aa/O
誤爆した
623:大学への名無しさん
08/08/31 20:56:38 rBlE0Aa/O
>>622は誤爆
624:大学への名無しさん
08/08/31 23:07:31 fifuNB0X0
>>619
日本語がぎこちない
30点
625:大学への名無しさん
08/08/31 23:18:31 UnTHRzsSO
>>619は東大コンプの高卒ニート。
別スレでも荒らしてる。
626:大学への名無しさん
08/09/01 08:00:35 92ARV5Ja0
>>623
お前やるな
627:大学への名無しさん
08/09/01 18:17:25 6zYFOfut0
これだけはやっとけっていう数学の参考書一冊教えてくれ。
628:大学への名無しさん
08/09/01 18:29:45 5mOJMqGpO
白チャート
629:大学への名無しさん
08/09/01 19:20:20 r8GYjuzD0
あえて一冊あげるなら1対1Ⅲ
630:大学への名無しさん
08/09/01 21:26:45 DUw3Evdn0
>>627
青チャートⅢは絶対必須
631:大学への名無しさん
08/09/01 21:29:53 ET8M1awTO
ロッコォ ピーポー
632:大学への名無しさん
08/09/02 03:40:32 6YmYVUFu0
スタンダードⅠ~Cの基本問題は結構いい
解答冊子が学校経由でももらえないらしいが
633:大学への名無しさん
08/09/02 13:25:07 drmMMuUfO
普通に持ってるオレは一体…
634:大学への名無しさん
08/09/02 15:38:29 uhKZA+aV0
↑ヤフオクに出品しろ
635:大学への名無しさん
08/09/02 16:02:14 3dW4v8vY0
>>632
スタンダードって数研のか。
新スタ演と勘違いしてしまった。
紛らわしいよな・・・
636:大学への名無しさん
08/09/02 16:58:41 6YmYVUFu0
>>633
マジですか?
ⅢCはあるのだが、ⅠAⅡBは学校の先生が数研に頼んでもだめだったみたい
なんで売ってくれないのだろう
637:大学への名無しさん
08/09/02 17:37:29 F4pyxTYG0
その先生が本当に頼んでないに100ジンバブエ$
638:大学への名無しさん
08/09/02 18:59:26 dbQcjs0c0
基礎 英文解釈の技術と速単必修だけで
東大英語の解答はできるようになる
分からない単語がわずかに残るが正解には影響しない
639:大学への名無しさん
08/09/02 19:21:34 3dW4v8vY0
英語何やってるの?
解釈と長文何やってる?
ちなみに、単語はシス単やってる
640:大学への名無しさん
08/09/02 21:29:22 pDcGKOzTO
解釈 大矢最難関大
長文 なし
641:大学への名無しさん
08/09/02 22:46:10 EiDkHXHFO
解釈 なし
長文 東外大 一橋 慶應 などの過去問
642:大学への名無しさん
08/09/02 23:32:06 69hMuFYQ0
>>638
それはまずない
単にお前がもともと出来る人なだけかと
643:大学への名無しさん
08/09/03 00:48:21 igmBEYh8O
>>636
それってスタンダード受験編12ABですか?
解答学校で配られましたよ
644:大学への名無しさん
08/09/03 18:24:01 GERE/gA/0
>>640
東大スレで大矢最難関やってる人はじめてみた
どうだった?
645:大学への名無しさん
08/09/03 20:28:00 nOT3q5avO
数学何やってる?
646:大学への名無しさん
08/09/03 20:29:34 nOT3q5avO
英語は、透視図と歩レポれとキムタツのリスニングやってる
長文はどうすれば
後は青本やっておけばいいんだろうか、悩む
647:大学への名無しさん
08/09/03 21:07:40 88I2FRCE0
基礎 1対1
演習 スタンダードとオリスタ(おれは解答は学校近所の本屋で手に入れられた)
数学はこれが最強
648:大学への名無しさん
08/09/03 21:10:27 GERE/gA/0
>>647
凄いな。本屋で答え手に入るのか、あれ。
最初から挟んであったの?
