09/12/12 04:32:41 iBEf14hQ0
けっこう、よく書けたので近隣スレにも御裾分けね!! 早速、御賞味の程を!!
教育学部スレに、以下のような書き込みが為された。
『896 :大学への名無しさん:2009/12/12(土) 01:36:39 ID:KAx0jXTU0
教育学部 数学科は、教育学部ということを忘れているのか。
数学教育でしっかり活躍している教員、一人もいやしない。
だったら、準理工学部 数学科にでも改組したら。
日本の数学教育の危機、知らなーいもん。無関心。
北海道から九州まで、教員団体や小中高校に全般的に呼ばれる教員まったく居ないもん。
現場のいきた話、だーれも出来やしない。
早稲田小学校で教育学部 数学科教員が生徒の前で授業したら、全員落第だな。
とにかく、学科の看板を在りのままに書き替えろって言うんだ。
騙されたと思って入学した学生の気持ちに、なって欲しい!!! 』
以下は、それに対する当方のレスである。受験生諸君は、こういう大学を
はたして、どのように思われるであろうか・・・・
809:大学への名無しさん
09/12/12 04:33:24 iBEf14hQ0
『そのとおりだな。現に学科の公式HPで、つい先頃まで
『早稲田大学には2つの数学科があると考えて頂いてよいです。』
などと、所属教授が放言してはばからなかった超“恥知らず学科”なんでね!! 「テメーの研究室さえ手に入りゃ
それでいい。」「学校現場の困窮なんぞ金輪際、知ったこっちゃ無い!!」という、自分本位な姿勢は
イラク戦争を起こしたブッシュと何ら変わるところが無い!! 「早稲田の恥っ晒し学科」も、いいところだ!!
(ブッシュは、オイル欲しさにイラクへ侵攻した。教育学部・数学科所属の数学者どもは、専任ポスト欲しさに
『本来、“数学教育”を行うべき教育学部』
へ侵攻した!! 本質的には、まるで変わるところが無い!! とてもではないが、平和運動の出来た義理ではないわ!!!)
早稲田は、知る人ぞ知る『教職員全体による一大“サークル”大学』!!
「あたいらの居心地さえ良けりゃ、それでいいのよ!!!」
ってな驕り上がった感覚で充満し切った大学だ!!! 実際、“教育”に関心を払おうとしない教育学部の
学科・専修は数学科に限った話ではなく、理学科も“理科教育”など『数年に一度のシンポジウム』で
お茶を濁してゴマカす始末!!
810:大学への名無しさん
09/12/12 04:34:07 iBEf14hQ0
さらに、ここまで奇態化した教育学部でありながら、大学当局は見て見ぬフリ!! 一向に、改革へ着手しようとはしないのだ!!
教育学部独自の使命である「数学教育」や「理科教育」を基調に据えた、本来あるべき姿へ戻すという、至って当たり前の
改革一つ出来ないのである!! (実は、これは早大内部の教職員なら知らぬ者が居ないほど有名な話なんだが
教育学部については、所属教員がスクラム組んで
「絶対、(今の教育学部を)変えさせるものか!! 俺たちのメシの種(=研究室)は、俺たちで守るぞ!!!」
と猛反対しているため、膠着状態に陥っているというのがホントのところ!!)
早大教育学部の我がまま研究者どもよ!! 少しは恥を知りたまえ!!!
いい加減にしろ!! このエゴイスト!!! たとえ、日本の未来に「数学嫌い」や「理科離れ」が
どれほど深刻な悪影響を及ぼそうとも
「今の自分たちの居心地さえ良ければ、それでいいの!! 理工学部に同質の重複学科があろうと
自分たちが専任で雇用されれば、それでノープロブレムだってのよ!!!」
というフザケた認識は、今すぐ捨てたまえ!!! そして、内外へ「長年にわたる(学部)専横」に対し深く謝罪しろ!!
早大当局のコトナカレ体質も、同様に糾弾されるべし!!!
『立場の弱そうな奴(=在学生)にしか強圧的な態度が取れない、今の当局は
失われし早稲田、最後の亡霊だぁ~!!!』
811:大学への名無しさん
09/12/12 04:34:50 iBEf14hQ0
この大学は、程なくして冷たくなるであろう!! それは、『早稲田の光』を見失いし盲目のエゴイストたちが辿り着く
あまりに当然の結末なのである!!!
受験生諸君は極力、こういう大学を選ばぬように!! 入ってから後悔しても、もう遅いのだ!!! 』
812:大学への名無しさん
09/12/12 06:19:05 nC+uc1DQO
タランティーノのイングロリアス・バスターズが史上最高に面白かった。。。