08/07/25 23:52:36 /keXFxi8O
>>907
辞書は英和+和英。英英はいらないと思う。
本番は辞書は英作文のとき一回使っただけであとはスラスラ解けた。
何回も辞書引いてると長文の流れツカメナクなるし時間なくなるとおもう。
冬までには「どんな長文もかかってこいや!」てくらいの自信と実力を付けよう。
あとスレからちと逸れるけど、社会は強いやつなら9割狙えるから浪人生や高2から慶應文狙うやつは英語はもちろんのこと社会で点数稼ごう。
世界史が論述なしのただのクイズ問題だから圧倒的に有利。「知ってるか」に全て左右される。
傾向は文化史がよくでる、現代史は出題頻度低。
古代ギリシア史が出やすい。
小論文はどんぐりの背比べだから、要約を確実に得点して、あとはあたりさわりない主張すればオーケイ。論理的一貫性があればよい。
先生に添削頼んだらボコにされた、俺涙目→気にしないこと。