649:大学への名無しさん
08/09/03 23:26:18 GElgzMpP0
NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」。ゲストは科学者で慶應義塾大学・理工学部教授の小池康博。
URLリンク(www.j-cast.com)
650:大学への名無しさん
08/09/03 23:30:23 uGiFRlOa0
ちょっとスレちだが明日試験なんで君たちの力添えをくれ。
金星、地球、火星の環境を比べると、生命が存在する為には、どのような
ことがかかわっていると考えられるか。
表面温度 金460℃ 地15℃ 火マイナス58℃
大気の主成分 金二酸化炭素 地窒素 火二酸化炭素
表面重力(地球を1とする) 金0.91 地1.0 火0.38
太陽から受ける放射エネルギー(地球を1とする) 金1.91 地1.0 火0.43
水の状態 金存在しない 地液体 火固体
自転周期 金243日 地1日 火 1日
れっつシンキング!!!
よろしく
651:大学への名無しさん
08/09/03 23:35:32 Lw9Rs1SsO
おめこ
652:大学への名無しさん
08/09/04 04:08:44 bXMsvJ8H0
・Z会の東大即応コース、旬報(年度は問わず)
・Z会の地理GFコース、文系科旬報(年度は問わず)
・鉄緑会の地理の教材
・鉄緑会の日本史の教材
・鉄緑会の英語の教材
・駿台・河合・代ゼミの模試問題集(年度は問わず)
これらの教材探してます。
こちらの各種教材との交換や、買取などさせていただきたいと考えているので
お持ちの方は連絡お願いします。その他質問などもお気軽にどうぞ
todaikyouzai@yahoo.co.jp
653:大学への名無しさん
08/09/04 11:10:41 UkyW2oSu0
>>652
氏ねカス
二度とくんな
654:大学への名無しさん
08/09/04 17:24:10 0D2/tVFtO
参考書売買スレから出てくんな
655:大学への名無しさん
08/09/04 17:56:58 GIMLTJtpO
数学→大数系(マスターオブとか微積分基礎の極意とか)
英語→やっておきたい英語長文シリーズ(500・700・1000)他河合塾出版のもの・ターゲット1900・1000
物理→名問の森
化学→新演習
国語→特になし
まぁこれらを1、2周やったら青本→25ヵ年に入る予定。
皆さんどんなもの使ってます?
656:大学への名無しさん
08/09/04 18:40:59 4gptxlwEO
くだらない参考書トークはやめましょう(笑)
657:大学への名無しさん
08/09/04 18:59:33 /YzFg5Dl0
>>655
なんておれwwwwwwwwwww
658:大学への名無しさん
08/09/04 19:29:49 9q+033Nm0
>>656みたいなことを言うやつは全部同一人物?
659:大学への名無しさん
08/09/04 19:39:50 qMrcZSlFO
>>658
最初に言ったのは俺だが、全部が俺ではない。
660:大学への名無しさん
08/09/04 20:27:36 jWYjf88X0
>>652
こいつは受からないな(笑)
理Ⅰくらいふつーの参考書3週すればふつーに受かるって
理Ⅲ逃げて理Ⅰ受けた俺が言うのもなんだが
661:大学への名無しさん
08/09/04 20:38:55 ZcNWdq8y0
ただの転売厨だよ。
662:大学への名無しさん
08/09/05 00:21:41 5tbopXHfO
またくだらないオナニーで勉強時間が減りましたよ
663:大学への名無しさん
08/09/05 02:09:55 HlT06NRG0
>>662
オナニーってなんですか?
664:大学への名無しさん
08/09/05 02:13:01 /LtGeDEf0
日本テレビ系列 9月5日(金)夜7時00分~9時24分
全国50代表校がガチンコ頭脳勝負!▽東大合格人数NO1開成高校(東京)VS東大合格率NO1灘高校(兵庫)
▽医学部進学率NO1東海高校(愛知)VS公立で東大合格人数NO1浦和高校(埼玉)
▽京大合格人数NO1東大寺学園(奈良)VS昨年優勝ラサール高校(鹿児島)
▽私立の雄が激突!古豪早稲田高校(東京)VS名門慶応高校(神奈川)
▽宇津宮高校(栃木)水戸第一高校(茨城)中央高校(群馬)渋谷幕張高校(千葉)他
665:大学への名無しさん
08/09/05 11:27:45 N1Q3vezm0
宇津宮高校などという得体の知れない高校について
666:大学への名無しさん
08/09/05 13:21:58 QFRcfMxoO
去年と高校生クイズの毛並が変わってるような。確かに進学校は出てはいたけど、
そこまで進学校の名前ばっかりラテ欄に書くような番組だっけ?
667:大学への名無しさん
08/09/05 14:07:31 0I2/1dgyO
実況スレが気持ち悪いやつで埋まりそう
668:大学への名無しさん
08/09/05 15:17:27 SM11r/Q+0
>>665
得体知れないっつっても東大合格数全国20位だけどな
669:大学への名無しさん
08/09/05 19:40:45 uTNh/uVA0
有名女子校の娘を参加させないとな
たとえば
670:大学への名無しさん
08/09/05 20:26:50 RWWwWKpxO
ν速が嫉妬の渦でワロタ
671:大学への名無しさん
08/09/05 21:04:58 fFKaCeth0
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(live2.ch)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(tv2ch.com)
URLリンク(tv2ch.com)
URLリンク(live2.ch)
URLリンク(areya.tv)
672:大学への名無しさん
08/09/05 21:51:32 N1Q3vezm0
>>668
宇津宮高校などという存在しない高校について
673:大学への名無しさん
08/09/05 22:09:51 5tbopXHfO
>>672
もういいから
674:大学への名無しさん
08/09/05 22:14:34 WQe3oE7n0
ピーターフランクルの出した1-90の数をならべる問題って
正確にはどんな問題だった?
解いてみたいのだけど。
675:大学への名無しさん
08/09/05 22:29:09 HA/H6jXsO
>>674
1~90の中から、どの2つも隣り合わないように5つの数を選ぶ
この選び方の総数は何通りか
簡単すぎ 計算がめんどいだけ
676:大学への名無しさん
08/09/05 22:38:29 WQe3oE7n0
隣り合わないというのは
数字の大きさについて?
文字ではないよね、例えば88の横に8はダメとか。
677:大学への名無しさん
08/09/05 22:40:06 KsVZzIBkO
確かに簡単すぎ
まぁカメラまわってたこと考えれば妥当な問題なのでは??
678:大学への名無しさん
08/09/05 22:43:13 WQe3oE7n0
大きさで隣り合わないようにするというなら、教科書の練習問題レベル。
文字だとすると難問だな。
679:大学への名無しさん
08/09/05 22:49:44 N1Q3vezm0
制限時間は20分だっけ
あの雰囲気の中解けるかって聞かれたらどうだろうな
680:大学への名無しさん
08/09/05 22:53:59 5tbopXHfO
解き方を考えるのではなく、解き方知ってるっていうレベルだもんな。
681:大学への名無しさん
08/09/05 23:03:56 iW9k2Xo60
問題文の意味がさっぱりわからんかったのは俺だけだな
682:大学への名無しさん
08/09/05 23:04:48 8xfk+JLm0
89C8でええの?エロイ人教えて
683:大学への名無しさん
08/09/05 23:10:17 N1Q3vezm0
わざと答えがデカイ数になる問題選んだって感じかw
数学詳しくない人にはかなりの難問に見えるかもね
684:大学への名無しさん
08/09/05 23:13:18 WQe3oE7n0
>89C8でええの?
よくない
685:大学への名無しさん
08/09/05 23:17:30 8xfk+JLm0
おお、やはり間違っているのか
よければ答えを教えて下さい
宜しくお願いします
686:大学への名無しさん
08/09/05 23:18:16 O8r/WL0b0
ハイ理の10章の例題でも見れば即答できると思うよ
687:大学への名無しさん
08/09/05 23:23:06 WQe3oE7n0
隣り合わないように、
選ぶ数とその横の選ばない数を、セットで考えればいい、
最後に選ぶ数だけは例外。
ピーターが高校時代に2時間かかったとか、
秋山インチキ数学者が「難問です」なんて言ってたのは、
番組向けのリップサービスだろうね。